ガールズちゃんねる

ディズニー、スマホでファストパス発行へ 並ぶ必要なし

122コメント2019/03/27(水) 21:05

  • 1. 匿名 2019/03/25(月) 08:01:47 

    ディズニー、スマホでファストパス発行へ 並ぶ必要なし:朝日新聞デジタル
    ディズニー、スマホでファストパス発行へ 並ぶ必要なし:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)の人気アトラクションに並ばずに優先して入場できるファストパス(FP)が今夏から、来園中にスマートフォンでも取れるようになる。


     運営するオリエンタルランドが明らかにした。FPは現在、「スプラッシュ・マウンテン」や「トイ・ストーリー・マニア!」など待ち時間が長い計18のアトラクションで出されている。各アトラクション前の発券機で紙を受け取り、紙に記載された時間に行けば、ほとんど待たずに乗れるしくみだ。無料だが、FPをもらうのにも長い行列ができることも多かった。

     今夏から、園内であれば発券機に行かずともスマホでFPを取得でき、指定された時間に行けば待たずに乗れる。FPの取得後、次のアトラクションのFPを取れるまでに一定の時間がかかるしくみなどは今と変わらない。スマホを持たない来園者のために、発券機での配布も続けるという。

    +269

    -1

  • 2. 匿名 2019/03/25(月) 08:02:43 

    めっちゃいいじゃん!

    +736

    -4

  • 3. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:07 

    よかろう!

    +232

    -4

  • 4. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:10 

    それより、値上げしないで!

    +246

    -34

  • 5. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:16 

    何でもスマホの時代だね。
    スマホなくしたら生きてけないや。

    +523

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:17 

    いいね!

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:32 

    並ぶの大変だったもんね

    +232

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:51 

    値上げが始まる前兆

    +321

    -2

  • 9. 匿名 2019/03/25(月) 08:03:55 

    指定時間が近くなったら、アラームでお知らせ機能まで付いてくれたら最高かも!

    +147

    -22

  • 10. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:01 

    無駄に歩き回らなくて良くなるよね、嬉しい

    +353

    -1

  • 11. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:05 

    ソフトバンクみたいに大規模な通信障害起こったらみんなファストパスとれないね

    +367

    -15

  • 12. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:37 

    便利になるけどパスポート料金が高い‼︎

    +61

    -5

  • 13. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:46 

    機械音痴の人…

    +29

    -5

  • 14. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:57 

    これは楽になるからいいね!

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/25(月) 08:05:14 

    紙の節約をもっとするべきだと思う。

    本当の意味での夢の島だよ。

    +32

    -20

  • 16. 匿名 2019/03/25(月) 08:05:25 

    発券機での配布も続けるって書いてあるじゃん

    +256

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/25(月) 08:05:26 

    アナハイムで使ったことあるけど便利だった!
    有料だけど、写真とかもカメラマンが撮ってくれるやつとかアトラクションの写真とかダウンロードできるし、良かったよ

    舞浜も有料なのかな?有料だったら、頻繁に行く舞浜では利用はしないかなぁ…年1くらいで行く人とか旅行者にはいいかもね

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2019/03/25(月) 08:05:31 

    いい!けどFP発券終了時間も早くなりそう…

    +430

    -2

  • 19. 匿名 2019/03/25(月) 08:05:41 

    でもその時間に余裕ができた分、並ぶアトラクションの人が増えるよね?

    +256

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/25(月) 08:07:02 

    カリフォルニアは1日10ドル(今は15かな?)の有料サービスだけど、舞浜はどうなるかな?

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/25(月) 08:07:41 

    なんで最近は平日でも混んでるの?
    昔と何が変わって混雑しがちなんだろうか。

    +262

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/25(月) 08:07:46 

    >>20
    無料って書いてあるよ

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2019/03/25(月) 08:07:54 

    アクセス混雑して繋がにくそうだね
    事前予約のレストランも1か月前の予約開始時間になると全然繋がらないのにファストパスなんて、もっと繋がらないような気がする

    +304

    -2

  • 24. 匿名 2019/03/25(月) 08:08:10 

    >>18
    次取れるまでの時間は紙の時と同じ

    +2

    -10

  • 25. 匿名 2019/03/25(月) 08:09:24 

    >>22
    どこに書いてある?

