ガールズちゃんねる

コレ1本でいけるファンデ

112コメント2019/04/22(月) 02:23

  • 1. 匿名 2019/04/14(日) 17:56:55 

    下地~ファンデ迄、コレ1本でいけるファンデーション何かありませんか?マツキヨでファストスキンメーカーを買おうか悩みましたが、透明らしいので買いませんでした。ちょっとしたお出かけに簡単に出来るファンデ(又はBB)を教えて欲しいです。パウダーは別で…
    コレ1本でいけるファンデ

    +113

    -4

  • 2. 匿名 2019/04/14(日) 17:58:00 

    ファシオのBBクリーム

    +98

    -7

  • 3. 匿名 2019/04/14(日) 17:58:32 

    雪肌精のB Bクリーム

    +95

    -9

  • 4. 匿名 2019/04/14(日) 17:59:01 

    カネボウフレッシェル

    少量で伸びが良い、肌の色と馴染む。
    コスパいい。

    +159

    -19

  • 5. 匿名 2019/04/14(日) 18:00:53 

    マツコがCMやってるHAKUのが気になってるけど値段的にまだ手が出せない。
    アルビオンの美白のも気になるけど、ファンデって高いから買って失敗したくないんだよね。
    カウンターは難易度高いし、むしろテスター売ってくれと思う。

    +319

    -13

  • 6. 匿名 2019/04/14(日) 18:01:26 

    ハンスキン

    +7

    -23

  • 7. 匿名 2019/04/14(日) 18:01:58 

    >>5
    意外と高いよね
    デパコス並に
    お試しサイズ作ってほしいよね

    +218

    -2

  • 8. 匿名 2019/04/14(日) 18:02:01 

    SUGAO

    +7

    -31

  • 9. 匿名 2019/04/14(日) 18:02:15 

    資生堂のコンシーラーにベビーパウダーです。
    コレ1本でいけるファンデ

    +22

    -65

  • 10. 匿名 2019/04/14(日) 18:03:00 

    石澤研究所のはなぎくおしろい
    マット肌になる
    近所のスーパーや公園のお散歩程度なら行けるw

    +39

    -64

  • 11. 匿名 2019/04/14(日) 18:03:13 

    エテュセのBBミネラルホワイト

    +20

    -7

  • 12. 匿名 2019/04/14(日) 18:03:15 

    これ使い始めてから下地買ってない

    それまではずっとファンデジプシーだったけどもうずっとこれ
    コレ1本でいけるファンデ

    +28

    -38

  • 13. 匿名 2019/04/14(日) 18:03:18 

    メイベリンのBBクリームのどれか。
    そこそこでいい日なら充分
    頑張る日はちゃんと下地から
    コレ1本でいけるファンデ

    +34

    -21

  • 14. 匿名 2019/04/14(日) 18:03:49 

    人工的なグリーンアップルの臭いが平気なら、メイベリンのBB
    私は臭いがダメだけど崩れないところは気にいっているので、雪肌精のBBと半々にして手のひらで混ぜて使っている

    +34

    -11

  • 15. 匿名 2019/04/14(日) 18:04:10 

    ・毛穴パテ職人のBB(わりとカバー力あります)
    ・オルビスのホワイトニングBB(美白効果あると謳ってるのでなんだか安心)
    ・ジバンシイのイドラスパークリングヌードBB

    を、気分や肌状態で使い分けてます。
    リピはオルビスのホワイトニングBBのみで、ほかは興味本位で買いました。

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/14(日) 18:04:59 

    ラロッシュポゼのBBクリーム

    +34

    -18

  • 17. 匿名 2019/04/14(日) 18:06:14 

    レブロン カラーステイメイクアップ
    コスパ、カバー力、延びどれも理想のファンデなので、今のところ浮気予定無しです

    +82

    -4

  • 18. 匿名 2019/04/14(日) 18:06:25 

    韓国のやつ?MISSHAのNO.23
    amazonで買ってみたら良かった
    夏以外はいいと思う!

