ガールズちゃんねる

福島県民が集まるトピ

1064コメント2019/04/18(木) 05:04

  • 501. 匿名 2019/03/29(金) 01:06:19 

    うすい だーい好き💓

    +4

    -3

  • 502. 匿名 2019/03/29(金) 01:06:47 

    マイナスの意味なに?とかコメントしてる人いるけど、いろんなコメントに対して違うなと思ったりしたら、ただマイナスつけてるだけだと思うけど。
    いろんな人の感覚があるわけだから、マイナスついたことに、そんなに変なふうにこだわって、気にしすぎですよ。
    私も福島県民ですよ。

    +10

    -8

  • 503. 匿名 2019/03/29(金) 01:07:15 

    郡山市の大黒屋の生どら
    超旨し‼

    +12

    -1

  • 504. 匿名 2019/03/29(金) 01:09:06 

    >>496
    晩ごはんで作ったばっかり。しいたけと油揚げ入りの。
    しみじみとおいしいね。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2019/03/29(金) 01:09:38 

    春限定 「かんのや」のさくらロールがほんとに好きすぎる
    さくらクリーム絶品✨

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2019/03/29(金) 01:12:56 

    >>101
    福島原発の場所って茨城県に近いんだ
    国会で散々取り上げられたが放射能が拡がったのは原発中心から同心円上ではなく南側に広く拡がった
    当時、茨城県と千葉県の東側の放射線量が高かった
    ちなみに福島県は横に広く、県の中央には奥羽山脈がはしっている
    奥羽山脈より西側は放射線量がぐっと下がる
    何が言いたいかわかるかい?

    +47

    -7

  • 507. 匿名 2019/03/29(金) 01:13:34 

    >>72
    でも幕末からずっと今に至るまで長州人に意地悪され続けてるように見えて泣けてくる。
    強くて優しい県民性だからがんばれるんだなって。

    +12

    -4

  • 508. 匿名 2019/03/29(金) 01:15:05 

    坂内食堂行きたい
    朝ラーしたい

    +27

    -0

  • 509. 匿名 2019/03/29(金) 01:17:16 

    >>213 あ!これは、、、!美味しいやつです。

    +13

    -1

  • 510. 匿名 2019/03/29(金) 01:18:46 

    地元がいわきです。
    結婚して数年、今は首都圏に住んでるけど、やっぱりいわきに帰りたい。
    こっちは便利だし徒歩圏内になんでもあるけど、それでも生まれ育ったいわきがいいな。

    +23

    -1

  • 511. 匿名 2019/03/29(金) 01:20:05 

    >>507
    戊辰戦争の被害は少ない
    あくまでも武士階級同士の戦争だから
    戊辰戦争で負けた会津藩の多くは自由民権運動で全国に散り散りになる
    つまり当事者は会津にあまりいなくなる
    今の現地人は直接長州に恨みを持つ子孫の人は少ないはず

    +16

    -0

  • 512. 匿名 2019/03/29(金) 01:21:09 

    福島大好きでこの前漁港寄ったら、おばちゃんがもう魚食べる人が少なくなって~って話をしてて、なぜかは表情から察したけれど、自分は足を運ぶことしかできないので悲しくなりました。

    +20

    -0

  • 513. 匿名 2019/03/29(金) 01:22:10 

    私は東京ですが、母が二本松市出身なので、小さい時から夏休みや冬休みは祖父母の家にずっと居ました。だから、私の身体は福島県産の食べ物で出来ています。皆様のコメントを見てたら、何だか涙が出て号泣しちゃいました。もう祖父母は他界したけど、それだけ福島で過ごした日々は美しく、人生で素敵な時間でした。福島大好き。完全復興はずーっと先かもしれないけど、どうかどうか、福島県の皆さまが幸せでありますように!

    +69

    -2

  • 514. 匿名 2019/03/29(金) 01:25:30 

    神の食べ物
    粟まんじゅう
    福島県民が集まるトピ

    +38

    -1

  • 515. 匿名 2019/03/29(金) 01:25:57 

    いわき出身です。地元は美味しいお店が多くて、帰省の度にあちこち外食します。勝よしっていうトンカツ屋は必ず行ってます!(*^▽^*)

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2019/03/29(金) 01:27:17 

    >>144
    珈琲グルメのババロア大好き!
    チーズハンバーグドリアも美味しい〜!

    +19

    -0

  • 517. 匿名 2019/03/29(金) 01:28:08 

    うす皮の某まんじゅうより好き
    普通にかなり旨いのが丸峰黒糖まんじゅう
    福島県民が集まるトピ

    +30

    -1

  • 518. 匿名 2019/03/29(金) 01:28:15 

    NHK福島支局に配属されたアナウンサーはその後結構活躍してると思う

    +15

    -0

  • 519. 匿名 2019/03/29(金) 01:29:29 

    出来立ての粟まんじゅうは飲み物だとと思う

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2019/03/29(金) 01:29:42 

    >>469
    高速道路のインターですよ!

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2019/03/29(金) 01:30:57 

    いわきの「ゼリーのいえ」のゼリーが大好きです。また食べたい!
    福島県民が集まるトピ

    +35

    -3

  • 522. 匿名 2019/03/29(金) 01:31:14 

    >>519
    粟まんじゅう飲みたい

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2019/03/29(金) 01:31:33 

    >>410 いわきIC?熊本町?

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2019/03/29(金) 01:32:42 

    >>457
    結婚して旦那にその言葉使ったら通じなかった。あと、だいじ(大丈夫?)も通じなかったw

    +4

    -1

  • 525. 匿名 2019/03/29(金) 01:33:40 

    何食べても旨い


    https://www.google.com/search?q=%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%A5+%E6%B9%AF%E5%B7%9D%E3%83%BB%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E5%9D%82%E4%B8%8B&client=ms-android-kddi-jp-revc&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#imagekey=!1e10!2sAF1QipOoKhfzrNxLbkh7WVYymYF84jxU7LdvytbcRRTv&trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav
    ,rc_ludocids:955931053912164765,rc_q:%25E9%2581%2593%25E3%2581%25AE%25E9%25A7%2585%2520%25E3%2581%2582%25E3%2581%2584%25E3%2581%25A5%25E6%25B9%25AF%25E5%25B7%259D%25E3%2583%25BB%25E4%25BC%259A%25E6%25B4%25A5%25E5%259D%2582%25E4%25B8%258B,ru_q:%25E9%2581%2593%25E3%2581%25AE%25E9%25A7%2585%2520%25E3%2581%2582%25E3%2581%2584%25E3%2581%25A5%25E6%25B9%25AF%25E5%25B7%259D%25E3%2583%25BB%25E4%25BC%259A%25E6%25B4%25A5%25E5%259D%2582%25E4%25B8%258B&viewerState=ga

    +0

    -6

  • 526. 匿名 2019/03/29(金) 01:35:34 

    >>521
    キラキラしてて目でも美味しいね☆

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2019/03/29(金) 01:36:14 

    >>435 好間にある、白土屋です。

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2019/03/29(金) 01:36:31 

    >>525
    何貼ったの?見れないなよ?

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2019/03/29(金) 01:37:20 

    >>521
    今度行ってみよ

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2019/03/29(金) 01:37:45 

    凄く前から謎なのですが、何故テレビユー福島のげっきんチェックにバレエダンサー宮尾俊太郎が曜日レギュラー出演しているのか……。福島県出身でもないのに……(笑)

    +31

    -0

  • 531. 匿名 2019/03/29(金) 01:39:16 

    >>385
    美味しいのかは別として、何でも安くていい!
    お肉とか買いだめしちゃう。

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2019/03/29(金) 01:40:08 

    東京に引越しして中々会津に帰れなかった。。
    けどやっと来月帰れるー!!!

    こづゆと饅頭の天ぷらとラーメン…
    沢山いろいろ食べるぞー!
    三万石のお菓子たちも♡♡

    +22

    -2

  • 533. 匿名 2019/03/29(金) 01:44:41 

    震災後、復興ボランティアに興味があっていわきの大学に進学して以来、
    地元の山形よりいわきの方が住みやすくて、いわきに嫁いで今ではすっかり浜っ子です。
    福島大好きな人がいっぱいで嬉しいな!

    +35

    -5

  • 534. 匿名 2019/03/29(金) 01:52:49 

    分とく山 料理長の野崎さんは
    福島県古殿町出身
    純朴で優しい優しいお人柄がお料理に表れています
    野崎さんもお料理も大好きです

    +12

    -1

  • 535. 匿名 2019/03/29(金) 01:57:06 

    >>524
    だいじ(大丈夫)?は那須出身の知人が使ってた気がする。

    +4

    -1

  • 536. 匿名 2019/03/29(金) 02:06:34 

    >>470
    こないだの中テレ祭りの中継の時に妊娠してると公表してましたよ(^^)
    今日 芸人のおかちゃんも妊活のためお休みすると言ってました

    +12

    -0

  • 537. 匿名 2019/03/29(金) 02:07:55 

    GWに帰ります
    ここ読んでたら地元が恋しいわ
    あ〜早く会津に帰りっち
    うまいものたくさん食うだ

    +10

    -1

  • 538. 匿名 2019/03/29(金) 02:14:49 

    夏は福島競馬で貯金しに行ってます。
    毎回おろす予定ですが何故か貯金してしまいます。
    帰りはハワイアンズによったり、猪苗代湖によったり、少し足を伸ばして玉子温泉で硫黄の香りたっぷり着けて帰ります。
    子供の頃行った田村市かな?神田の湯まだあるかな~あったらそこも寄りたいな~
    桃がでかくて美味しかった。また食べたいな。

    +19

    -0

  • 539. 匿名 2019/03/29(金) 02:19:10 

    今、36才なんだけど、小学5、6、中学1年の三年間親の転勤で福島市住んでいたよ🐱
    当時はまだ街中にエンドウチェーンやルミネがあった🏬あと、信夫山に何回か登ったよ😃これからの季節桜🌸綺麗だよね✨今は東京だけど、年に1、2回飯坂温泉やら福島市に遊びに行くよ😃

    +21

    -2

  • 540. 匿名 2019/03/29(金) 02:23:13 

    さすがに10連休の今年のGWは混むかなぁ?
    帰省予定なんだけど。三郷過ぎれば大丈夫かな?
    あ、東京からです

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2019/03/29(金) 02:24:13 

    ベニマルか
    マルトでいつも買い物してます

    +21

    -0

  • 542. 匿名 2019/03/29(金) 02:24:48 

    日本酒おいしいねぇ!

    楽器政宗
    飛露喜
    写楽
    あぶくま

    大好きです!

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2019/03/29(金) 02:26:37 

    三春町寄りの郡山市にあった「ぶどうの樹」ってレストラン知ってる方いますか?
    三春の滝桜を見に行った帰りに必ず寄る、我が家の外食では唯一行くレストランでした。
    クリームソーダにシーフードピラフ、懐かしいな。
    間にシソと味噌が挟んである味噌トンカツが名物でした。
    今はもう建物しか残ってないみたいで...また食べたいなぁ。

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2019/03/29(金) 02:27:36 

    >>101
    学会の発表ではホットスポットが柏でかなり高い数値を示していたと発表されていましたよ。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2019/03/29(金) 02:34:12 

    他県住みだけど、生まれ故郷は福島あるある。
    車を運転してて福島ナンバーを見かけると
    運転手の顔が見えないのに親近感がわくw

    +20

    -1

  • 546. 匿名 2019/03/29(金) 02:45:24 

    なじょした?
    なじょもしね

    中通り出身埼玉に嫁いで7年
    旦那が なじょした? なじょ?って発音がかわいいと これだけ覚えた

    いつか夫婦だけになったら戻りたいな福島

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2019/03/29(金) 02:45:46 

    両親の出身地が浪江で、子供の頃の長期休みは全て親戚宅のある浪江で育ちました。
    地震の2年後、どうしても最後浪江が見たくて親戚の一時帰宅に同乗させてもらいました。
    今は親戚宅は全て取り壊ししてしまったので、行くことはないのですが、夏休みはサンプラザとフジコシをビーサンでウロウロしたなぁ〜
    あの頃に戻りたい

    +17

    -0

  • 548. 匿名 2019/03/29(金) 02:47:16 

    >>535
    だいじないかい?(大丈夫かい?)
    は、家のおばあちゃんも使ってました。
    福島生まれの北海道に嫁いだので、どちらの言葉なのか、ばーちゃんも分からないと思います。

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2019/03/29(金) 02:47:57 

    >>405
    今でもべこって言うよ でも正確には《べご》ってこに濁点ついた発音

    震災直後に給水所に並んでた時「べごにやる水足んにくてよ」とおじさんが一輪車を押しながらやって来たんだけどほのぼのした気持ちになったよ
    べご大事にされてるなーってさ

    +14

    -0

  • 550. 匿名 2019/03/29(金) 02:53:16 

    >>419
    澤田屋のオレンジケーキかな? 飯坂温泉に本店があって、そちらなら買いやすいよ
    オレンジケーキは1人用と切り分けて食べる大きいのと二種類あるけど大きい方がしっとりしててオススメだよ

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2019/03/29(金) 03:03:08 

    数年前だけど飯坂温泉のホテル聚楽で日帰り温泉《花ももの湯》のナイトパックに行ったのよ
    風呂上がりに中の施設で蕎麦食べてたらスキンヘッドにメガネの人が続々入って来て驚いたけど、お坊さんの集会があって聚楽に泊まったらしい
    「福島に来たらイカ人参食べないと」とか話してて、お坊さんらしいチョイスだなあと可笑しくなった

    +17

    -1

  • 552. 匿名 2019/03/29(金) 03:06:48 

    あわまんじゅう!
    こづゆ!
    チーズまんじゅう!
    太郎焼き!

    食べたいよーーー!!そろそろ実家に帰ろうかな(笑)

    +16

    -1

  • 553. 匿名 2019/03/29(金) 03:15:58 

    めちゃめちゃ古い話なんだけど

    昔アップダウンクイズって番組がお昼に放送されて
    て、学校で給食食べながらそれを見てたんだ
    ある日福島のお婆さんがその番組に出場したんで、クラスの皆が本気になって見てた
    《身体の大切な部分で【し】で始まる場所は?》という問題にお婆さんは勢いよく《しじゃかぶ!》と答え、見ていたクラスメイト全員ずっこけた

    知らない方のために 【膝】の事です

    +11

    -1

  • 554. 匿名 2019/03/29(金) 03:39:08 

    >>372
    かんのやのゆべしは最高だよね。皮のもちもち感といあんこの美味しさといい、他のゆべし食べられないくらい。

    +27

    -0

  • 555. 匿名 2019/03/29(金) 03:48:05 

    浜通り・中通り・会津って言い方は全国区だと思っていた!
    東京の人に言ったら??って顔された!!

    +17

    -0

  • 556. 匿名 2019/03/29(金) 03:51:02 

    >>506
    福島は茨城と千葉に迷惑かけたんだね
    それなのに原発利権で潤ったのも検査とかしてもらえるのは福島だけ

    +2

    -54

  • 557. 匿名 2019/03/29(金) 03:51:54 

    >>513
    本当にこういうコメント嬉しい。ありがとう。

    +19

    -0

  • 558. 匿名 2019/03/29(金) 03:53:17 

    原発問題の前から福島の人が苦手。
    でも、今、そーゆう発言すると原発の影響からか、非国民扱いされるのが怖い。

    +6

    -52

  • 559. 匿名 2019/03/29(金) 04:35:27 


    白々しいほど

    あの事に触れないトピ

    逆に気になります

    +5

    -46

  • 560. 匿名 2019/03/29(金) 05:33:24 

    >>457
    転んでアザになった時とかもぶんず色とか言うよー
    これ方言なの?知らなかった!

    +10

    -0

  • 561. 匿名 2019/03/29(金) 05:36:11 

    >>559

    >>369 読んだ?解らない?

    +14

    -0

  • 562. 匿名 2019/03/29(金) 05:37:23 

    >>558
    県民が集まるトピなんだけど...嫌いなら引っ越ししたらいいと思うよ?

    +23

    -3

  • 563. 匿名 2019/03/29(金) 05:40:49 

    >>556
    迷惑かけたのは福島じゃなくて東京電力でしょ。
    こういう風評含めて、むしろ迷惑掛けられまくってるんだが...

    +87

    -3

  • 564. 匿名 2019/03/29(金) 05:59:11 

    福島市民です!
    こんなに福島を褒めてくれるコメントばっかりで嬉しい😭
    先日、小名浜(浜通り)のイオンに行きましたが、デカ過ぎて全部回れなかった~😅
    晴天だったのでアクアマリンから歩いて行きました😉

    +35

    -0

  • 565. 匿名 2019/03/29(金) 06:03:51 

    夕方のニュースはゴジてれ派です!

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2019/03/29(金) 06:20:57 

    >>553
    答えが気になってしまって、身体中の部位を確認してしまった(笑)

    しんぞうだったのかな?😅

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2019/03/29(金) 06:21:00 

    わざわざ変な書き込みして
    コメ数伸ばしてくれてる人がいる
    ありがたいねー
    台風とかで福島の空気は
    全国に広がって
    みんな同じ空気を吸ってる事実
    海も同じだよね
    荒れてどこの海水かもわからなくなる
    それでもお魚食べてる事実
    わかってないよね
    可哀想な人がまだ居たんだね
    福島はこんなに元気なのにね

    +41

    -4

  • 568. 匿名 2019/03/29(金) 06:26:30 

    >>543
    今は別なレストランになってますよ(о´∀`о)
    さくら?だったっけかな??

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2019/03/29(金) 06:35:30 

    >>559
    あのね、常に考えていたら心を病んでしまうと思うよ。

    子どもが小学生だったから、引越しする人、県産は食べないと決めた人、周りにいて、自分達はどうしたらいいかたくさん悩んだよ。

    検査が徹底されて安全性を確認できて、自分なりに大丈夫だと納得して気持ちを決めたんだよ。

    私は福島を離れたら心を病んでしまうと思ったから住み続ける事を決めたの。

    それぞれの選択に意見はないけど、自分の意見を人に強要するのは違うと思うよ

    +60

    -3

  • 570. 匿名 2019/03/29(金) 06:42:08 

    ほんと嫌なら出てけば良いだけの話

    +28

    -3

  • 571. 匿名 2019/03/29(金) 06:45:40 

    会津だけど、ランチが高い。
    大戸屋みたいな定食屋があれば。
    首都圏とさほど変わらない結構強気な値段のお店多いなぁと思う。
    私だけでなく、首都圏からの友達も言ってる。メニューも似たり寄ったりだし。

    +9

    -1

  • 572. 匿名 2019/03/29(金) 06:46:21 

    今日はお義母さんを
    白髪染めに連れて行く日
    内孫が入学式済んだら
    みんなでご飯に行くらしいから
    綺麗にしたいらしい
    いつまでもお洒落でいてね
    桜咲いたら見に行こうね

    +20

    -2

  • 573. 匿名 2019/03/29(金) 06:48:24 

    朝の地震で目が覚めて
    今まだ布団でゴロゴロ
    休みシフトなんだなー

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2019/03/29(金) 06:55:43 

    >>558
    〜だったら良いのに…って意見も非難されるよね。
    福島の事を完璧だと言わなきゃいけない的な。
    色んな意味でコンサバティブなんだと思う。
    神奈川トピは色んな意見があってリベラルだった。
    それでも、嫌なら出て行け!なんて無かったな。
    福島県民、優しいかな?
    監視されて噂されて村社会だと思う。

    +5

    -24

  • 575. 匿名 2019/03/29(金) 07:04:20 

    天神岬公園は
    今日は寒いよね

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2019/03/29(金) 07:20:34 

    安達太良サービスエリア、坂内食堂のラーメン、円盤餃子、桃が大好きです♥
    安達太良サービスエリアのウルトラマンかっこいいよね(^o^)
    お花見に4月行く予定です!楽しみ!
    山形県民でした😃

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2019/03/29(金) 07:23:30 

    天神さま大好き。
    冬限定のちょこがおすすめです!

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2019/03/29(金) 07:29:22 

    無料の遊び場がいっぱいありますよね!
    オニババわかる方います?

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2019/03/29(金) 07:33:02 

    愛知県の者ですが、八重の桜を見てからずっと福島に行きたいと思ってて、去年やっとお邪魔しました。
    磐梯山は美しかったし、鶴ヶ城、会津武家屋敷、飯盛山など歴史を感じられて、ソースカツ丼も美味しかったです。方言も可愛くて好きです。絶対また行きます!

    +36

    -1

  • 580. 匿名 2019/03/29(金) 07:34:59 

    白土屋のジャンボシュークリーム♪
    私も食べたことあります!当時はまだそんなにメジャーじゃなかったかな?母親が買ってきて、何これ〜!と思った記憶。
    福島県民が集まるトピ

    +39

    -0

  • 581. 匿名 2019/03/29(金) 07:38:05 

    ドライブするなら磐梯熱海スカイラインいいよ✌️
    吾妻小富士がきれい✨
    福島県民が集まるトピ

    +29

    -0

  • 582. 匿名 2019/03/29(金) 07:46:13 

    中通りの下の方に住んでます!ラーメンが有名なので毎週末のお昼は子供と食べに行っちゃいます(^^;)
    トピ読んでゼリーの家初めて知った!ぜひ食べたいです^^*

    綺麗な人が多いって言う説、
    私の職場に毎年5人くらい他県の人が研修に来るんだけど、帰る時の挨拶とか飲み会で、女性が綺麗な人多いですって必ず言う。お世辞かと思ってたけどほんとかも?と思えてきました!

    +18

    -1

  • 583. 匿名 2019/03/29(金) 07:51:48 

    おはようございます。
    朝になったらまた?な方いらっしゃいましたね。

    通報押しまくりますね。

    優しくないって?
    わかり合える方々でコメだしてるのに空気よめないなら輪を乱すだけですよね。それって世界共通。嫌われる前にフェードアウト。

    +12

    -6

  • 584. 匿名 2019/03/29(金) 08:02:23 

    宝来やの甘酒や三五八やあと棒読みの若者が出る自動車教習所のとか。CMがとにかくローカルで笑う。

    +13

    -0

  • 585. 匿名 2019/03/29(金) 08:34:46 

    福島県民じゃないけど
    赤べこほしい
    通販でも買えるみたいだけど
    現地に行って直接見て買いたい
    だけど遠い(´;ω;`)

    +20

    -0

  • 586. 匿名 2019/03/29(金) 08:37:36 

    >>177
    ウミネコ商店気になってる!
    どうだった?パンも売ってるよね?

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2019/03/29(金) 08:39:09 

    近くの学校の桜がチラホラ咲いてる
    寒いから2階の窓越しに
    お花見気分
    今日は寒いね

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2019/03/29(金) 08:39:20 

    >>23

    須賀川ってイケメン多いですか?

    +3

    -8

  • 589. 匿名 2019/03/29(金) 08:39:39 

    レキシも会津の歌歌ってくれてたよね〜〜
    オープンユアアーイズ(会津)♪って。
    レキシの新しいアルバムの最後に入ってるよ!

    しかも今度レキシが福島にファン呼んでファンイベントするらしい!行きたかったー!

    +14

    -0

  • 590. 匿名 2019/03/29(金) 08:40:37 

    サンキョウ自動車のCM覚えてるー

    クイズ早押しみたいなやつ!

    +13

    -0

  • 591. 匿名 2019/03/29(金) 08:43:07 

    生まれも育ちも県北でーす!!

    いろんなところのお土産もらって
    食べたりするけど、
    ままどおるが一番おいしいと思ってる25歳です。笑

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2019/03/29(金) 08:43:17 

    白河南湖公園にあるランプカフェが大正ロマンな雰囲気のカフェで素敵です!
    ケーキとコーヒー美味しかったよ〜

    +20

    -0

  • 593. 匿名 2019/03/29(金) 08:44:05 

    >>407
    霊山のまきばのジャージー大好き!
    シンプルにバニラとミルクの白いコンビにした時が一番美味しかったなぁ。
    見た目似てるのにぜんっぜん味違うの。
    バニラはちゃんとバニラビーンズ入ってて。
    ほかにもどの味が美味しいとか、常連の人に教えてもらいたいな。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2019/03/29(金) 08:44:14 

    4月後半(20日頃)郡山で桜見頃の所ありますかね、、??結婚式の前撮り予定ですが、会津方面の方がいいのでしょうか、、、(>_<)

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2019/03/29(金) 08:45:00 

    ヨークベニマルのおにぎりが美味しい。
    東京のスーパーじゃこんな美味しいの売ってない!
    しかも値段も手頃!

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2019/03/29(金) 08:45:19 

    県北地方に住んでます。昨年何年か振りに郡山に行ったけど福島市よりずっと都会で人も多い。県庁所在地、郡山にすればよかったのにね。

    +10

    -8

  • 597. 匿名 2019/03/29(金) 08:46:14 

    何気に美味しいパン屋さん多い
    valo、ヨシダベーゴー、さくらぱん、つちパン、テラス
    もっとあるかも!

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2019/03/29(金) 08:46:43 

    福島市民ではないけれど 参加させてください!
    福島の食べ物大好きです!
    特に 会津の こづゆ 馬刺し

    福島県には 50回以上 行っています

    隠れた泉質が良い温泉 おススメありますか?
    教えてくださーい

    +18

    -0

  • 599. 匿名 2019/03/29(金) 08:49:27 

    赤べこって手作りだから顔がみんな違っていいよね!

    +11

    -0

  • 600. 匿名 2019/03/29(金) 08:50:31 

    競輪が好きなんですが、福島県って競輪大国なんですよ

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2019/03/29(金) 08:50:59 

    >>598

    間違えた!
    福島県民じゃないけれど

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2019/03/29(金) 08:51:32 

    >>583
    怖っ!
    同じ意見じゃなかったら排除?
    三泣きってやつですね。
    世界共通じゃないですよ。色んな意見があって良いって思う人達も多いです。
    この程度で通報するなら、やっぱりね!と思うだけ。
    トピには褒め称える条件は書いてないですから。

    +6

    -11

  • 603. 匿名 2019/03/29(金) 08:55:58 

    申し訳ないけど福島はもう放射能廃棄物置き場にすればいいと思う
    他の県に置きに来るくらいなら
    特に子供や若い人は絶対福島から出たほうがいい
    数年後、数十年後、実はあの時に…では遅い
    福島の人に罪はない、気の毒なのはわかるけど

    +10

    -48

  • 604. 匿名 2019/03/29(金) 09:05:05 

    >>399
    子孫に影響あるかもしれないですが
    今が楽しければ良いので放っておいてください。

    +18

    -5

  • 605. 匿名 2019/03/29(金) 09:09:52 

    >>604
    子育てしているとは思えない発言...

    +6

    -14

  • 606. 匿名 2019/03/29(金) 09:10:52 

    今日のスーパーの目玉は何かな?
    ベニマル
    ドンキ
    イオン
    マルト
    何かお買い得あるかな?
    暇だからぐるっと回ってこよう

    +13

    -0

  • 607. 匿名 2019/03/29(金) 09:11:11 

    >>594
    例年だと郡山だとその頃は散ってると思うなあ
    今年は咲き始めも早そうだから開花情報でチェックした方が確実かと

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2019/03/29(金) 09:14:49 

    4月から福島テレビは
    何か変わるの?
    楽しみなんだけど

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2019/03/29(金) 09:20:48 

    >>567
    迷惑極まりないな

    +4

    -5

  • 610. 匿名 2019/03/29(金) 09:22:06 

    福島県民が集まるトピ

    +4

    -19

  • 611. 匿名 2019/03/29(金) 09:24:57 

    松潤が一番好きなラーメンは?という回答に醤油とか味噌とかではなく喜多方ラーメンが1番好き!と答えたりマツコが赤べこを家に飾ってるって言っててゆかりのないはずの芸能人が福島の具体的な物を好きだとか話してくれるとそれだけで好感度上がっちゃう(笑)

    +65

    -1

  • 612. 匿名 2019/03/29(金) 09:30:27 

    福島市、微温湯(ヌルユ)温泉ご存知ですか?
    普通車だと上れない箇所もある道をいくとポツンとある温泉なんですけど。すごくレトロな温泉です。ホントにぬるいのと普通にとあって初めていったときはびっくりしました。

    福島市微温湯街道からまっすぐ行けますが、オススメは夏頃にあづま運動公園の辺りから山に入っていくとある吾妻庵で冷たい流しそうめんを食べてからの微温湯に向かうのいいですよ。

    ちなみに3年ほど前には微温湯に向かう途中で熊の背中を目撃してしまいました。ご注意下さい。

    +18

    -0

  • 613. 匿名 2019/03/29(金) 09:35:11 

    白河の南湖公園の桜は
    いつぐらいが見頃になるかな?
    白河城はいつもスルーだから
    今年は寄ってみようかな
    今から楽しみ

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2019/03/29(金) 09:35:49 

    東京から福島市へ嫁いで早20数年
    今は離職しましたが、仕事の関係で県内をくまなく回ってきました
    昨年の夏、東京の大学に進学した息子と一緒に会津若松へプチ旅行してきました
    本当は高速バスの方が便利なんでしょうけど、磐越西線で磐梯山を眺めつつのんびりと
    お目当ては満田屋さんの田楽!
    素材に合った味噌を使い分けていて、本当に美味しかった〜
    福島県民が集まるトピ

    +30

    -0

  • 615. 匿名 2019/03/29(金) 09:37:30 

    >>567
    これは紛れもない事実ですね
    嫌なら外国に移住するしかないですね

    +12

    -2

  • 616. 匿名 2019/03/29(金) 09:40:40 

    誰もが自然災害には
    逆らえない
    それでもみんな生きていくんだよ
    まだ残念な人がチラホラいるんだね
    健康で長生きしてね

    +38

    -3

  • 617. 匿名 2019/03/29(金) 09:41:42 

    よしっ!
    イオン行こ〜!(^^♪

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2019/03/29(金) 09:43:25 

    須賀川市民です!最近須賀川にドン・キホーテが出来たのですが、ペンギンのキャラクターの看板がウルトラマンのポーズだって事を最近気付きました(笑)ウルトラマンゆかりの地だからですね✨

    +24

    -0

  • 619. 匿名 2019/03/29(金) 09:45:09 



    これ知ってる?
    30年後に浜通りに帰還する人たちのために桜を植え続けてるプロジェクトだよ。
    いわき市から新地町まで163kmに2万本の桜を植えるようとしてるんだって!
    完全非営利団体がボランティアでやってるのがすごいと思う。

    +23

    -0

  • 620. 匿名 2019/03/29(金) 09:47:29 

    >>477
    郡山駅でおみかけしたことがあります(*^^*)いつもニコニコされているイメージでしたが、お一人だったため無表情でした。
    私も鈴木さん、好きです❗️

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2019/03/29(金) 09:47:40 

    去年の秋の福島競馬で沢村一樹さんゲストできたんですけど、友達が二本松の方らしくちょうちん祭りに2回も来たことあるし、二本松のこと結構知ってビックリしました

    県北住民なのでちょいジェラシーでした。

    でも、私も二本松の鬼ばばとか霞ヶ城とか若武者のラーメンとか岳温泉よく行ってますよ。

    +18

    -0

  • 622. 匿名 2019/03/29(金) 09:49:37 

    郡山のお菓子のレベルがびっくりするほど高い。今埼玉住んでるけど美味しいものがないです。ゆべしが恋しい。。。

    +24

    -2

  • 623. 匿名 2019/03/29(金) 09:51:27 

    ソフトに恋してハードに愛して♡

    +11

    -0

  • 624. 匿名 2019/03/29(金) 09:58:08 

    ゆべし大好き。
    紅葉漬け大好き。
    埼玉県民ですが、両親二人共福島県です。
    福島のばあちゃんは亡くなりましたが、優しくて働き者の大好きなばあちゃんです!
    福島の人は、気持ちが優しいくて大好きです。

    +13

    -0

  • 625. 匿名 2019/03/29(金) 10:00:49 

    >>610
    TOKIOトピにも同じの貼ってたよね。
    そこまで粘着する理由がわからない。
    もともと甲状腺がんの子供は全国に一定数います。福島は検査をしたから「過剰診断」と「スクリーニング効果」で増えたように見えるだけというのは今や常識です。

    福島における甲状腺がんをめぐる議論を考える――福島の子どもをほんとうに守るために / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-
    福島における甲状腺がんをめぐる議論を考える――福島の子どもをほんとうに守るために / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-synodos.jp

    シノドスは、ニュースサイトの運営、電子マガジンの配信、各種イベントの開催、出版活動や取材・研究活動、メディア・コンテンツ制作などを通じ、専門知に裏打ちされた言論を発信しています。気鋭の論者たちによる寄稿。研究者たちによる対話。第一線で活躍する起業...

    +27

    -1

  • 626. 匿名 2019/03/29(金) 10:01:31 

    みんな妊活ってどうしてる?
    郡山住みなんだけど、正月に乾マタニティクリニックの院長亡くなっちゃったから、他のところって思ってたんだけど、郡山周辺はどこも予約いっぱいで全然行けないよね。
    仕事しながらだと余計に行けないし、自己流だとなかなかできないし。

    +22

    -0

  • 627. 匿名 2019/03/29(金) 10:03:24 

    >>612
    流しそうめんの近くに「佐々木牧場」っていうところがあって、ソフトクリームとか美味しいよ♪

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2019/03/29(金) 10:03:37 

    懐かしすぎる~‼️
    郡山には転勤で数年住んでました。色んな思い出あるあるです。
    乾マタニティクリニックの院長先生亡くなられたんですね。通ってたので残念です。

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2019/03/29(金) 10:06:27 

    >>612
    私も行ったことあります
    本当に秘湯中の秘湯ですよね
    当時小学校低学年だった息子は普段おとなしく、大きな声を上げることは滅多にないのですが、微温湯の温度の低さに驚いたのか隣の男湯から叫び声が聞こえてました

    +7

    -0

  • 630. 匿名 2019/03/29(金) 10:08:18 

    酪王カフェオレのお菓子あったよね??
    パイ生地でサックサクの

    福島旅行行く予定です^^
    今から楽しみ

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2019/03/29(金) 10:09:28 

    >>626
    628です。去年妊婦健診で乾マタニティクリニックに通ってました。今は転勤で県外住みですが、ニュースで先生が亡くなられたのを知って驚きました。不妊治療のスペシャリストでしたよね、あれからクリニックはどぉなってしまったのでしょうか。通っていらっしゃる方もたくさんおられたと思います。

    +12

    -0

  • 632. 匿名 2019/03/29(金) 10:10:31 

    >>614
    満田屋さんおいしいよね!!
    囲炉裏もあって会津の郷土的な雰囲気を楽しめるし良いお店だと思う
    小さなお店だけど郷土料理を味わえる籠太(かごた)もおススメしたい
    氷下魚(こまい)、こづゆ、馬刺し、ニラ饅頭…

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2019/03/29(金) 10:11:38 

    生まれてからずっと福島だから自分の使う言葉が標準語なのか方言なのかわからなくなる
    うるかす、ってみんな使う?

    +35

    -0

  • 634. 匿名 2019/03/29(金) 10:12:55 

    神奈川在住ですが、旦那が福島競馬場に行きます(笑)
    この間は、福島競馬場でオジュウチョウサンが走ると1人で出かけてきました。
    必ず土産は、福島競馬場で買った「くんせい卵」パックを二箱です。
    くんせいのにおいが、良い匂いで美味しいです!

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2019/03/29(金) 10:14:00 

    子供の頃は全国が浜通りと中通りに分かれていると思ってました。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2019/03/29(金) 10:14:35 

    >>631
    クリニックは医師不在で開業不可能ということで閉業してしまいました。
    卵子凍結等してた方などは随時移転手続きをしている感じです。
    私も3年前お世話になって、そろそろ通おうかなと思っていた矢先でしたのでとても残念でありません。

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2019/03/29(金) 10:15:42 

    >>633
    うるかす、方言だよ!笑
    大学の時、他県の人に通じなくて、説明も難しかった。
    「ふやかすとはニュアンス違うんだよ〜。なんて言うの?こう、、うるかすんだよ!」みたいなw

    +25

    -0

  • 638. 匿名 2019/03/29(金) 10:18:34 

    >>633
    うるかす使うよ〜!でも方言だよね。
    関東人の旦那に、食器うるかしといて〜って言ったら通じなかった笑

    +16

    -0

  • 639. 匿名 2019/03/29(金) 10:19:26 

    >>602
    とりあえずトピタイ見て。
    お呼びじゃないです。

    +3

    -2

  • 640. 匿名 2019/03/29(金) 10:19:36 

    このトピにいる人達も10年20年後に後悔するんだろうね…

    +3

    -18

  • 641. 匿名 2019/03/29(金) 10:23:45 

    >>640
    ねぇもういいからwあなたも長生きできるように日々気をつけてね〜

    +23

    -2

  • 642. 匿名 2019/03/29(金) 10:27:28 

    このトピずっと続けていきたい!!
    みんな良い人でホッコリする

    +10

    -1

  • 643. 匿名 2019/03/29(金) 10:32:02 

    >>640
    他人の心配より自分の心配しなよ(^^)
    人生なんて明日何が起こるか分からないんだからさ!

    +22

    -1

  • 644. 匿名 2019/03/29(金) 10:32:33 

    スルースキル身につけよ!!
    無視が1番!!

    +25

    -0

  • 645. 匿名 2019/03/29(金) 10:34:21 

    生まれも育ちも須賀川で今東京に居るけど
    住みやすくて山が見えてのびのびしてて
    地元大好きです〜!いつか帰って仕事したい!
    須賀川市民は、遊びに行くとなると郡山駅多いよね?
    カルディが出来てエスパルの中もだいぶ変わったな〜
    映画館は郡山シアトル古いから福島にワーナー出来た時はすごく興奮した(笑)

    +11

    -0

  • 646. 匿名 2019/03/29(金) 10:35:48 

    桑折町の伊達崎にできた、ピザ屋さん美味しいです!

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2019/03/29(金) 10:37:12 

    みるくたっぷりままの味〜を
    子供の頃ずっとママの足だと思って「???」ってなってた(笑)
    ままどおるって、スペイン語で「お乳を吸う人」みたいな意味なんだよね?

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2019/03/29(金) 10:40:21 

    いか人参に比べると知名度低いかもだけど、
    会津の「こづゆ」!!
    素朴な味で本当に好き!
    須賀川市民ですが、会津に宿泊した時に旅館で出て
    おかわりしまくってしまった…
    福島県民が集まるトピ

    +19

    -1

  • 649. 匿名 2019/03/29(金) 10:44:57 

    お年寄りだけかもだけど、ばーちゃんがよく
    お寿司とか買ってくと
    よいだねない〜なんだべ〜って言ってたなぁ
    よいだねぇ、よいだないって、気を使わなくていいのに〜みたいな感じで使うよね?
    綺麗な訛りではないけど、私は結構福島訛り気に入ってる(笑)

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2019/03/29(金) 10:49:05 

    目立たないお店なんだけど、須賀川の
    千成団子!!
    ほんっとにお勧め!普通のお団子じゃないよ〜
    めちゃくちゃ美味しいよ〜
    お花見の季節だから売り切れ注意だよ(´∀`*)
    福島県民が集まるトピ

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2019/03/29(金) 10:50:26 

    >>633
    両親が福島なので「食器うるかしといて!」と言われて、育ちました。私は、埼玉県です。
    標準語だと思って、職場で「コップうるかしといて!」と伝えたら「うるかすって、なに?」と言われて、そこで気付きました!

    +31

    -1

  • 652. 匿名 2019/03/29(金) 10:51:03 

    喜多方ラーメンって福島だったんだ!
    好きなのに知らなかったー!
    美味しいから好き〜

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2019/03/29(金) 10:55:52 

    梅沢富美男が福島県は美人が多いって言ってた。

    +24

    -4

  • 654. 匿名 2019/03/29(金) 10:58:21 

    ヨークベニマルのお惣菜は 本当に美味しいよね。
    いろいろな県のスーパー行ったけど お惣菜は美味しいと思います。

    +28

    -1

  • 655. 匿名 2019/03/29(金) 10:58:41 

    こっざぐぅねーごどばっかやってんなで。

    中通りです

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2019/03/29(金) 11:02:31 

    桑折にしゃれたピザ屋ができたって聞いてたけど、まだいってません。幼稚園改装したんですよね?手作り体験もできるってことなんで行ってみます😚

    伊達崎の桃畑からの半田山キレイですよね☺️

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2019/03/29(金) 11:03:27 

    ヨークベニマルが全国区ではない事を知った時の衝撃やたるやっ!!
    逆にイトーヨーカドーがローカルな企業かと思ってたわよ、むしろ(笑)

    それだけ福島県民にとってはヨークベニマルは生まれた時からあって当たり前な身近な企業。
    良い意味であり過ぎっ(笑)

    +45

    -0

  • 658. 匿名 2019/03/29(金) 11:08:31 

    >>655
    中通り市民だけどわからないw
    どういう意味?

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2019/03/29(金) 11:12:21 

    >>620
    わたしも鈴木さん好きです(笑)
    木曜日13:30からのラジオ番組インプレスに出演されていて、かずさんとのトークが軽快でファンになりました

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2019/03/29(金) 11:12:38 

    前から気になってたんですけど、浜通り、中通り、会津の括りで天気予報やってるときって瀬戸際の地区の方ってどちらの天気予報みるんですか?例えば猪苗代町の方とか、小野町とか。

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2019/03/29(金) 11:17:09 

    福島大好きよ〜
    最近では吾妻小富士に雪うさぎが見えてきましたね〜
    春だ〜
    福島は山桜もどこにでもあるから、いつもの通勤がお花見になりますね

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2019/03/29(金) 11:23:06 

    福島で甲状腺癌の子が多い!って騒いでる人いるけど、あれって結局他県は徹底的に検査をしてないからみつからないだけで、福島ではほぼ全員に検査をしたから発見された数が多いだけだよね。今年何年振りかで検査の案内が来たからふと思った

    +41

    -1

  • 663. 匿名 2019/03/29(金) 11:28:11 

    三春町の、ピーマンを使ったメンチカツ『グルメンチ』が美味しいです。
    元町民なのに知らなかったのですが、三春町はピーマンの生産が全国2位(東北では1位)なんだとか!
    このグルメンチ、味がしっかりしているからソースいらずだし、ピーマン嫌いの我が子でもペロリと完食。 
    お花見の時期は滝桜でも買えるので、揚げたてをぜひ一度ご賞味あれ~\(^o^)/

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2019/03/29(金) 11:29:09 

    >>651
    うるかす?ごめん使わない。(中通り)

    +2

    -24

  • 665. 匿名 2019/03/29(金) 11:30:25 

    >>653
    そうなの?ごめん、梅沢富美男嫌いなんだよね。口悪すぎじゃない?ばばぁばばぁ言い過ぎ…。美人が多いって言ってるのもテレビ向けだと思う。

    +5

    -9

  • 666. 匿名 2019/03/29(金) 11:32:13 

    >>636
    閉院なんですね。小児科も併設されていて地元の方には便利が良かっただろうし残念ですね。
    さばさばした感じの先生でしたね。いなくなってしまったのが嘘の様です。

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2019/03/29(金) 11:34:45 

    >>659
    私は、ゴジテレのグルメリポートが好きです。いつも美味しそうに食べてらっしゃって、(ビールも)新しいお店とか貴重な情報源でした(*^^*)(^^)\(^-^)/

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2019/03/29(金) 11:38:08 

    ハワイアンズの まったりしたローカルな感じが良いんですよ。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2019/03/29(金) 11:38:33 

    きぶくさい人って方言わかる人いますか?
    旦那も私も福島ですけど、旦那の家では普通に通じるんですが、私は知らなかったです

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2019/03/29(金) 11:45:04 

    太郎庵の半熟スフレめちゃ美味い
    福島県民が集まるトピ

    +23

    -0

  • 671. 匿名 2019/03/29(金) 11:51:42 

    三万石の三千里ってお菓子が好きなんだけど、昔と比べて小さいしモチモチ感が無くなってしまい凄く残念。
    昔に戻して~~

    +15

    -0

  • 672. 匿名 2019/03/29(金) 11:54:04 

    うるかす。
    使いまーす。

    母「食器、うるかしといてね~」
    子「えーめんどくせー」

    こんな会話。
    県北でーす。

    +17

    -0

  • 673. 匿名 2019/03/29(金) 11:56:50 

    福島の朝鮮漬けが、好きです。ご飯が進みます。
    二本松少年隊の像があるお城跡にも、行きました。
    母親が福島に住んでた頃は、まだお城があったみたいです。
    私も見てみたかったな!と、残念です。

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2019/03/29(金) 12:00:17 

    >>673
    福島県人は朝鮮人を兄弟だと思ってるからね!性格も瓜二つ(^_-)-☆

    +2

    -34

  • 675. 匿名 2019/03/29(金) 12:06:29 

    最近郡山に帰省したのでペップキッズに入り浸ってた。東京にもああいうの欲しいなー!

    +14

    -1

  • 676. 匿名 2019/03/29(金) 12:10:14 

    福島市の、小さい「城山」という山の桜が意外と綺麗だった。田んぼに囲まれている山だった。また行きたいけど道覚えてない・・。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2019/03/29(金) 12:11:46 

    >>495
    本当に迷惑な話
    歴代の市長が福島駅周辺が…云々言ってるけどさ
    福島駅周辺の個人商店が日曜日にお休みしてるのをずらすように要請するとか、何か対策するべきなのにそれをしないし
    伊達市側だって藁をも掴む想いで誘致したんだろうし、福島市文句言われる筋合いないよね

    +22

    -0

  • 678. 匿名 2019/03/29(金) 12:17:32 

    福島の人が震災後にうちの近所にたくさん
    移住してきたけど、訛りがきついし、
    無愛想な人ばっかりでびっくりした。

    見た目もぶさいくな方ばっかりだし
    梅沢富美男嘘つきじゃん笑って思った。

    +5

    -35

  • 679. 匿名 2019/03/29(金) 12:22:38 

    >>637>>638
    やっぱり方言だよね
    宮城の人には通じたけどお隣だしね
    でも「うるかす」を表現する適切な単語がどうしても思い浮かばない…笑

    +8

    -0

  • 680. 匿名 2019/03/29(金) 12:30:59 

    旦那の転勤で色々な県に行っていたけど、4月から10年ぶりに福島県民に戻ります!やっぱり地元に戻れるって嬉しい!
    福島いいとこ、これからは桜が綺麗です。美味しい物いっぱいあるよー!皆さん観光に来てねー(*´∇`)ノ
    福島県民優しいよー♡

    +23

    -0

  • 681. 匿名 2019/03/29(金) 12:31:43 

    >>677
    イオンは建つよ
    復興道路のインター完成したら着工するはず

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2019/03/29(金) 12:32:43 

    >>654
    あんかけ焼きそば!

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2019/03/29(金) 12:33:05 

    >>3
    私は檸檬派!

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2019/03/29(金) 12:35:09 

    >>677
    なにも福島駅周辺が中心なんじゃないよね
    復興道路ができて、東北最大のイオンモールが出来たら他県からかなりの人が来るよ
    そして飯坂温泉とかも賑わうといいよね
    街なんてすでにオワコン

    +28

    -0

  • 685. 匿名 2019/03/29(金) 12:35:10 

    >>683です

    正) >>12です(*_*)

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2019/03/29(金) 12:36:48 

    福島の人が流れてしまうから桑折のイオン建設に反対って意味わからない
    福島駅周辺じゃ買い物を楽しめる場所がないから既にみんな仙台に流れてるのに今さら何を?って思う
    それなら駅前に商業施設をどんどん誘致して欲しい
    新しく建つのはホテルやマンションばかりなんだもん

    +34

    -0

  • 687. 匿名 2019/03/29(金) 12:39:22 

    いわきも駅周辺はダメだよ
    ラウワン コストコ アウトレット作って欲しい

    +6

    -1

  • 688. 匿名 2019/03/29(金) 12:39:27 

    >>679
    うるかす。
    「食器を水に浸けといて!」ですかね。
    でも、やっぱりうるかすですよ。
    「台ふきもんどいて!」ってつかいますか?

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2019/03/29(金) 12:41:15 

    去年会津に旅行しました。ままどおるをお土産に買ったら喜ばれました!ガイドブックに載ってる喜多方ラーメン(醤油か塩)は美味しかったですが並ぶほどではなかったです。スーパーの喜多方ラーメンの方が好きかな?
    地元の人は味噌ラーメンを食べるらしいので今度は地元タウン誌を参考にして回りたいです。

    +10

    -0

  • 690. 匿名 2019/03/29(金) 12:41:42 

    今ままどおる食べたとこです♡

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2019/03/29(金) 12:42:40 

    >>688
    うちではふきんは「もみだす」って言ってます

    +21

    -0

  • 692. 匿名 2019/03/29(金) 12:43:29 

    >>684
    デカイイオンかあ。他県民からしたらあまり魅力がないかも知れぬ。地元で需要があるなら良いのでは?

    +7

    -1

  • 693. 匿名 2019/03/29(金) 12:44:55 

    いわきって画像みるかぎり駅前栄えてるイメージ。

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2019/03/29(金) 12:46:37 

    >>678
    たまたまじゃない?それとあんたの言動から察するに、あんたんちの団地の人とは話したくないんだと思う。

    +17

    -2

  • 695. 匿名 2019/03/29(金) 12:46:57 

    母「そこの雑巾もみだして乾かしときなよ~」
    子「めんどくせー」

    県北。

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:44 

    >>677
    日曜日に休む個人商店なんかあるの?普通は火水木辺りに商店街が休みにならない?日曜日に休むのは医者か寿司屋くらいだよ。

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2019/03/29(金) 12:50:55 

    >>695
    あなたの投稿好きw

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2019/03/29(金) 12:52:03 

    >>693
    写真だとよく見えるだけだよ!!泣
    ラトブ無かったら見栄えもっと落ちるw

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2019/03/29(金) 12:53:16 

    >>466除染作業員ですか?ご苦労様(笑)

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2019/03/29(金) 12:56:59 

    どーれ、午後の仕事もがんばっぺ!

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2019/03/29(金) 12:57:35 



    田んぼなくなるけど伊達のイオンモールは必要かと思う。梁川、月舘、霊山に巡回バス通したりもできるだろうし。桑折との境目だから桑折も絡ませてもっと栄えてもらいたいな~

    でもね~ベニマルに撤退されるのもやっぱり考えもんなんですよ。ファンズもあるけどなくなるだろうな、安くて助かってるのに。

    +10

    -2

  • 702. 匿名 2019/03/29(金) 13:01:00 

    >>507
    そんな事ないよ
    ヤーヤー一揆を起こしたり、お百姓さんたちは強くてアグレッシブな所もあるよ

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%e4%bc%9a%e6%b4%a5%e4%b8%96%e7%9b%b4%e3%81%97%e4%b8%80%e6%8f%86

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2019/03/29(金) 13:02:18 

    697さん

    ありがとない!

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2019/03/29(金) 13:02:38 

    >>656
    半田山の沼にある桜、きれいですね。見頃のピークが下界より10日以上遅いから花粉症がひどい私には大助かりです。4月の中旬過ぎるともう楽になるから。アハハオホホやってます。でも最近結構有名な心霊スポットと知った。
    でも花粉症のピークが過ぎてから花見に行きたいからまた行ってアハハオホホするんだろうな。でも日中しか行かないよ。

    +6

    -1

  • 705. 匿名 2019/03/29(金) 13:06:00 

    >>694
    うちは団地じゃなくて一軒家です笑
    移住してきた方は団地やアパートでしたが…

    福島が美人多いとかありえないって
    福島出身の友人も言ってましたよ?笑

    +5

    -31

  • 706. 匿名 2019/03/29(金) 13:06:07 

    >>607
    ありがとうございます!毎日テレビの天気予報と開花情報とにらめっこしています(笑)

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2019/03/29(金) 13:12:42 

    >>705
    君が性格悪いのだけはわかった!!乙

    +28

    -3

  • 708. 匿名 2019/03/29(金) 13:16:14 

    いわき市にコストコ きてほしいですよね。小名浜のイオンは週末には 凄い混んでますから 各家庭の購買意欲が高い感じがします。カート上下でカゴ使う人が多いです。

    +21

    -0

  • 709. 匿名 2019/03/29(金) 13:18:14 

    >>704
    白い三角の布巻いて、藁人形打ちに来る人を見たとよく聞く

    昔はよくキャンプしたなぁ

    +2

    -2

  • 710. 匿名 2019/03/29(金) 13:18:37 

    悪い意味じゃなく広いから福島県を一括りにしたくない
    会津 中通り 浜通りで全然 違うし
    それぞれ いい所 たくさんあるから

    +30

    -0

  • 711. 匿名 2019/03/29(金) 13:30:12 

    >>511
    よこだけど、自由民権運動で散り散りになった訳じゃない

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2019/03/29(金) 13:34:55 

    いわき駅 夜になると北口でスケボーの練習してる人いるけど 本当危ないよ。みんな迷惑してるから。警察官が注意しても無駄だし。スケボーパークとか できるといいのにね。

    +19

    -0

  • 713. 匿名 2019/03/29(金) 13:37:56 

    >>334
    これヤバイ。
    著名な方も出てくれてて、メッセージに励まされる。
    「一緒に頑張ろう」「負けないで」って言ってくれる人たちがいるの、ありがたいね。

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2019/03/29(金) 13:47:19 

    また変なの湧いて
    コメ伸ばしてくれてるんだね
    ありがとうね
    でもここは福島県民が集まるトピだからね

    +21

    -2

  • 715. 匿名 2019/03/29(金) 13:49:09 

    >>686
    福島駅の周辺で買い物しようとすると駐車場が有料のところしかなくて買い物する気おきないです。
    売っている物だってどこにでもあるものばっかり。
    かといって安いわけでもない。

    どうせ行くなら仙台のほうがいいです。

    +26

    -1

  • 716. 匿名 2019/03/29(金) 13:52:49 

    買い物は他県かネットだよね
    いわき市民だけど月1.2回東京行ってる
    地元は住みやすいんだけど買い物と遊びとなるとねTT
    プレゼント買うにしても買った所バレバレだしw

    +23

    -1

  • 717. 匿名 2019/03/29(金) 14:01:51 

    いわき市に免許センターがほしい!県内で一番人口が多いのに 免許センターがないなんて。免許更新するのに 本当に面倒くさい。2回も警察署行かないといけないなんて 時間の無駄です。きちんと市民県民税も払ってますよ。

    +16

    -1

  • 718. 匿名 2019/03/29(金) 14:02:26 

    福島県民が集まるトピ

    +2

    -27

  • 719. 匿名 2019/03/29(金) 14:03:00 

    いわき公園で遊んできた
    寒いけど子供は元気だね。

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2019/03/29(金) 14:03:47 

    >>606
    いわき~
    でもさ、チラシ最近マンネリだよね~

    +1

    -1

  • 721. 匿名 2019/03/29(金) 14:06:02 

    >>711
    さらに横、お百姓さんたちのつもりに積もった思いでヤーヤー一揆、会津世直し一揆が起こったから、どちらにしても松平家は居られなかった
    蒲生氏郷や加藤嘉明の筋の武士だった帰農した元藩士たちも、松平家を良く思ってなかった

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2019/03/29(金) 14:06:59 

    >>459
    だから~っていう相槌って、全国共通じゃないの!?
    初めて知ってしまった

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2019/03/29(金) 14:10:29 

    >>594
    笹原川の千本桜なら咲いてると思うよ
    開成山とかはたぶん散ってる

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2019/03/29(金) 14:11:17 

    昔からあまりに御上の言う事聞き過ぎて滅びてるような気がする。

    前に向かう為には反発する精神も必要だと思う。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2019/03/29(金) 14:13:09 

    なんだべ〜〜こんなトピあっだんだない〜〜
    高校出て東京に15年以上住んでいましたが、10年前に福島に戻ってきました^_^
    福島は人が優しいし、食べ物も美味しいし、子育てしやすいです

    毎朝ZIP!観てる方、7時前の天気予報地方版の、NCVケーブルテレビの天気予報に出てくる髪の先が赤い歯並びの悪いおばちゃんは何者か知ってる人いますか?「なるほど〜〜」とかオーバーアクションの…。めっちゃ気になってます笑

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2019/03/29(金) 14:18:35 

    >>542
    宜しければ古殿町の豊国のお酒もお試しください。
    美味しい&贈物でも喜ばれてます。

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2019/03/29(金) 14:19:19 

    >>558
    「そーゆう」(笑)

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2019/03/29(金) 14:19:38 

    うわー今このトピ見つけた!
    私は中通りの県北です。福島県って結構広いから場所によって性格の傾向が全く違いますよね!
    会津は最初余所者を寄せ付けない雰囲気だけど、1度心を許すと一生大事にする義理人情が熱い人が多いけど、浜通りはオープンで明るく人懐っこい性格の人が多いとか。

    あと方言も浜、中、会津はもちろんだけど、中通りでも県北と県南でも違うってのがある。
    県南の友人に外に干していた雑巾を「雑巾おっこんどいて」って言ったら通じなかった

    +19

    -2

  • 729. 匿名 2019/03/29(金) 14:25:25 

    福島県人のみなさん。NHK福島のアナウンサー いわき市出身 東大卒業の芳賀健太郎さんが帰ってきますよ。あの低い落ち着く声のトーンが良いですよね。吾妻アナウンサー本当にお疲れ様でした。福島にきてくれて本当に感謝します。ありがとうございました。これからも応援します。

    +10

    -1

  • 730. 匿名 2019/03/29(金) 14:27:24 

    4月から郡山市に引越すことになりました。初めての転勤、子供も小さい為馴染めるか不安もあったのですが、地図を見た時に公園の多さと子供と遊べる室内施設の多さに感動!1度内覧で訪れた時は不動産屋さんの人も旦那の会社の人もとにかく親切で再び感動!福島県の人は優しいし住みやすくていい所だとは聞いていましたが本当なんだろうなと今から住むのが楽しみです。
    これからお世話になります🙇🏻

    +26

    -2

  • 731. 匿名 2019/03/29(金) 14:27:59 

    いわきはいいな~東京近くて。

    そして、あんまり訛ってないですよね。

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2019/03/29(金) 14:31:01 

    いわきなんだけど、子供の頃はTVで福島の放送が映らなかったんだよ。
    お正月のCMで動かないの初めて見た時びっくりしたの、覚えてる。
    今は福島も関東も全局見れるけど、夕方の情報番組はやっぱり福島だー。

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2019/03/29(金) 14:34:53 

    福島県全体が強い汚染されてるわけじゃありませんよ。

    これだけは本当に言えます。

    この機会に正しく理解して欲しいです。

    例えば会津地方等は茨城県や栃木県、宮城県より汚染が少ない。
    千葉のホットスポットより全く少ない。
    東京のホットスポットより少ないと思う。

    そしてテレビでもホットスポットと言われる福島市、郡山市等も、
    場所でかなり違います。
    一部のホットスポットは千葉のホットスポット同様で汚染の激しかった
    場所もあります。
    でも殆どの市内は、基準値より低いんですよ。

    そしていわきは福一に近い地域ですけどホットスポットはほんの一部。
    殆どが基準値以下です。

    ですから、
    それぞれが自分の自宅や事情と照らし合わせて、
    避難したり移住したり、ここなら問題ないと住みつづけたりしています。

    勿論、野菜等も基準値未満の土地で出来てるもので更に基準をクリアした
    ものしかスーパーには出ていません。

    決して移住した人達を責めるわけでも無く、住んでいる人達を責めるわけでも無く、
    それぞれの事情で
    選択しているのです。

    ですから
    安全な場所は多いですから
    是非、
    観光にいらしてください。

    東京からわずか1時間半で郡山市、福島市、に来られます。
    日帰りも充分可能です。
    いわきは常磐線で。
    スパリゾートハワイアンズは一泊すれば無料バスが東京から出ていますよ。
    会津も鶴ヶ城、野口英世記念館、会津の町並みも風情があります。
    喜多方に足を伸ばせばまた観光地、美味しいラーメンあります。
    郡山と会津の途中には大きな猪苗代湖があります。
    裏磐梯もペット可のペンション、
    色鮮やかな五色沼など観光地あります。
    裏磐梯から福島市に抜ける道も綺麗です。
    磐梯熱海もツヤツヤになる良い温泉です。

    ぜひ
    いらしてください。






    +38

    -7

  • 734. 匿名 2019/03/29(金) 14:36:31 

    >>718
    嫌がらせしてて虚しくならない?
    愛されずに育つとこんな性格ひねくれちゃうのかな。
    気の毒なくらいだ。

    +9

    -1

  • 735. 匿名 2019/03/29(金) 14:39:09 

    なんだろうね
    disりたがる人
    まだいたんだね
    頑張ってコメ伸ばしてね

    +8

    -1

  • 736. 匿名 2019/03/29(金) 14:42:28 

    >>733
    それじゃ汚染されてる所は言われてもいいみたいな言い方w
    何も言わないで黙っててよ

    +7

    -6

  • 737. 匿名 2019/03/29(金) 14:42:30 

    え~
    おっこんどく、通じませんか?

    母「かあちゃん手ぇはなせさねぇがら洗濯物おっこんどいて~」
    子「・・・(ゲームに夢中)」
    母「💢」

    我が家の日常






    +23

    -0

  • 738. 匿名 2019/03/29(金) 14:43:00 

    駅伝優勝!室屋義秀!バドミントン 桃田!サッカー尚志!競輪!

    最近、福島関係者のスポーツ成績絶好調。

    +17

    -0

  • 739. 匿名 2019/03/29(金) 14:45:47 

    朝ドラ「エール」を全力で応援すッペ!

    +20

    -0

  • 740. 匿名 2019/03/29(金) 14:47:15 

    お花見の定番といえば、開成山公園近くの源平だんご!今年はもう始まったのかな?
    今は成人して他県にいますが、この時期~GWあたりに帰省出来れば必ず買いに行ってしまいます。今年は食べられそうにないなあ~…福島に帰りたい(;_;)

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2019/03/29(金) 14:49:40 

    旦那も私も会津出身、会津育ちです!

    前にやってたディーンフジオカのレ・ミゼラブルのロケ車が停まっているのを見たそうです。
    窓が全てスモークがかってる車だったそうで怪しい車だと思ってすぐ立ち去り、レミゼを見てたらあ、この場所にこの間…って発覚しました(笑)
    ディーンフジオカ大ファンの旦那なのでめちゃめちゃ悔しがってました(笑)

    +12

    -0

  • 742. 匿名 2019/03/29(金) 14:49:54 

    滝桜は一生に一度は見るべき。

    世界一の一本桜。

    +17

    -1

  • 743. 匿名 2019/03/29(金) 14:52:26 

    福島県民美人多いよ、間違いない。

    +10

    -4

  • 744. 匿名 2019/03/29(金) 14:53:03 

    家族が海外在住なんだけど、海外で世界地図みると
    福島県どころか東日本全体がヤバい地域に見えるって言ってた。

    空も海もつながってる同じ日本に居て福島だけディスることは
    世界規模で見たら無意味だという事だな。

    +16

    -2

  • 745. 匿名 2019/03/29(金) 14:53:26 

    >>741
    旦那さん、ディーンのファンなんですね。
    私も大ファンです。
    カッコいいよね〜!

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2019/03/29(金) 14:56:20 

    放射能もれの事は、私達福島県民がどうこう言う事じゃないと思う。実際漏れてるのは本当の事だし。
    いちいち反論しないでスルーしてればいいよ。

    +21

    -1

  • 747. 匿名 2019/03/29(金) 14:59:54 

    祖父母の家が伊達市です☆
    あかつき(桃)美味しいですよね♪
    花見山に一度行ってみたい!
    福島のんびりしてるし米・野菜も美味しいから最高!!

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2019/03/29(金) 15:00:23 

    今からイカ人参作るんだ
    たまに食べると
    あと引くよね
    いくら食べても飽きないよ

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2019/03/29(金) 15:04:50 

    >>732
    いわきは市内でもテレビ格差あるよね!
    平の辺りは関東波を受信不可だけど、小名浜、勿来あたりは普通に受信出来る。
    学生の頃は見てる番組の話が合わなかった。


    そして相馬、双葉郡は仙台波が
    普通に受信出来る(笑)

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2019/03/29(金) 15:10:09 

    須賀川のJTの跡地コストコになるってほんとかな?

    +7

    -1

  • 751. 匿名 2019/03/29(金) 15:10:37 

    なんでいちいち煽りに引っかかるの?スルー出来ないの?馬鹿なの?

    +7

    -2

  • 752. 匿名 2019/03/29(金) 15:12:21 

    いわきfc みなさん かっこいいですよね。

    +3

    -1

  • 753. 匿名 2019/03/29(金) 15:15:22 

    >>750
    須賀川なの?
    確かにあの辺だったら浜からも会津からも行きやすいか〜

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2019/03/29(金) 15:16:25 

    早く桃が食べたい!
    シャキシャキの桃が好きな方もいますが、私は断然とろとろの桃!
    特にあかつきは熟すとさらに甘くなり止まらなくなります!
    桃の季節はいつも仕事帰りに箱買いして、2日でなくなってしまう笑

    +24

    -2

  • 755. 匿名 2019/03/29(金) 15:19:08 

    >>754
    福島の桃おいしいよね

    +20

    -3

  • 756. 匿名 2019/03/29(金) 15:20:28 

    >>737
    折れることを「おっかける」押すことを「おっつめる」
    なんで「おっ」付けるんだろうね(笑)

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2019/03/29(金) 15:20:44 

    隣県民ですが福島はロケーションのいい
    カフェなんかがたくさんあるね
    今は引っ越しちゃったみたいだけど、亜久里は以前
    飯舘村のほんとにのどかな田園風景の中にあって
    震災後の福島市のお店は吾妻山脈が見渡せて良かったなあ
    猪苗代湖畔のTARO CAFEもいいし
    裏磐梯のアロマテラスのテラス席で昼からワイン飲んじゃうのもいい。
    新緑のきれいな頃になったらまた行くよ!

    +13

    -1

  • 758. 匿名 2019/03/29(金) 15:20:53 

    パリパリの黄金桃好き(*´ `*)
    とろっとろジューシーなのも好きだけど♪
    福島の桃って大きくて美味しいよね

    +14

    -0

  • 759. 匿名 2019/03/29(金) 15:22:31 

    みんなお気に入り追加してね!!泣

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2019/03/29(金) 15:24:25 

    >>19
    喜多方ラーメン?
    美味しそうだね

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2019/03/29(金) 15:25:15 

    ランキング10位だね
    福島良いよね
    県民で良かったよ
    みんな優しい

    +30

    -3

  • 762. 匿名 2019/03/29(金) 15:28:44 

    あぶくま洞行ったけど
    ハードだった
    楽しかったよ

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2019/03/29(金) 15:28:49 

    DASH村での田植えは
    いつ頃かな?
    甘いお米が出来るのが
    嬉しい

    +15

    -0

  • 764. 匿名 2019/03/29(金) 15:33:36 

    飯舘村の人は賠償賠償で現時点でどのくらい入ったのか…

    +5

    -18

  • 765. 匿名 2019/03/29(金) 15:34:31 

    私はよく猪苗代にキャンプに行きます
    東京から直ぐです
    近所のスーパーで野菜やお肉を買って行くのが楽しみ。

    +11

    -0

  • 766. 匿名 2019/03/29(金) 15:35:31 

    紙幣になった人物を輩出した県て限られてるよね。野口英世。

    +22

    -0

  • 767. 匿名 2019/03/29(金) 15:35:59 

    「桃は流し台でそのまま齧ってしずく垂らしながら食べるのがうまい」

    +20

    -0

  • 768. 匿名 2019/03/29(金) 15:36:00 

    紅葉漬け大好きなんですが、高い。
    いくら入ってるか、入ってないかでも値段が違いますが。
    でも、美味しいので買います!

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2019/03/29(金) 15:36:32 

    今トピ9位ですね!
    毎日訪れているガルちゃんに、こんなに福島県民がいて、嬉しいです(^^)
    いわき市民です。

    +20

    -0

  • 770. 匿名 2019/03/29(金) 15:37:29 

    とにかく米に困ったことが無い。米騒動の時も余裕だった。

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2019/03/29(金) 15:37:39 

    結婚して福島離れて数年経つけど、
    福島に戻りたい・・・
    福島に旅行するたびに
    知らないおばちゃんに声かけられて
    些細な会話するのが暖かくて好き。

    老後は福島で過ごして
    福島で一生終えるのが夢です。

    +33

    -1

  • 772. 匿名 2019/03/29(金) 15:38:33 

    いわきのかんぽの宿が大好きです
    お風呂がとにかく良いの
    景色も料理も最高です

    2006年に両親に連れて行ってもらってから
    ファンです。

    +10

    -0

  • 773. 匿名 2019/03/29(金) 15:39:14 

    >>750
    私もその噂聞きましたが、結局コストコではなくドンキだったって話しじゃありませんか?去年オープンした。

    +10

    -0

  • 774. 匿名 2019/03/29(金) 15:39:48 

    >>733
    そういう他県を引き合いに出すところが叩きが止まない一因じゃないの?
    前のほうでも似たようなコメあって不愉快だった
    よそに押し付ければどうにかなるものでもない。自分の首しめる事になるの分からない?

    +11

    -3

  • 775. 匿名 2019/03/29(金) 15:41:42 

    隣県の者ですが、福島大好きです。
    福島在中、福島の歌うたいave(エイブ)さんのファンで
    福島へライブがてら遊びに行ってます。

    ♪誰かのせいにすれば容易い事を、自分のせいにして立ち上がろう
    そんな思いでいる事が争いをなくすんだろう
    この町で叶えられないものはないと、夢が生まれていけるように
    福島人ならやれるだろう
    何度でも立ち上がろう~♪

    初めて聴いた時、とても勇気づけられ力をもらいました。
    今でも復興のために頑張ってらっしゃいます。
    福島の事たくさん歌っているので、是非皆さんに聴いて欲しいです。

    +13

    -0

  • 776. 匿名 2019/03/29(金) 15:44:05 

    >>728
    県南です!
    「洗濯物おっこんどいて!」
    逆に県南しか使わないかと思ってました!
    郡山周辺の人には通じなかったので(笑)

    +21

    -0

  • 777. 匿名 2019/03/29(金) 15:45:38 

    私、その辺の草食べてろって映画で言われてる埼玉県民です。
    家が東北自動車道の側なので仕事に疲れると
    高速に乗って那須や福島の温泉入りに行ってます
    殆どの温泉は行ったと思う
    そこで皆様、福島県のおススメ若しくは秘湯の湯
    教えてください
    お願いします^_^

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2019/03/29(金) 15:46:31 

    私は菅野恵さんの「おかえりなさい」が好き。

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2019/03/29(金) 15:47:05 

    ざくびら
    私地域ではこの名前
    もやしとか挽肉
    豆腐なんか入れて
    炒めて食べる簡単おかず
    モヤシあるから
    今夜の箸休めに作るんだ

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2019/03/29(金) 15:49:06 

    ゴジてれ始まるね
    少し休憩

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2019/03/29(金) 15:49:30 

    喜多方ラーメン福島屋で食べたけど
    美味しかった

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2019/03/29(金) 15:55:14 

    今日は夕飯に喜多方ラーメン食べるよ♪

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2019/03/29(金) 16:00:43 

    桃食べたくなってきたけどどうしたらいいの
    缶詰食べようかな
    桃の加工品でおススメあるかな?

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2019/03/29(金) 16:01:22 

    >>763
    DASH村わりと近所です!
    直接遭遇したことないけど。

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2019/03/29(金) 16:03:34 

    >>777
    埼玉が草なら福島県民はその辺の土でも食わなきゃです(^_^ゞ
    温泉と言えばやっぱり会津若松の東山温泉ですかね☆

    +12

    -1

  • 786. 匿名 2019/03/29(金) 16:05:56 

    >>775
    小中一緒だったから陰ながら応援してます✊

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2019/03/29(金) 16:07:20 

    >>774
    福島出身茨城在住で旦那は千葉出身の私はあなたに+100したい
    きっと一歩も外の世界に出たことない人達だよ

    +6

    -2

  • 788. 匿名 2019/03/29(金) 16:07:54 

    いか人参とか天ぷら饅頭って小さい頃はこったの食えるかーって思っていたけど、年重ねると美味しく感じるのよね。実家に帰って食卓に出ると我先に食べるわ

    +14

    -0

  • 789. 匿名 2019/03/29(金) 16:09:27 

    福島県民

    良い人も悪い人もいる。

    以上

    +10

    -7

  • 790. 匿名 2019/03/29(金) 16:09:33 

    >>783
    これは割とコンビニでも売ってるよ。
    100%桃だから、桃そのものを食べてる気分になる🍑
    福島県民が集まるトピ

    +18

    -1

  • 791. 匿名 2019/03/29(金) 16:09:40 

    >>78
    この葱は辛みはないのですか?
    生食の葱は辛そうな感じですが
    蕎麦美味しそう!

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2019/03/29(金) 16:13:01 

    地元白河市のご当地ヒーローのダルライザーがマジかっこいい!映画化もされたよ!
    福島県民が集まるトピ

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2019/03/29(金) 16:14:54 

    >>790
    ありがとう^ ^
    見つけれると良いな♪

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2019/03/29(金) 16:15:13 

    >>774
    そんな噛み付く程?
    私は客観的事実にしか感じなかったよ。
    福島だけヤバイみたいに思われがちだから、そうじゃないって伝えたかっただけじゃない?
    だからプラスも多いし。

    +6

    -4

  • 795. 匿名 2019/03/29(金) 16:15:23 

    子供が東北に住んでるから関東から東北道で遊びに行くんだけど、東北道で国見峠辺りが一番好き
    福島市が良く見渡せる

    +9

    -0

  • 796. 匿名 2019/03/29(金) 16:16:53 

    ゴジテレ三瓶最後だった〜
    頑張れ〜

    +10

    -0

  • 797. 匿名 2019/03/29(金) 16:19:06 

    震災の話はさ…
    県内同士でも揉める話題だし心に秘めとこうよ
    皆んな心に傷あるんだよ

    +30

    -0

  • 798. 匿名 2019/03/29(金) 16:19:27 

    昔は甲子園の代表で学法石川が良く出てたよね
    今は駅伝が強いの?

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2019/03/29(金) 16:22:56 

    >>794
    私も元の人にプラスしちゃったけど。客観的というなら>>774の方が客観的に見れてると感じた。それにあなたも噛みついてるよね。それっていろんな考えの人がいるのに揉めるだけよね。

    +4

    -1

  • 800. 匿名 2019/03/29(金) 16:24:38 

    福島市出身なんだけど、わらじ祭りのダンシングそーまないとの歌がすごい好き。夏になると歌いたくなる。わらじーわらじー♪

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2019/03/29(金) 16:26:15 

    バレーボールは
    相馬高校が最強だったな
    代々木まで応援行ったし

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2019/03/29(金) 16:26:23 


    福島が美人が多いの?
    福岡の間違えじゃなくて?

    福岡県は美人が多いとは旅行して思いました!

    +3

    -23

  • 803. 匿名 2019/03/29(金) 16:27:30 

    からみ漬け、相馬きゅうり漬け、うめぇど

    +5

    -1

  • 804. 匿名 2019/03/29(金) 16:28:25 

    >>762
    探索コースいったの?あの狭さと歩きづらさはヒヤッとするよね。ワインも冷えるわけだ

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2019/03/29(金) 16:28:42 

    >>789
    そんなの
    どこの県だって
    同じじゃないの?

    +29

    -1

  • 806. 匿名 2019/03/29(金) 16:28:54 

    ちょうど明日から親戚の結婚式で福島行きまーす。
    道民なので、一足先に桜を見られそうで楽しみ!

    +17

    -0

  • 807. 匿名 2019/03/29(金) 16:30:12 

    凄いね
    ランキング8位だよ
    何だかんだで
    みんな興味あるんだね

    +18

    -0

  • 808. 匿名 2019/03/29(金) 16:32:40 

    ほんとだねー
    トビの立たない県の人達も
    申請して
    自分の県で楽しめば良いのにね

    +9

    -1

  • 809. 匿名 2019/03/29(金) 16:33:31 

    昨日バレーの大場素子さんが会津でアパートの契約をしてたね。テレビでみた。

    +22

    -0

  • 810. 匿名 2019/03/29(金) 16:34:36 

    サイコロキング
    出たね
    五万円も凄いけど
    むらせライス二年分だよ

    +19

    -0

  • 811. 匿名 2019/03/29(金) 16:35:31 

    夢のデパートうすい。

    物産展にしか行かない。
    いや、行けないw

    +19

    -0

  • 812. 匿名 2019/03/29(金) 16:36:13 

    >>480
    はじ恋に出てた ゴリさん?が福島なんだっけか?
    グループ魂関係に福島の人たちがいるんだっけか?
    その関係で
    阿部サダさんとかも
    福島に思い入れあるんだよね〜
    嬉しい

    +16

    -0

  • 813. 匿名 2019/03/29(金) 16:38:52 

    元福島県民です。

    震災後、他県に移住しました。

    郷土愛は皆無です。

    二度とそっちには戻りたくないな。

    +7

    -50

  • 814. 匿名 2019/03/29(金) 16:39:04 

    小名浜で開花宣言だね
    松ヶ丘も咲き始めてるしね

    +15

    -0

  • 815. 匿名 2019/03/29(金) 16:40:13 

    ラジオでおばぁちゃんの昔話聞いてたな

    ちえちゃんだっけ。中毒性のある可愛いカスカス声で「今日は、」から始まるやつ
    すきだったな〜

    +16

    -1

  • 816. 匿名 2019/03/29(金) 16:42:25 

    いわきでは有名だった白土屋の
    ジャンボシュークリーム
    今でもあるのかな…

    +25

    -0

  • 817. 匿名 2019/03/29(金) 16:44:09 

    >>813
    新しい土地で頑張ってね。誰だって傷物はいやだよね。わかるよ。残ってるのは物好きだから、それはそれで楽しいんだー

    +16

    -8

  • 818. 匿名 2019/03/29(金) 16:45:02 

    福島大好きです^_^
    転勤で山形、宮城にいますが、旦那が喜多方ですし、友達が福島の大学に行ったけど、友達がみんなオシャレで可愛かった!
    私は新潟ですが、美味しいものたくさんの福島が大好きで、また遊びに行きたいな^_^

    +19

    -2

  • 819. 匿名 2019/03/29(金) 16:46:00 

    いわき市の海岸線をドライブするのが
    大好きでした‼︎
    新舞子の喫茶店防風林とかよく行きました

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2019/03/29(金) 16:46:45 

    福島ー!!
    今は他県住みですがやっぱり生まれ育った所は愛着あるな。
    「はらくっちー」
    「ひゃっけー」
    「ばんかた」
    「ごみなげ」
    懐かしいー方言!!

    +19

    -0

  • 821. 匿名 2019/03/29(金) 16:52:35 

    >>98
    私たちの世代も会津っぽでしたー!!略して「ずっぽ!」笑
    未だに幸楽苑行く時は、夜どうする?ずっぽにする?で、話通じます 笑

    +25

    -0

  • 822. 匿名 2019/03/29(金) 16:53:25 

    元北塩原村民です。
    誰がなんと言おうと、福島産の桃もお米も大好き!他県にいるのに、「だからー」と「うるかす」は今でも使ってます。

    +21

    -0

  • 823. 匿名 2019/03/29(金) 16:56:03 

    あーエキソンパイ食べたくなってきた

    +10

    -0

  • 824. 匿名 2019/03/29(金) 16:59:48 

    缶の桃ジュース見つからない
    桃欲してるのにツライ

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2019/03/29(金) 17:01:56 

    なんか、嬉しいな。
    福島大好き!
    良トピー♡ほのぼの
    主さん!おりがとう!

    +17

    -3

  • 826. 匿名 2019/03/29(金) 17:03:32 

    明日郡山にラーメン食べに行きま~す!(*>∇<)ノ
    ラーメン食べる前に、ガトーナカヤと大友パンにも行ってパン買いまくりの予定♪
    福島県はいろいろうんまいもんがあるから大変!!
    ずーっと通いつめてると肥えそうなくらい(汗)

    +12

    -2

  • 827. 匿名 2019/03/29(金) 17:08:47 

    赤べこが可愛くてたまらない!!
    旅行でいらっしゃる方へ
    会津では、是非、赤べこ手作りしてね。
    福島は、土湯温泉でこけし作り。
    自分のオリジナルが作れるよ。
    そんでもって楽しい!
    既成概念にとらわれず自由にやると、近代版が出来て面白いの。そんでもって愛情わくー!

    +10

    -0

  • 828. 匿名 2019/03/29(金) 17:09:57 

    >>822
    同じ県民だけど、うるかすって何?

    +5

    -2

  • 829. 匿名 2019/03/29(金) 17:10:24 

    >>791
    私が食べたところは辛かったよ。
    正直、あまり…だったな。
    ネギ蕎麦は、味よりインパクト重視な気がする…。
    会津は蕎麦美味しいところたくさんあるから、本当に美味しい蕎麦が食べたいのなら、別の所がいいと思います。

    +12

    -0

  • 830. 匿名 2019/03/29(金) 17:12:05 

    県外に嫁いだけど、唯一市内にある幸楽苑が潰れてしまったよ…。普通幸楽苑潰れるなんて考えられないよね⁈あー悲しすぎる(T . T)

    +14

    -0

  • 831. 匿名 2019/03/29(金) 17:12:57 

    >>813
    うん。来てって誰も言わないから大丈夫!
    安心して。郷土愛皆無なのに、なぜ開いた。
    しかも他県にいるのに。

    +21

    -0

  • 832. 匿名 2019/03/29(金) 17:16:22 

    >>740

    源平だんごもうやってましたよ~
    ご近所なのに、ここ数年買ってませんが…(笑)

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2019/03/29(金) 17:16:47 

    このトピあったかいね♩素敵(o^^o)

    ほかのトピで時々、放射能のことや福島の野菜のこと言って同調する人多いけど、反論したりする人ほぼいなくて、ガルちゃんには福島県民少ないのかなーって思ってた。

    でも本当はみんな色々言われてもぐっと我慢してて、福島を愛してるんだよね。このトピにたくさんの県民がいて、こんな風にあったかく福島を語れて嬉しくなった!(^^)

    がんばっぺ福島!!

    +32

    -1

  • 834. 匿名 2019/03/29(金) 17:20:16 

    さっ、今日も斎藤さんの天気予報見てお天気キーワードプレゼントにも応募しよっと!

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2019/03/29(金) 17:21:02 

    浜通りですがクリームボックスというのをここで初めて知りました。美味しそうですね

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2019/03/29(金) 17:22:56 

    福島出身です。遠く離れた土地に嫁いで5年経つけど、未だに友達出来ません。何かもう最近は私がコミュ症なのかなと思い始めてきた。地元の家族や友達に会いたいな…。

    +18

    -0

  • 837. 匿名 2019/03/29(金) 17:22:56 

    喜多方ラーメンと温泉を求めて去年行ってきました!!
    1泊2日でラーメン5件食べ回って温泉も入れて観光も出来たし良い思い出です。
    五色沼?が凄い綺麗でびっくりした!
    まだまだ行きたいところあるので機会見つけて行く予定です⸜( ˙▿˙ )⸝

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2019/03/29(金) 17:28:25 

    福島テレビ
    新社屋になるんだね
    中継してる

    +12

    -0

  • 839. 匿名 2019/03/29(金) 17:30:36 

    >>831
    いいたいこと分かるけど嫌味言い返すのもどうかと…
    スルーしようよ?

    +9

    -4

  • 840. 匿名 2019/03/29(金) 17:31:49 

    >>828
    うるかす=食器類を水に浸けておいて
    って意味だよー🐥
    若い子はだんだん使わなくなってきたかな??

    +11

    -0

  • 841. 匿名 2019/03/29(金) 17:33:18 

    福島市に遊びに行くと必ず、珈琲グルメと中合の1階の入り口にあるフルーツタルト屋さん行くよ😃どっちも美味しいからかなりお勧め!
    あと、温泉卵が大好き😍

    +11

    -0

  • 842. 匿名 2019/03/29(金) 17:38:00 

    >>826
    郡山のラーメン屋さん どこに行くんですか?
    この前 じゃじゃの前 通ったら スゴい行列でビックリしました。
    クリームボックスは やっぱロミオだばい(笑)

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2019/03/29(金) 17:38:00 

    道の駅猪苗代
    行ったことあるよ
    どら焼き買った!
    こづゆのセットあったんだ
    買いに行こうかな

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2019/03/29(金) 17:38:23 

    宮藤官九郎の映画 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ で神木隆之介が修学旅行のバス事故のシーン観てて、なんだか見た事ある山だなぁ〜〜と思ったら、磐梯吾妻スカイラインだった。

    +10

    -0

  • 845. 匿名 2019/03/29(金) 17:39:18 

    来週のカンブリア宮殿

    柏屋のことやるって!

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2019/03/29(金) 17:40:02 

    まだそんなに有名じゃないけど俳優の横田龍儀君も福島県の川内村出身です
    福島県民が集まるトピ

    +22

    -0

  • 847. 匿名 2019/03/29(金) 17:41:38 

    いわき市出身 武田玲奈さんのJR東日本TYOのCM
    よく見ますよね。

    +8

    -0

  • 848. 匿名 2019/03/29(金) 17:42:01 

    >>777
    金山町の共同温泉、天栄村の大丸あすなろ荘、猪苗代の住吉館おすすめですよ

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2019/03/29(金) 17:42:48 

    福盛田さん卒業なの?
    えっ?
    今つけたらそんな感じ
    えっ??

    +13

    -0

  • 850. 匿名 2019/03/29(金) 17:45:13 

    >>824
    最近あまり見かけないですよね
    どうぞ🍑
    福島県民が集まるトピ

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2019/03/29(金) 17:48:54 

    今日地震多くない?

    +10

    -0

  • 852. 匿名 2019/03/29(金) 17:49:08 

    今日 地震 多くない?

    +8

    -0

  • 853. 匿名 2019/03/29(金) 17:50:07 

    >>852
    揺れたよね
    また

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2019/03/29(金) 17:50:48 

    >>851
    三度目ですよね?

    +7

    -1

  • 855. 匿名 2019/03/29(金) 17:53:10 

    >>854
    3回くらいですよね
    最近 小さい地震が多いから怖いですね

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2019/03/29(金) 18:02:56 

    Mステ観るから
    早めにご飯(^^♪

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2019/03/29(金) 18:03:53 

    白河市に住んでます。
    誰かいませんか?
    お茶したいな

    +12

    -0

  • 858. 匿名 2019/03/29(金) 18:05:40 

    こんなに仲良くなれそうな人たくさんいるのに友達になれない悲しさ( ;∀;)

    +22

    -2

  • 859. 匿名 2019/03/29(金) 18:05:46 

    何回か出てる福島駅前の珈琲グルメ!
    高校、大学の時よく行ったなぁ~。
    帰省した友達とご飯って言うとだいたいいつもグルメ!
    昔は食事とパフェのセット余裕で食べられたけど、今はケーキのセットで精一杯(笑)
    和風ドリアとか、煮込みハンバーグとか好きだった!

    +7

    -0

  • 860. 匿名 2019/03/29(金) 18:06:56 

    >>842
    大槻町のほうです~チャーハンをつくるときの鉄鍋をリズミカルにふるう音が有名らしくて。
    麺も私好みの多加水麺♪
    郡山は古くからある昭和の食堂やラーメン屋さんがいっぱいあるからうらやましいですね~

    ロミオのクリームボックスはまだ未体験ですねパン屋さんもいっぱいあるから大変!( 〃▽〃)
    そして郡山はすごく広い!!明日がんばってロミオも行きまーす♪

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2019/03/29(金) 18:11:04 

    >>857
    私も白河市だよ!
    こっちに住んだばっかりなの?

    白河市はラーメンとそばとイタリアンばっかりだよね

    +8

    -1

  • 862. 匿名 2019/03/29(金) 18:17:22 

    >>676
    中学校の近くじゃないですか?

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2019/03/29(金) 18:22:37 

    >>860
    リズミカルなチャーハン美味しそう😊🍴
    気をつけて楽しんで来て下さい🎵
    私も明日ラーメン食べたくなってきた(笑)
    開成山あたりは🌸で車 混んでるかも💦

    +4

    -1

  • 864. 匿名 2019/03/29(金) 18:32:05 

    >>723
    そうなのですね!ありがとうございます!
    福島県は広いから桜も県内各地で長く楽しめるのがいいですよね( ˆ ˆ )

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2019/03/29(金) 18:32:52 

    >>725
    あのおばちゃん、前からすっごく気になってました!笑
    わざとらしいリアクション見る度吹き出しちゃいます😂あのシーンは一体なんなんだろう😂

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2019/03/29(金) 18:33:46 

    >>862
    大森にある信夫中の近くの城山公園じゃないかな。

    +7

    -0

  • 867. 匿名 2019/03/29(金) 18:35:43 

    二本松にいちご園出来たの?
    行ってみたい
    桃薫食べてみたいよ

    +9

    -0

  • 868. 匿名 2019/03/29(金) 18:37:25 

    私、子供が居ない主婦なんだけどなかなか近くで子無し主婦の人と出会えないー。
    福島の同じ子無し主婦の方と1度はオフ会とかしてみたいです。

    +16

    -1

  • 869. 匿名 2019/03/29(金) 18:41:27 

    画像出てたけど
    うにの貝焼き 食べたいな~
    いわき産って1個2000円くらいするよね。
    でも外国産と違ってふわふわしてておいしいんだよなあ。

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2019/03/29(金) 18:47:04 

    車のタイヤ交換しました?
    もう雪大丈夫だよね?

    +10

    -1

  • 871. 匿名 2019/03/29(金) 18:49:04 

    プリンティング(チラッ)メッセージ

    ⬆︎いつのまにかやらなくなって
    寂しい笑

    +22

    -0

  • 872. 匿名 2019/03/29(金) 18:57:52 

    上の方で出てた黒糖まんじゅう安いですね!
    スーパーのもモチモチしてますがもっと美味しいですか?

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2019/03/29(金) 19:05:01 

    土日は皆さんどちらにお出掛けするの?

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2019/03/29(金) 19:08:28 

    伊藤若冲展にお越しになるなら、県立美術館の近くにできた甘食茶屋結(ゆわえ)に立ち寄ってみてはいかがでしょう?
    昔懐かしい甘食の専門店で、テイクアウトだけでなく2階のカフェで休憩もできます
    この甘食ソフト、めっちゃ美味しいよぉ〜💚
    飯坂線の線路沿いの緑色の暖簾が目印
    HPもあるのでお休みを確認してね
    福島県民が集まるトピ

    +13

    -1

  • 875. 匿名 2019/03/29(金) 19:10:32 

    ラジオで、方言で語り部するおばあちゃん?いるよね。いつもほっこり聴いてたよ〜

    んじゃまたない!っていつも終わる☺️

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2019/03/29(金) 19:14:41 

    東京に出て8年目
    最近仕事が上手くいかなくて地元の会津に帰りたくてしょうがない

    遊ぶところないし、山しかないけどそんな地元に帰りたいよー(´;ω;`)

    +16

    -1

  • 877. 匿名 2019/03/29(金) 19:21:28 

    のどかな田園風景が
    いつも変わらずに優しく迎えてくれる
    そんないわきが大好き

    +5

    -1

  • 878. 匿名 2019/03/29(金) 19:23:37 

    >>810

    スマホの前で、今日こそはとサイコロゲームの電話かかってくるの待っていたのに5万円持っていかれた😅

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2019/03/29(金) 19:26:11 

    >>871
    新しいバージョンになりましたよね!
    友だちとあのCMの真似してました笑
    プリンティング、、、メッセージ

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2019/03/29(金) 19:31:50 

    星総合印刷だっけ?

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/03/29(金) 19:33:47 

    明日は雨予報だね
    お出かけは日曜日がいいって言ってたね

    +3

    -2

  • 882. 匿名 2019/03/29(金) 19:34:42 

    福島県の内堀知事は福島の復興のために凄く頑張って下さっているのでとても嬉しい
    さっきのNHKはまなか会津の知事のインタビューもちょっと感動

    +18

    -0

  • 883. 匿名 2019/03/29(金) 19:34:59 

    明日はジャンボシュークリーム買いに行こうかな

    車で10分くらいなのに、ここ数年食べてないから食べたくなってきた!

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2019/03/29(金) 19:35:31 

    どぉれ、ひきないりでもつぐっかな~
    んじゃあとで

    +3

    -2

  • 885. 匿名 2019/03/29(金) 19:39:04 

    被曝ドンマイ

    +2

    -17

  • 886. 匿名 2019/03/29(金) 19:44:59 

    福島県でも方言違うよね?
    私は中通りと浜通りの間の生まれです。

    毎日ガルちゃんやってんだばい?

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2019/03/29(金) 19:46:46 

    横だけど、>>797さんみたいな書き方できる人は仲裁する器あるな〜と思う。

    +7

    -3

  • 888. 匿名 2019/03/29(金) 19:48:26 

    スルースキルない人多すぎなだけよ

    +4

    -4

  • 889. 匿名 2019/03/29(金) 19:49:19 

    >>829
    横だけど、うちの両親も美味しくないって言ってた。
    私は食べたことないんだけどね。
    美味しそうなのに残念。

    +7

    -1

  • 890. 匿名 2019/03/29(金) 19:52:42 

    寒い予報だと
    幸楽苑のラーメン行きたくなる
    ゆず塩食べてないから
    明日行ってみるか

    +10

    -0

  • 891. 匿名 2019/03/29(金) 19:53:11 

    >>886
    ~だばい?は二本松とか本宮あたりの人がよく使うイメージ
    県北ではあまり聞かないかな

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2019/03/29(金) 19:57:23 

    >>884
    ひきないりって??
    福島県民ですが初めて聞きました
    ケンミンショー見てても
    えっΣ(゚д゚;)って思う福島県民あるあるです
    それだけ広いってことですよねw

    +17

    -0

  • 893. 匿名 2019/03/29(金) 20:03:11 

    >>891
    だいたい県中の人は「ばい」使いますよ
    主に郡山
    九州の久留米から郡山市久留米に開墾者達が流れて来た名残りで「ばい」と使うそうです

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2019/03/29(金) 20:06:29 

    >>893
    九州がルーツなんだ!初めて聞いたよ~
    ありがどない

    +8

    -0

  • 895. 匿名 2019/03/29(金) 20:07:23 

    >>876
    たまには帰ってきっせ~
    良かったら うち泊まりにきっせ~
    花見やっぺ😆🍺

    +7

    -1

  • 896. 匿名 2019/03/29(金) 20:08:51 

    >>892
    私も福島出身じゃないので知らなかったんですが、子供が小学校に通うようになって給食メニューでひきないりのことを知りました
    大根のことをひきなって言うようですね
    切り干し大根の煮物に似ているけど、生の大根の千切りで作るようです
    福島市内の小学校だと年に数回メニューに登場します
    福島県民が集まるトピ

    +12

    -1

  • 897. 匿名 2019/03/29(金) 20:11:33 

    切り干し大根の事??

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2019/03/29(金) 20:12:11 

    >>894
    んだよー
    九州から流れて来た人 多いんだよー
    安積疏水路 造る時も九州から流れて来た人
    多いんだよー
    確か郡山市と福岡県久留米市は姉妹都市になってっぱい

    +12

    -0

  • 899. 匿名 2019/03/29(金) 20:15:24 

    >>896
    教えて下さり ありがとうございます
    生大根なんですね💡
    生大根だけ醤油で炒めた大根餅は食べた事あります

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2019/03/29(金) 20:16:57 

    プリンティングメッセージ

    相当長い間流れていたね

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2019/03/29(金) 20:18:10 

    >>876 帰りたい希望があるなら帰ることが出来る実家があるうちに帰った方がいいよ。あたしはもう帰る実家なくなっちゃった。
    親が健在な内しか帰れなくなるよ。東京への憧れはもう卒業した頃でしょ?

    +9

    -0

  • 902. 匿名 2019/03/29(金) 20:19:14 

    しんごろうって知ってる人いるかな?もち米??を楕円形に成形して、竹串に指して炭火で焼いてじゅうねんみそをたっぷり付けて食べるお団子みたいなものなんだけど。。、

    +16

    -0

  • 903. 匿名 2019/03/29(金) 20:20:17 

    ひきないりは子供のころから母の定番メニューだったなー

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2019/03/29(金) 20:22:55 

    >>861
    この前 とら食堂に行ったら混んでて えんがみた~
    白河ラーメンは有名ですが蕎麦も美味しいって聞いた事あります
    どこか おすすめありますか?

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2019/03/29(金) 20:24:47 

    きひないりはそのおうちで作り方違うかも。うちは生の大根とニンジンと油揚げを細く切ってサラダ油少々で炒めてしなしなになったらだし入り醤油と七味入れてます。

    保原出身の母はこれでお餅も食べてますよ。

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2019/03/29(金) 20:27:37 

    >>902
    きりたんぽみたいなのに じゅうねんみそつけたやつ
    どっかの観光地でみた気がする
    会津だっけ?

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2019/03/29(金) 20:35:53 

    >>895
    >>901

    ありがとう
    帰りたいんだけど訳あって実家に住むことは出来ないんだ

    だからこのまま東京に住んでるのが安定なんだけど、仕事でどんどん心が死んでいくのが自分でもわかる。福島に帰りたい
    お腹いっぱい地元で作った煮物やお蒸し食べたい

    +15

    -3

  • 908. 匿名 2019/03/29(金) 20:37:55 

    >>906
    そうそう!会津だった気がする!色々旅行行ったけどご飯も美味しいし、日本酒(ひろき?漢字わかんないけど、会津娘、写楽)←ほんとおすすめ!!
    美味しいけどなかなか福島の日本酒手に入らないんだよね😭

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2019/03/29(金) 20:42:47 

    太郎庵のブッセ美味しくて好き
    天神様くいっちぃ〜

    +13

    -0

  • 910. 匿名 2019/03/29(金) 20:43:07 

    >>907
    東京だと心が荒む感じする気持ち分かります
    それで地元 帰って来ました。
    何かいい事ある訳ではないけど日常生活は落ち着いた感じ
    楽しい事も仕事も たいした事ないけど
    ここに居る人でオフ会したいと思うくらい福島県民は温かい人 多いと思います
    東京は辛いね(T^T)

    +19

    -4

  • 911. 匿名 2019/03/29(金) 20:43:25 

    福島市出身、郡山市住みです
    ~だばい、は福島市松川町辺りから使うイメージ。
    郡山市は~だばい、だよね。

    福島市は~だびした、だったなぁ。
    おばあちゃんと話すと方言でちゃうよね

    +14

    -0

  • 912. 匿名 2019/03/29(金) 20:45:49 

    内堀知事の癒しボイスが素敵

    +25

    -0

  • 913. 匿名 2019/03/29(金) 20:46:17 

    >>829
    アド街見て行ったけど見た目のインパクトだけというか
    ネギ辛いわ口臭つらいわ
    こづゆは美味しかった

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2019/03/29(金) 20:47:20 

    >>908
    あぁ良かったです
    会津ですね
    会津の囲炉裏ある所で食べたような記憶が
    日本酒 飛露喜(ひろき)
    ほんと手に入りませんよね
    わぁー日本酒 好きんですね
    一緒に飲みた~い

    +12

    -0

  • 915. 匿名 2019/03/29(金) 20:52:07 

    >>907
    お蒸しって初めて聞きましたが どんな食べ物ですか?
    蒸しパン?おこわ?
    分からなくて すみません🙇‍♀️

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2019/03/29(金) 21:05:56 

    >>911
    福島市 ~たびしたなんですね
    だべしただと思ってました💦

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2019/03/29(金) 21:13:45 

    >>902
    >>906

    >>614ですが、私が貼った画像の上のお皿の真ん中がしんごろうです
    満田屋さんの田楽コースの中でこれが一番好き
    香ばしくて本当に美味しい!

    +8

    -0

  • 918. 匿名 2019/03/29(金) 21:16:01 

    >>888
    ブーメラン

    +3

    -1

  • 919. 匿名 2019/03/29(金) 21:16:24 

    >>916さん横からだけど
    ~だべした、も使うよ!
    うちの母は、ほだべした~ってよく言う

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2019/03/29(金) 21:18:20 

    >>917
    んだ んだ
    満田屋さんだった スッキリしました
    ありがとうございます

    +5

    -1

  • 921. 匿名 2019/03/29(金) 21:20:48 

    >>857隣の西郷だけどいい!?

    やっとやっとこのトピ全部読んだよ!
    西郷も自然豊かで公園も室内遊び場もあって子育てしやすくて村だけんちょ税金安いからとても暮らしやすい

    +15

    -1

  • 922. 匿名 2019/03/29(金) 21:25:41 

    松川の知り合いはたべしたでしたね。
    本宮~郡山はだばいでした

    知り合いのおじちゃんが
    しゃっぽ忘っちゃ~
    って言ってて、郡山の知り合いは???でしたねww

    福島県は色んな市の人と方言トークも楽しめます

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2019/03/29(金) 21:27:21 

    内堀知事のイケボがたまらない(*^-^*)

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2019/03/29(金) 21:33:24 

    >>922
    しゃっぽってなんでしょうか?
    ちゃっぽ=オシッコみたいな?
    By 郡山市民
    わすっちゃ~は分かります😆

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2019/03/29(金) 21:40:11 

    小名浜イオンモール広すぎて…

    アラフィフの私はエブリア派

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2019/03/29(金) 21:43:11 

    >>924
    横から失礼します。
    しゃっぽは帽子ですね笑

    福島→郡山のものですが、私はどっちでも聞いた事なかったよ
    年配の人が使うみたいです😊

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2019/03/29(金) 21:46:57 

    岳温泉にある、しゃっぽ っていうパン屋さん美味しかったな
    また行きたい

    +8

    -1

  • 928. 匿名 2019/03/29(金) 21:52:40 

    帽子正解です(^-^)
    私のうちはお店とか少ない田舎地域なので父親までは使ってましたww

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2019/03/29(金) 21:52:48 

    この前お土産でウソドリもらいました!
    可愛いです♪
    福島県民が集まるトピ

    +21

    -0

  • 930. 匿名 2019/03/29(金) 21:57:21 

    >>928
    >>926
    帽子だったんですね
    ありがとうございます
    オシッコってw
    (´;ω;`)

    +6

    -1

  • 931. 匿名 2019/03/29(金) 22:01:49 

    >>912
    分かります。良いですよね^_^

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2019/03/29(金) 22:02:30 

    靴下はたんたんだよね。笑
    これは青森と岩手では通じた

    +5

    -1

  • 933. 匿名 2019/03/29(金) 22:12:14 

    なんだ〜いタイヤ交換したばっかしなのに寒くなってきたべした〜?やんだくなっちまうない〜

    福島駅前の珈琲グルメは、前は男の店員だけだったけど今は女の人もいるよね?
    あのちょっとした執事カフェ感がよかったのに〜

    昔から変わらずあるお店、福島駅前は空洞化してきちゃってるけど、頑張って欲しい。居酒屋ばっかりはつまらないよね。パセオ通りには昔は中高生が行くようなざ・らんどがあったり、コルニエツタヤで買い物したりしたけど…今の学生達はダイユーエイトMAXとか行くのかしら。

    +15

    -1

  • 934. 匿名 2019/03/29(金) 22:21:55 

    過疎ってきて寂しい

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2019/03/29(金) 22:22:28 

    >>867
    旧安達町の安達中近くに出来たよ。
    そこのいちご園、近くの某建設会社が経営してんだけど、作業員さんのヘルメット、いちご園に因んでかヘルメットがいちご柄🍓だった。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2019/03/29(金) 22:29:42 

    >>935
    これがい?
    このヘルメット可愛すぎる❤
    福島県民が集まるトピ

    +10

    -1

  • 937. 匿名 2019/03/29(金) 22:30:30 

    >>935
    そこです
    テレビで観ました
    いちごのヘルメット
    ありがとうございました(^^)

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2019/03/29(金) 22:34:22 

    >>874
    うちの息子の通ってる高校の近くだ。
    たまたま店の前を通った際に【甘食】の二文字が目に入って気になってたんです。
    二階がカフェになってるんですね。
    来月参観日あるから行ってみよ〜♪

    +6

    -1

  • 939. 匿名 2019/03/29(金) 22:44:45 

    >>916
    だべしたでいいんですよ。
    口あんまり開かないでしゃべるからだびしたってきこえるけど、表記はだべしたのはず。

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2019/03/29(金) 22:46:15 

    >>932
    私山形だけど、幼児の時くつしたをたんたんって言ってたよ。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2019/03/29(金) 22:59:36 

    スルースキル高いと思うな。
    良トピだよ。

    +7

    -3

  • 942. 匿名 2019/03/29(金) 23:20:04 


    うちは一人っ子だけど周りは少ない

    2人、3人兄弟多い

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2019/03/29(金) 23:27:37 

    今どきの高校生は(県北)はイオンの辺りをウロウロ放課後にするみたい。ハニービーでジェラート食べて~みたいな。

    私の高校生時代は(コルニエ)ツタヤとルミネをぶらぶらして、オシャレランチは伊太利屋食堂でした。今もあるかな?珈琲の町とかもよく行ってた。

    福島市街地の空洞化は深刻だよね。

    +13

    -0

  • 944. 匿名 2019/03/29(金) 23:30:32 

    他県民ですが、福島出身の方と付き合ってます!
    その人個人というのもありますが、スレを見てても
    福島の方はおっとりしていて優しいイメージが
    とてもあり、いつか行ってみたいな〜!と思いながら見ています☺️

    +9

    -1

  • 945. 匿名 2019/03/29(金) 23:32:36 

    >>879
    新しいのになったんですか?
    色が語りかけてくる…

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2019/03/29(金) 23:41:54 

    実家がもも農家なもんだからよー
    みなさん今年ももも買ってけらんしょよー
    まだ今年のもんものできばえはわがんねげんちょも
    きっとうめぇに決まってっかんない

    +11

    -0

  • 947. 匿名 2019/03/29(金) 23:49:09 

    ハニーズとか幸楽苑とか、県内出身企業をなんか応援したくなります!

    +14

    -0

  • 948. 匿名 2019/03/30(土) 00:04:55 

    >>947
    ハニーズって、洋服の?
    福島発祥だったとは‼️

    +11

    -0

  • 949. 匿名 2019/03/30(土) 00:23:43 

    >>948
    いわきだよ♪

    +10

    -0

  • 950. 匿名 2019/03/30(土) 00:31:01 

    >>916 発音が良い人はだびした。になるよ。だべしたなんだけど、だびしただよ。だばいってのは本宮から須賀川までな感じしてたな。白河に行くと何故かまただべしたに戻る気がした。

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2019/03/30(土) 00:36:28 

    だべした。懐かしいです。
    前の方に書いてあったけど赤べこ、本当に可愛いし、あの赤色も綺麗ですよね。
    今は他県ですが、昔買った赤べこ今も大切に飾ってあります。

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2019/03/30(土) 00:57:47 

    だからっ!!
    が方言だと知ったのは最近です。
    もっと訛ると、んだからっ!かな(笑)

    +14

    -0

  • 953. 匿名 2019/03/30(土) 01:33:14 

    最近厄年に年の数だけ洗剤を配るのがローカルルールだと知ってびっくりした。しかも福島市と伊達市のみだって。

    +16

    -0

  • 954. 匿名 2019/03/30(土) 02:12:59 

    >>757
    いや
    やっぱり田舎は田舎だよ。
    首都圏とは比べられないほど申し訳ないけど田舎
    地方都市でしかないし
    カフェも都会と比べたらやっぱり不味い

    +4

    -13

  • 955. 匿名 2019/03/30(土) 02:15:10 

    本当は安全じゃないけど安全だとしないと住んでる人達はどうにもならないから
    安全だとしてるって事だろうね。

    +1

    -10

  • 956. 匿名 2019/03/30(土) 05:09:28 

    >>955
    国も東電も保証しきれないんだよ
    そこに住む人は自己責任みたいに
    見捨てられてるんだよ
    東電卑怯だよね
    無責任にも程がある

    +6

    -2

  • 957. 匿名 2019/03/30(土) 06:13:10 

    おはようございます😊

    今日も仕事だ~、がんばるぞ💪

    朝はまだまだ寒いから暖房必要だよね😅

    初心者マークの車が増えているから運転する人はお互いに注意して事故にならないようにしましょうね🚗

    +10

    -1

  • 958. 匿名 2019/03/30(土) 06:24:47 

    おはようございます
    また寒い朝ですね
    雨になるとか
    私は休みなので
    今日は目に付く所のお掃除します

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2019/03/30(土) 07:24:18 

    おはようございます
    福島市の桜はまだもう少しかなー
    今日デートだからお花見したかったな

    +10

    -0

  • 960. 匿名 2019/03/30(土) 07:52:32 

    雨降り出してきたよ

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2019/03/30(土) 08:34:14 

    寒いです〜〜〜

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2019/03/30(土) 08:44:11 

    おはようございます。
    寒いし雨ですね~。洗濯物乾かないし参った…。
    一服したら灯油買ってくるー

    +9

    -1

  • 963. 匿名 2019/03/30(土) 08:57:54 

    >>876
    代わってあげたい。
    私はこちらで鬱になりそう。

    +6

    -3

  • 964. 匿名 2019/03/30(土) 09:13:58 

    >>938
    おはようございます>>874です
    書き忘れたんですが、2階のカフェの窓からの眺め、これからの時期最高だと思います
    是非行ってみて下さいね!

    +5

    -1

  • 965. 匿名 2019/03/30(土) 09:30:20 

    おはようございます。
    福島の桜の開花は来週ですかね~。いわきは開花してるのかな?

    ここ最近温かくなってきてたから張り切って冷やし中華の生麺買ってきてたのに冷蔵庫で冷えたまんまだよ。

    +11

    -1

  • 966. 匿名 2019/03/30(土) 09:46:39 

    みんなフリーペーパーって読んでる?
    私はarukuとべこぱすとdropを必ず読んでる。
    クーポンがお得だよね♪

    +9

    -1

  • 967. 匿名 2019/03/30(土) 10:03:34 

    寒いけど
    ベニマル行ってきまーす

    +14

    -1

  • 968. 匿名 2019/03/30(土) 10:06:27 

    >>967
    行ってら~~(@^^)/~~~
    有効期限あるナナコポイントはちゃんとチャージした?
    私は5700くらい溜まっててこの前チャージしたよー
    いや~チリ積もだよね~( ˆ ∀ ˆ )

    +13

    -1

  • 969. 匿名 2019/03/30(土) 10:08:57 

    ヨークとベニマル呼びあるのかな?
    私は浜通り住みでヨーク呼び^ ^

    +6

    -2

  • 970. 匿名 2019/03/30(土) 10:19:10 

    会津鶴ヶ城は早咲きの梅が咲き始めました💛
    桜はさすがにまだだけど梅も奥ゆかしく可愛いので見に来てくださいね+゚。*(*´︶ `*)*。゚+

    +7

    -1

  • 971. 匿名 2019/03/30(土) 10:24:46 

    >>969
    関東でヨーベニって言うの聞いたことある。

    +5

    -1

  • 972. 匿名 2019/03/30(土) 11:07:42 

    >>971
    へぇ〜
    しゃれてるね〜( ˃◡˂ )

    +5

    -1

  • 973. 匿名 2019/03/30(土) 12:52:28 

    サタふく観てた
    サイダーの自販機あるんだね
    面白い(^・^)

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2019/03/30(土) 12:54:30 

    お化け屋敷になるの?
    行ってみたいけど
    遠いな


    福盛田さん卒業?

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2019/03/30(土) 12:57:09 

    なんでマイナスされるのか分からないや。

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2019/03/30(土) 12:58:12 

    サタフク観てなかった〜
    お化け屋敷どこかに出来るの?
    サイダーの自販機はどこに??

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2019/03/30(土) 13:17:53 

    >>975
    気にしない
    させとけばいいよ
    私もくらってるから(^_^;)

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2019/03/30(土) 13:18:40 

    >>975
    どのコメかわからないけどスクロールしてるときにうっかりマイナス触ってしまうこともあるよ、ごめんね

    +15

    -0

  • 979. 匿名 2019/03/30(土) 13:36:24 

    >>925
    小名浜住んでるけど、エブリア今すいてて買い物しやすい
    けどそんな悠長なこと言っててなくなったら困るから
    せっせと買い物行ってる

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2019/03/30(土) 14:02:29 

    >>979
    私GU覗いてきたとこ(•ө•)

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2019/03/30(土) 14:04:14 

    >>904
    えんがみたってなんですか?

    白河市の幸寿って蕎麦屋さんはさらしな蕎麦で天ぷらが大きくて美味しいですよー(^-^)

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2019/03/30(土) 14:06:36 

    エヴリア周辺良くなってきてるよね
    ラブホテルどうにかならないものかね
    子供居るから横通る時スピード上げてしまうわw

    +7

    -1

  • 983. 匿名 2019/03/30(土) 14:44:40 

    アド街は去年の夏の三浦半島かな?
    海の幸見ると食べたくなるよ
    金目鯛の煮付けの美味しいとこ
    小名浜あたりに無いかな?
    イオンついでに食べに行きたいな
    煮魚ってあまり無いのかな?

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2019/03/30(土) 14:51:36 

    煮魚だと食の蔵って所に行くよ(^ ^)

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2019/03/30(土) 15:03:44 

    >>984
    ありがとう(*´ω`*)
    ナビに入れておく(^o^)丿
    桜咲いたら行く予定(≧▽≦)

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2019/03/30(土) 15:59:05 

    >>981
    えんがみたは大変な目にあったって感じの意味ですw
    県中くらいの方言かな?
    お蕎麦屋さん情報ありがとうございます
    近くに行った時は食べに行きます

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2019/03/30(土) 16:03:13 

    >>969
    前にテレビでアンケートしてて中通りでも県南、県中、県北で呼び方 分かれるみたいですよ
    私は県中でベニマルです

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2019/03/30(土) 16:43:25 

    はーい。
    伊達のヨークベニマル=伊達ベニ
    福島市西のヨークベニマル=西ヨーク

    すいません。バラバラ・・・

    +9

    -0

  • 989. 匿名 2019/03/30(土) 17:01:06 

    げっきんチェック
    みようかな
    杉浦さん卒業?

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2019/03/30(土) 17:51:31 

    福島市民です

    雪降ってる❄️

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2019/03/30(土) 17:56:02 

    >>990
    今日寒かったもんね
    風邪ひかないように気をつけてね(*^^*)

    エブリアで3D旭山動物園やってたから観てきたよ♪
    15分くらいで300円w

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2019/03/30(土) 18:02:46 

    会津は雨。。。

    しばらく寒いみたいなので、遊びに来る方は暖かい恰好で~

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2019/03/30(土) 18:15:22 

    飯盛山の御朱印帳の件悲しいなぁ。あそこはスタンプラリー感覚で御朱印を集めに行くところではないと思うんだけど。でも麓のお土産さんの客引き凄いから観光地とされてもしょうがないのかな

    +14

    -0

  • 994. 匿名 2019/03/30(土) 18:19:21 

    御朱印の意味だよね
    誰かがやってるからとか
    軽い気持ちだから
    待てないんだよね

    +8

    -1

  • 995. 匿名 2019/03/30(土) 18:32:04 

    子供の頃、福島に住んでて冬は登下校中の氷柱を取って食べたり、かまくらや雪ダルマを作ってました。
    でも帰り道は長靴の中に雪が入って冷たいから辛かった。
    たまに落とし物しちゃうと母に「春になって雪が溶けるまで出て来ないよ」とよく言われてましたw

    +8

    -0

  • 996. 匿名 2019/03/30(土) 18:46:19 

    現在東京暮らし
    いいなあ
    本当は戻りたい気持ちあるんだ
    でも毒母だから関わりたくないし
    暗いこと書いてごめん
    友達に会いたいなあ

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2019/03/30(土) 20:11:56 

    ふくしまFM聴いてる方いますか? いじられキャラの工藤修斗アナが今日で卒業でしたね。
    3年前モーフリに出てた時どうなることかとヒヤヒヤしましたが、ゆっくり丁寧に話すことができて成長を感じます。次にどうされるのか知りませんが頑張ってほしいです^^

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2019/03/30(土) 20:46:08 

    ラジオ福島のかがちゃんと母心の
    絡みが面白くていつも会社のラジオで聞いてる。

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2019/03/30(土) 21:52:13 

    雨の音が続いてる
    いわきも寒いよ
    マツコ観ながら寝落ち予定
    おやすみなさい(*^^*)

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2019/03/30(土) 21:55:48 

    今夜も生でさだまさしやるね
    ウトウトしながら観るの好き

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード