-
1. 匿名 2019/03/19(火) 23:40:19
つくる料理を決めたりレシピを調べる時にどうしていますか?
私は「みんなのきょうの料理」と「白ごはん.com」で検索しています。
普通にググるとクックパッドなどでハズレを引く可能性があるので、おすすめの料理サイトを教えてほしいです。+67
-0
-
2. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:05
クックパッド+83
-23
-
3. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:16
DELISH KITCHEN+89
-4
-
4. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:39
みんなの今日の料理
プロのレシピを参考にする+41
-0
-
5. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:46
クックパッド
クラシル+47
-3
-
6. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:56
デリッシュキッチン。+28
-0
-
7. 匿名 2019/03/19(火) 23:43:08
凝って見える料理が好きなので、こちらを利用してます。+23
-1
-
8. 匿名 2019/03/19(火) 23:43:46
おしゃべりクッキングのレシピサイト
この番組のレシピは間違いないから。+45
-0
-
9. 匿名 2019/03/19(火) 23:44:06
最近はDELISH KITCHEN。ちょっと前はクックパッドのつくれぽ数が多いやつだったけど。あの動画が楽しい。+25
-3
-
10. 匿名 2019/03/19(火) 23:44:06
これと全く同じようなアンケートを今日サイトでやったわ。ポイントもらえるやつ。
ガルちゃんってアンケートサイトとかぶるトピ多いからなんかあやしいんだよな~+9
-4
-
11. 匿名 2019/03/19(火) 23:44:51
クラシル+42
-0
-
12. 匿名 2019/03/19(火) 23:45:06
「○○○(作りたい料理名) 殿堂入り」で検索する。
クックパッドは確かに外れがあるかもしれないけど、殿堂入りしていたりスゴい数のつくレポのあるヤツで挑戦してみると、そんなに失敗はしてない。+75
-0
-
13. 匿名 2019/03/19(火) 23:45:58
トピック投稿初めてして、まさかの15分くらいで承認!!!
嬉しい!!!!!!+34
-7
-
14. 匿名 2019/03/19(火) 23:46:01
おつまみ系のツマモ+6
-0
-
15. 匿名 2019/03/19(火) 23:46:02
献立ポン+3
-0
-
16. 匿名 2019/03/19(火) 23:46:37
木下優樹菜インスタ+3
-24
-
17. 匿名 2019/03/19(火) 23:47:05
あらかじめ食材決めてググってバーっとみて気になったの適当に参考にする+7
-1
-
18. 匿名 2019/03/19(火) 23:47:50
みんなクックパッド好きだけど
素人が考えたレシピ作ろうとは思わないな。。
きょうの料理ビギナーズとか初心者向けにプロがちゃんと監修したレシピの方が分かりやすいし美味しい+56
-9
-
19. 匿名 2019/03/19(火) 23:48:57
山本ゆりさん。
ブログやTwitter、インスタで見てる+43
-2
-
20. 匿名 2019/03/19(火) 23:49:33
料理下手な人ほどクックパッドとかの素人レシピ見てさらに何故か材料がなかったので〜〜で代用しました!とか言って全く別物のまずい料理作るよねw+42
-6
-
21. 匿名 2019/03/19(火) 23:50:54
味の素パークのレシピ大百科+20
-1
-
22. 匿名 2019/03/19(火) 23:51:45
作り置きばっかだから つくおき ってやつ
レシピのみじゃなくて保存期間も載ってるからありがたい+6
-0
-
23. 匿名 2019/03/19(火) 23:52:47
Yahoo検索で、「-クックパット -楽天」を
付けて検索することで、
しろうとレシピが引っかかりにくくしてる。
するとキッコーマンとか、食品メーカーや
テレビ番組のサイトが引っかかりやすくなるよ。+21
-0
-
24. 匿名 2019/03/19(火) 23:53:04
前にデリッシュキッチンかどこかの動画レシピで
中が生焼けのフォンダンショコラのレシピ公開してるの見て
レシピ動画系も安心できないなと思って昔からあるきょうの料理とかオレンジページとかちゃんとしたとこの参考にしてる+28
-2
-
25. 匿名 2019/03/19(火) 23:53:50
トピ主です。
知らなかったサイトが既にいくつも挙がっていてとてもありがたいです、さっそくブックマークしました!
最近パンづくりを始めたので、もし手作りパンのサイトもご存知でしたら教えていただけると嬉しいです🙏+16
-2
-
26. 匿名 2019/03/19(火) 23:54:33
クックパッドとかインスタやブログから出てきた素人料理家のレシピって衛生的にNGでしょってことも平気で載せてるから危険だと思う
お弁当に半熟卵とか+23
-4
-
27. 匿名 2019/03/19(火) 23:55:02
>>23
私もそれ除外してるw+7
-0
-
28. 匿名 2019/03/19(火) 23:56:01
DELISH KITCHENかクラシル
動画の方が分かりやすい
クックパッドは私も苦手だからググった時はクックパッド見ないようにしてる。+24
-6
-
29. 匿名 2019/03/19(火) 23:56:25
個人的にはキッコーマンやキユーピーのレシピは味付けがぼんやりしてイマイチ
アサヒビールが公開してるおつまみ向けのレシピは味付けが酒飲み向けで美味しくておススメ+9
-1
-
30. 匿名 2019/03/19(火) 23:57:07
テレビで芸能人は必ずクックパッド見てますーて言ってるけど本当なのかな?!
ここでもクックパッド見てない人多いし+7
-6
-
31. 匿名 2019/03/19(火) 23:57:13
NHKてやってる料理番組のレシピかなぁ+10
-0
-
32. 匿名 2019/03/19(火) 23:59:22
上沼恵美子のおしゃべりクッキングのレシピ好きなの多い+23
-0
-
33. 匿名 2019/03/20(水) 00:02:12
マカロニをよく見ます。
レシピだけじゃなくいろんな情報も満載で好き。
+2
-0
-
34. 匿名 2019/03/20(水) 00:05:10
白ごはん.com+24
-0
-
35. 匿名 2019/03/20(水) 00:06:42
オレンジページ+17
-1
-
36. 匿名 2019/03/20(水) 00:07:41
AJINOMOTOのレシピ大百科を活用してます。
以前どこかで、初心者にはクックパッドは難しい、これならオススメってやつのリストに入ってましたが、野菜の切り方まで教えてくれて勉強になります。+10
-0
-
37. 匿名 2019/03/20(水) 00:08:10
クックパッドの栄養士のレシピさん。
良い意味で調味料や具材が普通のものばかりで家庭料理にちょうどいいし説明文も読みやすいしこの人のレシピで作ると必ず旦那が美味しいって言う+50
-0
-
38. 匿名 2019/03/20(水) 00:14:14
とにかくお店の味とかプロとかで検索して
1番良さそうなの選ぶ+2
-1
-
39. 匿名 2019/03/20(水) 00:17:33
クラシル+2
-0
-
40. 匿名 2019/03/20(水) 00:19:30
白ごはん.comいいですよね!
なんか丁寧に料理したなぁって気持ちで満たされます。
私もクックパッドは信用していないのでオレンジページをよく見てます。+19
-2
-
41. 匿名 2019/03/20(水) 00:30:44
Googleに材料入れて画像検索して美味しそうだったレシピをクリック。+1
-1
-
42. 匿名 2019/03/20(水) 00:35:25
インスタで料理名とか材料をハッシュタグで検索して決めることもあるよ+1
-0
-
43. 匿名 2019/03/20(水) 00:58:21
ちょっとトピずれすみません。。
ちなみに皆さんクックパッドで、よく参考にしてるお気に入りの方っていますか?
私は食べ盛り男の子向け系のレシピが多いm◯jさんって方のを作ることが多いです。夫に好評でした。
お洒落なものは全く作らないので(^_^;)
白米に合うおかず系で、この人の美味しいよ!っていう
おすすめの方いたら教えていただけるとありがたいです!
+7
-1
-
44. 匿名 2019/03/20(水) 01:09:25
>>43
ガッツリ系で良ければしるびーさんかな!
元ステーキ職人さんだっけ?家にあるもので簡単なレシピ多くて参考にしてます٩(ˊᗜˋ*)و+4
-1
-
45. 匿名 2019/03/20(水) 01:12:08
>>44
調べてみたらしるびー1978さんでした(o^▽^o)
お口に合うと良いんですが+7
-0
-
46. 匿名 2019/03/20(水) 01:22:41
土井先生は説明わかりやすいし、いい具合に適当な手順を教えてくれるので参考にしてます!
最新の放送ならTVerで動画も観られる!+15
-1
-
47. 匿名 2019/03/20(水) 01:23:23
オレンジページ!+5
-1
-
49. 匿名 2019/03/20(水) 04:53:56
>>43
私もmojさん、しるびーさんはいつも参考にしてます。あと栄養士のれしぴさんも外れがなく、トイロさん、烏匡哉Masaさん(この人コロコロ名前変わるw)、santababyさんなどのレシピによくお世話になってます。
ちなみに。
アプリじゃなく、ブラウザの方で「クックパッド 〇〇(料理名や食材) 1位」とか殿堂入り、つくれぽ1000件みたいな検索かけると、つくれぽ数の多いレシピが出てきますよ〜+7
-1
-
50. 匿名 2019/03/20(水) 05:05:14
>>43
>>49です。度々すみません。
ガッツリ系ならほっこり〜のさん、ポルチーニきのこさん、からあげビールさんとかもいいですよ。
口に合うか分からないけど、一応ご参考までに。+3
-1
-
51. 匿名 2019/03/20(水) 07:21:23
楽天レシピ
おいしい健康➡︎病気や症状、状態によって
レタスクラブニュース
シェフごはん
レシピ大百科
みんなの今日の料理
白ごはん.com
つくおき➡︎作り置き
レシピッタ➡︎おつまみ
オレンジページ
色んなとこを多用してる。旦那の好き嫌いが多過ぎて色々見ないとレパートリーがキツい
クラシル、DELISH KITCHENは旦那の口に合わないみたいでほぼ見ない。
クックパッドはネットで殿堂入りとかつくれぽってワード入れて厳選する。
でもやっぱプロのレシピが安定して美味しいよね。+1
-2
-
52. 匿名 2019/03/20(水) 07:21:35
NHKきょうの料理とか、ミツカンや味の素などの調味料メーカーのサイトとか
あとはクックパッドも見るけど、栄養士さんだったら分量のおかしいレシピは
ないと思って参考にしてる+4
-1
-
53. 匿名 2019/03/20(水) 07:56:00
>>43
ラビーさん
この人のレシピ色々作ってるけど本当に美味しい
お肉系は濃いめの味付けなのでご飯が進むと思います+3
-1
-
54. 匿名 2019/03/20(水) 08:06:35
>>1
クックパッドって確かにハズレレシピあるよね〜。この間もハズレだった(泣)+2
-1
-
55. 匿名 2019/03/20(水) 08:54:17
クックパッドみて、メニュー決めて、決めたメニューをプロで検索。
でも、クックパッド楽しい。美味しそうなのあるし、アイディアにいい。
たまに、卵かけご飯ご飯をのせてる人とかいて、それはそれでうける。
+5
-0
-
56. 匿名 2019/03/20(水) 09:02:37
ここでクックパッド信用してない人がたくさんいることを知った。+14
-0
-
57. 匿名 2019/03/20(水) 09:13:54
私もクックパッドをざーっとみてレシピを決めてるけど
味付けは自分で適当にやっちゃってる+4
-1
-
58. 匿名 2019/03/20(水) 09:23:21
タベリーっていうアプリ
主菜•副菜•汁物と選んでいき、最終的に人数を選べば材料も人数分に再計算して出てくるし、カロリー計算もしてくれてるから便利。
献立表として記録にも残るし、主菜オンリーだけとかの検索も出来る。
レシピ自体もプロのレシピなので、オススメアプリです。+4
-1
-
59. 匿名 2019/03/20(水) 09:51:03
>>19
この人の料理ってにんにくチューブをよくつかっているよね。 あれ使えば何でもおいしくなるんじゃない?+4
-4
-
60. 匿名 2019/03/20(水) 10:03:13
>>53
さっそくありがとうございます!
探してみよう、っとやってみたのですが
クックパッドって作者名で検索できないのですね( ̄▽ ̄;)
←今知った;
殿堂入りしてるおかず一覧からザーっとスクロールして見つけました ありがとうございました(^^)
クックパッドって使えないレシピも沢山だから
探しにくいですよね~(^_^;)+1
-2
-
61. 匿名 2019/03/20(水) 11:02:11
今はオレンジページとeレシピ
あれこれ探すと収集つかなくなるから最低限のサイトに絞ってる
後はノイズレスサーチで出て来たサイトを適当に見たり+4
-1
-
62. 匿名 2019/03/20(水) 15:26:38
クックパッドは素人の集まり。
同じレシピばっかり。+5
-1
-
63. 匿名 2019/03/20(水) 17:21:31
クックパッド、ナディア、美味しい健康、クラシル、マカロニです。(URLはマカロニです。)【トースト部】甘党さん悶絶。焼きマシュマロのスモアトースト - macaronimacaro-ni.jp「スモアトースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。焚き火でマシュマロを焼いてチョコレート、グラハムクラッカーで挟んで楽しむ定番デザートの「スモア」をトーストにアレンジ!少ない材料で手軽に作れるので、デザートやおやつにもおすすめです♪
+1
-0
-
64. 匿名 2019/03/20(水) 22:36:37
サイトじゃないけど
Twitterでリュウジって人の料理は常にチェックします!簡単にできてハズレ無し!糖質制限とかも気にかけてるし、レパートリーも増えました!+1
-0
-
65. 匿名 2019/03/21(木) 08:00:59
山本ゆりさん
まりえごはんさん
白ごはん.com
週末の作り置きレシピ(スガさん)
味の素
つくおき(nozomiさん)
あたり。
デリッシュキッチンとクラシルも見てましたが、最近はあんまり見てない・・+1
-0
-
66. 匿名 2019/03/24(日) 17:52:16
>>56
クックパッドは栄養士のレシピさんか人気1位しか見ない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シェフごはんは、人気のシェフが考案する家庭でも作れるシェフレシピを検索できるサービスです。たくさんの経験を積んだシェフが、あっと驚くアイデアや、いままで知らなかったコツをいれこんだレシピを提案してくれます。