ガールズちゃんねる

中村江里子「フランスでは妊婦さんは“弱者”」少子化の日本に意識改革を提言

433コメント2019/04/19(金) 12:56

  • 1. 匿名 2019/04/12(金) 15:40:36 

    中村江里子「フランスでは妊婦さんは“弱者”」少子化の日本に意識改革を提言 : スポーツ報知
    中村江里子「フランスでは妊婦さんは“弱者”」少子化の日本に意識改革を提言 : スポーツ報知hochi.news

     元フジテレビでフリーアナウンサーの中村江里子(50)が12日、自身のブログを更新。在住しているフランスで妊娠していた頃のエピソードを明かし、妊婦に対する日仏の違いについてつづった。


    「フランスでは妊婦さんは“弱者”ということになると法律で定められているのです。確かにいつの間にか罹ってしまっていた病気とは違います。でも妊婦さんはたとえ元気に仕事が出来ても…以前とは全く違う身体になっています。

    薬は飲めない、転んだら大変、食べ物だって気を付けなければならない、妊娠とともに出てくる病気もあります。もっといろいろあります。つまり…いつもの状態でないということで”弱者” 勿論、育休なども法律で厳密に定められ、守られています」と説明した。

    「法律で“弱者”と定められていることによって、人々の意識が違うということなのではないでしょうか?」とつづった。

    「日本でも少子化対策でいろいろな案が出ていますが、同時にというよりもっと大切なのは”意識”を変えることなのでは?」と記していた。

    +796

    -147

  • 2. 匿名 2019/04/12(金) 15:41:17 

    うるせーな
    お前には言われたくないわ

    +192

    -515

  • 3. 匿名 2019/04/12(金) 15:41:44 

    日本でも「弱者」扱いじゃん

    +1003

    -144

  • 4. 匿名 2019/04/12(金) 15:42:03 

    日本でも意識は割と弱者扱いしてるんじゃない?
    法律とかは追いついてないと思うけど。

    +1085

    -47

  • 5. 匿名 2019/04/12(金) 15:42:18 

    法律で弱者と定められてるって
    結局具体的には育休のことがきちんと決められてるってだけ?

    +213

    -20

  • 6. 匿名 2019/04/12(金) 15:42:19 

    この人すぐフランスフランス言うけど差別凄いじゃんアジア人にたいして
    そんな国の真似事したくない

    +1351

    -66

  • 7. 匿名 2019/04/12(金) 15:42:40 

    妊婦なんて腹出てるだけだろ
    甘ったれんな

    +50

    -529

  • 8. 匿名 2019/04/12(金) 15:42:57 

    妊婦様うざい

    +147

    -375

  • 9. 匿名 2019/04/12(金) 15:43:01 

    わかる。

    +195

    -38

  • 10. 匿名 2019/04/12(金) 15:43:23 

    弱者というなら弱者らしく振る舞って欲しい
    威張ってる妊婦様が多い気がするけどな
    私の勘違い?

    +220

    -289

  • 11. 匿名 2019/04/12(金) 15:43:30 

    日本は産休育休取りにくいよね
    社会全体の意識を変えていく必要があるよ

    +543

    -60

  • 12. 匿名 2019/04/12(金) 15:43:37 

    フランスなんてさ
    けっこうみんなふつうに歩きながらリンゴ食べたりフランスパン食べてて、文化の違い感じたわ
    妊婦のことだけ急にフランスの真似っこなんて無理だわ

    +765

    -33

  • 13. 匿名 2019/04/12(金) 15:43:47 

    まぁこの世で一番偉いのは妊婦or子持ちだわな

    少子高齢化は本気でやばいもん

    +352

    -214

  • 14. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:03 

    こいつすぐフランスフランスって言うよね
    オシャレなフランスに住んでる私って感じがキツイ

    +640

    -65

  • 15. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:11 

    日本の妊婦とフランスの妊婦とでは意識が違いそう
    日本の妊婦は妊婦様が多いからなぁ

    +103

    -127

  • 16. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:18 

    >>7
    腹でてるだけなのは妊婦じゃなくてただ太ってる人だよ?

    +346

    -12

  • 17. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:20 

    女の敵は女

    +198

    -39

  • 18. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:26 

    独身小梨が市民権を得てしまったから
    妊婦さんは理不尽に叩かれるよ
    女の嫉妬って怖い

    +79

    -109

  • 19. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:35 

    フランス移民ばかりじゃん

    +363

    -4

  • 20. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:49 

    >>15
    そうかな
    フランスの妊婦のほうが絶対偉そう

    +308

    -10

  • 21. 匿名 2019/04/12(金) 15:44:59 

    駐車場に妊婦マークも書いてあるじゃん

    +157

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:00 

    >>10
    ネットの見すぎじゃない?Twitterでよく見る妊婦様なんて遭遇したことないけどなー。

    +345

    -79

  • 23. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:05 

    日本は妊婦にもお年寄りにも子連れにも厳しい国ですから

    +345

    -82

  • 24. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:18 

    綺麗だね

    +29

    -43

  • 25. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:20 

    フランス人「アジア人は外見が悪い。外から見えない席に案内しろ」

    +447

    -8

  • 26. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:24 

    そんなに弱者なんだったら妊婦は外出しないでほしい
    周りの迷惑も考えて

    +51

    -103

  • 27. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:27 

    フランスと比べると全然なのかもしれないけど、親の介護してる人に比べて社会的にもずーっと恵まれてると思う。

    +237

    -10

  • 28. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:32 

    >>「日本でも少子化対策でいろいろな案が出ていますが、同時にというよりもっと大切なのは”意識”を変えることなのでは?」

    それができたら苦労しないって 

    +145

    -6

  • 29. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:39 

    フランス人ってものすごい人種差別するよね

    世界の京都気取り

    +465

    -13

  • 30. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:40 

    >>7
    これは酷い

    +93

    -8

  • 31. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:50 

    まあ妊婦と分かれば席は必ず譲るよね
    私は妊娠したことないけど、ヨーロッパに住んだときそんな感じだった

    +143

    -10

  • 32. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:50 

    日本でもそうですよ
    貴方が大臣なら失言で辞職表明ですね
    良かったですね無責任が認められる芸能人で

    +98

    -35

  • 33. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:53 

    この人はあんまり好きじゃないけど、妊婦のことは同意!

    +57

    -54

  • 34. 匿名 2019/04/12(金) 15:45:58 

    弱者という言葉には違和感覚える
    弱者って意味のフランス語で法律にのってるの?

    +181

    -3

  • 35. 匿名 2019/04/12(金) 15:46:19 

    >>3
    でも病気じゃないって言われかたが弱者扱いには遠い。

    +53

    -8

  • 36. 匿名 2019/04/12(金) 15:46:21 

    なんか鼻につく女って上手く説明できないけど、この人の事かもしれない

    +216

    -17

  • 37. 匿名 2019/04/12(金) 15:46:28 

    おフランスおフランスw

    +201

    -13

  • 38. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:09 

    >>26
    もしもお前が将来、事故や病気で障害持ちになっても、絶対に家からでるなよ?

    +99

    -32

  • 39. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:12 

    弱者って言い方何か暗く感じる

    +129

    -7

  • 40. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:23 

    いつも気になるんだけど、どの層が妊婦や子供を叩いてるの?
    独身?
    既婚子なし?
    50歳以上のおばさん?

    +92

    -51

  • 41. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:38 

    カルロス・ゴーンも弱者になる国
    今はおフランスの意見いらね

    +220

    -4

  • 42. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:48 

    弱者って言うとどっかの団体が、妊婦は弱くない!お腹に一つの命を宿していて、強いのです!とか言い出しそうで怖い。

    +172

    -4

  • 43. 匿名 2019/04/12(金) 15:47:59 

    どういう点で日本の妊婦が弱者扱いされてないって思うのか?
    まだまだ改善点はあるだろうけど、日本が似に対してそんなに劣悪な国だとは思わないけど

    +93

    -18

  • 44. 匿名 2019/04/12(金) 15:48:01 

    ごめん。


    だから何?

    +54

    -34

  • 45. 匿名 2019/04/12(金) 15:48:08 

    ○○様の声が大きいから勘違いしがちだけど
    日本だってみんな優しくしてるよ
    外国だって我が物顔で○○様をやってたら嫌な顔されるでしょ
    普通に「大変だから助けて」って言えばよいものを「助けるのが当然なのになんで助けない」じゃみんな気分悪いよ

    +213

    -25

  • 46. 匿名 2019/04/12(金) 15:48:40 

    妊婦様かもしれないけど、結局妊婦様様になると
    障害者用駐車スペースも利用し、更に年寄りも使う
    ので、本当の車椅子の人が駐車出来ない。

    ある程度、線引きも必要だと思う。

    +123

    -16

  • 47. 匿名 2019/04/12(金) 15:49:00 

    フランスなんて今は仏人市場主義の差別国家だよ

    +89

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/12(金) 15:49:18 

    この人ってなんか仕事してるの?

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2019/04/12(金) 15:49:21 

    妊婦様は尊い存在ですから敬いましょう〜ってかw
    うっざ

    +39

    -48

  • 50. 匿名 2019/04/12(金) 15:49:37 

    別にそれはフランスの文化としていいんじゃないの
    みんな平等って思想を押し付ける方が問題ありだわ

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/12(金) 15:49:44 

    だから何?
    ここは日本なんですが

    +35

    -16

  • 52. 匿名 2019/04/12(金) 15:50:12 

    でも日本は子供誘拐される危険性低いじゃん
    海外住んでたけど、芸能人は「日本は子育てしにくい」って意見多すぎて萎える
    日本人だって優しい人はいるし、何より治安が全然違うよ
    海外では本当に目が離せなかったし、誘拐件数多すぎる
    日本だって日本の良さはあるよ
    小児の医療体制とかすごいと思うよ
    なんでこんなに日本sageなんだろう?

    +166

    -5

  • 53. 匿名 2019/04/12(金) 15:50:28 

    妊婦でも外出ないといけない事あるし、
    上?の子供いたら、なおさら。
    体が重いし、気分悪いし、本当にしんどいよね。
    経験しないと分からないツラさ。

    +74

    -13

  • 54. 匿名 2019/04/12(金) 15:50:52 

    できるだけ来てほしくないってスタンスやからね
    そりゃ来てほしくないんだから来てほしくない態度するよ
    それでも来まくる方に問題がある気がする

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/12(金) 15:51:14 

    海外いったやつってすぐこういうこと言い出すねw平愛梨とかさ

    +97

    -7

  • 56. 匿名 2019/04/12(金) 15:51:31 

    ミーはおフランス帰りザマスが、とってもいいところだったザマスよ?

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2019/04/12(金) 15:51:56 

    >>18独身子無しが市民権を得て何が悪いの?
    「多様性」ってそういうことでしょ。
    自分で産んだ子供なら自分の責任で育てましょう
    都合のいい時だけ社会に頼るなよ。

    +56

    -30

  • 58. 匿名 2019/04/12(金) 15:51:56 

    妊婦は愛しい愛しい旦那様()にいくらでも甘やかしてもらえばいいだろ
    赤の他人に甘えるな

    +17

    -37

  • 59. 匿名 2019/04/12(金) 15:52:15 

    十連休なんざ正直迷惑でしかないんだぜぇ〜

    どこもかしこも 人!人!人!で

    疲れるだけなんだぜぇ〜!

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2019/04/12(金) 15:52:26 

    海外数カ国住んだけど、けっこうみんな当たり前のようにさりげなく恩着せがましくなく優しいよね
    見習いたいと思ってる

    +55

    -8

  • 61. 匿名 2019/04/12(金) 15:52:32 

    暴動やテロ、デモだらけの国で妊婦が暮らしやすい訳ない

    +55

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/12(金) 15:52:42 

    妊娠は病気じゃない!
    まずこれがもう古くない?
    病気ではないけど体に影響あるのは確かでしょ。

    +86

    -12

  • 63. 匿名 2019/04/12(金) 15:52:52 

    妊婦を助ける方の苦労もわかっておくれよ

    +22

    -20

  • 64. 匿名 2019/04/12(金) 15:53:28 

    >>59
    トピ間違ってるでしょww
    さっき覗いてたところだから笑ったわ

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/12(金) 15:53:39 

    妊婦つーかベビーカー論争が主の様な

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/12(金) 15:53:42 

    都会は混みすぎ
    混んでると心を失う

    人が少ない地方は海外並みに優しいのか知りたい

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/12(金) 15:54:03 

    病気や障害と違って、自分で望んで妊娠したんだから自分でなんとかしなよ。

    +13

    -26

  • 68. 匿名 2019/04/12(金) 15:54:25 

    >>13
    生んだだけでは別に偉くない。立派な大人に育て上げて初めて誇って下さい。

    +54

    -12

  • 69. 匿名 2019/04/12(金) 15:54:33 

    >>40
    全ての層だよ
    叩かれてるのは「妊婦」じゃなくて「非常識な妊婦」だから

    +38

    -5

  • 70. 匿名 2019/04/12(金) 15:54:48 

    日本では妊娠は病気ではないとなっているからなあ。少子化だし保険適用で妊娠中の検査や出産が出来るようになるだけでも安心して産めるのにね。

    +36

    -8

  • 71. 匿名 2019/04/12(金) 15:55:48 

    妊婦に厳しい子連れに厳しいとか言ってるけど
    手当や優遇をガッツリ受けといて何言ってんだかとしか
    旦那も扶養手当が出てるだろうし

    +33

    -36

  • 72. 匿名 2019/04/12(金) 15:55:49 

    他人に厳しいからな日本人は
    すごい目くじら立てるよね
    本当中にはえ?って思う人もいるけどさ
    自分も気を付けないといけないよね

    +71

    -4

  • 73. 匿名 2019/04/12(金) 15:55:55 

    ガル民、フランス叩いてるけど
    ヨーロッパでもトップレベルの親日国だよ
    東日本大震災ではヨーロッパでイギリスの次に寄付してる
    ジャパンエキスポもフランスで開催されてるし
    エキスポで韓国が日本になりすましてた出店してたのをフランスの人達が怒ってくれてたよ〜
    皇太子さまがフランスに行かれた時は空に「日本」の文字
    こんなことしてくれたのはフランスだけ

    中村江里子「フランスでは妊婦さんは“弱者”」少子化の日本に意識改革を提言

    +38

    -14

  • 74. 匿名 2019/04/12(金) 15:56:00 

    行くと日本よりマナー悪い人多いけど弱者に対しては親切だよね

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/12(金) 15:56:13 

    >>52
    海外に移住するような芸能人はお金には困ってないから、お金で解決できることには興味が無いんじゃない?
    子供が誘拐されやすい→ベビーシッターを雇う
    小児の医療体制→良い病院に連れて行ける

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2019/04/12(金) 15:57:14 

    >>69
    でもこのトピは非常識な妊婦を語るトピじゃないよね?

    +31

    -7

  • 77. 匿名 2019/04/12(金) 15:57:38 

    この人頭の中だけはおフランス人なんだよね
    んでたまに日本に帰ってきて小遣い稼ぎしてるけどもうおフランスに引っ込んでたら?
    今はもうおフランスのエスプリとかごまかしきかない時代だよ
    きったねー街になったよなパリは

    +36

    -10

  • 78. 匿名 2019/04/12(金) 15:57:46 

    >>22
    見掛けたら色々と譲ってるんだけど、誰も会釈さえしないよ。当然って顔される。

    +30

    -15

  • 79. 匿名 2019/04/12(金) 15:57:48 

    フランス(というかパリ)はベビーカーでカフェとかに入ると露骨に嫌な顔されますよ?
    この手の「欧州は子育てママにとってパラダイス!!」みたいなデマ撒き散らすのやめた方がいいと思う。信じる人がバカを見るので。

    +85

    -7

  • 80. 匿名 2019/04/12(金) 15:58:17 

    この人が日本人で旦那がフランス人、今フランス在住。

    だから日本とフランスの事しか語らないのって当たり前じゃない?
    日本を出てみてわかった事とかもあるだろうし…。

    ここは日本だよ!って言ってる人、鎖国中なの?

    +20

    -15

  • 81. 匿名 2019/04/12(金) 15:58:19 

    >>68
    今イジメのトピを見てきたから切実にそう思う。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/12(金) 15:58:23 

    もう産後のママはまとめて一つの施設に入れて産褥期すぎるまでそこで過ごすようにしてほしい
    最近の「産後のダメージは交通事故と同じだから!!!」みたいな論争?
    面倒くさすぎる
    人それぞれだし、産後即復帰すると「子供がかわいそう~」みたいな余計なお世話をする人もいて
    本当に面倒

    +7

    -27

  • 83. 匿名 2019/04/12(金) 15:58:25 

    未だに妊娠は病気とは違う!とか言う人達がいるからな…
    病気ではないけど、妊娠前と同じようには動けないのは確かだし理解を広める必要はあると思う

    +70

    -3

  • 84. 匿名 2019/04/12(金) 15:58:32 

    国家としては積極的に日本人の子供を産んでもらわないと遅かれ早かれ移民→多民族国家にならざるを得ない訳で。
    それを考えれば日本人の出産育児をしてくれる世帯はとてもありがたいし税制優遇もどんどんすべきなんだけど、これを言うと子無し連中がボロクソに叩きに来る。
    「どうせ私は血筋を残さないんだから将来日本が日本人のものじゃなくなっても構わない。自分が損をしなければそれでいい」って考えなのかな。

    +36

    -22

  • 85. 匿名 2019/04/12(金) 15:58:42 

    日本でも弱者じゃないの?

    運が良かったのもあるんだろうけど、妊娠中見知らぬ人に親切にしてもらった事沢山あったよ
    なんなら産後も。

    自分も高齢者の人とか子連れの人とかに親切に出来るよう気を付けてる。
    あとまぁそれ以外の人にもね。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/12(金) 15:59:26 

    旦那今何してんの?

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/12(金) 15:59:29 

    手助けが必要な方に配慮するのは全然良いの
    でも、配慮を受ける側がされてる事に感謝して欲しい
    善意を当たり前と思わないで欲しい

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/12(金) 15:59:43 

    日本人であなたはフランス人じゃないよー

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2019/04/12(金) 15:59:46 

    >>71
    だよね
    ちょっと前まで手当てなんて皆無だったのに

    +34

    -5

  • 90. 匿名 2019/04/12(金) 16:00:23 

    妊婦は弱者で妊婦は病気なら、家にいよう
    外に出ないでベッドにいよう
    カフェでまったり♡してないでベッドにいよう

    +7

    -32

  • 91. 匿名 2019/04/12(金) 16:00:33 

    >>71
    だからそういうのがダメなんだよ
    手当もらうから何言われてもいいの?

    +25

    -18

  • 92. 匿名 2019/04/12(金) 16:00:52 

    フランスに住んでたけど妊婦様みたいな人いなかったけど?
    日本は妊婦様より子連れ様が本当に酷いと感じた
    フランスでは子供連れて来るのを禁止してるような店でも日本は子連れOKだし
    日本って大人と子供の区別をつけない人が多いんだなぁと感じる

    +61

    -11

  • 93. 匿名 2019/04/12(金) 16:00:58 

    弱者に親切にするのなんて当たり前じゃん?

    しない言い訳を言い募るなんてみっともない

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2019/04/12(金) 16:01:06 

    でも毎朝電車の優先席でふんぞり返って足ほっぽりだしてスマホいじってる妊婦みるとなんだかなと思う。

    +19

    -17

  • 95. 匿名 2019/04/12(金) 16:01:14 

    フランスでは。。。って言われても。

    ここは日本で車は左側を通行するし。閣下元首は愛人と堂々と暮らしてないし、犬のフンの放置はごく稀だし、世界中から反対されても核実験しないし。。。。

    +9

    -9

  • 96. 匿名 2019/04/12(金) 16:01:14 

    てかフランス人は臭い(タバコと体臭と香水が混ざってウンコみたいな匂い)
    ちゃんと風呂入れ!!!!

    +13

    -7

  • 97. 匿名 2019/04/12(金) 16:01:19 

    妊婦様とか言う人よくネットでいるけど、そんな威張り散らして優遇されて当たり前みたいな態度の妊婦さんなんてそんなに出くわさなくない?そりゃ徳がある人が妊娠できるとか言うシステムじゃないんだから、世の中にいろんな人がいるように妊婦にもいろんな人がいるのは当たり前だけど、それを妊婦は偉そうとか決めつけるのっておかしい。
    周りの妊婦は『席譲れってアピールしてると思われたくない』とかの理由でマタニティマークもつけず、つわりで会社休むことにもすごい罪悪感持ってたり、みんな謙虚に頑張ってるけどな。

    +72

    -14

  • 98. 匿名 2019/04/12(金) 16:01:50 

    妹が仕事でフランスに住んでいるけど、確かに妊娠・出産に関してはフランスを見習いたい部分が多い。妹も子どもを生むなら断然フランスって言ってた。
    社会全体で妊娠や子育てに寛容なんよ。
    てか、フランス人は男性が女性や子どもに対して優しい。女性には優しくしなきゃいけないって意識が染み付いてる。その時点で日本人とは違うよね。
    その点は大いに見習うべきだと思う。

    +38

    -16

  • 99. 匿名 2019/04/12(金) 16:02:04 

    >>78
    地域性もあるのかな?当たり前みたいな態度はダメだよね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/12(金) 16:02:59 

    >>55
    行けない人ってそういうこと言うの?

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2019/04/12(金) 16:03:14 

    日本人は優しい人も多いけど、
    ここのガル民は本当に性格を拗らせちゃってる人多いと思う。

    +54

    -10

  • 102. 匿名 2019/04/12(金) 16:03:15 

    >>76
    >>40に答えただけだよ

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2019/04/12(金) 16:03:22 

    海外なら~でいいなら
    アメリカなら妊婦は出産ギリギリまで働いて
    産後もすぐ復帰しますよ
    アメリカは海外だししかも
    経済も軍事力も一番の先進国です

    +43

    -10

  • 104. 匿名 2019/04/12(金) 16:03:52 

    >>90
    それが可能ならそうしてたいでしょ。
    それまで女性も働け働けってされて、妊娠したらさっさと仕事辞めろと?

    +9

    -7

  • 105. 匿名 2019/04/12(金) 16:03:56 

    >>66
    都会から地方へ引っ越し後に出産したけど総じて優しかった。

    都会へ戻ってどうなることやらと思ってたけど、通勤ラッシュとかに引っかかりさえしなければ皆けっこう優しかった。
    電車でも席とか普通に譲ってくれる。
    海外は知らないけど。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/12(金) 16:04:01 

    良いところは取り入れたいんだけど

    首都圏混みすぎ!

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2019/04/12(金) 16:04:36 

    つんくさんのハワイ移住を除き

    芸能人が海外で生活するのは 日本を半分嫌いだからだと思ってる

    +1

    -13

  • 108. 匿名 2019/04/12(金) 16:05:58 

    日本だって育休とかは決められているし電車では妊婦さんに席を譲ったりするし、フランスとどこが違うの?

    +39

    -13

  • 109. 匿名 2019/04/12(金) 16:06:57 

    わかっていない男は多いかも

    +22

    -5

  • 110. 匿名 2019/04/12(金) 16:06:59 

    全部フランス流にしろってんなら「はあ〜?」だけど、いいことは一応聞く耳持ちたい

    令和になろうとしてるのにこういう話になると「おフランスかぶれが」って脊髄反射してはなから拒否するのももう古いよ

    +35

    -7

  • 111. 匿名 2019/04/12(金) 16:07:51 

    弱者のままならまだよかったけど
    今だと立場を利用して調子に乗りすぎて
    逆に周りから腫れ物扱いだよね
    これ妊婦限らず老人とかも一緒

    +8

    -12

  • 112. 匿名 2019/04/12(金) 16:08:05 

    >>97
    そうそう。妊婦様や子連れ様ってそんな多い?その他の非常識な人の方がよっぽど多いし遭遇してる。単に妊婦様や子連れ様は目立つから多いように感じるだけだと思う。
    私は1人だけ典型的は子連れ様に遭遇したことあるけど、そういう人は独身の時から横柄な人なんだと思う。妊娠や子育てしたから横柄になったわけではなく。

    +44

    -10

  • 113. 匿名 2019/04/12(金) 16:09:51 

    >>10
    威張ってる妊婦なんて一度も見たことない

    +27

    -18

  • 114. 匿名 2019/04/12(金) 16:10:15 

    海外ではって言われると謎に拒否反応示してシャットアウトする人いるけど参考程度には聞きゃいいと思う

    +22

    -4

  • 115. 匿名 2019/04/12(金) 16:10:23 

    >>110
    いいことを聞く耳は持ちたいけど
    最近の妊婦さんや子連れ様の「いいこと」って
    他のみんなを犠牲にして自分だけに都合のいいこと!=子連れに優しい
    こういう図式になってるから批判されてる場合が多い気がする

    +28

    -12

  • 116. 匿名 2019/04/12(金) 16:10:41 

    大抵の人は「弱者」だって認識あると思う
    でも何故か悪阻になると病気じゃないからって同じ女性から言われることもあるんだよね

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2019/04/12(金) 16:10:57 

    日本だけど妊娠中みんなにとてもよくしてもらったよ!
    この人はいったい何十年前の日本の話してるんだろう。

    +43

    -2

  • 118. 匿名 2019/04/12(金) 16:11:06 

    >>4
    法律?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/12(金) 16:11:56 

    他国の見習いたい部分は参考にして取り入れていこうってそんなに悪いことかな。
    別に日本はダメな国!フランスは立派!って言ってるわけじゃない。

    +9

    -9

  • 120. 匿名 2019/04/12(金) 16:12:05 

    どういう事?日本のなにがわかっててこういう事喋ってんの?日本が常にダメでフランスが素晴らしいのか?

    +15

    -7

  • 121. 匿名 2019/04/12(金) 16:12:09 

    弱者にちょっと親切にすることを犠牲とまで思う感覚がそもそも違うんだろうね

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2019/04/12(金) 16:12:32 

    >>79
    パリはフランス人の中でも住みにくい、住みたくない認定されてるからフランスであって一般的なフランス人の考えとは少し違う
    日本で例えると東京の人口に強烈な京都的な考えを持った地域だから。

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2019/04/12(金) 16:13:04 

    >>84子供をもうけた家庭を優遇すれば、子供がいない人には相対的に負担増(生活苦)になるので反発されるのは当たり前ですよ。
    自分が損をしなければいいと考えてるのはあなたの方では?

    +18

    -16

  • 124. 匿名 2019/04/12(金) 16:14:18 

    親切な申し出を断わられるとなぜか恥ずかしい感じになっちゃう日本は難しいよね

    親切にする側も受ける側ももっとさりげなくなれるといいけど

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/12(金) 16:14:19 

    >>119
    言ってる。だったらこの人、日本ではこう考えるからフランスも真似て見なさいよって向こうで言ってると思う?

    +6

    -9

  • 126. 匿名 2019/04/12(金) 16:15:36 

    >>123
    でもそういう子供のいる世帯やこれから子供が欲しいと思う夫婦の援助をして子供を増やさないと、結果的に子なし夫婦にもシワ寄せがくるよ?

    +17

    -12

  • 127. 匿名 2019/04/12(金) 16:15:51 

    >>40
    非モテの男。
    俺には股を開かないのに
    他の男に股を開く女はビッチなので叩いていいと思ってる。

    あと俺が女なら専業主婦になれるのに!と
    思ってるニートとか。
    現時点で家事育児どころか自分の世話もろくにできてないのに何故か務まると思ってる。

    +23

    -3

  • 128. 匿名 2019/04/12(金) 16:16:09 

    損得考えすぎの人っていやしいね

    私はこの先も産まないだろうから同じことは返ってこないだろうけどちょいと助けるくらい全然損とは思わないけどな

    +14

    -6

  • 129. 匿名 2019/04/12(金) 16:16:15 

    こういう意識改革どんどん浸透してほしい

    +7

    -7

  • 130. 匿名 2019/04/12(金) 16:16:19 

    外国に住む人って、たまに帰ってきては日本と日本人を批判するのやめてもらいたい。だから渡辺ナオミにはそうなってもらいたくないな。

    +29

    -11

  • 131. 匿名 2019/04/12(金) 16:16:53 

    >>41
    本当
    そんなに優しい国なら何で黄色いベスト運動起きてるの?
    妊婦だけでなく金持ちからしたら薄給で働く労働者も弱者
    労働者の妊婦さんや夫は大変なのにまた増税

    でも金持ちゴーンは日本から搾取していても
    まるで日本が悪いような事言ってたね最初のころ

    +33

    -2

  • 132. 匿名 2019/04/12(金) 16:16:59 

    >>129
    フランスなんて荒れてるじゃん、あれ真似ろってか。

    +24

    -2

  • 133. 匿名 2019/04/12(金) 16:17:28 

    >>125
    なんでこの人限定なの?
    フランスでの妊婦に対する考えが日本にも広まったらいいなって思って発信してるだけなのに。
    何かこの人かフランスに恨みでもあるの?

    +13

    -8

  • 134. 匿名 2019/04/12(金) 16:17:37 

    >>1のフランスの状況と日本の状況との違いがよく分からない。日本もそんな感じだよね?

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2019/04/12(金) 16:19:06 

    >>130
    かぶれた人に母国を貶されたみたいに思うのね?
    違うと思うけど

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2019/04/12(金) 16:19:07 

    >>10
    威張っている妊婦って具体的にどんな人?私は会ったことないけど。普通に過ごしてる人ばかりだけどなあ。

    +15

    -7

  • 137. 匿名 2019/04/12(金) 16:19:40 

    なんだかんだ、日本で妊婦生活することにそんなに不便はなかったけどね。

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2019/04/12(金) 16:19:54 

    フランスの何がいいのかわからないね。文化も違うし考え方も違うのに、いつも外国の考え方を押し付けてくる。日本差別じゃないの?

    +4

    -8

  • 139. 匿名 2019/04/12(金) 16:20:34 

    >>40
    加害行為までやらかしてるのは圧倒的に男なのにごっそり透明化してる不思議

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2019/04/12(金) 16:20:50 

    >>130
    海外住むと日本のいいところもよくないとこも客観視できるんだからしょうがないよ

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2019/04/12(金) 16:22:30 

    >>41フランス国民はゴーン逮捕ざまあwwみたいよ。ゴーンが弱者って…誰情報?
    マクロンのお友達はフランスでは逮捕されないから日本よくやった!ってなってるって。フランスも格差がひどいから、金持ちは嫌われてる

    +21

    -2

  • 142. 匿名 2019/04/12(金) 16:22:31 

    フランス全面的にバンザイ!なんてこの人は言ってないのに、フランスの悪いところを挙げてる人はズレてると思うw

    +6

    -7

  • 143. 匿名 2019/04/12(金) 16:23:12 

    >>122要は東京と京都のダメなトコを煎じ詰めたような場所かww

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/12(金) 16:24:46 

    フランスは暴動おこりまくってたけど妊婦がどうとかって悠長なことよりマクロンどうにかしたほうがいい。

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2019/04/12(金) 16:25:00 

    弱者に厳しい国なのは間違いない
    ギリギリで余裕ない労働者でいっぱいなんだもん

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2019/04/12(金) 16:25:17 

    >>127
    ネットで妊婦イコール中出しを連想する男が一定数いるのを知って衝撃だった
    飛躍させて理不尽な逆恨みしてるのも

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/12(金) 16:26:22 

    >>144
    強者ヅラして弱者ぶっ叩いて溜飲下げてるよりはマシ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2019/04/12(金) 16:27:14 

    >>138
    いや妊婦が弱者なのは疑いようない事実だと思うんだけど

    +17

    -6

  • 149. 匿名 2019/04/12(金) 16:27:49 

    フランスは日本より総合的に後進国のイメージしかないから
    フランスを例に出されてもなー「あ!そう」としか

    +6

    -9

  • 150. 匿名 2019/04/12(金) 16:29:56 

    全然関係ないけど、先週電車に乗っててお腹の出てる人がいたから「どうぞ」って席譲ろうとしたら「え?・・・・・・あ、私妊娠してないですよ・・・」って言われた。あの人の引き攣った笑みと一瞬周りがシーンとしたのを思い出しては、うわあああ!って気持ちになる。

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2019/04/12(金) 16:30:19 

    フランスってそもそも色々適当なんだよ。電車もがんがんベビーカーで乗ってくるしペチャクチャうるさいし車内で携帯で電話してても誰も気にしないし。
    美術館の片隅でフランスパンちぎってハムはさんでランチしたり、もう大分適当。
    だからこそ人に優しいし細かいことはさほど気にしないし。
    日本人は目くじらたてすぎだよね。このトピ見てても…

    +23

    -12

  • 152. 匿名 2019/04/12(金) 16:30:28 

    全部各国のいいところだけつまみ食いしてれば
    そりゃいいでしょうね

    ただ、誰かがいい思いをするにはどこかが犠牲にならなきゃならない
    いいところばっか取り入れたい人はそこに気づいてない人が多い

    ぶっちゃけ、日本は子供のいる人にはすごく住みやすい国だよ
    保障もなんでも子供用妊婦用グッズですら100均レベルの安い値段で買えるほど充実してるじゃない

    +26

    -6

  • 153. 匿名 2019/04/12(金) 16:30:34 

    >>149
    最近こういう言説多いけど、日本の伸び代はもう無くなったんだろうね

    +4

    -5

  • 154. 匿名 2019/04/12(金) 16:30:51 

    海外在住日本人+おフランスってだけでとっさに拒否したくなるのって前時代的だよ

    +15

    -11

  • 155. 匿名 2019/04/12(金) 16:31:18 

    おおーっとパヨの香りしてきた

    +6

    -8

  • 156. 匿名 2019/04/12(金) 16:31:26 

    犠牲犠牲って大げさな

    +5

    -5

  • 157. 匿名 2019/04/12(金) 16:31:31 

    >>84その政策ヨーロッパが既にやって失敗してるよ。
    結局移民が増えて治安が悪化しただけ。
    スウェーデンなんて日本よりも殺人やレイプが多い。

    +20

    -3

  • 158. 匿名 2019/04/12(金) 16:32:33 

    損得勘定が過ぎる人って何と戦ってるんです?

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2019/04/12(金) 16:32:57 

    デモの件からフランスってフランス革命の頃から変わってないんだなと思った。だからフランスでは〜とか言われても近代的な考え方だとも思えないし、日本人のフランスかぶれが諭すとかちゃんちゃらおかしいわ。

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2019/04/12(金) 16:32:59 

    >>154逆でしょw
    丸呑みする方がよっぽど前時代的。

    +9

    -6

  • 161. 匿名 2019/04/12(金) 16:33:40 

    「妊婦偉そう」って言ってるのがそもそも勘違いってこと?「妊婦は偉いんだ」ってことかな?
    社会が守らなくちゃいけないのはそう思う。

    +1

    -11

  • 162. 匿名 2019/04/12(金) 16:33:56 

    >>84
    それなら
    一人しか生まない家庭より、これから産む予定の人を優遇すべきだと思うけどね
    もしくは、2,3人産む家庭を
    ガルちゃんは選択一人っ子がいいね!されてるよ

    +4

    -10

  • 163. 匿名 2019/04/12(金) 16:35:54 

    >>162
    真面目で大人しい日本人にこそ向いてる政策だと思うんだけど、非モテがキレそうね

    +2

    -6

  • 164. 匿名 2019/04/12(金) 16:36:45 

    >>155
    ウヨは妊婦に厳しいんだね

    +5

    -5

  • 165. 匿名 2019/04/12(金) 16:36:54 

    >>127そういうアナタも相当こじらせてますなw

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2019/04/12(金) 16:37:02 

    少なくとも日本では政権に不満があっても
    暴動おこしたり、デモを起こしてブランドや店舗のガラス破って
    商品強奪するような野蛮なことする人は誰一人いないけどね。

    +14

    -10

  • 167. 匿名 2019/04/12(金) 16:37:15 

    >>150
    私も某東南アジアで席譲られて「痩せよう…」と思ったけど、親切心はありがたかったよ 笑
    妊婦さんや老人には必ず席を譲る国でした
    申し出を断わられても、あっそうって感じでさらり
    フランスじゃなくてもけっこうそんな国はある

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/12(金) 16:38:11 

    >>166
    調教された羊の群れ

    +1

    -7

  • 169. 匿名 2019/04/12(金) 16:39:01 

    既婚者は2人ずっと産んでるんで、既婚者への支援なんて意味ないんだよ。少子化なのは夫婦が減ってるからで。

    +14

    -3

  • 170. 匿名 2019/04/12(金) 16:40:51 

    >>151
    それ本当ならフランス人て中国人みたいだね…

    +10

    -3

  • 171. 匿名 2019/04/12(金) 16:41:46 

    >>151
    目くじら立てすぎと言われようが日本がそんなふうになるの嫌だ

    +9

    -6

  • 172. 匿名 2019/04/12(金) 16:41:53 

    >>145「ギリギリで余裕ない労働者」が正に弱者なんですよ

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2019/04/12(金) 16:42:06 

    >>160
    まずは聞いてみようよ=丸呑みしろと思っちゃうのが古いんだよ

    +10

    -4

  • 174. 匿名 2019/04/12(金) 16:42:10 

    >>166 フランスとか革命が何度もあった国の根本的な考えは、不満があった時は法を破ってでも抵抗すべし!だから他国の力を借りた革命しかなかった日本人とは全く違う考え。
    優しさとか寛容とかとは別問題

    +2

    -6

  • 175. 匿名 2019/04/12(金) 16:42:41 

    >>168
    荒ぶる猿の群れよりはマシだけどね

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/12(金) 16:42:58 

    この人の言うフランスってフランスの中のエシュタブリメント層の話だからね
    何故か憧れない。大変そうだしね。
    生活費折半なんでしょ。生活維持するの大変そう

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/12(金) 16:43:07 

    フランスだって欠点はあるでしょうよ
    でも全面的に見習えなんて誰も言ってないのにね

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2019/04/12(金) 16:43:19 

    実際フランスは少子化を食い止めたから、参考にするのはいいことだと思うよ。別にフランスの真似しろってわけじゃないけど、日本の政府も本気で対策しないと少子化はもう止められない。
    フランスと日本じゃまず税金が全然違うのも事実だけど、適正なことにちゃんと使って還元してくれるのであれば、税金は高くても私は構わない。無駄な使い道はなくして、ちゃんと必要な所に税金を使って少子化対策してほしい。

    +8

    -13

  • 179. 匿名 2019/04/12(金) 16:43:56 

    >>171
    いや、全て真似しろとは(笑)

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2019/04/12(金) 16:44:00 

    昔は順番こにみんな同じような経験をしていたから、妊婦も大変、介護も大変、貧乏もいつなるかわからない、明日は我が身、助け合わなくちゃ、って感覚だったんだろうけど・・今はねぇ「多様性」が求められ、みんなと同じ経験をしない権利もあるし、それを選んだ人は他人のそういう痛みには無頓着そうだからな。

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2019/04/12(金) 16:44:14 

    >>169その通り。
    要は結婚しない(出来ない)人が増えた。
    それが少子化の主要因。

    +11

    -3

  • 182. 匿名 2019/04/12(金) 16:46:01 

    フランスと比べてもね
    強烈な個人主義だからね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/12(金) 16:46:12 

    >>169
    それは確かにそう。
    結婚さえすれば子供産む人の割合や、一人が産む子供の数はそんなに減ってないっていうデータがある。
    でも、子供を持ちたいって思わせることも結婚する人を増やす一つの方法だから、無駄ではないと思うよ。

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2019/04/12(金) 16:46:36 

    >>178
    移民の子供が増えたんだよ

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/12(金) 16:46:59 

    >>175
    それじゃあ集団として生き残れない

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2019/04/12(金) 16:47:14 

    >>174
    フランス革命を美化するのって歴史よく知らない人がよくやること

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2019/04/12(金) 16:47:35 

    >>178フランスは少子化を食い止められてないよ!!
    移民(もちろん主にイスラム教徒)が産んだり、家族を呼び寄せたりしてるだけ。

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/12(金) 16:48:44 

    >>181
    何で若者は結婚しないの??こんなに、日本は世界からお手本にされるほど素晴らしい国なのに。TVを見れば外国人が日本は夢のような国だと言わんばかりの褒めっぷりな先進国なのに。

    +2

    -5

  • 189. 匿名 2019/04/12(金) 16:49:13 

    妊婦に優しくしようやって話がなぜここまで拗れるw

    +11

    -4

  • 190. 匿名 2019/04/12(金) 16:49:49 

    フランス人は権利の主張ばっかりしてるよ
    しょっちゅうストライキ起こす
    反マクロンのデモもひどい
    たぶん次の大統領は極右になる
    問題だらけの国だよ

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2019/04/12(金) 16:50:08 

    >>170
    中国人よりはましだけど、公衆トイレが有料だから平気で立ちしょんはしてるな。道はゴミだらけだし。ただ、本当に人は優しい。パリ以外は
    立ちしょんやゴミは有り得ないけど、日本人も少し適当になってもいいと思うんだけど。空いてる車内までベビーカーたため!とかは明らかにおかしいし、目くじら立てすぎて窮屈な社会になって自らの首を絞めてる気がするよ

    +6

    -5

  • 192. 匿名 2019/04/12(金) 16:50:57 

    >>188
    金がないから

    以上

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/12(金) 16:51:11 

    >>69
    そうそう。
    >>40みたいな人が一番差別意識強いんだよ。実は。
    ご自分じゃわかってないけど。

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2019/04/12(金) 16:51:17 

    女子アナ時代わりと好きだったけど
    この人の今の立ち位置は何だろう?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/12(金) 16:51:47 

    この主張だけで反発する人の多いこと。
    日本人って本当に心に余裕ない人ばっかりなんだな。

    +11

    -12

  • 196. 匿名 2019/04/12(金) 16:52:13 

    >>186
    フランス人は大後悔してるみたいだしね。
    絞首刑すら一票差だもんね

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/12(金) 16:52:43 

    >>163そうやって非モテを馬鹿にするから反発されるんだよ。誰が得すんの?

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2019/04/12(金) 16:53:06 

    >>191
    そんなこと言ってる人ってネットの中の一部じゃないの?
    空いてる車内でベビーカー畳んでる人なんて見かけないけどな
    みんな堂々とそのまま乗り込んでるよ

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/12(金) 16:53:35 

    そりゃさ妊婦さんや子連れに電車で席譲るとかはわかるよ。
    でも妊婦や子連れだからで習い事とかバーゲンに来られて優遇してみたいな人って、それは違うだろって思うわ。

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2019/04/12(金) 16:53:43 

    >>186
    美化なんてしてないけど…?どの辺が美化と感じたか具体的に説明して
    革命があった国の考えは、としか言ってない。読解力ないの?

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2019/04/12(金) 16:54:06 

    なんつうかさ、フランスに言われたくないんだよね。
    日本は死刑を廃止しろとか内政干渉してくるし、自分たちはすぐ射殺するくせに
    なんか、色々言われたくない。体罰も凄いし

    +26

    -3

  • 202. 匿名 2019/04/12(金) 16:55:13 

    「そうだね、妊婦さんには優しくしよう」でよくない?

    +26

    -5

  • 203. 匿名 2019/04/12(金) 16:56:35 

    >>178
    移民がバンバン生んでるから
    ドイツとかもドイツ語通じない地域増えてる
    日本も似たような地域あるけど

    日本なのに中国人や韓国人のが多くなったら治安とかどうなるんだろ
    テレビに6、7人子供いた韓国人夫婦出てたな
    子供手当だけでも大きいもんね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/12(金) 16:56:59 

    この人が発言するのは自由、ただそれを垂れ流すだけのメディアは問題かな
    まあ、この人やこの件に限らずだけど

    あとネットは割と偏った感情はきだしてる所だし、嘘でもつき放題なので、
    見る方もネットを鵜呑みにしないことだなあ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/12(金) 17:00:11 

    >>168イスラム国の戦闘員みたいなこと言ってんじゃんwwww

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/12(金) 17:00:20 

    >>103
    アメリカは特に酷いよねw
    病院高いのもあるけど産んだら即病院追い出されるし
    意外と知らない日本人多いけど基本産休は無いから
    できるだけ早く仕事復帰が普通だし

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/12(金) 17:01:45 

    >>195
    本当に心に余裕がある国なら、これほどホルホル番組ばっかり増えないでしょう。

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2019/04/12(金) 17:02:01 

    妊婦さん少しだけ優しい気持ちを持っていいと思う。産む機械だなんだって国が罵るから優しい気持ちをもったら負けみたいなことが国民に浸透してしまうんだ。

    +8

    -6

  • 209. 匿名 2019/04/12(金) 17:04:19 

    出た!フランスかぶれ

    +8

    -5

  • 210. 匿名 2019/04/12(金) 17:05:00 

    ということでみんな妊婦さんには優しくね!!!

    +12

    -5

  • 211. 匿名 2019/04/12(金) 17:09:26 

    弱者って言葉選びが違う気がする…
    障がい者とかLGBTとかはマイノリティー、少数派って言い方の方が障がい者である私はしっくるくる。弱者って弱い立場な感じを受けるから、何をするにも健常者と同じ土俵にいられない印象を受ける。
    ただ妊婦さんは少数派でもないし、一時的なものでもあるし、そもそも日本でも邪険に扱われてはない気がする…。

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2019/04/12(金) 17:11:04 

    >>178
    フランスの少子化が止まったのはイスラム系の移民が増えたからだよ
    イスラム系の移民は5人6人普通に産むんだよ
    で親子ともども生活保護

    まあだから働かなくていいから子供バンバン産むってのもあるけど
    それ負担してるのは一般のフランス人なわけだから
    そこまでして少子化止めたい?って思うけどね


    +28

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/12(金) 17:13:25 

    >>195
    で?

    てか他の国持ち出して自分の国貶す人に風当たりが強いのは日本に限った事じゃないけどね
    てかヨーロッパの場合極右に襲われるレベルだから
    日本なんて優しい方だよw

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/12(金) 17:15:22 

    写真一瞬浅田真央ちゃんに見えた

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/12(金) 17:17:49 

    中東やアフリカみたいな
    女なんてゴミ扱いの国のほうが出生率高いんだから
    欧米ではーとかいいよ
    フランスでも子供作ってるの移民だろ

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2019/04/12(金) 17:17:57 

    大学でフランス語の先生(フランス人)が「たまにパリに戻ると大気汚染が酷すぎて息できない」って言ってたよ。喘息の患者も増えてるって。
    東京だってそんなにきれいな空気じゃないのに深呼吸したくなるらしい。
    禁煙の意識も低いし、うつ病になる人も多いし、テロも増えてる。
    もはや妊婦に優しいとか子育てしやすいフランス見習えってレベルの問題なのかな…人間が健康的に生活できるかどうかってレベルだと思うけど。

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2019/04/12(金) 17:17:57 

    最近までフランスに住んでたけど、日本のほうが妊婦さんは大事にされているよ。
    あちらはとにかく個人主義だから、人への接し方もその人の気の向くまま。
    そうすることが当たり前、という意識がない。
    その分、人を助けるときは心から行動するから温かみを感じるだけ。
    日本は妊婦さんは大事にしないといけない“ルール”があるように見えるし、これ以上どうしてあげればいいの?というくらいみんな気にしてるよ。
    集団主義の国に個人主義の国のやり方を押しつけてもね…

    +36

    -1

  • 218. 匿名 2019/04/12(金) 17:18:57 

    でもやっぱり日本は産休育休取りづらいし、父親の育児参加率も低いよね。
    もっと母親が自分で選択できて、負担が減ると良いんだけど。
    周りで悪阻で迷惑かけるからと仕事辞めた人とか結構いるからそう思うのかな。
    その人達は産後正社員の就職探しが大変と言ってるから…フランスと比べて日本が劣ってるとは思わないけど日本ももっと改善する余地はあると思う。

    +10

    -14

  • 219. 匿名 2019/04/12(金) 17:19:46 

    日本での子育て凄く快適なんですけど。。。

    ただでさえ大変な昨今の日本にもかかわらず助成もいろんな設備も更に充実してきてるというのにこれ以上何を求めるの?

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2019/04/12(金) 17:20:32 

    いや強者だよ
    退け!妊婦様のお通りだ平伏せって
    同じ同性でも嫌悪感が沸くほど
    偉そうですけどね
    何もしないしする気もないのに攻撃的に
    席や親切集るのは乞食だと思う

    +12

    -10

  • 221. 匿名 2019/04/12(金) 17:21:07 

    >>126結婚できる人って経済的にも容姿においても比較的恵まれてるんですよ。で、出来ない人はあまり恵まれてない。
    子育て世帯を税制等によって優遇する事は格差を広げてしまうんですよ。だから反発が起こる。

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2019/04/12(金) 17:24:26 

    >>5
    乳幼児とか身体障害者、妊婦とかへの虐待・暴力は刑法で
    一般の暴行罪とは別途、犯罪として定められてるよ。
    虐待・暴行知ってて通報しなかった人も処罰される。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/12(金) 17:26:00 

    少子化大国日本。借金大国日本。規制大国日本。どうすんのさ……これから……。

    +2

    -6

  • 224. 匿名 2019/04/12(金) 17:28:21 

    >>198ホントそう思う。よくネットで「ベビーカーを蹴られた!」なんて言ってる人いるけど、毎日電車に乗ってて1度も見たことないw

    +17

    -5

  • 225. 匿名 2019/04/12(金) 17:34:30 

    この人のフランスの認識は昭和で止まってるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/12(金) 17:44:33 

    >>201
    死刑に関して。
    何年もかけて裁判したり執行まで何年もかけてあげずに、射殺すればいいのにと言ってると私は解釈してる。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/12(金) 17:45:03 

    妊婦の身体が普段と違うという認識は確かにもう少しだけ広まって欲しい。

    でも、そういうのが広まらないのはアホな妊婦がSNSでわざわざ変な発信しちゃうからだと思ってる。大きいお腹でレジャー施設に乗り込んでおいて、周りの人が気を使ってくれないとかいうアホが少数いる。そしてアホの発言だけが悪目立ちしちゃうから、みんなの妊婦を見る目が厳しくなるのも分かってる。でも図々しい妊婦なんて本当はあまりいないと思う。

    妊娠中は常に微熱っぽかったし、浮腫みとか動悸も結構ありました。そういうのが広まる為に正直フランス関係ないと思う。

    +21

    -1

  • 228. 匿名 2019/04/12(金) 17:47:36 

    日本人の国民性として自己責任があるでしょ、弱者に目を向けると更に勢いが増すよね
    自分を誇りに思いたいなら弱者に目を付ける。日本がいい方向に行けない原因のひとつだと思う。

    +0

    -7

  • 229. 匿名 2019/04/12(金) 17:53:51 

    この人意外にフランス上げ日本下げしてないよ。

    +4

    -3

  • 230. 匿名 2019/04/12(金) 17:57:14 

    確かに日本の妊婦様は横暴な強者

    +7

    -7

  • 231. 匿名 2019/04/12(金) 18:03:34 

    まあ日本で妊婦は強者ですけどね。

    +8

    -7

  • 232. 匿名 2019/04/12(金) 18:03:43 

    >>29
    世界の京都気取りって上手い!日本人にはすごくわかりやすい例え方だ

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2019/04/12(金) 18:07:52 

    >>25
    以前、母とフランス旅行はじめて行ったとき
    シャンゼリゼ通りのカフェでテラス席に案内してくれたよ
    人種差別する人ってどこにでもいるけどすべてじゃないよ

    +6

    -4

  • 234. 匿名 2019/04/12(金) 18:08:30 

    弱者だからこそ、早めに産休とか取ればいいのにな
    と思う。最近はアナウンサーとかギリギリまで生放送やってて大変だなと思う

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/12(金) 18:15:52 

    私もヨーロッパで暮らしたけど、日本って良い国だな~といつも思ってたけどね。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/12(金) 18:20:06 

    >>206
    アメリカやカナダは車イスマークの駐車場に車イスではない人が止めることは人として恥ずかしいことだから、車イスの人しか止めないし、そうではないのに止める人がいたら白い目で見られるってよ
    日本では車イス、車イスではないけど高齢者や障害者、お腹もまだ出てないし体調もいい妊婦、ベビーカーで小さな子どもがいる人も止めるし、店側もこれらの人には文句は言わない
    日本は優しいよ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/12(金) 18:21:57 

    フランス国籍ではない、フランス語を流暢に話せない、フランス語の読み書きが出来ない、白人ではない人も差別されるフランス国

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/12(金) 18:24:05 

    妊娠したことないけど、そんなに日本で妊婦が粗末に扱われてる場面に出会ったことないな
    たしかに個人経営のとことかは産休育休取れなかったりするけど、それって国の問題じゃなくない?個人経営で潤ってても産休育休だけじゃなく、有給は取らせない、サービス残業させるみたいなとこは経営者のモラルの問題だと個人経営の会社で働いてて思った
    男性の育児参加も勤務体制じゃなくて、男の人の意識の問題だし、なんでも国のせいと言うわけじゃないと思う

    +11

    -4

  • 239. 匿名 2019/04/12(金) 18:29:01 

    フランスでみんながいうほど差別されないよ。
    愛想よく挨拶とかしてたら普通な気がした。

    日本でも妊婦に優しいと思う。
    ベビーカーかついでくれる人とかはフランスよりいないと思うけどどっちもいい国と思う。

    +3

    -3

  • 240. 匿名 2019/04/12(金) 18:31:02 

    >>218
    育児参加は男性が働きづめだからだし
    育休とったらカバーするのは職場の女性と男性だよ
    こういう意見が一番身勝手だわ

    まだ、弱者とかいう人のほうが正直でマシ

    改善する余地って結局その金と労力はどっから出すの_?

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2019/04/12(金) 18:31:18 

    いちいちフランスとか持ち出さなくてよくない?
    妊婦さんには優しくしましょうでいいじゃん。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/12(金) 18:31:55 

    >>238
    だったら男性が育児で女性が働けよ

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2019/04/12(金) 18:32:44 

    >>227
    普段から違うのなら猶更ひっこめ

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2019/04/12(金) 18:33:41 

    >>104
    妊娠したらしんどいんじゃなかったの?
    仕事できる程度に体力あるんだふーん

    +6

    -5

  • 245. 匿名 2019/04/12(金) 18:34:18 

    「フランスでは」とか「欧米では」と言う奴は
    ほぼ全員
    上から目線の何様よねw

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/12(金) 18:35:22 

    アジアにはアジアの良さがある!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/12(金) 18:36:02 

    >>29
    これ何?なんでプラスもこんなついてんの?

    住みたい街トピでもひどかったけど、
    そういうキャンペーン中なのか

    モメサいいかげんにしろよ

    +1

    -6

  • 248. 匿名 2019/04/12(金) 18:36:32 

    >>246
    アジアの良さ????アジアのくくり…ねえ

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/04/12(金) 18:37:34 

    欧米って言うなら別にアジアでくくっても良くない?

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2019/04/12(金) 18:44:50 

    「妊娠は病気じゃない」ってやつ、本当の意味わかってない人が多すぎる。病気じゃないから、産む以外に薬も不調を治す方法も無い。だから無理をしないように、という意味なんだよ。
    それが社会の大多数の人の都合の良いように受け取られて、病気じゃないんだから甘えるな!という風に勘違いしている人が多くなってる。
    そもそも、妊婦が弱者かどうかなんて論争するのがバカバカしい。お腹に赤ちゃん宿してる人に対して、優しく出来ないって人としてどうかと思うけど…。自分は同じように妊婦だった母親から産まれたんじゃないの?周りの優しさがあったから産まれる事が出来て、今生きてるんでしょ?って言いたい。

    +9

    -8

  • 251. 匿名 2019/04/12(金) 18:57:55 

    >>242
    うん、そうしたらいいんじゃない?
    それができるできないも国のせいなの?

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2019/04/12(金) 19:03:58 

    よその国の良いところは取り入れていけば良いと思うよ。ただ、法律で妊婦は弱者と決まったら何が変わるのかな。今も優先席には妊婦さんの印あるし、弱者扱いではあると思う。法律で優先席は妊婦に譲らないと刑法違反とかになるなら変わるだろうが。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/12(金) 19:19:51 

    >>12
    まじなんだ、、かっこいいな
    日本でやったらいたい人だけど

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2019/04/12(金) 19:30:28 

    少子化になったのはバブル崩壊したせいじゃん。
    そんなことバブリー女に言われても知らんわ。

    +11

    -7

  • 255. 匿名 2019/04/12(金) 19:32:21 

    そもそも日本は妊婦以前に女性自体社会的に弱者扱いされてるよね

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2019/04/12(金) 19:33:51 

    むしろ法律で明言化しないといけないほどひどい扱いだったのかと思ってしまう

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/12(金) 19:34:59 

    いちいちフランス持ち出さんと話できんのか、フランスが世界常識の基準みたいに。幼稚な女だな。

    +14

    -5

  • 258. 匿名 2019/04/12(金) 19:35:50 

    妊婦自ら「特別扱いしなさいよ!」と強気なパターンが増えたからね
    ひと昔前は弱者だった気がする

    +19

    -7

  • 259. 匿名 2019/04/12(金) 19:37:55 

    >>7
    妊婦はヒトふたりぶん以上の重みと価値がある。
    あなたは思考が足りない。脳みそがスカスカでかわいそう。

    +4

    -7

  • 260. 匿名 2019/04/12(金) 19:50:25 

    妊娠は病気じゃない!っていうお婆ちゃん世代の感覚はあらためたほうがいい。
    私もそうだったけど、切迫流早産になる人沢山いるし、無事に何もなく産めるのが普通って思って甘えるなって動かしてたら嫁さん流産するよ?感覚の違いって怖いと思う

    +24

    -2

  • 261. 匿名 2019/04/12(金) 19:59:02 

    他人の産んだ子供に冷たいのは別にいい。
    ただそんな人は老後他人の産んだ子供に優しくしてもらえるとは思わないでほしい。

    +11

    -8

  • 262. 匿名 2019/04/12(金) 20:00:30 

    日本でも大多数は妊婦をいたわってるでしょ。
    一部の頭のおかしい人をスタンダードとして語られても困るんですけど。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2019/04/12(金) 20:03:00 

    フランスの良い所を取り入れたらいいのはわかるけど、この人のフランス度が高すぎて勘に触る。もう、日本語喋るなよ。フランス語だけ喋っとけ。

    +7

    -5

  • 264. 匿名 2019/04/12(金) 20:06:16 

    今、フランスでガンガン子供を産んでるのってイスラム教徒でしょ。
    法律で、妊婦は弱者!なんて呑気な事を言ってて大丈夫?
    軒を貸して母屋を取られるにならない?

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2019/04/12(金) 20:07:43 

    この人はフランス上げしてるけど貧困国に武器売って儲けて内戦を悪化させているんだよ。それに出生率か上がったと言うけどカラクリです〜避妊しないイスラム移民がどんどん子供産んで数字上げてるのよ。結婚制度を曖昧にして離婚は多くて子供は次々親が変わったりだらしない面もあるのに言わないね。貴女がセレブだから大切に扱ってもらってるだけで普通のアジア人には上から目線なものですよ。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2019/04/12(金) 20:12:45 

    事実、フランスは出生率が上がった実績がある。
    だからフランスの妊婦、子育て政策には見習うべきところはあるんじゃない?
    意識的にサポートされるのが一番良いけど、それが難しいなら法的にサポートをするべきだと思う。

    +5

    -15

  • 267. 匿名 2019/04/12(金) 20:20:04 

    >>265
    新聞のコラムで読んだんだけど。
    バレンタインの時期に菓子メーカーが『愛人へのチョコは買い忘れてないですか?』というポスターを貼って商品の宣伝をしている。
    けしからん!と文句を言う人はいないお国柄。
    (ちょうどその頃日本では不倫をした芸能人が批判されてる最中だった)

    これを読んでフランス、男女関係緩すぎでしょと思った。
    それぐらい国民性が違うのに、都合の良い所ばっかり「おフランスでは〜」って言われてもね。

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2019/04/12(金) 20:23:14 

    でも言いたいことわかるよ。
    日本には「妊娠は病気じゃない」って言葉が。あれこそ 前時代的だよ。

    普通の体調じゃないんだから、病気と同じに保険適用しろよ。
    産後ママの骨盤ケアなんかは、保険外でもいいけど、妊婦健診で2万円とか取られると、若い妊婦さんはお金の心配しちゃうよ。

    +17

    -8

  • 269. 匿名 2019/04/12(金) 20:27:05 

    可愛い妊婦と優しい妊婦にはこっちも思いやりもてるけどー

    +2

    -4

  • 270. 匿名 2019/04/12(金) 20:31:14 

    >>1
    日本に事は日本に住んでる日本に任せといて。
    日本の事よりフランス夫と共におフランスで一生を終えておくんなさい。

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2019/04/12(金) 20:34:00 

    >>268
    >日本には「妊娠は病気じゃない」って言葉が。あれこそ 前時代的だよ。


    それね、1980年代ぐらいからパヨクや江里子よりちょっと上世代の
    「ウーマンリブ」に洗脳された世代は「妊婦は病気じゃない‼‼
    仕事も出来るし外出もできる!なんでもできる!特別扱いするな!!」
    と言い出して全部変えたんだよ。

    で今度は「弱者扱いしろコラ!!」ってどやってる。

    +9

    -8

  • 272. 匿名 2019/04/12(金) 20:38:12 

    >【社会的弱者】
    雇用・就学の機会や人種・宗教・国籍・性別の違い、あるいは疾患などによって、所得・身体能力・発言力などが制限され、社会的に不利な立場にある人。
    高齢者・障害者・児童・女性・失業者・少数民族・難民・貧困層などが社会的弱者となり得る。

    この認識からフランスみたいに

    >・妊婦の解雇・差別の禁止
    ・通院に関わる休暇
    ・危険な職種の場合、ポストの変更
    ・産前6週間、産後10週間の計16週間の産休
    ・産後11日間の父用休暇
    ・通勤時間の短縮((例)3ヶ月目から30分ずつ、6ヶ月目から1時間ずつ)


    こういう法律作れって事でしょ
    意識改革ってなんか濁してるけど

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2019/04/12(金) 20:53:42 

    日本は産休育休が取りづらいってのは確かにあるよまるで悪い事のように考える人もいるし
    少子化進むし、人材不足にもなるわけよ
    仕事の為に子供諦めたり、子供出来たら辞めてしまう社員が出るんだからね
    そのあたりは、フランスの方が良いって言いたいんでしょうよ

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2019/04/12(金) 21:00:18 

    妊婦に嫌がらせする人って、ほかのどの人にも意地悪だよね。

    +11

    -3

  • 275. 匿名 2019/04/12(金) 21:15:27 

    勝手に中出し懇願して子供作って弱者?

    +2

    -16

  • 276. 匿名 2019/04/12(金) 21:23:29 

    妊婦様も妊婦いじめも、小数の人なんだよね。その小数の声がでかすぎて変な事になってる気がする。私はどっちも見かけないです。でも人間としてどんな立場でもエラソーな人キライだ?

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/12(金) 21:38:37 

    妊娠7ヶ月になって、人の優しさにたくさん触れています!ありがたい!

    唯一旦那だけは通常運転で殺意

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2019/04/12(金) 21:41:51 

    中村江里子は、そんなにフランスが好きなら、どうしてフランス国籍にしないの?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/12(金) 21:45:00 

    >>1
    1に貼られた記事だけではなく、元になった中村さんのアメブロを読んでみたらどうかな。髙崎順子というフランス在住記者が書いた記事に触れて、自身のエピソードや気づきを書かれています。切り取られた記事を読むだけとは、印象が違ってくるしね。


    +3

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/12(金) 22:05:32 

    妊婦やけど、好きで子供産むんだから、人様にこうしてほしい、ああしてほしい言いたくないわ。
    自分で色々気をつける。

    +3

    -5

  • 281. 匿名 2019/04/12(金) 22:07:25 

    ネットの一部の妊婦叩きが悪目立ちしてるだけで街中ではちゃんとみんな労ってるよ。
    通勤を車からバスに変えたんだけど、妊婦さんがのってきたらみんな席譲ろうとするしおばあちゃんとかは話しかけたりしてる。
    小さい子ども連れてるお母さんにもみんな進んで席譲ってニコニコ話しかけていくつ?って聞いたりしてる。

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2019/04/12(金) 22:09:35 

    そこまでフランスにいいイメージがない

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2019/04/12(金) 22:21:00 

    二人妊娠した経験からして、
    元気そうな妊婦と、心底しんどい妊婦がいるよ。

    一人目は悪阻は少なくあらゆる化粧品にかぶれてお岩さんみたいになったけど体調は悪くない。少しむくんで、夜はこむら返りで不眠気味。

    二人目は見た目は普通でナルコレプシーみたいになり、毎日鼻から出血。目の前は虹が見え、チカチカして視力が急激に低下。入院して24時間点滴、ウテメリンの副作用で重度の頭痛と吐き気が24時間。食べても飲んでも、強烈な頭痛と吐き気で、すぐもどすため、水一滴でも飲むのが怖くなった。

    まー、妊婦それぞれよ。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/04/12(金) 22:21:09 

    フランスと言えば、ゴーン氏と水道民営化に参入してくるであろうヴェオリア社のイメージしかない。
    いいイメージない。

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/12(金) 22:21:33 

    日本には妊婦様というのがいるから大丈夫よ。

    +3

    -6

  • 286. 匿名 2019/04/12(金) 22:25:58 

    フランスのニュース見る機会があって見たけど、日本で報道されてるのって大嘘!フランスも父親が休暇とって育児なんてなかなか難しいらしいじゃない。働かないと生活ができないって。あの国は制度だけはバンバン作るけど、ちゃんと運用されてない。でも日本のニュースになる時に、フランスはこんな制度があってーみたいな。なんだ同じじゃないって思ったわ。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/12(金) 22:26:13 

    観光地に近い場所に住んでるけど、外国人は電車に乗る時に順番譲ってくれたり、席譲ってくれたり、すごく優しい。平日はお年寄りか日本人サラリーマンがスマホいじってるか寝たふりしながら座席占拠してるけど、我先に座ろうと必死だし、どうかしてるよね。

    +7

    -4

  • 288. 匿名 2019/04/12(金) 22:26:48 

    冷たい世の中や、世知辛い世の中を感じさせる女は、
    愛情より、偏見第一。

    悪口や偏見を言う人の顔色伺いながら、
    いじめられないように生きてる勘違い女だと思う。

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2019/04/12(金) 22:26:53 

    このままいったら、フランス人口の5割以上がムスリムになる。
    移民以外のフランス人だと少子化真っしぐらだよ。
    ってことは、フランスの子供の多くは移民の子。
    移民が出生率を支えてるのよ。

    わたしは日本が同じ道を辿るのは反対だわ。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/12(金) 22:29:56 

    あらあら?日本でも弱者でしょ?ゆずってますよ?
    ベビーカーを武器のように使っていても弱者なんでしょ?

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2019/04/12(金) 22:30:29 

    言ってる事はわかるけど、毎週末に黄色いベスト着て暴れまくってる野蛮国に学ぶ事なんてない。フランスは先進国。っていう意識も変えていって下さい、中村さん。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/04/12(金) 22:37:11 

    フジテレビで伝説のヤリマンがなぜフランス人みたいになってんの?

    +1

    -4

  • 293. 匿名 2019/04/12(金) 22:38:36 

    >>281
    本当、実際日本人はこっちが多いよ。
    得に女性はね。
    今日も男性は寝たふり、乗り降りベビーカー手伝うのは女性。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2019/04/12(金) 22:39:15 

    鷲尾いさ子さんは、難病でも普段通りお仕事されていますよね?
    身勝手です。

    +0

    -8

  • 295. 匿名 2019/04/12(金) 22:47:56 

    少子高齢化の昨今では、
    “妊婦は社会的弱者“
    “特別な庇護を受けるべき稀少な存在“
    、と言われるが・・・

    反出生主義からすれば、
    「やらせない」
    「産ませない」
    「育ませない」
    というのが心情(慈悲)。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/04/12(金) 22:55:19 

    >>287
    ん?お年寄りは座ってていいんじゃない?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2019/04/12(金) 23:39:19 

    は?普通に過ごせるけど?最近の妊婦様、特別扱いしなきゃ人でなしみたいな風潮おかしくない?外でなきゃいいのに
    私はそうしたけど

    +3

    -5

  • 298. 匿名 2019/04/12(金) 23:41:23 

    嘘言ってんじゃねーよ
    この人何?

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2019/04/12(金) 23:54:00 

    弱者っていうか
    暑いなか寒いなか朝や夜中にむやみに外に出てその責任を他者に問わないでほしい

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/12(金) 23:54:45 

    妊婦ってむしろ強者でしょ
    あとベビーカー
    図々しいんだよ勝手に妊娠したくせに

    +4

    -7

  • 301. 匿名 2019/04/13(土) 00:00:02 

    ベビーカーババアといいどこが弱者やねん
    弱者なら弱者らしく家にいてアマゾンとパルシステム駆使してろや

    +5

    -9

  • 302. 匿名 2019/04/13(土) 00:02:06 

    フランスはどうかしらないけど、
    結婚したくてもできない人もいるし、
    子供欲しくてもできない人もいるし、
    妊婦は子供できて幸せなんだから、
    ねたむ気持ちもあると思う。

    人の幸せって、なかなか純粋には
    祝えないものだわ。

    私も何度も流産繰り返したので、
    妊婦や子連れみると、辛い。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2019/04/13(土) 00:07:25 

    フランスかぶれ、乙

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/13(土) 00:14:16 

    大松「日本でも普通に弱者扱いされてるだろ」

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/13(土) 00:26:58 

    >>40多分、不妊治療しててもなかなか授かれない層が叩いてるんだと思う。
    選択子無しは、どうしても欲しいわけでもないし、何とも思ってないと思うけど・・

    +1

    -6

  • 306. 匿名 2019/04/13(土) 00:28:43 

    私は2人子どもを産みました。仕事が産休に入るまで毎日電車で通勤してましたが優先座席の前に立ってて席を代わってもらったことはほぼありません。特にお腹が大きく乗車時間も長かったので本当に辛かったです…
    極力自宅で安静にという選択肢は状況によってできない妊婦さんもいると思います。

    +15

    -2

  • 307. 匿名 2019/04/13(土) 00:45:06 

    日本の少子化は別の理由だと思う。
    給料は上がらないのに税金や物価は上がる、政治家は税金を無駄使いする、GWなどみんな同じ時期に休まされても高くて混んでて何も出来ない、そもそも毎日生きていくお金と何才まで生きるか分からない老後のための貯金をするので精一杯。
    大人が自分の人生を楽しめてないのに、なんで子供を持つ気になるのよ。こんな人生なら子供にこんな思いさせたくないから産まないのもありでしょ。
    さらに少子化だから産めって言うけど、その子供だって老人になったら老害扱いになるんでしょ、可哀想。
    とりあえず妊婦を弱者扱いしたところで何も変わらない。

    +7

    -5

  • 308. 匿名 2019/04/13(土) 00:58:22 

    トピ画めちゃ綺麗!最近の?

    +0

    -5

  • 309. 匿名 2019/04/13(土) 01:14:45 

    フランスは100年近く前から少子化政策をやっているわけだけど、ムスリムにたかられて美味しいところを削られた挙句、結局経済的に旨みがなくなってきたから、今は北欧がたかられてる最中。

    この手の少子化対策はほとんど実効力がないんだけど、他国から見たら美味しいからそういう人に散々しゃぶりつくされてにっちもさっちもいかなくなるというパターンだよね。
    ドイツとかは制度が移民の食い物にされてると気付いて速攻撤廃。

    この数十年間、フランスは子供の産み捨て社会だから国としての信用がない。
    ルノーを見ればわかるけど、他所の国にたかることしか考えてない。

    まあ当たり前だよね。数世代に渡って国にたかるような親がたかるような子供を放置子さながらに育て上げてきたんだから、既にたかることしか考えてないんだよ。有能な人はどんどん国外に出て行ってしまったんだから尚更。

    ユダヤ人、日本、独の経済的影響力が強いのは直系家族制度が地味に根付いているからだといわれ、日本のそれを破壊するのがGHQの使命の一つだったというのは有名な話。

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2019/04/13(土) 01:29:27 

    フランスは超学歴社会だから、学のない女性は3~4人産んで年金もらって暮らしてる。
    高学歴層はなんとか2人くらい産んで、その2人に目いっぱい投資する。

    日本みたいな出来不出来ではなくて、教育にお金をかけてもらえたかどうかが重視される社会なんだよね。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/04/13(土) 01:34:04 

    妊婦の人権をもっとあげるべき。
    妊婦に特権でもつければ?妊婦に対する暴言は犯罪とするとか。このままだと少子化やばいのに対策が全く追いついてなくて日本は滅びてしまうよ。
    実際自分のことしか考えられない奴らが弱者である妊婦に攻撃してくるから、子供産みたくないなって思っちゃうし

    +1

    -6

  • 312. 匿名 2019/04/13(土) 01:54:22 

    おフランスざますw
    フランス語も話せないけどおフランスざますw

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/13(土) 01:57:48 

    妊娠中はお店の店員さんとか、タクシーの運ちゃんとか他にも知らない人が声かけてくれて優しくしてくれて暖かい気持ちになったけどな~
    ただ、担当してくれてた産科の女医さんがちょっとクールで対応が冷たい感じの人だった…
    忙しくてストレスたまってたのかなー

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2019/04/13(土) 02:07:58 

    だまれインドネシア人!!!

    +2

    -3

  • 315. 匿名 2019/04/13(土) 03:30:41 

    >>307
    同意です。
    わたしも団塊ジュニアであまりに悲惨な思いをしたので、とても子供作れませんでした(結婚はしてますが)。

    私たちが年をとってから、急に、出産うぇーい!妊婦えらーい!キラキラママ素晴らしいー!みたいになって、ものすごい、ハシゴ外された感。

    私たちの時は、マジで自己責任自己責任、産んだら自分でやれよ?会社はやめろよ?親は手伝わないからな?国もサポートしねーぞ?だったのに、

    はあ?なにそれ?????

    という感が拭えない。45歳団塊ジュニアの実感としては、そんなかんじ。産みたくても産まめなかった。

    +10

    -3

  • 316. 匿名 2019/04/13(土) 03:32:23 

    >>310
    日本も今はそうだよ。

    ゲーノージンなんかみんなそうじゃん、親はバカだけど、子供は名門校、インター、留学、とエリートの仲間入り。

    日本も同じだよ。金で学歴は買えるよ。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/13(土) 03:33:58 

    スレタイ見て今度は『 弱者』って言葉に反応する奴出てきそうだなって思ったら案の定もう居て草

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/13(土) 03:39:17 

    >>305
    あのね。選択こなし、って簡単にいうけど、選択させられた、選択せざるを得なかった、ということも多いからね?

    とくに40代以降の人たちは、今みたいに国や会社や世間が、妊娠出産をサポートしてなかったから。むしろ、産むならペナルティね、って罰を受けるような時代だったんだよ?
    ま、会社は辞めさせられるしね。

    高学歴だととくに、キャリアを取らざるを得なかった人も多かったんだよ。


    +5

    -1

  • 319. 匿名 2019/04/13(土) 03:40:26 

    フランスなんか、長距離通勤あんの?????


    片道1時間半とかかけて通勤してんのかよ????


    と問いたいわ。アホか。くらべものにならんよ。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/13(土) 03:41:58 

    >>254
    言えてる。超バブル世代の、しかも銀座生まれのお嬢ちゃんでしょ?
    氷河期世代の苦しみ、しらんだろ。
    こいつに言われたくない。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/13(土) 03:45:22 

    そんなことより、日本の無痛分娩の普及のしなさ、というあり得ない野蛮さについて訴えてくれ。
    フランスなんかほぼほぼ無痛分娩だろ?ラクしていいよな!

    +9

    -5

  • 322. 匿名 2019/04/13(土) 03:51:24 

    法律で定めないといけなかったってとこだろ。
    移民が子供産んで出生率が上がってる国だよ?
    不景気で働くとこもフランスはないのに、子供なんか作る余裕がないと思う。
    日本と逆で若者が働くとこがないからね?だから元気があるから暴動も激しくなるんだけどね?ゴーンも叩かれてるよ?世論には。
    フランスのこと言うけど、金持ちがフランスで楽しんで、本当のフランスなんかわかるわけない。
    適当な人ねえ?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/13(土) 05:15:56 

    フランス行けばわかるけど、そもそも妊婦と幼児はほとんど歩いてないぞ
    日本みたいに妊婦が出歩いたり、ベビーカーで幼児を連れまわす親が異常
    躾が出来きるまで子供はベビーシッタを雇って家に置いて外出させず
    親だけ出かけるのが普通、子連れ様や妊婦様は外出しないの!

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2019/04/13(土) 05:33:25 

    なんか病気じゃないんですー動いた方がいいんですー甘えてるのは怠けーみたいのがまだまだ多い。
    弱いたいじは流産させましょう。まびきましょうみたいな発展途上国の意識がベースになってると思う。こうやって日本人がへり、強い外人をたくさん入れていき自滅への道をたどるからいいんでは

    +1

    -3

  • 325. 匿名 2019/04/13(土) 05:55:38 

    妊婦や幼児が外出しないのは治安が悪くて街や電車で出歩けないだけでしょ
    日本の治安良すぎ

    +6

    -3

  • 326. 匿名 2019/04/13(土) 06:19:39 

    フランスって移民が溢れて若者の失業率がエグいのに? 
    物価が高すぎでクロワッサンを毎日食べられるのはお金持ちだけだって聞くけど。 
    ブランド物は持たないのではなく高すぎで買えない人が殆どだとも聴くよ。 
    未婚のシングルマザーが半数なのは妊婦さん優遇だからじゃないだろうし。
    都合良いところだけおフランスのマネを奨めるの辞めてほしい。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2019/04/13(土) 06:30:22 

    この先移民がポンポン子供産んで日本人の税金食いつぶしていくんだろうね
    なんで政府ってその場しのぎの事しかしないんだ
    少子化ももっと前に動いてたら違ったはず

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/04/13(土) 06:34:37 

    >>322
    日本のニュースでは都合の悪いことは報道しないからね。
    フランスやイギリスのデモもだけど大量の移民がヨーロッパに推し寄せてどんな事になってるのかも、
    移民に仕事を奪われた貧困世帯の白人の悲惨な日常とか、
    その貧困層と移民がフランスでひったくりや詐欺や薬物犯罪で町中を普通に歩く事すらままならない程の治安の悪さなのも。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/13(土) 06:56:39 

    >>46
    妊娠してるけど、障害者用駐車スペース使ったこと無い。
    駐車場歩けないならスーパーとか無理じゃない?
    無理して行かない。
    妊婦が停めてるの見たことない。
    妊婦様って言われたくないって大半の人は思ってるよ。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/13(土) 07:18:45 

    トピずれだけど、トピ画が浅田真央に見えた

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/13(土) 07:19:21 

    フランスなんて移民の方がポコポコ産んでくれてそう。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2019/04/13(土) 07:20:14 

    >>10
    要は旦那がいるだろうし、産まれてくる子供がいて羨ましいなあ、恵まれてるなあ、幸せそうだなあという嫉妬から来る思い込みでしょ?
    だからあなたのような人からは妊婦は誰よりも偉そうな強者に見えるんだよ。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/04/13(土) 08:32:52 

    フランスって少子化が解消されたと喜んでいるけどあれだけ失業率が高くて景気悪いのに年金とかバンバン出して財源はどうなってるの?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/04/13(土) 08:49:05 

    >>71

    マイナス付いてるけどわかるよ。

    私は今妊娠中だけど、
    妊娠して子育ての事とか色々知ったけど、
    妊婦・子持ち世代ともにこんなにも手当があついんだと驚いたよ。

    妊婦健診だって補助券出るから負担少ないし、
    出産費用だって補助される。
    子供が生まれても自治体によっては医療費無料だし、子供手当ても出るし、これから保育園・私立幼稚園だって無料になる。

    こんなに恵まれているのに、
    これ以上権利を主張したら弱者の過剰要求になると思う。
    だってこれらの事は自分の親世代は無かったり、
    補助が少なかったんだから。

    これを言うと必ず『少子化に貢献してるんだから』
    とか印籠のように胸張って言う人がいるけど、
    子供は自分が欲しいと思って授かっているのであって、頼まれたから授かっている訳ではない。
    そんな事を言うのは自分の子供に対しても失礼。

    こんなの親が子供に対して『産んでやった』と恩着せがましく言う毒親と変わらない。
    だから周りから、頼んでねーよって嫌われるんだと思う。

    +7

    -3

  • 335. 匿名 2019/04/13(土) 08:51:22 

    最早フランス芸人

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/13(土) 09:08:07 

    いくら妊婦にやさしかろうと、デモが激しすぎて、とても日本を出てフランスへ行く気になれない

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2019/04/13(土) 09:18:37 

    この人の顔が昔から苦手。
    冷酷で気が強そうだし プライド相当ね高そうで。
    今もおフランスかぶれ って感じ。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2019/04/13(土) 09:23:24 

    >>26
    妊婦だってワンオペだったら外に出てご飯の買い出しやら生活用品の買い出しなんかもしなきゃいけないんですよ。いまはネットとかもあるけど、みんながみんな使うわけではないし。
    それに妊婦検診に臨月に近くなる程ちょくちょく行かないと行けないし。

    あなた代わりに行ってくれるんですか??経験してみてから言ってください。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2019/04/13(土) 09:28:31 

    弱者と法規定されてる存在のどこが弱者なんだ?って話だね
    生活保護受けてる家庭は弱者で、ギリギリ受けられず経済的に守られない家庭は強者なのか?

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/13(土) 09:30:44 

    首都で移民が暴動起こしてるような国の基準なんて参考にならないな

    フランスは、若い女性の死因一位が移民による殺人なんだけど、報道しない自由の名の下に、報道されない国でもある

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/13(土) 09:31:09 

    >>323
    ベビーシッター雇う金があるなら雇ってるわ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/04/13(土) 10:14:57 

    日本で弱者じゃないと思ってる人いるの?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/13(土) 10:17:23 

    逆に考えると、法律化しなければ優遇してもらえない。
    日本は昔ながらの道徳観でアジアによくある、みんなで子供を育てる価値観があったから敢えて法律化しなくても良かったのでは。

    それが最近個人主義が浸透してきて
    妊婦も自己責任なんて言われるから世知辛くなったんじゃない。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/04/13(土) 10:17:57 

    >>334
    すごい同じこと思っていた
    私も自分が子供産んで日本の手当ての有り難みを知ったよ
    これにまだ不満言う人たちって絶対におかしい

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/13(土) 10:19:35 

    日本の少子化は案外毒親に育てられたから、家庭環境が良くなかったからっていう理由もベスト10内に入ってきそうだと思う

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/13(土) 10:20:35 

    日本なんて優先座席に元気な人らが座って妊婦マークやヘルプマーク付けている人がその前に立っているんだから中々意識変わらないよね。
    意地悪な人多いからな。

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2019/04/13(土) 10:31:05 

    「オーベー デハ~」
    「オフランス デハ~」

    いいかげんうざい

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/04/13(土) 10:42:01 

    私は妊娠中席譲ってくれたり優しい人多いな〜って思ったけどなぁ…今子供と一緒にバスとか乗っても座って!って感じの人多いし…日本そんな冷たいかな?

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2019/04/13(土) 10:54:27 

    >>1
    日本に母体保護という法律あったような、、詳しくないからわからない

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/13(土) 10:54:50 

    最近の、妊婦はものすごく恵まれてる
    育休も産休制度もヨーロッパより、優遇されてる
    甘えすぎって思うぐらい、恵まれてる
    日本の状況しらないくせに、黙れって思う

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2019/04/13(土) 10:58:53 

    うん、正直キツいかな、この人。
    キツいと言うのはいつも『フランスは、フランスは』って押し付けるような物言いに、キツさを感じる。
    良かったね、一生大好きなフランスで幸せにね!って毒をこめて言い返したい位にキツい。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2019/04/13(土) 11:05:22 

    産休育休も簡単に取りやすくなってきた
    出産後も容易に最近は復帰できる

    妊婦検診、ほぼ無料になってきた
    出産一時金も引き上げ
    産休育休給付金の引き上げ
    社会保険料無料
    乳幼児未就学児、医療費無料
    幼児保育教育無償化
    低学年未就学児の子育て世代の短時間勤務
    学童の拡充

    どこが、冷遇されてるのでしょうか?
    10年ほど前に子育てした氷河期世代からすると
    恵まれてると思うけど

    +12

    -3

  • 353. 匿名 2019/04/13(土) 11:26:17 

    フランスだけに限ったことじゃないと思うけど?先進国は割と「弱者」扱いじゃないの?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2019/04/13(土) 11:27:20 

    フランスが弱者に優しい理想の国?w
    冗談きついよ

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2019/04/13(土) 11:43:55 

    >>352
    マジでこれな。
    団塊ジュニアのときは完全放置だったくせに!!!!
    いま、超ーーーーーーーー恵まれてんじゃん!
    私だって今30代ならうんでるわ!!!!!!!!
    クソ!!!!!!!!!!
    超ムカつく

    +9

    -2

  • 356. 匿名 2019/04/13(土) 11:45:09 

    産んだらペナルティを受けた時代のこと、無かったことになってんの、マジムカつく。



    +4

    -1

  • 357. 匿名 2019/04/13(土) 11:49:41 

    自分が妊婦になって思ったことは、スーパーなどの障害者スペースには障害者の方が停めてることが殆どないこと。
    初老?か老人で杖を辛うじて持ってる人か背筋ピーンってしてる人が使ってることが主流。
    わたしは妊婦、臨月になるけど妊婦が使っていいとは書いてないので一度も使ったことありません。
    そもそも、障害者スペースと一般車両の駐車場ってそんなに離れてない。
    あと団塊世代のオジさん。あの人たちはマナーのない人が多い。
    公道で禁煙なのにタバコをふかしながら歩いてたり、タンを吐きながら歩いたり。
    タバコ、幼児の目線らへんに来てるけど顔にタバコついたらどうするのかね?
    そう言うマナーや配慮のない人達の世代ばっかり政治家だもん。
    子供、妊婦への配慮や支援をいくら作ってもそうじゃない!そこじゃない!って的外れな支援ばかりになる。
    保育園、幼稚園の無償化。嬉しくないわけじゃないけどそうじゃない。
    子連れ出勤支援に関しては頭おかしいのかと思うよ。満員電車の中、幼児連れてたら子供窒息するよ?
    会社でワンワン泣いてる子供いて、みんな気分よく仕事出来るとでも?

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2019/04/13(土) 11:52:17 

    >>352
    東京だけど、妊婦健診タダじゃないよ。
    今臨月だけど健診だけで10万超えてるよ。
    あと、出産一時金も上がったもんだから病院自体が値上げしてきた。
    10年前に出産して、今第二子だけどかかる費用は変わらないわ。

    +6

    -3

  • 359. 匿名 2019/04/13(土) 11:57:46 

    産んだらペナルティだった昔より優遇策かある今の方が出生率が低いなら、子育て制度を強化したところで子供は増えず税金が減るだけかもな

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/13(土) 12:00:32 

    フランス逝けば?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2019/04/13(土) 12:02:18 

    日本の出産一時金の制度もおかしい。
    例えば、フィリピンの女性が日本人と結婚する。
    そしたら、フィリピンの女性の血縁者(日本に来たことすらない)が出産した場合、その血縁者にも日本円で同じだけ出産一時金出るんだよ。
    関係ないじゃん!!!

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2019/04/13(土) 12:04:55 

    産休育休は職場復帰が大前提で取れるものだから復帰するなら元気な赤ちゃん産んでねってなる。

    でき婚の産休は引き継ぎ関係でかなり迷惑を被りました。授かりものだからあれだけどギリギリまで言わなかった彼女に周りはかなり怒っていました。


    仕事分担を指示する上司によって産休育休は左右されると思う。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2019/04/13(土) 12:05:16 

    >>352
    保育園、幼稚園の無償化によって潰れるところもかなり出てきたね。待機児童多いのに。
    それに、1番預けたい0歳から3歳は無料じゃない。
    産休、育休終わって保育園預けられなくて退職に追い込まれる女性ばかりだよ。

    +3

    -2

  • 364. 匿名 2019/04/13(土) 12:05:36 

    ダンナにモラハラされてるくせに

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2019/04/13(土) 12:08:20 

    フェミニストの勘違い差別撲滅活動のせいで女性を腫れ物にされているよね。それに素直に反応する馬鹿男も大概。フェミニストいい加減にしろよ。お前ら毎回論点がズレてんだよ。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2019/04/13(土) 12:42:22 

    フランスの出生率が高いのは移民が押し上げてるから
    移民以外、特に白人に限定するとかなり低いんでしょ
    日本は絶対そうなって欲しくないわ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2019/04/13(土) 12:48:34 

    強気な妊婦様、子連れ様になんて会ったことないわ。

    子育てのしやすさはね。。
    国がどうこうじゃなくて個人の経済力がポイントやで。
    ある程度お金があったらどこの国でも子育てしやすい。

    +10

    -2

  • 368. 匿名 2019/04/13(土) 12:57:36 

    こういう人って自分がそうしてほしい所だけ「〇〇を見習え日本は遅れてる」って言うんだよね
    これ以上何を優遇しろって?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2019/04/13(土) 12:58:47 

    >>352
    まだまだ足りないんだってさ
    もう誰の子供だかわかんないね

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2019/04/13(土) 13:00:12 

    >>363
    厚かましすぎて草
    無償化の影響で潰れる所出て来てるって分かってるのに「0~3歳は無償じゃない」って
    分かってるなら理解してやれよ一番人手食うんだから

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2019/04/13(土) 13:00:26 

    海外住んだ人ってすぐ○○ではって言うよね

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2019/04/13(土) 13:00:51 

    弱者でも良いけど
    マウンティングや汚い言葉で見下してくる自分は偉いみたいな人は嫌だ

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2019/04/13(土) 13:04:16 

    強いとか弱いとかではなく、配慮されるべき存在だと思う

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/04/13(土) 13:06:10 

    人手不足な状態で産休育休取られたら周りにしわ寄せくるんだよなぁ。戻ってくるなら新しい社員も入れられないだろうし。
    一旦辞めて貰って復帰の時に再入社みたいな感じにしたら?

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2019/04/13(土) 13:21:23 

    >>363
    妊婦検診も自己負担もっと多かった。
    兼業ママ支援はそれでも、10年前より良くなってるよ
    3歳未満をタダ同然で預けられると考える方が図渦しい


    +2

    -0

  • 376. 匿名 2019/04/13(土) 13:22:35 

    >>363
    3歳未満を一番預けたいという考えが、腐った母親だ思う

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/04/13(土) 13:23:52 

    >>358
    出産入院にゴージャスさを求めすぎだからじない?
    フランス料理なんかいらんわ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2019/04/13(土) 13:28:07 

    >>376
    そう?だって社会は子育て世代の女性にも働けって言うじゃない。
    そしたら育休終わったら働かないと。税金納めて老人支えるなら子供預けるの仕方ないよね。
    て、言うか保育園、幼稚園の無償化なんて育休終わって預けたい人は望んでないよ。
    そんなことよりも多少高くていいから待機児童なくしてくれ。

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2019/04/13(土) 13:29:11 

    >>375
    景気もあると思うけど…

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/04/13(土) 13:33:51 

    んー、日本は少子化対策が間違ってるんだよね。
    幼、保育園の無償化とかよりさ無痛分娩への理解、羊水検査のハードルの高さ、不妊治療の自己負担の緩和だけでも随分変わってくると思うけど。
    未だに無痛分娩なんて!痛さを体験してこそ子供に愛情が…とか言ってる変な人もいるし、子供産んだはいいけど障害持ちで税金使うばかりも困る。
    妊娠は病気じゃないと言いながらの不妊『治療』。色々おかしいよね。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/13(土) 13:38:43 

    >>378
    全額自己負担の保育園か、ベビーシッター雇えば
    タダや、格安で預けておいて
    私たち、働いて納税してるってどや顔ってか????

    +0

    -4

  • 382. 匿名 2019/04/13(土) 13:58:25 

    >>381
    えー?でもさー、そしたら子供なんて産めないしどうしたら満足なのー?
    こなしで生涯納税だけしてたらいいの?
    それとも子供産む一日前まで働いて、全部自費で払って、産んだら次の日から働いて、子供は保育園に給料全部渡すくらいの値段で預ければ文句ないの?
    何しても文句言うんでしょー?

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2019/04/13(土) 14:00:20 

    >>382
    全額自己負担ならいいべさ

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2019/04/13(土) 14:10:02 

    >>6
    フランスに住んでるわたし感
    半端ないね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2019/04/13(土) 14:12:07 

    >>7
    同じ女性として本当に残念
    あなたもお母さんのお腹からでてきたのにね

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/04/13(土) 14:19:31 

    >>1
    金持ちのえりこさんが言っても
    説得力がないのだが・・・・
    妊婦さんは労わりたいけど
    子供産んで復職してドヤアって
    他の未婚独身、こなし女にマウント取りにくる女がいる場合は
    どこが弱者なのかと
    思うときはあるんですよ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/13(土) 14:20:19 

    フランスに住んでる人に言われてもなあ
    この人、選民意識ある人でしょうが

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/13(土) 14:23:22 

    貧乏人は子供産むな

    +0

    -4

  • 389. 匿名 2019/04/13(土) 14:24:16 

    妊婦さん、臭いの自分で気づいてないから困る…とくに口が臭い。歯周病になりやすいのかな?

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2019/04/13(土) 14:26:07 

    ここは日本だよ!
    日本では妊婦様だから
    弱者どころか超強気で腹突き出して我が物顔で歩いてる人多いよ

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2019/04/13(土) 14:26:11 

    いつも思うけど何でこういう結論になるんだろう?

    既婚の産む子供の数は変わってないんだから 未婚と不妊治療が増えたって事でしょ

    このまま妊婦上げ続くと 未婚、不妊連合vs妊婦様になりそう

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/04/13(土) 14:30:04 

    独身にも優しくしてw

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/04/13(土) 14:31:27 

    日本だと妊婦は妊婦様扱いだもんねー。妊婦マーク付けて優先席に座ってることに文句つける人もいるし。ぶつかってくる奴もいるみたいだし、妊婦マーク付きの車を煽るやつもいるみたいだし終わってる。

    しかも同性の女まで妊婦様って叩いてるし終わってる…

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2019/04/13(土) 14:33:37 

    >>390
    我が物顔に勝手に見てるんでしょ?腹突き出してるって妊娠してみたら?出るのが普通だから。ストレスを妊婦にぶつけるのは良くないよー

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/04/13(土) 14:35:33 

    つーか
    フランスは婚外子の国なので
    婚外子や少子化について語るならともかく
    弱者とかそういう観点でいうと噛み合いませんなあ
    中村さんはちょっとどうかと・・・

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2019/04/13(土) 14:38:26 

    >>394
    そんなにいちいちムキになって返信しなくてもいいのにねー
    人それぞれだよ~

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2019/04/13(土) 14:40:06 

    >>394
    ストレスを人にぶつけるのは良くないよー

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/04/13(土) 14:40:17 

    旦那もう御曹司じゃなくて日本にわざわざ
    出稼ぎに来てる人に言われてもねw

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2019/04/13(土) 14:43:41 

    妊婦が嫌われる理由ってさ

    妊娠しました、体調不良で休みます
    病院です休みます
    ギリギリまで仕事はします、
    でも弱者です、負担な仕事できません
    だいたい、しわ寄せが他の社員にきてるよね
    残業も増えたり

    そうゆう現場をみてきた自分は
    さすがに、妊娠したら退職しました
    可哀想だもん
    同僚
    妊婦より新しい人に入ってもらったほうが
    みんな助かるよね
    産休中に入ってる、派遣さんのほうが
    仕事できたりしるもんね








    +2

    -2

  • 400. 匿名 2019/04/13(土) 14:50:49 

    フランスに住んだことあり、夫はフランス人です。フランスは出生率上がってるように見えて、中身を見ると産んでるのはイスラム系です。彼らは平均8人産みますから、そのうちフランスの人口の大多数になるのは目に見えてます。あと、フランスのほうが子育てしやすいってメディアでも印象操作してますけど、それも疑わしいです。一歩町に出れば段差だらけ、道はガタガタ、犬のフンだらけだからベビーカーでの外出は無理に近い。地下鉄はエレベーターもありませんからベビーカーでは乗れません。公衆トイレも少なく有料、おむつ換えの台もない。何より気になる治安ですが、最悪です。女の子を持つ親達はイスラム系移民からの性被害に頭を悩ませてる。幼児でも老婆でもレイプされる可能性がありますからね。日本のほうが安全な子育てできると思いますよ。あ、勿論教育費はかかりますけどね。。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2019/04/13(土) 14:58:31 

    海外在住で富裕層の中村さんは
    この問題に対して提言できることはないと思います
    正直何様でしょうか?とすら思いますね

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2019/04/13(土) 14:59:10 

    >>400
    フランスは少子化対策成功した!ってなってたけど出生率を上げてるのイスラム系なのか。
    ありがとう。ひとつ賢くなった。

    日本も海外の人多くなったもんね。子どもが入学した頃、学年に1人だったけど今はクラスに1人ぐらいになったし。コンビニもスーパーのレジも人種がわからないけど褐色の肌の人達だし。
    地方だからこんなに海外の方が増えるとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2019/04/13(土) 15:07:37 

    ネットに毒されてるのはわかってるけど
    変態と一緒で誰が妊婦様なのかわからんし、萎縮してたりガルガル()かわかんないから
    子連れ、妊婦マーク、明らかな妊婦さんにはか関わらない近寄らない見ないを心がけてます。
    正直どうしていいかわかんないしね

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2019/04/13(土) 15:09:12 

    海外がどうかは知らないけど、子供育てにくいって思ったことあんまりない
    今子供が2人とも小学生なので、都内のここ10年以内の話になっちゃうんだけど、育てにくいって思ったことってほぼない
    育てにくいって言ってる人は何をもって育てにくいと感じているのか知りたいな、とこういう話題になるといつも思う

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2019/04/13(土) 15:12:25 

    言いたいことは分かるけど、ここは日本だし何よりも日本人だからね。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/13(土) 15:17:31 

    ネットのデカい声ほど胡散臭いモノはない
    匿名掲示板なんかは運営が一般人のふりで対立煽りとか情報工作とかしまくってるからね
    そういうことをするために創られたサイトなんだし

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2019/04/13(土) 15:20:43 

    フランスって妊婦もしっかりしていて、日本のような妊婦様って態度取らないから。
    だから法律云々以前に手を貸したくなる。
    子連れもお母さんも同様。子連れ様してない。

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2019/04/13(土) 15:22:17 

    新年度から仕事で私と組んでる人が妊娠中だから気を遣って重い物を持ち上げるのは全部私に。
    大学時代に事故で膝を骨折して爆弾持ちになってたんだけどついに痛みだして病院通いになった
    妊婦さん=周りに気遣ってもらって当然な弱者って考えはおかしいと思う
    お礼を言われるならまだしも、元々力強くないのに「◯◯さんが力持ちでよかったわー♪」って余計な一言言われたせいで職場に行くのも嫌になった

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2019/04/13(土) 15:27:19 

    >>1
    そうか?日本でも弱者扱いされてない?

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/13(土) 15:28:24 

    >>27
    たしかに
    妊婦は本人見て妊娠中って一瞬でわかるけど介護中の人なんて普段の事情なんて目に見えないもんね

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2019/04/13(土) 15:28:59 

    日本はフランスみたいな
    移民大国になってはいけない。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2019/04/13(土) 15:30:39 

    勝手にバコスコやっといて出来たら弱者扱いしろだと?守れだと?甘えんな。

    +2

    -7

  • 413. 匿名 2019/04/13(土) 15:32:51 

    外国は明確に法律でとりきめないと収集つかないからね。
    色んな民族の集まりだし自己主張強いし。

    日本も何十年間か後には嫌でも欧州みたいにせざるを得なくなるよ。
    だって安倍さん移民どんどん入れて野放しにしてるし。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2019/04/13(土) 15:33:49 

    フランス在住同士で
    日本の少子化問題について辻さんと中村さんで対談したらよろしw
    さぞや面白いでしょうねえ

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/04/13(土) 15:34:57 

    ここは日本だ関係ない!とは簡単に言えなくなって来てる。ガイジンだらけになったら
    誰が守ってくれるの?法律しかない。

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2019/04/13(土) 15:39:29 

    東京在住、都心勤務だけど
    海外の人と仲良くするのは難しくなってくると思うよ
    まず、大きな体で道をふさがれる、海外の方は道を譲るという感覚がない
    往来のけっこうある横断歩道で写真撮影する(車、通行人の流れを著しく止める)
    アジア圏の海外の人は小さな店の中でも数人で商品棚の前で座り込んで話はじめて物色
    無論、礼儀正しい人もいるけど
    そうじゃない人がこれから増えると多分日本人がすごいストレスをかかえるだろうし
    トラブルも凄い起きると思う、治安も悪くなるだろうね
    特に安い古いマンションやアパートの近辺は海外の移住者が増える

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2019/04/13(土) 15:58:49 

    ほらね!7とか8とかみたいなのいるじゃーん(笑)
    日本の恥!

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2019/04/13(土) 16:11:34 

    >>275
    あらゆる生物体に対する冒涜。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/04/13(土) 16:14:14 

    子供産め!仕事はきっちりやれ!具合悪いとか言うな!無償化反対!金払え!ってさ…
    そりゃ少子化になるだろうよ…
    自分が妊娠するまでわかんなかったけど、悪阻って人によってだけど想像以上に辛いんだよね。
    水すら吐いて1ヶ月で8キロ痩せたよ。そんな経験したことないだろうに妊婦様とか具合悪いとか言うなとかさ…無茶言わんでくれ。
    何でも優遇しろとは言ってない。こっちだって仕事休んでごめんなさい。迷惑かけてごめんなさいと思ってる。
    でも仕事辞めたら旦那の一馬力では食べて行けない。どうしたらいいのかな。

    +7

    -3

  • 420. 匿名 2019/04/13(土) 16:18:44 

    韓国人嫌い、中国人嫌いって言う割に妊婦に厳しいガルちゃん民。
    将来少子化で介護する人が韓国人、中国人だらけになるんだよ。
    お金だけ信じてて、将来はお金あるから大丈夫とか言ってる人もいるけど元気なら悠々自適な老後がおくれるだろうけど
    介護が必要になったらどうするの?
    子なしで介護施設もお金があっても入れない状況かもしれない。
    どんな子でも宝とは言わないけど、ふつうに妊婦してる人をそんなに叩かなくてもいいじゃない。金がないなら産むなとか言ってるけど、将来その子達が還元するお金や労力は今多少の無償化されてる金額よりずっと大きいよ。

    +4

    -2

  • 421. 匿名 2019/04/13(土) 16:22:09 

    >>412
    汚い言葉。
    バコスコやって出来たのではなく、必死に子作りした人や不妊治療した人も沢山いるよね。
    そして、その子たちにあなたは将来支えられるんだよ。守るべき存在じゃない?

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2019/04/13(土) 16:24:11 

    妊婦叩きしてる層と独身女性た叩きしてる層と性犯罪被害者叩きしてる層同じだと思う。この層はロリコンには異常に甘い。要するにロリコンの未婚オヤジと杉田水脈系の安倍マンセー爺アルバイト

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2019/04/13(土) 16:31:13 

    日本でマナー悪いと思うのはたいてい日本人のオッサンだったけどな。

    駅で後ろからぶつかってくるのも日本のキモオヤジ。

    性犯罪女のせいにするのも日本のキモオヤジ

    学生買おうと話しかけてくるのも日本のロリコンキモオヤジ。

    妊婦に暴言吐くのも日本のキモオヤジ。

    子供望めない年齢の適齢期過ぎたアラフォーオヤジが若い女性と付き合おうとして拒否されたらプライド傷付いて「お前なんてあと5年もしたら相手にされなくなるんだよババア」とか鳥肌レベルのこと言っちゃう
    女が同年代や少し年下の男望むのは高望みとか嫌み言ってきてジジイと歳の差婚嫌がると罵詈雑言

    キモすぎるんですが

    +3

    -3

  • 424. 匿名 2019/04/13(土) 16:34:57 

    少子高齢化対策で卵子の老化バッシングキャンペーン。独身女性馬鹿にしまくるけど、男性様の精子の老化指摘するのは絶対ダメ。
    ロリコン推奨。性犯罪は被害者の責任。妊婦が守られるのは女のくせに生意気だからバッシング。がるちゃん名物の女叩きのアルバイトジイじゃん

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/04/13(土) 16:42:31 

    がるちゃんってジジイの女叩き酷いよね。
    女がアラフォー男との歳の差婚拒否するのは高望み。身の程を知れって書き込んでるやつがいたから、
    「子供考えてる女はアラフォージジイとの結婚なんてやだよ。子供成人する前におじいちゃんじゃん。チンチンシナシナでセックスも苦痛だし精子は劣化してるし。同年代と結婚望むのが高望みって勘違いしすぎ」って女性目線の書き込みしたら、痴呆だのなんだの罵詈雑言だもん。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/04/13(土) 16:47:45 

    Twitterとか見たらロリコン叩きも妊婦叩きも子持ち叩きも性犯罪被害者叩きも韓国人叩きも独身女性叩きもロリコン被害者叩きもやってるの同じ層だとわかると思う

    男と女は違うんだから女は身の程を知れっていう愛国保守系の男尊女卑未婚ロリコンオヤジ。

    彼ら男の適齢期は40以上。女の適齢期は10代。歳の差婚拒否する女を許すな。とか鳥肌レベルの主張してるよ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2019/04/13(土) 17:54:49 

    このリエコロワイヤルみたいに、太すぎる実家がありゃあ、ポコポコ子ども産むっつーーーーーーーの。

    銀座の老舗の超絶金持ち実家じゃん。
    ダンナも大金持ちなんだろ?

    ナメてんの?

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2019/04/13(土) 19:09:47 

    >>62
    じゃあ不摂生で糖尿病になって透析受けてる人にも文句言えないよね
    妊娠も不摂生での糖尿病も不可抗力ではなく自分で蒔いた種なんだからさ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2019/04/13(土) 19:16:25 

    >>155
    >>271
    げっネトウヨ…

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2019/04/13(土) 23:12:33 

    色々な状況で、色々な考えや価値観があることはよく分かりました。目に映る妊婦は人によってそれこそ様々な様子ではあると思います。
    ただ、妊婦はお腹に命があると分かった瞬間から産まれて顔を見るまでは四六時中赤ちゃんの心配をし、身を削って守っています。そんな妊婦がこんなに叩かれることの多いこの状況が悲しいと思いました。あなたのお母さんだって、命をかけてあなたをお腹で育てている時に疎まられたり叩かれたりすることを思うと悲しくないですか。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2019/04/15(月) 12:51:37 

    >>423
    423のマイナスの数が、ガルちゃんのキモオヤジの数を物語ってる。
    ジジイは出ていけよ。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2019/04/19(金) 07:11:13 

    ノートルダムも崩れ落ちたし、こないだのデモでいろいろ破壊されたし、中村江里子は、「みんな花の都パリと思っているでしょうが」とか言ってたけど、今は誰もそう思っていないよ。フランスの白人は妊婦にやさしいだろうけど、テロする怖ろしい移民(法律を守るとは思えないし)がたくさんいるのだし。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2019/04/19(金) 12:56:03 

    >>22
    いいなあ。いるとこには固まってるのかもね。妊婦様その後の小さな子連れ様や子持ち様。私は大都会在住で電車やバスなどの公共機関を新幹線飛行機なども含めてよく利用するせいかしょっちゅう出くわすよ。でも自宅付近でいないだけいいのかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。