ガールズちゃんねる

夜遅くに食べても太りにくいレシピ

56コメント2019/03/03(日) 14:10

  • 1. 匿名 2019/03/02(土) 14:25:13 

    仕事柄夜遅くの食事になってしまうのですが、食べないと寝れないので、美味しいけどカロリーもそんなに高くなくてあまり時間がかからないレシピを教えてほしいです!
    よろしくお願いします🙏

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/02(土) 14:25:51 

    こんぶをかじる

    +32

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/02(土) 14:26:01 

    前にもそんなトピあったよ

    +5

    -20

  • 4. 匿名 2019/03/02(土) 14:26:30 

    湯豆腐。
    おでん。

    +84

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/02(土) 14:26:31 

    鶏がらスープの素とささみとネギをカップに入れてチン

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/02(土) 14:26:45 

    こんにゃく

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:06 

    豆腐料理

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:21 

    素直にカップ焼きそば食べちゃいなよ

    +71

    -10

  • 9. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:40 

    消化の良い食材で作ったスープとか

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:49 

    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:53 

    ググった方が早い

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:59 

    無限キャベツ

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/02(土) 14:28:26 

    ポトフ

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/02(土) 14:28:33 

    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/02(土) 14:28:43 

    豆腐は良いよ
    湯豆腐なんて直ぐ出来るし消化も良いよ

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/02(土) 14:28:52 

    卵白をかきたましたあんかけスープに白菜や白滝を入れて飲む
    出汁はとりがらでも和出汁でも。
    豆乳とか牛乳を入れると暖まるし、睡眠導入にもいい。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/02(土) 14:28:53 

    湯豆腐

    サラダ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/02(土) 14:29:32 

    インスタントの春雨スープ

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/02(土) 14:29:36 

    豆腐白菜メインのお鍋

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/02(土) 14:29:48 

    茶碗蒸し。
    カロリーも糖質も低いし消化も良いし、割と満足出来ます。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/02(土) 14:30:03 

    ささみ
    太りにくい

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/02(土) 14:30:20 

    もやしをレンジでチン
    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/02(土) 14:30:46 

    +5

    -10

  • 24. 匿名 2019/03/02(土) 14:31:12 

    湯豆腐や野菜たっぷりの鍋
    茶碗蒸し
    ポトフ
    大根料理

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/02(土) 14:31:43 

    きのこ雑炊

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2019/03/02(土) 14:31:44 

    セブンのチンする塩サバとか、ほっけ食べてる
    帰宅は夜10時頃
    逆に痩せた

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:23 

    サラチキ
    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:37 

    私寝る前にポテトチップス食べても太らないよ
    47キロから太らない。

    +4

    -31

  • 29. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:43 

    夜遅い時間に食べるなら、200カロリーくらいで抑えると良いらしいです。
    私も仕事柄遅くなる時があるので、そういう時は昼間に多めに食べて、夜遅い時は食べないか、味噌汁やスープ、サラダチキンやゆで卵を蒸し野菜などと少し食べてます。
    寝る前にお腹いっぱいだと、内臓に負担がかかって、肌にも良くなしい確実に太るので。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/02(土) 14:34:51 

    低カロリーのカップ麺

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/02(土) 14:37:19 

    夜遅くて料理したくなかったら低カロリーのカップラーメン。180キロカロリーくらいの。それにおひたしを付けて。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/02(土) 14:58:38 

    セブンのこれ、お手軽です
    熱量 146kcal
    炭水化物 7.1g
    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +43

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/02(土) 14:59:35 

    ドレッシング無しのサラダ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/02(土) 15:00:15 

    >>32
    高い〜

    +52

    -5

  • 35. 匿名 2019/03/02(土) 15:00:58 

    こんにゃく麺の冷やし中華。最近見かけないけど。
    野菜とかチキンのせて食べる。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/02(土) 15:08:51 

    もやしをチンして黒酢をかける

    絶対太らない

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/02(土) 15:09:30 

    お肉とか食べたいってなっても、赤身とか鶏ならささ身や胸肉食べると太りにくいよ
    それを蒸したり、茹でたり、レンチンさせてポン酢とか掛けて食べると美味しいし色々味付けして焼いたりするよか太りにくい
    お魚なら缶詰食べると栄養そのままで新鮮なうちに缶詰にされてるから良いよ
    手に入りにくいかもだけど、サバ水煮缶は中性脂肪減らす効果があるよ
    後は豆腐とかきのこ、大根も良いよ

    仕事柄ずっと帰宅が22時以降なんで、こんな感じで夕食食べてます
    お役に立てるかな?
    これまで太ったーって事は無いです

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/02(土) 15:27:45 

    >>37
    サバ水煮缶が手に入りにくい事なんてあるのだろうか

    +7

    -10

  • 39. 匿名 2019/03/02(土) 15:29:59 

    >>38
    テレビで話題のせいか、ウチの近所のスーパーでは棚があいたままです。。。

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/02(土) 16:02:36 

    炭酸水

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/02(土) 16:18:21 

    お粥は駄目かな?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/02(土) 16:25:32 

    >>1
    いろいろ考えて作っている間に、どんどん時間ばかり過ぎるよ。
    炊飯器にタイマーかけて、帰宅すること炊き上がるようにして、

    ほかほかごはんに、海苔の佃煮、たまご、牛肉の佃煮、をご一緒にどうぞ。

    美味しくて、量も少しで満足して眠れるぞ。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/02(土) 16:34:11 

    もやし炒め
    きゅうりをかじる
    焼き海苔かじる
    温泉卵
    目玉焼き

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/02(土) 16:47:10 

    >>5 水無し?

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2019/03/02(土) 16:59:27 

    時間あるときに大量にミネストローネやポトフなど作って1食分ずつ冷凍。
    出勤前に冷蔵庫で解凍、帰ってきてチン!
    野菜は毎日食べた方が良いと思う。

    ご飯も冷凍しててチン!
    タンパク質は太りにくいと思うから、納豆、豆腐、卵、あとキノコ海藻類つかってテキトーチャンプルってのはどうかしら?

    昨日のテレビで、志麻さんの納豆ナス美味しそうだったっけな。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/02(土) 17:30:59 

    イワシの缶詰

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/02(土) 18:46:07 

    めかぶサラダ
    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +3

    -11

  • 48. 匿名 2019/03/02(土) 19:55:35 

    きのことか適当に白菜とか野菜を入れて、白滝やカロリーゼロ麺を!!
    めんつゆや鶏ガラスープで味付けして麺っぽく食べよう!
    溶き卵入れても美味しいよ\(^o^)/

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/02(土) 19:58:41 

    スルメで良いんじゃないかな

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/02(土) 19:58:50 

    卵2個に白だし又はめんつゆを味をみて入れて混ぜて好きな具材(野菜とか)入れて様子見つつ3分半チン
    茶碗蒸しできます

    タンパク質取れます!
    youtubeで見た

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/02(土) 20:57:49 

    納豆は結構お腹にたまる。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/02(土) 21:30:48 

    >>50
    あ!水も150mlくらい入れます

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/02(土) 21:35:02 

    夜遅くに食べても太りにくいレシピ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/03(日) 01:00:58 

    暖かいスープがいいと思います。スープとはいえませんが出し汁か薄味の具なしの味噌汁にとろろを入れて。消化にもいいので。嫌いじゃなかったら甘酒もいいと思います。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/03(日) 04:47:41 

    豆腐って思ってるほどローカロリーじゃないよ。もとは豆だし。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/03(日) 14:10:06 

    汁物1食分ずつってどうやって冷凍するの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード