-
1. 匿名 2019/03/19(火) 17:25:26
私はローストビーフです。
普段は手抜き料理ですがローストビーフ
だけは褒めてもらえます。
娘が帰省するたびに作って待って
います。みなさんの得意料理も
教えて下さい。+76
-5
-
2. 匿名 2019/03/19(火) 17:25:48
卵かけご飯+57
-4
-
3. 匿名 2019/03/19(火) 17:26:01
豚の角煮。
炊飯器調理、ほろっほろになるよ~+40
-2
-
4. 匿名 2019/03/19(火) 17:26:12
唐揚げ+26
-2
-
5. 匿名 2019/03/19(火) 17:26:18
オムライス
ふわふわにできます😚+23
-1
-
6. 匿名 2019/03/19(火) 17:26:29
グラタン得意です+23
-2
-
7. 匿名 2019/03/19(火) 17:26:45
カップ麺+51
-5
-
8. 匿名 2019/03/19(火) 17:26:52
バターチキンカレーとナン+14
-2
-
9. 匿名 2019/03/19(火) 17:27:16
春巻!
元々母の料理で私が一番好きだったものでレシピを教えてもらいました!
よく美味しいと言ってもらえます!+22
-2
-
10. 匿名 2019/03/19(火) 17:27:24
焼きうどん。+17
-1
-
11. 匿名 2019/03/19(火) 17:27:26
ルゥとコンソメや出汁を使わないホワイトシチュー+11
-2
-
12. 匿名 2019/03/19(火) 17:27:46
ポテトサラダ+21
-1
-
13. 匿名 2019/03/19(火) 17:27:51
ビーフシチュ〰️お肉トロトロ+11
-1
-
14. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:00
これと言って自信のある料理ってないな·····
突飛して美味しいっていうのはないと思うな·····
強いて言うなら竹輪の天ぷらは得意です+44
-2
-
15. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:01
西川ヘレンさんレシピのスペアリブ
子供からお年寄りまで大好評だから、検索してみて。+12
-1
-
16. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:04
ビーフシチューです。
トマトをたっぷり使うから意外とさっぱりしてたくさん食べれるよ!+9
-2
-
17. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:08
豚の角煮
スペアリブ漬け込んで煮たり焼いたりしたやつ
魚と揚げ物全般は苦手+6
-4
-
18. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:13
目玉焼き+9
-2
-
19. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:32
里芋を変色させない、てりてりな里芋とイカの煮物
+23
-0
-
20. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:39
野菜炒め+9
-1
-
21. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:45
ゴーヤチャンプルーです
苦味が美味しい+14
-2
-
22. 匿名 2019/03/19(火) 17:28:47
餃子!+33
-2
-
23. 匿名 2019/03/19(火) 17:29:06
酢豚じゃなくて酢鳥+12
-2
-
24. 匿名 2019/03/19(火) 17:29:23
ハンバーグと炊き込みご飯+6
-2
-
25. 匿名 2019/03/19(火) 17:29:29
ハンバーグかなあ
普通のレシピだけど。+16
-2
-
26. 匿名 2019/03/19(火) 17:29:36
冷奴😅+16
-0
-
27. 匿名 2019/03/19(火) 17:30:04
和風きのこオムライス+5
-1
-
28. 匿名 2019/03/19(火) 17:31:02
+11
-0
-
29. 匿名 2019/03/19(火) 17:31:03
餃子
100個は食べるのにみんな好きだから、頻回に作るうち上手くなってきた!+19
-2
-
30. 匿名 2019/03/19(火) 17:31:16
キッシュ。冷凍パイシート使うけど。+8
-1
-
31. 匿名 2019/03/19(火) 17:31:39
だし巻き卵+11
-2
-
32. 匿名 2019/03/19(火) 17:31:40
>>22
餃子が得意ってすごいなあ
どの料理も無難につくれるけど、餃子だけは美味しく作れない、、
タネはパサパサするし、昔半焼けの時があってそれから怖くて作れなくなっちゃった+30
-1
-
33. 匿名 2019/03/19(火) 17:31:47
チキン南蛮+4
-1
-
34. 匿名 2019/03/19(火) 17:33:15
+30
-3
-
35. 匿名 2019/03/19(火) 17:33:24
麻婆系
麻婆豆腐とか茄子とか!
ただし甘口だからよそ様には出せない(笑)
私辛いの苦手だから自分好みの味付け+6
-2
-
36. 匿名 2019/03/19(火) 17:33:41
ジャーマンポテト+1
-1
-
37. 匿名 2019/03/19(火) 17:35:54
皆さん、お得意な料理があってすごいなぁ。
私は最近やっと納得のいくだし巻き卵が出来るようになりました。
+30
-1
-
38. 匿名 2019/03/19(火) 17:36:10
チキンカレー+4
-1
-
39. 匿名 2019/03/19(火) 17:36:19
天ぷら
サクサク揚がります+6
-1
-
40. 匿名 2019/03/19(火) 17:36:34
おなかへった~+5
-1
-
41. 匿名 2019/03/19(火) 17:36:46
チャーハン
焼豚となるとを細かく刻んで。+4
-1
-
42. 匿名 2019/03/19(火) 17:37:52
おむすび+3
-0
-
43. 匿名 2019/03/19(火) 17:38:03
豚汁
いつもたくさん作りすぎてしまう。+17
-1
-
44. 匿名 2019/03/19(火) 17:39:55
クックドゥで青椒肉絲とか麻婆豆腐とか。
ダメですか?+15
-3
-
45. 匿名 2019/03/19(火) 17:44:06
人参のすりおろしをホットケーキミックスにまぜて キャロットケーキ。
サラダ油と砂糖も入れてオーブンで焼くと簡単で美味しくできるよ。+4
-1
-
46. 匿名 2019/03/19(火) 17:44:43
レンチンゆで卵+1
-2
-
47. 匿名 2019/03/19(火) 17:44:57
青椒肉絲+2
-1
-
48. 匿名 2019/03/19(火) 17:45:05
餃子
自分ながら本当に絶品です。+6
-1
-
49. 匿名 2019/03/19(火) 17:46:00
ハンバーグ‼️+5
-2
-
50. 匿名 2019/03/19(火) 17:46:16
ぶり大根+7
-1
-
51. 匿名 2019/03/19(火) 17:47:53
鶏の唐揚げ
市販品より美味しいといってくれます+5
-0
-
52. 匿名 2019/03/19(火) 17:57:35
カップラーメン+0
-0
-
53. 匿名 2019/03/19(火) 17:58:30
とんかつ
衣サクサク+1
-0
-
54. 匿名 2019/03/19(火) 17:59:30
名もない料理です
冷蔵庫の中であるもので作るから特に名前はありません+11
-0
-
55. 匿名 2019/03/19(火) 18:01:33
焼き餃子と焼売。
レシピなくても楽勝。
+2
-2
-
56. 匿名 2019/03/19(火) 18:03:16
肉じゃが+3
-0
-
57. 匿名 2019/03/19(火) 18:07:01
卵焼き+1
-0
-
58. 匿名 2019/03/19(火) 18:07:41
人の作った料理が大好き。
ご馳走になりに行きたい…+8
-0
-
59. 匿名 2019/03/19(火) 18:10:25
鉄板で焼く、だし巻き卵
+1
-0
-
60. 匿名 2019/03/19(火) 18:11:06
>>58
わかる
狭くて古い家だけど、駐車場は広いから、家を提供する…
皆さんの料理、食べてみたい+8
-0
-
61. 匿名 2019/03/19(火) 18:11:17
茹でたら麺つゆとみりん混ぜたのにぶっこんで一晩置くだけ味付けたまごとひじき煮と、ハンバーグの素を使ったハンバーグしかありません。
あと、冷凍チャーハンくらいです。+3
-0
-
62. 匿名 2019/03/19(火) 18:14:12
ピザかな。
トッピングは照り焼きチキン
+1
-0
-
63. 匿名 2019/03/19(火) 18:16:26
餃子得意な方結構いるから聞きたいんですが、餡の味付けはどうされてますか?
焼売や春巻きは上達してきたのですが、餃子だけ毎度餡が薄味になってしまいます・・・+1
-0
-
64. 匿名 2019/03/19(火) 18:16:56
超濃厚コーンスープ
これで落ちなかった男はいないw+3
-0
-
65. 匿名 2019/03/19(火) 18:19:58
いつも黙って食べる旦那だけど、ハンバーグだけは美味い美味いって食べてくれる。
味濃いめが好きだから下味もしっかりつけるけど、ソースが気に入ってるみたい!
ハンバーグ焼いたあと、ソースとケチャップとしょうゆとバター煮詰めたやつかけるとおいしい!
ワイン入れてもおいしい。+3
-0
-
66. 匿名 2019/03/19(火) 18:21:04
豚キムチ+5
-0
-
67. 匿名 2019/03/19(火) 18:21:38
天津飯かな。
卵をフワフワにして、あんはちょっと酸っぱめにするけど好評です。+3
-0
-
68. 匿名 2019/03/19(火) 18:21:46
うちのごはんで作る料理全て。+2
-0
-
69. 匿名 2019/03/19(火) 18:28:09
クリームシチュー、カレー+1
-0
-
70. 匿名 2019/03/19(火) 18:28:11
>>13食べたいー!!
+1
-0
-
71. 匿名 2019/03/19(火) 18:30:47
オムライスかなぁ…
でも今まで、オムライス食べて不味いと思ったこと、ほとんどないんだよね。出来合いでも、卵破れてる下手くそな手作りのでも。だから自分のも美味しく感じるのかも。+3
-0
-
72. 匿名 2019/03/19(火) 18:34:07
切り干し大根の煮物です。
渋いと言われますが笑
具材は、昆布、切り干し大根、人参、しいたけ、コンニャクですね。
子供の頃は、味の良さがわからなかったのですが、一人暮らしして、自分で出汁を取って、作ってみたら好きになりました。+7
-0
-
73. 匿名 2019/03/19(火) 18:34:10
鶏の唐揚げ、肉じゃが、茶碗蒸し、たけのこご飯。
特に鶏の唐揚げは若い頃合コンや男友達が好物は唐揚げと言っているのをよく聞いたので
胃袋を掴むにはこれだ!と思って死ぬほど練習した(笑)作ると必ず喜ばれます。+3
-0
-
74. 匿名 2019/03/19(火) 18:34:36
しょうが焼き+3
-0
-
75. 匿名 2019/03/19(火) 18:35:13
お腹空くトピ+0
-0
-
76. 匿名 2019/03/19(火) 18:35:23
ロールキャベツ+2
-0
-
77. 匿名 2019/03/19(火) 18:43:59
クックドゥで作った回鍋肉(*´・∀・)ノ+1
-0
-
78. 匿名 2019/03/19(火) 18:50:10
家族は餃子と言うな。+3
-0
-
79. 匿名 2019/03/19(火) 18:58:02
チャーハンです。小3の夏休みから働く母に変わって昼ごはんとしてチャーハンを作り続けてきました
今ではチャーハン用のmy中華鍋で家族に振舞ってます。+7
-0
-
80. 匿名 2019/03/19(火) 19:00:08
餃子と豚汁。
旦那から、店をだせる!と言われますが、別に誰が作っても大体こんな味になると思う…。
そして餃子と豚汁だけの店だしても流行らなさそう。+4
-0
-
81. 匿名 2019/03/19(火) 19:02:59
白菜のクリーム煮込みハンバーグ+1
-0
-
82. 匿名 2019/03/19(火) 19:11:09
すごい考えたけど、、、なかった。
肉の焼き加減とか、野菜の火の入れ方とか、本当にへたくそです。固すぎ柔らかすぎ
盛り付けも気を遣ってない。
というか、盛り付けをきれいにしようと思ったら、調理段階、切るときから、きれいに揃えないといけないじゃないですか?ハードル高いな。
ローストビーフとか得意だなんてうらやましい。
ごちそう感があるし。
+3
-0
-
83. 匿名 2019/03/19(火) 19:20:10
にくまん、ピザ、ウインナーぱん、キッシュ
オーブンつかうのがすきです。+0
-0
-
84. 匿名 2019/03/19(火) 19:24:11
>>81
美味しそう…
レシピ教えて欲しいです!!+1
-0
-
85. 匿名 2019/03/19(火) 19:33:53
さっきも作ったけどロールキャベツかな〜
コンソメで煮たり
トマトで煮たり
ミルクスープで煮たりよ+1
-0
-
86. 匿名 2019/03/19(火) 19:53:53
わあ〜〜ほんとう、誰かの手料理食べたいなぁ。仕事から帰ってきてほくほくの料理が並んでたら最高。。+3
-0
-
87. 匿名 2019/03/19(火) 19:57:37
南瓜の煮物
料理したくない時はよく作る。煮物は冷めたら勝手に味しみてくれるからありがたいよ+3
-0
-
88. 匿名 2019/03/19(火) 19:59:08
牛スジカレーとコロッケ。コロッケ食べた人は必ず作り方聞いてくる。プチ自慢。+0
-0
-
89. 匿名 2019/03/19(火) 20:11:59
混ぜご飯です。
とりの挽肉、たけのこ、椎茸、人参を細かく刻んで炒めて濃いめの味で煮込んで。
少しもち米混ぜたご飯炊いて、煮込んだ具を合わせる。
簡単だけど美味しいし、人が来るときは木の芽を乗せれば見栄えも良くなるし多分これが一番得意。+2
-0
-
90. 匿名 2019/03/19(火) 20:22:20
カツ丼と豚汁ですかね。+0
-0
-
91. 匿名 2019/03/19(火) 20:27:23
>>89
鹿児島の方ですか?
昔ばあちゃんが正月に絶対作ってくれて(父方、母方どちらも)その家の味があって美味しかったなぁ
作り方教わればよかったと後悔してます
よろしかったら味付け教えて頂けますか?+1
-0
-
92. 匿名 2019/03/19(火) 20:31:17
タコライス。息子に修学旅行(沖縄)で食べたのより美味しいって褒められた😆+2
-0
-
93. 匿名 2019/03/19(火) 20:54:36
手羽元の甘辛煮
ちょっと酢を入れます。
+2
-0
-
94. 匿名 2019/03/19(火) 21:05:22
>>63さん
焼売等と比べると野菜が多いので少し多いかな位に調味料を入れて見てください。
それでも薄かったら、付けだれに大根おろしを加えると餃子にたれが沢山絡むので、薄味が気にならなくなります。
春巻き作れるなんて凄い、揚げたてパリパリ美味しそうです。+0
-0
-
95. 匿名 2019/03/19(火) 21:14:49
私も特にない‥どれも不味くはないと思うけど旦那以外に食べさせる自信もない。
材料と調味料のグレードで出来栄えが変わる程度の腕前だから家計の許す範囲でできるだけ良いものを使うようにしてるw+0
-0
-
96. 匿名 2019/03/19(火) 21:15:24
ロールキャベツ+1
-0
-
97. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:49
卯の花炒め、きんぴらごぼう。
本当はコロッケが得意だけど、
「コロッケって普通ウチで作る?買った方がよくない?」と言われたことがあり、
それが嫌な感じだったので言わないようにしています。+1
-0
-
98. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:35
ビリヤニ
スパイス効いた料理大好き+0
-0
-
99. 匿名 2019/03/19(火) 23:13:23
パラパラの炒飯!!コツは高温と油(笑)+0
-0
-
100. 匿名 2019/03/19(火) 23:56:02
>>94
>>63です。アドバイスありがとうございます!とても助かります
餡の味は濃い目がいいんですね。大根おろしダレは試したことないので、今度試してみます☺+2
-0
-
101. 匿名 2019/03/19(火) 23:56:29
ナポリタンは自信持って出せる!
苦手なのはだし巻き玉子とオムライス。大ざっぱだからか卵を巻いたり包む作業ができない…+0
-0
-
102. 匿名 2019/03/19(火) 23:57:56
>>63
鶏がらスープの素とにんにくを多めに入れてます。+0
-0
-
103. 匿名 2019/03/20(水) 00:13:32
和食。
レシピ通りに作るより目分量で作った方がおいしいって言われる( ˶˙ᵕ˙˶ )
他はレシピ通りですけど…+0
-0
-
104. 匿名 2019/03/20(水) 00:35:53
茶碗蒸し
白だしで作るものだけど
美味しければいい!+0
-0
-
105. 匿名 2019/03/20(水) 01:26:14
豚のしょうが焼き
ポテトサラダ+0
-0
-
106. 匿名 2019/03/20(水) 01:48:38
唐揚げ!旦那に唐揚げは私が作るのが1番と言ってもらえる!調子に乗って2週に1回は作ってる(笑)+4
-0
-
107. 匿名 2019/03/20(水) 02:03:33
人参しりしり作れるようになった
人参きらいだけどこれだとたくさん食べれる+0
-0
-
108. 匿名 2019/03/20(水) 02:31:37
小学校の時から作ってるハンバーグ!+0
-0
-
109. 匿名 2019/03/20(水) 02:31:49
>>29
餃子レシピ教えてくださいー。
どうやっても、パリパリにならない。へにょっとしてしまう。+0
-0
-
111. 匿名 2019/03/20(水) 07:10:43
>>63
バラ売りのラーメン一食用のスープ入れると良い感じに餡に味がつきます
気分で豚骨や醤油、塩と変えてます+1
-0
-
112. 匿名 2019/03/20(水) 07:49:41
あさりのリゾット
ほぼ放置なのにあさりが良い出汁だしてくれる+3
-0
-
113. 匿名 2019/03/20(水) 10:53:02
肉野菜炒めかな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する