-
1. 匿名 2018/08/29(水) 00:01:36
私は過去何度かありましたが、特筆するのは2つ。
・中高生時代、寝坊しそうな時は必ず家の電話が鳴って起きられたこと。完全に目が覚めると同時に鳴り止むので出られたことはなく、私の起床前には出勤していた母に聞いても違うというので不思議でした。
・私の仕事の休憩中、母が急死したという兄からの電話があってすぐに出られたこと。休憩に出る時間はその日の状況次第で決まるので本当に偶然でビックリしました。
なんとなくですが、残念ながら記憶にはありませんが私をとても可愛がってくれていたという母方の祖父がいつもピンチの時には助けてくれているんじゃないかなぁと思っています。皆さんはそんな経験、ありますか?+195
-10
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 00:02:46
+26
-50
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 00:02:49
?+24
-15
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 00:03:02
祖父さん良い人だな+122
-3
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 00:03:39
+27
-16
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 00:03:43
ただいま〜
今日も1日たくさん働いた+16
-22
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 00:04:26
+23
-83
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 00:05:09
幼少期に長い階段から転げ落ちたのに傷一つなかった時+103
-4
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 00:05:17
若い頃から割とずっと不幸な人生だったけどここ数年はすごく幸せだから、神様が今はご褒美くれてるんだと思ってる。+200
-2
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 00:05:24
交通トラブルでは、知らない親切な人に助けていただいた。何度かピンチを救われた。+86
-1
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 00:05:28
最近こんなトピ見たな+0
-1
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 00:05:43
守護霊なら居るけど
+37
-0
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 00:06:30
誰でも寿命が有る間は命は守られていますよ+69
-6
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 00:07:15
進級のかかった課題の〆切間際、うつらうつらしてたら急に何かにどつかれて目が覚めた。
一人暮らしなのに。
おかげで無事に完成して単位をゲットできましたが、あの時は確実にご先祖様が起こしに来てくれたと思ってる(笑)+126
-2
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 00:07:20
誰かに絡まれたり、面と向かってあまり攻撃されないのは守護霊やら見えない世界の存在がついているかららしいよ。+99
-7
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 00:07:32
信号渡ろうとしたとき姉から呼ばれた気がして、え?って立ち止まった瞬間に私の目の前を車が突進してきて縁石に乗り上げて止まった。
あのとき姉の声が聞こえてなかったら跳ね飛ばされてたと思う。
姉は数年前に30歳の若さで病死しています。
あのとき、姉が空から守ってくれたのかなって感じました。+344
-1
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 00:09:30
高校生の頃、夜まで遊んで駅から歩いて帰るとき、なにか危ない予感がして、守ってくださいと神様に手を合わせ、神社の家系なので祝詞をぶつぶつ言いながら帰った。
するとほとんど帰り終えたところでいきなりスカートをめくられ、後ろに人が!
大声を出すと逃げて行って、それ以上なにもされなかったのは絶対神様が助けてくれたんだと思ってる。+62
-9
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 00:09:43
わりと頻繁に死んだおじいちゃんと飼い犬に心のなかで話しかけてるので、そばにいると思う。
家族に電話する感覚笑+118
-3
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 00:09:44
私は幼少期から若い頃、家庭環境もその後の交友関係も散々で今考えると取り返しのつかないことをしでかしていてもおかしくなかったと思う。
環境が悪すぎることから守ってもらってないといえばそうなんだけど、一線を越えずに来れたのは何かのご加護かと思って、それに報いるようにこれからは生きたいと思ってる。+92
-0
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 00:09:57
羽生結弦くんも転倒するような場面に誰かに救われた、みたいなこと言ってたね。あの人くらいになると神様がついてる気がする。+88
-10
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 00:10:01
みんな無いんだね・・!
それぞれに見守ってくれてる人っているもんだと思ってた。
小さな頃からそれは感じていて未だにあるな。
助けてもらってるよ。
+65
-3
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 00:14:07
具体的なエピソードがパッと思い出せないですが、18年前に亡くなった父に守られている気がしています。
+67
-1
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 00:15:31
今まで、財布、通帳、キャッシュカード、免許証を落としたり無くしたり、原付の鍵をつけたまま駐輪場に置くとかをしてきたんだけど、全部被害なく手元に戻ってきてる。
守られてるなあと思います。+92
-4
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 00:15:33
+46
-0
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 00:16:17
>>1
主の特筆することがたまたまな件
なんでも結びつけて考える人は高額な印鑑や壺を買わされそうだから気をつけてね+7
-43
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 00:17:22
守られてる気はする。
事故とか大きな怪我とかしてないし。+88
-0
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 00:17:25
人じゃないけど、亡くなった愛犬の気配?みたいなのは何度か感じたことあります。
強くて優しい性格の賢い子だったから、泣いてばっかりのすごく辛い時期に枕元に来て【大丈夫か?】みたいな顔で私を見守ってる感じがして。
生前もよくそんな風に傍にいてくれたから、きっと心配で来てくれてたのかななんて思ってる。+96
-0
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 00:17:45
中学生の時に駐輪場へ向かう途中ぐいっと凄い力で引っ張られて後ろへ下がったら、真横を車が結構な勢いで走って行った。
下がってなかったら引っかけられてた。
大人になってそういう人に見てもらった時に「あなたは霊感が強いけどご先祖様に守られているから見えない」と言われたよ。その人は私の実家の地形や道路を書いて見せてくれたので本物だと思う。お金もいらないと言われたけど申し訳ないから気持ち渡してきた。+97
-0
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 00:18:24
無鉄砲で世間知らずだった私。
若い頃は平気でナンパについて行ったり、
海外でもぶっ飛んだ遊び方をしていた。
正直犯されて殺されてもおかしくなかった場面が何度もあるけど、ことごとく無事に事なきを得た。
誰かに守られていたんだな、と思い返す度に感じる。
因みにたまに外を歩いている時に、よく蝶々が体の周りを飛んでいて、御先祖様とか姿を変えた誰かなのかと思っている。
+105
-10
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 00:18:29
>>17
それ守られてる?笑
守られてたらスカートすらめくられない気が…+26
-11
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 00:18:54
夏だなあ。+3
-4
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 00:25:21
去年父が急死してお葬式とか一通り済んで気が抜けてなんにもやる気がなくなってたときに、生後一週間ほどの猫ちゃん2匹を拾ってミルクだ保温だトイレ介助だって必死にならざるを得なくなってしまい、結果的に気力が復活した。父が私にこの猫たちを出逢わせたんじゃないかなーとか少し思ってる。+120
-0
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 00:30:34
私も、寝坊しそうな時にぎりぎり間に合う絶妙な時間に電話で起こされたことはあります。
けれど、人との縁が薄くて、ずっと守ってくれている方はいないかなあ…と思っちゃいます。+22
-0
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 00:30:56
大型トラックの多重事故から逃れた
軽自動車で大型トラック4台に囲まれる形で走行してたが急に脇道にそれたくなり旧道へ。
その道路は元の道に結局つながることになるのだが、出た先でさっきまで私を囲んでいたトラック達が事故を起こしていた。あのまま走っていたら私はトラックに巻き込まれてグチャグチャで死んでいたかもしれない。+82
-0
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 00:31:51
守られてるっていうかわからないけど、祖母が亡くなる1ヶ月前くらいから謎の膝の痛みがあって病院に行っても原因不明だった。
歩くだけで痛いから困ってて、祖母が亡くなってお墓に骨を納めて帰ってきたらぴたっと痛くなくなった。
おばあちゃんが痛みを持ってってくれたのかな?と母と話してます。
それから現在まで膝が痛くなることはない。+60
-0
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 00:40:01
寝坊などで遅刻しそう(or 遅刻確定)な朝、
高い確率でJR東海道線(東京〜熱海間)が止まっている。
(テレビ画面に列車運行情報が表示される)
なのでゆっくり支度して家を出て、
自分が原因ではなく1時間遅れくらいで出社してる。+43
-0
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 01:11:50
男にふられてもまだ好きで忘れられない時、なぜだか執着が吹っ切れる決定的な出来事が起こる。
その度に、だれかが全力で執着を阻止してくれたのかなという気持ちになっていたけど、適齢期をはるか前に過ぎた今もまだ独身なので守られてるのかどうかは疑問になってきた。+23
-1
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 01:22:59
子供の頃レンガの塀の上に登って遊んでいたらグラッとして「あ!落ちる!!」と思って目を閉じたけど、落ちてなかったこと。ちゃんと塀の上に残ってた。あの時は誰か助けてくれたような気がした。落ちてたらケガしてた。+43
-0
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 01:39:49
主のは兄がストーカーじゃないよね?+1
-9
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 02:05:43
怪我。
あと数ミリズレてたら失明してた。+28
-0
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 02:39:11
>>7
気持ち悪い自意識過剰な不細工だなってハッキリ言ってやれよwwww+1
-12
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 02:43:26
両親ともども毒で母親は特に猛毒なんだけど
さんざん理不尽な仕打ちをされて自殺してもおかしくなかった位なのに
人生の節目毎なんとかクリア出来たのは、ご先祖さまの中に良心的な人がいるのかもしれない
占いネタになってしまうけど
四柱の鑑定では祖先の加護が強いと云うのもあり割りと信じてる
至近はドクズでもw数代前にはまともな人がいてもおかしくないしね
だから双方の墓参りは誰だか判らないその人に手を合わせてる感じ
+31
-1
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 02:44:35
でもさ、事故や災害に遭って亡くなった方達が全て守られてなかったわけではないと思うから何とも言えないよね。
+70
-1
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 03:12:47
アメージング的なのは学生時代に3度あります。でももう無い。もう守って貰えなくなった+2
-1
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 03:30:30
守られてるような気がする。人生の大きな選択でも毎回失敗することがないし、40数年間すごく平穏に暮らしてる。
会ったこともない顔も知らない母方の曽祖母が近くにいるような気がするので、見える人がいたら見てもらいたい。+12
-2
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 03:34:00
地震。
震度5強の場所で冷蔵庫・タンスなど重い物から軽い物まで数cmずれたり落ちたりしたのに一番収納物が多く180cm位の本棚は倒壊もなく落下も軽い物が数個だけ。横揺れ・縦揺れが関係してると思ったけどいずれの家具も動いてるのに本棚だけ殆ど影響なし。突っ張り棒など対策してなく寝床は本棚が倒壊したら身体の半身が下敷きになってた場所だから見えない誰か・何かが守ってくれてたと思う。+21
-0
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 06:25:40
あればいいなと思って色々こじつけている
あると思っていないと心細くてやっていけない
心の支えになってると思う
+14
-0
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 06:25:49
ガルちゃんなんかでこういうのみつけたとき。守られてる感。+32
-0
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 08:47:53
ないです…+1
-0
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 09:15:34
精神疾患で働けたり無職だったりを繰り返しているけどお金に困らない事。臨時収入だったり家族から遺産分けもらったりで先祖か何かに守られていると思う。+19
-1
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 09:20:04
>>32
ちょこっとだけ似てるかな。
ずっと死にたいと思ってて、
どうやって死んだらいいか考えてて。
1ヶ月前に庭に子猫が来て、
何かあるのかなぁって思った。
守られてるとかとは違うと思うけどね。
少し体調は良くなったし、
お薬も飲まなかったりしてます。
子猫は、元気にスクスク育ってます。+15
-0
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 09:29:50
家を出る時に、亡くなったおじいちゃんの声でおーーいって呼ばれることがあった。
ん?と思って部屋に戻ると、電気やテレビがつけっぱなし。
ちゃんと消してから家を出なさい
って言われてるんだなーと思ってた。+24
-0
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 10:16:53
交通事故で運転してる彼は亡くなったけど私はかすり傷だった。
誰かにじゃなくて彼が守ってくれたんだと思ってます。+7
-2
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 10:30:05
D判定しか取ったことないけど、入試の時は何故か結構問題が易しくて無事に第一志望校に合格
きっと、頭のいい後ろの百太郎に守護されているんだろう+6
-0
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 10:31:06
思う。
じいちゃん亡くなった日の夜に夢に出てきてくれたし、ばあちゃん亡くなった日は土砂降りだった雨が、次の日には晴れた。
生きるのが辛くてどうしたらいいか分からない時期に毎日のようにお墓まいりに行ってじいちゃんばあちゃんに心の中で話した愚痴は、いつのまにかクリアになって解決されてる。
母が亡くなった後、仏壇は私が引き取ろうと勝手に思ってる。
お返しはそれくらいしか出来ないけど、こんな出来損ないの孫を守ってくれたじいちゃんばあちゃんの事は私が大切にしなきゃと思う。+22
-0
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 10:32:48
高校生の時、信号が青になったので渡ろうとした時に何か引っ張られた気がして
立ち止まった瞬間、信号無視の大型バイクが猛スピードで鼻先をかすめていった
立ち止まらなければ、確実に跳ね飛ばされていた。+10
-0
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 10:52:55
ペットの七回忌の時。そこの動物霊園は七回忌を一つの区切りとして七回忌で
位牌が供養される。向かう途中、なぜか事故もないのに渋滞してて午前の法要に
ギリギリ間に合わなかった。連絡して午後に法要を行ってもらうことになり
時間があったのでコンビニに行って、レジの人の名札をなんとなくみたら
ペットと同じ名前だった。午後の法要が終わり住職さんが「時々、あるのよ
午前中は3組で法要だったんだけど、きっと○○ちゃんは飼い主さんと2人きりで
きちんと最後のお別れをしたかったんだね」と言われ号泣した。+10
-1
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 11:43:18
思い出したエピソードがあるよ!
私、前にとある店の抽選会で、
沖縄の某リゾートホテルの宿泊券が1泊分だけ当たった。
飛行機にも乗らないとならないから
1泊だけでは旅行は成立しないし
別に嬉しくないなーと思いきや、
別の日にまたその店で、
同じホテルの宿泊券が1泊分だけ当たった。
有効期限は半年間。
夫の前勤務先が、業務縮小で夫の部署が消滅する事に。
夫は転職を余儀なくされたが、
退職する時期も会社都合で春になったり秋になったり
二転三転して
最終的には転職活動もできないまま
会社を退職することに。夫は無職になりました。
有効期限の迫るマイレージがあったため、
マイル航空券とホテルの宿泊券で二人で沖縄に行きました。
飛行機代とホテル代が無料なので、
自己負担はレンタカー代金2800円のみ(3日間)。
あれは神様から夫へのプレゼント旅行だったんだろうなぁと思ったよ。
+14
-1
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 11:57:20
この間しばらく謎の体調不良でなかなか治らず、さすがに気持ちも落ち込んで寝込んでた時、夢に父方の祖母が出てきて、私の後ろに向かって、うちの孫に何するか!無礼者!!と一喝して塩をまいてくれた。
翌朝には嘘のようにスッキリしてて、生前はそんなに頻繁に会ってた訳ではないのに助けてくれたんだとありがたくて涙出た。
祖母の塩まきは迫力ありました。さすが寺娘。
その夜に見た夢に、以前の職場の50代後半の女性が出てきて私に何かわめいて黄色いバラの絵を差し出した。あ、この人が犯人なんだと夢の中で何故かわかったんだけど、とりあえず目が覚めて黄色いバラの夢の意味を調べたら、嫉妬って書いてあって、何なんだって思った。
あなたに嫌がらせされて転職させられたんですよ、こっちは。+15
-0
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 12:13:06
対人関係系。
普通に交流していていきなり「これ以上交流してはいけない」という警報がバッと頭の中に浮かぶ。
「あ、これいいな。今度行こう」といつも思うのに結果的に行かないままになって終わるとか。
「はい」と言うところを何故か「いいえ」と言ってしまって後悔してたのに「はい」と言わなくて良かったとか。
後になって冷や汗ものの「あの時断ってよかった!」と思う結果になる事が多い。
あと一歩で人生に取り返しのつかない傷を残すみたいなケースだったから。
何度も危険をすり抜けてきた。
+10
-1
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 12:23:55
正面衝突されそうになった瞬間、
相手の車がスローモーションで見えて
避ける事ができた。
これ以外でも危ない時、
スローモーションで見える時がある。
ピンチの時、最悪な状況にならないで
済んでいる。
ご先祖様への感謝は忘れてはいけないね。+16
-0
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 12:31:03
ものごとがタイミングよく運ぶと、守られているのかなと思う。
あと、高く積んであった箱(空きビン入り)が倒れてビンがたくさん落ちてきたのに、一つも体に当たらなかったのが印象的でよく覚えてる。+10
-0
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 13:01:09
>>43
亡くなる人は運命だったんだよ。
想定外の事故で運命変わりそうな時には、守護存在が助けに入ると聞いた事がある。+17
-1
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 13:04:34
羨ましい…
守られてみたい…+10
-1
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 13:45:59
>>64
守られた!って思うには、危険な体験が必要だから、64さんがそう思うってことは、そんなに嫌なことが起きてないのかな?
だったらすごい守られてるんでは?+6
-2
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 14:32:10
すでに両親を亡くしていますが、見えないけれど守ってくれていると思います。信じてます。+14
-0
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 14:41:37
人間関係に恵まれない私が、怖いくらい恵まれている。
行ったことがなかった遠方の祖母のお墓まいりに行ったからか、相性の良い神社へ毎月参拝しているからか、、とにかく誰かに守られていると感じます。。感謝で一杯です。+14
-0
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 14:49:06
>>65
凄いこと言うね。
人によってその発想は、生きてるんだから守られてるんだよ!になってしまうレベルの人生の人も居る。
64がもしそっち側だったら可哀想。+6
-1
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 14:58:39
人間関係に恵まれない私が、怖いくらい恵まれている。
行ったことがなかった遠方の祖母のお墓まいりに行ったからか、相性の良い神社へ毎月参拝しているからか、、とにかく誰かに守られていると感じます。。感謝で一杯です。+6
-1
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 18:57:27
車運転中に、対向車線超えてきた車がタイヤパンクしながらこっちに
突っ込んでくる←不思議なもので
この時スローモーションにみえた。
あっおしまいだ!と
思ったら
何故か私の前にいた
バスにぶつかり
ぶつかった反動で
私の後ろ走っていた
車に突っ込んでいった。
新車で若い子怪我はなかったけれど
車はぐっちゃ。
前にいたバスも凹み
私だけ
何もなかったから
お巡りさんに
君だけ大丈夫だったの?Σ(*゚◇゚*)て
ビックリされた。
自分もビックリ
足ガクガクだったけれど。
未だにこの時の事
誰か守ってくれたのかな?と
思うようにしてる。+9
-0
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 19:56:53
最初はっきりきずきました。携帯~も色んな事が防止されてる・・・只見える形が良かったです。見えなさすぎて・・・携帯が急に止まったり・・・ずっと恐怖&??な毎日を過ごしてました。 出来たら見えるようにして下さい。変化球はわかりずらいです。+1
-1
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 23:07:35
かなり高い階段から落ちそうになった時に後ろに引っ張られて助かった(後ろには誰もいない)
目の前に車が突っ込んできた時に後ろに引っ張られて助かった(後ろには誰もいない)
お陰で人生で一度も怪我したことがありません。+7
-0
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:51
信号無視のものすごい勢いで走ってきた車のひかれそうになったけど間一髪で助かった。
怪我や病気をしてもたいそうなところにまで至らない。
今までたいしてお金に困ったことがない。
占い師さんから聞くと、手相に先祖から大切に見守ってもらって助けてもらってることが出てるらしい。
天国の父親含め、感謝してます。+5
-1
-
74. 匿名 2018/09/02(日) 20:31:30
>>73
マイナスに手が当たってしまいました(>_<)すみません(>_<)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する