    +14

    -60

  • 19. 匿名 2019/04/14(日) 18:06:33 

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュファンデーション
    SPF50で石鹸で落ちるしカバー力ある
    コレ1本でいけるファンデ

    +87

    -38

  • 20. 匿名 2019/04/14(日) 18:07:59 

    スマートスキンシリーズ

    雑に塗ってサマになるから楽
    減りは早い
    コレ1本でいけるファンデ

    +97

    -8

  • 21. 匿名 2019/04/14(日) 18:10:32 

    アルビオンのスマートスキンは下地無しでこのまま塗るんですがカバー力もすごくあって優秀です!
    若干ですがひんやり感あるので今からの時期だといいですよー
    コレ1本でいけるファンデ

    +131

    -9

  • 22. 匿名 2019/04/14(日) 18:11:30 

    クッションファンデはカバー力あるよ
    下地使わなくても大丈夫

    +16

    -18

  • 23. 匿名 2019/04/14(日) 18:11:48 

    オルビスBB

    +21

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/14(日) 18:13:28 

    主がパウダーは別でって明言してるのに読んでないの?読めないの?

    +117

    -23

  • 25. 匿名 2019/04/14(日) 18:14:37 

    リンメルのCCは以前使った時良かった
    リニューアルしてからは使ったことないけど

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2019/04/14(日) 18:15:05 

    今話題のキャンメイク
    コレ1本でいけるファンデ

    +151

    -9

  • 27. 匿名 2019/04/14(日) 18:16:06 

    つや玉ファンデーション
    けっこう好きです

    +18

    -18

  • 28. 匿名 2019/04/14(日) 18:16:09 

    これ買ってみたら気になるところは重ねづけでちゃんと隠れるけど、ナチュラルに仕上がるからとても気に入った
    コレ1本でいけるファンデ

    +161

    -4

  • 29. 匿名 2019/04/14(日) 18:16:17 

    キュレルのBBクリーム

    +13

    -7

  • 30. 匿名 2019/04/14(日) 18:17:13 

    >>15さん
    ジバンシイのBBの使い心地知りたいです!
    今月誕生日でポイント倍なので何か買いたいんですが特にいま必要なのがなくて何を買うか迷ってます

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/14(日) 18:19:26 

    ミシャの21番をリピしてます。会社行くだけならこれでよし。

    +12

    -33

  • 32. 匿名 2019/04/14(日) 18:19:57 

    昔、UVカットの肌色乳液みたいな物が1000円以内で売っていて良かったのに探しても売っていないです。
    見た感じスッピンに見えるけど日焼け止め効果と少し肌が綺麗に見える感じが好きだったのに。
    BBクリームやCCクリームだと塗ってる感がありすぎて眉毛とかもちゃんとしないと顔だけ浮く。
    肌色乳液みたいなものを知っていたら教えてください。

    +87

    -6

  • 33. 匿名 2019/04/14(日) 18:20:28 

    >>21
    私これ毛穴落ちがひどくてだめだった( ;∀;)
    下地使ったら多少ましかな?ってレベルでした。

    +88

    -5

  • 34. 匿名 2019/04/14(日) 18:24:51 

    フレッシェルのB.Bクリームはマジでいい。
    ずっとジプシーしててRMKやエスティーローダーのダブルウェアとか使ったけど一番手軽に仕上がりが綺麗。ただちょっと持ちが悪いかな。お昼軽く直せばまた綺麗になるのでおススメ!
    コレ1本でいけるファンデ

    +106

    -7

  • 35. 匿名 2019/04/14(日) 18:28:48 

    下地も無しって、洗顔してそのまま塗るんだよね?
    そういう商品てほとんど無いよね
    BBですら洗顔後保湿の後じゃない?
    あるとしたらトピ画インテグレートのやつくらいだよ。

    +2

    -155

  • 36. 匿名 2019/04/14(日) 18:30:02 

    そもそもBBって下地なしで使うやつよね??????

    +210

    -2

  • 37. 匿名 2019/04/14(日) 18:30:42 

    >>35
    えっ…

    +194

    -2

  • 38. 匿名 2019/04/14(日) 18:31:06 

    >>21
    これはパウダーではないですよ!

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2019/04/14(日) 18:31:14 

    >>32
    ああー!あった!!
    乳液タイプなのにサラッと色づき毛穴も隠せましたね

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/14(日) 18:32:02 

    ケイトのオイルinBBクリームが最近好き。
    オイル効果かシットリするしカバー力も割とある。
    難点はオイル故か少し崩れやすい(上からパウダー叩けばマシにはなる)
    あと今の時期だとマスクしてる事も多いと思うけど、マスクに色移りしやすい。
    夏は無理そうだけど冬から今の乾燥時期は使っていこうかなと。

    +31

    -2

  • 41. 匿名 2019/04/14(日) 18:34:05 

    何だかんだ洗顔→保湿
    あの行程が1番ダルい

    +240

    -5

  • 42. 匿名 2019/04/14(日) 18:35:41 

    >>1
    日焼け止め入ってないね

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/14(日) 18:38:08 

    ベアミネラルのティンテッドジェルクリームのバニラ、気に入って使ってます。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/14(日) 18:38:56 

    >>28
    これMAQUIAの付録についてたけど使ってなかった。使ってみよう。

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2019/04/14(日) 18:39:39 

    >>35
    下地なしって洗顔後のスキンケアなしって意味じゃなくない?

    +333

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/14(日) 18:39:40 

    私はラロッシュのBBクリーム一択!

    そして石鹸でも落とせるから、ラロッシュの洗顔使ってます!

    若干テカるけど、時間経つと良い感じのツヤ感になりますよー
    コレ1本でいけるファンデ

    +94

    -11

  • 47. 匿名 2019/04/14(日) 18:41:15 

    >>32
    私個人的にはラロッシュポゼのトーンアップライトクリーム。
    カバー力はありません。
    でも、トーンアップ感と素肌感はあり、ちょっとお出かけとかに重宝しています。

    ただ、乾燥肌のわたしには丁度いいですが、オイリー肌の方にはテカテカしちゃうかも、、、

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/14(日) 18:41:20 

    明色モイストラボBBエッセンスクリーム
    気に入ってずっとこれなんだけどとうかな。
    コレ1本でいけるファンデ

    +126

    -8

  • 49. 匿名 2019/04/14(日) 18:41:37 


    チャコット
    フォー プロフェッショナルズ
    エンリッチングベース

    毛穴シミシワ等、都合の悪いものを
    塗り壁にならない適度にぼかしてくれて
    毛穴落ちも汚くならなくて乾かないし助かってる。
    SPFは37+++、1600円。
    気に入ってて3本目。

    +18

    -8

  • 50. 匿名 2019/04/14(日) 18:42:04 

    KOSEのエスプリークCCクリーム
    お試しサイズ気に入ってます

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/14(日) 18:42:18 

    >>44
    28です
    voceだったと思います
    私も付録で試してから使いました
    安くはないので試せるのいいですよね

    +2

    -9

  • 52. 匿名 2019/04/14(日) 18:46:08 

    ちゃんと出かける時は毛穴パテ職人BBパウダー
    近所に買い物に行く時はメディアのBBクリーム

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2019/04/14(日) 18:47:53 

    >>21
    私もタッチアップしてもらったけど、そんなに時間経ってないのに毛穴が目立つ感じになってダメだった
    美容部員さんが、下地なしで塗れるから時短にもなるし主婦の方におすすめです!って言ってた
    コンセプトはとてもいいけど、値段も高いし購入は無しでした

    +68

    -2

  • 54. 匿名 2019/04/14(日) 18:48:56 

    >>48
    私はスキンケアは明色なのでこれ気になってるんですがカバー力とか伸びとかどうですか?

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/14(日) 18:55:21 

    こないだのトピで、BBは成分的に良くないと見たような
    どうなんだろ

    +3

    -12

  • 56. 匿名 2019/04/14(日) 18:58:01 

    化粧水→乳液→マキアージュのBB使ってる
    崩れなくていいよ

    これからの季節に向けて日焼け止め仕込まなくていいBBを探してる
    良いの無いかな

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/14(日) 18:58:21 

    >>32
    >>39
    ティント乳液ってやつだよね。
    BBクリームや日焼け止めに色ついてるのがあるから
    無くなったかな。

    +70

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/14(日) 18:59:44 

    今日、これがドラッグストアで売り切れてたけど、そんなにいいの?

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2019/04/14(日) 19:00:19 

    前にガルちゃんのお勧めBBクリームありますか?みたいなトピでドクターシーラボ勧めてる人が多かったから買ってみたけど、カバー力もあってよかった。肌の乾燥もマシになった気する。
    一応普段は下地、コンシーラー、リキッドファンデ、フェイスパウダー使ってるけど仕上がり大差ない気がしてる...。使い心地は少し重い。
    今ここ見てHAKUのも気になったからサイトみたらサンプル抽選プレゼントあったので応募してきたー。
    我ながら本当つられやすい。
    コレ1本でいけるファンデ

    +74

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/14(日) 19:01:23 

    >>58です。貼れてなかった!ごめんなさい!
    コレ1本でいけるファンデ

    +25

    -5

  • 61. 匿名 2019/04/14(日) 19:07:04 

    >>60
    これカバー力あるのに透明感が出て良いよ。でも夏は崩れてダメだったから冬だけ使ってた。

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/14(日) 19:15:09 

    >>48
    >>洗顔後すぐ使いますか??
    落とすのはクレンジングオイル、クレンジングジェルなどで落とすのですか?

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2019/04/14(日) 19:16:28 

    アテニアのBBクリーム
    つけた時ピンクっぽくなるけど馴染んでくると自然なつや肌になる

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/14(日) 19:32:16 

    >>44
    私もマキア買って付いてたやつ使ったよ~
    夏用に新しくファンデ新調した後だったけど、ちょっと欲しくなった(笑)
    伸びもよくてそんなに崩れなかったからよかったです(^-^)

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/14(日) 19:36:40 

    SK-IIのCCクリームいいよ!
    伸びが良くて1本で半年以上もつからそんなに高くない。
    ただ、人気ありすぎて品切れ・入荷待ちのカウンターが多いのが…

    +30

    -9

  • 66. 匿名 2019/04/14(日) 20:06:07 

    アルビオンの今日買ってきた
    時間が経てばしっとり密着するし良いんだけど
    確かに減るのが早そう
    カバーマークのパウダーファンデーションも気になってて そっちも良いなぁ

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2019/04/14(日) 20:08:48 

    ちふれのBB使ってます。
    特に問題ないので、リピートしてます。

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/14(日) 20:12:56 

    エトヴォスのパウダーファンデ
    下地なしの方がむしろキレイに見えた ただ私はファンデは顔の中心しか塗らないし、日焼け止めとしても下地は塗りたいから下地はたいてい使ってる

    下地なしでファンデって人は日焼け止めは塗るってこと?それとも生え際やフェイスラインまで日焼け止め効果のあるファンデを塗るの?

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2019/04/14(日) 20:13:08 

    >>48
    伸びはいいけどカバー力はあまりないです。
    乾燥もあまりしません。
    私はコンシーラーも使ってます!
    頬などは重ね塗りするけど、薄付きでナチュラルに見えると思います。
    >>62
    スキンケアはしっかりしますよー
    コンシーラーとかアイメイクもするのでクレンジングはちゃんとします!
    スキンケアはアルビオンなのでBBにかかる時間の4倍くらいかかってますw

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/14(日) 20:16:01 

    >>69

    すみません、上の回答は>>54さんへの回答です!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/14(日) 20:24:42 

    キスミーフィルムのCCクリームは、日焼け止め効果もあって石鹸で落とせるのでおすすめです。

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2019/04/14(日) 20:38:42 

    最近発売されたエクセルのセラムファンデーション!下地いらずで美容液も入っているのでしっとりしていて、最近はこればっかり使ってます!まぁまぁカバー力もあり、ツヤ肌に仕上がるのでオススメします☺️
    コレ1本でいけるファンデ

    +97

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/14(日) 20:45:42 

    >>57
    これ店頭では売ってないよね
    ネットでは買えるのかな

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/14(日) 20:47:26 

    高いのならカネボウトワニーセンチュリーのザ・ファンデーション
    2万円だけどオールシーズンOKで2年ぐらい持つし、下地なしだからコスパは良い

    安いBBならエバンジェリストBB
    プラセンタ配合とカバー力が売り

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2019/04/14(日) 20:49:42 

    カバー力もだけど、崩れにくい、もしくは崩れ方がキレイなのが欲しい。

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/14(日) 20:54:32 

    マキアージュのコンパクトになってるBBクリームが気になってるんだけど、使ってる人いるかな?
    あとBB塗った後は粉とかもはたかなくていいの?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/14(日) 20:55:05 

    >>59
    HAKUのサンプルってファンデーションですか?

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/14(日) 21:05:52 

    SHISEIDOのティンティッドジェルクリーム
    化粧したときのあの作り込んだ人工感がないので
    元から肌が綺麗だった人に見えます
    すっぴんは嫌だけどファンデするほどでも…というときにとても助かっています
    カバー力は全くないですが…

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/14(日) 21:07:51 

    >>48
    私もこれ使ってる!しっとりしててカバー力もあって好き。
    けど仕上げにお粉はたかないと、目の下にマスカラが落ちてパンダ目になってしまう(;_;)

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/14(日) 21:18:35 

    24hコスメのスティックファンデ
    コンシーラーとしても使えるから、下地ファンデコンシーラーの3役になる
    ただカバー力はあるけど毛穴までは埋めてくれないから、気になる人はポアプライマーなど仕込んだ方がいいかも
    そうなると3役とはいえないけど…

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/14(日) 21:19:13 

    オバジのファンデーションがしっとりして崩れ方もまあまあで個人的に良かった

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/14(日) 21:23:28 

    >>17レブロン気になってるけど、このファンデは下地、パウダーなしでも大丈夫ですか?

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/14(日) 21:26:42 

    >>77
    ファンデーションでしたよ。ワタシプラスのモニタープレゼントのサンプルページにありました。ワタシプラスに登録が必要なのと抽選なので確実貰えるかは分からないのがちょっと面倒かもしれませんがー。
    コレ1本でいけるファンデ

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/14(日) 21:36:17 

    >>34
    色白い私には 合う色がなかったよ…

    +13

    -4

  • 85. 匿名 2019/04/14(日) 21:37:09 

    プリオール
    おばさん用だけどしっとり、艶肌で良い。

    +27

    -2

  • 86. 匿名 2019/04/14(日) 21:40:02 

    チューブタイプじゃないけど、
    インテグレートの水ジェリークラッシュ
    クッションファンデに近いかな

    割とカバー力あってしっとりするし、量も調整しやすいからおすすめ

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/14(日) 21:57:45 

    アディクションのこのファンデーション。
    がるちゃんでほっとんど見ないけど評判良くないのかな?
    サンプル使ってめちゃくちゃいい!と思ったんだけど。
    コレ1本でいけるファンデ

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/14(日) 22:18:48 

    とりあえず一工程でも朝の手間を減らしたいから、私も知りたいです!

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/14(日) 22:19:10 

    これから汗かく季節に向けて
    アレコレ重ねるよりいいかも

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/14(日) 22:24:38 

    フレッシェルの高保湿BBはずっとリピしてる。上からパウダーはたいて会社にも行ってる。カバー力はファンデーションには負けるかもしれないけど、潤いが保たれるから好きです。

    +26

    -2

  • 91. 匿名 2019/04/14(日) 22:30:22 

    HAKUは、化粧水のあとすぐに使えるみたい。
    美容液も入ってるから日中のスキンケア効果も高いとか。

    普段はエリクシールの朝用乳液にパウダーファンデで終わらせることが多かったから無くなったら変えてみます。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/14(日) 22:39:01 

    チャコットのフォープロフェッショナルズの、
    エンリッチングO2ベース(ハイビジョン対応・映画スチール専用)
    と、
    フィニッシングパウダー。

    素肌の色を残しつつアラはカバーしてくれます。
    パウダーでテカリをおさえればポイントメイクも映えるキレイな肌になります。
    それなりにモチはいいですが、崩れるときは崩れます。が、そんなに汚くなりません。
    不意にスマホで写真を撮られても素肌がキレイな人のように映るので気に入ってます。
    他のファンデやBBなどなら、化粧してるぞって顔?白浮きして写ってしまうのですがこれなら自然です。

    お値段もリーズナブルでおすすめです。

    +9

    -9

  • 93. 匿名 2019/04/14(日) 22:58:35 

    >>83
    77です
    ありがとうございます
    応募してきました!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/14(日) 23:07:27 

    >>72
    わたしもエクセルおすすめです!
    やや薄付きなのですが、カバーしたいところは重ねづけすれば事足ります
    しっとり肌に密着して崩れにくいので、毎日使ってます

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/14(日) 23:48:53 

    MiMCのミネラルリキッドリーファンデーション。
    つや肌好きにはほんとおすすめ。崩れにくいし石けんで落とせます。鼻だけテカるのでパウダーでおさえてます。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/15(月) 01:04:19 

    キャンメイクの新しいスティックファンデ買い置き考えるぐらいよかった

    石鹸で落ちるやつは皮膜力も弱いってことだから肌負担も少なくてうれしい

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/15(月) 01:12:29 

    >>95
    リキッドリー気になっているのですが、どれぐらいの日数もちますか?
    エアレス容器で使いきれないというのをよく聞くので…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/15(月) 01:28:10 

    これ1本って基本的にリキッド系は全部元々は下地要りませんが売り
    それじゃ仕上がり感や持ちが悪いから下地でしょ?
    いつの間にか化粧品会社やBAが下地必須みたいに売り出し始めたけどね

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/15(月) 01:30:20 

    >>92
    それ出来るのは白い人だけだよ
    口コミで騙されたアイテムの一つがそれだわ
    塗っただけでも白浮き酷い
    上にファンデ乗せなきゃ普通色からやや黒めの人は白浮きしまくって終わる

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2019/04/15(月) 02:02:50 

    スマートスキン、ベリーレアを使ったけどカラー展開が少ない( ; ; )
    今時期は日焼け止め→ベリーレアで済むので気に入っていましたが、肌の色が合わなくて今年は別のにした

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/15(月) 04:28:04 

    dプログラムの色付き日焼け止め
    値段ちょっとするけど…
    アレルカットだし、サラサラしてて塗ってる感じ少なくて気に入ってる!

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:06 

    ちふれのリキッドファンデは下地も仕上げのお粉も
    いらないよ。B Bはちょっとべたつくからお粉は
    私は使ってたけどファンデはサラサラだから
    便利です。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:53 

    セフィーヌのファンデ使ったことある方いますか??
    渡辺直美のメイク動画みたら、化粧水のあといきなり塗ってた。ニキビ跡隠れるからこれ一本って下地もコンシーラーも使っていなかったけど、隠れてる感じだったけど、もし使ったことある方いたら感想教えて欲しいです!
    コレ1本でいけるファンデ

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:35 

    シャネルのCC

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/15(月) 10:52:45 

    ここ見てHAKUの美容液ファンデのサンプル使ってみた。すごくいいね。敏感肌だけどまったく痒くならなかった。欲しいけど高いな~😣

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2019/04/15(月) 13:08:17 

    下地いらないなら下地とファンデ買うこと考えるとそんなに高くないと思うよ
    半年前後で使い切るとしても2種類買ったらプチプラじゃない限り5千円は下らないから
    上に出てるトワニーのファンデーション気になっている
    日割り計算したら高くないかも

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/15(月) 19:51:49 

    スキンフラットCCジェルってやつがプチプラでお勧めです。
    ジェルって名前だけど肌に伸ばした時のフワッとした感じはムースみたいに軽く伸びも良いよ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/17(水) 00:16:37 

    無印良品のBBクリーム
    無香料で肌の色合いが地肌に近いから
    抵抗なく塗れる
    値段もお手頃で無印コスメのファンになってしまった

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/17(水) 01:11:22 

    >>32
    既にでてたらすみません。
    ラロッシュポゼで、肌色の乳液ありますよ!
    私はこれ一本のみ使っていて、カバー力はそんなにないですが、自然なツヤがでて気に入っています!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/19(金) 14:24:24 

    毛穴パテ職人のBBクリーム(SPF50)
    オルビスのホワイトニングBB(SPF40)

    最近母がホワイトニスタ(アルビオン。下地が要らない)買ったので借りて試させてもらいました。
    良かったが高い&カウンター行くの面倒くさい。
    あとSPF30なのがちょっと。せめて40ぐらいほしい。気分の問題だけど30じゃ不安です。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/21(日) 15:35:44 

    >>57これまさに母が使ってる笑

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/22(月) 02:23:20 

    ファシオ ラスティングファンデーション
    ジム終わって家に帰るまでの間つけるために適当に買ったのに
    すごく自然に決まるので手放せなくなった
    下地も不要なのでまさにこれ一本でいける



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード