ガールズちゃんねる

旅行の服装

141コメント2019/03/27(水) 22:04

  • 1. 匿名 2019/03/23(土) 20:48:35 

    旅行の服装を考えるのが好きです。
    今はGWに何を着ようかワクワクしながら考えてます。気温や観光地で何をするかにもよりますが、旅行時の好きなコーディネート教えてください。

    +195

    -6

  • 2. 匿名 2019/03/23(土) 20:49:08 

    スニーカーで動きやすさ重視!!

    +449

    -6

  • 3. 匿名 2019/03/23(土) 20:49:12 

    旅行の服装

    +60

    -252

  • 4. 匿名 2019/03/23(土) 20:49:17 

    テーマパークに行く時はちょっと派手目にするのが好き

    +251

    -11

  • 5. 匿名 2019/03/23(土) 20:50:05 

    観光で1日歩き回るなら、とにかく軽さ重視。
    カバンも財布もアウターも靴もアウトドア仕様にする。

    +419

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/23(土) 20:50:11 

    観光ならずーっと楽なワンピース。
    スタイルカバーできるし食べてもお腹苦しくなくて済む(笑)

    +442

    -8

  • 7. 匿名 2019/03/23(土) 20:50:11 

    スニーカーにリュックがマスト!

    +365

    -10

  • 8. 匿名 2019/03/23(土) 20:50:30 

    スニーカー必須!
    海外旅行行くと日本人だけオシャレしすぎて逆にダサい。

    +408

    -64

  • 9. 匿名 2019/03/23(土) 20:50:42 

    綿のシャツにデニムにスニーカー
    どこの国に行ってもこればっかり
    動きやすさや着回しを考えると、いつも同じになってしまう

    +174

    -2

  • 10. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:02 

    >>2
    歩くからね〜ヒール履いて行って後悔してからは絶対にスニーカーと決めている!

    +209

    -2

  • 11. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:16 

    写真撮る可能性があったら好きな服
    そうでなければ汚れても破れてもいいような服
    あと普段は眼鏡なんだけど景色を目に焼き付けたい(フレームやレンズの傷や汚れが邪魔)からコンタクトにする

    +73

    -5

  • 12. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:19 

    動きやすさ、調節(脱着)しやすさ、着まわしのしやすさ、を重視にして、おしゃれ後回しだからいつも旅行の写真、同じような格好してる笑笑

    +188

    -2

  • 13. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:20 

    できるだけ乾きやすくてかさばらない服。
    荷物をコンパクトにして、機内持ち込みだけで行きたいので、毎晩その日に着たものを手洗いしてバスルームに干して、次の日も着るようにしている。

    +141

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:28 

    ちゃんとオシャレしなきゃだめだよ

    +14

    -53

  • 15. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:37 

    ヒールはダサいけど、がっつりスニーカーもダサい

    +28

    -81

  • 16. 匿名 2019/03/23(土) 20:51:47 

    ウォレットバッグ斜めがけ

    +69

    -7

  • 17. 匿名 2019/03/23(土) 20:52:23 

    マイナスだろうけど、旅行でも普段通りの服を着る。旅行だからって、普段着ないカジュアルな服を着たり何故か女優帽被る人が理解できない。

    +213

    -38

  • 18. 匿名 2019/03/23(土) 20:52:39 

    着古した下着や靴下で行って捨てて帰る。

    +47

    -37

  • 19. 匿名 2019/03/23(土) 20:52:55 

    スニーカーにワンピース、デニム一本とトップス。
    羽織れるもの一枚かな。

    +175

    -5

  • 20. 匿名 2019/03/23(土) 20:53:08 

    マキシワンピにスニーカー
    一度ハイヒール履いてきて、ずっと脚痛い疲れたって言ってる子にイラッとした事がある。

    +297

    -8

  • 21. 匿名 2019/03/23(土) 20:53:36 

    >>7
    両手は空いてた方が良いよね

    +109

    -2

  • 22. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:08 

    知り合いがいない旅行先だと露出度高めの服装

    +9

    -10

  • 23. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:16 

    クロックス!

    +6

    -32

  • 24. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:37 

    ニッセンのつなぎワンピ

    +7

    -12

  • 25. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:44 

    どこに行くかによるけど、、、基本的にはワンピースかウエストゴムのスカートかな。移動中がラク。
    温泉街なら脱ぎ履きしやすい靴とブラトップ+ワンピース。

    +189

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:48 

    スニ―カーとズボンスタイル。色々行動する時にスカート系は行けない場所とかもあるし。

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/23(土) 20:54:53 

    わたしも白Tシャツにデニム、スニーカー。
    暑いところだと、スニーカーではなく地味な色のぺたんこサンダル。

    ハワイで花柄ロングワンピース着てるの日本人だけだよね。

    +197

    -8

  • 28. 匿名 2019/03/23(土) 20:55:05 

    >>15
    そんなこと言ってられないよ(´・_・`)

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2019/03/23(土) 20:56:05 

    これで行く
    旅行の服装

    +184

    -11

  • 30. 匿名 2019/03/23(土) 20:56:12 

    旅行といえばおいしいもの食べるだろうからゴムのボトムスで!そこでしか食べれないものたくさんあるだろうから(*^^)

    +103

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/23(土) 20:56:16 

    ショルダーバッグ
    私の場合リュックは不慣れなので

    +111

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/23(土) 20:57:02 

    東北から薄着で東京に4泊5日で旅行に来ていますが寒い、寒い、寒ーいッ💦
    シワにならずに薄手の服ばかり詰め込んで、荷物も重くならないように工夫してきたけれど あまりの寒さに耐えきれず 東京でジャケットを買いました……

    +212

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/23(土) 20:57:04 

    デニムにTシャツ、スニーカーがメインだけど、夜のレストラン用にキレイ目ワンピースとヒールも持っていくよ。



    +94

    -3

  • 34. 匿名 2019/03/23(土) 20:57:14 

    若い時はとにかく好きな服を着ていたけどやっぱり動きやすい、旅行を楽しめる服が一番

    +90

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/23(土) 20:57:20 

    お気に入りだけどくたびれてしまった服を持っていく。
    それ着てたくさん写真撮って旅先で捨てて帰る。

    +40

    -21

  • 36. 匿名 2019/03/23(土) 20:58:13 

    ワンピースにパーカ

    でもおしゃれしたい気持ちも分かる
    足が痛くなるとかはさすがに経験値積めば改善するだろうし
    疲れたら休めばいいゆるい日程で行きたい

    +146

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/23(土) 20:58:31 

    寺院とかの観光ならマウンテンパーカーにワンピースにレギンスに斜め掛けのバックに脱ぎやすいスニーカーです。
    ディナー予約などしてない時は一応パンプスとフォーマルな雰囲気なワンピースも持っていってます。

    +77

    -3

  • 38. 匿名 2019/03/23(土) 20:59:04 

    なんか新品の服とか着たくなっちゃうけど着慣れた服や靴のほうが動きやすいんだよね。
    でも新しい服でテンションさらに上げるのもしたい。

    +187

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/23(土) 20:59:42 

    昔ディズニーランドに7cm位のブーツ履いていったら途中で死んだ

    +213

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/23(土) 20:59:47 

    TPOを考えて決める。
    パリなら美術館巡りはスニーカーで夜はちょっとシックに。
    ベトナムは暑さ対策に合わせて冷房対策も。
    どこへ行くにも同じ服装はありえない。

    +114

    -6

  • 41. 匿名 2019/03/23(土) 20:59:53 

    美味しいものをいっぱい食べることを想定してウエストゴム

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/23(土) 21:00:21 

    屋外トイレで裾が床につきそうで嫌だからワイドパンツやロングスカートは避ける

    +158

    -3

  • 43. 匿名 2019/03/23(土) 21:00:56 

    年イチで国内おひとり様旅行をするのが楽しみなアラフォーです!

    ・無シャツワンピ
    ・ボーダートップス(もしくは無地のニット)×色濃いめのガウチョ

    上の組み合わせが一番多い
    ユニクロと無印無双状態になる笑
    画像は拾いものですが、こんな感じ
    旅行の服装

    +180

    -20

  • 44. 匿名 2019/03/23(土) 21:01:29 

    藤子不二雄ミュージアムに行った時は小物でドラえもんカラー取り入れた

    +91

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/23(土) 21:01:45 

    観光地に一人はいる、こういうおばちゃん
    旅行の服装

    +335

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/23(土) 21:02:04 

    春夏は、カップ付きマキシ。楽だし、お風呂上がりと翌日も着れるからもう一枚持っていく。
    肌寒い時はパーカーとスニーカー合わせるよ。
    今年も色違いでマキシ4枚買った。

    +46

    -3

  • 47. 匿名 2019/03/23(土) 21:02:32 

    いく場所にもよるけど、山とか谷なら山登りの服装で行く。
    街なら綺麗な格好するよ。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/23(土) 21:03:11 

    画像は拾いものだけど、デニムワンピは必須!
    寒い時は羽織ものにできるので一石二鳥
    旅行の服装

    +82

    -32

  • 49. 匿名 2019/03/23(土) 21:04:10 

    南国に行く事が多いので、水着の上に着やすいワンピース!
    記念写真もとるから、おしゃれはしたい。足元はぺたんこサンダル。
    バリ旅行にむけてこれかいました〜
    あとは短パンや羽織のリネンシャツやブラトップキャミなども持っていきます。
    旅行の服装

    +84

    -18

  • 50. 匿名 2019/03/23(土) 21:04:43 

    >>8
    周りに合わせるのって、それはそれで日本人感丸出しじゃない?
    外国人を見習うなら外国人マインドを見習って、自分のスタイルを堂々としてればいいのに。

    +64

    -9

  • 51. 匿名 2019/03/23(土) 21:04:55 

    >>32
    東京住みですが、東京や大阪への旅行って一番服装がめんどくさいですよね。

    日本ってみんなフルメイクだし身なりもきれいにしてるもん。

    +104

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/23(土) 21:06:01 

    十年前に冬のカリフォルニアにロングブーツ+膝丈スカートで行ったらめちゃくちゃ浮いた。

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2019/03/23(土) 21:06:10 

    砂利道とかヒール履いてヒョコヒョコ歩いてる人見たらバカだなあと思う

    +114

    -10

  • 54. 匿名 2019/03/23(土) 21:07:26 

    デニムはしめつけられてエコノミー症候群になりそうだから、ウエストゴムのロングスカートや綿のズボンで行く。

    +61

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/23(土) 21:08:46 

    ストールを巻いて行く。
    日除けにも防寒にもタオル代わりにもなる。

    +76

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/23(土) 21:09:34 

    盗難対策に100均の腕時計をしていく。

    +11

    -6

  • 57. 匿名 2019/03/23(土) 21:10:19 

    アウターはGジャン、レザージャケット、インはカットソー、下は馴染んだストレッチパンツ、靴はスニーカーかモカシン
    体に馴染んで動き易い服装が一番!!

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/23(土) 21:12:00 

    >>6
    楽なワンピースって細い人しか着こなせない

    +86

    -5

  • 59. 匿名 2019/03/23(土) 21:12:04 

    >>3
    かなり可愛い
    っていうかシンプルでセンスいい

    +4

    -23

  • 60. 匿名 2019/03/23(土) 21:13:09 

    何を履くかは季節や場所次第だけどとにかくペタンコ靴
    両手が空いてある程度の大きさのカバン

    ヒール履きたい人は履けばいいけどその代わりに足が痛くなってもペース落とさないでね、人混みで他人の足踏まないでね

    +27

    -3

  • 61. 匿名 2019/03/23(土) 21:13:31 

    歩いたり乗り物乗ったりと動くので動きやすいボトムスがいいと思う
    観光地に住んでいるんだけど観光客の人って絶対分かる、おしゃれ頑張ってます感というか…何が違うのかな?

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2019/03/23(土) 21:13:35 

    ユニクロのこういうボトム
    合わせるのが楽なのと、動くのが楽なのと、ある程度きちんと見える(といいな)と思って
    旅行の服装

    +50

    -10

  • 63. 匿名 2019/03/23(土) 21:19:33 

    海外に行く時ボロボロのスニーカーにヨレヨレのTシャツでウロウロしてると現地の人と間違われてツーリストに道を良く聞かれる。
    日本人は海外でも小綺麗な服装の人が多いよね。

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2019/03/23(土) 21:20:37 

    旅行の服装

    +29

    -7

  • 65. 匿名 2019/03/23(土) 21:21:50 

    デニムだと長時間疲れるからガウチョ便利だったんだけど、海外のお手洗い汚くて結構大変だった。

    +105

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/23(土) 21:23:08 

    まだ旅行慣れしてない若い頃、台湾行ったんだけど「日本人はスリの被害に遭いやすいから、貧乏臭い格好で行け!」て情報を鵜呑みにして、部屋着一歩手前のボロ着で行ったら、一緒に旅行した友達が明らかに引いてた……。

    +146

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/23(土) 21:24:36 

    >>49
    可愛い〜!
    南国に行く予定はありませんがどこの服ですか?

    +17

    -5

  • 68. 匿名 2019/03/23(土) 21:25:19 

    >>50
    >>8です。
    好きな服着るのは全然いいのですが、私個人の主観でダサいと感じるだけなので別に周りの外国人たちに合わせろと言っているわけではないですよ🙂


    +2

    -17

  • 69. 匿名 2019/03/23(土) 21:25:59 

    普段ならまず履かないようなミニスカートとか
    泳ぐなら派手な水着

    +4

    -6

  • 70. 匿名 2019/03/23(土) 21:30:59 

    観光に行くならせっかくなんだから少しお洒落もしたいと思うんだけど少数派なのかな?
    これだから日本人は〜とか言われちゃう?
    記念になる写真とかも撮るだろうし、ずっと気に入らない服で歩きたくない
    もちろん歩きやすさもTPOも考えた上での服装だけどね

    +131

    -3

  • 71. 匿名 2019/03/23(土) 21:33:55 

    4月に社員旅行で沖縄に行くんですが、ロングスカートってどうですか?
    靴はスニーカーなのですが、いつも旅行行くときはデニムばっかりだったからスカートってどうかなと思いまして…。
    やっぱり動きやすいデニムのほうがいいのかなぁ?

    +32

    -4

  • 72. 匿名 2019/03/23(土) 21:34:17 

    4月後半からハワイいくんだけどなに着たらいいのか
    薄めのカーディガン必要?
    生足は出したくないし悩む

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/23(土) 21:36:47 

    ガウチョにスニーカー。ウエストは勿論ゴム

    +24

    -3

  • 74. 匿名 2019/03/23(土) 21:37:23 

    行く場所によって違い過ぎる

    温暖なリゾートではショートパンツにビーサン。
    都会はレザージャケットにスキニー
    レストランに行くならワンピース
    ハイキングするならアウトドアの服装
    イスラム教や仏教の寺院へ行くなら露出ゼロの長袖、くるぶしまであるスカートまたはパンツ。

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/23(土) 21:37:44 

    意外にもジーンズいない。やっぱ旅行だからお洒落したくなるのかな。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2019/03/23(土) 21:40:08 

    >>72
    室内とか冷房きいてて寒いからカーディガンは持っていったほうがいいよ
    生足だしたくないならロングワンピかな

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/23(土) 21:44:08 

    >>7
    ダサくなるけど、お財布入れるショルダーバッグがあるとなおよし

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/23(土) 21:45:02 

    今の時期ならショートブーツのほうが歩きやすいし暖かい

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2019/03/23(土) 21:49:13 

    >>75
    履きますよ!
    確かに乾きにくいので洗濯には不利なのですが。
    スペインでは、ジーンズ履いてました。
    お店に売っているのに、誰もワイドパンツやワンピースを着ていないんですよ。そのため、日本人の服装はめちゃくちゃ浮きます。

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/23(土) 21:55:28 

    テーマパークに行く予定の時はスニーカーはマスト。
    大学の頃に行ったUSJで、1人だけ7センチくらいのヒール履いてきた子がいた時は周りが萎えてたな。

    +72

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/23(土) 22:02:20 

    旅行の服装

    +4

    -27

  • 82. 匿名 2019/03/23(土) 22:04:11 

    ロングスカートと半端丈のガウチョが便利だと思う

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2019/03/23(土) 22:08:41 

    私の姉は旅慣れていて、海外もツアーじゃなくて格安チケットで出かけていく
    飛行機に乗る時間が長いときは楽な格好がいい、どうせ知ってる人もいないし、と部屋着みたいなので行ってしまう
    そのせいでアメリカなどの税関では観光じゃなくて仕事を探しに来たのだろう?と問われる事もあるらしい

    お出かけなんだからオシャレして楽しめよ!といつも思う

    +9

    -17

  • 84. 匿名 2019/03/23(土) 22:09:03 

    確かに動きやすさが重要なんだけどさー。
    写真も撮るし、お気に入りの格好したいよね。
    ジーパン&スニーカーでもオシャレに見えるスタイルの良い人が羨ましい。
    わたし足短いからヒールある靴で中敷とかのグッズ総動員して靴ズレとか疲れを防止してます…

    +58

    -3

  • 85. 匿名 2019/03/23(土) 22:12:50 

    トピズレなんだけど、友人と京都に行ったんだけどパンプス履いてきてて、新幹線の中で靴それで大丈夫?て聞いたら慣れてるから大丈夫って言ってたんだけど案の定到着日の午後の2時間でギブアップ。
    その後予定変更して伊勢丹、大丸などのデパート廻りしてスニーカー探しで初日が潰れた。
    しかもサクッと決めてくれたらよいのにあーでもないこーでもない。予定変更してごめんねも無し。
    もう二度とこの子と旅行には行かない。

    +255

    -1

  • 86. 匿名 2019/03/23(土) 22:16:18 

    主はおいくつ?

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2019/03/23(土) 22:16:41 

    >>71
    4月の沖縄わりと暑いのでデニム(ショートパンツの話じゃないですよね?)おすすめしません。夏用の薄いデニムならいいかも。
    麻のワイドパンツとか、コットンのマキシスカートとかおすすめです。
    朝晩涼しいときもあるので、一枚羽織りか大判ストールあるといいですよ。
    旅行の服装

    +56

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/23(土) 22:19:08 

    >>17
    なんでマイナスだと思うの?
    わりとありきたりな意見だよ?

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/23(土) 22:19:15 

    団体ツアーはこういう人達みたいなファッション多め!
    旅行の服装

    +100

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/23(土) 22:20:29 

    >>83
    旅慣れてる人、旅行好きな人なら常識。

    +50

    -3

  • 91. 匿名 2019/03/23(土) 22:20:51 

    経験から言うと、ワイドパンツよりテーパードのほうがトイレの時に床につかなくていいと思う。もう一つ経験から言うとトップスは真っ白だとソースとかで汚れると目立つので色の濃いもののほうがいいと思う。

    +116

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/23(土) 22:22:16 

    去年GWに軽井沢行ったら雪降ってたよ。アウトドア系の旅行は防寒具も必須。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/23(土) 22:22:53 

    >>85 買い物付き合ってあげたんだ。優しいね。私なら時間掛かりそうなら靴買い終わったら集合にして別行動しちゃいます。
    私は旅慣れてるほうですが、そうでない友人と行くときは服装こういうのがいいよ〜って事前に伝えて回避する派です!
    例 5月の京都旅行 階段も多いし石畳歩くから絶対スニーカーかサンダルヒールなしがいいよ〜!等
    旅行の服装

    +91

    -1

  • 94. 匿名 2019/03/23(土) 22:24:59 

    >>32
    今日の東京は急に寒いですよね!昨日より10℃以上気温下がってる。

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/23(土) 22:25:14 

    旅行にイッセイミヤケのメンズのプリーツパンツ、とても重宝している
    生地がサラサラで軽くて着心地よくて、手入れが楽でウエストゴムでシワにならないし畳んでもかさばらないし、手持ちのTシャツにも合う。
    なおほぼ同じタイプのパンツ、坂口健太郎が雑誌で着ていたり、中居正広がテレビのハワイロケで着ていた

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2019/03/23(土) 22:26:28 

    私は痩せて見える服&トップスは白で写真写り良い服にする笑
    SNSとかにあげる訳ではないけどアルバムに残すので!見返した時に嫌だなぁって思いたくない笑

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2019/03/23(土) 22:27:19 

    >>94
    旅行にいく時、気温が一番難しいよね。いきなり寒かったり、暑すぎたり。

    +80

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/23(土) 22:29:26 

    >>95
    旅行じゃないけど、透析をしている知人がイッセイミヤケを愛用してた。透析の前後でウェストサイズが15センチ異常変わるから、物凄く重宝するらしい。

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/23(土) 22:30:36 

    >>79
    そうなんですか。大変参考になりました。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/23(土) 22:34:18 

    夏の旅行でちょっと綺麗めならこんな服装。30代主婦
    旅行の服装

    +73

    -5

  • 101. 匿名 2019/03/23(土) 22:38:24 

    レギンスと長袖のインナーは持参する。寒いときは調節。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/23(土) 22:39:55 

    汚れてもテンション下がらないような服

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/23(土) 22:47:39 

    海外いったらすぐに現地Tシャツ買って着る。

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2019/03/23(土) 22:49:16 

    ヒール履きすぎてスニーカーやペタンコ靴が苦手です。
    旅行やショッピングにもヒールを履いて行くけど、みんなが脚痛い、疲れたって言っても絶対に私は言わない。
    電車で来てたら帰りも絶対に席譲る。それができないなら履いて行ったらいけないよね。

    +101

    -7

  • 105. 匿名 2019/03/23(土) 22:57:45 

    海外旅行は使い古した洋服を着て行って、現地で衣服を購入するので、その時の気分で服が決まります。日本から着て行った服は、現地のホテルで捨てています。
    だから日本に帰ってきて「なんでこんな服買っちゃったんだろう?(^^;)」という事が多々。
    国内旅行は普段の服です…。

    +8

    -11

  • 106. 匿名 2019/03/23(土) 23:00:02 

    5月中旬の北海道旅行の服装迷い中!
    薄手のワンピにニットの羽織だと寒いかなぁ😵

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2019/03/23(土) 23:27:25 

    旅行の服装考えるの本当に苦手。
    心配性でどうしても余計に持って行ってしまう。
    もっと要領よくできるようになりたい。

    +70

    -3

  • 108. 匿名 2019/03/23(土) 23:28:51 

    自家用車なら楽な服。
    公共の乗り物を使うならパンツスタイルにスニーカーにリュックで走れる服装。
    遠くて何泊もするなら軽くてかさばらない服。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/03/23(土) 23:37:46 

    >>105
    旅慣れた人の意見でこういう服とか捨てて来るってよく耳にしてさすがだなーと思ったりするんだけど、もちろんそれを批判するとかじゃないんだけど、なんかこんな離れた異国で捨てられる服とか下着とか可哀相になって私は捨てられないw

    +93

    -3

  • 110. 匿名 2019/03/23(土) 23:39:43 

    長時間飛行機、エコノミークラスのときは楽チンなスポブラ、スロギーみたいのが欠かせない。真冬ならノーブラで行く時もある。
    あと脚が浮腫みがちなので調節できるスニーカー。

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/23(土) 23:39:59 

    >>106 5月だと北海道で桜が咲く時期なので、薄着は寒いですよ。
    北海道の場所にもよりますが、6月に函館(道南)行ったときは、行く前は連日最高気温20℃あったのに、旅行中ずっと最高気温10℃くらいで寒かったです。

    +41

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/23(土) 23:42:09 

    長期旅行は一応おしゃれなワンピースやアクセサリー持っていく。パールネックレスとか。疲れたときとか、着用すると気分が上がるから。

    +19

    -2

  • 113. 匿名 2019/03/23(土) 23:48:33 

    >>106
    札幌市民です
    5月は気候読みが難しい時期
    暖かい日は、日中なら下手すれば半袖でOK、日が暮れたらカーデ羽織ればOK
    ただしいきなり来る寒い日は、日中はカーデまでは必須、日が落ちたらトレンチ必須
    正直地元民でも難しい時期です
    ユニクロとかの軽い薄手のやつでいいからトレンチ系かジャケット系は持って来た方がいいかな
    あとはヒートテックを数枚持ってくると調整楽かと

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2019/03/23(土) 23:57:54 

    ギリシャのミコノス島でロングのリゾートワンピにツバが広い麦わら帽子の格好した日本人二人組が、狭い路地を闊歩してて周りの欧米人に白い目で見られてたの思い出した。

    +27

    -7

  • 115. 匿名 2019/03/23(土) 23:58:55 

    私は4月中旬に北海道(主に札幌付近)へ行くのですが、ダウンコートはあった方がいいですか?

    +11

    -6

  • 116. 匿名 2019/03/24(日) 00:00:45 

    >>29
    プラスが多い(笑)

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/24(日) 00:04:34 

    >>115
    札幌住みです
    分かりやすい(といいな)基準として、桜の開花時期は4月30日です、予報だけど
    なので、東京の方なら「桜の開花の2週間前ぐらいの気候」って感じで服装計画した方が早いかな

    ちなみに昨日から雪が降って積もっているので、カシミアのオーバーコートで通勤していますよ~
    来週は二けたまで気温が上がるので、裏地付きのトレンチの日もあるかなぁって感じ
    いずれにせよダウンを着ている人はもういないかな

    +20

    -4

  • 118. 匿名 2019/03/24(日) 00:05:15 

    ユニクロのこれ、めっちゃ楽なのにシルエット綺麗で来月の海外行きに履いてくつもり。
    基本はバックパック旅なので、薄い、軽い、動きやすい、乾きやすいのが重要!アウトドアブランドが好き。
    旅行の服装

    +27

    -5

  • 119. 匿名 2019/03/24(日) 00:13:52 

    兎に角歩きやすさ疲れにくさ重視!
    いちばん気にするのはやっぱり靴!
    合わない靴での旅行は拷問に近い。
    全てが台無しになる

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/24(日) 00:22:09 

    >>115です ありがとうございます。今日なんかは朝夜は冷えてダウンコート着ていてちょうどよかったから(昼間は着てませんが)、服装選びに迷うけど検討してみます。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/24(日) 00:44:17 

    国内だけど、人混みに行くなら目立つ色の服着ると迷子になりにくいよ。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2019/03/24(日) 01:22:51 

    >>109

    105ですけど、「着古した服」、つまり近々捨てる予定の服で行くので。袖とかがヨレヨレ状態だったり、シミが付いてたり、日本ではネットでも売る事ができない感じの(笑)
    あとは海外で捨てようが、日本で捨てようが…って気持ちだけですかね。

    +8

    -12

  • 123. 匿名 2019/03/24(日) 04:06:51 

    昔は日数分新しい服や下着を揃えてたけど、慣れて来たら折り畳んでもシワにならない、どこにでも座れる様なラフな格好が一番

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2019/03/24(日) 04:16:06 

    >>86
    なんでマイナス?
    これがわからないと薦めようがなくね?

    +5

    -5

  • 125. 匿名 2019/03/24(日) 08:38:16 

    下着になっちゃうけど、ワコールのゴコチというブラがとても良い
    締め付け感が無いので長距離移動楽だし、
    背中もすっきり見えるし(ユニクロのブラトップは背中部分のゴムの締め付けが苦手)、
    汗をかいても蒸れないし、畳んでも嵩張らないし、洗濯したらすぐ乾く

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/24(日) 08:43:38 

    ガルちゃん民の皆様は、旅館に泊まる際は足元どうされてますかー??

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2019/03/24(日) 10:44:48 

    >>126

    旅館に泊まる足元とは?

    旅館にあるスリッパじゃなくて?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/24(日) 10:46:14 

    >>111
    >>113
    お答え頂き有難うございます(^^)
    その日の気温にもよりますが、やはりまだまだ日によっては寒いという事ですね。
    ヒートテックや厚手のストッキングなどで防寒対策をしようと思います^ ^

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/24(日) 11:19:00 

    >>91
    わかる〜でもさテーパードだとヒールじゃないとバランス悪いのよ。私だけかな
    スニーカーにはワイドパンツがバランス良いんだけど、トイレ問題が発生するのよね〜

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2019/03/24(日) 13:49:28 

    古い下着を持っていき着たら持って帰らず捨てる。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/24(日) 14:00:23 

    お腹を圧迫すると、酔うみたいでキツイので。
    ワンピースにレギンスとかになります。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/24(日) 15:03:06 

    再来週に北海道行く予定なんですがもう春服のがいいんでしょうか?寒いの嫌だけどあんまり冬の格好していくと浮きますよね…?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/24(日) 17:51:46 

    >>16
    ウォレットバッグって何も入らないよ?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/24(日) 17:52:47 

    >>130
    ゴミの回収する人可哀想

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2019/03/24(日) 19:20:20 

    沖縄に子供と行く時どんな格好しますか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/24(日) 19:46:39 

    夏以外だったらブーツ履いてっちゃう。
    ガンガン歩けるし、見栄えも良いから

    GW国内旅行でちょっと良いフランス料理で一人ランチするのでキレイ目の服で行くつもり。
    …でも念のため歩きやすい靴も持っていきます。
    旅行の用意するのってワクワクしますね!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/24(日) 20:34:17 

    国内しかないけど、2泊でズボン1本にトップス2枚にコートや羽織りものでごまかす定番テクで頑張ってるw
    4月頭に熊野〜高野山方面に行くけど、荷物が少なくて済むように暖かくなってほしい……
    東京と同じか少し暖かいくらいみたいだけど

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/25(月) 04:03:50 

    子どもがグズるから徹底して動きやすさ重視!

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2019/03/25(月) 23:49:13 

    去年のGWは能登半島に行ったら風も強いし寒かった。
    今年のGWは愛知、大阪辺りを予定してるけど、こっちは暑いかな?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/26(火) 10:43:03 

    海外旅行でも、スニーカーが苦手で、美術館や街の観光だと履きなれた黒かシルバーのバレエシューズかスリッポンのスニーカー。ホテルのチェックインも。
    自然観光だとスニーカーだよ。
    ほとんど、クロップト丈の黒スキニーかウエストがゴムやヒモのトラックパンツみたいなものに統一してる。トップスは、ゆったりしたカットソーやボーダー。パーカー、カーディガン、小さくなるユニクロウルトラライトダウン、ストール。ホテルが寒い時があるから、上下ヒートテックインナーを一式だけ用意。
    機内往復、ホテル移動もボトムスは黒。
    リゾートも移動や観光も基本スタイルが変わらない。
    ディナー用の服と靴は一つ持って行く。
    とにかく靴が迷う。
    国内旅行は、マウンテンパーカー、もしくはインナー付きトレンチコート、黒ボトムス。ちょっと良い旅館やホテルに行く時も、バレエシューズかモカシン、ローファー。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/27(水) 22:04:49 

    私もGWの旅行の服装を暇さえあれば考えてるところ…
    福岡~広島あたりを3泊の予定です
    毎年夏に3~4泊の旅行をすることが多く、ボトムはスカートとパンツを1本ずつ、トップスはペラペラのを日数分、予備としてワンピースを一枚…って感じで回してるんだけど、春の旅行が久々で、トップスに悩む~
    カジュアル派なので、ロンTを日数分と、羽織りものはパーカーをとデニムシャツを1枚ずつ…で足りるかなぁ?
    ブルゾンかマウンテンパーカーも必要かな…暑いかな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード