-
1. 匿名 2019/03/31(日) 21:26:24
どれくらいの頻度で一回に何日間くらい行きますか?
うちは旦那が激務でなかなか連休が取れません。
沖縄に2泊3日で誘ったら、俺の仕事のことわかってない!行きたいなら勝手に行けとキレられました‥。
長期間バカンスに行けるご家庭が羨ましい。+75
-45
-
2. 匿名 2019/03/31(日) 21:27:26
>>1
旦那かわいそう+103
-78
-
3. 匿名 2019/03/31(日) 21:27:36
週一+5
-12
-
4. 匿名 2019/03/31(日) 21:27:39
勝手に行こうぜ!+176
-6
-
5. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:01
年一回。+92
-6
-
6. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:19
私が家を出てから頻繁に旅行に行ってる家族・・・(笑)羨ましい+28
-3
-
7. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:22
年に2回くらい+97
-5
-
8. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:30
+51
-2
-
9. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:42
年に1回かな〜
予算は30万以内なので海外はあまり行けません。+65
-12
-
10. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:52
連休あるし取れるけど
お金が無いしペットいるから
なかなか行けない
数年に1回一泊か二泊+81
-1
-
11. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:56
そりゃその家庭によるでしょ。
普段のご主人の休みを分かっていればキレられるような提案はしないと思うけれど+60
-3
-
12. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:58
年一回+14
-2
-
13. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:58
うちも激務の自営だから休みがとれない
金だけどんどん貯まっていく
休みがとれないんだよね
新婚旅行すら行けてない
理想は年2回行きたい
金だけあっても時間がなきゃね+77
-7
-
14. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:59
+6
-22
-
15. 匿名 2019/03/31(日) 21:29:25
明日行くぜ!+29
-4
-
16. 匿名 2019/03/31(日) 21:29:51
夫婦2人だけど、年に2回海外と1回国内かな
休みの関係で去年の9月から3月まで2ヶ月に1回の頻度で海外続いた。今年すでに2回行っちゃったから海外は来年までお預け+25
-15
-
17. 匿名 2019/03/31(日) 21:30:04
日帰りなら何回もあるけど泊まりは一年に1回一泊が限界。+40
-0
-
18. 匿名 2019/03/31(日) 21:30:22
結婚後すぐ子ども授かって、新婚旅行もいかず、乳児の世話に終われて、また二人目を授かり、また乳児の世話をしはじめて、旅行どころではないので、二人目が成長したら、みんなで沖縄あたり、またはグアムあたりに、いきたい+62
-7
-
19. 匿名 2019/03/31(日) 21:30:24
基本的に連続ドラマと同じ4クールごと但し夏だけ1人で日帰りパターン+2
-3
-
20. 匿名 2019/03/31(日) 21:30:29
中小企業の嫁です
数年に一回一泊です+9
-1
-
21. 匿名 2019/03/31(日) 21:31:14
子供の習い事や受験があるからほとんど行けない+22
-2
-
22. 匿名 2019/03/31(日) 21:31:24
うちは貧乏なので2年に1回です。
祖父母が元気なうちにも一回連れてってあげたいな~。+15
-1
-
23. 匿名 2019/03/31(日) 21:32:27
長期はお盆に旦那の実家に行くぐらい。
その時の行きや帰りにあちこち寄り道してる。+9
-0
-
24. 匿名 2019/03/31(日) 21:32:29
夏休みと冬休みと行けたらGWって感じです
休みがカレンダー通りだから、いつも高い時期になっちゃう
ずらして行けたら良いんだけど+22
-1
-
25. 匿名 2019/03/31(日) 21:32:45
お金なくてなぁ…
別に旅行好きでもないから行かなくても何ともないんだよねぇ+19
-2
-
26. 匿名 2019/03/31(日) 21:33:08
一泊の温泉旅行なら年に3、4回で長期の旅行は年一回。夫が2日以上の休みが年一回しかないので、長期の旅行は年一回の楽しみ。外国みたいに一ヶ月のバケーションとか取れたら、仕事への意欲ももっと沸きそうなのになぁ。+21
-3
-
27. 匿名 2019/03/31(日) 21:34:23
新婚旅行以来3年半ぶりに、箱根へ二泊三日の旅行へ行きます。+10
-1
-
28. 匿名 2019/03/31(日) 21:34:32
国内だけど年二回。
二泊三日、長くても三泊四日。車無いから荷物やら着替え考えてこれくらいが丁度いい+3
-2
-
29. 匿名 2019/03/31(日) 21:35:16
年1です。うちの旦那は基本土日祝日休みだけど突発で仕事になることも多いので確実に連休が取れる夏休みに泊まりの旅行計画立ててます。本音はもっと行きたい気持ちもあるけど金銭面のことも考えるとこれでいいかなと思います。+10
-1
-
30. 匿名 2019/03/31(日) 21:35:43
子供が小学生頃までは、長期の休みに年3回くらい行ってたけど、中学や高校入ってからは一泊を年一回くらい
だんだん全員にバラバラの予定があるから、なかなか一緒には行けないね+25
-3
-
31. 匿名 2019/03/31(日) 21:36:19
年3回くらい
子どもがまだ1歳なので平日の安い時とかに行ける
幼稚園入ったりしたらなかなか行けなくなりそう+8
-3
-
32. 匿名 2019/03/31(日) 21:37:27
子どもが小さい時は頻繁に国内旅行。今は夫と外食がせいぜい。
+13
-1
-
33. 匿名 2019/03/31(日) 21:37:41
運送会社支店長の旦那は
日曜しか休みがなくて
仕事から帰ってきても日曜でも
ずっと電話がなりっぱなしです。
ドライバーが事故を起こすと何処にいても
夜中でも事故現場まで
積み替えの為に向かいます。
寂しいですが遠出する時は
息子と2人で楽しみます。
+25
-3
-
34. 匿名 2019/03/31(日) 21:38:14
インドア夫婦だけど子供できたら行くのかなぁ…_(:3 」∠)_+7
-4
-
35. 匿名 2019/03/31(日) 21:38:30
年一ぐらいかな
うちも旦那が激務だから、1泊2日で大江戸温泉物語とか湯快リゾートとかだし、3日前にギリギリで予約とかある。+16
-2
-
36. 匿名 2019/03/31(日) 21:38:56
子供が小5までは毎年夏・冬行ってた。
夏はリゾートで海がある場所
冬は温泉とか
子供が大きくなると
部活や勉強など忙しくなかなか行けず
働き出すと休みは彼女とになり
親には付いてきてくれず
長く家族旅行なんか行ってないなぁ
もっと子供の時に行っとくべきだった+42
-2
-
37. 匿名 2019/03/31(日) 21:38:59
義実家への帰省がホテル泊になってから年2回の帰省に1回10万以上かかる。それから旅行なんて夢のまた夢。+6
-0
-
38. 匿名 2019/03/31(日) 21:39:13
年一回
愛犬と泊まれるお宿しかいけません。
毎年2泊3日で30万くらい使います。
愛犬いたら愛犬専用宿は高くつく。
人間だけならハイクラスなホテル泊まれるのに。
+7
-2
-
39. 匿名 2019/03/31(日) 21:40:33
役職じゃないなら
主、逆キレてよし!+2
-8
-
40. 匿名 2019/03/31(日) 21:40:42
年に1~2回、近場で1泊。
小学校低学年の子供が1人なんだけど、遠出を嫌がるので近場しか行けない。+5
-0
-
41. 匿名 2019/03/31(日) 21:43:07
年1くらいだけど、一昨年10年に一度のリフレッシュ休暇が取れて一週間海外に行ってきたよ!
次は10年後だけど、夫婦だけになるかな?+6
-0
-
42. 匿名 2019/03/31(日) 21:43:09
旦那さん可哀想って人いるけど
激務で連休が取りにくいにしても
2泊3日の旅行を提案するって
分かってないってキレられる程なの?
年に一度、数年に一度でもいいけど
たまにはって思う主さん
そんなに悪いかな‥+113
-5
-
43. 匿名 2019/03/31(日) 21:44:32
旅行って結構疲れるんですよね。バカンスって言っても体を休めることができるわけじゃ無いし。
激務だと旅行が憂鬱に感じてしまうのでは?+12
-1
-
44. 匿名 2019/03/31(日) 21:45:24
家族旅行って、本当に楽しいかねぇ。
両親いつでも仲良しならいいけど、計画段階から意見が別れたり互いに任せきりだったり、旅行中はちょっとしたトラブルで不機嫌になったり小言吐いたり、アクティビティ詰め込んだり移動だけで疲れて家に着いたら「いやー、やっぱり家が一番」っていう家族を間近で見てきたので、『楽しい』を強要されてきて苦痛に思うこともあったよ。+10
-6
-
45. 匿名 2019/03/31(日) 21:45:51
4匹のニャンコがいる為家族旅行なんて夢の話だったが…
2年前選ばれし餌の番人(ジャンケンで負けた夫)が
誕生した為、子供達と3人で温泉に1泊出来た‼︎+20
-0
-
46. 匿名 2019/03/31(日) 21:49:21
町の母子家庭のツアーで年に2回参加してます。
日帰りですが格安で行けるのでありがたいです。
本当は泊まりで行きたいけど、子供が3人いるので出費が...貯金していつか一泊旅行に行くのが目標です!
+10
-2
-
47. 匿名 2019/03/31(日) 21:50:33
夫婦ともに温泉好きだから、温泉旅行なら年2ー3回は行ってるかな。+4
-1
-
48. 匿名 2019/03/31(日) 21:50:41
実家にいた時は24年で1回だけだったw
今は結婚して4年目
あれ、国内新婚旅行しか行ってないw+7
-0
-
49. 匿名 2019/03/31(日) 21:53:54
4人家族だけど、宿代は6万円以下で探します。九州住みなんだけど、少し走れば温泉あるし安くていい宿も多いから、1泊だったら高速代や外食、お土産代を入れても10万掛かりません。
で、年に2、3回かな。+5
-0
-
50. 匿名 2019/03/31(日) 21:54:58
私なら
勝手に行って来いとキレられた…ラッキーーー(((o(*゚▽゚*)o)))‼︎+3
-0
-
51. 匿名 2019/03/31(日) 21:56:19
3か月に1回くらいが良いね
実際色々旅してるけど
他のお父さん方に話聞いたら
旅好きな方はそんくらいのペースだった
+9
-1
-
52. 匿名 2019/03/31(日) 21:56:42
夫婦二人と犬の家族。
回数ではなく年間60万と決めてます。
年1になったり、年4になったりバラバラ。+4
-1
-
53. 匿名 2019/03/31(日) 22:00:02
独身で女友達や彼氏、
母とよく旅行してますが
キモオタみたいなお父さんは
旅行控えめでいいですよ
昔キモオタお父さんに
「何歳?」とか話かけられたり
ナンパ(そん時は出張だったらしい)
されて迷惑でした
愛妻家子煩悩の感じのいいお父さん
大歓迎です
+2
-10
-
54. 匿名 2019/03/31(日) 22:00:26
国内は年に2度~3度で一泊二日
海外は2年に1度で一週間くらい
でも、老後の為にもう貯金してかないと駄目な年齢だから
たぶん今後はほとんど行かなくなると思う
旅行だけじゃなく外食も減らさないとなー+6
-2
-
55. 匿名 2019/03/31(日) 22:00:31
母1人子1人、どうしても関係が密になってしまうのか、年に2回は行ってます。
1回で1週間〜10日くらいです。+6
-3
-
56. 匿名 2019/03/31(日) 22:02:01
実家にいた頃は、国内1泊だけど毎年家族旅行行ってた
結婚してからは、数年に1度しかいけない
今年は、奮発して国内3泊4日の旅行します♪+2
-0
-
57. 匿名 2019/03/31(日) 22:02:01
地域が限られますが、お子様連れならハワイアンズがオススメ。お湯にもゆっくりつかれて、子供も楽しい。ショーは親も楽しめますよ!
泊まりでコスパ的にも一押しです。+2
-1
-
58. 匿名 2019/03/31(日) 22:02:32
年に1回ディズニーリゾートに。
私と旦那と成人した娘2人の4人で。
この時が一番幸せ。+10
-4
-
59. 匿名 2019/03/31(日) 22:04:16
うちも、旦那が激務だし不定休だし一応希望出せば休めるけど…休みづらくて、年1回スノボー旅行に一泊かな。
周りの人が連休時は、休めないから子どもが可哀想だよ。
10連休ずっと仕事だし…
子どもの友達とかは、旅行の話とかしてるみたいだけど。やめてくれ(ToT)+3
-1
-
60. 匿名 2019/03/31(日) 22:04:27
長期間の旅行は年に1回しか行けない…
1泊なら、月に1~3回で行ってるよ。
+2
-4
-
61. 匿名 2019/03/31(日) 22:07:41
>>60 月に3回1泊旅行ってどんだけwww+15
-0
-
62. 匿名 2019/03/31(日) 22:12:27
ペットを飼いだしてからは、3~4年に1回。
旅行の時は実家で預かってもらう。
期間は国内2泊3日くらい、海外1週間くらい。+0
-0
-
63. 匿名 2019/03/31(日) 22:13:02
主を責めるコメント多いけど、休みが全然取れない会社に問題あるし、主にキレる旦那もおかしい。
たまには家族で行きたいでしょ+26
-0
-
64. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:48
>>61
スノボのシーズンとかだと、1日目滑って2日目周辺観光とかで毎週のように出かけてます😅
+2
-0
-
65. 匿名 2019/03/31(日) 22:25:37
子供の頃は年に2回海外旅行してたけど、
結婚してから貧乏すぎて新婚旅行しかいってない(笑)
親の経済力って偉大だった〜〜〜海外行きたい😂+8
-0
-
66. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:43
旦那さんも可哀想だけど、家族で旅行たまにはしたくない?
忙しくて余裕ないんだろうけど、言い方もちょっときついし。
私も旦那忙しいけど、年に1回くらいは行きたいなあと思ってる。1泊や2泊でいいから+11
-1
-
67. 匿名 2019/03/31(日) 22:31:10
ホテルや旅館にとまるのは年2~3回、あとは月1キャンプ。回数は多いけどかわり海外に行く余裕はない+2
-0
-
68. 匿名 2019/03/31(日) 22:32:14
今年の6月に10年ぶりに家族旅行行きます!
主人、私、息子(20歳)の3人で伊豆に行きます
息子も飲めるようになったので3人で昼間は観光して夜は飲んで海の幸を食べる予定です
来年は息子も就職なので楽しみたいです!+18
-0
-
69. 匿名 2019/03/31(日) 22:40:36
うわー、みなさん余裕があるんだなあ、、、本気で羨ましいです。
弱小自営業、結婚23年ですが、家族旅行は3回しかないです、、、、。
貧乏暇なしとはよく言ったもので、本当に余裕がなくて、、、子供の学費だけで精一杯。
世の中の人は思ったよりお金持ちだなあと、しみじみしちゃいました。+7
-0
-
70. 匿名 2019/03/31(日) 22:58:03
独身だけど
旅行先で家族仲のよい家族連れ見ると
こっちまで微笑ましくなります
愛妻家子煩悩の良いお父さんは
一生の宝だね
+7
-1
-
71. 匿名 2019/03/31(日) 23:01:32
春休み、GW、夏休み、秋休み、冬休み、くらいかな。旦那が平日休みだから、子供が小学校行きだしたら父子の関わりが少なかなってきたので、お互いの休みがあう長期休みは出来るだけ旅行するようにしてる。と言っても近場の観光地を一泊程度だけど。4人家族だけど基本素泊まりとかキャンプとかだから、一度に何十万とかは使わないです。+5
-0
-
72. 匿名 2019/03/31(日) 23:06:56
1日~二泊くらいの旅行なら年に五回くらい。
一週間から10日の旅行なら年に一回。
ほんとはもっと行きたいけど家族三人なので、お金がかかるので我慢。+1
-3
-
73. 匿名 2019/03/31(日) 23:07:40
年2〜3 国内
年1 海外
だいたい毎年このペースです。+3
-3
-
74. 匿名 2019/03/31(日) 23:09:01
報告系トピでマイナスつける人たち、何なの+1
-2
-
75. 匿名 2019/03/31(日) 23:23:38
主さんに非はないとおもうけどな。
休みとれないなら暫く無理そうって言ったらいいのにキレる意味が分からない。
旦那さんが激務だからこそ労って旅行行かない?って誘ったかもしれないのに。
+7
-1
-
76. 匿名 2019/03/31(日) 23:27:09
2年に一度ディズニーに二泊三日で行ってます。
+4
-1
-
77. 匿名 2019/04/01(月) 00:48:50
旅行嫌いの旦那なので、盆正月の実家への帰省(車で三時間)程度。お金もないし…
私は旅行が大好きなので、ストレス。
三人の娘たちがもう少し大きくなったら
女子四人で行くのが夢😆+7
-0
-
78. 匿名 2019/04/01(月) 02:29:22
母子家庭で 身内も居ないので
本当に1人で頑張ってます
春休み 夏休み 冬休みなど
どこにも連れて行けません
なので
卒業旅行は奮発して
卒業する子供が行きたい所に
行ってます
+7
-0
-
79. 匿名 2019/04/01(月) 03:05:52
年1海外
お互い実家が遠方なので国内は年2回東京と北海道へ帰省のみ...。+1
-1
-
80. 匿名 2019/04/01(月) 07:58:52
裕福ではないので
日帰りは年に3~4回
泊まり掛けは2年に1回だけど
旦那が退職したら
100万円パーッと使って海外旅行に行こうと今から話し合って決めてる。(その為に貯金してる。)
今度のGWは泊まり掛けで
レジャーやグルメ三昧するつもり♪+2
-1
-
81. 匿名 2019/04/01(月) 09:40:07
旦那は土日祝休みで、お盆と年末年始も一般的な日程で休み。有給は取れなくもないけど取りにくい。
私は今は専業主婦。子供達は小学生。
高速使って6時間位の所に、別荘代わりにしてる(全然豪華じゃなくてプレハブよりマシな程度の)家があるから、GWとお盆休みには毎年4〜5日行ってる。近場で山も海も川遊びも出来るからそこを拠点にして遊んでる。
それ以外には隣の県に1泊2日の温泉とかスキーとかに年1〜2回。
海外旅行は新婚旅行以来行ってない。
国内の飛行機乗る距離は5〜10年に1回とか。
お互いの実家は近い。+1
-0
-
82. 匿名 2019/04/01(月) 10:55:17
泊まりは数年に一度かな。
ここ、1年に何度も行く人か多くてビビる。+0
-0
-
83. 匿名 2019/04/01(月) 11:03:18
年に一回。
うちも連休がなかなか取れないので、いつも一泊近場です。+0
-0
-
84. 匿名 2019/04/01(月) 13:02:53
GW・夏休み・紅葉の時期・年末年始、で最低でも4回。
1泊近場で、群馬・伊豆・箱根とか。10年おきに海外とか沖縄行ってる。
今月末から3泊で愛媛・広島、夏休みは西伊豆に1泊予定。
夫婦揃って旅行好きだし、夫が休みを取りやすい職業なので誘えば必ず行ける。+1
-0
-
85. 匿名 2019/04/01(月) 13:08:30
長期休みは全て義理実家へ。
休み、お金、共に余裕もなく…家族旅行はなかなか行けない。+1
-0
-
86. 匿名 2019/04/01(月) 14:08:07
鹿児島だからどこ行くのもお金かかる
2泊3日とかの泊まり旅行は2年に1回、九州内で日帰り旅行なら年2回 空港も遠いし新幹線高いし不便過ぎる!
+1
-0
-
87. 匿名 2019/04/01(月) 17:43:10
旅行が趣味だし最低でも海外は年に2回、国内は年に5回行ってたけど今年出産したので今後どうなるかな…
とりあえず子どもと一緒に47都道府県制覇と子が巣立ったら南極クルーズ行くのが目標!+0
-0
-
88. 匿名 2019/04/01(月) 19:18:09
旅行が趣味だし最低でも海外は年に2回、国内は年に5回行ってたけど今年出産したので今後どうなるかな…
とりあえず子どもと一緒に47都道府県制覇と子が巣立ったら南極クルーズ行くのが目標!+0
-0
-
89. 匿名 2019/04/01(月) 20:52:13
小学校の時、学校休んでランド行った同級生いてずるいなと思った
親に「学校休んで旅行行く◯◯ちゃんずるい」と文句言った+0
-1
-
90. 匿名 2019/04/01(月) 20:56:20
逆に主さんはご主人が日頃激務だから仕事の疲れやストレスを取る為に、たまには旅行してリフレッシュしない?って考えたんじゃない?+1
-0
-
91. 匿名 2019/04/19(金) 04:30:52
>>60
同じペースだわ。
月に2回ぐらい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する