-
1. 匿名 2019/03/31(日) 11:15:59
気持ち悪いです
二日酔いはどうしたら早く治りますか
ペプシとりんごジュース、お~いお茶を一気飲みして今はただひたすら寝ています+173
-7
-
2. 匿名 2019/03/31(日) 11:16:44
ラムネ食べてペパリーゼ飲んで!!+44
-16
-
3. 匿名 2019/03/31(日) 11:16:44
1がバカっぽいね。なんか文章とか。+16
-170
-
4. 匿名 2019/03/31(日) 11:16:55
+8
-4
-
5. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:03
水をひたすら飲んでみて、明日から4月だもんね、新社会人かな?主さま、お疲れさまです。お大事に。+234
-5
-
6. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:06
桃井かおりが、二日酔いにはあんこが効くのよ〜って言ってた。+4
-24
-
7. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:23
柿
は、今の時期ないか。
しじみの味噌汁すすっとき+194
-4
-
8. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:29
水分取って寝な。+174
-1
-
9. 匿名 2019/03/31(日) 11:17:41
OS1飲むといいよ
あとは気分が悪くても食べること+219
-4
-
10. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:09
乗り物用の酔い止め飲むと治るよ。20分くらいで。+122
-4
-
11. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:19
みそ汁とスポーツドリンクがいいよ
体が水分吸収しないとアルコールが排出されない+242
-2
-
12. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:20
>>3
こういう和を乱すタイプの人って面倒くさいから嫌いです+209
-15
-
13. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:26
がるちゃんでヘパリーゼの事ペパリーゼって間違える人よく見る+90
-3
-
14. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:29
二日酔いの時って胃薬全く効果ないよね。
キャベツーとかの方が効くのかな?+104
-3
-
15. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:49
バカ本智恵子が返り酒してたよ+2
-9
-
16. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:53
しじみの味噌汁!
ポカリ!+95
-5
-
17. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:55
>>13
ペパリーゼだと思ってました(´・ω・`)+3
-18
-
18. 匿名 2019/03/31(日) 11:18:58
私はいつもカレー食べると治るよ!+19
-12
-
19. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:02
ハイチオールCのトピで二日酔いしないと見たけど今から飲んでも手遅れかな+96
-3
-
20. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:18
ご飯をしっかり食べると復活するよ。+11
-8
-
21. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:27
ひたすら時が経つのを待つのみ
時間が解決する+228
-1
-
22. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:47
オレンジジュースって酔いに良いらしいね+8
-19
-
23. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:50
お味噌汁とヘパリーゼを!
ゆっくり休んでください!+34
-4
-
24. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:51
胃薬がわりといいよ+11
-2
-
25. 匿名 2019/03/31(日) 11:19:59
>>10
そうなの?!+9
-3
-
26. 匿名 2019/03/31(日) 11:20:10
お花見かな~?
卒業祝い?入社祝い?
OS1とかスポーツドリンクを多めに
ウコンのドリンクもいいかも+30
-3
-
27. 匿名 2019/03/31(日) 11:20:10
>>6
二日酔いでオエオエしてるときに
あんこなんて食えるかよ・・・+189
-3
-
28. 匿名 2019/03/31(日) 11:20:18
とにかく水を飲む
スポーツドリンクをかなり薄めたものでもいいけど糖分の取りすぎに注意+47
-1
-
29. 匿名 2019/03/31(日) 11:21:29
ムカムカするでしょ?
手っとり早いのは、胃のあたりに枕当ててうつ伏せになりましょう
リバースは苦しいけど、サッサと出しちゃったほうが楽だよー+131
-6
-
30. 匿名 2019/03/31(日) 11:21:51
汚い話、おしっこに出してしまうのが一番ダヨ+110
-2
-
31. 匿名 2019/03/31(日) 11:23:32
私は味噌汁か昆布茶が楽になる
主さん頑張れ~+26
-1
-
32. 匿名 2019/03/31(日) 11:23:33
水とグレープフルーツジュース飲んでれば夕方には治るかな+44
-1
-
33. 匿名 2019/03/31(日) 11:24:24
ハイチオールCとスプライト飲んだりポカリ飲むといいですよ
二日酔い辛いですよね
早くよくなりますように☺+87
-5
-
34. 匿名 2019/03/31(日) 11:24:52
二日酔いのプロのわたし、勝手に参上
ひたすら寝る
これしかない
何しても無理+306
-8
-
35. 匿名 2019/03/31(日) 11:26:37
酒飲み用の頭痛薬なかったっけ?小林製薬の。
飲んだことないけど。
お大事にね。+10
-3
-
36. 匿名 2019/03/31(日) 11:26:51
>>25
うん。二日酔いが酷いのに朝から出かけないといけなかった時、試しに飲んでみたらすぐ治った。+14
-2
-
37. 匿名 2019/03/31(日) 11:26:54
私の場合は、OS1をごくごく飲んだらだいたいすぐ治るから、脱水状態になってるんだと思う。+110
-3
-
38. 匿名 2019/03/31(日) 11:27:07
熊の胆
これなかなか売ってないけど効くよ+11
-3
-
39. 匿名 2019/03/31(日) 11:28:09
水分とれるならたくさんとって、ペパリーゼも効くよ!
食べものなら梅干し、しじみの味噌汁、カレー(ルー)が回復効果あるから食べられるなら。
あとは他の方も言ってるようにあればハイチオールCとかのサプリとかかな?
ゆっくり休んでください!+12
-5
-
40. 匿名 2019/03/31(日) 11:28:24
二日酔いをかなりの確率でするし、二日酔いになってしまったらお酒が抜けるまで何しても大して変わらないから予防するしかないという結論になった
チーズとか食べる、ちゃんぽんはしない、夜お風呂に入らない、寝る前に水をたっぷり飲む、くらいの
+72
-5
-
41. 匿名 2019/03/31(日) 11:28:30
>>10
これ良くないよ+8
-3
-
42. 匿名 2019/03/31(日) 11:28:47
私も二日酔いプロです!
頭痛いなら鎮痛剤を
胃もたれや吐き気があるなら太田胃散
それプラスヘパリーゼ!
どれもなくて買いに行く気力もないなら
お味噌汁と水飲んで寝る
起きれたらシャワー!
早く良くなるといいね+95
-4
-
43. 匿名 2019/03/31(日) 11:29:16
ひたすら水飲む
外にでられる余力あればソルマック買ってすぐ飲む+3
-4
-
44. 匿名 2019/03/31(日) 11:29:40
薄めたスポーツドリンク飲んで、ガルちゃんしないで寝ること+28
-3
-
45. 匿名 2019/03/31(日) 11:30:03
稀かもしれないけど、低血糖からくる二日酔いなら甘いものをどうぞ
+20
-2
-
46. 匿名 2019/03/31(日) 11:30:20
水分とってひたすらトイレ行く
溜め込まないで+39
-2
-
47. 匿名 2019/03/31(日) 11:30:23
水分を採ってひたすら眠ることだよ。肝臓がアルコールを分解するには体を休めるのが一番効果的だと思う。+56
-2
-
48. 匿名 2019/03/31(日) 11:30:57
二日酔いの朝にコーヒー駄目なんだってね
確かに二日酔いの朝はコーヒーが不味い+67
-3
-
49. 匿名 2019/03/31(日) 11:32:04
ヘパリーゼの一番高いやつを飲んで、水分たくさんとって!+13
-2
-
50. 匿名 2019/03/31(日) 11:32:23
ラムネきいたよ!
+16
-2
-
51. 匿名 2019/03/31(日) 11:32:44
OS1かポカリか味噌汁!!+8
-1
-
52. 匿名 2019/03/31(日) 11:33:24
病院で点滴が1番です+14
-1
-
53. 匿名 2019/03/31(日) 11:33:51
明けない夜はない
止まない雨はない
覚めない二日酔いはない
頑張れ‼️+56
-3
-
54. 匿名 2019/03/31(日) 11:35:43
とにかく水分!
ポカリ、アクエリがいいね。
少し元気になってきたらシジミの味噌汁ね!+14
-2
-
55. 匿名 2019/03/31(日) 11:37:35
気持ち悪いのはトラベルミン効くよ
頭痛もロキソニンが効く
血中にアルコール残ってるから半量にしたほうがいいけどそれでも効く+4
-6
-
56. 匿名 2019/03/31(日) 11:38:24
頭痛がひどいとき
二日酔いの頭痛の原因は、アセトアルデヒドだと考えられています。そのため、頭痛対策としては体内のアセトアルデヒドを薄める、または体から早く抜くことが効果的です。そこで、おすすめしたいのが水分補給。スポーツドリンクや経口補水液を補給するとより良いでしょう。ただし、胃液の逆流を招くため、飲みすぎには十分に注意してください。
吐き気がひどいとき
二日酔いで感じる吐き気や胸焼けといった症状の多くは、胃食道逆流症によるものです。専用の飲み薬をクリニックなどで処方してもらうのが症状緩和の一番の近道です。二日酔いのときに食事をとる際には脂っこいものや刺激物を避けて、なるべくあっさりとしたものを食べるように注意しましょう。
とにかく体がだるいとき
体全体のだるさも、頭痛と同様にアセトアルデヒドが原因だと考えられています。アセトアルデヒドを薄めて、体に害のない成分へと変えるには、栄養と水分が必要不可欠です。適度な栄養摂取と水分補給を行い、体をしっかり休めてください。 しかし、吐き気や胸焼けがする場合は、食事を無理にとる必要はありません。体を休めながら水分補給のみを行い、楽になるのを待ちましょう。+18
-4
-
57. 匿名 2019/03/31(日) 11:40:40
>>38
物凄く効くけど、動物虐待で非難浴びたから今は作ってないんじゃないかな?+2
-1
-
58. 匿名 2019/03/31(日) 11:42:37
私は吐くものなくて、胆汁吐いたらよくなる時はよくあった。それまではとにかく水飲む。
胃薬とかも吐いちゃうから意味なし。+24
-0
-
59. 匿名 2019/03/31(日) 11:44:19
水を1リットルくらいガブ飲み→リバース
を何回か繰り返す。
生のキャベツあればかじる。
太田胃散を熱い湯で飲む。
この辺で便意が来たら成功。あとは眠るのみ+35
-1
-
60. 匿名 2019/03/31(日) 11:44:58
迎え酒したら二日酔い忘れられる+1
-10
-
61. 匿名 2019/03/31(日) 11:48:09
何か口に出来てるんなら2〜3時間大人しくしてれば落ち着くんじゃない?
う○ちしたら結構スッキリするよー。くっさいけど。
わたしは二日酔いで何か食べるとかほんと無理だ。
とにかく吐き気がひどくて半日はオエオエ吐いてるな。まっ、自業自得なんだけどね。
+44
-1
-
62. 匿名 2019/03/31(日) 11:48:16
二日酔いに。卵黄にケチャップ、ビネガー、ウスターソース、胡椒を少々入れて飲む。アメリカはこれで治るって、月曜から夜更かしで、ベロベロで頭いたい酔っぱらいに飲ませて元気に帰っていったのみた。試してみたら?+1
-8
-
63. 匿名 2019/03/31(日) 11:50:03
>>62
アメリカのたまごって殺菌処理してないから生はダメじゃなかったっけ?+7
-0
-
64. 匿名 2019/03/31(日) 11:53:26
酸素カプセル!+1
-0
-
65. 匿名 2019/03/31(日) 11:56:09
梅干しもいいよ!+2
-0
-
66. 匿名 2019/03/31(日) 11:56:51
何飲んでもまずくて気持ち悪いし、でも何か水分とらないとと思って冷蔵庫に入ってたコレ飲んだからすっきりしたから呑む時は必ず冷蔵庫に入れてる+17
-0
-
67. 匿名 2019/03/31(日) 11:58:51
味噌汁とかポカリがいいよー!水分と軽く塩分をとってね
キツイかもしれないけど寝続けるよりは、たまにお風呂入って汗かいて、また水分とると少しスッキリする!+5
-1
-
68. 匿名 2019/03/31(日) 11:59:03
ガルちゃん出来てるなら大丈夫+3
-0
-
69. 匿名 2019/03/31(日) 12:00:21
ポカリ!+2
-0
-
70. 匿名 2019/03/31(日) 12:01:24
私も昨日二日酔いだった
頭痛はとにかく治らない
偏頭痛薬飲んでねる
吐き気も辛いから太田胃散飲んでる
なんといってもとにかく寝る
+10
-0
-
71. 匿名 2019/03/31(日) 12:02:01
グレープフルーツジュースとハイチオールCで乗り切ってます。+4
-0
-
72. 匿名 2019/03/31(日) 12:04:34
>>12
スルースキルない人苦手です。自分が一番面倒なタイプだと気付いていない。+4
-15
-
73. 匿名 2019/03/31(日) 12:08:54
ソルマック、ハイチオールC
グレープフルーツジュースとスポドリがぶ飲み+4
-0
-
74. 匿名 2019/03/31(日) 12:09:04
濃い緑茶に梅干し入れて潰しながら飲むと、胃が落ち着くよ。+9
-0
-
75. 匿名 2019/03/31(日) 12:09:24
トマトばくばく食べて水分とりまくる。
本当は夜中に枕元に水置いといて小まめに飲むのがいいんだけどね。+8
-0
-
76. 匿名 2019/03/31(日) 12:10:15
>>63
そうなの?アメリカじゃないのかな?とりあえず外国。日本の卵なら安心だよね+4
-0
-
77. 匿名 2019/03/31(日) 12:10:44
ポカリスエット、ソルマック、を飲むのと
アルピタンていうマツキヨとかで売ってる漢方薬飲むといいよ+3
-0
-
78. 匿名 2019/03/31(日) 12:11:20
誰かにソルマック買ってきてもらって!
動けないくらい気持ち悪くても、これ飲んだらまじで楽になるから!
+9
-0
-
79. 匿名 2019/03/31(日) 12:15:52
>>3が性格悪くて友達居ないっぽいね。
なんか文章とか。+12
-0
-
80. 匿名 2019/03/31(日) 12:21:14
レンコンをおろして味噌汁に入れて飲むと、割りと短時間で酔いの不快感が抜ける。+2
-0
-
81. 匿名 2019/03/31(日) 12:23:21
トマトジュースも効くよ
私も二日酔いで頭痛がする時あるんだけどアルピタンって薬は効くのかな?+6
-0
-
82. 匿名 2019/03/31(日) 12:25:47
私はとりあえず毒素を出したいので、ぬるめのお湯に浸かり、汗が出ては水を飲み、汗がしょっぱくなくなるまでお風呂。。
+2
-6
-
83. 匿名 2019/03/31(日) 12:26:52
がんばれー! とにかく水分飲めるだけ飲んで寝てなね。 夜には良くなるさ。+6
-0
-
84. 匿名 2019/03/31(日) 12:29:31
私も何度「二日酔い 治し方」でググったか(笑)
調べて、結果的に言うとたくさん水分を摂ると良いらしいですが、特に治す方法はないみたいです。(笑)
予防の為に飲む前にコンビニなどでも売ってる錠剤を飲んでます。
ヘパリーゼとかレバープラスとか最近は色々なものが出てますよね。
瓶に入ってる甘い味のタイプはあまり効果がないそう。
あとトマトジュースがアルコールの分解に良いそうで飲む前に飲んでます。
あとアルコールを摂ると脱水してそれが二日酔いの原因になってしまうので、お酒飲みながらこまめに水を摂ることが良いらしいです。
+38
-1
-
85. 匿名 2019/03/31(日) 12:29:35
アルコールが体内にある状態でお風呂入って汗で出すって
実はアルコールが身体中に回っちゃうから逆効果っていうのが今の説のはず
どうしても入りたいなら温めのシャワーでサッと、って言うけど+7
-1
-
86. 匿名 2019/03/31(日) 12:32:06
これが効いたよって何かでアルコールが抜ける人は多分軽い二日酔いなんだろうな…うらやま
ちなみに、二日酔いの日は口が臭いからマスク必須です+9
-0
-
87. 匿名 2019/03/31(日) 12:33:51
忘年会の後二日酔いだと思っていつものようにOS-1飲んでひたすら寝たけどさっぱりで、おかしいと思って病院行ったらインフルだった。あんまり良くならなかったら病院行きなよ!+5
-0
-
88. 匿名 2019/03/31(日) 12:34:21
ココア
ミックスジュース
とにかく糖分と水分とってアルコールを分解させる+2
-0
-
89. 匿名 2019/03/31(日) 12:36:06
動けるようならシャワー浴びて頭マッサージすると少しスッキリするかも知れません。
私は二日酔いしても軽い頭痛くらいなので、イヴとかロキソニン飲んじゃいます。
次回から飲み会の前にはヘパリーゼを飲みましょう。
お大事に。
+5
-0
-
90. 匿名 2019/03/31(日) 12:37:30
私は無理にでもお粥を少し食べると回復するかも+3
-0
-
91. 匿名 2019/03/31(日) 12:40:54
水分たくさんとって、出す。+9
-0
-
92. 匿名 2019/03/31(日) 12:43:40
ムカムカしてる間は気持ち悪くて寝れないもんね😰
わたしは水がぶ飲みして、ひたすら吐かないと治まらない
吐き気が落ち着いたらサウナで汗かくとスッキリするよ✨+5
-1
-
93. 匿名 2019/03/31(日) 12:46:46
あまりにも頭痛がひどいときは気休めだけど頭痛薬飲むとだいぶ楽になるよ
気分の悪さは治らないし、鎮痛剤だから二日酔い自体が治るわけでもないけど
私は二日酔いの時一番ひどいのはいつも頭痛で、痛いだけで水分とるのすら辛くなってしまうのでとりあえず痛みを取る+2
-1
-
94. 匿名 2019/03/31(日) 12:47:15
体内のアルコールを出す、脱水予防のために水分をよくとること。肝臓がある位置(お腹右側)を温めると肝臓がよく働いてアルコール分解してくれる。あとはウコンとかかな。+5
-0
-
95. 匿名 2019/03/31(日) 12:53:06
味噌汁かスポーツドリンク飲んで
吐きたくなったら吐いて
死んだように寝る
これしかない+16
-0
-
96. 匿名 2019/03/31(日) 12:57:33
主です
トピ申請して寝て起きたら採用されてました!
まだフラフラです
皆さんありがとうございます
やはり水分と寝るしかないですかー
今日は外出はムリっぽいので、明日ハイチオールCを買ってきて家に置いておこうと思います
ポカリとヘパリーゼも
昨日は古い友人とカラオケに行き、懐メロまで歌い始めて解散したのは真夜中3時くらい
楽しくて調子に乗って飲み過ぎました
飲むのを途中で止めるという高等技術は身に付いてなく、まったくの自業自得です+70
-1
-
97. 匿名 2019/03/31(日) 13:01:36
>>96
なんだ元気そうだねおばさん+1
-27
-
98. 匿名 2019/03/31(日) 13:05:39
OS-1は効いたよ、あとはシジミの味噌汁。
コンビニのカップの物を常備している。+6
-0
-
99. 匿名 2019/03/31(日) 13:16:36
この前ひどい二日酔いで寝ていても辛かった時に藁をもすがる思いでネットで調べていたら、カレーうどんがいいと書いている人がたくさんいたよ+6
-1
-
100. 匿名 2019/03/31(日) 13:20:35
トマトと梅干し効きますよ+2
-0
-
101. 匿名 2019/03/31(日) 13:21:09
二日酔いどころか酔ったことがないくらいアルコールに強かったけど
体質が変わったのか飲むと翌朝頭がガンガンするようになった
いい歳して今さらだけど私も良い方法が知りたい+17
-0
-
102. 匿名 2019/03/31(日) 13:21:42
吐き気止めの点滴!
水すら受け付けない時はこれです。+2
-0
-
103. 匿名 2019/03/31(日) 13:26:44
何故か私は二日酔いの昼ごはんには
カップヌードル欧風カレー味を欲するよ
普通のカレーライスとか、カップヌードルのオリジナル味じゃないんだな
+7
-0
-
104. 匿名 2019/03/31(日) 13:34:27
スポーツドリンクとトマトジュースかな。
あとはヘパリーゼ。コンビニで販売しているものではなくドラッグストアで販売しているヘパリーゼを飲む。今日は飲むぞと言うときは、3本セットを買って飲むよ。+4
-0
-
105. 匿名 2019/03/31(日) 13:37:55
迎え酒いっちゃえ!
うそ、ごめん
お大事にね+8
-1
-
106. 匿名 2019/03/31(日) 13:39:58
うんこする。オシッコする。
吐けたら吐く。
二日酔いの薬を飲む。
水を飲む。
寝る。
ひたすら耐える。
頑張って!!+23
-0
-
107. 匿名 2019/03/31(日) 13:40:51
酷い二日酔いだとここに書き込める余裕すらないよね
吐きそう
気持ち悪いって+4
-1
-
108. 匿名 2019/03/31(日) 13:48:28
お味噌汁、ポカリ、あとマルチビタミンとか?私はエビオス飲みました!オエオエしてるときは回復体位で!
お大事にしてください。+4
-0
-
109. 匿名 2019/03/31(日) 13:50:37
二日酔い辛いよねー
無理してでも何か食べた方が私は楽になるかなぁ
+9
-0
-
110. 匿名 2019/03/31(日) 14:15:08
トマトは二日酔いにいい+11
-0
-
111. 匿名 2019/03/31(日) 14:34:25
>>96
主さんお疲れ様〜!
午前様、私も良くやるよ‥
楽しいもんね。
水さえ受け付けない時は、ひたすらぬるいポカリか水飲んでリバース。
1リットルくらい飲めたら身体を横にして温めて寝る。
寝てる間もこまめに水分補給できるように飲み物おいておく。
家に粉のスポーツドリンク用意しておくと便利だよ。あと、飲みながらちょこちょこ水飲む。+11
-0
-
112. 匿名 2019/03/31(日) 14:39:02
お酢を飲む+1
-1
-
113. 匿名 2019/03/31(日) 14:41:01
はけるだけ吐いて、ポカリと梅干しを食べる。
少し治ってきたら炭水化物を食べると良くなるよ!+5
-0
-
114. 匿名 2019/03/31(日) 15:00:16
トマトジュースとグレープフルーツジュースを半々で割って、少しレンジで温めて常温かぬるめの温度にして飲んでみて!
二日酔い、辛いですよね。水分取って、睡眠取れば時間が解決してくれるはずです。お大事にしてくださいね。+1
-0
-
115. 匿名 2019/03/31(日) 15:00:45
水やお茶を飲んで身体の中の
アルコールを薄める。
気力があれば風呂に入って
汗でも身体の中のアルコールを
追い出す。
とにかく薄める、追い出すが
一番早い二日酔い解消法かな+7
-0
-
116. 匿名 2019/03/31(日) 15:06:26
これまで散々二日酔いに苦しんで、色んなこと試してきたけど、、、
水分とって、気持ち悪かったら吐いて、あとはひたすら寝る(気持ち悪すぎて寝れなくても横になる)を繰り返す
結局はこれかと。+10
-0
-
117. 匿名 2019/03/31(日) 15:18:16
仕事で沢山飲むけど二日市は本当にキツイよね!
胃のムカつきはしいたけ茶がてきめん!乾燥椎茸の出し汁を塩を入れてお茶みたいに飲むんだけど、おばあちゃんの知恵袋で覚えてからはこれ。
楽天でパック買って常備してる。+3
-0
-
118. 匿名 2019/03/31(日) 15:25:14
ごめん、>>117だけど、二日市ってなんだよね?w
限界値の6割くらいまでの二日酔いならこれで対処出来るけど、9割行ったらとにかく胃に残ってるアルコールの残骸は吐き出す。そして水分取ってトイレで排泄、ひたすら寝る。それしか無いかな(><)
起きたらしいたけ茶飲むか、しいたけ茶の雑炊かうどん柔らかく煮てもう1回睡眠。
乾燥椎茸の出汁がアルコールに作用する?みたいな感じらしいよ!1時間くるいするとホントにスッキリ良くなるよ⸜( •⌄• )⸝+5
-1
-
119. 匿名 2019/03/31(日) 15:26:04
お酒は利尿作用強いから脱水傾向になっているので、まず水分とミネラル、ビタミンを補って。
そのあとヘパリーゼとかウコンとか、いわゆる肝臓に良いとされているもの。
お味噌汁は塩分もあるし、体に水分取り込めるからおすすめ。+7
-0
-
120. 匿名 2019/03/31(日) 16:29:32
二日酔いのプロです。
私は迎え酒してもう一度酔います(笑)+10
-2
-
121. 匿名 2019/03/31(日) 16:59:38
梅干しを湯に入れて飲むとか、ポカリとかトマトジュースとかペパリーゼとか色々やったけど病院の点滴ぐいっちばん効いたな…+1
-1
-
122. 匿名 2019/03/31(日) 17:35:21
看護士の知人が、OS1がいいって教えてくれた
寝る前と朝に飲んでみたら、確かに何もしないよりスッキリしたよ+9
-1
-
123. 匿名 2019/03/31(日) 17:39:30
みんな親切で優しいね
私もついつい飲みすぎて二日酔いになること多々あるから、参考にします!+12
-0
-
124. 匿名 2019/03/31(日) 17:41:54
>>62読むだけで気持ち悪い(笑)+3
-0
-
125. 匿名 2019/03/31(日) 17:50:01
サウナとジェットバス往復
生レモン+強炭酸をおともにどうぞ
疲れたら岩盤浴で一休み
こんな感じで酔いを醒ましてました+1
-2
-
126. 匿名 2019/03/31(日) 17:51:26
吐けるなら吐いたほうが楽。+7
-0
-
127. 匿名 2019/03/31(日) 18:05:41
私は太陽の光を浴びるとマシになる(気がするから)ちょっとお腹に入れてゆっくりウォーキングします。+4
-0
-
128. 匿名 2019/03/31(日) 18:19:23
いいスナック行くと帰りに味噌汁出ます。+5
-1
-
129. 匿名 2019/03/31(日) 18:44:46
OS-1は最強!
大概、飲み過ぎた夜は寝る前に500mlを一本飲んで寝る!
そしたら二日酔いになってない率高い。
忘れてて二日酔いになっても
OS-1飲んだらすぐ治るよ^ ^
+12
-0
-
130. 匿名 2019/03/31(日) 19:23:37
いいスナック行くと帰りに味噌汁出ます。+0
-0
-
131. 匿名 2019/03/31(日) 19:34:35
まず水飲んで吐く、吐きまくる。そして水分取って寝る。二日酔いした時ってもう二度と飲みません!助けて神様!
って真剣に思うのに1週間後には飲んじゃうよね…。+25
-0
-
132. 匿名 2019/03/31(日) 20:05:13
今頃主はやっと元気なってるよ!
良かったね!多分だけど。
私は三日酔いまで経験したことある。
それでもアホだから又直ぐ飲んじゃったり、もう絶対二度と飲まないと誓ったり…
女は身体の構造上酒は弱いからほどほどに出来ないけどほどほどにしようね!
ここ勉強なった!ありがとう!+9
-0
-
133. 匿名 2019/03/31(日) 20:11:52
具合悪くても何か食べる+5
-0
-
134. 匿名 2019/03/31(日) 20:46:03
頭痛は全くしないのですが、とにかく一日中吐き続ける事が多い
喉乾くから水飲んだらそれが刺激になってまた嘔吐(汚くてスミマセン)
もう死ぬのかな…酒やめよう……
とか言ってまた飲んじゃうんだよね
耐え抜くしかない……+12
-0
-
135. 匿名 2019/03/31(日) 21:08:12
私の場合は吐きそうでも頑張っておにぎり食べると治るんだけど、ここでは少数派だろうな……+6
-0
-
136. 匿名 2019/03/31(日) 21:17:18
意外とカレーが効く。
食べられるわけないと思いつつ、食べられる。
ターメリック(ウコン)のせいか。+9
-0
-
137. 匿名 2019/03/31(日) 21:26:07
トマトジュース飲むと効くと飲んべの人言ってました+4
-0
-
138. 匿名 2019/03/31(日) 21:50:21
果汁100パーセントのオレンジジュースと、緑色のボトルに入ってる70円くらいのラムネ(ラムネは食べ過ぎ注意)+3
-1
-
139. 匿名 2019/03/31(日) 21:51:45
>>27
あんこ→小豆はカリウム食物繊維が豊富だから効果あるかも
甘さ控えめのお汁粉とかね+1
-0
-
140. 匿名 2019/03/31(日) 22:01:31
ひたすら寝る+3
-0
-
141. 匿名 2019/03/31(日) 22:16:35
>>132
ありがとうございます
夜になって食欲も出てきたので、卵とじうどんを食べました
まだちょっと気分悪いです
今日はベッドと冷蔵庫とトイレを三角に徘徊しまくった1日でございました
せっかくの休みが台無しです
冷たいものを飲み過ぎて、お腹も壊してしまってめちゃゲリゲリです
どうして飲んでる最中は無敵になった錯覚をおこすのだろう
学習能力無さすぎな自分にガッカリ
大人でスマートな飲み方ができないなら飲むなよ!と猛省しております
皆さまコメントありがとうございました
+28
-0
-
142. 匿名 2019/03/31(日) 22:19:02
いつもみかん食べてました。あと水分をこまめにとること。お茶やコーヒーよりも水やスポーツドリンクが良いです。
すこし具体的なことをいうと、みかんはアセトアルデヒドの分解を促進させるビタミンCと肝臓の機能を助けるクエン酸が含まれてるうえに、クエン酸には疲労回復作用もあるので、二日酔いの時の体の怠さの解消、水分補給や血糖値の上昇効果があります。適度に甘くて酸味もあるから、気持ち悪いときでもさっぱりして食べやすいのではないでしょうか。
お酒飲むのって楽しいですよね。でも楽しいお酒も飲みすぎにると肝機能障害をはじめ体の不調につながります。おだいじになさってください。+8
-0
-
143. 匿名 2019/03/31(日) 22:26:20
沖縄の家庭料理で味噌汁作るの面倒臭い時に作るけど二日酔いにも効くよ。+10
-0
-
144. 匿名 2019/03/31(日) 22:45:36
水分取って寝る。
もう大人だし酔っぱらってきたなって思ったら、セーブする。
それぐらい。+0
-0
-
145. 匿名 2019/03/31(日) 22:49:43
飲む前に五苓散
飲んだ後に五苓散!+5
-0
-
146. 匿名 2019/03/31(日) 22:53:32
酷い二日酔いになってしまったら、もう打つ手なしだと悟った。
ただ、ひたすら横になる、吐く、水分補給を何時間も繰り返して良くなる事を祈るばかり。
薬飲んでも吐いちゃうし。
こういう時って自己嫌悪半端ないし苦しくて二度と深酒しない!って誓うんだけど、またやっちゃうんだよね。+6
-0
-
147. 匿名 2019/03/31(日) 23:38:13
私はこれに助けられています。
二日酔いで仕事に行っても、スポーツドリンクでこれを飲むと、結構効いて午後から復活しますよ‼︎
これのドリンクタイプがあったら、そちらの方がより効きます‼︎+2
-0
-
148. 匿名 2019/04/01(月) 00:08:16
私は酢を飲むと楽になります。+0
-0
-
149. 匿名 2019/04/01(月) 00:20:39
トマトジュース冷やして飲んだあと、しこたまお茶を飲むの+4
-0
-
150. 匿名 2019/04/01(月) 00:23:09
ラムネたべるといいよ。ブドウ糖摂取+2
-0
-
151. 匿名 2019/04/01(月) 00:25:20
ご飯食べて無理矢理吐くとスッキリするよ!w+1
-1
-
152. 匿名 2019/04/01(月) 00:42:17
トマトジュース飲む。
アルコールを分解するらしい。+3
-0
-
153. 匿名 2019/04/01(月) 01:40:19
ミラグレーンっていう錠剤、飲酒前に飲むと、どんなに呑んでも二日酔いにならない。本当に。+3
-2
-
154. 匿名 2019/04/01(月) 01:49:38
何を飲んでも吐く場合はどうしたら良いですか?明日は休みなので1人で深酒してとにかく気持ち悪い+0
-0
-
155. 匿名 2019/04/01(月) 02:18:30
>>154
素人判断は危険です。嘔吐がとまらない、胃液しか吐くものがない等は急性アルコール中毒の懸念もあるので、救急にかかったほうがいいと思います。
+0
-0
-
156. 匿名 2019/04/01(月) 02:55:00
水分とって下痢すると良くなるよ+2
-0
-
157. 匿名 2019/04/01(月) 02:55:49
私は、いつも無理矢理ラーメンを食べます
食べられる分だけ
インスタントでも大丈夫です
不思議とムカムカが治まります+2
-2
-
158. 匿名 2019/04/01(月) 03:46:40
私も二日酔いよくなります。
OS-1飲んで寝ると治ります。
寝れない状況なら、OS-1とヘパリーゼ!
OS-1は常備しています!+2
-0
-
159. 匿名 2019/04/01(月) 04:23:43
ひたすら水、落ち着いたらしじみ汁
ポカリや味あるジュースは気持ち悪くなる場合もあるからおすすめしないかな
あと寝ちゃう前にヘパリーゼ
起きたらまた水としじみ汁
酒飲む仕事を長くしてました+1
-0
-
160. 匿名 2019/04/01(月) 07:58:21
>>153
ミラグレーンは酔わなくて逆にお酒が進んでしまう。それだけ効果あるのかもね。+1
-0
-
161. 匿名 2019/04/02(火) 03:44:49
私も二日酔いです。しんどいよねぇ。
二日酔いは、これまで、二日酔いどころか三日酔い4日酔い当たり前でしたが、ヘパリーゼ、栄養ドリンク(回復のため)エビオス、胃薬、スポドリで大体一日で治るようになりました。OS1試してみたい!!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する