-
1. 匿名 2019/02/22(金) 09:54:36
私は生野菜があまり好きではないのですが、熱を加えると栄養素や酵素が壊れたりすることがあるようで、なるべく生で食べたいと思いました。
生野菜を美味しく食べる方法を教えてください。レシピや調味料、何でも大歓迎です。
よろしくお願いします<(_ _)>+14
-1
-
2. 匿名 2019/02/22(金) 09:55:44
結局はおいしいドレッシングや味付けして食べるしかないかな
まあそれもかけすぎや濃い味だと身体に悪いから気を付けないとだけど+92
-1
-
3. 匿名 2019/02/22(金) 09:55:48
ごまドレッシング+23
-2
-
4. 匿名 2019/02/22(金) 09:56:33
生で食べると吸収率悪くなる野菜も結構あるよ+10
-1
-
5. 匿名 2019/02/22(金) 09:57:14
ゴマ油と鶏ガラと塩コショウ、
味付海苔をパラパラ。
これだけで、たくさんの野菜が食べれる!+35
-1
-
6. 匿名 2019/02/22(金) 09:57:18
スティックにしてマヨが最強だと思ってる。
からし、みそ、明太子とかを混ぜて何種類かマヨソースを作ってもよし。+18
-0
-
7. 匿名 2019/02/22(金) 09:57:25
サーモン乗せたり、チキン乗せたり、野菜単独にしないようにしてる。
+29
-0
-
8. 匿名 2019/02/22(金) 09:57:57
美味しい野菜を選ぶ
トマトはほんとに果物みたいなのもあるよ
高いが笑+39
-1
-
9. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:19
ドレッシングぐらいしか思いつかないや
生野菜は身体を冷やしてしまうから、食べ過ぎには気をつけてね+10
-0
-
10. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:21
キューピーからでたイチゴとりんごのドレッシング気になってる+20
-0
-
11. 匿名 2019/02/22(金) 09:59:13
最近は
好きなドレッシング+香りソルト!
美味しいよ+4
-0
-
12. 匿名 2019/02/22(金) 09:59:13
美味しいと思って食べる
+57
-1
-
13. 匿名 2019/02/22(金) 09:59:26
冷しゃぶや温しゃぶなど、茹でた薄切りの豚肉を巻いて食べる。
ドレッシングなんかはお好みの味で。+29
-0
-
14. 匿名 2019/02/22(金) 09:59:58
旬のものを選ぶのも大事ですよね!
トマトは湯むきすると
美味しく食べられますよ+4
-0
-
15. 匿名 2019/02/22(金) 10:00:05
巻いたり包んだりして食べる。画像は挽き肉だけど、ハムチーズやサーモン、生姜焼きとかなんでも美味しいよ+24
-0
-
16. 匿名 2019/02/22(金) 10:00:57
私も美味しいドレッシングをずっと探している。どこそこの有名イタリアンのドレッシングレシピとか よく載っているけど 市販で売って欲しい。+1
-0
-
17. 匿名 2019/02/22(金) 10:00:59
サラダはベビーリーフをプラスするだけで
格段にオシャレ度も美味しさもUPする+9
-0
-
18. 匿名 2019/02/22(金) 10:01:40
サラダだと量があるように見えて意外と食べられてないよ。
野菜取るならスープとかの方がいいと思うけど、酵素摂るのに野菜食べたいならサラダにドレッシングとか、漬物とかかなぁ。+12
-0
-
19. 匿名 2019/02/22(金) 10:01:55
生野菜が一番いい食べ方とは一概には言えないよ+12
-5
-
20. 匿名 2019/02/22(金) 10:02:30
奥歯で咀嚼した後に飲み込む+1
-0
-
21. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:00
サイゼリアの小エビのサラダのドレッシングおいしい+15
-1
-
22. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:42
サイゼリアのオリーブオイルのドレッシングが好き。
売ってほしい+5
-0
-
23. 匿名 2019/02/22(金) 10:06:15
生野菜は内側から冷えるから本当は温野菜の方が良いんだってね。
それにたくさん食べられない。
どうしても酵素が、というならスムージーなんかで摂るのはどうですか。+18
-0
-
24. 匿名 2019/02/22(金) 10:07:31
肉を乗せる!
ダイエット中でおかずサラダ的にして食べるよー
しゃぶしゃぶした豚、サラダチキン、フライドチキン、エビのフリッターとかとか
イカリングもいけるw
あとはお店行った時に、美味しそうだなーってやつを参考にしてるよ+7
-0
-
25. 匿名 2019/02/22(金) 10:08:58
ベビーリーフミックス小100円大198円くらいで売ってるので、それ加えるとプロっぽくなる。トマトは高いけどフルーツトマトを使うと美味しいよ!高いけど笑ドレッシングは和風、中華風、洋風数種類をローテーションで使うと飽きないよ!+3
-0
-
26. 匿名 2019/02/22(金) 10:08:59
>>10
売っててすごい気になった!
買う勇気がない(笑)+3
-0
-
27. 匿名 2019/02/22(金) 10:08:59
キューピーノンオイルのゆずこしょうドレッシング美味しいよ!
でも温野菜にした方が健康には良いかもね+5
-1
-
28. 匿名 2019/02/22(金) 10:09:07
ジョナサンのモーニングみたいなサンドイッチ作って食べる+15
-0
-
29. 匿名 2019/02/22(金) 10:13:33
ルッコラ加えると美味しいよ。
かすかに苦味あるけど胡麻の香りがします。
色も濃いからβカロテンも多いと思います。+2
-0
-
30. 匿名 2019/02/22(金) 10:18:05
これ+6
-0
-
31. 匿名 2019/02/22(金) 10:29:29
生野菜だと身体を冷やすから、あまりビタミンを壊す云々にこだわり過ぎずに温野菜も摂るようにした方が良いですよ
一時期流行ったシリコンスチーマーとか蒸し器を使うと、それほどビタミンが水に溶け出すのを防げるし
+3
-1
-
32. 匿名 2019/02/22(金) 10:36:51
漬物。浅漬け。塩もみ。
サラダより量が食べられる。油使わない。ご飯に合う。飽きない。+3
-1
-
33. 匿名 2019/02/22(金) 10:37:24
キャンティのドレッシングがあれば無限に食べられる+3
-0
-
34. 匿名 2019/02/22(金) 10:41:27
お漬け物は?ご飯に巻いて食べると美味しいよ+11
-2
-
35. 匿名 2019/02/22(金) 10:44:31
暑い季節なら、冷やしたトマトやキュウリはそのままか塩でも美味しいけどねー
今の季節なら、新たまねぎとか?
スライスしておかかとポン酢かけるだけで美味しいよ+4
-0
-
36. 匿名 2019/02/22(金) 11:04:34
コブサラダドレッシングが美味しい
スパイス入ってるからか、カレー風味っぽい+1
-0
-
37. 匿名 2019/02/22(金) 11:05:21
トスサラダ、粉末だからカロリー低いしクルトンカリカリで味も美味しくてお薦めですよ〜+2
-0
-
38. 匿名 2019/02/22(金) 11:20:17
野菜炒め+1
-0
-
39. 匿名 2019/02/22(金) 11:28:38
味噌を付けて食べる、
ほとんど味噌の味になるので。+2
-0
-
40. 匿名 2019/02/22(金) 12:30:09
シーチキンをしっかり油を切って野菜に混ぜてドレッシングをかけて10分ほど馴染ませてから食べるとすこーししなっとして食べやすくてオススメです!+2
-0
-
41. 匿名 2019/02/22(金) 13:13:42
ピエトロのドレッシング使うと野菜が美味しいです
和風ドレッシングはたくさんあるけど、やっぱりこの味が1番です
¥280位で買えます(田舎のスーパー)
お試しください!+10
-1
-
42. 匿名 2019/02/22(金) 13:23:27
りんごとイチゴのドレッシング買ってみた。甘さはほぼなく味はりんご酢が効いてるのか少し酸っぱめのイタリアンドレッシング。ただ、イチゴの香料の匂いが結構する。イチゴの匂いではなくてイチゴの飴とかイチゴ味の駄菓子系の匂い。買った当日ですが消費に頭抱えてるよ…+2
-0
-
43. 匿名 2019/02/22(金) 13:43:25
今お昼に食べたんだけど、サラダ用のミックス豆を散らすとタンパク質も取れて美味しいよ!
醤油系のドレッシングが合うかな?+3
-0
-
44. 匿名 2019/02/22(金) 13:58:13
100均に売ってるこのディップソースに、大根人参胡瓜キャベツを付けて食べる。
ずっと飽きずに食べられますよ。+4
-0
-
45. 匿名 2019/02/22(金) 14:08:47
テレビで女優さんが作ってたんだけど、レタスと塩昆布をゴマ油で和えるだけ
レタスまるごと一個食べられるくらい
塩昆布は減塩タイプのものがオススメ
トマトとかきゅうりを足しても美味しかったよ+4
-0
-
46. 匿名 2019/02/22(金) 14:44:59
+11
-0
-
47. 匿名 2019/02/22(金) 17:11:22
サラダを海苔で巻いてわさび醤油で食べる。
アボカドや、サーモンやまぐろ、ツナマヨなども一緒に巻くと、ご飯のない手巻き寿司って感じで、お腹もいっぱいになるし、お寿司食べた気分になります。+4
-0
-
48. 匿名 2019/02/22(金) 19:54:09
マヨネーズやドレッシングなど好きなものをかけたあとに粉チーズを少々
おいしいよ!+1
-0
-
49. 匿名 2019/02/23(土) 01:30:47
たくさんの種類の野菜を少しずつ入れて、色数を多くする
パプリカとか、紫キャベツとか
+1
-0
-
50. 匿名 2019/02/23(土) 03:12:33
たくさんの種類の野菜を少しずつ入れて、色数を多くする
パプリカとか、紫キャベツとか
+4
-0
-
51. 匿名 2019/02/23(土) 09:48:37
毎日一緒だと飽きるから、カルディとかで変わったドレッシング買って変化を付ける+1
-0
-
52. 匿名 2019/02/23(土) 11:07:29
>>47
これを思い出した
このエビマヨが好きなんだけど、他の野菜ものりで巻くと美味しいんだね!+2
-0
-
53. 匿名 2019/02/23(土) 15:46:13
この人参サラダは簡単に作れて美味しくて家族も美味しいって言ってくれます。
人参とくるみのデリ風サラダ【作りおき】 by 鈴木美鈴人参とくるみのデリ風サラダ【作りおき】 by 鈴木美鈴 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが305万品cookpad.com「人参とくるみのデリ風サラダ【作りおき】」人参のシャキシャキ♪くるみの香ばしさ♪レーズンの甘酸っぱさ。全てがあわさって、人参がとっても食べやすいサラダです。 材料:人参、くるみ、レーズン..
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する