ガールズちゃんねる

くびれがほしい

95コメント2019/04/28(日) 06:18

  • 1. 匿名 2019/04/17(水) 21:49:22 

    最近ダイエットを始めました。
    帰宅が遅いかつ夜も子供を置いて外に出られないため筋トレメインです。
    くびれを作るにはふつうの腹筋ではダメと聞きました。これがくびれにきいたよ!あれば教えてください!

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/17(水) 21:50:21 

    ネジリ腹筋

    +82

    -3

  • 3. 匿名 2019/04/17(水) 21:50:26 

    クロスクランチとか、捻りをいれたクランチが良いよ。

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2019/04/17(水) 21:50:48 

    フラフープ

    +13

    -2

  • 5. 匿名 2019/04/17(水) 21:51:00 

    くびれ
    懐かしいな…

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2019/04/17(水) 21:51:09 

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2019/04/17(水) 21:51:31 

    くびれ欲しい

    +43

    -22

  • 8. 匿名 2019/04/17(水) 21:51:49 

    くびれはあるけど下半身デブです。
    下っ腹から太腿ヤバい…
    普段は意識して腹筋や体幹に力入れて生活してる。

    +85

    -2

  • 9. 匿名 2019/04/17(水) 21:52:09 

    ウエストひねりるタイプのステッパー。
    2ヶ月続けてるけど、めっちゃくびれたよ!
    腰回りがえぐれる!
    斜めにみると、漫画みたいに鋭角になってるよ!
    ぜひお試しあれ。

    +54

    -5

  • 10. 匿名 2019/04/17(水) 21:52:26 

    くびれも大事だけど、とりあえず痩せる。

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2019/04/17(水) 21:52:53 

    これどうですかー?
    くびれがほしい

    +23

    -26

  • 12. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:27 

    子ども産むと体型が変わってしまうよね。
    なんでだろう。

    +37

    -3

  • 13. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:28 

    くびれがほしい

    +87

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:29 

    女性ホルモンが多いとくびれるって聞いたけどホントかな

    +20

    -11

  • 15. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:29 

    YouTubeで、三種類の腹筋(仰向けに寝て、両足を上げ下げ・両足を曲げて伸ばす・両足を左右に動かす)が良いって見てから、やってる。効果はまだ分からない。

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:36 

    私どんなに太ってもくびれあるよ
    割と骨格依存な気がする

    +181

    -5

  • 17. 匿名 2019/04/17(水) 21:53:49 

    筋肉つく以上に脂肪減らさないとくびれないから…
    腹筋側筋鍛えるアプローチは、長期戦だよね。
    ウエストひねる系の方が、ぱっと見の結果は早く出る。

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2019/04/17(水) 21:54:14 

    サイドプランク!

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/17(水) 21:54:21 

    フラフープなんてどう?
    家で出来るから良いと思うよ!

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2019/04/17(水) 21:55:15 

    >>14嘘だと思う。
    私は女性ホルモンの病気だけど、
    くびれある

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/17(水) 21:55:17 

    「ジャックナイフ」
    ひねりを加えた腹筋みたいな運動

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/17(水) 21:55:38 

    20年近く前に流行っていた「ボディーブレード」を購入して、
    この動きを1日2分

    効くよ(*^^*)

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2019/04/17(水) 21:56:04 

    >>12
    ごめーん。子供産んだことないけど、30後半からみるみる体型崩れてきたよ。中年体型ってやつ。努力しない者はそれなりってやつだ。

    +72

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/17(水) 21:56:11 

    腹斜筋 筋トレ
    で検索するといいですよ

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2019/04/17(水) 21:56:16 

    歩く時にくびれに力入れて歩いてたら出来ました!
    大げさに表現すると、腰を左右にクネックネッと動かすイメージで。
    くびれって出来やすいけど、すぐなくなる場所でもあるので継続しないとすぐなくなりますが‥

    +45

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/17(水) 21:56:40 

    骨盤狭い人はくびれずらいよね!
    でも華奢で羨ましい

    +39

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/17(水) 21:58:15 

    逆立ちって効果あるかな??