    >>各アトラクション前の発券機で紙を受け取り、紙に記載された時間に行けば、ほとんど待たずに乗れるしくみだ。無料だが、FPをもらうのにも長い行列ができることも多かった。

    この無料って文字しか見つけられなかったんだけど…

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/25(月) 08:09:52 

    >>24
    そうだけど、次の発券機まで歩かなくてその場で取れるんだから終了は早くなると思うけど。

    +135

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/25(月) 08:10:12 

    >>22
    その無料は今のファストパスの話だよ

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/25(月) 08:11:31 

    開園ダッシュ対策だろうね。
    いくらキャストの人が立て札持っててもすり抜けて走るバカが減らないからね。

    +215

    -3

  • 29. 匿名 2019/03/25(月) 08:11:50 

    ドコモでよかった

    +13

    -4

  • 30. 匿名 2019/03/25(月) 08:12:42 

    変な場所で止まる人や歩きスマホする人が今より増えそうだよね。

    +126

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/25(月) 08:14:01 

    充電切れたらどうしよ~

    +75

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/25(月) 08:16:43 

    夢の国はWi-Fiあったっけ??

    通信障害、アクセス集中でリングがグルグル回るだけ、発券していないのにした!って言い張る奴、いろいろトラブルありそうやね…

    +182

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/25(月) 08:16:55 

    いいね!!

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/25(月) 08:17:06 

    いつから導入されるのかを教えてよ笑

    +0

    -9

  • 35. 匿名 2019/03/25(月) 08:17:23 

    開園ダッシュは本当に危ないから、これで減ればいいけどね。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/25(月) 08:17:45 

    サバ落ちするんだうなー

    +37

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/25(月) 08:17:52 

    動画も写真も取るし、友達とLINEして合流とかもするし、簡単に充電なくなりそう💦

    +124

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/25(月) 08:19:04 

    発券したやつ、どこに入れたかすぐバタバタしちゃうからスマホでそれが無くなるのは助かる!

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/25(月) 08:19:17 

    スマホ1台で何人分とれるのか?
    家族分とれるのか?

    +158

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/25(月) 08:19:55 

    ディズニーは高いだけのメリットがある。新しくできたむー○んパーク金払う価値無いくらいつまらなかった。やっぱりディズニーは高いパスでも行きたいと思う魅力があるね。

    +13

    -7

  • 41. 匿名 2019/03/25(月) 08:20:34 

    >>39
    カリフォルニアは1台でできたよ

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/25(月) 08:21:10 

    人数分取れるのかな?
    子供もいるし人数分だよね。

    +83

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/25(月) 08:23:20 

    入場者が一気に発券サイトへアクセス!!

    サクサクいけないともっとストレス…

    +103

    -2

  • 44. 匿名 2019/03/25(月) 08:23:30 

    今まで開園と同時にスプラッシュマウンテンのFP取ったあとスペースマウンテンまで歩いて並んでたけど、これあったら無駄に歩かなくて済む

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/25(月) 08:25:34 

    >>26
    次に取れる時間までに付近向かって何かしてるから、発券機まで歩く時間はあまり変わらないけどな
    時間になってから向かってるの?

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2019/03/25(月) 08:27:48 

    効率良くなるにはいいけど、マナー悪いインスタ蝿をどうにかして欲しいわ。

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/25(月) 08:30:31 

    >>45
    単純に何回もの発券まで歩く時間、並ぶ時間がないだけで違うと思う

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/25(月) 08:31:03 

    開演スマホダッシュが始まる

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/25(月) 08:32:14 

    >>34
    夏って書いてあるけど

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/25(月) 08:32:22 

    発券スタート!の時のサイトやばいね

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2019/03/25(月) 08:32:26 

    入場と同時にみんなスマホいじりだすのかな
    それも異様な光景だね

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/25(月) 08:33:07 

    >>45
    全員がそれをしてるわけじゃないしね!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/25(月) 08:45:52 

    >>5
    なくても生きてはいけるでしょ…生きていこうよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/25(月) 08:46:23 

    ながらスマホがひどくなりそう┐(´д`)┌

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/25(月) 08:49:35 

    高いって意見があるけど、もっと高くてもいい

    +29

    -4

  • 56. 匿名 2019/03/25(月) 08:50:31 

    ジャンプして写真撮ってる場合じゃないざんすね!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/25(月) 08:50:33 

    今までオタが、ファストパスの順番とか並ぶ順番とか、全部戦略たててたのにおじゃんになるね

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/25(月) 08:51:31 

    違うアトラクションに並びながらファストパス取れるのはいいと思うけど、例えばディズニーシーだったらトイストーリーのアトラクションのファストパスっていつも凄く行列できてるけど、それをスマホにしたら全然繋がらないとかならないのかな。

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/25(月) 08:52:25 

    並ぶことよりもあっちこっち歩かなくていいのが嬉しい

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/25(月) 08:52:42 

    全てのアトラクションがスマホ予約できて空いた時間はパーク散策とかできたらもっと楽なのにな。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/25(月) 08:56:56 

    わざわざ乗りたい所まで行かなくていいから、助かる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/25(月) 09:10:57 

    USJのエクスプレスパスのディズニー版を発売すればいいのに

    +6

    -6

  • 63. 匿名 2019/03/25(月) 09:14:05 

    アクセスが集中してなかなか繋がらなそう

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/25(月) 09:19:06 

    1枚1枚QRコードとか読み込むのかな?
    アクセス障害出たらパスの時間ズレて困りそうだなぁ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/25(月) 09:24:23 

    子供の頃に1回行ったきりでシステムが分かってないんだけど、列の並び時間そんなに違うものなの?
    お金のある人しか楽しめないね

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2019/03/25(月) 09:26:14 

    フロリダのディズニーワールドみたいに何十日前からアプリでとれるみたいには出来ないのかな?あれすごく楽だった~。まあそもそもの待ち時間も東京ほどなかったけどね。

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/25(月) 09:28:30 

    便利だね
    大阪住まいだけどユニバは金で買わないといけないから嫌だわほんと

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2019/03/25(月) 09:37:40 

    1人一台とかで撮るの?
    みんなのアクセスが集中したら、一緒に行動してる人と、時間が違う、、とかにならないのかな?

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/25(月) 09:42:00 

    ありがたい!
    そこに行くまでが大変だもんね。
    どれだけダッシュしたか…

    +2

    -6

  • 70. 匿名 2019/03/25(月) 09:45:33 

    アメリカ行った時そうだったから、早く導入されないかなってずっと待ってた!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/25(月) 09:45:57 

    >>69
    危ないからダッシュはやめなよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/25(月) 09:47:23 

    >>68
    各自でやるのか、もしくは今のスマホでやるショーの抽選みたいに、人数分のチケットを1人のスマホでスキャンするのかとか、どういうシステムなんだろうね。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/25(月) 09:50:19 

    上海のディズニーがそうだった!
    ファストパスの機械がなんかの理由で使えないときに
    スマホで取ってってスタッフに言われたんだけど
    スマホで発行するって概念がそもそもなくて
    スマホ?ファストパス取れないの?みたいな反応したら
    めっちゃ丁寧に英語で説明してくれたんだけど全く理解できなくて(笑)
    困り果てたスタッフが特別ってファストパスエントランスから入れてくれたw
    めっちゃ優しかった

    +24

    -3

  • 74. 匿名 2019/03/25(月) 09:58:43 

    >>62
    ダメなんだよ!やりたくても。USJもファフトパスやろうとしたら特許だっていってつっぱねたから。その逆。今は

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/25(月) 10:02:24 

    夏からかぁ
    来月行くのに間に合わなかった

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/25(月) 10:09:03 

    ディズニーはファストパスが無料でいいって言われてるけど、取れる数に限界があるし時間も自分で選べないし
    USJや富士急みたいに金で確実に乗れるほうがいい。

    +51

    -5

  • 77. 匿名 2019/03/25(月) 10:30:26 

    そうするとみんな園内入った途端にスマホ出して立ち止まるから入り口前が混雑して入場に時間がかかりそう。

    あと、あっという間にファストパス終了しそう。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/25(月) 10:55:15 

    今度はアトラクション並ぶためにダッシュする人が増えて歩きスマホも増えるね。ただでさえサーバー重たいのにどうにかならないのかな

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/25(月) 10:59:35 

    人気アーティストのコンサート並に秒速でなくなりそう…

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/25(月) 11:00:31 

    これ入場したら皆が一斉に歩きスマホし始める訳だよね。便利だけど別のトラブルにも繋がりそう…

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/25(月) 11:09:56 

    Twitterで上がってた開園で落ちてたヨーグルトを走ってた
    学生が思いっきり踏んでヨーグルトが飛び散り他の客の服が
    ヨーグルトまみれになった動画観た人います?
    その学生気づいてるのに無視してて腹が立った。
    ガルちゃんではスレ上がってなかったけど

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2019/03/25(月) 11:10:55 

    チケット料金全年齢1万5千円にして馬鹿と混雑減らしてくれ

    +13

    -5

  • 83. 匿名 2019/03/25(月) 11:15:51 

    操作が分からない人に説明するスタッフ、歩きスマホを注意するスタッフ、知らなくて文句言う客を対処するスタッフが必要だね。
    浸透するまで大変だろうな

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2019/03/25(月) 11:17:46 

    ファストパスよりシンデレラ城前で寝転がる迷惑客は一掃できたのかな。そっちどうにかしてほしい

    +46

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/25(月) 11:17:58 

    これって連れの分もスマホ1台で複数のファストパスとれるの?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/25(月) 11:21:22 

    夏にできるシーの新アトラクションのファストパスとか瞬殺でなくなるというかそもそも繋がるの?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/25(月) 11:26:10 

    パス取れなくてイライラしたヤンキーカップルやDQNファミリーが物や人に当たりそう

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/25(月) 11:32:50 

    他も追随していくのかな
    チケットの半券記念に残したいんだけどな

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2019/03/25(月) 11:38:12 

    みんなやったら繋がらなそう~

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/25(月) 11:38:45 

    抽選の仕組みと同じで、QRコード読み取って人数確認してからボタン押すと人数分のファストパスが取れるんじゃない?

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/25(月) 11:43:44 

    どこもかしこも外国人だらけ!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/25(月) 11:59:40 

    個人的にはファストパスとりに行きつつ空いた時間どう効率よくわまるか考えるのもディズニーの醍醐味だと思ってたから、便利になった反面ちょっとさみしいな…
    歩きスマホとかマナー違反増えそうだし、三世代ディズニーとか推してる割に年寄りには優しくないね笑
    レストランのプライオリティシーティングだってアプリ開始してから全く取れなくなったし、なのにアプリでレストランも簡単予約!みたいな広告出してるしなんかモヤモヤする。

    +19

    -3

  • 93. 匿名 2019/03/25(月) 12:13:12 

    例えば3人で行ったとして、
    Aのスマホでスプラッシュ
    Bがビッグサンダー
    Cはスペースマウンテン
    で3人分のFPを一度に取ることも出来るって事?

    +7

    -16

  • 94. 匿名 2019/03/25(月) 12:20:53 

    格安スマホでアプリ3つとかの人はどうしたらいいんですか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/25(月) 12:44:01 

    開園ダッシュは酷かったし良い制度だと思うけど、ディズニーホテルに宿泊特典のハッピー15エントリーの恩恵はあまり感じられなくなりそう。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/25(月) 13:02:27 

    >>93
    さすがにそれは対策取るでしょ
    チケットのQRコードを人数分読み取って複数人のFPが完了するとか

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/25(月) 13:53:24 

    全然繋がらないってありそうだね。
    その対策は多分考えてるとは思うけど、
    入園した途端、エントランス付近でファストパス操作する人が増えてあの辺り渋滞になりそう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/25(月) 13:55:05 

    >>96
    93だけどありがとうございます

    ですよね😅
    93みたいになったら得するグループと損するグループと差がつきそうだし……
    私はアトラクション中心でショーとか見たことないから詳しくないけど、スマホで場所とり?の抽選とかしてるんですよね?
    そんな感じになるのかな……

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/25(月) 14:31:47 

    >>28
    アレいい加減にして欲しかったから嬉しいわ🎵😍🎵

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/25(月) 14:51:17 

    こないだ久々に誘われて行ったけど外人でもないのに平気で人の前にずるこみする人、多数のインスタ蝿、アトラクションなどの待ち中近くにいる目立つ格好の人をコソコソ悪口、笑いのネタしてるカップル、人混みでイライラしてる人が沢山いてこんな酷いディズニーは初めてでした。
    昔はまた来たいって思ったのにマナー悪い人多くてまた来たいと思えなくなりました。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/25(月) 14:59:38 

    そんなのより1日に入れる人数減らそうよ?

    多すぎるよ1Dayは何もできやしないよ

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/25(月) 15:19:48 

    充電スタンド増やして欲しい!iPhoneユーザー多いのか、iPhoneの充電スタンドだけ埋まってること多い。。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/25(月) 15:51:00 

    スマホの充電なくなったらおしまい。。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/25(月) 16:16:44 

    >>28

    私もそのバカの一人でした。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2019/03/25(月) 16:35:41 

    これは朗報!
    入園料も値上げしてるんだし、こういうサービス向上はもっとやって欲しい(^-^)

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/25(月) 17:17:56 

    USJみたいに有料FPにして欲しい。
    快適に回りたいならお金出す、でシンプルで良いと思うんだよな。

    「家族分FP買ったらお金何倍も掛かる!」
    とか思う人はもう行くことを諦めたら良いと思う。

    無駄に入場チケット値上がりし続けるなら
    その方がマシじゃない?

    +13

    -3

  • 107. 匿名 2019/03/25(月) 17:18:18 

    >>60
    もう完全予約で4区画くらいに分けて乗らせて〜
    スマホ繋がらなかったら終わりじゃん。
    ディズニー行ってまでぽちぽちしたくないわ
    景色見たい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/25(月) 17:28:36 

    子供と行った時はどうなるのか気になるー

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/25(月) 17:29:33 

    >>106 じゃぁバケパじゃだめなの?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/25(月) 18:37:16 

    ディズニー来園者増えすぎだよね
    まあ私もその1人だけどw
    ジャングルクルーズの前の広場はベビーカーの駐車場だしステージショーには人がわんさか押し寄せて尋常じゃないよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/25(月) 19:16:41 

    >>32
    5Gがどれだけ優秀かにもよるね。

    新機種じゃないと5G対応じゃないのかな?
    ディズニーのために機種変する人もいそう。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/25(月) 22:23:13 

    外国からの来場者が増えたせいだと…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/25(月) 23:55:26 

    フロリダのWDWのように、事前に3つまでとか予約できればいいのにね。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/26(火) 01:34:29 

    同時併用なら困る世代はなさそうかな。
    現状別行動しないと回らないもんね!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/26(火) 03:51:14 

    値上げしてほしい。
    インスタハエが多少は減るだろうから。
    金かかっていいからゆっくり過ごしたい。
    馬鹿は見たくない。
    安いと客層悪いから。
    で、金取った分、施設の充実や従業員に還元して。従業員はへんな客の対応で可愛そう。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/26(火) 05:57:39 

    >>101
    年パスも何もできないよ
    みんな同じさ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/26(火) 06:22:32 

    朝一は繋がらないんじゃない?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/26(火) 06:31:51 

    みんなスマホに集中して繋がらないとかなってるなら、その間に紙チケット取りに行った方が逆に早いかもね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/26(火) 11:02:40 

    混雑時にLINEが繋がりにくかったんだけど、トイマニなんか開園直後に殺到してグループ人数一度に取れるのかな?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/26(火) 11:04:20 

    今度は開園直後のスタンバイダッシュが凄そう

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/27(水) 20:55:54 

    >>93
    できないと思うよ
    人数分コード認証とかにするはず

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/27(水) 21:05:25 

    >>109
    うん、バケパでいいよね
    ファストパス有料でいいからいっぱいほしい人には

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。