-
1. 匿名 2019/02/24(日) 14:33:27
出典:gogotsu.com
SNSで何かを勧めるだけでお金が貰えるサービスの事前登録開始 | ゴゴ通信gogotsu.comSNSで商品やサービスをオススメするだけで成果報酬を受け取ることができきるサービス『SOLECT(ソレクト』が2019年春にリリースされる。その『SOLECT』の事前登録が開始された。『SOLECT』は株式会社inflifeが提供するサービスで、Twitterなどでログインし、オススメの商品を選択、それをツイートし拡散させることにより拡散度合いにより成果報酬を受け取ることが可能だという。
株式会社inflife | SOLECT事前登録inflife.co.jp株式会社inflife | SOLECT事前登録 SOLECTは株式会社inflifeが提供する、あなたのオススメを成果報酬で受け取れるサービスです。2019年 春公開予定現在、事前登録となっております。事前に登録いただいた方へ本登録やサービスに関する新着情報を優先的にお知らせしま...
+2
-70
-
2. 匿名 2019/02/24(日) 14:33:52
ステマ+218
-1
-
3. 匿名 2019/02/24(日) 14:34:05
胡散臭い+173
-1
-
4. 匿名 2019/02/24(日) 14:34:15
前からよくあるステマじゃん+179
-0
-
5. 匿名 2019/02/24(日) 14:34:18
炎上もアリなの?+28
-1
-
6. 匿名 2019/02/24(日) 14:34:20
もーやめてほしいなんにも信じられなくなる+159
-1
-
7. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:00
こんなサービスすぐに終わりそう+81
-1
-
8. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:09
公式ステマになるのね+115
-1
-
9. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:22
すぐに決めつけるのは良くないと思う+1
-11
-
10. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:31
レシートを現金化するアプリは一日で終了したっけレシートを現金化できるアプリ 大人気過ぎて1日でサービス一時停止girlschannel.netレシートを現金化できるアプリ 大人気過ぎて1日でサービス一時停止 利用者が殺到しているためか、「現在一時的にサービスを停止させていただいております」とも報告し、13日17時現在もサービスは停止中だ。 アプリの公式アカウントでは、 「想像を超える...
+75
-1
-
11. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:47
そのサービスを利用してますという表示が出るならいいのだけど+79
-0
-
12. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:55
ただでさえSNSなんてステマだらけなのに、これ以上増えるの……+80
-0
-
13. 匿名 2019/02/24(日) 14:35:57
ガルちゃんはSNSに入りますか?
+31
-5
-
14. 匿名 2019/02/24(日) 14:36:42
レシート買取のやつどうなったの?+23
-0
-
15. 匿名 2019/02/24(日) 14:36:56
綺麗なモデルもどきのインスタグラマーがPRするのとポイ活とか言ってる生活感出まくりおばさんがPRするのとじゃ話が違う+38
-0
-
16. 匿名 2019/02/24(日) 14:36:58
>ステマ(ステルスマーケティング)とは、基本的には、消費者に対してそれが宣伝であることを隠して宣伝を行う行為のことです。
隠して宣伝してないだろ。ステマの意味も知らないくせに雰囲気だけで使うなんてカッコ悪い+23
-0
-
17. 匿名 2019/02/24(日) 14:37:00
友達がこのツイートしてたらうざいんだけど
邪魔+64
-0
-
18. 匿名 2019/02/24(日) 14:37:18
豊胸のサプリと
出会い系のサクラは昔も今もよく見る+12
-0
-
19. 匿名 2019/02/24(日) 14:37:42
こんなにやる気のない主はそういない
運営だな?+6
-0
-
20. 匿名 2019/02/24(日) 14:37:54
ネズミ講+6
-0
-
21. 匿名 2019/02/24(日) 14:38:01
ステマしてる主婦とか見かけたら
よほどお金ないんだろうなって思う+28
-0
-
22. 匿名 2019/02/24(日) 14:38:08
インスタグラマーがよくやってるけど 引っかかる人いんの?+27
-0
-
23. 匿名 2019/02/24(日) 14:38:17
美貌も文才もないがる民には縁のない話+2
-2
-
24. 匿名 2019/02/24(日) 14:38:49
うわ…またろくでもない奴が増える+7
-0
-
25. 匿名 2019/02/24(日) 14:39:28
インフルエンサー?+8
-0
-
26. 匿名 2019/02/24(日) 14:40:59
>>4それを大々的にアピールし始めた時はヤバイよね+6
-0
-
27. 匿名 2019/02/24(日) 14:41:09
怪しいの極み+4
-0
-
28. 匿名 2019/02/24(日) 14:41:29
どうせ稼げても数十円でしょ
拡散度合いによるなら+12
-0
-
29. 匿名 2019/02/24(日) 14:41:43
まぁでも、もし私が何かのお店をやってたら、友達の中で一番SNSでの人気者?の子に店に来てもらって商品をただで提供してアップしてもらう。
+3
-0
-
30. 匿名 2019/02/24(日) 14:41:50
何で事前予約??+0
-0
-
31. 匿名 2019/02/24(日) 14:41:52
代表のTwitter見てきたけどアイデアで勝負!とか起業家!とか痛々しいワード満載だった
てにおはもおかしいし地頭悪いんだなとしか
+24
-1
-
32. 匿名 2019/02/24(日) 14:43:10
ガル民はこのトピに来るように【実況・感想】天皇陛下御在位三十年記念式典中継girlschannel.net【実況・感想】天皇陛下御在位三十年記念式典中継2月24日、天皇陛下の在位30年を祝う、政府主催の記念式典が行われる。委員長をつとめる安倍総理大臣が式辞を述べるほか、衆参両院の議長や最高裁判所長官らが祝辞を述べ、天皇陛下が「お言葉」を述べられることになって...
+2
-6
-
33. 匿名 2019/02/24(日) 14:43:32
>>11
うん表示されるなら全然いいわ。参考にしないから。+8
-0
-
34. 匿名 2019/02/24(日) 14:44:15
勧めるだけでお金もらえるって胡散臭い+6
-0
-
35. 匿名 2019/02/24(日) 14:44:22
>>32
だから天カスなんてどーでもいいから+3
-6
-
36. 匿名 2019/02/24(日) 14:47:42
おすすめの本とか結構いっぱいあるよ+0
-1
-
37. 匿名 2019/02/24(日) 14:51:27
インスタで見かけるリュックとか時計がお洒落に感じられない+14
-0
-
38. 匿名 2019/02/24(日) 14:52:05
それよりも、楽天ママ割BOXは完全に芸能人にしか当たらないようになってるよね。+1
-1
-
39. 匿名 2019/02/24(日) 14:53:01
どうせすすめて欲しい商品決められてんでしょ?岩井志麻子の小説すすめても金くれないんでしょどうせ+17
-0
-
40. 匿名 2019/02/24(日) 14:53:32
最近ビーグレンにうんざり
マンが面白くてフォローしてるのにどいつもこいつもトチ狂ったようによかったよかった毛穴がなくなったサンプル使い切ったから定期にしたなんちゃらなんちゃら同じ文面同じ内容…
ぶっ冷める
購買意欲逆に湧かないし勧めてる人にも金に吊られたなと思うし+8
-0
-
41. 匿名 2019/02/24(日) 14:55:55
数年前にFacebookとかで「遺産を渡す相手がいないので誰か貰ってくれませんか」みたいな年寄りの記事が出回ってなかった?
見るからに100%怪しいから誰も相手にしないのかと思ったら意外と真剣に真偽をコメントし合ってる人々がいた。+6
-0
-
42. 匿名 2019/02/24(日) 14:59:31
ただほど怖いものはない+8
-0
-
43. 匿名 2019/02/24(日) 15:01:24
Facebookで五年前くらいによく見たラブルネッサンスっていうスキンケア用品は今どうなったんだろ?
この商品をステマしたら商品ただで貰えるからって、随分ステマが横行してたけど。+3
-0
-
44. 匿名 2019/02/24(日) 15:01:34
こんなトピを採用するのは問題ですか+1
-0
-
45. 匿名 2019/02/24(日) 15:05:23
フォロワーの数によるんだよねー。1万人フォロワーいたら投稿するだけで1万、5万人いたら5万貰えるって聞いたよ+5
-0
-
46. 匿名 2019/02/24(日) 15:10:47
あ+0
-0
-
47. 匿名 2019/02/24(日) 15:19:36
詐欺師みたいな一般人が儲かる制度ですね+5
-0
-
48. 匿名 2019/02/24(日) 15:23:08
マーケティングを何でもかんでもステマって言う人多いなー
ステマはステルスマーケティングの略で本当は仕事でお金をもらって宣伝してるだけで本人はろくに使ってない物を「これいよ!」とか言って紹介した時はステマ
普通に宣伝してるならダイレクトマーケティング
ステマとダイマくらい使い分けてください+2
-6
-
49. 匿名 2019/02/24(日) 15:28:35
>>48
このアプリだって使わないで宣伝する人ばかりになると思うよ+4
-0
-
50. 匿名 2019/02/24(日) 15:30:26
知り合いのインスタグラマー、豊胸したのに
このサプリのおかげで胸が大きくなったって宣伝してて、そういうの見てるから何も信じられない。嘘つきが成功する世界なんだなぁってなんだか見るたびに嫌な気持ちになる。+10
-0
-
51. 匿名 2019/02/24(日) 15:36:52
広告を貼ってそれで収入を得るなら
アフィリエイトの事だよね
楽天のやつ貼ってるけど今月の稼ぎは18円だよ!
楽天のはポイントだから1円でも使えるけど
他は千円とか貯まらないと換金できない。
+2
-0
-
52. 匿名 2019/02/24(日) 15:39:05
>>48
違う違う。
これいいよ、て言わずにさりげなく宣伝するんだよ。
ステルスは姿を隠す事。+1
-0
-
53. 匿名 2019/02/24(日) 15:44:31
マルチ商法とかネズミ講の現代版やろ+0
-0
-
54. 匿名 2019/02/24(日) 16:02:36
おいしい話はないということを覚えておけ+0
-0
-
55. 匿名 2019/02/24(日) 16:15:12
ステマ+0
-0
-
56. 匿名 2019/02/24(日) 16:49:19
ステマじゃダメなんじゃないの?
分かり易く勧めないと+0
-0
-
57. 匿名 2019/02/24(日) 16:52:05
そういえば、レシート写メとるやつどうなったの?+0
-0
-
58. 匿名 2019/02/24(日) 16:53:52
何か勧めるだけならアフィリエイトよりも簡単に儲かりやすいけど続けるの大変そう+0
-0
-
59. 匿名 2019/02/24(日) 16:58:24
やめな~!+0
-0
-
60. 匿名 2019/02/24(日) 17:20:07
割とかまってちゃんのフォロワーがいたんだけどある時から謎の商品やサイトの紹介ばっかになった
怪しくてしょーがないわ、フォロー外そうかな+0
-0
-
61. 匿名 2019/02/24(日) 17:24:10
興味のあるワードで検索した時に、一斉にステマが出てくるとガッカリするからこういうの嫌い。+3
-1
-
62. 匿名 2019/02/25(月) 06:44:58
YouTube、インスタ、アメブロ、他
既に提供やバラマキやアフィばかりでしょう
言ってることも他のおススメも信用できなくなる+0
-0
-
63. 匿名 2019/02/25(月) 22:05:36
これ流行るのかな?
美容垢とかではステマめっちゃ叩かれるけど+0
-0
-
64. 匿名 2019/02/25(月) 22:11:53
お金欲しいならちゃんと働こうよ。
芸能人ブログもおかしいと思うけどね。
もうまじめに働いてるのアホらし。働くけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する