-
1. 匿名 2019/03/18(月) 00:39:24
喫煙者トピが殺伐としてるのを見て、ふと思いました!
アルコール中毒、煙草中毒、パチンコ中毒。
どれが一番マシなんでしょうか?
どれも無し!!は無しでお願いします!
個人的には、酒が一番マシだと思ってます。+36
-131
-
2. 匿名 2019/03/18(月) 00:40:42
+103
-118
-
3. 匿名 2019/03/18(月) 00:40:45
酒。パチンコクズ+197
-18
-
4. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:00
自分の前で吸わないこと前提で煙草+523
-16
-
5. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:01
酔っ払いは人殺すからな+351
-13
-
6. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:03
どうしよう…うちの旦那全部だわ
もうすぐ別れるけど
+245
-7
-
7. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:05
たばこ
酒
ギャンブルの順番かなー
まあ自分がタバコ吸うから相手もタバコ吸ってて欲しい+229
-51
-
8. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:07
タバコ(アイコス)なら
他は問題外+138
-30
-
9. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:20
いや全部だめでしょ!笑+36
-61
-
10. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:22
タバコかなぁ。。
吸うのOKな場所で勝手に吸いまくる分には害はない。
でもそれすら守れないのが中毒なのかしら。+269
-9
-
11. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:31
煙草かな。+124
-5
-
12. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:35
お酒かなー
あとの2個は私しないからただただ迷惑+37
-41
-
13. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:37
酒癖が悪くなければ酒がマシ+252
-21
-
14. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:52
パチンカス+14
-6
-
15. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:53
あかの他人ならパチンコが一番マシだよ。他人に害がないからね。
酒は暴力事件になったりするし、煙草は副流煙あるし
+166
-24
-
16. 匿名 2019/03/18(月) 00:41:57
私の前で吸わないならタバコ
酒は浮気にも繋がりやすいし家に帰ってこないとかもあるんで
パチンコは論外+107
-4
-
17. 匿名 2019/03/18(月) 00:42:19
他人に迷惑をかけることを考えたらタバコじゃない?
でも酒もギャンブルもそんなに大差ないよ。
どれもダメだー。+22
-4
-
18. 匿名 2019/03/18(月) 00:42:31
>>12
酒飲む奴って自覚ないよね+66
-9
-
19. 匿名 2019/03/18(月) 00:42:45
アルコールは何かしらの事件を起こしそう
パチンコは金銭面でトラブルがありそう
ってことで煙草かな+131
-5
-
20. 匿名 2019/03/18(月) 00:42:53
喫煙者が必死にプラスやマイナス押してて分かりやすい+14
-33
-
21. 匿名 2019/03/18(月) 00:43:00
酒、煙草、パチンコに加えて男遊びもしてます。
彼氏ができません。+18
-14
-
22. 匿名 2019/03/18(月) 00:43:02
身内で考えると煙草かな。
お酒は暴れると止めれないし、パチンコは借金で大変な事になるから。
まだ煙草は空気清浄機でどうにか頑張れるかな。
まあ全部嫌だけどね。+123
-5
-
23. 匿名 2019/03/18(月) 00:43:24
酒が1番嫌だ
酒の席で何があるかわからないから
煙草もマナー守ってればいい
ギャンブルは生活に支障が出たり借金したりしなければ。+25
-7
-
24. 匿名 2019/03/18(月) 00:43:43
酒
と思ったけど、アルコール中毒とか怖い。
なのでタバコかな。
自分の体が悪くなるだけだし。
ただ喫煙ルールは守ってほしい。+35
-6
-
25. 匿名 2019/03/18(月) 00:43:46
親が吸ってたから匂いとか煙の被害とか気にならないしタバコが1番マシかな
酒とパチンコは同列でクソ+68
-8
-
26. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:13
タバコかな…
パチンコはお金かかるし、お酒も毎日たくさん飲んで、ちょっとした外食でさえすぐお酒ってなると、イライラしそう…+11
-5
-
27. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:13
パチンコは身内ならいや でも迷惑はかけてないよね人に。
酒は飲む量にもよるし。
タバコは臭いから迷惑。+26
-3
-
28. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:25
タバコ+8
-6
-
29. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:49
タバコ!+13
-9
-
30. 匿名 2019/03/18(月) 00:44:55
酔っ払いが1番タチ悪い+67
-5
-
31. 匿名 2019/03/18(月) 00:45:07
パチンコ以外かな。
お金がついてかないと思う。
パチンコだけは、やらない。
やったら絶対はまりそうだから。
お金の返済とかできないもん、風俗とかできる歳でもないし。+13
-1
-
32. 匿名 2019/03/18(月) 00:45:09
お酒がマシ
飲み方よっては体に良い作用があるので...(赤ワイン等)
タバコとパチンコは何一つメリットがない+11
-29
-
33. 匿名 2019/03/18(月) 00:45:38
>>26
イライラとお金かかる度では煙草も負けてないでしょ。特にイライラ+11
-5
-
34. 匿名 2019/03/18(月) 00:46:01
最低+82
-5
-
35. 匿名 2019/03/18(月) 00:46:03
タバコで癌とか呼吸器系疾患になることはあっても、アル中やギャンブル中みたいに金銭トラブルなんかで家族を破滅させることはなさそう。+24
-9
-
36. 匿名 2019/03/18(月) 00:46:05
>>15 他人ならパチンコやって破産しても自分に関係ないしね。
+25
-1
-
37. 匿名 2019/03/18(月) 00:46:34
タバコ。ただ吸うだけなら1番まともな時だよ。酒は酔っ払いはタチが悪い。パチンカスはギャンブル依存症。
お酒飲むとソフトドリンクとか途中で飲むとかできず、お酒しか飲めなくてグアム悪いって帰ってくるクソヤローのおかげで、飲みすぎる人本当にダメになった。+38
-5
-
38. 匿名 2019/03/18(月) 00:46:35
嗜む程度のお酒ならお酒が1番
タバコ
パチンコ
タバコはだらしない奴が吸ってると本当に悲劇
パチンコする奴は論外+12
-16
-
39. 匿名 2019/03/18(月) 00:46:47
酒もメリットなんかないわ!+44
-5
-
40. 匿名 2019/03/18(月) 00:47:20
人に迷惑をかけなければどれでもいい。少数派かな+5
-2
-
41. 匿名 2019/03/18(月) 00:47:37
+84
-6
-
42. 匿名 2019/03/18(月) 00:47:39
タバコ吸う人ってパチンコもするイメージ+22
-38
-
43. 匿名 2019/03/18(月) 00:48:21
>>34
そう、こういうの見ると酒癖悪い奴と自分の飲める限界が分からない奴無理だなって思う
いい大人が情けない+39
-1
-
44. 匿名 2019/03/18(月) 00:48:55
酒癖による
迷惑かかる系の酒癖じゃなきゃいんじゃないかな
超酒豪だとして多く酒代かかっても
最近タバコも高いしパチのほうが金銭は危険+25
-2
-
45. 匿名 2019/03/18(月) 00:49:32
タバコかな、周りの人ほとんど止めたし
アル中とギャンブルは依存性高いから論外
+17
-6
-
46. 匿名 2019/03/18(月) 00:49:47
旦那ほぼ毎日お酒飲むけど強いから特に害はない(体気にして控えろとは言ってる)
でも毎日家で煙草吸われたら1本でも嫌すぎる+10
-7
-
47. 匿名 2019/03/18(月) 00:50:18
限度わきまえてればどれでもいいや
限度わきまえてれば+4
-2
-
48. 匿名 2019/03/18(月) 00:50:23
身内だとしたら
アルコール中毒は仕事できなくなるし、
パチンコ中毒は借金するし、
煙草は吸う部屋決めてくれればいいので、
まだまし。
+47
-2
-
49. 匿名 2019/03/18(月) 00:52:24
酒は自分も飲むしタバコも親とかで慣れてるけど
パチだけは未知
玉だけ眺めて何が楽しいのかわかんないし
やってる人と関わったことない
性格自体合わなそうだからパチが嫌+18
-0
-
50. 匿名 2019/03/18(月) 00:52:48
中毒くらいになるとどれもダメだけど、アルコールは仕事に支障出て最終的には働かなくなるパターン多いし、パチンコもお金が底をつきるから一番ましなのがタバコかなぁ。+22
-0
-
51. 匿名 2019/03/18(月) 00:53:16
パチンコ(北朝鮮の資金源になったり迷惑だけど間接的)かな
酒とタバコは直接的に他人に迷惑をかける+7
-3
-
52. 匿名 2019/03/18(月) 00:53:44
元旦那が全部やってて
1番嫌だったのはお酒だったなぁ
煙草はどうでも良かった
ギャンブルは酒の次にやめて欲しかった+17
-0
-
53. 匿名 2019/03/18(月) 00:53:54
アルコール依存症とギャンブル依存症は確実に生活破綻させるからな
消去法でタバコかな
でも病気になったら意味なし+5
-1
-
54. 匿名 2019/03/18(月) 00:54:15
タバコが一番マシかな?
お酒も嗜む程度ならいいけど、身内で80歳の祖父がアル中で入院中。
暴力を振るったりする。そして怪我する。内臓疾患あり。
パチンコも論外。+14
-1
-
55. 匿名 2019/03/18(月) 00:54:45
アルコール依存症が1番最悪
人に害を加える依存性
ギャンブル依存性は身内じゃなければいい
よって煙草が1番マシ+14
-1
-
56. 匿名 2019/03/18(月) 00:55:18
アル中は暴れるから嫌い
+22
-0
-
57. 匿名 2019/03/18(月) 00:55:39
タバコかなあ+11
-0
-
58. 匿名 2019/03/18(月) 00:55:41
父親が酒もタバコもパチンコもする人だけど、1番嫌だと思ってたのは酒かな
タバコもパチンコも死ぬ!ってほどの恐怖を感じたこと無いけど、酒は暴れる系の酒癖だったから私今日死ぬんだなって思う事が何度もあった
+17
-0
-
59. 匿名 2019/03/18(月) 00:57:16
私は断然タバコ吸う人が嫌だな
仕事中にちょっと一服してくるねーって仕事押し付けて休憩に勝手に行かれる実害があるから
現実に実害があるかないかで変わってくるよね
アルコールもギャンブルもどれもこれもだけど他人に迷惑はかけないでほしい+12
-3
-
60. 匿名 2019/03/18(月) 00:58:01
酒(嗜む程度) > 電子タバコ > タバコ >>>>>>>>>>>> パチンコ > アル中+7
-2
-
61. 匿名 2019/03/18(月) 00:58:02
中毒ならどれもダメでしょ!!
嗜む程度の酒ならOKだけど。
タバコとパチンコはどちらもタバコ臭いからダメ。+6
-4
-
62. 匿名 2019/03/18(月) 00:58:19
家族、身内で考えたらパチンコ
依存症になったら、破産する。
他人で考えたらタバコかな。+2
-0
-
63. 匿名 2019/03/18(月) 00:59:05
うちも父親全部やってたけどどれも迷惑被ったことないから節度を守ってればいいかなあ
よくパチンコの余り玉?でお菓子持って帰ってきてくれたからパチンコにそこまで悪いイメージもない+5
-2
-
64. 匿名 2019/03/18(月) 01:00:20
なんとも言い難いが、タバコ、お酒は自己責任な気がして、、。けどパチンコは車に置き去りした子供が熱中症で亡くなる事件が多すぎて悲しくなる。今は減って来たように思うけどまだ度々あるのが謎。ペットにも冷暖房が当たり前の時代に平気で密封された車(冷暖房なし)に閉じ込めてまでパチンコする親の気持ちはわからい。+3
-0
-
65. 匿名 2019/03/18(月) 01:01:08
お酒が一番迷惑、酒税もタバコ税並みに上げるべき+9
-1
-
66. 匿名 2019/03/18(月) 01:01:16
アル中、ギャンブル中毒、ヘビースモーカーなら、ダントツでヘビースモーカーがマシでしょ?あとの2つはまともに生活できないんだから。+15
-3
-
67. 匿名 2019/03/18(月) 01:02:00
アルコール中毒とパチンコ中毒は人生を破滅させる。しかも他人を巻き込み一家離散もざらにある。
ニコチン中毒が一番被害が少ないよ。
規制するならタバコよりアルコール、パチンコだと思う。+15
-1
-
68. 匿名 2019/03/18(月) 01:02:32
どれも嫌いだけどタバコかな
お酒は母がアル中で物忘れが酷くなってきてる
遠方だから監視もできないし認知症になる原因の1つだよ
家族には迷惑+12
-0
-
69. 匿名 2019/03/18(月) 01:02:39
>>66
そこに並べるならヘビースモーカーじゃなくニコチン中毒では+3
-0
-
70. 匿名 2019/03/18(月) 01:04:33
酒
パチンコ
たばこ
酔っ払い本当に嫌い大っ嫌いこの世の中で一番嫌い+12
-0
-
71. 匿名 2019/03/18(月) 01:05:14
>>69
その言葉が思い浮かばなかった。そうそう。+7
-0
-
72. 匿名 2019/03/18(月) 01:06:29
嗜む程度に程々ならお酒
マナーを守って一人で楽しむならタバコ+2
-1
-
73. 匿名 2019/03/18(月) 01:09:19
受ける。
どんだけクリーンじゃないとダメなの?
タバコも吸うし酒も飲む。
しかしギャンブルはしねー。
必ず勝つならするけど+0
-10
-
74. 匿名 2019/03/18(月) 01:13:02
タバコかな
どれが好きで嫌いでという個人的な話抜きに考えたとき、
酒とギャンブルは人生狂わす可能性が人によってはあるから。
思いつく限りタバコは人生狂わすことは基本的にはないかな。
健康に関して言えばすぐさま死に直結するものではないだろうし。
酒は酔って痴漢して身の破滅とか酔って人に怪我させたりとか。
ギャンブルは言わずもがな。
+11
-1
-
75. 匿名 2019/03/18(月) 01:18:30
パチンコとタバコはOK 自分が飲めないとかではないが過度な酔っ払いはウザい+5
-0
-
76. 匿名 2019/03/18(月) 01:31:29
+3
-0
-
77. 匿名 2019/03/18(月) 01:42:43
お酒かな。呑まれなきゃ問題ない。
タバコは全く臭いを感じさせないんだったら良いけど、歩きタバコするやつはいつまでもいるし、、。
ギャンブルは論外。+3
-1
-
78. 匿名 2019/03/18(月) 01:48:41
どれもマナーを守れるなら良いけど、強いて言うなら喫煙者かな
+4
-1
-
79. 匿名 2019/03/18(月) 01:50:02
たばこ!