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/17(水) 21:58:40 

    ゼロトレ

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/17(水) 21:59:55 

    くびれは作るんだよ、キッチンとかで捻りながらさ。
    丁度先日旦那が「あれ?くびれあるじゃん!」って驚いてたから「あるよ!腹は出てるけどね」と言ったらウケてた。

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/17(水) 21:59:58 

    15年は見てないな‥🙍🏻

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/17(水) 22:00:09 

    安倍なつみ

    +11

    -21

  • 32. 匿名 2019/04/17(水) 22:00:09 

    【腹筋】
    首を手で保護し、視線は始終へそを見る感覚でいろ。
    腰、背中は腹筋で床にぺたっと押し付けろ。
    上記を踏まえ、へそが確認出来るくらいの小さな腹筋をゆっくり繰り返せ。
    それが出来たら左右にひねる腹筋に切り替えろ(同数)。
    1日30〜が目標だ。
    ⚠背筋も一緒に鍛えないと、背中の曲がる婆さんになるぞ。 

    …以上がスタイルのいい体育の美女先生に習ったくびれのつくりかたです。

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/17(水) 22:00:46 

    芸能人なら板野安倍なつみ浜崎あゆみ紗栄子がくびれないね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/17(水) 22:01:00 

    とりあえず5~10㎏痩せれば
    ウエストが細くなりくびれは自然に出来る。

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2019/04/17(水) 22:02:54 

    デブだけど趣味でビヨンセのダンス踊ってたらくびれ出来たよ!
    ちなみに渡辺直美ではありません…
    くびれがほしい

    +107

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/17(水) 22:03:16 

    外に出れないのかー。
    個人的にランニングがダイエットにも1番効果的だったし、身体全体に程よく筋肉がついて自然とくびれもできるからオススメしたいんだけどなぁ。
    でも杉山愛さんがCMしているの気になりますw
    くびれがほしい

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/17(水) 22:04:45 

    下半身デブは自然にくびれるw

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/17(水) 22:05:02 

    細いのに寸胴な人もいるしこればかりは…

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/17(水) 22:09:36 

    フラフープはくびれるよ!
    毎日左右に100.回くらい回してみたら?

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/17(水) 22:10:08 

    くびれあるよ。めっちゃ胴長。まじで7対3の比率(上半身対下半身)

    観月ありさや宮沢りえはくびれないよ。足が長くてくびれあったら内蔵が納まらないんじゃない?

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/17(水) 22:10:38 

    くびれがほしい

    +31

    -4

  • 42. 匿名 2019/04/17(水) 22:10:45 

    ビリーズブートキャンプおすすめ
    私去年二週間でくびれ出来た

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/17(水) 22:14:21 

    >>11
    イラストがいやらしい…

    +38

    -3

  • 44. 匿名 2019/04/17(水) 22:15:15 

    >>9
    どんなやつ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/17(水) 22:22:14 

    これは細い!!
    くびれがほしい

    +3

    -27

  • 46. 匿名 2019/04/17(水) 22:25:55 

    >>14
    ホルモンか分からないけど彼が出来たらダイエットしてないのにくびれ出来た。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2019/04/17(水) 22:26:03 

    元鈴木さん って方が紹介してるコルセットおすすめ
    確か3000円くらいで買えるしMサイズとSサイズを買って最初は正直Mでもキツかったんだけど今はSサイズでも余裕が出てきたからくびれて来たんだと思う。

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2019/04/17(水) 22:31:39 

    >>39


    くびれがほしい

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/17(水) 22:33:28 

    クビレ出来たことない
    ウエスト58まで引き締めても腹筋が割れて贅肉のないただの寸胴になる
    骨格とか関係あるの?

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/17(水) 22:33:58 

    トップ画のチョイスに笑ったわw

    腹筋とかより横の筋トレ?がいいよ〜、

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/17(水) 22:34:52 

    腹筋とか特にしてないけどくびれがある。
    逆にくびれがない人は腹筋したところで無駄なんじゃない?

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2019/04/17(水) 22:35:27 

    人生で一番痩せてたときでもくびれ無かった。
    太い棒が細い棒になっただけ。
    今は太い棒。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/17(水) 22:41:01 

    思い出した。腹筋って食事とか他の運動も併用しないとぽこっと出るだけだよ
    友達に忠実された時には既に遅しだった
    腰を回してるだけでもくびれできるからやってみて

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/17(水) 22:42:12 

    フラフープってよく聞くけど効果ありますか?

    ある+
    ない-

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/17(水) 22:45:39 

    痩せたって、クビレなんか出来ないよ。
    柏木由紀がいい見本じゃん。
    それと、ローライズばかりや小さいパンティ履いてるとクビレが無くなるって、昔ワコールが記事出してたような。しかし日本人って、未だに胴長、寸胴、短足多すぎ。メリハリボディーいない。痩せてればスタイルいいって勘違い多すぎなんだよ。

    +19

    -7

  • 56. 匿名 2019/04/17(水) 22:46:50 

    昔からくびれがない。
    整体師がいうには、肋骨と骨盤の距離が短いと、くびれができにくい骨格のようです。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/17(水) 22:58:10 

    この動き、くびれがすぐ出来るのでご参考になさってください。プランクからのマウンテンクライマー 何10回かやるのがオススメ
    https://www.instagram.com/p/BvBWe8JFYBE/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=4q6hqyo4mgd8

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/04/17(水) 23:11:03 

    筋トレとかしてない初心者にはまずはカーヴィーダンスおすすめ。ゆるく簡単そうにみえて筋肉痛になるしくほんとにくびれる。そこからプランクとかくびれに特化した腹筋すれば··
    普段運動しない人はいきなり腹筋は続けるのが難しいと思う。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/17(水) 23:19:12 

    >>11
    なんでマイナスなの?くびれに効きそうじゃないか。
    関係ない猫にはプラス多いし変なの。

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/17(水) 23:22:54 

    私、昔っから下半身デブで上半身は華奢なのに腰骨が張ってるせいかくびれだけはある。
    水着の写真とか友達が見て、私ちゃんの方がくびれあるなんて!!ってショック受けられたりする(笑)
    どうせならキレイなくびれが良いし、それに相応しい全身もほしいよ…

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/17(水) 23:35:56 

    私は太ってる割にくびれがある方。だけど真横から見るとたぬきのお腹とそっくり!そしてたるんでるからお肉が下っ腹に覆いかぶさってる。そう、くびれにつくはずの贅肉がすべておへそ周りについてる。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/17(水) 23:51:43 

    >>56
    私もくびれできない。肋骨と骨盤の間に拳入らない。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/17(水) 23:58:57 

    なぜくびれがなくなる?

    大昔はスカートもパンツもジャストウエストで
    ベルト芯がきちんと使ってあるタイプの製品が
    ほとんどだったと思います。
    それだと少し食べ過ぎるとすぐウエストがきつくなって
    戒め?になりました。
    今は若い人達はローライズをはき、
    くびれになる部分を解放させているので
    普通の生活をしている人は
    いわゆる寸胴になったとしてもおかしくないですよ。

    +15

    -5

  • 64. 匿名 2019/04/18(木) 00:25:36 

    骨格ストレートのぽつちゃりだけどウエストのくびれはある。
    たぶん欧米体型である骨格ストレートはくびれやすい体格なんだと思う。

    +10

    -8

  • 65. 匿名 2019/04/18(木) 01:10:44 

    糖質制限ダイエットやってます。2ヶ月で7キロ減らしました。ウエスト細くなりくびれできましたよ。毎日全身鏡見るの楽しいです。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/18(木) 01:50:32 

    私くびれてるけど、それは胴が長いから。骨格も関係するはず。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/18(木) 03:29:45 

    貼られてるくびれの無い芸能人みんな骨格ストレートだね。私もそうだから分かる…

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/18(木) 05:46:21 

    >>7板野腹ぼてっとし過ぎ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/18(木) 06:05:14 

    >>31なっちのお腹

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/18(木) 06:29:23 

    >>49
    私も同じ!
    現在158cm42キロですが、40キロの時もくびれはなかったです。本当に寸胴。
    ちなみに骨格はナチュラルです。
    もしかしたら関係あるのかもしれませんね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/18(木) 06:52:31 

    腰悪いんだけどそれでもできるのある?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/18(木) 06:56:45 

    >>64
    骨格ストレートの人は、メリハリがあるのでウエストがあるんですよ。
    その代わり、華奢にはなれない…。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/18(木) 07:41:02 

    主です。確かに胴が短く足は長いと良く言われ
    今より10kg痩せてた時もくびれはほぼありませんでした。。
    セクシーなくびれがほしいのです泣

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/18(木) 08:04:36 

    くびれ欲しいよね!
    写真に写ってる姿客観的に見て
    くびれがないとウエストマークやインした時、自分が思う以上にイマイチってことを発見した。
    ベリーダンスとか良さそう。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/18(木) 08:40:10 

    チビだとよっぽどの胴長でない限りくびれができないよね。
    内臓が収まりきらないから。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/18(木) 09:23:46 

    胴が短いからくびれが目立たないだけで
    中腰になったらスゴいクビれが出来るよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/18(木) 09:26:43 

    クビレがあってもちんちくりんな体型の人が多いよね・・

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/18(木) 10:17:49 

    私くびれが凄いのだけは自慢だったのに、くびれてる人は胴長だと最近知ってショック受けてる。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/18(木) 11:40:24 

    あばら骨がすごく大きいです。
    あばら骨の下~腰骨までの間って背骨しかないわけだから窪んでいます。
    肉もちゃんとあるし、ウェストも70ある。
    あばら骨と腰骨がとにかくデカイから対比でくびれて見えるみたいです。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/18(木) 13:28:55 

    胴長下半身デブの私は最強ってことですね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/18(木) 13:58:07 

    >>41
    これ本当にこうなるなら欲しいな。
    今年結婚式に二度出席する予定なんですけど産後でぶよぶよの肉をどうにかしたい。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/18(木) 14:10:40 

    >>59
    内容は良いけど絵柄が卑猥だからマイナスなんだと思いますよ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/18(木) 14:12:10 

    テニス部だった時はすごいくびれてた。
    ひねりが効いたんだと思う。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/18(木) 14:12:18 

    くびれがほしい

    +2

    -17

  • 85. 匿名 2019/04/18(木) 14:13:49 

    ウエスト細いのに巨乳でくびれ自慢だったけど、
    卵巣嚢腫がぽこぽこ出来てお腹パンパンになって、
    みんなにデブ扱いされて、手術して取ったのにまた再発して、お腹パンパンで、デブ扱いされる。
    子供ほしいから卵巣はとりたくない。
    みんなにデブ扱いされるんだけど、
    お腹パンパンなのは贅肉だけじゃないんだよ。
    知っておけ。

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2019/04/18(木) 14:38:09 

    右と左のくびれ方が違う。歪みかしらんが若いときから。すっごい猫背だし。
    痩せてもだめ。はぁ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/04/18(木) 15:10:00 

    >>14

    NHKスペシャル『女と男』で見たけど
    男性はよりよい子孫を残すために母体の良し悪しを視覚で判断するらしい
    で、細め太めの好みにかかわらず万国共通でウエストとヒップの比率が7:10が
    一番男性が魅力的に感じて欲情するみたいなんだけど
    このクビレ具合で「妊娠適齢期」を判断するらしい(本能的に)

    バスト、ウエスト、ヒップいわゆるボン・キュッ・ボンは女性ホルモンの影響で変化するので年取って女性ホルモンが減少するとメリハリが無くなってきて男性も魅力感じなくなってくるんだって

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/18(木) 15:11:01 

    骨格ウェーブ、太っても何故かくびれだけはあります。
    お尻はどっしり鏡餅ですが。
    生まれつきの骨格は大きいと思う。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/18(木) 21:06:41 

    >>78
    モデルが言ってたけどある程度、胴が長い方がセクシーなんだって。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/18(木) 21:08:54 

    思ったんだけど、バストアップとヒップアップしたら
    相対的にくびれが出来たように見えるかも。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/19(金) 23:25:48 

    スクワットは短期で効果が出る。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/20(土) 12:54:10 

    『くびれ母ちゃんの最強ながらトレーニング』という本を買って実践していますが難しい…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/26(金) 00:24:41 

    外国のモデルは素晴らしいくびれを持っているけど胴長短足だからだと言いたいのかな?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/26(金) 16:39:28 

    「はじめてのやせ筋トレ」から、お腹の腹斜筋、広背筋、背中を鍛えるとくびれ出やすい。お腹の外側の筋肉を鍛えるといいと。
    フラフープなどでもいいし、体を捻ることを意識してると腹横筋も鍛えられていいかも。上半身の背中とお腹周りを鍛えるとくびれ出るかと思います。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/28(日) 06:18:27 

    ウェストは筋トレしてないです。インナーマッスル鍛える呼吸法を常に意識してやってます。呼吸だけだから外出中とかでもできる。
    後は今流行りの美尻トレーニング(笑)でヒップアップしてます。これでウェスト、ヒップ比出してます♪

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード