- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/03/31(日) 14:42:36
噂が好き+1415
-4
-
2. 匿名 2019/03/31(日) 14:42:49
茶髪ロング+196
-369
-
3. 匿名 2019/03/31(日) 14:42:53
嘘つき+1067
-6
-
4. 匿名 2019/03/31(日) 14:43:13
創価学会員+1587
-65
-
5. 匿名 2019/03/31(日) 14:43:13
話がデカイ、身の丈に合ってない+963
-7
-
6. 匿名 2019/03/31(日) 14:43:14
必要以上になれなれしい+1285
-18
-
7. 匿名 2019/03/31(日) 14:43:47
子供がキラキラネーム+1186
-39
-
8. 匿名 2019/03/31(日) 14:44:08
+964
-14
-
9. 匿名 2019/03/31(日) 14:44:31
気さくで話しやすくて少し頼りにもなる
みたいな人が、以外と家ではヒステリックだから
怖い+1515
-105
-
10. 匿名 2019/03/31(日) 14:44:32
デブなのに少食アピール
毛玉だらけなのに金持ちアピール
不釣り合いなアピールしてくる人は
虚言癖かも+1218
-45
-
11. 匿名 2019/03/31(日) 14:44:47
井戸端会議大好きママ+937
-15
-
12. 匿名 2019/03/31(日) 14:45:09
「私車だすから行こうー!」と言ってくる人。車だす見返りに、「あれ行こう」「私車だすからいいじゃん」とか好き放題されたことあります。+142
-306
-
13. 匿名 2019/03/31(日) 14:45:13
距離無しで最初から異常に褒めてくる人
何かで利用しようと企んでます+1184
-48
-
14. 匿名 2019/03/31(日) 14:45:26
ボスママ!……はもちろん、
その腰巾着なポジションの人で、やけに愛想良く人懐こい人
学生時代でも職場でも、我の強いひとよりこう言う人のが厄介だった
なぜなら人懐こくこちらの情報を聞き出して、ボス女に全て報告してるから+1388
-22
-
16. 匿名 2019/03/31(日) 14:45:30
仲間意識が強い。+933
-3
-
17. 匿名 2019/03/31(日) 14:45:35
噂話が好き+口軽いやつは本当に気をつけたほうが良い
ちょっと何か言っただけで次の日にはご近所みんな知ってることになるから。+1258
-8
-
18. 匿名 2019/03/31(日) 14:45:53
ミニスカ、パンチラまま+331
-20
-
19. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:05
初対面なのにやたらフレンドリーな人。
付き合いが長くなってきたら「あれれ?」と違和感を抱く人が殆ど。+1190
-11
-
20. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:09
色んな人のことを知ったる情報通はおしゃべり+691
-5
-
21. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:15
色んな保護者や先生に話しかける
役員やりたがり、仕切りたがり
知りたがり(スピーカー)
やたらとランチが好き(噂話したいだけ)
+1207
-13
-
22. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:15
タバコの臭いプンプンママ+452
-117
-
23. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:24
子供を常に誰かとつるませようとしている人。うちの子もいれてねーと。自分の子が一人になると「遊んでくれない」というくせに自分の子が誰かをはぶらせても知らぬふり+782
-6
-
24. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:28
すぐ家に来ようとする。まだそんなに親しくなってないのに距離感が近すぎる馴れ馴れしい人は、だいたい地雷。+965
-7
-
25. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:30
歯が無い+417
-36
-
26. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:30
「みんなが言ってたんだけどね…」と私の悪口を丁寧に教えてくれる人+1299
-10
-
27. 匿名 2019/03/31(日) 14:46:49
妄想が好きな人
被害妄想も酷かった。。+204
-9
-
28. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:03
1人では動かない人+428
-4
-
29. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:04
なんでママ友ってあんなに性格曲がったネチネチ女が多いんだろう?めちゃくちゃ不思議。+806
-37
-
30. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:13
クレクレママ+278
-3
-
31. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:13
アムウェイ+378
-2
-
32. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:15
何でも知ってる情報通+686
-4
-
33. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:19
自分の子供の自慢をさらっとする。+584
-24
-
34. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:24
自分のこどもをちゃん付けする+110
-127
-
35. 匿名 2019/03/31(日) 14:47:28
くれくれうるさいママ+243
-0
-
36. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:00
私は間違ってない!!
が口癖のひと+320
-10
-
37. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:01
SNSで自撮りを加工、修正している人+283
-4
-
38. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:15
選挙時期に活動的になる+437
-10
-
39. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:16
あまり親しく無い人にまで〇〇さんは好きじゃ無いんだよねーって
ぶっちゃけてくる人
何様なんだろう?+573
-7
-
40. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:23
仲良くなりましょう!お友達よ!
これは言ってきた相手の都合良いトモダチって意味だよ。
託児所扱いされます。タクシーの運転手扱いにされます。付いてきて〜と中学生か!みたいなことしてきます。
+425
-5
-
41. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:33
3月はじめ卒園しました。
三年目にしてみんな地を出してきましたよ!
あんまり言いたくないけど
トラブルメーカーは
在日韓国人の方二人でした。
たまたまかもしれないけど
本当に何でキレるのかわからない、
ヒステリック・・・
嘘で固める・・・みたいな。
+938
-27
-
42. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:36
人の容姿ばかりあーだこーだ言うデブママ+409
-9
-
43. 匿名 2019/03/31(日) 14:48:48
学校や園に対して、役員引き受けたんだから、こどもには目立つポジションを与えろと要求する。+208
-11
-
44. 匿名 2019/03/31(日) 14:49:16
根掘り葉掘りきいてくる人。
+483
-5
-
45. 匿名 2019/03/31(日) 14:49:18
絶対正義の主人公みたいな人+110
-15
-
46. 匿名 2019/03/31(日) 14:49:22
自分の子供にあれ聞いてこいって命令して他の家のことを探ろうとしてる人。子供が「○○ちゃんにお母さんお父さんのこと聞かれたよ〜」って言ってきたら要注意+455
-6
-
47. 匿名 2019/03/31(日) 14:49:56
会うたび
お綺麗でぇー
って言う人。信用ならない。+464
-16
-
48. 匿名 2019/03/31(日) 14:50:06
ガル民+12
-12
-
49. 匿名 2019/03/31(日) 14:50:17
子供の志望校、旦那の勤め先、さらにこちらのパート先まで聞いてくる。時給いくら?まで。
あげくのはては、子どもの付き合ってる相手のことを大学名だけじゃなく学部まで聞いてくる。
まだ結婚するわけじゃないのに。
+530
-9
-
50. 匿名 2019/03/31(日) 14:50:49
親切なリーダーが悪魔のようなボスママに変化する時がある。みんながリーダーと思い、個人的用事のため休みと内容を話したりするので、人との境界線がなくなり、人を支配しだします+298
-6
-
51. 匿名 2019/03/31(日) 14:51:18
いろんなお母さんや子供を隠し撮りしていて見せてくる。これヤバくなーい?って
あんたがヤバイよ…
+443
-2
-
52. 匿名 2019/03/31(日) 14:51:39
夜とかプライベートな時間にしつこく連絡してくるママ友がいて、内容もずうずうしくてびっくりしたことがある。内容も「雪かきしたいのですが、スコップかしてくれますか?」「駐車場明日までかしてくれませんか」とか!+318
-4
-
53. 匿名 2019/03/31(日) 14:51:44
愚痴が多い+84
-0
-
54. 匿名 2019/03/31(日) 14:51:54
親しき間柄にも礼儀ありが崩壊していくママ友。
長く付き合いがあるのに、簡単に済ませようとすると、揉めていく。+276
-1
-
55. 匿名 2019/03/31(日) 14:51:55
グループライン大好きママ+295
-0
-
56. 匿名 2019/03/31(日) 14:52:33
旦那の仕事からはじまり、しまいには体重まで聞いてくるやつ。芸能リポーターよりしつこい。+223
-0
-
57. 匿名 2019/03/31(日) 14:52:39
あの人は要注意だね
と言ってる人もなかなか厄介な人だった
+396
-4
-
58. 匿名 2019/03/31(日) 14:52:48
話が静まり返っているところに「〇〇さんが言ってましたよ」と告げ口をする。気をつけねば知らない間に告げ口されるよ。+129
-3
-
59. 匿名 2019/03/31(日) 14:52:57
手癖の悪いママ友っていう記事を
まとめサイトで見て怖いなって思った。+122
-3
-
60. 匿名 2019/03/31(日) 14:53:00
テレビ禁止キャラクターもの禁止幼児教育反対と子育てにこだわりが強いタイプ
こちらの何気ない発言に嫌な顔したりめんどくさい+256
-1
-
61. 匿名 2019/03/31(日) 14:53:03
持ち物、習い事、住所チェック+127
-3
-
62. 匿名 2019/03/31(日) 14:53:06
なんでも一緒がいい人。「学校は○に入れようよー!」とか。+237
-3
-
63. 匿名 2019/03/31(日) 14:53:23
旦那さん仕事何してる?
給料いくら?
初対面でびびった。+287
-2
-
64. 匿名 2019/03/31(日) 14:53:48
>>57
爆笑。確かにそうだった。
みんな要注意人物だと思って接したほうがいい。ロングランな付き合いで近所だよ。+170
-3
-
65. 匿名 2019/03/31(日) 14:54:28
我が家は上品で意識高いアピール+67
-11
-
66. 匿名 2019/03/31(日) 14:55:00
距離感ゼロな人。
価値観押し付けな人。
人それぞれがわかんない人。
よくないことしか起こらないよ。+192
-5
-
67. 匿名 2019/03/31(日) 14:55:24
「今日家にいっていい?」と突然言われ、じろじろ査定みたいなことされたとき、不愉快だった。+258
-2
-
68. 匿名 2019/03/31(日) 14:55:25
最初は人が良くて魅力的なんだけど、グイグイ来て遠慮がない人、人のことをすぐジャッジする人、「???」と思う違和感ある言動、失礼な言動が垣間みえる人は全員地雷でした。+216
-3
-
69. 匿名 2019/03/31(日) 14:56:14
人様の経済事情を知りたがる+145
-0
-
70. 匿名 2019/03/31(日) 14:56:17
「○ちゃん家は○町だから、近いよねー!」とかみんなの前で言う人。+117
-12
-
71. 匿名 2019/03/31(日) 14:56:17
私幸せだったんだな、って思う。
非常識なママ友とか経験したことないから。
みんな常識的だった。ベッドタウンの振興住宅地だから?+42
-56
-
72. 匿名 2019/03/31(日) 14:56:35
利用目的で近寄ってきたママいたわ。当時習い事のバス停が近くにあった。バスの時間まで我が家に入り浸る母子。
習い事を辞めるまで毎週ずっと続いた。
気付いたらバス停はなくなった。
+232
-4
-
73. 匿名 2019/03/31(日) 14:56:44
>>8
この陰口いってたやつらは
今どうなってんだろ?+159
-2
-
74. 匿名 2019/03/31(日) 14:56:59
自分が全ての情報を把握していないと機嫌が悪くなる
+151
-2
-
75. 匿名 2019/03/31(日) 14:57:14
一度でも家に入れると勝手にくるようになるママ友。インターホンが鳴る。がーん。+192
-2
-
76. 匿名 2019/03/31(日) 14:57:24
>>71
新興、でした笑+8
-10
-
77. 匿名 2019/03/31(日) 14:57:32
>>63
初対面じゃなくても普通聞かないよね?+116
-1
-
78. 匿名 2019/03/31(日) 14:57:58
誕生日プレゼントとか律儀にくれる人。気を使う…。+302
-6
-
79. 匿名 2019/03/31(日) 14:58:02
>>12ん?
車出す見返りに好き放題されたっておかしくない?
行きたくないなら貴方がスパッ断ればよいだけなのに。+124
-2
-
80. 匿名 2019/03/31(日) 14:58:05
愚痴と悪口言い合おうなど言うママ友。
しっかり告げ回るという機能はありますよ。
気をつけなさいね。+114
-3
-
81. 匿名 2019/03/31(日) 14:58:07
人の家の子供の名前を呼び捨てする+197
-28
-
82. 匿名 2019/03/31(日) 14:59:15
はぐらかしても答えるまで質問し続ける人
発達かなんかかと思う
聞き出すと嬉々として言いふらす+225
-6
-
83. 匿名 2019/03/31(日) 14:59:26
こちらが望んでもいない付き合いを要求するだけではなく、要求に応じないと人格否定してきますが気にしないでいいんだよ。負けないでね。+10
-1
-
84. 匿名 2019/03/31(日) 14:59:56
>>77
そうですよね。しかも最近友達にも聞かれた。
電力です。+5
-4
-
85. 匿名 2019/03/31(日) 15:00:03
旦那の職業を知りたがる+108
-1
-
86. 匿名 2019/03/31(日) 15:00:13
○ちゃんママについてどう思う?ほんとのところどう思う?と悪口を言わせようとしてくる人。+204
-1
-
87. 匿名 2019/03/31(日) 15:00:20
>>77
いや、聞いてくるよ。ご主人何してる?+22
-0
-
88. 匿名 2019/03/31(日) 15:00:22
あ、か
と、た+2
-17
-
89. 匿名 2019/03/31(日) 15:01:05
女児ママに多いけど、子供のことを常に把握してないと気が済まないママ。
ご丁寧に○○ちゃん学校で何してただのこう言ってたよーといちいち報告してくる。子供の言うことが100%正しいと信じていて何かあればすぐにクレーム。+275
-15
-
90. 匿名 2019/03/31(日) 15:01:33
浅く広く人のこと知りたがる人
鬱陶しい+33
-4
-
91. 匿名 2019/03/31(日) 15:01:46
その場にいない人の話をけしかけてくるママ。
みんなに言いふらすし、相手にも知らせてたよ。
その場にいない人の話をしてきたり、深く聞くことは辞めておいたほうがいいし、そっと離れる。+126
-4
-
92. 匿名 2019/03/31(日) 15:01:48
私の子供のSNSをチェックしていて、私以上に把握している事
何の為??+121
-5
-
93. 匿名 2019/03/31(日) 15:02:15
人の家に行きたがる。招きたがる。
これは気をつけねばならない。+246
-4
-
94. 匿名 2019/03/31(日) 15:02:36
ママ(友)じゃないから忘れてた
「あなたとは(転勤族だから)お付き合いしません」ってはっきり断っときながら
後日下着販売にデカいスーツケース持って現れた人がいたわ❗️
+134
-8
-
95. 匿名 2019/03/31(日) 15:02:37
>>53
愚痴を煽ってくる+9
-2
-
96. 匿名 2019/03/31(日) 15:02:45
中心に居たがる人
自分が知らない情報があるとすぐに不機嫌になる+131
-3
-
97. 匿名 2019/03/31(日) 15:02:46
>>71
ベッドタウンの新興住宅地なんて最も地雷率高そう。+207
-4
-
98. 匿名 2019/03/31(日) 15:02:49
家を見せ合いたいだけのひと+28
-7
-
99. 匿名 2019/03/31(日) 15:03:12
>>93
これめっちゃ注意だわ+151
-3
-
100. 匿名 2019/03/31(日) 15:03:27
私のこどもがクラスの発表代表に選ばれたとたんに、会うたびにらみつけるようになってきたママいたな…。+151
-2
-
101. 匿名 2019/03/31(日) 15:04:06
一人称が名前よびのおばさん+87
-1
-
102. 匿名 2019/03/31(日) 15:04:07
>>73
よく二人も自殺に思い込んで生きてられるよね。関係者たち+292
-1
-
103. 匿名 2019/03/31(日) 15:04:27
そんな事言ってたらみんな何かあてはまるんじゃないの!?
結局ママ友とかいらないって話か~+130
-7
-
104. 匿名 2019/03/31(日) 15:04:47
根掘り葉掘りとききまくるママ。
+99
-0
-
105. 匿名 2019/03/31(日) 15:05:39
>>96
謝ってマイナス押しちゃいました、ごめんなさい🙏+8
-9
-
106. 匿名 2019/03/31(日) 15:05:52
噂聞いてみんな一致で特定の人を無視をする。
幼い一面であり結束するパワーはある。+172
-1
-
107. 匿名 2019/03/31(日) 15:05:52
>>97
特別だったのかな?
それともたまたま私の周りがいい人たちばかりだったのかな+4
-14
-
108. 匿名 2019/03/31(日) 15:05:58
気転が効いて頭が良くてしっかりもののお母さんだけど、噂好きのスピーカーママがいた。人の不幸話も「おもしろーい、聞きたーい」と目をキラキラさせてた。本人は家族に恵まれて幸せだから人の不幸話を聞くと面白いんだって。人間性に疑問を抱いて近づかないようにしてる。+282
-3
-
109. 匿名 2019/03/31(日) 15:06:00
「えー!そんな年で産んだんですか。体大丈夫ですかー!」って5歳くらい下のママに言われた。その人はしょっちゅう連絡きて、家に来て「私は、年上の人のほうがあうからー。」と言っていたが、飲み物出せだの、これくれだの、わがまますぎてひいた。+340
-2
-
110. 匿名 2019/03/31(日) 15:06:56
やたらつるみたがる、群れたがる人+207
-1
-
111. 匿名 2019/03/31(日) 15:07:21
顔の広いママ
噂が全て〜。陰口悪口大好き。
人が揉めたって聞くとスパイ送り出す。内情確認。面白いってママいるから。+204
-0
-
112. 匿名 2019/03/31(日) 15:07:37
実はガルちゃん民なママ友+6
-7
-
113. 匿名 2019/03/31(日) 15:09:50
子供がママ友の子供の「誕生会」におよばれしたが、会費500円。こっちはプレゼント用意してるのに…。しかもお母さんから家のことを根掘り葉掘り聞かれたみたいだった。+107
-7
-
114. 匿名 2019/03/31(日) 15:09:51
マジで人の家の冷蔵庫漁って「食べていい?」ってママがいた。作ってあげる。食べていく。夜何時に旦那が帰ってくるから帰りに迎えにきてもらう!と人の家に居続けるママと子ども。+203
-1
-
115. 匿名 2019/03/31(日) 15:10:18
お受験に必死のプライド高いママ。
嘘の情報を流したり、情報が欲しいだけで近づいてきて、情報をすいとると疎遠になる。
試験前に、子供が風邪を引いて、わざと幼児教室のレッスンに参加させて、風邪をばら蒔いていった人もいたし、
試験日に熱が出て辛そうにしている子に、解熱剤を飲ませて無理矢理試験を受けさせた上に、「おまえは本番に弱い! 体調管理も出来ないトロイやつ」と夫婦で子供に怒鳴り付けていたり、
まともな人も多いんだけど、狂ってるお受験ママ。+183
-5
-
116. 匿名 2019/03/31(日) 15:10:39
>>110
でも女って何歳になってもつるんでるよね...
自治会のおばさんたちとか
老人施設のばあちゃんたちも+276
-3
-
117. 匿名 2019/03/31(日) 15:10:50
元ヤンキーみたいな言葉使いの汚いひと。
もれなく子どもも父親もそんな感じで自分の子どもにも伝染する。
+141
-6
-
118. 匿名 2019/03/31(日) 15:10:57
一人一人は悪い人じゃないけど、集団になると共通の話題がないから噂や悪口になりやすいよね。声が大きい人、同調圧力かける人がいると最悪だよ。全員が穏やかな人ばかりのママ友グループならいいけど。集団に嫌気が差して、今は気が合うから「友人」として会い始めたママ友が数員いるのみだよ。+176
-2
-
119. 匿名 2019/03/31(日) 15:11:03
あんた関係ないよねってところまで、他のママ友さんとの付き合いにグイグイ入ってくるやつ+102
-0
-
120. 匿名 2019/03/31(日) 15:12:33
誰もいない時にボソって聞かれたことに答えたら
みんなの前でディスられた。私は笑ってたけどかなりムカついたし、嫌なことばかりだった。
あんな付き合いしなくていいんだよ。
大人としてママとして付き合いができればいいだけだよ。
+56
-4
-
121. 匿名 2019/03/31(日) 15:12:53
>>113
パーティーの内容次第かな。
めっちゃ豪華だったら仕方ないと思うけど、たかが500円を徴収するのならショボそうだね。+79
-2
-
122. 匿名 2019/03/31(日) 15:13:45
金持ちぶってるけど、ダサイ服着せてる人。
自営業みたいで口コミみたら評価が1点だった。
我が子や夫の自慢にうんざり。+18
-33
-
123. 匿名 2019/03/31(日) 15:13:46
うちの子供の服をいちいちチェックしてる。
ピアノ習い始めたら、ピアノの種類聞いてくる。
学童の出席回数聞いてくる。子供が遊びに来ると、オモチャをチェックして、家に帰ってから親に言ってる。で、後日親から言われる。「また新しいオモチャ買ったんだー?」さらに、春休み、夏休み、冬休みにどこへ出かけるのか聞いてくる。駐車場に車なければ、後日どこへ行ってたか聞いてくる。
、、、、、、、本当に本当に関わりたくない。
嫌い過ぎて顔も見たくない。
子供も、土日は朝からピンポン来る。
こちらも働いているので、土日の朝はゆっくりしたい。最近では、学童の送りも頼んで来た。自分が送ってたら、仕事に遅れてしまうからと、、、、。
本当に居なくなって欲しい。私達家族に一切関わらないで欲しい。+317
-3
-
124. 匿名 2019/03/31(日) 15:14:20
ママ友達のインスタ発見した。
バツイチで息子ももうすぐ成人だから彼氏くらいいるのは知ってたけど、彼氏の歳を見て更にびっくり。
息子と同じ年(息子の友達)だった。
4年前から付き合ってるって…
ヤバい通り越してもう縁切るわ、きっしょ!+262
-12
-
125. 匿名 2019/03/31(日) 15:14:26
基本的に近所のママ友は辞めておいたほうがいい。
何かがあっても引っ越せないし、ご近所トラブルにまで発展する。
年齢が上がると気まずくなる場合もあるので。+288
-1
-
126. 匿名 2019/03/31(日) 15:15:46
子供の教育に命かけてる人
同じように命懸けで子育てしてない人は全て悪って思ってるからめんどくさい。
人の子育てにものすごい口出し&ダメ出ししてくる。+75
-8
-
127. 匿名 2019/03/31(日) 15:16:10
ストーカーママがいるって知ったこと。
何やらトラブルになって疎遠状態らしいが、いつまでも悪口を言ってる。疎遠状態で相手も近寄ってこないならいいのに何もされてないのに、被害者みたいにずっと悪口三昧で、くれぐれもあの人に近寄るなって言われて、子供の前でもトラブルになったママがいると聞こえるように「その人近寄ったらダメよ!」とまで言ってた。
トラブルになったからってストーカーだと思うようなことをいくつもしてる。小学生になった頃には付き合いがなくなったからいいけど未だに人づてで「あの人」と聞きます。+66
-1
-
128. 匿名 2019/03/31(日) 15:16:56
自慢話してくる人。
正直うっとしい。+137
-1
-
129. 匿名 2019/03/31(日) 15:17:42
子供に色んな習い事させて、何故か自分が粋がってる人。
お前なんもないじゃんwって思う。
+139
-10
-
130. 匿名 2019/03/31(日) 15:17:53
短期間で馴れなれしい母子はいるよ。
気をつけないとね。
都合良く使われるようになる。
+106
-0
-
131. 匿名 2019/03/31(日) 15:18:28
+241
-9
-
132. 匿名 2019/03/31(日) 15:18:51
グイグイが激しい。
尋問されてるような気持ちになる。
+59
-0
-
133. 匿名 2019/03/31(日) 15:19:11
>>131
すごい!+241
-2
-
134. 匿名 2019/03/31(日) 15:19:52
LINEトークで愚痴ってくる。こちらの都合も関係なしに。+55
-0
-
135. 匿名 2019/03/31(日) 15:20:32
会うとまず最初に頭の先からつま先までチェックが入る
本人は無意識なのかもしれないけどコワイよ…+157
-2
-
136. 匿名 2019/03/31(日) 15:21:09
ママ友とうより
同級生だったママ友
お下がりうちに回してって
軽く流したけど
そんな親しかったっけ?
+98
-2
-
137. 匿名 2019/03/31(日) 15:21:15
意地悪なリーダー格ママ
大人しいし目立たないママ
なんだかんだと距離感は保ちましょう。
みんな結構勝手だよ。+140
-4
-
138. 匿名 2019/03/31(日) 15:21:27
無意識のうちに自分にとって利用価値のある人間を見つけてる人がいるから要注意。
自分がハブられないように周りに都合がいいように他人の悪口を言いふらして立ち回る人間もいるのでそれも要注意。+136
-0
-
139. 匿名 2019/03/31(日) 15:22:29
いろんな話題を話しながら、友達多い自慢するママ。
+61
-4
-
140. 匿名 2019/03/31(日) 15:23:10
天然な人。
あまり何も考えてないみたいで、それを言ったらいろんな人の立場がまずくなるじゃん!ということをぽろっと言ってしまうからママ友付き合いするには要注意。
一見、人が良さそうに見えるけど地雷。
+104
-15
-
141. 匿名 2019/03/31(日) 15:24:15
○○らしいよ~。
ていう噂や情報をやたらと教えてくれる人。
私がチラッと話した事も情報として話されてるんだろうなと思う。+92
-2
-
142. 匿名 2019/03/31(日) 15:25:45
>>135
いるね。
自分はヒルナンデスのファッションチェックで学んだようなセンスのクセして人の事は頭の先から靴の先まで瞬時にチェックしてる。
こえーわw+53
-0
-
143. 匿名 2019/03/31(日) 15:27:51
一方的な僻みに見える書き込みがチラホラ+12
-6
-
144. 匿名 2019/03/31(日) 15:28:37
独占欲の強いママがいる。大人になっても独占欲があるのにはビックリした。+100
-0
-
145. 匿名 2019/03/31(日) 15:28:37
>>131
あらやだ!+13
-1
-
146. 匿名 2019/03/31(日) 15:29:36
割とトラウマレベルで引きずってるのが、トラブルを起こしたときに精神的に弱くて一人で抱えられないから相手もおかしいことを必死で周りに相談・拡散して、相手の印象操作を無意識にさげる人。すっげー迷惑かけられてガル子には一切非がないと言ってたのに、周囲には私も悪い面倒な人的な風向きにされて二次被害だと思った。+11
-12
-
147. 匿名 2019/03/31(日) 15:29:46
>>131
キムタクはそのまんま東(似)抱いてんだ😳😳+82
-13
-
148. 匿名 2019/03/31(日) 15:29:50
トラブルになるような付き合い方をするから。巻き込むから。拡大するだけなのに気付かないママはいる。
早く気付いて!って思ってる。+4
-2
-
149. 匿名 2019/03/31(日) 15:31:46
悩みを聞くよってママ
愚痴を聞こうとするママ。
このママたちは気をつけたほうが良い。
精神的に弱ってる判断能力が弱まってる時に声かけてくるから。+143
-4
-
150. 匿名 2019/03/31(日) 15:32:19
ひとりに話せばみんなに話したようなものって思ってたほうがいいよ。+84
-2
-
151. 匿名 2019/03/31(日) 15:33:38
深く仲良くならないこと。
互いの家に行き来。
自分のこと話しすぎると関係が破綻しようがしよまいが言いふらす人は言いふらすよ。
「普通人に話さないよね?」と同意求めて話してくる。+91
-1
-
152. 匿名 2019/03/31(日) 15:34:07
仲良しママがいると近寄っても来ないのにいない時はまるでいつも仲良しよ!と言わんばかりに近くに来て話しかけてくる。+130
-5
-
153. 匿名 2019/03/31(日) 15:34:42
>>57みんな厄介だとは思うが一番厄介な人だと思う。+6
-2
-
154. 匿名 2019/03/31(日) 15:34:44
幼保園に預けてたから基本幼稚園の子は知らない。近所に住んでる事も知らなくて小学校に入るって時に存在を知った人なんだけど、どこで私の携帯番号を知ったか知らないけど、突然電話して来てあ〜だこ〜だ言って来た。
うちは子どもに勝手に他所様の家にあがってはいけませんって言ってあったんだけど、その人がうちでは遊ばせられませんって言って来たので再度あの子の家にはあがっちゃいけないよって話をした。なのにそいつの子どもはうちにズカズカ上がって来る。菓子は食いたいだけ食って、散らかして帰る。まずは他人にマイルール押し付ける前に自分の子どもを躾るべきでは?
個人情報の交換は面と向かってすべきだし、出来ないならどういう経緯で知り得たか、突然電話してすみません位言うべき。
最初の印象が悪い人や違和感ある人は避けるべき人種。+137
-6
-
155. 匿名 2019/03/31(日) 15:35:16
物を売りつける人+38
-1
-
156. 匿名 2019/03/31(日) 15:35:18
他ママの悪口をすぐ言う。+79
-0
-
157. 匿名 2019/03/31(日) 15:35:38
被害者のように振舞ってくるママ。
いや、そんなこと話されても困ってます!+10
-4
-
158. 匿名 2019/03/31(日) 15:35:41
近所で子供同士が凄く仲いいけど、子供の延長線上の付き合いのみでママ同士は境界線を超えないあっさりだった人がいる。本当に年に1、2度流れで深い話しをするんだけど、それ以上は踏み込まなかった。転校しちゃったとき、お互い堪えていた涙がポロポロ流れて、いい関係だったと心から思った。それくらいの付き合いが丁度いいかもしれない。+290
-7
-
159. 匿名 2019/03/31(日) 15:36:05
くれくれさん。ちょうだい!+15
-0
-
160. 匿名 2019/03/31(日) 15:36:15
親同士で話すときは普通。でも、子どもを怒る時の口が悪すぎて…
子どもに対して『てめぇ』は引くわ。。
+25
-1
-
161. 匿名 2019/03/31(日) 15:36:59
一人が苦手なママ
あれはエナジーを吸い取るよ。
皆さん一人で過ごされるようになりましょうね。+228
-1
-
162. 匿名 2019/03/31(日) 15:37:49
短期間で仲良くしてるママが変わっていくママ。
周りは知ってるようで「お疲れさん」になってるが、本人は気づいていないようだった。+58
-0
-
163. 匿名 2019/03/31(日) 15:38:56
家まで離婚理由を聞きにくる+44
-2
-
164. 匿名 2019/03/31(日) 15:41:14
>>107
お付き合いしてる仲でトラブルもなくって、たまたまよかっただけじゃない?
同じ地域でも学年とか違うと、また違う感じだったりするし
うちに年子がいるけど、上の子はいいお母さん方が多く、下の子はいろんな意味で個性的でなんともいえない感じのお母さんが多めだったよ+86
-0
-
165. 匿名 2019/03/31(日) 15:41:19
相手の知りたいことがあると→「みんなと話してた」「みんなが言ってた」
聞かれたことに答えたら→「みんなに知らせとくね」誰も頼んでない。さも私が知らせてくれって話してたって話してそうで不快でした
+25
-4
-
166. 匿名 2019/03/31(日) 15:42:49
高校での同級生だった
その頃から私を下見てた
ママ友になり、子供服買いに行ったり出掛けたりしてた。しばらくして私の家は主人の事業が成功し少し裕福に
友達は私のお金周りが裕福だと知ると態度が激変。調子乗るな的な発言をして来るように
ちょっと待ち合わせに遅刻しただけで(遅刻の原因は友達の急な変更のせい)謝れとか言い出す。
自分より下だと思ってた私が自分より生活レベルが上になったのがよほど気にくわなかった見たい。
ハッキリ言って友達を辞めました。同級会で会うとまた遊ぼうとか言う。
今、彼女は離婚(お金の使い込みが原因だと)
私は今だに幸せ。誰がお前と遊ぶかよ!
友達に上も下もないだろ。そんな奴は友達じゃない
+170
-27
-
167. 匿名 2019/03/31(日) 15:42:51
他愛もないLINEばかり送ってくるママ。
返事すると、誘ってみたいなLINEがくる。
誘うと「誘われたから行ってくる」となぜか無理やり誘ってるかのように聞こえる言い方を周りにしてたので、誘うの辞めました。+134
-0
-
168. 匿名 2019/03/31(日) 15:43:52
>>26
中途半端な悪口を教えにくる人もいる。
あれはなんなの?+45
-1
-
169. 匿名 2019/03/31(日) 15:44:19
悪口言わせて伝えるママはいる+44
-1
-
170. 匿名 2019/03/31(日) 15:46:05
自分の友達になれるのはずっと先だよ。すぐに仲良くはすぐに崩壊します。空気に飲まれなくていいよ。
後悔するよ。+107
-2
-
171. 匿名 2019/03/31(日) 15:47:30
>>136
ママどうしが同級生で子供は少し年が違うのに、よく足にされる(車出して)って言ってるママを思い出した+1
-3
-
172. 匿名 2019/03/31(日) 15:48:16
いつもニコニコ愛想が良い。
腹の中は何考えてるか……
知り合いのママで、いつもニコニコなのに実は恐ろしい人がいました。+93
-15
-
173. 匿名 2019/03/31(日) 15:51:13
最初、とても愛想や面倒見がいい人。
半数は本当に素で優しい方ですが、もう半数はかなり裏表が激しく、自分を立てない、使えないと判断した途端冷淡になります。
最初はしばらく距離を詰めずに様子を見た方がいいです。前者ならちゃんと後々仲良くなれるので。
それとは別に、「つまり自慢なの?何なの?」って言いたくなるようなオチの無い子供トークばかりの親御さんが個人的にはかなり苦手です。+118
-2
-
174. 匿名 2019/03/31(日) 15:52:36
親切なんだか、お節介なんだか。
そんなママもいるよ。
断りなさいね。無茶な要求してくるから。+44
-0
-
175. 匿名 2019/03/31(日) 15:54:37
嬉しいことを言ってくるママとは長く続くことない。
大人になって友達になろうよ!なんて声かけられ嬉しかったわ。友達とは思えない扱いをたくさん受けた。
あとは、皆さんご存知の悪口ばら撒かれるだけだよ。+96
-2
-
176. 匿名 2019/03/31(日) 16:01:54
一見よい人。
子供が幼稚園で問題児。
うちの子供は他人からきつく叱られると、その人の事嫌いになるの~優しい人が好きなの~
パパが厳しいからストレスたまってるみたい~
意地悪じゃなくて楽しくてやっちゃったみたい~
かなり顰蹙かってますよ。
+46
-4
-
177. 匿名 2019/03/31(日) 16:11:00
>>99
幼稚園の時
このタイプ、一人はア○ウェイ
一人は信仰宗教
もう一人は自分のやってる音楽教室への勧誘だった+38
-1
-
178. 匿名 2019/03/31(日) 16:11:44
4月から幼稚園だけどここ見てたらなんかもうやっていける自信ない…
とにかくひっそりしていたい(´д`|||)+145
-1
-
179. 匿名 2019/03/31(日) 16:12:02
>>116
他人を利用しようとする人と
そんな人を敵に回したら厄介だから渋々相手してる人で構成されてる
そこに友情は
無い+45
-0
-
180. 匿名 2019/03/31(日) 16:14:34
>>172
・他人の不幸話に目がキラキラする、他人の幸せな話はスルーor不機嫌
これで本物かニセモノか分かる。
+76
-1
-
181. 匿名 2019/03/31(日) 16:17:07
>>149
アドバイスも悪い方向へ誘導したり
周囲へ笑いながら話してたりもする+4
-0
-
182. 匿名 2019/03/31(日) 16:18:15
>>8
実話ですか?+0
-0
-
183. 匿名 2019/03/31(日) 16:18:58
>>138
かならず「群れ」に潜んでいる。一人では居られないから。
取りつかれやすい人は、最初から群れに入らないほうがいい。+83
-1
-
184. 匿名 2019/03/31(日) 16:20:04
>>182
ガルちゃんでもトピ立ってた。ジサツは事実。
加害者の写真まで探されてたりした。+42
-0
-
185. 匿名 2019/03/31(日) 16:21:15
大して親しくないのに下の名前で呼んでくる
子供のことも呼び捨てしてくる
すぐライン聞いてくる+77
-2
-
186. 匿名 2019/03/31(日) 16:22:38
転校してまもなく、転校先のママからあり、他のお母さんの実名をだして、誰々が我が家の転校のことをよく思っていないから気をつけろだの、誰々は、どうのと2時間以上話してきた。
あげくに、うちの悪口をいっているのは、コイツ本人。+74
-2
-
187. 匿名 2019/03/31(日) 16:24:05
LINEのひとことメッセージに何か書いてる人
あそこに他人の悪口とかリア充アピールとか書いてた人がいたけど、地雷ボスだったよ!!+54
-1
-
188. 匿名 2019/03/31(日) 16:25:02
「ほら、あの子障害あるから…」って言ってる人の子供も本人も、よほどおかしかった。
放置子の子供があちこちで迷惑かけてる家庭。
リアルで平気で差別的な侮辱言う人なんて、間違いなく頭イカれてる。+113
-0
-
189. 匿名 2019/03/31(日) 16:28:26
二重アゴ、いつも黒ずくめの服、〇〇ちゃんって変なあだ名で呼ぶことを強制する
貧乏で極狭アパート住まいなのに子沢山+8
-15
-
190. 匿名 2019/03/31(日) 16:29:13
世話好きな人は要注意
ただの世話好き→
お節介な人→
デリカシー無し→
ズケズケナイーブな問題にまで口出す人
と、進化して行って最後は大嫌いになった。+86
-4
-
191. 匿名 2019/03/31(日) 16:29:26
持ち物やインテリア真似しまくってくる人
次から次へともう5年くらい真似されてる
気をつけるというよりはイラッとする+69
-0
-
192. 匿名 2019/03/31(日) 16:30:09
ママ友ってほんと難しいよね。ママは良い人なんだけど、子供が・・・って時に、きちんと対応してくれるならいいけど子供同士のトラブルにきちんと向き合わない人もいる。
勝てそうな子にだけ陰で口で虐めてくる子がいて、数年嫌がらせされ続けて子供も相当参ってたから私から苛めっ子に何度か注意したり止めてたけど、全くなおらないから、思い切ってその子のママに相談したら、うちの子優しいしそんなことしないの一点張りで全く聞き入れなかった。
その子もともと虐められっ子で、その時もたぶん子供にちゃんと向き合ってなくてイジメが連鎖してるような気がした。
同じように虐められた子がいたけど親が一緒に辛さを受け止めてたようで、今は苛められてもないし苛めっ子にもなってない。
+64
-2
-
193. 匿名 2019/03/31(日) 16:32:11
>>81
うちなんか変なあだ名付けられたよ+4
-1
-
194. 匿名 2019/03/31(日) 16:32:46
要注意が多い。みんな要注意なんだから必要以上に仲良くならない。揉めるだろ+79
-1
-
195. 匿名 2019/03/31(日) 16:33:07
>>192
気の強いやんちゃ坊主にいつもやられてて、でも「うちの子やんちゃだからさぁ、ごめんねぇ~」で済ませるバカ親もいるからね…+29
-3
-
196. 匿名 2019/03/31(日) 16:34:24
やたら愛想の良い人。保険、宗教、ネトワの場合あり+18
-1
-
197. 匿名 2019/03/31(日) 16:34:55
親しくもない間柄、マンションの隣に住んでる、同じマンションってだけで子供預けに来たママ。自分の子供は預けるくせにこちらの子供たちは預かろうとしないで、自分の友達と遊んでた。
私が虐待親だったら?不親切な親だったらどうするつもりだったんだろう。少し考えればおかしなママだったわ。+38
-0
-
198. 匿名 2019/03/31(日) 16:36:13
自分の友達探ししに来てるママ。
相手の困った時に使われてこっちが困ったら「知らない」「教えない」だったので絶縁してあります。+82
-0
-
199. 匿名 2019/03/31(日) 16:36:14
いつ見かけても、いろんなママ友と立ち話してる人が怖いから近づかないようにしてる。+102
-7
-
200. 匿名 2019/03/31(日) 16:36:19
発達障害があるから、子供を病院に連れて行け!と怒鳴られました。どうしてでしょうか?とたずねたら、憶測だと言われ、唖然とした。
言っていい事と悪いことがわからないこの、お母さんの方が何らかの障害があると思う。+122
-0
-
201. 匿名 2019/03/31(日) 16:38:14
口先がうまい。
みんなで子供見ればいいから連れておいでなんて言うが誰一人見ようとしないし、言い出した人も見ない。
+85
-0
-
202. 匿名 2019/03/31(日) 16:38:14
お花見、バーベキュー、ハロウィンや、クリスマスのパーティーの発起人+161
-4
-
203. 匿名 2019/03/31(日) 16:38:55
旦那さんが不在がちで暇してる人。何かにつけて「暇だったら遊ぼー」と言ってくる。うちは暇じゃないしw+85
-0
-
204. 匿名 2019/03/31(日) 16:39:17
>>202
言い出す人が嫌かも。
断るからだよ。
みんな無理してせっかくだからと集まっているのに言い出した人が来ないから幹事役も嫌になって怒り出した。
八つ当たりです。+6
-1
-
205. 匿名 2019/03/31(日) 16:40:43
子供は他人の家に上がってばかりで、逆に全く招待はしない家庭は要注意
当たり前だけど、120%厚かましい親ばかりでした。
子供も、毎回お菓子も持たずにやって来てそのくせ出されたお菓子は人一倍食べる子供達。みんなそうだった。
親は菓子折や土産一つよこさないし
「いつもありがとう」すら言わない厚顔無恥。+124
-3
-
206. 匿名 2019/03/31(日) 16:40:50
大口ばかり叩く。
やりもしないことを口にするだけの人。
発案すれど実行は他人任せなママ。
辞めてくれよ。
悪口言われたいの?聞いてる人たちいるよ。あなたが言い出すからあらあらまたもめてる。+25
-1
-
207. 匿名 2019/03/31(日) 16:41:57
蒸し返し発言をするママ。
何年も前のことなので意見も変わる。昨日でも意見は変わることを「そういえば〜言ってなかった?」とぐちぐち言いつづける。しつこいママ。+36
-1
-
208. 匿名 2019/03/31(日) 16:43:14
>>89
いるいる!おしゃべりな女の子のママ(高齢一人っ子)が親切のつもりなのか「〇ちゃんインフルエンザでお休みなんだって?お大事にね!」とか「△組で授業中に吐いた子がいるみたいよ!」とかいちいち連絡してきて、正直ウザイ。+65
-33
-
209. 匿名 2019/03/31(日) 16:43:42
人の子の容姿をバカにする
自分の子だって大した顔じゃねぇーぞ+93
-1
-
210. 匿名 2019/03/31(日) 16:44:25
高齢出産で一人っ子のママほど群れてる。
+26
-44
-
211. 匿名 2019/03/31(日) 16:44:28
>>200
ガルチャンにもたくさんいるよね、素人の発達障害診断士。
自分がどう思われるかわからないんだから、あんなことリアルで言う人なんて自分の方がおかしい+86
-0
-
212. 匿名 2019/03/31(日) 16:44:43
最初から外しがあるようなグループには深入りしない。
疑心暗鬼になってしまう。+50
-0
-
213. 匿名 2019/03/31(日) 16:46:19
担任のことを〇〇ちゃんって呼ぶ人。もちろんタメ口。いくら10歳くらい年下でも先生だよ?ありえないよね。+112
-2
-
214. 匿名 2019/03/31(日) 16:47:06
貧乏ママ。ボスママに媚び売ってお下がりと情報をクレクレしてる。+28
-1
-
215. 匿名 2019/03/31(日) 16:48:08
自分がママ友いっぱいいますアピールしたいが為に近寄ってくるママさんは気を付けた方がいい。みんなで仲良くすごく私ちゃん一家、こんだけママ友いまーすみたいな方に目をつけられたら、人数集めの為にお花見とかいろいろ誘われる。めんどくさいです、正直。うちはうちで行きますので誘わないでくださいな。+114
-5
-
216. 匿名 2019/03/31(日) 16:48:39
>>88
苗字かなんかの頭文字ww?+3
-1
-
217. 匿名 2019/03/31(日) 16:50:27
無料喫茶店扱いにされる+8
-1
-
218. 匿名 2019/03/31(日) 16:50:40
>>208
そう言う人に限って、自分や自分の子供には甘いんだよね
「インフルエンザ、○○ちゃんからなったらしいわよ~」「○○君が昨日給食で吐いたのに、今日はもう学校来てるんだって!」って、病気の出所の犯人探しばっかするバカママがいたな。
で、「昨日熱あったんだけど今日はもう平気みたい~」ってウチに子供連れて来た時は、椅子ごとひっくり返りそうになったわ。
+132
-1
-
219. 匿名 2019/03/31(日) 16:51:19
ラインの文章が長いママ。
丁寧で誠実な人だと思ってたけど、よくよく読んでみたらまとまりもオチもない文章だった。
返信してないのに何件も送られてくる。
どうやらよそのママさんたちにもやってるらしく、煙たがられ始めているみたい…。+22
-12
-
220. 匿名 2019/03/31(日) 16:51:21
>>38
>>4
はい、今朝ピンポンで来たわ。
お願いねー!って+0
-1
-
221. 匿名 2019/03/31(日) 16:51:33
愚痴袋にしてくるママ+1
-1
-
222. 匿名 2019/03/31(日) 16:52:21
恩知らず+10
-2
-
223. 匿名 2019/03/31(日) 16:54:47
ラインの友達100人います。みたいなママ友
一見明るく世話好きな人だから人気者なんだと思ってたけど、付き合う様になってわかった。
人気者なんじゃなくて飽きっぽいのと、デリカシーがないから友達が続かなくて知り合い100人なだけだった。+80
-4
-
224. 匿名 2019/03/31(日) 16:56:31
少し仲良くなると、旅行しようとか言い出すバカ+105
-3
-
225. 匿名 2019/03/31(日) 16:57:21
夫婦とも地元民 高齢出産専業 干渉してくる人多い+9
-13
-
226. 匿名 2019/03/31(日) 16:57:53
ポスト見ればわかるけど自己紹介はしようよ。
いきなり名前も名乗らず、親しげに話しかけられ「うちの子がオタクの子と遊びたいって言ってる」だけ言いだんまり。
「はい??」こっちが同じマンションに引っ越して来た〇〇さんだなって思った。
でもどこから引っ越して来たとか、幾つの子がいるなんて情報は知らないから「なんなの?」だったわ。
子どもは笑顔でニコニコしてるからどうぞよろしくだったけど、ちょっとね。子どもの名前もうちの子知らないから「誰?名前は?私は〇〇子だよ」と言って教え合う。
なんとも気不味いし、今は仲良くしてない。トラブルメーカー母子だった+33
-4
-
227. 匿名 2019/03/31(日) 16:58:35
>>216
何もここで書かなくても+3
-1
-
228. 匿名 2019/03/31(日) 16:58:35
3人の子持ちの自称サバサバ系ボスママは一見性格良さそうだけど、腰巾着引き連れて延々と他のママの悪口言ってた。
ちょっとでも自分に逆らう人がいようものなら、陰湿だったなあ。
+85
-1
-
229. 匿名 2019/03/31(日) 16:58:41
>>225
まさにM松さんの事だわ、分かります。+1
-7
-
230. 匿名 2019/03/31(日) 17:00:11
ベタベタして来る人。
おっはよー♪っていきなり抱き付いて来たりとか。+12
-1
-
231. 匿名 2019/03/31(日) 17:01:50
ボスママに嫌われるとみんなに嫌われる。
執着心の強いママに嫌われるといつまでも悪口言われ、みんなが嫌うように話される。それを繰り返しのママ生活。+65
-1
-
232. 匿名 2019/03/31(日) 17:02:11
初対面から誰にでもため口
グイグイ距離を縮めてくる
やたらとクラス(幼稚園)の皆で集いたがる
クラス学年問わず妙に情報通
悪い人では無さそうだけど、警戒している。+76
-1
-
233. 匿名 2019/03/31(日) 17:03:06
噂話して対人関係が良くなったなんて聞いたことない。
悪口言って楽しいとか、スッキリもない。
+22
-4
-
234. 匿名 2019/03/31(日) 17:03:06
友達が2人のママに泥棒被害に遭った。
記名がある子供の服のタグに、自分の子供の名前を上書きしていて引いた。
もう1人は友達の家に空き巣に入った。+60
-1
-
235. 匿名 2019/03/31(日) 17:04:11
地元民ママ
トラブルがあるとジジババまで出動してくるモンペ一族+71
-3
-
236. 匿名 2019/03/31(日) 17:05:11
そもそも「私だけの情報」とか言ってるママ。
どんだけ何を知ってるの?深く聞いてるのかしらね。
大概のことはみんながそれとなく知ってる。
ボスママの方が色々知ってるとは思うが、話が初期の話とズレてることが多く、噂こそ事実、陰口が本音と思ってるような人たちだとすぐに操り人形にされてしまう。
+7
-1
-
237. 匿名 2019/03/31(日) 17:06:18
>>215
そして、そういうママさんは周りにアピールしたいのか、やたらデカい声で笑う。
こちらはそこまで面白い事言ってるわけじゃないのに。+13
-1
-
238. 匿名 2019/03/31(日) 17:06:51
ここにいるガルママも予備軍だって。
私も含め、色々他所では言われてるんだよね…+100
-3
-
239. 匿名 2019/03/31(日) 17:07:22
へんてこりんなアドバイスを信じて行動しないこと。
+2
-0
-
240. 匿名 2019/03/31(日) 17:07:36
>>238
そりゃそうだ。全員から好かれるとか不可能だもんね。+71
-0
-
241. 匿名 2019/03/31(日) 17:08:35
>>238
陰口や悪口を言われていないママはいないと思っておこう。いない人の話で盛り上がる人は存在してて広まってますよ。誰が誰のことを言ってるなんて筒抜け!
+65
-1
-
242. 匿名 2019/03/31(日) 17:11:08
仙台の一件もあるから近所のママ友は危険。+55
-0
-
243. 匿名 2019/03/31(日) 17:12:19
>>224
家族ぐるみの付き合いとかね。
旦那同士話したこともないし、なんで?になるよね。+70
-1
-
244. 匿名 2019/03/31(日) 17:12:31
子ども熱あっても遊びに連れてくる
風邪で幼稚園休んだとしても、お迎え待ちのバス停に子ども連れて現れる
本当に来ないでいただきたい+29
-1
-
245. 匿名 2019/03/31(日) 17:13:03
地元民なら小中高の友達がいるだろうに、全くいなくてママ友にばかり執着する人はめっちゃ地雷だよ。+46
-6
-
246. 匿名 2019/03/31(日) 17:13:11
共働きで放置子の親。+41
-2
-
247. 匿名 2019/03/31(日) 17:14:54
全員に気をつけるべき。心を許してはいけないと思う。我が子が1番なのは全員そうで、よその子やよその家庭の幸せを心から望んでる人はいないわけだし。マウントせず「この人は害ないな、お人好し臭いしまあ悪い人じゃないんだろうね」くらいの感想持たれればしめたものだと思う。+99
-3
-
248. 匿名 2019/03/31(日) 17:15:36
人の親切心をアテにして使用だけするママ。
こっちが負担になって来てよそよそしくすると、周りにいきなり冷たいこんなことすると話してたそうです。
利用した。アテにしたことは話さないんですか?便利屋じゃないぞ!+29
-4
-
249. 匿名 2019/03/31(日) 17:16:26
自分の子供を人との会話のなかで「うちの○○ちゃんがさ」とちゃん付けする人。男の子でも女の子でも。ひどい人になると大学生の息子のことも○○ちゃん。どこかうちの子が一番といい感じ。+43
-2
-
250. 匿名 2019/03/31(日) 17:17:25
>>210
ちがうような?
一人が苦手なママは群れますし、利用したい人は周りに恩きせてが多いな。断るとチッと舌打ちする。豹変する。+9
-0
-
251. 匿名 2019/03/31(日) 17:19:26
人見ながらチラチラヒソヒソニヤニヤしてる人たち。
目が合い「何か?」と聞くと「別に」でまたチラチラヒソヒソニヤニヤ。+82
-0
-
252. 匿名 2019/03/31(日) 17:21:10
東京で年収500万という極貧生活なのに子供は3人、上の子達の遊び相手が欲しいがために使えそうなママ友にベタベタする。でもお金ないからお礼は安いお菓子とか。+9
-21
-
253. 匿名 2019/03/31(日) 17:21:12
伝書鳩ママ
告げ口ママ
でも伝書鳩ママや告げ口ママの不都合なことは伝えてないよ。煽りまくり反応したことをさらに悪く伝えていたよ。
気をつけようがない。+30
-4
-
254. 匿名 2019/03/31(日) 17:21:21
求心顔+3
-9
-
255. 匿名 2019/03/31(日) 17:22:19
人の家の収入を知りたがるママ。
突然「うち、今月さ〜収入金額」を発表してきてつられたらアウト+67
-1
-
256. 匿名 2019/03/31(日) 17:22:40
>>254
どんな顔+2
-2
-
257. 匿名 2019/03/31(日) 17:22:54
ネットワークビジネス系やってる人は
クラスに必ず一人はいると思っておいた方が良い
とっても気さくで見た目も身奇麗だったり挨拶を勧んでしてきて「わー良い人だなー」と思っちゃうママがほとんどだしね
ホームパーティに誘われて言ってみたら...あれ??ってパターンが何度かあります+65
-1
-
258. 匿名 2019/03/31(日) 17:24:51
>>257
ネズミ講だったわ。+24
-0
-
259. 匿名 2019/03/31(日) 17:26:39
ママ友にやんわり言ってもはっきり言っても通じない人には通じないよね。
人を困らせるママは近寄ってくるし距離ないし、嫌がられてるなんて考えてないよ。
素っ気なくすると悪口言われるから、人を困らせるママって空気読めないんだよ。+73
-0
-
260. 匿名 2019/03/31(日) 17:28:32
仲良くなるためにと企画してくるママ。質問攻めじゃん。
何をしてるの?パートはどこ?いくらもらってる?
ご主人との出会いは?子供は何人?
面接?+66
-0
-
261. 匿名 2019/03/31(日) 17:30:40
相手ママ宅がドキューン一家だったこと。
なんとトラブルになるとヤクザっぽい人がジロジロと家の周りをウロウロしてくるそうです。
やられた人もいて「たったそれだけで?」ということで逆恨みに思い近所でバトルするそうだ。みんな気をつけよう。逆恨みって怖いわ。
+71
-1
-
262. 匿名 2019/03/31(日) 17:31:04
他人の子供呼び捨てする自サバママが嫌
仲良いならまだしも親同士話した事もないのにいきなりうちの子供呼び捨てしててびっくりした
+83
-5
-
263. 匿名 2019/03/31(日) 17:36:08
距離なしで情報を集めようとする人
旦那の職業や年収を聞いてきたり
自分と比較してどうかを探っている人+13
-0
-
264. 匿名 2019/03/31(日) 17:36:18
小学生の子供の仲良しのママが信用できない。
LINEとか一対一の時は、まぁ図々しい感じはあるけど明るく話しやすいし、うちの子と仲良くしてくれてありがたいですーと言ってくれる。
でも参観で会うと、幼稚園時代のママグループと話すのに必死でわたしには寄ってこない。
なんか私にママ友少ないから見下されてる感じがヒシヒシとする。失礼だよね。
今回のクラス替えで離れて子供同士もさりげなく他に仲良しを作って欲しい。
+94
-9
-
265. 匿名 2019/03/31(日) 17:40:36
子供見れば大体分かる。+49
-1
-
266. 匿名 2019/03/31(日) 17:42:50
事情通
噂好き
ひとりでいられない人
人の話をあたかも自分の話のようにパクる人+56
-2
-
267. 匿名 2019/03/31(日) 17:51:05
遊んでる時に次の集まる日を決めたがる人+12
-1
-
268. 匿名 2019/03/31(日) 17:52:10
誰かとつるまないといられない人
何かあると友達面してすり寄ってくる+72
-0
-
269. 匿名 2019/03/31(日) 17:52:50
ヤンキー崩れのババア。
品性ないけど、声と態度がデカいからいつのまにかグループのボスになってる。
基本バカで勘違いするから、こういうのボスにしないほうがいいのに。+54
-1
-
270. 匿名 2019/03/31(日) 17:55:41
会話泥棒してくる人。自分が会話の中心にいないと気が済まない。+13
-2
-
271. 匿名 2019/03/31(日) 18:00:21
>>270
話させとばいいよ。そのうち、みんなから言われるだけ。あの人があんなこと言ってたになるんだよ。+9
-0
-
272. 匿名 2019/03/31(日) 18:01:41
仲良くなりたいならさ、なんでうちに来ることばかり考えてるのよ?招けばいいだけだよ。誰も行かないけど。+21
-3
-
273. 匿名 2019/03/31(日) 18:13:06
>>202このイベント声かけてる人がやりたいのかと思ったら誰かが言っただけのことを真に受けて頼まれたって勘違いして誘ってるママいたわよ。
誰それさんがお花見の話してたからと人のせい。
+11
-2
-
274. 匿名 2019/03/31(日) 18:15:39
仲良く。仲良くを押し付けてくるママ。
そんなに密度高い付き合いを親しくないうちからできなかった。警戒心は大切にだ。+18
-0
-
275. 匿名 2019/03/31(日) 18:19:17
夜の営みの会話してくるママがいる。
幼いよ。+77
-1
-
276. 匿名 2019/03/31(日) 18:23:44
デブ!おまけに父親、子供もデブ!
生活がわかる。+11
-11
-
277. 匿名 2019/03/31(日) 18:24:12
ニコニコしながら裏では私の悪口をいいまくっていた。もう絶対にこいつらは信じない。+52
-1
-
278. 匿名 2019/03/31(日) 18:24:27
金髪+13
-1
-
279. 匿名 2019/03/31(日) 18:24:48
デブ親子+9
-8
-
280. 匿名 2019/03/31(日) 18:26:10
>>97
うちもそう。たしかに超地雷が多かった。意識が高くて思い込みが激しすぎるママが沢山紛れ込んでいるよ。+40
-1
-
281. 匿名 2019/03/31(日) 18:28:50
ママ友は友であり友じゃないよ。
以前、同じクラスのグループラインで呼びかけがあったから公園遊びに参加したんだけど、子どもそっちのけでみんなでクラスであったトラブルとか、それぞれの子のこと(発達がどうのこうの)話してて不快だった。知らなくてよいこともしってしまったし。
今はそういうの嫌いってことで一致したお母さんとだけ仲良くしてる。+108
-2
-
282. 匿名 2019/03/31(日) 18:36:23
初対面とかよく分からないタイミングで何故かプレゼントをくれるママ。子供間で何か問題が有った時自分や子供の非を認めないし被害者でありたいと思ってる。他にも癖が強い。+5
-3
-
283. 匿名 2019/03/31(日) 18:45:07
自分の子どもの話しばかり
○○ちゃんママ〜と呼ぶ
屋内なのに麦わら帽かぶったまま
気に入らない子を写真から外す
子どもに▲▲ちゃんと遊びな!と指示
何にでも首を突っ込み、話に入る
めちゃくちゃなまった東北弁
これ全部同じ人‥。
ハロウィンのカボチャみたいな顔してた。+10
-13
-
284. 匿名 2019/03/31(日) 18:45:10
子供の頃と大人になってからと子供の付き合いでそれぞれ別の人だけど「マリ」って名前の人に地雷が多かった
嘘つき
噂を流す
見栄張り
妬み嫉み
口が軽い
頭悪い
化粧濃い
フルコンプ+28
-22
-
285. 匿名 2019/03/31(日) 18:52:28
スポ少とかで、自分のことは棚に置いて他の人が失敗したら責めるママ。
剣道で団体戦だと先鋒、次鋒、中堅、副将、大将と5人が試合して勝数→同じ勝数なら本数→同じ勝ち本数なら代表一人が決定戦して勝った方が勝ちって決め方なんだけど、
全国大会行きがかかった試合で、先鋒〜大将まで引き分けで、大将同志が代表戦してうちのダントツ一番強くてエースの大将が負けて全国行けなかった時に、
「あ〜ぁ、ディズニー行きたかったなぁ〜」(全国大会は東京の武道館だから)と大将の子とお母さんに親子で嫌味たれた次鋒親子。
行けなかったのは大将の子のせいじゃないし、大将の子は県でもトップレベルに強い大将に相応しい子で、一生懸命プレッシャーの中で戦ってくれて相手の子もトップレベルだから仕方ないし、
誰かが勝てばいいのを先鋒のうちも勝てなかったしみんな同じだから誰がどうとかないのに。
しかも次鋒は春に中学受験で抜けた子の代わりに入った補欠で、練習真面目にやらないくせに6年になってもちょっと練習きついくらいで泣くくせに下級生虐めたりする問題児。(だから1人抜けるまでレギュラーに入れなかった)+33
-6
-
286. 匿名 2019/03/31(日) 19:03:47
家族に求めるような事を友達に求めてくる図々しい人
他人の家のことにまで口出しして自身の価値観を押しつけてくる口うるさい人+65
-0
-
287. 匿名 2019/03/31(日) 19:05:02
>>269
誰がボスになるか、それを決めてるのも周りでしょ
とりまきが情け無いし嫌いだわ+10
-1
-
288. 匿名 2019/03/31(日) 19:13:03
部活動なんかで、絶対車出さない人+8
-1
-
289. 匿名 2019/03/31(日) 19:13:13
専業主婦
ひがむ、噂好き、台風とかで警報でても困らないのに「困るぅ」って言う+6
-19
-
290. 匿名 2019/03/31(日) 19:14:20
子供にベビードールの服着せてるママ。+64
-4
-
291. 匿名 2019/03/31(日) 19:38:25
DQNファミリーのヤンママ+41
-0
-
292. 匿名 2019/03/31(日) 19:48:31
口軽い人+17
-0
-
293. 匿名 2019/03/31(日) 19:51:11
>>284
ん?あなた上田さん?
+0
-0
-
294. 匿名 2019/03/31(日) 19:59:48
>>277
あなたも言ってない?早い段階で教えてくれる人がいたけど。それで悪口になったんだから+5
-0
-
295. 匿名 2019/03/31(日) 20:01:08
何か意地悪された訳ではないママまで意地悪に加担する地獄絵図。見たことある?小学生みたいだったよ。+31
-1
-
296. 匿名 2019/03/31(日) 20:06:25
>>293
自分がマリってバラしてるね+4
-7
-
297. 匿名 2019/03/31(日) 20:07:01
やたら人の家に行きたがるのに自分の家には絶対に入れない。さらにあの子の家はあーだったこーだったと周りに言いふらす。+12
-4
-
298. 匿名 2019/03/31(日) 20:13:38
自分がばら蒔いた噂は巡り巡って自分に帰ってくるよ+9
-0
-
299. 匿名 2019/03/31(日) 20:14:40
>>210
どっちも当てはまるけどぼっち,ワンオペ。+1
-0
-
300. 匿名 2019/03/31(日) 20:18:24
●ベビードー○の服を子供に着せているママ。
●クラス全てのアドレス等をいつの間にか知ってるママ。
●年賀状をクラス全員に出すママ。
●自分の旦那さん以外に親しくしている男性がいる。
【子供の習い事などのコーチにいつもスイーツやら差し入れを個人的にしている】
●他人の子供でも呼び捨て
●他人のことをすごく色々と知っているママ
●詮索すごいママ
●役員や理事に「なりたくないのに、、」と言いつつ毎年絶対役員や理事になっているママ
100パーセント近寄らない方がいいです。
上の子が中学生になりやっとやっとやっと楽になりました。
そんなお付き合いしたくないママ達のエネルギー源さ妬み僻み嫉みです。
+65
-1
-
301. 匿名 2019/03/31(日) 20:19:37
暖かくなってくると必要以上な日焼け対策してるママ!
フードかぶってマスクして日傘さして手袋してるの。
あれじゃ逃亡中の犯罪者だわ。
まぁ、悪い奴だけど+6
-35
-
302. 匿名 2019/03/31(日) 20:23:05
>>108
それ、機転が利いて頭が良くてしっかり者でもなんでもないじゃん
小賢しくて悪知恵が働いてちゃっかり者でしょ笑+8
-0
-
303. 匿名 2019/03/31(日) 20:25:55
根掘り葉掘りだな。なのに自分のことはだんまり。+34
-2
-
304. 匿名 2019/03/31(日) 20:31:26
他人の見た目の話ばっかりしてる人
背がどうこうとか、可愛いタイプだとか顔の事を言う人
+35
-1
-
305. 匿名 2019/03/31(日) 20:32:08
ガソリン代出さないのに人の車をアテにしてくる免許なしママ or ペーパーママ+57
-6
-
306. 匿名 2019/03/31(日) 20:33:38
>>224
いた!
そういう人って人類皆親友みたいな感じでグイグイ来るの
で、ちょっと仲良くなってからの「旅行したいね〜」にビックリ仰天でした+38
-0
-
307. 匿名 2019/03/31(日) 20:36:25
その場にいる人片っ端から連絡先交換しようとしたり一々誘う規模がでかい人+8
-0
-
308. 匿名 2019/03/31(日) 20:38:48
当事者同士の話や問題なのに、当事者と一切向き合わず瞬時に周りに自分の都合のいい話を拡散して外堀を埋める人。
被害者然として「私可哀そう。酷い事をするあの人を、あなたも批判して嫌って攻撃してよ」と暗にほのめかして実際にそのように操作するから。
自分の手を汚さずに仲間を使って攻撃させてほくそ笑み、その上で、仲間を作って後ろ盾を得て気が大きくなった所で大きく行動に出てくる人。
こういう感じの徒党を組む人間に、ロクなのはいなかった。+43
-1
-
309. 匿名 2019/03/31(日) 20:39:11
旦那も巻き込もうとする人はめんどくさい日曜が潰れる+48
-0
-
310. 匿名 2019/03/31(日) 20:41:52
>>308
マリだわ、それ+2
-0
-
311. 匿名 2019/03/31(日) 20:42:37
自分の子供男なのに
女の格好させるママ+38
-3
-
312. 匿名 2019/03/31(日) 20:44:56
頻繁にランチに誘ってくるママ+58
-0
-
313. 匿名 2019/03/31(日) 20:46:34
スマホ覚えての中学生かってくらいしょーもない一人事をLINEに送ってくる人
めんどくさいからスタンプで塩対応してたら嫌われたとか言い出すしメンヘラ臭くて怖い+18
-1
-
314. 匿名 2019/03/31(日) 20:49:46
若いママや綺麗目なママを目の敵にしてる人何なのあれ+96
-0
-
315. 匿名 2019/03/31(日) 20:50:20
みんな楽しそうに遊んだりしてるけど心の中ではめんどくせぇって思ってるんだよね…+96
-1
-
316. 匿名 2019/03/31(日) 20:52:47
具体的な使い道がないのにグループライン作りたがる人は要注意+23
-0
-
317. 匿名 2019/03/31(日) 20:53:45
>>9
私だ、、、
てかそう思われてるから相談しづらい
この立場の身にもなってほしい、、、+0
-3
-
318. 匿名 2019/03/31(日) 20:53:49
保険会社のセールスレディー+21
-1
-
319. 匿名 2019/03/31(日) 20:55:02
ガルちゃんで見かけるけど、金(かね)とか奴(やつ)とか、社会人として疑うような言葉遣いのママ友は、気持ちの面で距離を置いてしまう+29
-0
-
320. 匿名 2019/03/31(日) 20:55:25
年齢当てクイズみたいのしてた若いママ。
こわいわ。+26
-0
-
321. 匿名 2019/03/31(日) 20:56:22
噂好きで口軽い。
よくしゃべり声がデカイママ+40
-0
-
322. 匿名 2019/03/31(日) 20:56:27
他人の持ち物の話する人
誰々さんは○○のブランドバッグ持ってたけど貯金してるのかな~とか
家買ったらしいけど長いローンなんだろうねえ~とか
自分が洋服で負けてると感じてるのか、こんな場所にあんな高い服着てきて~とか
とにかく他人の持ち物が気になって仕方無い人
頭悪いなあと思う。+72
-0
-
323. 匿名 2019/03/31(日) 20:57:06
わかりやすい所で判断するなら、タトゥー入れてる人と子供がDQNネームの人
見た目で判断するなとは言うけど、タトゥー入れてる人でマトモなママさんに出会ったことない+53
-7
-
324. 匿名 2019/03/31(日) 20:57:15
>>308
フレネミー気質だったり、自己愛が強くて勝気で攻撃的な人に多い。
フレンドリーに近づき、根掘り葉掘りして個人情報を聞き出した後に
悪い方向に話をまき散らし、対人操作でターゲットを陥れて追い詰めるのが得意技。+48
-1
-
325. 匿名 2019/03/31(日) 20:57:57
>>309
うん。
そういう人ってママ友間でも情報操作して仲間に引き入れて、それでも足りなくて自分の旦那も巻き込むから。
なんなら子どももね。
『そういう性分の人』
でも見てると、巻き込まれてターゲットに相当なエグイ事をする旦那も子どもも、似たもの夫婦でこの親にしてこの子ありタイプだったけどね。
昔こういう恐ろしい手法を取る人+釣られてエグイ事をしていた家族を見た事があるのでよくわかる。
ターゲットにしか目が行ってないみたいで、周りの他人の眼もあるのによく出来るなあと思ったよ。+14
-0
-
326. 匿名 2019/03/31(日) 20:58:03
断り文句も言いふらしに合う。+12
-0
-
327. 匿名 2019/03/31(日) 20:58:14
>>314
攻撃して精神的にボロボロにして
自分のレベルに引きずり落としたいのです+8
-0
-
328. 匿名 2019/03/31(日) 20:58:44
>>301
紫外線アレルギーなんですよ。すみませんね!!+48
-1
-
329. 匿名 2019/03/31(日) 21:01:40
引っ越したことを言わざるを得なくて言った次の瞬間に「家買ったの?新築?中古?」と聞かれた。
賃貸だと言うと、引き気味に笑いつつ一気にトーンダウン。
賃貸で悪かったな!+65
-0
-
330. 匿名 2019/03/31(日) 21:01:44
人の子供の成績ばかり聞き出して自分の子供の成績は言わない人+29
-0
-
331. 匿名 2019/03/31(日) 21:02:05
とてつもない暇人(専業か兼業という意味ではない)
旦那に構ってもらえよ・・・+48
-1
-
332. 匿名 2019/03/31(日) 21:03:35
初対面で、五分しか話してない時にいきなり、
『ねぇ、私のことは名前で呼んで!◯◯美って呼んでね!』と、めちゃくちゃ馴れ馴れしく言ってくる人。
本当、こういう人で、まともな人いない…+85
-2
-
333. 匿名 2019/03/31(日) 21:06:09
>>301
あなたみたいな噂好き特有の発想をする人です
普通の人は思い浮かびませんよ?
+6
-1
-
334. 匿名 2019/03/31(日) 21:09:16
根掘り葉掘り質問攻めにするのがコミュニケーションの一歩と勘違いしてる人一定数居るよね
下品なだけなのに+38
-0
-
335. 匿名 2019/03/31(日) 21:12:59
他人のことばかり気にして噂して
ライン既読にならないと
怒る人
忙しいってイライラしてるママもやばい+14
-1
-
336. 匿名 2019/03/31(日) 21:15:37
暇人でランチしつこく誘ってきて土日まで
遊んでって誘ってくるママ。
聞きたがり知りたがり噂好きで地雷
+44
-1
-
337. 匿名 2019/03/31(日) 21:18:13
うちばかり来て自分の家には絶対入れない人
+23
-3
-
338. 匿名 2019/03/31(日) 21:19:10
>>331
フルタイム兼業でも暇な人は暇なんだよね…
土日くらい家族で過ごせばいいのにね+40
-1
-
339. 匿名 2019/03/31(日) 21:20:06
噂好きですぐ噂流す人。嫉妬深く被害妄想が激しすぎて振り回された。
初対面だと人当たり良くて話しやすくサバサバした感じにしか見えなかったけど+32
-1
-
340. 匿名 2019/03/31(日) 21:20:41
子供に絶対読めない漢字を無理やりつけてるママは、口には絶対出さないけど、自我が強いんだろうな。と警戒はする。+38
-3
-
341. 匿名 2019/03/31(日) 21:20:43
あちこちにランチ誘っては煙たがられてる人とか見ると無趣味な中年って悲惨だよなと思う+30
-0
-
342. 匿名 2019/03/31(日) 21:20:50
子供同士が仲良くなるとついつい警戒心がなくなりがちだけど、違和感少しでも感じた人には警戒心とかないで一定距離置いたほうがいい。+66
-1
-
343. 匿名 2019/03/31(日) 21:23:15
子供が仲良くても親同士は別+49
-1
-
344. 匿名 2019/03/31(日) 21:24:22
家庭不和の心の穴埋めをママ友に求めるのは勘弁+47
-0
-
345. 匿名 2019/03/31(日) 21:27:46
独身者のような頻度で誘う人無理だわ
あなたのお子様は別に○○ちゃんのママに会いたいと思ってないと思うよ
子供は子供なりに友達の親に気を使うものだし家族だけでお出かけしたほうが楽しいと思う+9
-0
-
346. 匿名 2019/03/31(日) 21:28:36
子供の件に告げ口してくれる人
(○○ちゃん、こんなことされてたよ)
ママ友のこと、忠告してくれる人
(あの人、こんなところあるよ)
金銭的な話、学力の話(子供は公立小なのに私立小受験に詳しい)が好きな人
東京都、特に城南エリアでは気をつけてください。
+9
-2
-
347. 匿名 2019/03/31(日) 21:30:17
>>152
プラス100押したいくらい!
今そのようなママ友に嫌気が差して距離を置いたら、そんな態度に気付いたようで反対に避けられています。
適度な距離を保って普通に関われればいいのにな…
めんどくさい。+14
-0
-
348. 匿名 2019/03/31(日) 21:32:44
初対面からタメ口
こっちが敬語使ってるのに気づいて、向こうも敬語に直すならまだしもずっと向こうだけタメ口とかありえない
家に昼前から来て、こちらの都合も聞かず平気で17時くらいまで居座る
初回から手ぶらで遊びに来る。こちらが出した飲み物やお菓子は平気で食べる。+11
-0
-
349. 匿名 2019/03/31(日) 21:39:15
>>329
私も!
引っ越した時に、え?賃貸から賃貸?って
こっちが苦笑いするしかなかったわ
+14
-0
-
350. 匿名 2019/03/31(日) 21:39:48
山岸+1
-2
-
351. 匿名 2019/03/31(日) 21:41:09
堕胎したことまで仲悪くなれば言いふらしてたよ。
どんな話をしてるのやら。
+32
-0
-
352. 匿名 2019/03/31(日) 21:41:53
家の値段を聞いてきた非常識なママ友+65
-1
-
353. 匿名 2019/03/31(日) 21:41:55
専業主婦で感謝される機会少ないからか、承認欲求強め。仕切りたがる割に自分のやりたいことばかり主張して周りを振り回すマイペースなママ。一般社会ではこんな人通用しない。+61
-1
-
354. 匿名 2019/03/31(日) 21:42:16
詮索は良くないことの概念がない。
詮索は良くないし、口にすることでもない。
でもなぜか陰口や噂で聞くと本人見るだけで聞ける図々しさ。+25
-0
-
355. 匿名 2019/03/31(日) 21:42:33
冷蔵庫開ける人+18
-1
-
356. 匿名 2019/03/31(日) 21:44:26
気をつけようもないよね。
価値観違うし、招待してないのに「家ここだから」と別れたら次の日「招待ありがと!きちゃった!」とピンポン連打してくる。玄関開ければ隙間さえあれば入ってる。「お邪魔しまーす」と上がってしまう人がいるなんて知らなかったわ。+26
-0
-
357. 匿名 2019/03/31(日) 21:44:39
自分の子供の言うことだけを信じる人。子供なんて自分の立場が悪くならないように、多少は嘘をついたりするのに、言うことをまるまる信じて、相手はいつも悪者になる。両方の話聞いてから文句言おうよ?って思う。+68
-3
-
358. 匿名 2019/03/31(日) 21:45:36
礼服きてバタバタしてれば察しがつくだろう。
「誰が亡くなったんですか?」と聞けるママってすごいわ。直ぐに口元に手を当てて言いふらしてる。+37
-1
-
359. 匿名 2019/03/31(日) 21:46:21
>>355 取っ手が付いてれば開ける。通されていない部屋もここは?あそこは?入っていく。+7
-0
-
360. 匿名 2019/03/31(日) 21:47:37
直ぐに愚痴の電話をしてくる。
ボスの子どもの悪口まで言ってたが、ボスの前ではニコニコしてる。恐ろしい。+12
-0
-
361. 匿名 2019/03/31(日) 21:47:55
嫌われてることがわからないママ。+19
-0
-
362. 匿名 2019/03/31(日) 21:48:06
寝室とか見たがる人ほんと無理+64
-0
-
363. 匿名 2019/03/31(日) 21:49:48
私の子をかなりしつこく虐めていたジャイアンみたいな子がいた。被害者は多く親子でかなり悩んでいた。それをどこからか聞きつけてきたAさん。
「ジャイアン君ちょっと話した事あるどうちの息子には凄く優しいですよ?怒!云々かんぬん」
と突然怒りをぶつけてきた。そりゃ六年生は一年生には優しくするでしょうよ。
人の気持ちを考えられない人、関係ない事に首突っ込んでくる人多いです。今までどんな生活してたんだろうと思う。+10
-0
-
364. 匿名 2019/03/31(日) 21:50:00
当てはまる人で真面目な人がいたら申し訳ないんだけど、
高齢出産、化粧やおしゃれなど全くしない、かなり太ってる
この手のタイプは全員地雷だった。あと、ギャルメイクの人も。
+15
-9
-
365. 匿名 2019/03/31(日) 21:50:41
旗立ててるお家+1
-11
-
366. 匿名 2019/03/31(日) 21:54:06
お下がりやいらなくなったものをくれる人。
たまたまだけど、私が苦手な人はそう。
マウンティングしてるんだーとようやく気づいた。+15
-14
-
367. 匿名 2019/03/31(日) 21:57:36
いやーもう園生活して気づいたけど安全なママ友なんて居ない。
心を許してはいけない。
こちらに落ち度が全くなくても、どこで誰の気分を損ねるかわからないよ。
+117
-1
-
368. 匿名 2019/03/31(日) 21:57:51
初対面なのにやたら馴れ馴れしい
フレンドリーな人。+15
-0
-
369. 匿名 2019/03/31(日) 21:58:07
入園式や入学式、卒園式に着物はまだわかるけど、
参観日にまで着物はみんな引いてた。
その方、参観中娘のダメ出しがすごすぎて
先生がその娘を庇っていた。
先生と同じくらいの大きな声で娘に「嘘だろ?わからんの?嘘だろ?」と。
いつもいつも言いたい。
参観日、見学ですよ!参加しませんよ。
今年はクラス離れたい。+49
-6
-
370. 匿名 2019/03/31(日) 22:00:45
高齢出産。
「この歳でまだ白髪ないんじょ。」
といつも言ってる。
白髪無くても、そのすごい猫背にオラオラ口調
シワシワの顔。
いつも何かあれば着物。
着物の私、イケてる!感が出まくり。
もうね。周り失笑よ。+8
-27
-
371. 匿名 2019/03/31(日) 22:00:46
人当たりがめっちゃ良い人。+3
-10
-
372. 匿名 2019/03/31(日) 22:01:24
引っ越してきた人に急接近してくる人は大抵地雷物件+62
-1
-
373. 匿名 2019/03/31(日) 22:01:32
ママ友って同僚みたいなもんだよね
平和を保てる距離感はキープしてお互いの利害は守る。
その中で気が合う人がいたら職場の同僚からプライベートでも付き合える友達になれるけど、その数はそんなに多くない。
+76
-3
-
374. 匿名 2019/03/31(日) 22:02:34
どーせ子供以外で話題無いんだから何も誘ってくれなくていいよ・・+33
-0
-
375. 匿名 2019/03/31(日) 22:03:01
アラフォーなくせ、もしくはアラフィフなくせ、ナイスバディで美人なママ+2
-18
-
376. 匿名 2019/03/31(日) 22:03:50
夜の生活聞いてくる人嫌だわ
そんな仲じゃないしいつまでも学生気分で気持ち悪い+39
-0
-
377. 匿名 2019/03/31(日) 22:04:28
平気で無視してくる人が同じクラスに3人もいるよ(笑)人によって態度変えてる。全員看護婦で仕切りたがりだから役員だけどバザー委員は仕事出来ない奴ばっか!とか平気で発言したり。子供の友達も親が決めてる。うちの子供関わらせたくない、、、+68
-3
-
378. 匿名 2019/03/31(日) 22:04:31
>>301
それ私だわ。
紫外線をとても吸収しやすいのか赤くなってから少し少し黒さが蓄積されてきている。
日焼け対策してる=あかんママ
は間違いよねー!?
+36
-2
-
379. 匿名 2019/03/31(日) 22:04:35
その場にいない人の噂話が大好きな人+40
-2
-
380. 匿名 2019/03/31(日) 22:06:32
>>366
えっ!素敵なママ友さんじゃん。
素直にありがとう!って嬉しいけど。+24
-3
-
381. 匿名 2019/03/31(日) 22:08:47
もっと他のお母さん達と関わらなきゃ!とか言われるんだけどどうしたらいい?私東京出身で山梨嫁いできたんだけど田舎の人の人間関係が距離感がなくて本当疲れる。だから県外出身の人達としか関わってないんだけど本当監視してきて気持ち悪い、、、家族みたいに接したいのは分かるが悪口言いまくってるし根掘り葉掘り聞いてくるし距離感が無い付き合いしてるから相手の嫌な部分が見えてきて愚痴が溜まっちゃうことに気づいてないバカばっかw
+12
-3
-
382. 匿名 2019/03/31(日) 22:09:54
義理チョコバラまき親子
仲間内だけでやればいいのに
園庭で待ち構えて誰かれかまわずチョコ押し付け
ホワイトデーにはもらったお返しをインスタにup+39
-0
-
383. 匿名 2019/03/31(日) 22:10:48
>>375
美人な人、おしゃれに気を遣ってる人
可愛くて自分をちゃんとわかってる人、自分みがきをちゃんとして髪もツヤツヤ、肌もツルツルな人って
みんなとても良いママ友だけどなぁ。
本当、私も頑張ろうって刺激なるわ!
変に不細工で、太かったり、髪の毛ボサボサだったり、地味な人やおしゃれに全く興味ない!とかいうママの方が、めんどくさい嫌なママが多い気がするのは私だけ??
+86
-14
-
384. 匿名 2019/03/31(日) 22:13:05
医者の奥様とか公園で見かけたことないし地元のママ達と一切つるんでないけど
子供達優秀に育ってるしママ友の有無と子供の出来って関係ないよね+58
-6
-
385. 匿名 2019/03/31(日) 22:13:14
>>381
苦手なタイプの人には無理して付き合わなくていいんじゃない?
挨拶はちゃんとして世間話くらいはしつつ、こちらのプライバシー踏み込まれそうになったら話題変える。
それで嫌われたらあっちが離れてくれるからラッキーじゃん。
+8
-0
-
386. 匿名 2019/03/31(日) 22:17:30
>>383
それは人によるよね。
美人で優しい人もいれば意地悪な人もいるし、その逆も然り。
あんまり先入観持って人の事見ないように気をつけなきゃなと思ってる。
親のふるまいを子供は本当によく見てるから。+63
-1
-
387. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:19
>>354
分かる
根ほり葉堀り聞きまくるのが下品って概念がない
近くにいると死ぬほどストレスだった
で、色々聞き出しては「私も行きます、私もやります」ってマネばっかりしてくるし
人の噂話ばっかしてくるくせに自分は税金滞納してパート先に役場から給料の差押えの書面がきてたらしいし
他人のことガタガタ言ってないで自分の人生に集中しろよと思ってた
子供が3人いて全員が仲良し学級みたいなやつに通ってて、彼女自身が顔からして、あ、なんかちょっと池沼系かな?って顔してるからちょっと変なんだろうけど
別の池沼系の人のことをどうこういつも言っててウザかった
今は離れてすっきり
二度とアレ系とは関わりたくない+4
-1
-
388. 匿名 2019/03/31(日) 22:18:44
酒の場まで誘われると(子供絡み以外で)友達いないの?って思っちゃう+20
-2
-
389. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:19
スピリチュアルに傾倒していて、それを押し付けてくる人+11
-0
-
390. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:23
>>205
これ本当にそう!!!!
だから家にどうぞって言うのもやめたし、こちらから誘う事もやめた!!!
+8
-0
-
391. 匿名 2019/03/31(日) 22:20:27
ママ友作りに燃えてるママ。トラブルメーカーです。+64
-0
-
392. 匿名 2019/03/31(日) 22:21:24
気に入らない人を悪く言う時自分の意見としてじゃなくみんながそう言ってるみたいに言う人。+15
-0
-
393. 匿名 2019/03/31(日) 22:22:43
自分優先ママ。
自分が人にしてあげることが好きだから〜と頼まれもしないことをやる。
自分が人から必要とされたいから〜と頼まれもしないことを手伝うってママ。
断わると遠慮するなんて水臭い。になる。+8
-0
-
394. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:10
>>367
それに気付かないママもいるから。私は悪くないってママ。みんな危険なんだよ。
近づきすぎはお互いを傷つけ合うってわかってるはずなんだよ。干渉も良くないこと。+14
-0
-
395. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:13
ギャルでもなく露出や派手過ぎでもないわかりやすいブランドで固めてないようなオシャレなママに地雷率低い。
多分TPOはそれなりに気にする気遣いもありつつ自分に関心が向いてるから他人への関心が薄いのかも。
そういうママ友何人かいるけど、どの人もアッサリサッパリで、助け合ったりや協力はするし必要なことには合わせるけど、断るときは断るし、行きたければ行くみたいな感じ。だからこっちも断りたいとき断りやすいから気楽で良い。
誘ってくる率も低いから、どっぷりママ友付き合いしたい人には向かないかも。
+27
-6
-
396. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:53
破産したのに高級車に乗って子供5人もいて髪の色が
緑色のママ。+28
-4
-
397. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:16
>>390
行きっぱなしの子どもの親ってすごいよね。
やり返すと追い返すし、断るんだよ。だったら最初から子ども出すなよ。+10
-2
-
398. 匿名 2019/03/31(日) 22:27:47
>>381
それ、みーーんなから言われたけど
私ママ友つくんなかったよ
周りが言うほどメリットあるかな?って今も疑問
付き合いが好きで楽しめる人はつるめばいいけど
ストレスになるなら無理して付き合わなくて良くない?
付き合え付き合え言ってる人が人生の責任とってくれるわけでもないし
私には時間の無駄にしか思えなかった
でもそれが楽しい人はお付き合いすればいいと思う+36
-1
-
399. 匿名 2019/03/31(日) 22:28:35
>>392
トラブルメーカーは自分がトラブルメーカーと気付かないで人に異様に近寄る。トラブルになっても「私何かした?」ととぼけてるのか???。本当にわかってないみたいだった+13
-2
-
400. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:27
どこのママも変だよ。
+5
-1
-
401. 匿名 2019/03/31(日) 22:29:30
>>301
年がら年中マスクですよ(笑)
前の方もおっしゃってますか、特に夏は紫外線で唇にヘルペスが出来るので予防も予てマスクしてます
逃亡犯みたいな格好ですみません( ;∀;)+22
-0
-
402. 匿名 2019/03/31(日) 22:30:19
同中で、クセ強い同級生
こどもの幼稚園で再会
(中学時代も、そのときも距離ナシで)
グイグイこられて
こどもの小学校のクラス役員
一緒にやろーやろーって誘われて
一緒にやったけど、その学校行事の
事前準備も当日も、体調不良だとかでブッチ
あとで聞いたけど(当時)
パート先の社員に男性に入れ込んで
旦那こどもほっぽって
他府県までついていってたらしい
その後離婚
先日、話題になった
「破産者マップ」興味本位で
ひらいたら、載ってた!(近所で旧姓フルネームで)
みちゃいけない物みてしまった
罪悪感がすごい+45
-0
-
403. 匿名 2019/03/31(日) 22:31:15
創価で髪型コーンロウをしたのに代金を踏み倒して注意すると
その母親までが自分の娘は悪くないと逆ギレするママ。
人の物を盗むのに何の抵抗もない。+8
-0
-
404. 匿名 2019/03/31(日) 22:31:39
>>372
引っ越してきた人が近寄ってくるよ。
こっちはひと騒動終わったばかりなのに。そしてまたトラブルにる。人に近寄ってこなくてもいいから。みんな仲良く楽しくしてるようで違うのに。
引っ越して来た人が根掘り葉掘り。始まった。+8
-4
-
405. 匿名 2019/03/31(日) 22:32:57
ママ友と一緒に買い物行くと、財布の中まで詮索されてみんなに話されてたから、もう一緒に買い物にはいかない。
というか、一緒に行動しないよ。+35
-1
-
406. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:17
こいよ!やれよ!
こんなグループにいた+0
-0
-
407. 匿名 2019/03/31(日) 22:36:52
>>8 死ぬ程追い詰めるとかヤバいわ+8
-0
-
408. 匿名 2019/03/31(日) 22:37:10
距離なしママって
最初、親切でありがたい場合もある
でもやっぱり行く末、
宗教、ねずみ講
生命保険などに
勧誘されるのかな+35
-1
-
409. 匿名 2019/03/31(日) 22:38:33
謝罪要求に怒鳴り込んだママ
伝説のように本人が話してた。
でも謝罪要求したママが悪者だと本人だけはわかってない。みんな影で言ってた「面倒くさいママだからって本人が言ってる」+16
-0
-
410. 匿名 2019/03/31(日) 22:39:38
離婚したら飛ぶように大丈夫?とやって来た+26
-0
-
411. 匿名 2019/03/31(日) 22:40:17
>>408
勧誘だけじゃないよ。トラブルになれば割って入って!もあるし、無茶な要求してくるよ。
親切にしてやったのに、あなた冷たい。人を使うだけなど言ってのける。被害者のように振る舞う。
こっちは親切を邪険にもできないし、断っても何度も…+9
-0
-
412. 匿名 2019/03/31(日) 22:40:39
ガルちゃん+5
-0
-
413. 匿名 2019/03/31(日) 22:40:40
え、みんなそんなに嫌なママ友ばっかなの?
うちの子の幼稚園みんな感じ良くて話してもいい人ばっかりだよ!+10
-20
-
414. 匿名 2019/03/31(日) 22:41:18
夏でも頑なに長袖を着てたりアームカバーして腕を出さないママ
単に寒がりかと思ってたんだけど、たまたま行事のお手伝いで保護者が洗い物仕事をしなきゃならなくなり、そのママが腕まくりしたらリストカットの跡だらけなのを見てしまいドン引きしました+4
-37
-
415. 匿名 2019/03/31(日) 22:42:20
みんなが気をつけてればいいのだ。
深入りしない。子どものやり取りの足らないところの補助とかさ、友達とか人のこと知りたくて集まって詮索大会までしてるし、自分のこた聞かれて話すと翌日にはみんなが知ってるなんてザラ。
ケタケタ笑われ気付かないの?なんて言われる。+15
-1
-
416. 匿名 2019/03/31(日) 22:43:52
近いんだよ子ども同士仲良しで毎日食卓で人の子どもの話が出てるんじゃない?あなたのお子さんからうちの子が聞いて〜ってペラペラと長い。
もう嫌って思って距離置いた+8
-1
-
417. 匿名 2019/03/31(日) 22:44:47
色々企画して何かと集まろうとする人。
同じ年齢の子供を持つというだけでお互いの背景や価値観は全く違うから、仲良くなれば小さな衝突が起こるのは当たり前。学生じゃないんだから、大人の付き合いであまりベタベタしない方が気持ちよくやれる。例え上手く行っているように見えても誰かは我慢してるんだから。仕事じゃないんだから、そんな我慢したくない。+86
-1
-
418. 匿名 2019/03/31(日) 22:44:56
家買ったって話をしたら、建売?注文?って即聞いてきて怖かった
何も言ってはいけない+66
-2
-
419. 匿名 2019/03/31(日) 22:46:02
「これ言っていいのかなあ〜」から始まる人
「信用していてうっかり話してしまったけど、本人から聞くまで誰にも言わないでね」って言う人+24
-1
-
420. 匿名 2019/03/31(日) 22:48:47
人によって態度が違うママ。
話は半分程度に聞いていたほうが、結局は自分のためになる。+25
-1
-
421. 匿名 2019/03/31(日) 22:48:53
集まらなければいいんだよ。
長い時間集まるから話しすぎ聞きすぎ。
あんな送迎で終わらせましょう。玄関先で何時にお迎えよろしくです!で済ませればそんな変なことは起きない。
トラブルメーカー
距離なし
自分の友達作り
もっと知りたい
そんな人がいるとね。(汗)+13
-3
-
422. 匿名 2019/03/31(日) 22:49:05
ボスママ死ね。+26
-1
-
423. 匿名 2019/03/31(日) 22:49:11
すぐ家に来たがり家に呼びたがる+28
-0
-
424. 匿名 2019/03/31(日) 22:49:48
幼稚園の役員を立候補する人。
助かるけど、やっぱりちょっと違う+8
-19
-
425. 匿名 2019/03/31(日) 22:50:02
>>414
目撃しても人に話さないように。あなたさんが言ってたになるから知らないよ。って済ませて逃げよう。+4
-0
-
426. 匿名 2019/03/31(日) 22:50:49
>>422
長生きしますよ。意地悪が生きがいだから卒園しても誰が意地悪して笑ってる。+9
-0
-
427. 匿名 2019/03/31(日) 22:53:02
>>411
わーそれってもう精神疾患レベルですねΣ(・□・;)
無茶な要求ってどんなこと要求しますか?+3
-0
-
428. 匿名 2019/03/31(日) 22:53:20
>>8
これは他人事だけど許せないよ。+15
-0
-
429. 匿名 2019/03/31(日) 22:54:13
収入を把握したいが為に旦那の勤め先を聞いてくる。
子どもの人数チェック。
子ども産まないの?
じゃあペットは飼わないの?
近所の悪口と噂話を聞かされる。
自分の事は言わない。
自分が劣っていると自覚してる部分には絶対話に出さない。
見栄っ張り。
マイルドヤンキーファッションで清潔感がない。
所持してる車のナンバーを統一していて、必ず8を多用している。
子どもがDQNネーム。
いつも群がっている。
こう言う田舎主婦。
+43
-1
-
430. 匿名 2019/03/31(日) 22:55:10
根掘り葉掘り聞いてきて、すべてお揃いにしたがる。次第に距離的梨になり家に入り浸る。
自分の手づくりのお菓子を持ってきたがる。
気づいて距離を置くと、被害者ぶり悪口を言いふらし孤立させようとしてくる。
いつもニコニコ(ニヤニヤ)している。+24
-0
-
431. 匿名 2019/03/31(日) 22:55:46
なんでも
なんで?なんで?
どうして?誰が?
いい加減にしてるよ。
+5
-1
-
432. 匿名 2019/03/31(日) 22:57:25
習い事まで「やめさせたほうがいいよ」と言われたよ。
ここまで行動把握などされると我慢の限界に達する+29
-0
-
433. 匿名 2019/03/31(日) 22:57:35
>>15
うわー、って自然に声が出た。
これ芸能人なの?
怖くてキモいわ+1
-0
-
434. 匿名 2019/03/31(日) 22:58:21
>>12
逆だわ。どこかに行く予定を強引に組んで来て、いざとなったら「その日はダンナが車使うからー」とか、「行ったことない場所だから、不安で〜」とかで、絶対に車出さない。
自分は運転苦じゃなかったけど、ガソリン代は出さないわ、子供チャイルドシートさせないわだから、一切断るようにしたら、周りにケチと吹聴された。
ま、利用されるよりはマシなので別に構わんが。+33
-0
-
435. 匿名 2019/03/31(日) 22:59:26
36にもなると無駄な付き合いしたくないよね。厳選して、自分にとって有益な人とだけ付き合っていきたい。+61
-2
-
436. 匿名 2019/03/31(日) 22:59:47
子供同士のトラブルに口出す母親。
でなぜか相手の親の悪口言いふれ回してた。
そんなんだから誰からも相手にされなくなってるけどね。
口が悪い、態度が悪い人はどんなに猫かぶってもいずれひとりぼっち。+20
-0
-
437. 匿名 2019/03/31(日) 23:01:19
>>372
本当にそれ!
今じゃ何事も無かった顔してる。
引越ししてきたばかりだったから仲良くしなきゃと思って受け入れてたことを、今もの凄く大後悔しています。
皆さん本当に気をつけてね!+4
-0
-
438. 匿名 2019/03/31(日) 23:02:16
全然普通の態度なのに
SNSで悪口載せる
どう見極めていいのやら(泣)+12
-0
-
439. 匿名 2019/03/31(日) 23:02:40
役員のグループラインで当人同士しかわからない内輪話してるママ達、
反応ほしさ見え見えの一人事なのか返答欲しいのか反応に困るメッセ送ってくるママさん
頼むから日記帳にでも書いててください+18
-1
-
440. 匿名 2019/03/31(日) 23:02:45
私の悪口言いまくり言いふらしてるのに笑顔で話しかけてくる。変なママ友。わたしにはあっちのママの悪口や助けてくれたママたちの悪口三昧だったよ。+25
-2
-
441. 匿名 2019/03/31(日) 23:04:01
とってもいいママ友たちだと思ってたら水素水を作る機械を売りつけられそうになった。ママ友みんな買っててビックリした。
今は何があるか分からないね。+40
-0
-
442. 匿名 2019/03/31(日) 23:04:27
>>414
ずっと隠されてたという事はご本人も思う所おありなんだろうから、そこはドン引くとか言わないでそっと胸にしまってたらいいんじゃない?
誰だって探られたくない腹の一つや二つあるでしょ。+9
-0
-
443. 匿名 2019/03/31(日) 23:05:07
>>418
嫌味言われたよ。あんなところに住むんだ!へぇーだったよ+5
-1
-
444. 匿名 2019/03/31(日) 23:06:02
嫌な奴しかいない。
決めつけ、偏見、噂、グイグイ、マウンティング、
嫉妬、見栄、損得勘定、小さなものから大きなものまで。
面倒だから、全てシャットアウト。
+22
-3
-
445. 匿名 2019/03/31(日) 23:06:14
>>441それってねずみ講ってやつじゃないの?+5
-0
-
446. 匿名 2019/03/31(日) 23:07:32
一人でいるママって見かけるけど、隣のママが悪口いうから嫌だった。いつもあの人一人。いつも〜と何を人のことを見てるんだろって思ってしまう+40
-0
-
447. 匿名 2019/03/31(日) 23:07:51
返事に困る話題ばかり振ってくるから当たり障りのない返事してたらそっけない嫌われてると言いふらされてた
極端な人嫌い+5
-0
-
448. 匿名 2019/03/31(日) 23:08:25
>>9
めちゃくちゃわかる。誰にでも気さくに話しかけてて人当たりがよく、常に誰かしらと一緒にいる一見人気者っぽい人。そういった人とトラブルに巻き込まれたことがあるので、ママ友なんて連絡先交換するまでの仲にはなりたくない+39
-3
-
449. 匿名 2019/03/31(日) 23:09:42
子供の時友達のママの車のナンバーまで把握してる母に子供心に不気味に思っていた+25
-3
-
450. 匿名 2019/03/31(日) 23:10:29
少し親しくなったら、まあ自分の話しかしないママ。こっちの話は上の空。常に自分自分の言いたいことを爆弾のように話し出す。会わないよう、話しかけないよう気をつけてます。この先同じ学校に進むのが嫌になる。+11
-0
-
451. 匿名 2019/03/31(日) 23:12:20
ここに投稿している何人か思い当たる人がいるわ。
匿名解除してみたい+21
-4
-
452. 匿名 2019/03/31(日) 23:15:36
タトゥー入れてる人
海外でも普通の人は入れないよ+29
-8
-
453. 匿名 2019/03/31(日) 23:17:04
>>332ほんとそれ! 距離感おかしいよね。おまえの名前なんて呼びたくない! 今までどうやって生きてきたのか、社会人やってたとは思えない。+11
-1
-
454. 匿名 2019/03/31(日) 23:17:47
学校行事で一人だからといって友達がいないわけじゃないのにね
それなのにひそひそと世界が狭い人嫌だわ+46
-1
-
455. 匿名 2019/03/31(日) 23:17:57
>>414
そういうことを言うあなたが付き合いたくないママだよ。
リストカットしてようが、それが直接害にならないし
ちゃんと隠してるのだから、そっとしてあげてよ。大人なんだから。
ここに書くことではないよね。+68
-2
-
456. 匿名 2019/03/31(日) 23:19:03
別トピにも書いたけど愚痴聞いてもらっていいですか?
昨日ママ友さんたちとお花見をしました。
10家族30人くらい。会費は1家族あたり、数千円の設定で、幹事さんが料理や飲み物をまとめて買ってきてくれました。
その料理と飲み物以外に各家族、大量のお菓子やお酒、箸やらコップ、手料理、子供が遊べるものなど差し入れを沢山持ってきてくれました。
うちもホールケーキを2台。
A子(旦那さんは仕事で不在)は手作り餃子を大皿で二枚分差し入れ。
みんなで、美味しいね!ありがとう~と頂きました。
最後に会費を集めるときにA子
「すみません餃子の代金、大人一人250円ずつお願いします。お子さんはサービスです!」
とにっこり。
全員払いました。
みんないい年の大人だから何も言わなかったけど内心モヤモヤしただろうなあ。
食べなかった人もいたのに…
他の家族は、もちろん誰も差し入れ分は徴収せず。
A子すごいタフなメンタルだなと思いました。
おしまい。+132
-2
-
457. 匿名 2019/03/31(日) 23:26:03
もしかしたら引っ越すかもーって言ったら「家買うの?」
ちょっと大きい買い物したって言ったら「家買ったの?」って聞かれたんだけど...
+24
-1
-
458. 匿名 2019/03/31(日) 23:27:36
>>456
ニッコリに恐怖さえ感じる、、+20
-1
-
459. 匿名 2019/03/31(日) 23:32:13
ライン大好きママ。
休みの日まで、あれこれしつこくラインしてくる。
休みの日くらいママ友から解放されたいわ。+48
-0
-
460. 匿名 2019/03/31(日) 23:33:52
>>456
「私もA子さんの真似っ子ね!A子さんとA子さんのお子さんはそれぞれ200円ずついただくわね。」
「あとの方は、みんなお金は結構だからね!!
」
と、私もニッコリしながら言いたい。、
+38
-4
-
461. 匿名 2019/03/31(日) 23:34:41
嫌いではないけど個人的に会うほど深くなりたいとは思っていない
どうかこの思いをわかってほしい+56
-0
-
462. 匿名 2019/03/31(日) 23:34:59
ママ友って言葉嫌い
知り合い程度だし+60
-0
-
463. 匿名 2019/03/31(日) 23:35:37
>>115
わかるー。
インフルエンザとかね…+8
-0
-
464. 匿名 2019/03/31(日) 23:36:00
自分の子甘やかしすぎママはモヤモヤする。
お友だちにあからさまに意地悪してるのに、見て見ぬ振りするママいるんだよね。
そういうママに限って、自分の子がちょっとでも輪に入れてないのには敏感で、大騒ぎするから、またモヤモヤする。
みんな気付いてるのかなー。+54
-4
-
465. 匿名 2019/03/31(日) 23:36:06
ここ読んでたら、私自身警戒されてるんじゃないかなと感じて来た。どう人と接して行けばいいのか…
誰とも話さずに居ればヤバそうと思われ、かといって色んな人と話していればヤバそうと思われ…
お喋りは好きな方だからホント色々気をつけなきゃなって思ったし、口は災いの元を肝に命じて人と会話をする事にします。
はー、神経使うわぁ〜+80
-1
-
466. 匿名 2019/03/31(日) 23:38:49
マンション引っ越したい
地雷ママが同じマンションなんて最悪+39
-2
-
467. 匿名 2019/03/31(日) 23:41:39
コミュ力高すぎるママが苦手。
いつも中心にいて、ママ友関係仕切ってる。
この集まりには誰々まで呼んでとか、呼ぶママ、呼ばないママの境界決めたりして。
そのママに嫌われたら最後って感じ‥。
+97
-2
-
468. 匿名 2019/03/31(日) 23:43:11
田舎では金持ちのママ程、体型デブで物だけ良いもの持って上からな感じする…+7
-3
-
469. 匿名 2019/03/31(日) 23:44:51
ママ友に依存して、土日も長期休みもベッタリしたがる人は苦手。
距離感、大事。+78
-0
-
470. 匿名 2019/03/31(日) 23:46:03
>>467
怖いね。自分がハブられるのはまあいいとして、子供にまで影響出るから嫌だよなあママ友関係って。+15
-0
-
471. 匿名 2019/03/31(日) 23:46:48
>>456
250円払うことより、「お子さんはサービス」にモヤっとする
全然サービスじゃないのにしてあげてる感+64
-1
-
472. 匿名 2019/03/31(日) 23:47:40
全く身に覚えがないのに不倫の噂たてられててびっくり
あのー・・それ多分実弟です。+62
-1
-
473. 匿名 2019/03/31(日) 23:48:13
現状に満足出来なくて、もっともっととヒステリックに旦那を追い詰めて、何でも自分の思い通りにしようとする。
十分な暮らしをしているのに、感謝の気持ちが少ない。
こんな感じのママだけど
人当たりがよく、先生ともめちゃ気さくに話す
ママさんとも仲良し、子供にも好かれる。
だが、自分の子供には毎日イライラしてて、時には手が出るってママ知ってます。
+15
-0
-
474. 匿名 2019/03/31(日) 23:49:42
ずっと専業だったんだけど、最近パートで、働き始めた。
そしたら働いてることに嫉妬して意地悪言ってくるママがいてビックリした。
自分が専業してるときは、働いてるママに敬意はあっても、嫉妬って感情を持ったことがなかったから本当にびっくりしたよ。
何が地雷か分からなくて怖いなって思った。+67
-2
-
475. 匿名 2019/03/31(日) 23:51:36
仲良くなると上から目線になっていったママ+24
-0
-
476. 匿名 2019/03/31(日) 23:51:52
ずけずけいろんなことを聞いてくる人が嫌。
少しは遠慮してくれ。+24
-0
-
477. 匿名 2019/03/31(日) 23:54:12
バーベキュー!クリスマス!謝恩会!イベント大好きなママたち。その度に、子供そっちのけで親だけ飲んで、お店でギャーギャー走り回る子供たちに構わずにいる空気感に慣れずに、FOしようとしたけれど、突然切ることも出来ず。
昔だけど、DQNの川流れの軍団のような集まりで、パパも一緒に居酒屋で飲んで、下品な話してる。
ようやく卒園。記念に子供たちにプレゼントを配った。ありがとうとラインが来たのは1人だけ。
お礼も言えないのかよ。とムカつきと諦めと、あげなきゃ良かったと後悔と。
お礼はないのに、コストコ行く人〜!コレコレ買って来て〜のラインは飛び交う。
もうママ友グループには手を出さん。+67
-4
-
478. 匿名 2019/03/31(日) 23:54:35
親族全員で虐めに加担して自殺させる30代デブ+15
-1
-
479. 匿名 2019/03/31(日) 23:56:29
ずっと地元に住んでたら幼稚園で同級生に久々再会とかあるよね?
ネタって言うと言葉悪いけど
昔はイジメしてたとか
広まったら終わりな事沢山知ってるよね。+36
-0
-
480. 匿名 2019/03/31(日) 23:56:32
地元っ子で既に出来上がってるグループに余所者は入らないほうがお互いのため+57
-0
-
481. 匿名 2019/03/31(日) 23:58:22
>>456
花見やBBQって絶対何かしらあるよね、楽しかった経験ない+56
-0
-
482. 匿名 2019/03/31(日) 23:58:55
もれなくパパもセットで付いてくるママは付き合いにくかった。しかも無口なパパとか。気を使う。
公園行ってランチ行こう〜って誘われて行ったら、体調悪くなったなら相手のパパと子のみ来た、とか。
相手のパパと子とランチして、まるで子連れ再婚する人とのランチみたいだったわ。
騙しうちもいいこと。+41
-4
-
483. 匿名 2019/03/31(日) 23:58:56
ぼっちママになりつつあるけど子供には今のところ影響ない
正直付き合いが減って楽+54
-0
-
484. 匿名 2019/03/31(日) 23:59:31
本当に子供の体調不良続きが理由で誘いを断ってただけなのに
「私なんかしたかな・・・」めんどっ!!+32
-5
-
485. 匿名 2019/04/01(月) 00:00:18
ママ連中のことを全て把握してないと気が済まない人っているよね、何なの
私は他の家庭にそんな興味がないから放っておいてほしいわ+54
-2
-
486. 匿名 2019/04/01(月) 00:01:42
>>464
わかる。
自分の子は「いい子」でしかないのよ。
万が一にも自分の子供に問題があるなんて、1ミリも頭にないんだよね。
私の子供がいじめられたのもこのタイプ。
その子は一人っ子ですごく甘やかされて育ってきたからか、自分が世界の中心、世界で1番みたいな傍若無人な万能感持ってて我儘っぷりも酷い。
小学1年生にして、大人も驚くような陰湿な仲間はずれや意地悪をしてくるのに、親や先生の前では超いい子。
あの年齢であの虐め方やハブり方するって、普段の親の言動のコピーなんじゃ…とドン引きしてます。
あまりにも子供の言動が狡賢かったり、底意地悪かったりとタチの悪さを感じたら、その子のママもかなり警戒する。子は親の鏡だから。
+42
-3
-
487. 匿名 2019/04/01(月) 00:08:05
自分自身や子供の友達の親御さんとは幸いトラブルなしだけど同じマンションの幼稚園バスママ?が苦手
私は保育園に送った後に在宅で仕事をすることがあり帰宅するんだけど何時間もエントランス前です長話
それは良いとしても2人とも挨拶を返さない
こんにちは、の一言も言えないならエントランスじゃなくゴミ捨て場前にでもいろと思う
その方たちの子も旦那も挨拶しない+21
-0
-
488. 匿名 2019/04/01(月) 00:08:34
綺麗目ママとか仕事出来るママとか目立つママの事を
全員
大した事無い、ふつう、そこそこ、
って言葉で見下してる
何のスキルも働いた経験も乏しい人+61
-0
-
489. 匿名 2019/04/01(月) 00:08:52
>>481
独身の時みたいに好きな人や気になる人がいて、仲良くなりたいっていうドキドキ感とかあればイベントも楽しいけどねえ。うるさい子供と女だけで集まってうわべの会話して何が楽しいんだろ〜
子供寝かせてから1人で気楽に家で酒飲んでる方がよっぽど楽しいわ+9
-3
-
490. 匿名 2019/04/01(月) 00:09:39
これだけ悪口言ってたら友達じゃないじゃん。子供がいるから仕方なく付き合いしてるだけ+12
-1
-
491. 匿名 2019/04/01(月) 00:10:05
高校生のカースト制の感覚をそのまま
大人になっても続けている人(本人無意識)
それが変なママ友の団結に繋がっているんだろなぁって見てて思う。
適度な距離を保ちながら、スルっとかわすのに限るわ。+41
-1
-
492. 匿名 2019/04/01(月) 00:10:52
サピックス自慢してくるママ。ステータスなんでしょうか。+5
-1
-
493. 匿名 2019/04/01(月) 00:11:24
ゴメン、ガル民に高卒が多いことは気がついてるけど、高卒ママとは感覚が違う。+50
-6
-
494. 匿名 2019/04/01(月) 00:11:57
まず子供がややこしいタイプ。それに加えてそのママも子供のややこしさをわかってるようでわかってないと、トラブルになりやすい。+9
-3
-
495. 匿名 2019/04/01(月) 00:12:06
やたら他のママの容姿にうるさい人いるよね
その顔で!?って喉まで出そうになる+62
-0
-
496. 匿名 2019/04/01(月) 00:12:22
ママ同士でアイコンタクトされた日には 心閉ざします
何か変な事言っちゃったのかなってなるから
話さない+34
-0
-
497. 匿名 2019/04/01(月) 00:13:36
>>493
例えばどんな事で感じるのか教えてほしい+4
-1
-
498. 匿名 2019/04/01(月) 00:14:48
>>493
詳しく聞きたい?どう言う意味?なんかされたの?+3
-1
-
499. 匿名 2019/04/01(月) 00:15:48
>>486
わかりすぎる。
うちの子も被害者の1人です。
3学期は登園拒否でほぼ登園出来ませんでした。
でも人のふり見て我がふり直せという事で、私自身の園、子供との関わり方も見直すいい機会にする事にしようと思ってます。
+9
-0
-
500. 匿名 2019/04/01(月) 00:18:28
>>483
ボッチも慣れたら快適になるよ。
私のボッチ歴かれこれ8年(笑)
母親同士で群れなくても、子供同士は仲良しだし。
子供同士が仲良しだと、参観日とかで自然にお母さん達と会話できるよ。
変に母親が群れて団結するから、ちょっとした事で子供まで仲間はずれにされる。
+43
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する