たばこ依存で失業したとか破産したって聞いたことないから+10
-1
-
80. 匿名 2019/03/18(月) 01:55:39
パチンコも街の景観を損ねていて嫌。
タバコもポイ捨てで道や公園が汚れて嫌。
アルコールも道にゲロ嫌。
全部嫌だなー。+1
-1
-
81. 匿名 2019/03/18(月) 01:57:11
人に害がないのがパチンコ。
タバコは口も臭くなって迷惑だし
体も蝕まれてその人の体も心配になる。
+0
-4
-
82. 匿名 2019/03/18(月) 02:00:22
煙草→ヘビースモーカー
酒→酒好き、酒癖が悪い
ギャンブル→競馬場で目撃されてる
見た目は文句なしなのに残念な俳優だ。
+0
-2
-
83. 匿名 2019/03/18(月) 02:06:27
タバコが一番マシでしょう。
酒なんて人格変わったり車も運転出来ないし、ギャンブルなんて論外。+9
-0
-
84. 匿名 2019/03/18(月) 02:09:16
タバコかな
タバコ銭欲しさに強盗とかタバコに酔って自動車事故は聞かないもんなあ
お酒が飲めなくても職場の飲み会に参加をしないといけないけどタバコ吸い会の様なものには誘われた事無いし+5
-0
-
85. 匿名 2019/03/18(月) 02:10:33
マシっていうか、稼いでくれるなら『パチンコ』したっていいよ。
もう亡くなったけど、私の叔母が専業主婦にして本気のパチプロで、大手企業勤めの旦那さんと同じぐらいの年収をパチンコで安定的に稼いでた。
お酒、タバコは確実に浪費だけど、この中で唯一パチンコだけは『腕がよければ』家計が潤う可能性がある。
ただし、うちの叔母みたいな天才はそういないけどね。+2
-8
-
86. 匿名 2019/03/18(月) 02:13:15
煙草
酒はあばれるかもしれないし
パチンコは論外+5
-1
-
87. 匿名 2019/03/18(月) 02:21:54
私もタバコが一番ましかな。
お酒もほどほどならよいけど、お酒で人生変わる人もいるからね。
で、パチコンは絶対いや!+6
-2
-
88. 匿名 2019/03/18(月) 02:24:59
全部中毒レベルまでいってるとして煙草は臭い吸い過ぎイラッとくる程度
パチンコ中毒は借金までいくから論外
アルコール中毒も浮気から人殺しまでリスク高すぎる仕事できないから論外
よって煙草+4
-2
-
89. 匿名 2019/03/18(月) 02:26:26
酒乱ギャンブラーの旦那と別れたばっかりだからタバコ!電子たばこなら全然OK!+2
-0
-
90. 匿名 2019/03/18(月) 02:30:35
中毒ではない前提で酒。
タバコとパチンコは
中毒じゃなくてもアウト+4
-2
-
91. 匿名 2019/03/18(月) 02:36:09
煙草
煙大嫌い
肺を悪くし動脈硬化や結石の原因にもなり百害ある
パチンコ
借金になりかねない
酒
飲みすぎはアル中
肝臓悪くするとその後は糖尿になりうる
あえて言うなら
ちょっとの晩酌程度なら
お酒かな
+3
-2
-
92. 匿名 2019/03/18(月) 02:43:31
中毒レベルならどれも嫌
+4
-0
-
93. 匿名 2019/03/18(月) 02:45:49
酒が一番まし
タバコパチンコは無理。
+3
-3
-
94. 匿名 2019/03/18(月) 02:49:30
酒中毒→暴れるし汚すし警察沙汰になりそうだから嫌
パチンコ中毒→借金してもするかもしれないから嫌
煙草中毒→消し忘れの火事に巻き込まれて死ぬかもしれないから嫌
中毒じゃなくて節度を持って嗜むレベルなら酒がましかな
+6
-2
-
95. 匿名 2019/03/18(月) 02:55:04
>>5
パチ狂も人生狂わせるよ+3
-0
-
96. 匿名 2019/03/18(月) 02:57:09
職場の女性、パチ狂で、借金しまくって、お金ないくせに他の人が打つのを見るためだけにパチ屋回って、知り合いが勝ってたら少し玉もらってやるっていってた、、、😰+1
-1
-
97. 匿名 2019/03/18(月) 02:59:22
アル中までいくんだったらタバコがマシなのかなー。
+3
-0
-
98. 匿名 2019/03/18(月) 03:01:22
>>94
お酒嗜んでる人は素敵だよね。
高くていいお酒を適量飲む人。
安いお酒で酔っ払いたいだけの人とはちがう。+2
-2
-
99. 匿名 2019/03/18(月) 03:12:38
タバコ吸うけどギャンブル経験ゼロ。
おっさんに話を聞いたら3つの選択肢の他に女が入ると1番やめられないらしい。+1
-0
-
100. 匿名 2019/03/18(月) 03:33:15
タバコがマシかな。
一番タチが悪いのはギャンブル依存症だとテレビで言ってたから、パチンコ。
依存症になるとお金がなくても、嘘をついてでも工面して止められず、家庭や人生狂わせるっていうし。
日本みたいに商店街とか身近な所にパチンコ店があって、気軽にギャンブルできる国って珍しいらしいね。
おかげで、ギャンブル依存症がすごく多い国なんだって、身内にいたらイヤだ。
+0
-0
-
101. 匿名 2019/03/18(月) 03:37:20
>>99
酒、タバコ、女は、やがてガタがきて、体がついてこなくなる。
でも、ギャンブルは、体にガタきても、なかなか止められないって何かの番組でやってた。+2
-0
-
102. 匿名 2019/03/18(月) 03:39:04
経験から言うと、マシな方から タバコ 酒 女 ギャンブル
+1
-1
-
103. 匿名 2019/03/18(月) 04:57:21
酒は少量飲むくらいなら別にいいと思うけど
タバコとパチンコはやめてほしい
やっぱり自分が経験のないものは怖いよ
どれだけやれば依存するのかとかが分からないから引きとめようがない
少しぐらいいいかなと思って放置してたら
いつの間にか依存状態に陥ってて
引き返せないなんてなると怖いな
+1
-1
-
104. 匿名 2019/03/18(月) 05:15:38
酒、タバコは量によるのかな。
パチンコは最悪。認知症になった父が最後までやりたがったのがパチンコ。
退職金や預貯金全てをつぎ込み、施設に入れることも出来ない。+0
-0
-
105. 匿名 2019/03/18(月) 05:35:21
タバコ
ポイ捨て多過ぎ
クズばっか+2
-0
-
106. 匿名 2019/03/18(月) 05:42:09
タバコ
うちの会社
職場に酒のんで来た奴→クビ
仕事中にパチンコに行った奴、パチンコする金欲しさに横領した奴→クビ
仕事中にタバコすってる奴→なあなあで許されてる+7
-1
-
107. 匿名 2019/03/18(月) 05:50:43
旦那は40後半ですが20代全部やってました。今は筋トレに目覚め10は若く見られ体臭も無いらしく17の娘も旦那の布団かぶって自然に昼寝してます。+0
-0
-
108. 匿名 2019/03/18(月) 06:05:15
とりあえずあっちに金が流れるパチンコは問題外。+4
-0
-
109. 匿名 2019/03/18(月) 06:06:20
タバコ 車窓からポイ捨て 歩きタバコでポイ捨て
携帯灰皿持ち歩け+2
-0
-
110. 匿名 2019/03/18(月) 06:17:54
お酒とパチンコ
この2つで変わった人見たから怖い
+4
-0
-
111. 匿名 2019/03/18(月) 06:32:08
どれも人間をダメにするもんには変わりないよね
タバコも酒もパチンコもやめたいのにやめれないなら病気だし。中毒+2
-0
-
112. 匿名 2019/03/18(月) 06:53:32
パチンコかなー
借金するとか赤字になるほど使わない小遣い内でやるならいいかな。
4円じゃなく1円パチとかあるし。
20代の頃、1パチが出てお金そんなに使わずに楽しめる~って喜んでた私(笑)
もう子供いるし一切パチ屋いってないけど楽しむ程度ならいいかな+2
-0
-
113. 匿名 2019/03/18(月) 06:55:26
マシ⇒酒(適度な酒は百薬の長)
ダメ⇒タバコ(百害あって一利なし)
論外⇒パチンコ(依存症となり持ち家も売却)+0
-5
-
114. 匿名 2019/03/18(月) 07:10:23
うちの旦那これにプラスして女と麻雀もだわ。とんでもねークズと結婚したもんだ…+0
-0
-
115. 匿名 2019/03/18(月) 07:12:39
>>85
パチンコで稼ぐなんて時代はとっくに終わったよ
今はどんどん規制がかけられてて大儲できないようになったの
だからそうやって本業にしてた人らはパチから離れてる人多いよ+4
-0
-
116. 匿名 2019/03/18(月) 07:15:17
酒とギャンブルは依存したら取り返しが付かないからな。
私はタバコがある意味制御出来るだろうからタバコがいい。
ギャンブルしてて借金地獄になってる人を何人も見てきた。
酒で隔離病棟に入れられた人も知ってる。
もう10年隔離されてて出てこれないと思う
+0
-0
-
117. 匿名 2019/03/18(月) 07:16:36
タバコはなんとか言い聞かせられる。私の前で吸わないで!とか家で吸うな!とか口うるさく言える。
パチンとと酒は無理だと思う。元夫がそうだった。でも、タバコ吸いながらパチンコやって大当たりしてキャバから行って朝まで飲んで酔って駅のホームでタバコ吸ってちりとり足で電車に轢かれて死んだ。好きなこといっぺんにやって死んで本人も幸せな死に方だったはず。
今の夫はタバコも酒もパチンコも一切やらない。+3
-0
-
118. 匿名 2019/03/18(月) 07:24:39
タバコは論外。
酒パチンコはほどほどに。+0
-0
-
119. 匿名 2019/03/18(月) 07:29:24
>>118
ちなみに彼はパチンコ、酒、タバコは一切しません。
父親が酒以外はパチンカスで、周りに金を借りてまでするようなクズだったからだそうです。
酒は飲めない体質だから良かったけども。
親が浮気体質だから、彼はしっかりしてるわ。
女遊びも全くしてないし。(女嫌いのそういう影が一切ない)+0
-0
-
120. 匿名 2019/03/18(月) 07:41:41
ガルちゃんではタバコばかりが
「臭い、副流煙、歩きタバコ、ポイ捨て」と悪いマナーが取り上げられてるけど私は酒とタバコは同等だと思ってる。
酒だって臭い、絡み酒、飲酒運転、素行が悪くなる等悪いマナーの人はいるし。
逆に喫煙者でも人前では吸わない人や匂いに気遣ってる人(実際言われるまで気付かなかった)もいるし。
要は人それぞれなんだろうけどね。
ちなみにパチンコは1番苦手。何故か自分の周りでパチンコする人はお金や時間にルーズな人が多く人として未熟な人が手を出しやすいのかなって印象。+3
-0
-
121. 匿名 2019/03/18(月) 07:46:53
身内で中毒前提ならタバコが一番マシ
酒とギャンブルは金銭感覚狂わせるから+2
-0
-
122. 匿名 2019/03/18(月) 07:48:22
3つとも中毒前提の質問なら
タバコ→吸ってる時点で皆ニコチン中毒だからマナーさえ守ってくれりゃいい
アルコール→他人や家族に迷惑かける。最終的には病院のお世話、入院
パチンコ→借金する。借金してもやる。借金が膨大に膨れ上がってもやる。
ってことでタバコが一番マシだしパチンコが一番最悪+3
-0
-
123. 匿名 2019/03/18(月) 07:49:17
節度を持ってやる前提でパチンコ、タバコ、酒の順にマシかな。
酒は飲酒運転以外にも事件も多くなるし絡まれるのウザいし騒いだり嘔吐したり問題が多いんだから野外では禁止などの法規制をアメリカ並みにやって欲しい。
+0
-0
-
124. 匿名 2019/03/18(月) 08:04:38
中毒ってなると何でもダメじゃない?
(マスク中毒で食事中もマスクしてるとかさ)
お酒もタバコもギャンブルもこちらに迷惑をかけないならあまり気にしないけどな。
(パチンコで負けてお金ないから約束キャンセルとかは絶対に無し)+0
-0
-
125. 匿名 2019/03/18(月) 08:07:09
マシなのは煙草かな
酒は飲みすぎると周りに迷惑かかる
タバコ吸いすぎて吐いたり
暴れたりしないし
ギャンブルは無理+1
-0
-
126. 匿名 2019/03/18(月) 08:18:03
父→アル中で仕事続かず、飲酒運転何回もやり(幸いにも対人じゃなかった)、40代で死亡
知人男性A→パチンコでやばいところから金を借り、最初は老いた両親が肩代わりする
なのにパチンコをやめられずまたやばいところから金を借り、次は会社を早期退職しなんとか退職金で払う。奥さんは子ども連れて離婚
なのにまだやめられてないらしい…
知人男性B→タバコ中毒、おくさんが50代で肺癌で死亡
本人は会社を定年まで勤めあげ、子供も独立させ、80代で肺癌じゃない癌で死亡
タバコがましなのかー?+1
-0
-
127. 匿名 2019/03/18(月) 08:22:40
結局依存にならず嗜む程度だったらどれも同じ
目くそ鼻くそだよ。+2
-0
-
128. 匿名 2019/03/18(月) 08:24:27
タバコとギャンブルはセットな気がする。アルコールもアル中をたくさん見てきたしな。
どれかしかしないならタバコです+0
-0
-
129. 匿名 2019/03/18(月) 08:29:15
>>117
ちりとり足→千鳥足(ちどりあし)
誤変換ならごめんね。
今のご主人とお幸せにね。+0
-0
-
130. 匿名 2019/03/18(月) 08:29:38
てかどれも害があるじゃんね。タバコが一番大丈夫に見えても肺癌で死んでる人だって沢山いるし。
+0
-0
-
131. 匿名 2019/03/18(月) 08:30:05
うちの旦那、タバコ、酒、パチンコ
三拍子揃ってるわ。
+0
-0
-
132. 匿名 2019/03/18(月) 08:30:11
身体に害あんのはどれも同じでは?+1
-0
-
133. 匿名 2019/03/18(月) 08:35:50
パチンコは勝手にしなはれ
タバコは人に迷惑
全てする借金まみれの義弟はクズ+0
-0
-
134. 匿名 2019/03/18(月) 08:37:58
たばこかな。
酔っ払いは面倒だし、付き合い付き合いってしょっちゅう留守にしてお金もかかる。
パチンコはどっぷりだと、人生終わらせる可能性もある。
+0
-0
-
135. 匿名 2019/03/18(月) 08:56:29
タバコ
酔っ払いは鬱陶しい
パチンコはクズ+0
-0
-
136. 匿名 2019/03/18(月) 09:04:40
マナーを守って周りに気遣い出来るならタバコかな。
お酒も自分を分かっての飲み方ならいいと思うけど。
パチンコが一番嫌です。パチンコする人が周りにいるんだけど勝ってる時と負けてる時とで態度が違い過ぎて迷惑。+1
-0
-
137. 匿名 2019/03/18(月) 09:08:58
酒はよく事件になるし歯止め効かないからダメ。
パチンコは家庭崩壊
煙草はマナー守れば良し
煙草が一番まし。煙草憎む人は酒止めてから憎んで欲しいわ。+2
-0
-
138. 匿名 2019/03/18(月) 09:28:07
中毒までになったらアルコールは地獄だよ。家中がトイレになる。人を殴る。暴言を吐く。覚醒剤と同等の俳人になって孤独死。+4
-0
-
139. 匿名 2019/03/18(月) 09:29:05
>>138
俳人、風流かよwww+3
-0
-
140. 匿名 2019/03/18(月) 09:34:02
>>138
それで身内亡くなりました。お酒嫌いです
本当に病気なんですよね。お酒隠したり捨てたりしていた。
悲しい過去です。+4
-0
-
141. 匿名 2019/03/18(月) 09:37:36
タバコ
タバコは正直臭いだけだよね
喫煙室で吸えば問題なし
お酒は酒癖悪いと最悪
ギャンブルは言うまでもなく論外+2
-0
-
142. 匿名 2019/03/18(月) 09:37:43
その中ならタバコですね+2
-0
-
143. 匿名 2019/03/18(月) 09:38:53
アルコール依存症とかギャンブル依存症は精神病院で治療の対象になるレベル
本当にヤバい
タバコの方がマシかな、喫煙所など決められたとこで吸うのであれば
+3
-0
-
144. 匿名 2019/03/18(月) 09:39:02
皆さん的にすべてしてる旦那は早く○ネって感じでしょうか?+1
-0
-
145. 匿名 2019/03/18(月) 09:47:55
どれも日本で禁止にしてくれて構わない。+1
-1
-
146. 匿名 2019/03/18(月) 10:06:03
1円パチンコなら
酒とか煙草よりは
マシだと思う。+0
-0
-
147. 匿名 2019/03/18(月) 10:08:53
たまに売ってるの見るから、パチンコ台を買って家で遊ばせたらいいw
あと、ゲームのやつとか。
+0
-0
-
148. 匿名 2019/03/18(月) 10:11:20
パチンコはやばいよ。パチンコなんて勝つほうが少ないし、借金までしてするようになって、お金が無くなって
それこそ、酒もタバコも買えなくなる。
自分だけならいいけと、家族や周りに借金とか、マジ、最低。
パチンコでお金貸しても、返ってこないし、借りる方も嘘ついてまでもお金借りる人いる、巻き込まれたくない。+1
-0
-
149. 匿名 2019/03/18(月) 10:16:01
>>15
スッた腹いせに車傷つけたり、店のトイレでさよならする人もいるよ+0
-0
-
150. 匿名 2019/03/18(月) 10:18:03
「酔っていて覚えてません」
この言い訳って禁止薬物と大差ないと思うんだが+0
-0
-
151. 匿名 2019/03/18(月) 10:20:59
マシ 酒
最悪 タバコ、パチンコ
+2
-5
-
152. 匿名 2019/03/18(月) 10:21:17
3重苦もいるよね+1
-0
-
153. 匿名 2019/03/18(月) 10:53:00
>>15
でも、パチンコは北朝鮮に献金してるようなもんだよ
間接的だとしてもかなり悪影響
煙草は副流煙あるし、酒癖なければ自分の体を痛めつけてるだけのお酒に一票だわ+2
-0
-
154. 匿名 2019/03/18(月) 11:05:29
とにかく酔っぱらいが嫌い。てか怖い。陽気になるくらいの人はいいけど、暴れたり暴言吐いたり、めちゃくちゃやって覚えてないんだよねとかふざけんなって思う。
飲酒運転もなくならないし、酒に酔って…とかいう犯罪も多いし酒が一番悪だよ。
パチンコもどうぞ勝手にやって、タバコも目の前で吸って顔に煙吹っ掛けられるとかじゃなきゃ全然いいよ。+6
-0
-
155. 匿名 2019/03/18(月) 11:14:01
私の母はパチンコはやってませんでしたが
酒とタバコはやってました。
私が小学生の頃から深夜遅くまで私を連れて
母の友人達も一緒に呑み歩いたり
酔ったら私が介抱しなくちゃいけなくてとてもじゃないけど恥ずかしかったです。
そんな姿を小さい頃から見てきたので私は絶対お酒を呑まないと決め、成人した今もお酒とタバコは一切してません。
タバコも私が小学生の頃から タバコ買ってきて。
と毎回おつかいに行かされ目の前でスパスパ
タバコの何が良いの? って聞いても わからへん。中学生の時から吸ってたしなぁ。
とか何もカッコよくないんですけどーーー!って内心思いながら ふーん って言ってました。
お酒は人を変えるから嫌いです。
だからまだタバコの方がマシだと思います+7
-0
-
156. 匿名 2019/03/18(月) 11:14:30
ニコチンキレたタバコ中毒て
すぐ暴力事件起こすから最悪
年齢確認した店員殴ったり
陳列台の商品店員に投げつけたり
タバコはもっと値上げしろ+2
-7
-
157. 匿名 2019/03/18(月) 13:02:20
父親が酒飲んで暴れるタイプでした
パチンコは論外
よってタバコ+1
-0
-
158. 匿名 2019/03/18(月) 13:51:19
パチンコ論外で酒は理性が飛ぶから
煙草かな、副流煙が嫌だから人がいない場所や特定の場所で+1
-2
-
159. 匿名 2019/03/18(月) 15:01:58
どれもクズだけどましなのは煙草かな
でも職場に禁煙してる人がいて毎日すごくイライラして怖かった
こんなになるのかと思った+2
-2
-
160. 匿名 2019/03/18(月) 15:46:33
肺癌で死にたければ、タバコ
パープーになって死にたければ、酒
破産して飛び降りたければ、パチンコ
+0
-0
-
161. 匿名 2019/03/18(月) 16:15:31
全部やめよう、それが正解+0
-0
-
162. 匿名 2019/03/18(月) 17:49:04
同じ中毒でもタバコが一番マシ。+1
-0
-
163. 匿名 2019/03/18(月) 18:10:38
酒は飲酒運転だの酔って暴力だの、人の命を一瞬で奪ったりおびやかすから、なんでもっと規制されないのかと思ってる。
酔いが冷めたら本人は「覚えてない」のも腹立つ。+1
-0
-
164. 匿名 2019/03/18(月) 18:31:57
お酒!
他人は知らないけど、自分は家飲みしてすぐ寝ちゃうから誰にも迷惑かけてない。
+2
-0
-
165. 匿名 2019/03/18(月) 20:29:57
そんな目くそ鼻くそ耳くそでどれが一番マシ?みたいな話をされても・・・w+0
-0
-
166. 匿名 2019/03/18(月) 20:33:48
タバコは許容範囲だよ。+0
-0
-
167. 匿名 2019/03/18(月) 21:58:53
全部程々にだったら全然いいんだよ
身内がと考えると、病気ほどの依存症ならパチンコで借金と酒で暴れるどっちも嫌だなぁ
タバコが一番マシ+1
-0
-
168. 匿名 2019/03/18(月) 22:31:06
タバコ
母がアル中なので、、。
酔っ払ってる時の目付き、動き、全てが嫌です。
おかげで私はレモンサワーが飲めません。笑
匂い嗅ぐだけで臭くて気持ち悪くなる。。
+1
-0
-
169. 匿名 2019/03/18(月) 23:01:10
タバコ。
アル中とギャンブラー大嫌い。+1
-0
-
170. 匿名 2019/03/18(月) 23:56:37
酒+1
-0
-
171. 匿名 2019/03/18(月) 23:58:38
タバコかなぁ。酒飲みと聞くとアル中連想しちゃうしギャンブルは論外。
タバコは肩身狭く電子タバコとか吸ってる人なら全然許せる。+1
-0
-
172. 匿名 2019/04/03(水) 19:01:11
酒、煙草、ギャンブル[競艇・パチスロ(過去)・麻雀]、全てやっていて人格が顔に滲み出ている男。さらに飲酒運転で前科で有罪判決を受けた坂上忍。さっさとテレビから消えろ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する