-
1. 匿名 2019/02/22(金) 00:49:26
アラフォーで婚活している方、色々お話ししましょう♪+168
-18
-
2. 匿名 2019/02/22(金) 00:50:43
定期的に立つね
「独身 40代 非正規 実家住みの婚活」っていうのも最近立ってたし
管理人は叩かせたいらしい+521
-26
-
3. 匿名 2019/02/22(金) 00:51:11
わたしは金持ちゲット‼️+73
-342
-
4. 匿名 2019/02/22(金) 00:51:54
はーい
今相談所で知り合った5つ歳下の男の人と3回くらいデートしてる
このまま結婚してしまいたい+679
-35
-
5. 匿名 2019/02/22(金) 00:52:22
+512
-18
-
6. 匿名 2019/02/22(金) 00:52:28
子供は諦めてますか?+419
-35
-
7. 匿名 2019/02/22(金) 00:52:40
35〜39歳はがんばれ
40〜44歳はほどほどにがんばれ+935
-44
-
8. 匿名 2019/02/22(金) 00:52:51
今度は、アラフォーの自分が
叩かれるのか。はー。+514
-8
-
9. 匿名 2019/02/22(金) 00:52:59
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよー+349
-16
-
10. 匿名 2019/02/22(金) 00:53:06
さっきから剛力の画像はりまくってるやつうざい+258
-5
-
11. 匿名 2019/02/22(金) 00:53:12
妖怪トントンが今夜も現れます+296
-13
-
12. 匿名 2019/02/22(金) 00:53:20
婚活アプリと街コン行ってます。
相席屋は20代の子が多くてもう行きません…+503
-13
-
13. 匿名 2019/02/22(金) 00:53:28
>>6
下手に子供産んでスマホネグレクトになるよりはマシかな+69
-72
-
14. 匿名 2019/02/22(金) 00:53:49
この時間になるとなになにの婚活スレ上がるよね+47
-3
-
15. 匿名 2019/02/22(金) 00:54:01
>>11
アドバイスという名の自慢自分語りね+187
-12
-
16. 匿名 2019/02/22(金) 00:54:15
老人や妊婦さんには優先座席譲ってくださいね、それを厚かましいという人は結婚無理だよ+307
-150
-
17. 匿名 2019/02/22(金) 00:54:16
38歳だから子供は諦めた+193
-233
-
18. 匿名 2019/02/22(金) 00:54:42
諦めたいけど諦めきれない
その狭間でいつも葛藤してるよ+458
-8
-
19. 匿名 2019/02/22(金) 00:54:49
すごいね。確か結婚率が数パーセントまで下がるらしいけど。
選択肢のほうはもっと絞られそう。+140
-27
-
20. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:07
その年齢なら男もこんなのしか残ってないんでしょ?+207
-265
-
21. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:24
去年42歳で初産した知り合いの話を聞いて少し希望を持てた+488
-202
-
22. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:24
若い時はまあまあモテた。
30歳で離婚。
35歳から婚活。
街コン行ってもスルーされ婚活サイトはヤリ逃げされ、紹介された男性は全員165cm以下のブスだった。
年々相手のスペックさがる。
+759
-87
-
23. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:33
職場のアラフォーの先輩が4つ歳下のイケメンエリート捕まえて3ヶ月で結婚してた
先輩は美人だったけどアラフォーの大逆転でびっくりした
すぐに妊娠、出産して幸せそう
美人は強い+1125
-29
-
24. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:35
「私は8個下のハイスペイケメンに求婚されまくって30代でトントン拍子で結婚でき、子供もできて専業主婦で幸せですよ!皆さんも頑張って!」+56
-118
-
25. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:54
子育てすると自分の時間や趣味にお金かけられなくなるから独身でいたの?わがままだね+20
-103
-
26. 匿名 2019/02/22(金) 00:56:06
>>12
相席屋行ったことにびっくりする
30になりたての橋本マナミ(無名時代)ですら年齢で足切りされまくって怒って出てきたエピソード話してたのに+652
-24
-
27. 匿名 2019/02/22(金) 00:56:23
婚活疲れ
婚活終了
心の病
アラフォー
+352
-8
-
28. 匿名 2019/02/22(金) 00:56:49
昔のノンフィクションの婚活クルーズみたいなの面白かった。女の人は綺麗な人多かったのにあれでも選ばれないんですね…+356
-9
-
29. 匿名 2019/02/22(金) 00:57:01
>>17
38歳は、デキ婚に持ち込んで出産した人何人もいたよ?
まだ十分大丈夫。
本気でやばいのは40歳過ぎてから。
みんな妊娠しない。
+86
-120
-
30. 匿名 2019/02/22(金) 00:57:23
>>22
男性からしたら女性の年齢は第一条件くらい重要だから、
向こうからしても年々スペックがさがってんだよね。+409
-8
-
31. 匿名 2019/02/22(金) 00:57:26
>>17
38なら子供諦めきれないわ、あと3年は頑張れ+550
-65
-
32. 匿名 2019/02/22(金) 00:57:58
相席屋って男が素人女目当てにご飯奢るんでしょ?
女は若い子だらけで男は若い子目当てなのは想像つく+382
-11
-
33. 匿名 2019/02/22(金) 00:58:14
愛人、セフレにはなれても妻には選ばれにくい。
それがアラフォー。
+491
-39
-
34. 匿名 2019/02/22(金) 00:58:41
若い頃はさんざん好き放題して、アラフォーになった途端焦り出して「結婚したい〜」って(笑)
長年お付き合いしてたけど、破局したとかなら
分かるけど、好き好んでおばはんと結婚したがる
勇者はごく稀でしょうね。+407
-188
-
35. 匿名 2019/02/22(金) 00:58:58
みなさん何歳まで婚活する予定ですか?
36歳ですが40までは気長に頑張ろうかと思ってます+479
-22
-
36. 匿名 2019/02/22(金) 00:58:59
割とマジにバツイチ子持ち狙うのが一番じゃない?
相手も子供はもう良いだろうし。+627
-37
-
37. 匿名 2019/02/22(金) 00:59:35
35歳過ぎたら余程の美人じゃなきゃ女として見れないとアラフォーフツメンから言われました。
アラフォーブスにすらなかなか相手にされません。39歳です。
+520
-25
-
38. 匿名 2019/02/22(金) 00:59:36
稼ぎが良いor美人なら希望はあると思う
+363
-9
-
39. 匿名 2019/02/22(金) 01:00:08
男性からしたらアラフォーと結婚するってことは
女性の年収300万以下と結婚すると同義なんだなってことを念頭に
謙虚でいたいよね。
アラフォーから不妊治療が数千万単位で跳ね上がるし。リスクはデカイ。+389
-46
-
40. 匿名 2019/02/22(金) 01:00:12
>>12
相席屋の男性がかわいそう
おばはんにお金と時間使って
がっくりしただろうな+83
-70
-
41. 匿名 2019/02/22(金) 01:00:27
この年齢になると勢いだけでは無理。
でも勢いが無いとけ結婚なんて無理だし難しいですよね。山田慣れない。
色んな条件とか相手のプロフィールだけでは知らない部分も山田あるしね。
慎重かつ大胆さが求められるのかもね。+12
-45
-
42. 匿名 2019/02/22(金) 01:00:36
>>24
この前のトピで叩かれてたトントン拍子の自慢の人+137
-11
-
43. 匿名 2019/02/22(金) 01:00:56
子持ちだけどー独身には戻りたくないなー+17
-66
-
44. 匿名 2019/02/22(金) 01:01:15
>>34
妄想と戦ってんのかw+59
-17
-
45. 匿名 2019/02/22(金) 01:01:30
従姉妹のお姉ちゃんが30代の終わりに
「もはや残るは神頼みのみ!」
と悲壮な決意で出雲大社とか島根の縁結び神社回って来て、あ〜あと思ってたら、見事に半年後に出会いがあって結婚、子供も産まれた。
本当にびっくりした。+798
-28
-
46. 匿名 2019/02/22(金) 01:02:27
言われるのはまだしも自分たち自ら「こんなオバハンで」とか言うのもう辞めようよって感じ。なんかウンザリ。そりゃ男性からしたら当たり前だろうけど、自分を卑下して誇りも持たないでいろとか変な文化
+672
-23
-
47. 匿名 2019/02/22(金) 01:02:47
単にチャンスが無かっただけで結婚なんて誰でも出来た。単純に出会いが無いだけなんだよね。
出来ない人が悪いんじゃない、出会いの場を提供しようとしない社会に問題がある。+29
-87
-
48. 匿名 2019/02/22(金) 01:02:52
>>45
お嬢さん
「トントン拍子」入れ忘れてるよ?
+160
-31
-
49. 匿名 2019/02/22(金) 01:03:28
38歳で3人結婚したよ。
高学歴美人→相手は低身長ブサメン在日朝鮮人。
普通のルックス実家金持ち→船乗りでデキ婚、すぐ離婚。
小柄普通の顔非正社員→チビブス塗装工借金あり。
みんな20代の時ならあり得ない相手でびっくりした。
+193
-140
-
50. 匿名 2019/02/22(金) 01:03:30
>>41
山田?+217
-4
-
51. 匿名 2019/02/22(金) 01:04:08
>>44
妄想じゃないでしょ…現実見ようよ+33
-21
-
52. 匿名 2019/02/22(金) 01:05:05
>>34
好き放題って何してたの?+74
-13
-
53. 匿名 2019/02/22(金) 01:05:56
アラフォー前半なら努力して相談員さんの忠告を聞いて妥協したら
結婚出来る可能性は半々ぐらいある
ただ男性的には産み難い女枠だからそれなりの扱いになる
アラフォー後半はもう婚姻率は数%の世界だから
安易に頑張れとは言えない
しかも長年交際してたカップルがやっと結婚とか
還暦前のジジイと金目当てで結婚とか
そう言うのも含めて数%の世界だから
統計上は自分達で思ってるよりも険しい世界
同年代の男性は口先では魅力的だと褒め称えるけど現実はシビアで口先だけ
+265
-12
-
54. 匿名 2019/02/22(金) 01:07:50
>>31
38じゃ妊娠率かなり低いよ
35ならまだ大丈夫だけど
経産婦なら38でも妊娠できるけど+57
-82
-
55. 匿名 2019/02/22(金) 01:08:18
+436
-8
-
56. 匿名 2019/02/22(金) 01:08:47
男性の身長を160センチ以上に下げたら見つかる可能性あるよ。
それくらい身長低い非正規男性しか残ってない。
びっくりするよ。
+301
-21
-
57. 匿名 2019/02/22(金) 01:09:38
>>53
長く婚活してると詳しくなるんだね。。。+132
-12
-
58. 匿名 2019/02/22(金) 01:10:17
>>34
好き放題って言うか、同年代の男性からしたら
若い時は俺を格下扱いして無視してた女達なんだよね
同じ50点の男女でも若い時は女有利で適齢期で同格で三十路以降は男優位になる
そうなると同年代、同レベルの女なんて男からしたら
低レベルで結婚前提の交際はしたくないっていうのが本音
+180
-34
-
59. 匿名 2019/02/22(金) 01:10:35
男側も子供欲しいからアラフォーは敬遠されるよね+160
-22
-
60. 匿名 2019/02/22(金) 01:10:37
何で若さが失われてから結婚願望を持ち出すの?
男で言えば年収1000万から100万になって
今後の生活が不安になるから結婚したい〜
って言ってるようなもんじゃん。
+382
-51
-
61. 匿名 2019/02/22(金) 01:11:21
>>56
つーかアラフォーで結婚相手に身長求めてるって時点でもう結婚は諦めろとしか+417
-24
-
62. 匿名 2019/02/22(金) 01:11:25
41デスク
眠くて、まだまだって書き込んだと思ってました。なのに何でか
まだまだ、から、山田に変換されてました。
変な文章になっててすみません。
でもどすて、まだまだから山田になったのか疑問。+25
-74
-
63. 匿名 2019/02/22(金) 01:12:52
何回ぐらい行ったら相手が見つかるのかね。
+15
-18
-
64. 匿名 2019/02/22(金) 01:13:15
43歳。婚活やめつつあります。色々凹んだし病んだので。+283
-10
-
65. 匿名 2019/02/22(金) 01:13:48
プロフィールを自慢気に言う人が苦手+84
-9
-
66. 匿名 2019/02/22(金) 01:14:13
結婚願望ある37才なのに、何も行動してない自分…ヤバイのわかってる。
婚活パーティーとか相談所、アプリやらはどうしても敬遠しちゃう。
たまに友達が誘ってくれる合コン程度。
それも最近全然ない。。
顔もブスだし、普通の会社員、実家は貧乏、私のスペック低いのもわかってる。
このまま、独身覚悟したほうがいいのかも、と最近思っている。+351
-20
-
67. 匿名 2019/02/22(金) 01:14:52
アラフォーで婚活!?いい加減諦めて何か資格でも取った方がいいよ!一人で行けていく覚悟しなよ!アラフォー女に寄ってくる男はマトモなのはほんの僅か。お金取られないように気を付けな!+85
-80
-
68. 匿名 2019/02/22(金) 01:15:43
アラフォーはゴミじゃないよ
親切心という名の言葉の暴力が目立つ+337
-20
-
69. 匿名 2019/02/22(金) 01:15:48
>>47
単純に高望みが原因
女は下位2%ぐらいの低スペック以外は普通に需要が有るから
あとは自分相応で身の程を知って受け入れられるか
+168
-12
-
70. 匿名 2019/02/22(金) 01:16:22
会場に絶対、美人とイケメンいるよね。
何でこんな所にいるの?っていう。
そしてカップル成立に絶対ならない不思議。+217
-10
-
71. 匿名 2019/02/22(金) 01:17:04
サクラだよそれ+278
-8
-
72. 匿名 2019/02/22(金) 01:17:09
アラフォー婚活が厳しいのは□があるからだ - YouTubewww.youtube.com(株)パッション 代表 工藤恵子 婚活KOKO 結婚カウンセラー ♦元CAの婚活応援ブログ http://ameblo.jp/kon-koko/ ♦銀座・青山・麻布の結婚相談所 【婚活KOKOラグジュアリー】 医師・女医・海外駐在員100%の成婚率 http://k-kokotokyo.main.jp/ ♦名古屋...
+8
-13
-
73. 匿名 2019/02/22(金) 01:17:36
35歳以上は厳しいでしょ、晩婚、晩婚と言っているのも非正規率が高まった事で結婚出来ない人が増えただけで、別に結婚の時期を先延ばしにしているわけではないからね。
晩婚なんて言葉に安心してるから足元をすくわれる。晩婚なんて言葉は不安を先送りする魔法の言葉でしか無いよ。+38
-48
-
74. 匿名 2019/02/22(金) 01:17:56
>>66
ブスで実家が貧乏なら、何故アラサーの時に婚活しなかったの?
「若さ」と言う取り柄が残されていたのに。+309
-34
-
75. 匿名 2019/02/22(金) 01:17:56
>>67さんは何の資格を取りましたか?+38
-7
-
76. 匿名 2019/02/22(金) 01:18:38
>>67
そもそもアラフォー女に寄ってくる男自体がいねーんだよバカ
アラフォー女でもまともじゃない男ならいくらでも寄ってくるみたいな書き方すんなアホ
そういうのを無駄な心配っつうんだよボケ+35
-70
-
77. 匿名 2019/02/22(金) 01:19:01
>>75
歯科助手と歯科衛生士+10
-28
-
78. 匿名 2019/02/22(金) 01:19:28
高齢婚活トピってさ、なぜか、攻撃したい・上から目線で気持ち良くなりたい人が湧くNo.1トピだよね。
当事者だけで集まって雑談することが永遠に不可能なトピ。+394
-11
-
79. 匿名 2019/02/22(金) 01:19:37
>>77
歯科助手って資格あるんだ
知らなかった+64
-15
-
80. 匿名 2019/02/22(金) 01:19:57
>>17
まだ諦めないでいいよ
36歳ぐらいで流産率が妊娠率を上回る
産めない可能性はあるけど
けど、過半数の人は産める年齢だから
+230
-18
-
81. 匿名 2019/02/22(金) 01:20:02
>>28
一人40歳前後のおばさんくさい人いたよね
あの人もっとお肌のお手入れした方がいいと思ったわ+8
-12
-
82. 匿名 2019/02/22(金) 01:20:10
説教キモおやじ(独身)は通報しましょ+94
-12
-
83. 匿名 2019/02/22(金) 01:20:38
20代婚活はまだまだ人が集まるけど、アラフォー婚活は年々集客があまりできなくなってるらしいね(特に男性)
みんな諦めはじめてるのかな+140
-7
-
84. 匿名 2019/02/22(金) 01:21:22
別に何歳になったって婚活して良いじゃん。
50歳だって70歳だって、自分と人生を分かち合う人、大切な人が欲しいって思うのは自然な事だと思うけど。
+576
-12
-
85. 匿名 2019/02/22(金) 01:21:32
>>76
そんな荒れなくてもw
まあまあ、いつかあなたにもいい人が現れるよ+26
-14
-
86. 匿名 2019/02/22(金) 01:21:57
歯科衛生士って若い女の子ばっかじゃん
今更アラフォーが取る資格じゃない+166
-24
-
87. 匿名 2019/02/22(金) 01:22:58
>>76
結構いるよ
ただ、還暦前のジジイとか
介護要員としてとかそんなのが割と多くなる
同年代の場合は若い時はキモくて目すら合わさなかったような
キモ男(低収入)を相談員さんからお似合いといって紹介される
+178
-12
-
88. 匿名 2019/02/22(金) 01:22:58
周りの高スペックの30〜40代男性は皆相手は30代前半までを希望してた。
後半でも結婚出来てる人は美人で自立した気の利くタイプの女性ばかりというのが真実。
何も出来ないなら若い方がそりゃいいもんね。+203
-9
-
89. 匿名 2019/02/22(金) 01:23:02
逆に言えば50歳の男性と結婚したがる女性がいないのと同じ。+173
-15
-
90. 匿名 2019/02/22(金) 01:23:12
>>17
友達は38で結婚して子供産んだし、第二子が38くらいの人もいるよ
まだ大丈夫だと思う+203
-30
-
91. 匿名 2019/02/22(金) 01:23:50
何を望もうが人の自由だよね
年齢で周りからの価値が落ちるのは仕方ない、でも自分からどんどん落とす必要はないわ
+218
-10
-
92. 匿名 2019/02/22(金) 01:23:54
>>69
出会いの場がないことが原因
実際、出会いが職場しか無いと嘆いている男女は少なくない+112
-13
-
93. 匿名 2019/02/22(金) 01:24:34
歯科衛生士がアラフォー独身を見下すトピか+69
-13
-
94. 匿名 2019/02/22(金) 01:24:53
>>17
早くない?うちの保育園、30代後半とか40代前半で2人目、3人目産んでるっぽい人けっこういるよ?+176
-26
-
95. 匿名 2019/02/22(金) 01:25:05
産むのは可能でも問題はそのあとでしょ
義務教育のみで考えても15年以上育児しなきゃいけないのに
もう体力ないわ+228
-13
-
96. 匿名 2019/02/22(金) 01:25:22
正直、産むのは確率的に低くなるだけだけどさ…
問題はその後だよ…育児の方だよ、大変なのは。+281
-12
-
97. 匿名 2019/02/22(金) 01:26:01
高齢出産で怖いのは更年期障害と思春期のぶつかり合い…+232
-13
-
98. 匿名 2019/02/22(金) 01:26:27
>>62
一旦確認してから投稿しようか+87
-10
-
99. 匿名 2019/02/22(金) 01:26:45
結婚相談所に何十万費やすより整形やアンチエイジングに同額かけた方が絶対モテるって言ってその通りにした知り合いがいる
たしかに若く見えたしいつも彼氏いたなぁ
結婚したかは分からないけど
+208
-12
-
100. 匿名 2019/02/22(金) 01:26:51
>>95
>>96
キツいと思う人は産まなきゃいいんじゃない?+91
-11
-
101. 匿名 2019/02/22(金) 01:27:29
インスタの人なんだけど、48歳で自称モデルと称してフォロワー数18万人。
本人は見るからにヤンキーでタトゥー入って
単車が好きらしい。
見るからに痛々しいのに、親衛隊とファンミーティングと男達と戯れてる。
こんなん見てたら年齢のせいで結婚できないとかじゃないと思うんだけど+43
-32
-
102. 匿名 2019/02/22(金) 01:28:01
男も若い時は自分より2~3ランク下のブスとでも我慢して交際してた
自分並みの女の3割は年上の社会人とか小金持ちのオッサンの所に行くからね
それが逆転しただけ三十路超えたら現実を見て身の程を知るのも一つの手
+129
-21
-
103. 匿名 2019/02/22(金) 01:28:12
そもそも身の程をわきまえた性格のよい男性は婚活なんかしてないよね。結婚諦めてるというか…
どこに行けばそういう男性と知り合えるんだろ+164
-20
-
104. 匿名 2019/02/22(金) 01:28:16
荒らしのオッサンがいることをお忘れなく。もうランサーズのバイトはいないかもしれないけど、わじと荒らして楽しむジジイはこういうトピ飛んでくるから+51
-9
-
105. 匿名 2019/02/22(金) 01:28:43
42歳で産んだ人いるから大丈夫だよ!←なにが大丈夫なんだよどうせ子供まだ幼いんでしょ+259
-30
-
106. 匿名 2019/02/22(金) 01:28:48
歯科衛生士だけにはなりたくないな。
汚い仕事だと、歯科衛生士の友達に聞いたよ。
ジジィの口の中、臭いし汚いんだよ!
+73
-42
-
107. 匿名 2019/02/22(金) 01:29:28
アラフォー独身ではない子持ち主婦がドヤ顔で自分語りと説教を垂れ流すトピ+215
-12
-
108. 匿名 2019/02/22(金) 01:30:43
婚活セミナー行ったことある人いますか?
+8
-18
-
109. 匿名 2019/02/22(金) 01:31:08
>>107
そう見せかけて実はオッサンの可能性もあるから、巻き込まれすぎちゃ駄目だと思うよ+92
-11
-
110. 匿名 2019/02/22(金) 01:31:32
>>106
歯科衛生士とか暇だよ
じじいの歯は見たくないけどね+21
-9
-
111. 匿名 2019/02/22(金) 01:32:33
ジジイとババアが罵り合うトピ+99
-15
-
112. 匿名 2019/02/22(金) 01:32:56
途中から歯科衛生士の独身マウントトピになっててわろた+119
-10
-
113. 匿名 2019/02/22(金) 01:32:57
婚活セミナー、友達が3000円カモられたって。
更に2万カモられるとこだったみたい!
当たり前のこと言ってて、3000円の価値なかったみたい。
お気をつけて下さい。+133
-14
-
114. 匿名 2019/02/22(金) 01:33:12
35歳になった頃には卵子の数が極端に減ってるから妊娠する所から難しい
当然、初期の高齢出産になるからリスクも出てくる、出来る出来る言うのは簡単だけど現状を理解することも重要+170
-21
-
115. 匿名 2019/02/22(金) 01:33:51
歯科衛生士のアラフォーババアが愚痴を吐くトピです+6
-17
-
116. 匿名 2019/02/22(金) 01:34:32
出雲大社について語りたいgirlschannel.net出雲大社について語りたい32歳独身で前から参拝したいと思っていてなかなか行けていなかった出雲大社に今年こそは参拝行く予定です。 参拝したことある方、ご利益があったとかなかったとか出雲大社にまつわることを色々語りたいです
+6
-20
-
117. 匿名 2019/02/22(金) 01:35:27
アラフォーの歯科衛生士って見たことない
30定年退職の職業なのか?ってぐらい若い子ばっか+171
-38
-
118. 匿名 2019/02/22(金) 01:35:50
50歳で職場結婚した知り合いがいる。相手はバツイチだけど良い人そうだった。
マンション買って猫飼って結婚はもうしないって言ってたけど良い出会いがあって良かったなと思う。
体に気をつけて仕事をしっかり頑張ってたところを見習いたいと思う。+216
-12
-
119. 匿名 2019/02/22(金) 01:37:29
>>117
アラフォーになったら辞めさせられるのかな?+15
-13
-
120. 匿名 2019/02/22(金) 01:39:12
先生、若い子好きだもんね。
歯医者の先生、変な人多いから+121
-13
-
121. 匿名 2019/02/22(金) 01:40:06
歯科衛生士の離職率高い+65
-10
-
122. 匿名 2019/02/22(金) 01:40:15
歯科衛生士の人は嘘なんじゃないかな
歯科衛生士やってる人が歯科助手の資格とったなんて言わないと思う。歯科助手の資格なんてほぼ無意味だから。
なんも資格持ってないんだと思う。+149
-12
-
123. 匿名 2019/02/22(金) 01:40:43
叩く人って何様なの?!
婚活トピいつもいるよね+88
-6
-
124. 匿名 2019/02/22(金) 01:41:58
正にアラフォー(もう少しで四捨五入とあればアラフィフ)です。
現在、バツイチ、子なしです。
バツ(離婚)後、選定した結果、結婚相談所(?)に入りました。
もちろん入る時はまとまったお金、月会費等費用がかさみました。
結婚相談所の中、心折れそうなことも度々ありました。
でも婚活は、自分のためと信じ、しないで諦めるよりやれることを思い、諦めず続けました。
数ヶ月後、とあるお相手からお見合い希望がきて、まずは断らずお会いすることにしました。
途方に暮れてましたし前の主人より更にハイスペックでバツイチ子なしで同じ。
心にムチをうち、実際にお会いしてみたら、とても紳士で優しい男性でした。
その後、順調に交際へ。交際から婚約へ。結婚しました。
わたしの年齢も最初に述べてる通りで、妊活してますがなかなかまだ今のところ。。。
妊活に関しては、期限をきめて程々やってご縁がなければ諦めことと、主人と決めています。
赤ちゃんができなければ、その分なにか自分の生まれた大切で美しい国日本を守るために
将来の日本の子どもたちのために、国を守るために命を落とされた先人の名誉のために、
なにかできることはないか、自分で考え日々微力なりと考えそれを頑張っていこうと思います。
自分の子供の変わりに。
バツイチ子なしのアラフォー(ほぼアラフィフ)で
結婚相談所で出会った方、今の主人と結婚しとても幸せに生活しています。
前の主人より今の主人の方が、優しいだけではなくスペックも高いです。
+236
-100
-
125. 匿名 2019/02/22(金) 01:42:12
歯科衛生士って、資格だから、結婚しても出産してもできる仕事かと思ってたけど、
そういや若い子しかいないよね…
35過ぎたらどこ行くんだろ
近所の、おじいさんがひっそりやってるような地域系の歯科とか?+132
-15
-
126. 匿名 2019/02/22(金) 01:42:55
歯科衛生士って、お昼休み3時間もあるし、やくざいしさんとかと友達になれるし、結構良い仕事だと思う+9
-33
-
127. 匿名 2019/02/22(金) 01:43:56
>>124
国を守るために命を落とされた先人の名誉のために
なんか凄すぎてここにしか目がいかない…+353
-10
-
128. 匿名 2019/02/22(金) 01:44:17
>>117
ほんとだよね。若い子ばっかり。+32
-12
-
129. 匿名 2019/02/22(金) 01:44:21
>>5
こんな感じで最後が寂しいからとか漠然とした不安で婚活してた時期あります。
でも結婚したってどちらかが先に死ぬし、重病や要介護になったらお互い支える覚悟も必要だから半端な相手とは一緒になれない。
結局そんな生ぬるい考えじゃどうやってもダメな気がして迷走中。+74
-9
-
130. 匿名 2019/02/22(金) 01:44:28
>>122
資格だから書いただけ。
あなたに嘘とか言われたくないんだけど+1
-32
-
131. 匿名 2019/02/22(金) 01:45:06
別に良くない?婚活するくらい。
私はしてないけど。
誰にも迷惑かからないし+158
-10
-
132. 匿名 2019/02/22(金) 01:45:48
>>124
結婚相談所の体験談に投稿しなよ+149
-14
-
133. 匿名 2019/02/22(金) 01:46:43
アラフォーて言うのおかしいよ
35と45では全然違う
30代後半の婚活と
40代前半の婚活では
全然違うと思うよ
重みが違うねw+266
-14
-
134. 匿名 2019/02/22(金) 01:47:31
難しく考えるべきじゃないけど現実は厳しい
諦めるべきじゃないけど頑張り過ぎない
出来たらラッキーくらいの気持ちで挑むべき
長文のトントン拍子さんはスルーで+74
-8
-
135. 匿名 2019/02/22(金) 01:48:01
ドツヨみたいなアラフォー男子いる?+0
-23
-
136. 匿名 2019/02/22(金) 01:48:18
>>130
はいはい+8
-14
-
137. 匿名 2019/02/22(金) 01:48:32
真っ当な専門会社を基盤に婚活するのも大切だけど、
長く在籍しすぎて色々紹介されっぱだと、決まらないよ。
相手見つからないおち。
婚活市場の中で、自分の立ち位置がわからなくなって決断を見失う。+64
-10
-
138. 匿名 2019/02/22(金) 01:48:39
>>124
自分に酔いしれてる感満載のコメントですなw
「中年ですが、ハイスペックの男性と再婚できて幸せです。どうよ?羨ましいでしょ〜」
って事が言いたかっただけだよね(笑)
アラフォー(ほぼアラフィフ)って書くくらいならきっちり年齢書いたら??+60
-47
-
139. 匿名 2019/02/22(金) 01:48:44
もう、35過ぎたらみんな一緒でしょ+27
-34
-
140. 匿名 2019/02/22(金) 01:50:30
>>126
お昼休み3時間でお給料いくら貰えるの?+3
-14
-
141. 匿名 2019/02/22(金) 01:54:30
>>131
誰にも迷惑かけてないよ。
ただ、こう言う場で雑談となると荒れるのは当たり前だよね?
だって、「アラフォーからの婚活」って
イメージ悪いんだもん。
浅ましいと言うか、身の程知らずと言うか+14
-63
-
142. 匿名 2019/02/22(金) 01:55:46
>>133 言いたいことわからなくもないが、婚活はいろんな世代で婚活がある。
アラフォー(30代後半〜40代前半)でもの語るのを、ガタガタ細かくいうよりまず意思あればまず前向きに活動。
いろんな世代が婚活してる中、アラフォーのレンジはさほど大した違いないよ。+69
-12
-
143. 匿名 2019/02/22(金) 01:57:55
イメージ悪くなんてないよ!
縁がなかっただけ!+55
-12
-
144. 匿名 2019/02/22(金) 01:58:20
何年か前、婚活セミナーにいくつか行ったけど、ボッタクリにも程があるレベルの低い内容。普通の社会人からしたら考えられないような緩さと甘さでドン引き。主催者に群がってる信者も自分達は特別!って雰囲気を出していて怖かった+23
-10
-
145. 匿名 2019/02/22(金) 01:58:28
>>141
いやあなたタイトル間違えてるじゃん?+9
-10
-
146. 匿名 2019/02/22(金) 01:59:35
>>46
みのもんたなら何歳でもお嬢さんって呼んでくれるよ!+117
-8
-
147. 匿名 2019/02/22(金) 01:59:35
アラフォーになるまで何してたの?+12
-24
-
148. 匿名 2019/02/22(金) 02:00:19
>>147
自問自答?+46
-3
-
149. 匿名 2019/02/22(金) 02:00:21
婚活セミナー こわいから行かない方がいいよ。
当たり前のことしか言ってなかったし、
勧誘されるし!
婚活女子をカモにしてるから!+88
-9
-
150. 匿名 2019/02/22(金) 02:00:32
それでも女は若い頃なら男よりは遥かに結婚のチャンスに恵まれているんだけどね
同世代の男よりも圧倒的に人口が少ないから男を選び放題だったわけだし
ここにいるアラフォー婚活者の皆さんだって男に言い寄られた経験は何度もあったはず
若い頃に結婚するチャンスはきっと一度や二度じゃなかったはずだよ+70
-21
-
151. 匿名 2019/02/22(金) 02:00:55
>>142
同じアラフォーでも
35歳と44歳(違ってたらごめん)って
全く違うと思うよ。
大して変わらないと思うならアラフィフも
変わらないってことだよね〜
45歳と54歳も大して変わらないって事ですよね
?+106
-17
-
152. 匿名 2019/02/22(金) 02:00:56
>>141
気持ちいいくらい嫌味なコメント
こんなこと言える人って本当にいるんだなぁ+113
-3
-
153. 匿名 2019/02/22(金) 02:01:13
小室圭のことじゃないけど、
自分に釣り合った相手じゃないのに世知がなく何歳になっても現実離れの高望みばかりだと
当然幸せも大切にしてくれるパートナーも出会えない。+52
-14
-
154. 匿名 2019/02/22(金) 02:03:56
婚活セミナー
結婚した人のビデオ見せられて、
その男が、
先生に出会えて変われたと言ってて、
洗脳か?
と、思い怖くなった。
もちろん、2万 契約しないで
逃げるように帰宅!+101
-10
-
155. 匿名 2019/02/22(金) 02:05:20
NakamuraEmiの「いつかお母さんになれたら」って曲が今の私みたいで泣けてくる。
いつかお母さんになったらいっぱい絵本を読んであげたいいっぱい映画を見せてあげたいとか壁にぶつかった時は一緒に悩んであげたいとか色々妄想するんだけど、アラフォーだからお母さんにはなれないかもしれない子供を産む痛みが一生わからないかもしれないみたいな歌詞。本当に母親になれずに一生を終えるのかな。+91
-16
-
156. 匿名 2019/02/22(金) 02:05:32
世知がない…+10
-31
-
157. 匿名 2019/02/22(金) 02:05:59
素朴な質問なんですけど、アラフォーになるまで何やってたんですか?
+28
-40
-
158. 匿名 2019/02/22(金) 02:06:06
若い子ばっかりってしょうがないよね。若い子は行動してるんだもんね+80
-11
-
159. 匿名 2019/02/22(金) 02:06:26
>>140
8時間労働は同じだから会社員と同じくらいだと思う+2
-11
-
160. 匿名 2019/02/22(金) 02:06:31
いいんじゃない?
それなりに努力しないと結婚はできないよ。いくつになっても。
今のアラフォー女性も結構きれいな人はきれいだよ。+144
-17
-
161. 匿名 2019/02/22(金) 02:08:27
35と45では雲泥の差があるよ
子供産めるかとかも境目だし
25と35の違いとは全然違う
老け方も半端ないからね+161
-17
-
162. 匿名 2019/02/22(金) 02:08:31
くだらん質問はスルーでOKですよね?+54
-11
-
163. 匿名 2019/02/22(金) 02:09:04
婚活で金使うより、墓場探しでもした方が現実的なんじゃないかな??+8
-34
-
164. 匿名 2019/02/22(金) 02:09:27
>>160
綺麗だったらとっくに結婚できてるわ!
アラフォーでルックスもしょぼいから苦しんでるの!
+115
-23
-
165. 匿名 2019/02/22(金) 02:10:20
年齢が年齢だから、
それ以外の自分の魅力を自分でわかってないと
年をいけばいくほど結婚は無理。
例えば、ブスでも愛想がよくて機転がきいたり性格がよかったり。
+24
-12
-
166. 匿名 2019/02/22(金) 02:11:21
婚活セミナー行くより、無料のKOKO動画の方がいいよ
アラフォーには耳が痛い話ばかりだけどね+3
-24
-
167. 匿名 2019/02/22(金) 02:12:40
何でそこまで婚活で苦戦してるんだろ?
ここの人達は…
普通は20代で彼氏できて結婚の流れになるでしょ?+19
-42
-
168. 匿名 2019/02/22(金) 02:13:29
婚活セミナーより、
婚活の本買った方がいい!セミナーはぼったくりで、更に勧誘!+86
-10
-
169. 匿名 2019/02/22(金) 02:14:08
街コンのセミナーも怪しいよね+11
-8
-
170. 匿名 2019/02/22(金) 02:14:19
35過ぎても結婚したいもんですか?
もう子供も産めるかわからないのに。
私も33だけど35過ぎたら独身で生きてこうかなって思ってるけど変わります?+16
-39
-
171. 匿名 2019/02/22(金) 02:14:44
>>156
「世知辛い」だよ‼
アラフォーで何で知らないの?+67
-17
-
172. 匿名 2019/02/22(金) 02:15:40
こんな感じの貧乳腹ポテババアだからモテない。たすけてくれ〜〜〜+98
-53
-
173. 匿名 2019/02/22(金) 02:16:26
>>171
いや、>>156は>>153へのツッコミですw
分かりにくくてごめん+25
-11
-
174. 匿名 2019/02/22(金) 02:16:31
セミナーの広告に騙されました。+5
-10
-
175. 匿名 2019/02/22(金) 02:17:04
職場の結構普通のアラフォーで再婚した人いるよ。
旦那さんの写真見せてもらったけどすごくいい人そうな旦那さん。
ふたりとも子供ありだけどすごく幸せにしてるよ。+87
-17
-
176. 匿名 2019/02/22(金) 02:17:10
年下のハイスペックがアラフォーを好きになるなんて10億円当たるかぐらいの確率だよね+91
-16
-
177. 匿名 2019/02/22(金) 02:18:15
婚活自体モテる女には縁がないものだからね。アラフォーで婚活してる時点で負け犬だっていう自覚は持った方がいいよ。この期に及んで男性にあれこれ条件を求めるとか悪い冗談でしかない。+22
-19
-
178. 匿名 2019/02/22(金) 02:19:19
アラフォーになってしまってるけど結婚したいなら、
無料とかタダとかにありつくのはやめた方がいい。
幸せになれない。引っかかって終わり。損で終わり。
そういう姿勢だと幸せには無縁な人生になりそう。+29
-18
-
179. 匿名 2019/02/22(金) 02:19:39
>>172
他人様の画像を貼って
「自分もこんな感じの腹ボテババア」って失礼すぎない?
こんな感じなら自分の腹ボテ画像出せばいいのに。
婚活が上手くいかない人は頭のネジが足りないんでしょうね+303
-15
-
180. 匿名 2019/02/22(金) 02:20:09
相席屋は20代前半の女と30代半ばの男しかいなかった!20代の男はホストかキャッチ!
+32
-4
-
181. 匿名 2019/02/22(金) 02:22:09
私は年上の方がやっぱり落ち着くしいいなって思うけどいいなって思うような年上のハイスペックはやっぱり若い子とくっついちゃう…+97
-13
-
182. 匿名 2019/02/22(金) 02:23:07
>>157
仕事+17
-9
-
183. 匿名 2019/02/22(金) 02:23:49
>>173
あ、ホントだ‼
ごめんなさい
自分の方が恥ずかしいヤツだった+21
-10
-
184. 匿名 2019/02/22(金) 02:24:34
アラフォーだと、
ぼけぼけしてタダ生きてると
まず性格ひねくれてくるわ、
太ってくるわ、
努力しないとね。+106
-12
-
185. 匿名 2019/02/22(金) 02:25:15
街コン行ったら20代だらけで
えっ31?やばいっすね~熟女!って24歳に言われた
それから何の出会いもなく35になる…+228
-12
-
186. 匿名 2019/02/22(金) 02:26:39
アラフォーで婚活して子供産みたいって人は子供の授業参観日や運動会に行く時の事考えてる?「ババアが来たぞ!」って絶対言われるよ!耐えられる?+23
-66
-
187. 匿名 2019/02/22(金) 02:26:46
相席屋ももう少し頭捻ったらいいのにね。
30歳以上の女性は各自で支払い、
40歳以上の女性は相手が年下なら奢ってあげて、
50歳以上の女性は全奢りで皿洗いもさせる。
これなら男も寄ってくるんじゃない?+15
-66
-
188. 匿名 2019/02/22(金) 02:26:48
>>172 は性格も、見た目に比例して救えないんだろうね。
ご臨終してるよ、気の毒な人。+44
-12
-
189. 匿名 2019/02/22(金) 02:27:44
よく年上ジジイが若い子と結婚できると勘違いキモイー!とか言ってるけどアラフォー女も同じだな+68
-22
-
190. 匿名 2019/02/22(金) 02:27:51
ガルちゃんは荒らされるからあんまり見ずにアラフォー婚活のブログとかいくつか読んでたんだけど、ランキング上位はどれもこれも創作なのがバレて消えていくからつまらない+35
-7
-
191. 匿名 2019/02/22(金) 02:28:35
>>172 人の写真出すな!通報!!!
あんたはどうせ粗末なんだろうね。通報。+115
-14
-
192. 匿名 2019/02/22(金) 02:29:20
>>186 今はすごく多いから意外と普通ですよ
地域にもよるけど30代で産む人が今は1番多いからアラフォーぐらいじゃそこまで差がない
もちろん20代ママとは差があるけどね+80
-16
-
193. 匿名 2019/02/22(金) 02:29:29
今のアラフォーはこんなに綺麗なのにさ
日本の男はロリコンばかりでほんと嫌になる+10
-190
-
194. 匿名 2019/02/22(金) 02:29:48
セミナーなんてあるんだね+11
-10
-
195. 匿名 2019/02/22(金) 02:29:58
>>172
自分が負け組だからといってw、人の写真出していいの?!
通報します+86
-11
-
196. 匿名 2019/02/22(金) 02:30:25
+111
-16
-
197. 匿名 2019/02/22(金) 02:30:34
結婚して何するの?その歳から+10
-25
-
198. 匿名 2019/02/22(金) 02:31:21
>>193 こんなババア嫌でしょうね
絶対に20代の方が綺麗だし…+171
-13
-
199. 匿名 2019/02/22(金) 02:33:05
>>193
キレイ?かな?+102
-11
-
200. 匿名 2019/02/22(金) 02:33:06
婚活女子をバカにしてるんだよ。
セミナー+27
-12
-
201. 匿名 2019/02/22(金) 02:35:46
独身が増えてきてそんなに肩身狭くなくない?
独身もいいと思うよー+72
-24
-
202. 匿名 2019/02/22(金) 02:39:01
>>193
ここら辺はお互い様
ジャニーズとAKBが天下取る世界
男か女か分からないような中性的な未成年の男の子が大人気
男なら筋骨隆々の豪快な胸毛と髭がモジャモジャな男最高!ってならないし
+6
-13
-
203. 匿名 2019/02/22(金) 02:40:51
関係ない誹謗中傷ばっかだな。
いいじゃん。幾つでも、頑張ってる人を貶すもんじゃない。結婚したアラフォー何人も知ってるし、10位年下と結婚した人も何人もいるし、そんな人は別段綺麗でもないし、見た目ただのオバサンだったよ。
結婚はご縁。+213
-6
-
204. 匿名 2019/02/22(金) 02:41:16
そうそう、結婚は諦めて山奥の中で暮らしなさい。人目も気にする事ないし、電気も通せばガルちゃんだってヤリ放題だよ〜。
飯はネット宅配で問題ないでしょ。+6
-30
-
205. 匿名 2019/02/22(金) 02:42:24
>>1 さんは、アラフォーなの?
結婚を希望する気持ちあるの?
活動してみることだよ。とにかく。
それと、無料セミナーとか無料出会いとかはカモにされたりする危険性大だから
無料には気をつけて、常識のある健全な婚活でがんばってね。
良識を持ってあたたかい気持ちで紹介を受けてればきっと良縁に出会えます。+48
-9
-
206. 匿名 2019/02/22(金) 02:44:50
>>203
だってここにいるやつらは純粋に「ご縁」を大事にしていない感じだもん。
打算的で自分にとって都合のいい結婚しか頭に入ってなさそう。
+37
-22
-
207. 匿名 2019/02/22(金) 02:44:51
3000円の体験セミナーにも気をつけて!
2万 更にカモられるみたい!
無料も、有料も、カモられる!+58
-11
-
208. 匿名 2019/02/22(金) 02:48:31
セミナーって胡散臭いし怖いのよね+37
-5
-
209. 匿名 2019/02/22(金) 02:48:56
カモられていい気味だと思うけどねw
高望みしすぎた強欲の結果なわけでしょ?
自業自得としか言いようがない+18
-32
-
210. 匿名 2019/02/22(金) 02:54:53
>>45
私の姉と同じことしてる!
姉も半年後に知り合った人と1年付き合って結婚。今、妊娠中。
姉曰く、出雲大社は2回行け!だって。
2日連続行ったらしい。
去年、私も出雲大社行ったんだけどな…。
1回だけ。
+116
-14
-
211. 匿名 2019/02/22(金) 02:57:24
|´-`)チラッ
通りすがりだけどここストレス溜まった荒らししかいないようだね…+33
-5
-
212. 匿名 2019/02/22(金) 02:57:43
セミナーの次は、神頼みか…
次は占いかな??+11
-13
-
213. 匿名 2019/02/22(金) 02:59:54
職場の女性、出雲神社に何回か行って結婚してたよ。+29
-9
-
214. 匿名 2019/02/22(金) 03:03:04
山田 ワロタ
そして寝られない+17
-14
-
215. 匿名 2019/02/22(金) 03:03:39
ちゃんとした結婚紹介所に行ったらいいよ。
無料の婚活アプリは、縁見つける人もいるのはわかるけど、多くの出会いはプロフィールと違う正体の男で騙されること多いことを知っておこう。+30
-11
-
216. 匿名 2019/02/22(金) 03:04:47
>>213
なんかつい最近知り合いでもそんな人いたなぁ。
やはり、婚活の何かに金出して登録するよりも、その金で出雲大社に行くべきかな。
東京から、なんとか出雲っていう夜行列車出てたなぁ。
一人で行ってこようかなぁ。+102
-16
-
217. 匿名 2019/02/22(金) 03:05:31
セミナー行ってカモられ騙される金があれば、
有力な神社に真っ当な賽銭して心身清めたほうが効果ある感じする。+69
-17
-
218. 匿名 2019/02/22(金) 03:05:32
神様があなた方のような欲だけデカい、ちっぽけな人間の願いなんて叶えるかな?
思い上がりもいいところ。
神社行った時に雨が降ると
「神様に呼ばれた」ってどの面下げて言ってるのか分かんない女性がいるけど、神様がお前ごときを呼ばないし、下らない願いなんて見向きもしないと思うよ。+7
-41
-
219. 匿名 2019/02/22(金) 03:07:13
>>215
ちゃんとした結婚紹介所に行ったら見つかるの?
ヘタな気休めはやめようよ+6
-14
-
220. 匿名 2019/02/22(金) 03:09:09
>>218
世の中への憎しみをコメントから感じるわ:(っ'ω'c):+37
-6
-
221. 匿名 2019/02/22(金) 03:10:45
>>218に神様のご加護がありますように…+16
-12
-
222. 匿名 2019/02/22(金) 03:11:25
前向きな気持ちを失わないで
努力し続けたら
きっと主さんを大切にしてくれるステキな人現れるよ。+38
-13
-
223. 匿名 2019/02/22(金) 03:11:45
>>117
普通にいますよ+8
-10
-
224. 匿名 2019/02/22(金) 03:12:17
元アパレルだけど職場の先輩に独身が多い。
結婚しにくい職種なのかな。+35
-13
-
225. 匿名 2019/02/22(金) 03:13:19
きっといい機会はあります。
いくつになっても。+20
-4
-
226. 匿名 2019/02/22(金) 03:15:31
10年くらい前の世代だと、女は結婚するのが当たり前で、結婚するまでは実家から仕事に通うのが当たり前だって考え方が強かったと思う
娘が20代後半になると親も煩く言ったり、親戚や会社の人から紹介される事も多かったし、本人も30までには‼って思いが強かったんだよね
で、女も実家から通う仕事じゃなくて、好きな場所で好きな職業を選んで、晩婚でもそれほど変じゃないから親も煩く言わなくなって来た世代が今アラフォーの人達だと思う
今の若い子はアラフォー世代を見て、積極的に婚活しないと結婚できないって思ってるし、ちょうど落し穴みたいに普通の女の人が結婚してない(適齢期に婚活しなかった)世代で未婚の人数が多いんじゃないかなーって思ってる
上の世代は恋愛に疎くても回りからの圧で結婚してて、下の世代は30代になると婚活も厳しいって知ってるから、婚活したり彼氏作ってる
だから「普通にしていたら結婚できなかった」がわかってもらえないんだよね
欠陥があって結婚できなかったと思われてる
何してたの?って、仕事してたんだよ
親にも色々言われず、気楽にひとり暮しして、彼氏がいる時はいたけど、いなくてもそんなに困らない 出会えたら結婚すれば良い で気がついたら30代で婚活しても結婚したい人には出会えず…
上にも下にも何で独身なのかわかってもらえないから、変な叩き方されると思ってる+163
-38
-
227. 匿名 2019/02/22(金) 03:15:38
多少ブスでも、ブスでひねくれ根暗より
前向きに生きてる女性は
キラキラしてる。+94
-18
-
228. 匿名 2019/02/22(金) 03:19:51
>>226
ちゃんと適齢期で結婚してるアラフォーもいるから
世代で語るのは違うと思う。
仕事と家庭と、両立してる人もたくさんいるよ。+83
-23
-
229. 匿名 2019/02/22(金) 03:27:20
>>157
年間の半分は終電まで仕事してた。
ブラック企業なので、人員の入れ替わりが激しくて引き継いだ仕事が1〜2年で自分のところに戻ってくるし、メインの仕事はどんどんと責任の重い仕事が増えて、2人か3人分の仕事を背負っていた。
(もちろんブラックなので、残業代なんて出ないから周りも見て見ぬ振り。仕事を振り分けてるように頼んでも無視…)
とにかくやらなきゃという気持ちで必死になってたら、気づいたらアラフォーになってた。
休日も寝溜めと休日出勤。
学生時代はマジでかなりモテた。
スタイルも容姿も良かったが、気づいたらマントヒヒのような目の下のクマが出来て、顎まわりはたるみ、体型も変わり。
容姿にはすっかり自信をなくしてしまった。。
+46
-22
-
230. 匿名 2019/02/22(金) 03:27:47
>>226そうねぇ、どの世代も自然にしてて結婚できる人はできるんどけど、そうじゃない人に対して結婚を急かすようなものがアラフォー世代には無かったような気もするね。+90
-13
-
231. 匿名 2019/02/22(金) 03:33:40
>>218
あなたのように平気で知らない人をディスる人でも神の存在信じてるのねww
神様は見てますよ。その醜い心を。
明日はあなたにいいことがあるといいね。
+13
-13
-
232. 匿名 2019/02/22(金) 03:37:11
>>229 途中で結婚したいとか思わなかったの?
自分の健康も大事だし、転職だってできたはず。+16
-15
-
233. 匿名 2019/02/22(金) 03:40:00
>>218
お気の毒…+9
-12
-
234. 匿名 2019/02/22(金) 03:40:26
ここまで読んだ感想
アラフォー婚活女性は他力本願で
結婚できない理由をまわりのせいにしがち
決断力がなくて、何かと理由をつけては
うだうだと婚活を長引かせているだけ+78
-23
-
235. 匿名 2019/02/22(金) 03:48:00
>>234+21
-32
-
236. 匿名 2019/02/22(金) 03:54:21
不美人だろうが35や40過ぎていようが身の程を弁えすぎるのは本当に良くない!
もしかしたら周りに身の程を弁えろ系の説教してくる友達や身内がいるのかも知れないけど、なんなら疎遠にしていいとすら思う。
私も晩婚だったけどまだ結婚してない友達は素敵な子ばかりだし結婚したところで何一つ勝てたと思うものなんてないよ。ここにいる人達も個人差あれど懸命に生きてきたわけで、そんな人たちが婚活で無駄に暗くなっていくのを見るのはつらいよ。
上手くいってもいかなくても所詮はご縁だと思って気楽にやってほしいな。+139
-22
-
237. 匿名 2019/02/22(金) 03:54:28
私じゃないけど43歳の兄がなかなか結婚できない。
相手の女性も思いやりがあって優しくて、そしてその方の御両親も円満で問題なくてという当たり前のごく普通の方を望んでいるのに、そういう方が見つからない。
何度も出会いはあっても、自分勝手な女性だったり、その御家族のほうに問題あったり(アル中とか親戚全員と絶縁してるとかいろいろ普通じゃない背景)でなかなか結婚まで至らない。
兄が同じように自分勝手なら仕方ないけどそうではない。ちょっと優しすぎてしまうくらい。仕事も安定してる仕事だし。うち両親は普通だと思うし…
なんでうまくいかないのか疑問
こういうのはご縁がもともとないのかな。
結婚を諦めきれない兄を見てるとかわいそうになる。+11
-42
-
238. 匿名 2019/02/22(金) 04:19:43
>>237
どんな女性でも、どんな男性でも自分は普通って思ってると思う
中の上とか、中の下とかね
お兄さんがどんな方かわからないけれど、長所だと思う「優しい」も優しすぎるように見えると優柔不断で頼りないとか、家族の仲が良過ぎるのも女性から見ると入っていけない疎外感で敬遠されたりすると思う
お母さんがお見合いで話過ぎるのも良くないよね
アラフォーだと男の人も女の人も「自分が普通だと思う独身の相手」に出会えるのって難しいのかも
+81
-12
-
239. 匿名 2019/02/22(金) 04:33:07
適齢期の頃って、友達や知り合いに男の人紹介してとか、結婚したいから相手を探す事がダサいって思ってた
結婚の為に誰かを探すんじゃなくて、彼氏ができて結婚したくなったらするのが普通だった
世間的に婚活が恥ずかしい事じゃなくて、みんなが普通に言うようになってきたのは最近だと思うんだけど、田舎だからかな?+84
-14
-
240. 匿名 2019/02/22(金) 05:01:25
>>238
ありがとう。
そういうのもありますね。
優しすぎるのも優柔不断ととられ頼りなくてお相手から断られるのもありますものね。
確かに兄もうちの家族も完璧ではないかなぁ。
でも、少なくとも事故物件ではないと思うのよね。
兄の場合は優しすぎてというかうまくいかなくなることを恐れて!?付き合ってから、相手に対して突っ込んで深い事情聞いたり確認しないのも、うまくいかない原因なのだと思う。いつも、ある程度付き合ってじゃあ結婚しましょうとなるとお相手側に問題がいろいろでてくるパターン。
相手の人に断られてるなら兄にも性格や家族に問題が!?とか思うけどいつも兄から断ってるんだよね…。
決して高望みではなく、基本的な思いやりとか家族関係とかその辺りの理由で…。
なぜか基本的な条件を持ち合わせる人に出会えない…
出会いがあってもいざ結婚しようとおもってから、いろいろ障害ありでうまくいかないのよね。
+7
-24
-
241. 匿名 2019/02/22(金) 05:07:03
恋愛の延長線上に結婚はあると思う。
それが叶わなかった人もいることに味をしめた結婚相談所には嫌悪を感じる。
茨木のり子さんの「寄りかかれるのは椅子の背もたれだけ」の精神が私は好きだな。+25
-14
-
242. 匿名 2019/02/22(金) 05:19:04
33歳の頃は年下
37歳の頃は同年代
40歳になると初老のバツイチ
ターゲットも変わってくる+22
-13
-
243. 匿名 2019/02/22(金) 05:41:13
>>242
ターゲットにするのはいいけど
33歳で年下に、37歳で同年代に相手にされるの
相当難物件じゃないの?
特に37歳ぐらいの男性ってまだ子供に拘ってるから一番難しいような気もする
+54
-10
-
244. 匿名 2019/02/22(金) 05:44:35
>>4
たった3回デートしただけの人と結婚したくなるもの?
本当にその人の事を愛してて結婚したいの?
おそらく「結婚」がしたいだけじゃない?
+35
-14
-
245. 匿名 2019/02/22(金) 05:58:40
婚活の場より恋愛の方がうまくいきそうq(^-^q)
+23
-5
-
246. 匿名 2019/02/22(金) 05:59:20
>>244
真理子さま交際ゼロ日だよ+11
-12
-
247. 匿名 2019/02/22(金) 06:14:48
10年前に婚活していれば
すんなりいけたものを…
って、10年前から婚活してたんかい!笑
それは手遅れってもんだよ。
10年前に子供嫌いであんたらネットで
叩いていた相手の20代の女の子らに、
みーんな男かっさらわれてるし。
日頃の行いじゃない?+9
-18
-
248. 匿名 2019/02/22(金) 06:24:36
一回でもいいから婚活パーティ参加してきてほしい皆に。
改めてコメントしてもらいたいw
女性は本当に出会いがなかったんだろうなぁと思う人ばかりでしたよ。デブスなんていなかったし美人ではないけど清潔感あり身なりもちゃんとしていたしね。
男性陣の酷さよ。
わかる?
低収入+デブかもしくは禿げてる。
↑なのに「俺はモテる」って勘違いしてる。
普段から出会いはあるけど相手にされない人ばかり。
すっごい面食いで40で20代にアピール。
共稼ぎ希望でね。
決まり文句は「女性には輝いてほしいから働いて育児も家事もしてほしい。」+154
-16
-
249. 匿名 2019/02/22(金) 06:31:12
いい男もいい女もアラサーでキメていくんだよ。
夜中までガルちゃんやってるアラフォーには確率低い。
アラフォー専業主婦、朝4時に起きて家事終わりました。+39
-29
-
250. 匿名 2019/02/22(金) 06:52:31
婚活来てる人頭固定観念凄そう
結婚するなら何歳まで!子供産めないとだめ、働いてる人みたいな
むしろハードル高い…(>_<)+14
-10
-
251. 匿名 2019/02/22(金) 06:53:19
当たり前だけど40超えるとますます難しくなるから30代で何とかした方がいいよ+63
-11
-
252. 匿名 2019/02/22(金) 06:55:50
+4
-11
-
253. 匿名 2019/02/22(金) 06:56:17
>>186
どんな民度の低い学校に通われてるんでしょうか?+66
-10
-
254. 匿名 2019/02/22(金) 06:59:08
パーティーやサイト、相談所など婚活の場以外で、ちょっといいなと思った人も実はアラフォー独身だと知った瞬間にテンション上がる+2
-15
-
255. 匿名 2019/02/22(金) 07:04:42
>>237
妹や家族には見えないお兄様のナニかが周囲の女性には見えてるのかもね。
タチの悪い女性ばかり引き寄せるとか関わり合うというのもその人の持ってるナニかだよ
+58
-10
-
256. 匿名 2019/02/22(金) 07:20:18
>>176
29歳独身(離婚歴無し)
大企業勤務
180㎝細身 遺伝的に将来禿げる心配無し
鼻が高くて小顔
性格 穏やか
借金 無し
欠点 高級車しか乗ろうとしない
スマホゲームに夢中になる
40代の女性でも大丈夫、但し美味しいご飯を毎日作ってくれる人
洗濯、掃除を俺にさせない人
私の弟の話しなんだけど。
こんな人間もいる
+6
-69
-
257. 匿名 2019/02/22(金) 07:26:51
>>256
洗濯掃除を「俺にさせない人」って傲慢ぽいね
「してくれる人」じゃないんだね+133
-13
-
258. 匿名 2019/02/22(金) 07:30:05
>>2
つーか、ここんとこ毎日立ってるw+3
-11
-
259. 匿名 2019/02/22(金) 07:31:11
40過ぎて出会って結婚した人を私はしらない
大手勤めで実家暮らしは独身のまま+17
-15
-
260. 匿名 2019/02/22(金) 07:32:14
>>55+40
-11
-
261. 匿名 2019/02/22(金) 07:38:33
>>256
美味しいご飯を毎日作ってくれる人
洗濯、掃除を俺にさせない人
結婚に向いてない人だね
病気で寝込んでも「俺の飯は?」とか言いそう
+194
-10
-
262. 匿名 2019/02/22(金) 07:40:25
>>103
諦めてる人に言っても意味ないじゃん、、。いい迷惑でしょ。+3
-11
-
263. 匿名 2019/02/22(金) 07:42:10
アラフォーで婚活してる人集合!て書いてるのに、
結婚できたことだけが自慢の人が集まってるね
何の不満があって、もう無理、だとか最低ランクの自覚を持て、みたいなことわざわざ書きにくるんだろう
+111
-6
-
264. 匿名 2019/02/22(金) 07:42:52
ここ見てても、年下ハイスペックと結婚とか夢見てる人多すぎ・・・。
20代の美人でも、ハイスペより普通の男性と結婚してる人の方が多くない?
アラフォーでも綺麗な人たくさんいるし、もっと現実的に身の丈にあった人探せば結婚できるだろうに。+88
-18
-
265. 匿名 2019/02/22(金) 07:50:38
>>249
早起きだね‼
+10
-11
-
266. 匿名 2019/02/22(金) 07:52:06
>>237
43のおっさんなんだし、相手にあらがあっても受け止めないとダメなんじゃないの。+42
-10
-
267. 匿名 2019/02/22(金) 07:54:03
37で友達と二人一緒に婚活してました。
友達は絶対に「警察官」って言い張ってて、とにかく20代ばっかの合コンでも警察官がいるならと顔を出し、それで友人を作り なんと27才の警察官をゲット!5月に挙式が決まりました。
私なんか妥協妥協と思ってたけど
ブレなかった彼女は凄いなって。
幸せに貪欲であればあるほど幸せになれるような気がします。私もがんばる!皆さん頑張りましょう(^-^)/+162
-16
-
268. 匿名 2019/02/22(金) 07:58:30
40の既婚は中学生の子供がいるわけじゃん、、、。そら無理だ。。。+30
-14
-
269. 匿名 2019/02/22(金) 08:01:24
39歳の時、2ヶ月だけ相談所で活動した。
入会に年収制限がある相談所だったからか、お見合いした男性陣は年収600〜700万くらいの人ばかりだったよ。
結婚したい人にとって、やっぱり結婚相談所は効率がいいと思う。
ちなみに私は40歳になった時に相談所は辞めた。
子どもなしでも、長い人生を共に歩むことができるパートナーを気長に探すことにしたよ。
相談所で活動してた時より気楽で、肩の力が抜けて、表情が柔らかくなったと自分でも思う。
ゆるーく生きてたら最近立て続けに出会いがあった。+73
-12
-
270. 匿名 2019/02/22(金) 08:03:06
>>264
年下でも良いで、年下希望ではないと思うよ?
ハイスペックもバブル世代が煩く言ってただけで、もうその人達はもうアラフィフですよ
まあ、どの世代でもハイスペック煩い人はいるけど
二人で働いて生活ができて、性格が合う人なら良いと思っている人の方が多いと思う
家庭を作るなら、これが最低条件じゃないかな?と思うんだけど+24
-10
-
271. 匿名 2019/02/22(金) 08:04:10
>>261
もはや結婚相手じゃなくて、セックスする家政婦ね。
+25
-11
-
272. 匿名 2019/02/22(金) 08:06:01
>>267
内面がどうとかあやふやな希望より、警察官っていう具体的な希望の方が叶うみたいだよ?
頑張ってください+12
-11
-
273. 匿名 2019/02/22(金) 08:06:34
>>49 どうして借金のことまでわかるの?+15
-4
-
274. 匿名 2019/02/22(金) 08:07:06
私38歳、彼氏いない歴1年、ちょいぽちゃ体型、専門学校卒、美容師、年収330万円。 顔は中の下。
マッチングアプリをしていますが、40歳以上の男性ばかりから いいね が来ます。
先日、39歳未婚の会社員をしている方に、私から いいね をしたら、相手からも いいね 返ってきてマッチングし、いまメールでやりとりしています。
スペックは180cm、82キロ、ちょいぽっちゃり、ちょい不細工、早稲田大学卒、年収400万です。笑顔が素敵だったのと、趣味が合いそうだったんで、いいねしました。ただ、顔と年収が気になってしまっています・・・。
メッセージやり取りは1週間続いている状態で、その内容も誠実で紳士的な方で、かなり頭が良いのが伝わってきます。
この男性と話しを進めるべき➕
もっといい男を探すべき➖+319
-21
-
275. 匿名 2019/02/22(金) 08:10:22
>>84
あなたみたいな考えで婚活してる人は何歳でもありだと思うけど、相手男性をブスだのチビだの低収入だの言って内面見てない人が一定数いるから外野が叩いてるんだと思う+11
-11
-
276. 匿名 2019/02/22(金) 08:15:04
>>17
まだ間に合う!
+8
-9
-
277. 匿名 2019/02/22(金) 08:15:47
バリキャリで結婚なんて考えずキャリアを優先してきた人はかっこいいなーって思うけど、派遣とかフリーターとかでアラフォーまで独身の人って今更焦っても遅くない?適齢期とっくに過ぎてるっしょw
+39
-17
-
278. 匿名 2019/02/22(金) 08:18:09
>>274
普通にいい条件そうだけど。
見た目も実際に会ったら雰囲気違うかもしれないし分からないよ。
+122
-11
-
279. 匿名 2019/02/22(金) 08:20:20
ハイスペじゃなくて普通の人が良い
いないんだろうけど+13
-11
-
280. 匿名 2019/02/22(金) 08:23:10
>>274
自分も顔が中の下でちょいぽちゃなんでしょ。
自分より学歴も年収も良い男性で誠実そうなら何を悩むの?
やっぱりこの歳で婚活してる人って、だいぶ高望みしてる人多いと思う。
+221
-11
-
281. 匿名 2019/02/22(金) 08:23:38
20日の林先生の番組の箱根九頭龍神社の回見ましたか?+2
-11
-
282. 匿名 2019/02/22(金) 08:25:47
この方は水谷雅子さん。
御歳50歳。
これくらい美人だったらまだまだ結婚できそうだよね。+4
-11
-
283. 匿名 2019/02/22(金) 08:27:01
水谷雅子さん。
御歳50歳
これくらいの美人ならまだまだ男がほっとかないと思うわ+166
-15
-
284. 匿名 2019/02/22(金) 08:28:13
>>78
もし当事者だけ集まれるトピあっても傷の舐め合いで
自分たちに甘いことしか言わないから何の発展もないと思うよ
最終的には縁結びパワースポットの話になるのが関の山
当事者だけで集まりたかったら匿名掲示板じゃなく認可制の掲示板でもSNSでも使うしかない+8
-19
-
285. 匿名 2019/02/22(金) 08:29:52
高齢の親の子供トピみたよ
私も高齢出産だから興味あってみてみたんだけど
親が高齢で、まわりと20歳くらい違うから嫌だったって
お金なくても若いほうがいい、高齢の親は産むべきでないなどなど
ここでの意見が総意とは思わないけど
他人の高齢親を叩くのではなく自分の親が高齢だっていうことで悩んでいた
35歳の親なんか若い若い!て思うんだけどね・・
子供を産むとお考えならみなさん早いほうがいいよ
+32
-15
-
286. 匿名 2019/02/22(金) 08:30:06
デブスの奥さんと歩いている既婚者の男性いるよね
デブスのババアと暮らす位なら私と結婚交代した方がいいと思う
デブス奥は何年かたったら強制的にパートナーを別の人に譲るべきだとおもう+3
-39
-
287. 匿名 2019/02/22(金) 08:30:42
>>277
仕事に邁進して男並みに働いてキャリアに集中して気づいたら歳重ねてましたって人は
いざ結婚したくなったらあっさり決まるよ+47
-12
-
288. 匿名 2019/02/22(金) 08:32:13
>>277
でも実際問題アラフォー世代って氷河期ドンピシャだからブラックや非正規から抜け出せなかった人たくさんいるし高学歴でも低年収多いよ。これは自己責任で煽ろうとしても無駄な話。
年収が希望の水準じゃなくてもどう資産形成していくか二人で勉強しながら生きていけるお相手ならいいと思う。+70
-13
-
289. 匿名 2019/02/22(金) 08:32:23
友人が35こえて婚活し始めて、苦戦してる
30の時に、そろそろ年齢もヤバイし一緒に婚活しようよ!って言ったら、正社員にならなきゃいけないし資格とる勉強したいからやめとく〜って返事きた。
最近会うと婚活の話が多い。
「このまま相手見つからなかったら、1人で生きていかなきゃなんないのかな…」って言うので
「努力のかいあって正社員になれたんだし、1人でも生きていけるよ!大丈夫だよ!」って励ますつもりで言ったら
「私は一人っ子だし、結婚できなかったら天涯孤独になるんだよ!!」ってキレ口調だった
だから、30の時婚活しない?って言ったのに…
わざわざ相手みつかりにくい年齢まで動かなかったの自分じゃん…
+137
-21
-
290. 匿名 2019/02/22(金) 08:33:37
>>280
早稲田出てるのに400万ってのが気に入らないんじゃない?
本当のスペックかどうかもわからないけど
金目当て女を試すのにわざと年収低めに設定してる男も今はいるかもしれない+117
-14
-
291. 匿名 2019/02/22(金) 08:34:04
私まだ34だから楽勝www+1
-42
-
292. 匿名 2019/02/22(金) 08:36:52
かわいそうだね。批判してる人。+24
-7
-
293. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:07
>>289
アラフォー婚活で焦ってる連中はほとんどこんな感じなんだろうねwww
+27
-20
-
294. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:35
ここで批判して何が楽しいの?時間の無駄だよ+30
-5
-
295. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:40
>>289
いや、ひとりっ子で親が亡くなったら天涯孤独になるっていうなら
20代前半、遅くとも20代のうちに婚活始めとくべきだったでしょうよ+48
-14
-
296. 匿名 2019/02/22(金) 08:37:57
>>291
33くらいから男性の反応が怪しくなって
34になると、寄ってくる相手の年齢がいきなり上がるよ
35で崖から転落ってかんじ+62
-13
-
297. 匿名 2019/02/22(金) 08:38:03
かわいそう+5
-14
-
298. 匿名 2019/02/22(金) 08:38:44
批判しかできないんだね+17
-4
-
299. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:12
ガルはいにむに都内は晩婚!アラフォーで結婚なんて普通!と言うけど私の友達ら、ちゃんと大学出て正社員で働いてる子たちは28歳で結婚ラッシュが来て遅い子も34歳までにはみんな結婚したわ
アラフォーで残ってるのは非正規、スーパーキャリアウーマン(この子は元々結婚願望ない)、男社会体力勝負の特殊な職場の子
非正規の子らは職場の女性たちもアラフォー以上でほぼ独身と言ってたから環境もあるのかな?周囲がみんな独身だと「みんな晩婚なんじゃん?まだ大丈夫でしょ!」って余裕かましちゃうというか
まぁ私も非正規で職場仲間の女性ら8割独身なんだけどさ
+16
-18
-
300. 匿名 2019/02/22(金) 08:39:35
>>295
それでも35ではじめるより30の方が全然マシでしょ+32
-10
-
301. 匿名 2019/02/22(金) 08:44:39
批判うんぬんじゃなくて、若い頃は結婚も見向きもしなかった、もしくは身の丈に合わないハイスペック男ばかり狙って婚期を逃した連中がほとんどでしょ?
しょぼくれ始めてから焦り出してるザマが滑稽にしか見えないし、馬鹿にされて当然だと思うんだけど。
何でもっと若いうちから結婚相手探さなかったんだろう。
+56
-47
-
302. 匿名 2019/02/22(金) 08:45:53
ゆる婚活してます。
無理にしようと思わなくなってきた。+45
-14
-
303. 匿名 2019/02/22(金) 08:46:23
それが批判なんだよ。+31
-3
-
304. 匿名 2019/02/22(金) 08:46:54
38才!会社の同期女子5名いて、一人はバツイチ子持ち。全員独身 不作の年と陰口叩かれております。
最近この5人が皆でランチする事になったのですが、その時バツイチの子がいいました。
「まぁ私は一回は行ってるんだからあんた達よりマシじゃない?」
えー(o゚Д゚ノ)ノ バツイチ子持ちよりこっちのがマシやろ!嘘やろ!どんな感覚!
そこでもう一人の友人が言いました
「そうだよね…私多分もう子供産めないもん…」
(;´д`)ちょおま…
テンション下がるわぁ~
負のオーラで湿気が凄い(。´Д⊂)
マジでここから抜け出したいと願ったランチ会でした(;´д`)がんばります。+26
-55
-
305. 匿名 2019/02/22(金) 08:47:49
>>3
こんなにブスだったの?+17
-8
-
306. 匿名 2019/02/22(金) 08:48:05
無理だと思うよ+9
-14
-
307. 匿名 2019/02/22(金) 08:48:34
私は底辺だけど、取引先の会社とかでも女性の管理職はシングルが多いな。
でも一昔じゃなくて、それよりずーっとまえの昔だって、みんながみんな結婚して子供産んでたわけじゃないよね。
それこそ、平安時代の、紫式部とか清少納言も、いまでいうバリキャリだったよね。
そして、貴族に使える侍女もさ、キャリアウーマンだよね。そういう人たちが、家庭を持たなかったからって、絶望してたわけじゃないと思う。
結婚するにしろしないにしろ自分なりの目標に向かってできることを頑張るのが一番の近道で、
周りの声に絶望したりいまの時代での普通基準に振り回されたりするのはムダだなと思う。
+31
-13
-
308. 匿名 2019/02/22(金) 08:48:53
顔文字うぜえ+22
-14
-
309. 匿名 2019/02/22(金) 08:48:59
>>304
そんなメシが不味くなるようなランチ会に
参加してるアンタも理解不能www+77
-15
-
310. 匿名 2019/02/22(金) 08:49:42
知り合いは45歳で再婚したから、みんながんばって+17
-9
-
311. 匿名 2019/02/22(金) 08:50:19
こんなコメントする人に素敵な人が現れるわけがないよー+17
-12
-
312. 匿名 2019/02/22(金) 08:54:29
バツイチと一回も結婚していない人は少し違うと思う。+98
-12
-
313. 匿名 2019/02/22(金) 08:55:09
>>301
滑稽だからバカにするって性格悪い人しかしないよ+13
-5
-
314. 匿名 2019/02/22(金) 08:56:19
39歳
ちょうどこれから街のスタジオに婚活写真を撮りに行くところ+73
-13
-
315. 匿名 2019/02/22(金) 08:56:54
アラフォーからは初婚よりバツイチの再婚の方がよく聞く+71
-12
-
316. 匿名 2019/02/22(金) 08:57:10
>>311
素敵なコメントする人だって、素敵な人が現れるとは限らないけどね+11
-10
-
317. 匿名 2019/02/22(金) 08:59:12
私40歳。
婚活で知り合った同い年の男性が、けっこうな有名企業で勤めててお給料もいいんだけど、バツ2で2回目の結婚は2年もたたずに離婚してる。
地雷だとおもう?
思うプラス
思わないマイナス
お願いします‼+330
-15
-
318. 匿名 2019/02/22(金) 09:01:03
一番結婚が決まりにくい年代だね+11
-13
-
319. 匿名 2019/02/22(金) 09:02:57
>>313
性格の良し悪しの定義を教えてよ。
自分にとって都合の悪い、耳障りの悪い言葉を言う人間=「性格悪い」って考えかしら?
+7
-16
-
320. 匿名 2019/02/22(金) 09:04:09
勝手にやってれば+4
-18
-
321. 匿名 2019/02/22(金) 09:04:32
話にならないね+2
-14
-
322. 匿名 2019/02/22(金) 09:05:39
結婚に性格は関係ないよ+11
-19
-
323. 匿名 2019/02/22(金) 09:05:50
スルー
スルー+2
-13
-
324. 匿名 2019/02/22(金) 09:06:53
>>317
貴方はその男性と「有名企業で給料がいい」から結婚を揺らいでいるんだよね?
その時点で打算的だなぁとしか思わないし、そんな人には地雷な男が似合ってるよ。
類が類を呼ぶってね(笑)+72
-32
-
325. 匿名 2019/02/22(金) 09:13:08
実際アラフォーで結婚したくて必死な人ともともとする気のない人では又立場も変わってくるよね+9
-14
-
326. 匿名 2019/02/22(金) 09:14:02
ソロウェディングのスレがたってるよ〜。
ここの皆さんに参考になりそうなスレよ(笑)+9
-14
-
327. 匿名 2019/02/22(金) 09:15:35
>>304
未婚アラフォーよりバツイチ子持ちのほうが信用できるけどなぁ。選ばれない人より一度は選ばれた人。+84
-24
-
328. 匿名 2019/02/22(金) 09:15:51
>>317
婚活の場だから離婚理由は普通に質問できるでしょ。そこで一方的に相手に非がある言い方してたら地雷率は高いかもね。
何より二人目の奥さんはその人がバツイチなのを承知のうえで覚悟して結婚したはずで、なのに2年も持たなかったと思うとね。悔い改めて改善されてるといいけど人ってなかなか簡単にはいかないよね…+38
-13
-
329. 匿名 2019/02/22(金) 09:18:00
婚活スレで、〇〇な男性なんですがどう思いますか?系のコメ見る度
とりあえず結婚が現実味をおびてから悩めや!と思ってる。+26
-15
-
330. 匿名 2019/02/22(金) 09:19:56
若い頃に結婚相手を探さず、老いてから焦り出す女って物乞いと変わらないと思う。
+17
-30
-
331. 匿名 2019/02/22(金) 09:24:35
このトピック若い子も見てる方がいいよ。
今はまだ結婚願望なくても参考にしたらいいと思う。
30代後半の女の価値って下がる一方で悲しい(>_<)+96
-17
-
332. 匿名 2019/02/22(金) 09:26:55
今年40歳です。結婚相談所で知り合った交際1ヶ月の彼氏からプロポーズされましたが、将来彼氏の両親と同居したいと言われました。同居は嫌だし迷ってますが、これ以上婚活するのもしんどいし悩んでます。みなさんならどうされますか?+15
-38
-
333. 匿名 2019/02/22(金) 09:27:03
小梨希望の婚活トピと違いが無さそう+1
-14
-
334. 匿名 2019/02/22(金) 09:27:14
20代ですが、
参考にもなりません!笑
+21
-26
-
335. 匿名 2019/02/22(金) 09:29:49
>>304
1回結婚して出産もしてる方が女としては上+58
-36
-
336. 匿名 2019/02/22(金) 09:30:18
>>332
それが貴方に見合った現状です。
清く受け止めて同居されてくださいw+27
-19
-
337. 匿名 2019/02/22(金) 09:30:34
バツイチはともかくバツ2はどんな離婚理由であれ結婚向いてなさそう+26
-23
-
338. 匿名 2019/02/22(金) 09:32:08
40歳で結婚したくても一度も結婚できない女がうじゃうじゃいる昨今、35歳で三度結婚してる女もいたり経験値の差がすごいわ+88
-13
-
339. 匿名 2019/02/22(金) 09:33:10
>>307
キャリアはそれでもいい
しかし底辺非正規実家住みが結婚を必要とせず生きて来たキャリア持ちみたいに
私も結婚必要ないしーと置き換えるのは滑稽w+16
-18
-
340. 匿名 2019/02/22(金) 09:34:47
実際キャリアアラフォー独身より非正規アラフォー独身の方がはるかに多いんだよね+79
-15
-
341. 匿名 2019/02/22(金) 09:35:00
>>327
バツありは現実離れした高望みはしないからね
あと一度プロポーズされて結婚した強みはあると思う+51
-13
-
342. 匿名 2019/02/22(金) 09:40:13
>>336
自分の年齢上がる=相手も年齢上がる=相手の親も年齢上がる
これは避けられない事実だもんね
だから年齢上がると同居してくれって自ずとなるよ
同居嫌なら若いうちで相手の親も若くて元気なうちに結婚しないとほぼ無理
それか既に親が亡くなってる人選ぶしかないその場合高確率で男性も高齢になるし相手の親から金銭的援助は一切ないけどね+22
-14
-
343. 匿名 2019/02/22(金) 09:42:16
>>310
再婚と初婚は全くの別物だよ+16
-13
-
344. 匿名 2019/02/22(金) 09:43:38
>>332
妥協案として近所で別居を提案しては?
案外義両親も嫁に気を使って居心地悪いと思うけどな。二世帯住宅案が出たとしても高いし親いなくなると綺麗でも売れないし、本当にいざというとき駆けつけられる程度の距離感あればいいと思う。+28
-12
-
345. 匿名 2019/02/22(金) 09:44:25
>>300
あくまでまだマシってレベルね+1
-13
-
346. 匿名 2019/02/22(金) 09:45:07
>>336
>>342
なるほど、、。ならどうしても結婚したかったらそこで妥協して、結婚すべきということですよね。それかまた相談所で他の人を探すか、ですよね。。あー悩む。+4
-14
-
347. 匿名 2019/02/22(金) 09:45:13
>>274
とりあえず1回会ってみたら?会って話してみていいなと思えば進めばいいと思う。
ただマッチングアプリって結婚願望はあるけど今すぐというより2、3年後って考えてる人も多いからどうしても子供欲しいとかなら結婚はいつ頃したいかもちゃんと早めに聞いた方がいいと思う。+18
-13
-
348. 匿名 2019/02/22(金) 09:47:28
>>274
その人とやりとりしながらも他にも合いそうな人いないか探してみていたら同時進行して様子見てから絞る。男性もそういう人多いよ。+20
-12
-
349. 匿名 2019/02/22(金) 09:48:12
>>344
彼氏のご両親が同居してほしいとおっしゃってるみたいで、、。一応それも彼氏に提案してみます。ありがとうございます。+6
-12
-
350. 匿名 2019/02/22(金) 09:49:05
そこそこ大手の会社、高学歴で独身のアラフォー男性たちがけっこういる。
見た目も超イケメンてわけじゃないけど、普通にしゅっとして星野源とかナイツ土屋とかそんな感じの人たち。
新卒時に氷河期で思うような就職ができなくて非正規とか塾講師とかで食いつないで、資格取ったりして転職してきた人たち。
こういう人たちは婚活市場には出て行く気ないのかね?
お見合いおばさんが生息してた時代なら絶対放っておかれない人種なんだろうに。
ま、しがない派遣の私は遠くから見てるだけの人たちでしたが。+74
-17
-
351. 匿名 2019/02/22(金) 09:50:16
>>350
彼女はいるんじゃない?+53
-19
-
352. 匿名 2019/02/22(金) 09:50:22
>>344
>>332は相手がいずれ同居希望と書いてる
とりあえずはしばらくは別居でいいってことなんだから
それでもいずれ同居ってのが気に入らないの+1
-18
-
353. 匿名 2019/02/22(金) 09:50:52
344です。あと、同居してるとヘルパーさんとかの行政支援の優先順位が下がるって聞いたことあります。ガセだったらごめん。
アラフォーで専業ならいいけど仕事してたり出産の可能性もゼロではないんだし、そうなると義親の世話を全部やってたら共倒れになります。
感情論で同居を拒否するんじゃなくて、金銭面等も含めて建設的な提案ができると良いのかなーと。+33
-15
-
354. 匿名 2019/02/22(金) 09:52:26
>>303
じゃあみんないつかは必ず結婚出来るから大丈夫だよ!
って気安めの上っ面の言葉を言えば満足?+5
-16
-
355. 匿名 2019/02/22(金) 09:52:38
今日の叩きトピはここですか?+3
-14
-
356. 匿名 2019/02/22(金) 09:53:24
>>312
少しどころか全く違うよ+11
-16
-
357. 匿名 2019/02/22(金) 09:53:58
手遅れ+8
-15
-
358. 匿名 2019/02/22(金) 09:54:15
>>350
男は収入がそれなりにあれば今の時代独身でも全然困らないからね
家電は便利、なんなら家事代行も頼める、外食もデリバリーも豊富、風俗は後腐れないし若くて可愛い子がたくさん
結婚願望ないか、同年代のおばさんと結婚するぐらいなら独身貴族でいたいって人が多い+73
-15
-
359. 匿名 2019/02/22(金) 09:54:28
アラフォー男性が年下に行くのはごくごく普通なんだけど、援交ブルセラ世代の同級生に嫌悪感もあると聞いた+3
-20
-
360. 匿名 2019/02/22(金) 09:57:53
>>350
結婚してないだけで高確率で若い彼女いるでしょ
彼女が若いからまだ結婚してないだけかと+25
-16
-
361. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:27
私の兄が3人の子持ちでバツイチ40歳。地方都市で年収は900万強。
再婚の意思はあるが、お相手には同年代ぐらいの美人を求めてる。
兄曰く、子供を望む年齢でもなく結婚しないとならないわけでもない。ボランティア活動じゃないんだからブスを選ぶ理由がない。とのことでした。
+88
-31
-
362. 匿名 2019/02/22(金) 09:58:56
>>353
彼氏は結婚したら今の会社を退職して専業主婦で良いとは言ってくれていますが、今思うと婚活で介護要員を探していたのかなとかネガティブになってしまいます。おっしゃる通り、子供も欲しいし介護もするとなると、専業主婦でも大変ですよね。+10
-16
-
363. 匿名 2019/02/22(金) 09:59:22
>>358
金スペック目当ての女しか近づいて来なくてうんざりして
そんなのに集られるなら独身でいいやと悟ってるかもしれないよね+31
-15
-
364. 匿名 2019/02/22(金) 09:59:54
1位になるまで、頑張れ+6
-14
-
365. 匿名 2019/02/22(金) 10:00:44
美人はアラフィフでも結婚出来るから強いね、
知り合いに、バツイチで23歳の息子が居る美人の看護師居るけど、
47歳で年収高い国家公務員と再婚したよ。
こっちは35でも浮いた話ひとつ無いのにさ。+72
-17
-
366. 匿名 2019/02/22(金) 10:03:15
>>317
40未婚女はそういう地雷の後妻になるしかないんだよ+4
-18
-
367. 匿名 2019/02/22(金) 10:03:40
美人は若いうちに選ばれて結婚できるし年取っても選ばれて結婚できる
アラフォーあたりから差が顕著になるから初婚よりバツイチの方が再婚しやすい+58
-15
-
368. 匿名 2019/02/22(金) 10:04:16
40で子供産んで、子供が成人式の時60歳。旦那が同じ歳としても大学授業料払えるのか?
旦那が5歳上だったら65で仕事やってるのか?自分たちの生活費、子供の養育費払っていける自信あるのか?
子供がかわいそうだなって私はおもうし、一家破たんが目に見えてる。
「結婚」だけに目がいってる。+35
-26
-
369. 匿名 2019/02/22(金) 10:06:04
私は36で離婚、子供3歳抱えて…。
離婚後すぐに15年来の友達の独身同い年男性に、ずっと好きだったと言われて付き合ってる。他にも職場の上司(バツイチ)に告白された。断ってるけど。
子供のために15年は結婚はしない予定だけど、意外と出会いってあるもんだなーと。20代のように常にお誘いや告白があるわけではないけど。+54
-30
-
370. 匿名 2019/02/22(金) 10:07:07
40歳ならまず妊娠確率も低くなってるよ
ガルは周囲の数人を例に大丈夫だよ!40過ぎても妊娠した人いっぱいいるよ!と言うけど
現実的に医学的な根拠は出てるし不妊外来も明らかにアラフォー以上だなって人が多い+53
-18
-
371. 匿名 2019/02/22(金) 10:07:19
私は仕事大好きで若い頃に2回受けたプロポーズも断って今までやってきました。
そして去年42歳で結婚です。
自分が努力して手に入れられなかった物や肩書き、収入などを相手に求める事はなかった。
だって頑張っても手に入れられなかったという辛さは人間誰しもあるだろうし。
スペックスペックとネットでは言うけれど高スペックというやつを求める人には向こうからも求められるし、こっちが求めなければ向こうにも求められないんじゃないかな?
思いやりを持てるお互いが一緒に同じ方向を向いて生きていけばいいじゃないと私は思う。+90
-17
-
372. 匿名 2019/02/22(金) 10:10:36
全然見た目気にしない人でも2回結婚してるから、とりあえず男友達作っておこう+12
-15
-
373. 匿名 2019/02/22(金) 10:11:51
うーん、高齢で産むなんて子供が可哀想!って言い出す?そりゃ若い方がいいのは分かるけど、何でもかんでも完璧にはできないんじゃないの。
私は貧乏だから子供1人だけど、周り40代で第2子以降を産んでる人って看護師や薬剤師だったり、夫婦ともにお金持ちが多いよ。
余裕があるから産むんだと思う。
40代で初婚だとしても、遅い分貯金はあるだろうし子供1人ならいけるんじゃない?
子供なんて必死で育てるものであって、昔から人間そうしてきたから。
お金も若さも全部ないと子供がカワイソウー!っていうの、聞いてると苦しくなってくるわ。
もちろんド貧乏で子供産むのはもちろん反対。ある程度は…ってことね。
+68
-19
-
374. 匿名 2019/02/22(金) 10:12:09
>>371
あなたは素敵な人ですね。
でもアラフォーの売れ残りは大体相手に求めるばかりのおぞましい生物なんです。しかも性格や考えを変えられる年齢でもない。+16
-23
-
375. 匿名 2019/02/22(金) 10:12:17
>>371
おめでとうございます㊗️🎉
やっぱ仕事に邁進して来た人は歳重ねてもすんなり結婚決まりますね+52
-13
-
376. 匿名 2019/02/22(金) 10:14:09
>>369
だからまっさらな未婚とバツありは別物なんですよ+9
-15
-
377. 匿名 2019/02/22(金) 10:14:54
たしかにバツイチは身長175㎝以上じゃないと無理!とかは言わなそう+34
-15
-
378. 匿名 2019/02/22(金) 10:14:55
人の事を何でも否定したがる人は私生活絶対満たされていないと思う。
このトピでアラフォー否定する人ってその典型。
頑張ろうと思う人の足を引っ張る人の話を聞くほど無駄な事はない。
婚活では男女とも条件厳しくなるけど、婚活以外の場では条件から入らないからうまくいく事が多い。
まずはキレイにして出かける!+55
-15
-
379. 匿名 2019/02/22(金) 10:16:43
女の20~30代あたりって、たかだか10年ちょっとなのに仕事・結婚・出産とぜんぶ頑張らなきゃいけなくて大変だよね。
1つ恋愛するだけで数年間は消費するのに、消えればまた1から。その間もあっという間に歳をとる。その間も仕事や貯金を休み無く。どんな地獄だよ。
+70
-14
-
380. 匿名 2019/02/22(金) 10:17:41
アラフォーには大人の色気が必要だと聞きました。上品な女らしさ、ってことみたい。どこでそんなもん身につくんですか…。+22
-16
-
381. 匿名 2019/02/22(金) 10:18:22
>>66
努力しないブスはダメ
努力しないアラフォーは終わってる
救いようがないよ
婚活パーティーや相談所はちよっと…って
何上から目線で言ってんの?
誰だって好きで行ってないよ
みんな頑張ってんの
そうやって努力した人が幸せな結婚出来るの
私がそう+40
-23
-
382. 匿名 2019/02/22(金) 10:18:57
アラフォー婚活で「普通でいいのに」と言ってる人ほど危険なものはないわ
女性視点の何もかもが普通な男性は婚活で需要がめちゃくちゃ高いのに
そもそも男性視点でアラフォーな時点で「お嫁さん候補の普通」から外れてる+61
-15
-
383. 匿名 2019/02/22(金) 10:19:59
自分がもし30代で独身で特に資格がないなら看護学校いくかも。
絶対選んでもらえる確率上がるし、収入も確保。
男性向けネット見てるとよく「看護師妻をGETできる男は勝ち組!」とか出てくるよ(笑)+15
-20
-
384. 匿名 2019/02/22(金) 10:20:04
[結婚したい」にばっか目がいって、旦那、子供の事が置き去り。+15
-16
-
385. 匿名 2019/02/22(金) 10:21:02
「普通でいいのに」「理想は高くないのに」
これ言ってる人は結婚できなさそう
本当に理想高くなかったらほいほい結婚できてるわ。美奈子みたいに+58
-16
-
386. 匿名 2019/02/22(金) 10:21:13
>>377
前の結婚で一見いい男の皮被った地雷捕まえて懲りてるから
次は自分を大事にしてくれる人ならいいって考えに変わるからだろうね
山口もえなんかも今の旦那は初婚だったら絶対に選ばなかったでしょうし+79
-15
-
387. 匿名 2019/02/22(金) 10:22:18
自分では何も行動に移さないのに人頼みばかりで紹介してって言ってくるアラフォーさんがいるんだけど、普段ぬるま湯に浸かってばかりで自分の市場を分かってないから高スペックばかり要求してくる
一回パーティでも行って自分が男性からどんな扱いをされるか体験したら身の程が分かるのに
+28
-17
-
388. 匿名 2019/02/22(金) 10:23:07
>>353
同居しててもヘルパーについては問題なかった気がするんですが(違うかも)、施設入居したくなった場合には断然不利になります。
寝たきりの人、障害のある人、その次に独居の人たちが優先、次に近居の人、同居は一番最後のはず。行政のことを考えたらやはり別居ですよね…
>>362
>>婚活で介護要員を探していたのかなとかネガティブになってしまいます。
↑
これ、まさしくそうなのではないかと思いました。ごめんなさい。
私は今アラサーで、おじが45で結婚し、相手は39才。結婚して一年後に赤ちゃんに恵まれ、今二人とも一生懸命育児をしながら仕事もして貯金しているそうです。
40超えてからの育児は、体力も本当つらいし、何よりお金の心配もあるそうです。この子が成人する頃に元気か分からないから、お金だけでも残したいと言って頑張ってます。(二人ともバリキャリでお金もあるけど、それでも不安だそうです)
子どもが欲しいし、同居だとまずその辺どうなの?それに、これから子どもを授かったらお金も必要だから仕事はやめたくないの。だから同居は難しいかもしれない。
とか言って、お相手の本当の気持ちを探ったらどうでしょう?
+16
-16
-
389. 匿名 2019/02/22(金) 10:24:43
知り合いのお母さん(元クラブママ)は60代なのに次々と彼氏できる。
向こうもお金持ってる同年代。貢いだりはもちろんしてない。
いっしょにゴルフしたり家でワイン飲んでる。
いつも着物きてて男なんかに頼らずめちゃくちゃ美人。
モテる人は本当にずっとモテるんだなぁ…+88
-16
-
390. 匿名 2019/02/22(金) 10:28:07
こういうところで批判する人って、自己肯定感が著しく低いんだって。
自分に少しでも自信つけたくて、批判することで自分を保つっていう心理学があるんだよ。
自己肯定感が高くて余裕がある人は、逆に人の事どうでも良いからおおらかだよ。+66
-3
-
391. 匿名 2019/02/22(金) 10:28:52
>>378
うん、書いてることがあまりに頭悪すぎるからトピ伸ばしたい運営のバイトじゃないかな?アンカー付けると○円入るとかいうw 通報でいいんじゃないかな。+4
-19
-
392. 匿名 2019/02/22(金) 10:29:10
>>378
人の事を何でも否定したがる人って
婚活で出会った男性にダメ出しばっかりしてる
ここの人では…??????
+14
-22
-
393. 匿名 2019/02/22(金) 10:29:48
>>383
私もそうするかも。一人で生きていけるから。
結婚でいうと、看護師は離婚率めちゃくちゃ高いからどうかなぁ。
あと、看護師の友人が看護師希望の男はろくでもないのしかいないって言ってた。
収入目当てのヒモ体質か低収入、親の介護を丸投げしようとする男が多いんだって。+49
-18
-
394. 匿名 2019/02/22(金) 10:30:31
>>361他人の子プラス900万か…。
それでもプライドは高いんだなー。+36
-18
-
395. 匿名 2019/02/22(金) 10:32:24
>>385ホイホイ結婚するから近々離婚予定じゃん。+1
-14
-
396. 匿名 2019/02/22(金) 10:33:29
>>385
美奈子は理想という概念もなさそう+11
-16
-
397. 匿名 2019/02/22(金) 10:33:36
なぜ小室婆は、あんな見た目で婚約者を得られたのか。+79
-17
-
398. 匿名 2019/02/22(金) 10:38:53
結婚願望あるのに結婚できてないアラフォーは私含めて頭が堅い人が多い。そして学歴は良くても生きてく上での賢さに欠けてる
氷河期氷河期言うけど、生きてく上での賢さがある
子は30前半で頑張って頑張って婚活して結婚したし、願望ない子は非正規だったけど必死で勉強して国家資格取って食いっぱぐれのない職業についた
結局自分は目の前の仕事(それも途中から非正規)しか見えなくなって取り残された馬鹿なんだなと思う+59
-16
-
399. 匿名 2019/02/22(金) 10:39:17
>>391
文句ばっか言ってるあなたに「通報」しときました。+0
-18
-
400. 匿名 2019/02/22(金) 10:41:26
1人でも生きていけるなんて言ってられるのも若くて元気なうちだけ
病気で働けなくなったり動けなくなったら地獄だよ
1人で病気と闘いながらどうやって生きていくの?+28
-15
-
401. 匿名 2019/02/22(金) 10:41:52
>>46
自分を卑下してるんじゃなくて
謙虚さが必要って事だよ。
自信満々のアラフォーじゃあより誰も来ないよ・・・+26
-18
-
402. 匿名 2019/02/22(金) 10:42:26
まー本当に理想高くない子は結婚したいと思ったらすぐ相手見つけてるね
それで成功したか失敗したかは半々だけど+42
-15
-
403. 匿名 2019/02/22(金) 10:45:05
アラフォー後半の婚活とか、親のセックスを見たかのような気持ち悪さがあるよね。+9
-39
-
404. 匿名 2019/02/22(金) 10:45:44
>>393
とりあえず1人でも生きていける稼ぎあるに越したことはないよ+29
-16
-
405. 匿名 2019/02/22(金) 10:45:58
>>26
私も年下の友達に誘われて行ったことあるよ!友達が美人だからイケメンが来てしまって困りました。あなたも美人な方だよ、と言われてムッとしました泣 相席屋はもう行きません!+12
-17
-
406. 匿名 2019/02/22(金) 10:47:21
>>372
男をスペック条件でしか値踏みしない女が男友達なんか作れるわけないw+20
-19
-
407. 匿名 2019/02/22(金) 10:51:43
逆に40歳を結婚相手とみてくれる男性はどう言う方か、教えてください。+18
-17
-
408. 匿名 2019/02/22(金) 10:52:23
>>394
でもこの男性は再婚の必要性ないし
いい相手いれば再婚するよって程度のスタンスだから
余裕があってのこと
誰からも選ばれない立場の女が叩ける相手じゃない+29
-22
-
409. 匿名 2019/02/22(金) 10:57:06
>>332
同居はやめた方がいいと思うよ。どんなにいい義両親でも同居すると上手くいかないって聞くし。がるちゃんで同居トピたくさんあるから読んで参考にして。+41
-10
-
410. 匿名 2019/02/22(金) 10:58:41
>>2
何で叩くのよ+7
-10
-
411. 匿名 2019/02/22(金) 10:59:09
>>407
・バツあり子あり(子供は前妻に引き取られ成人済)でもう子供の必要性がない
・専業主婦でいいよ=親+自分の介護同居要員を必要としている
・仕事続けていいよ=稼ぎある女性を求めている
・40代でも自分とは離れてるし年下だからいいやと思ってくれてる50代
こんな感じでしょうね+28
-18
-
412. 匿名 2019/02/22(金) 10:59:49
>>332
嫌ならやめた方がいい。
恋愛結婚でよっぽどその人のことが好きで相手の親とも何度も会ってて親しいとかなら別だけど親に会ったこともないんだよね?結婚して何年かしたら介護する毎日になるよ。
+26
-11
-
413. 匿名 2019/02/22(金) 11:02:47
私自身は核家族育ちだから経験なかったけど父方祖父母と同居の友達は何人かいて、皆自分の母親と祖母の折り合い悪さや母親の苦労を見て心苦しく思いながら育ったから何がなんでも絶対同居はするなと皆に言ってた。
もちろんそれを同居希望のお相手に言うわけにはいかないけど、義親と仲良く平和にやっていくのは適度な距離感もすごく大事。ある程度の距離を保ちつつ、折々気にかけてますよ感を出せるといいのかな。
>>388
その言い方良さそうですね。+9
-13
-
414. 匿名 2019/02/22(金) 11:03:33
>>389
男の人の気持ちになって物事を考えることが出来てそれに共感同意理解出来る人は
いくつになってもモテるよ+11
-16
-
415. 匿名 2019/02/22(金) 11:05:29
「私にも両親はいるけどそれはどう考えてるの?」
これも聞いてみてはいかが?
これで相手の考えわかるよ+60
-16
-
416. 匿名 2019/02/22(金) 11:07:09
同居イヤーなんて言ってたら結婚出来ないよ
選べる立場じゃないよ
逆に同居介護家事育児仕事全部こなしますから結婚して下さいとお願いしなきゃならない立場+7
-47
-
417. 匿名 2019/02/22(金) 11:13:10
あれもやだ〜これもやだ〜
でも、生涯おひとりさまもやだ〜+51
-16
-
418. 匿名 2019/02/22(金) 11:14:05
>>416
そこまでして結婚する意味がわからない+46
-2
-
419. 匿名 2019/02/22(金) 11:14:41
自分の実家を最優先に考えてそうな発言する女は地雷だって聞いた。+24
-21
-
420. 匿名 2019/02/22(金) 11:24:26
「気が付いたらこのトシになってた」って言い訳する人がいるけど
気が付いたらその年齢になってるわけないじゃん
今までずっと意識不明の寝たきりだったの?ちがうよね
20代の若い時期は誰にでも必ず訪れるものなのに、
その時期になんとかしなかった自分が悪いのではないでしょうか+73
-30
-
421. 匿名 2019/02/22(金) 11:29:18
>>45
神頼みってあるよね。私の姉も出雲大社に行ってから出会った人と2年つきあって39歳で結婚した。+30
-5
-
422. 匿名 2019/02/22(金) 11:33:05
>>419
先に同居前提で結婚申し込んでくる男には
それぐらい言ってもいいでしょう
親は男の親だけじゃない+47
-14
-
423. 匿名 2019/02/22(金) 11:34:32
>>420
アラフォー婚活名物の
浦島ガル子だよ!+14
-18
-
424. 匿名 2019/02/22(金) 11:36:05
姉妹しかいない育ちかひとりっ子の女に
自分の親と同居させる男もあかん
まず同居してもらいたいなら兄弟構成確認しないと+19
-17
-
425. 匿名 2019/02/22(金) 11:38:14
私38でやっと結婚したけど
旦那も高齢48で本当に想像以上に妊娠しない、もう41になっちゃった
体も丈夫で婦人科系で悪いところも特になしだったので甘く見てた
んで本格的に検査したら旦那の精子が数が少なくて自然妊娠できないレベルってさ
結婚後すぐに病院いくべきだったと後悔してる
女性の卵子の老化があるので1か月でも早いほうが確率は上がるんだって
男性側も年取っても子供持てると思ったら大間違い
絶賛不妊治療中で1年で300万くらい使ってしまった
旦那の稼ぎには感謝してるが、結果が出るか分からないから苦しい
子供が欲しくて婚活してる方は本当に早くしたほうがいい+65
-20
-
426. 匿名 2019/02/22(金) 11:39:19
>>393
看護師さん達への嫉妬から、不幸であって欲しいと思ってるの
よくわかる文章ですね。
医療クラークしてますけど、看護師さん達の旦那さんて
ヒモどころか警察官、救急救命士、自衛官、消防士が多くて
専業主婦養えるような人が多いです。
離婚してる人も外来ナース25人中3人程です。
婚活よりも、そういう嫉妬心から妄想で人の不幸話する
幼い心を直して見た方が良さそうですよ。+31
-26
-
427. 匿名 2019/02/22(金) 11:39:23
>>420
いやー、ホントその通り!
気づいたら...って自分に都合のいい言い訳だわ+14
-16
-
428. 匿名 2019/02/22(金) 11:42:24
>>416 こういう事言ってる入って、自分はアラフォーどころじゃない歳とった綺麗じゃない幸せじゃない結婚してるおばさん(おばあさん)だと思って見てる
幸せな人綺麗な人って絶対わさわざこんな事言いに来ない
本当に「結婚してる事だけ」で自尊心を保ってる不幸な人なんだろうなと思う+17
-14
-
429. 匿名 2019/02/22(金) 11:46:52
>>422
そんなツンケンしてて結婚できるの?+6
-20
-
430. 匿名 2019/02/22(金) 11:46:54
40手前の私は20代のとき正社員になりたくて必死だったなー。氷河期の現況に反して世間は女性のキャリア煽りもすごくて非正規なのがとにかくコンプレックスで。卵子の劣化なんて全く知られてなかったしむしろ一人前になってから30代で産め!みたいな風潮だったよね。そんなだから非正規のままじゃ結婚できないって思い込んでた。
同世代は多かれ少なかれそういう雰囲気あったんじゃないかな?今思えば非正規だろうが若い内から婚活すれば良かったんだけどね。+62
-22
-
431. 匿名 2019/02/22(金) 11:47:08
>>423
浦島ガル子か。なるほど。
こういう人って「実家暮らしという名の竜宮城」にいたんだろうなと思う
いつまでも娘気分でラクな実家でのんびりぼんやり過ごしていたら、
気づいたらアラフォーで、同級生はとっくに子ども産んでる年齢になってたと。+53
-18
-
432. 匿名 2019/02/22(金) 11:48:23
>>428
そうやって見知らぬ相手を下げて自尊心保ってるあなたは幸せ?+7
-18
-
433. 匿名 2019/02/22(金) 11:50:18
>>430
そんな風潮なかったし、卵子の劣化なんか当たり前に知られてましたよ+35
-21
-
434. 匿名 2019/02/22(金) 11:51:27
>>431
実家が竜宮城はピッタリかも(笑)+44
-14
-
435. 匿名 2019/02/22(金) 11:53:11
>>248
婚活パーティーとか特にそうだけど
過去の先輩方の悪評が広がってるから
男は嫌気さしてそもそも参加しない
参加するのは世間知らずかお察しの低レベル男ばかり
だから独身人口は男性の方が多いのは婚活パーティーって女だらけになってる
+11
-16
-
436. 匿名 2019/02/22(金) 11:55:45
>>428
その結婚すら出来ないくせにw+9
-19
-
437. 匿名 2019/02/22(金) 11:56:09
実際今アラフォーの人が25歳くらいの時ってまだ婚活なんて言葉が一般的じゃなかったし今みたいに婚活パーティ業者も多くなければ婚活アプリなんかもなかったでしょう。
婚活が一般的になってる今とは違うからもっと早く婚活しておけと言ってもそんなに婚活できる場が限られてて情報収集も難しかったと思う。+71
-20
-
438. 匿名 2019/02/22(金) 11:56:40
>>431
例えがうま過ぎwww+21
-14
-
439. 匿名 2019/02/22(金) 12:00:29
>>437
当時婚活が一般的じゃなかったにしても結婚出来てる人は出来てるし
結婚相談所は昔からあったわけだし合コンとか紹介とかいろいろ手段はあった
婚活が一般的になったのが遅かった!って言い訳だよ+33
-25
-
440. 匿名 2019/02/22(金) 12:00:35
婚活って言葉が流行ったのって10年近く前だよね?
今の年齢より10年前の方がまだ婚活楽だったとは思うよ+37
-13
-
441. 匿名 2019/02/22(金) 12:01:05
>>431
ラストは白髪の老人になって1人ぼっちになり絶望するオチまで
浦島太郎のあらすじそのまま+24
-16
-
442. 匿名 2019/02/22(金) 12:01:05
>>248
>>435
男性って恋愛の延長線上に結婚を考えてる人が多いから結婚するために女性を条件から入ってっのは嫌って人が多いんじゃないかな。そこまでして結婚したいと思うのはよっぽど子供がほしいとか高齢の親をみてほしいとか何かしら理由がある人が多いのが現実。
+22
-14
-
443. 匿名 2019/02/22(金) 12:01:28
耳の痛いこと言われたからってムキになってたら結婚出来ないよね〜+17
-14
-
444. 匿名 2019/02/22(金) 12:01:42
>>430
バリキャリ思考に縛られた人よりも、男が女を養って専業主婦が当たり前っていう親世代の価値観に縛られた人が多かったのでは?
氷河期で男も苦しかったのに、女は一緒に頑張ろうじゃなくて養ってくれそうな人を探し待ってしまった。+48
-14
-
445. 匿名 2019/02/22(金) 12:02:56
>>440
アラサーだから今よりははるかに条件良く結婚にたどり着けたかもね+7
-14
-
446. 匿名 2019/02/22(金) 12:02:56
>>440
今アラフォーギリギリの44歳だとしても10年前は34歳
厳しいながらもまだ需要のある年齢+7
-14
-
447. 匿名 2019/02/22(金) 12:03:26
>>426
すみませんが嫉妬は一切ないです。
あなたの職場だけをサンプルにされても…と思います。まぁ私の周りの看護師さんたち(色んな病院)だけをサンプルにした私も私ですが。
周りに看護師さんがとても多いですが、20代〜30代前半で結婚した人は仰るように普通の男性と結婚していますが、アラフォーの先輩たちはヒモ目当てばかりだと言ってるとよく聞きます。
また、ご心配をいただきましたが私はアラサーで既婚者なので婚活の必要は無いです。アラフォーの先輩に相談をされるためこちらを覗いていました。+12
-32
-
448. 匿名 2019/02/22(金) 12:04:51
>>12
街コン若くないですか?+3
-14
-
449. 匿名 2019/02/22(金) 12:05:25
>>439
ほんとそれ。ただの言い訳。結婚相談所は昔からあったし、
お見合いセッティング親切オバサンも今よりは多かったはず+26
-21
-
450. 匿名 2019/02/22(金) 12:05:47
>>439
確かに私の友達は25くらいから婚活始めて38歳で結婚した(9年前)。彼女はバイトで正社員歴ないけど5つ下の男性と結婚してギリギリ子供も持てた。
途中いいなと思う人に断られたり婚活パーティ行っても周りが若い子ばかりで嫌な思いもしたらしいけど早いうちから地道に婚活してきたから結婚できたんだと思う。+27
-15
-
451. 匿名 2019/02/22(金) 12:09:04
婚活って妖怪みたいなおじいさんしかいなさそう
女性はまだ着飾っているからましだけど+15
-8
-
452. 匿名 2019/02/22(金) 12:09:56
親が高齢で嫌な思いしたことある人girlschannel.net親が高齢で嫌な思いしたことある人私の親が友達の親よりもかなり高齢でおじいちゃんと必ず間違えられました。 今23歳で父親70歳です。 小学生の頃は全部白髪になっており確実におじいちゃんと間違えられて、嫌な思いしかしたことがありません。友達の親はまだ若い...
+6
-19
-
453. 匿名 2019/02/22(金) 12:12:04
>>451
女性も化粧を取ったら妖怪大戦争だよ+31
-15
-
454. 匿名 2019/02/22(金) 12:12:36
>>451
女は中身が妖怪だから+22
-16
-
455. 匿名 2019/02/22(金) 12:14:17
>>450
13年もかかったってそれはそれですごいね😥+11
-17
-
456. 匿名 2019/02/22(金) 12:15:15
332です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
私の兄弟ですが、弟が居て結婚して近くに住んでいるので、彼氏はその辺りも踏まえて同居希望をしているのかもしれません。彼氏は今年50歳で頭は薄く低身長メタボ体型ですが、大手企業の会社員です。老後は安心なくらい貯金もしているようだし性格もとても優しくてこの人なら結婚しても良いかなぁと思っていました。皆様のアドバイスを踏まえて、彼氏と話し合ってみます。+12
-17
-
457. 匿名 2019/02/22(金) 12:17:21
性差だから仕方ないけど、顔は一般には男性の方が整ってるのよね。+6
-29
-
458. 匿名 2019/02/22(金) 12:17:54
>>437
私も言い訳だと思う
自分がこの出会いのない生活を続けたらどうなるかって冷静に考えて、婚活って言葉ができる前の2005年には婚活してたよ。
15年前、普通にネットはあったし、情報収集は可能だった。+16
-22
-
459. 匿名 2019/02/22(金) 12:21:21
>>407
大切なのは年齢ではないのでは?その人自身に惹かれるものがあるか、魅力があるかどうかじゃない?それに付加価値として年齢があるだけで。+9
-13
-
460. 匿名 2019/02/22(金) 12:23:46
>>426
分かる。看護師のこと必要以上に下げる人が多すぎ。嫉妬だろうなって感じる文章ガルでよく見る。
私も看護師に憧れるも挑戦できずに終わった1人だけど、嫉妬なんて無いし、厳しい仕事内容や人間関係も身内が看護師してるから知ってるけど、それでもお金を稼げて自立してるから普通に尊敬してる。
離婚率高いからと言ってほぼ全員離婚する訳でもないし、旦那が低収入とかいうけどそんなの一般と確率変わらない程度じゃん。
それでも本人が稼げるんだから羨ましいわ。+29
-18
-
461. 匿名 2019/02/22(金) 12:24:17
>>456
既婚の弟さんがいて近距離住まいならどう見ても同居介護要員だろうなあ
しかも相手が50かあ、子供いらない結婚ならいいと思うけど
子供がすんなり出来たにしても成人する前には70なっちゃうんだけど学費もろもろ大丈夫?
+17
-15
-
462. 匿名 2019/02/22(金) 12:25:20
40直前になって、本当に子供産めなくなる!とやっと婚活に本腰入れる人いるけど遅すぎだよ…
子供が欲しいかどうかは、遅くても30までには決めておくべき。
婚活はいつでもできるけど、出産はいつでもできるわけじゃないんだよ…+62
-22
-
463. 匿名 2019/02/22(金) 12:27:14
>>411
今お付き合いしてる人は2番と4番に該当するな+4
-14
-
464. 匿名 2019/02/22(金) 12:27:16
>>440
婚活が流行語大賞ノミネートされたのは2009年
そこで老若男女幅広く知られたけど、実際それより前から話題にはなってたね
あと、婚活流行り始めの頃はそこまで若い参加者多くなかった。アラサー(今のアラフォー)がボリューム層
今は20代前半の可愛い子もゆるゆると婚活をする時代…+20
-15
-
465. 匿名 2019/02/22(金) 12:29:15
>>2私がそのトピを立てました。
思ったよりコメントが多くて
びっくりしました。
誹謗、中傷も多く傷つきました。
親切な人もいらっしゃいました。
+9
-15
-
466. 匿名 2019/02/22(金) 12:33:00
20代の時期は10年間もあったはずなのに何してたの+11
-16
-
467. 匿名 2019/02/22(金) 12:34:15
アラフォーで結婚しても結婚式とか絶対しない方がいいよ恥さらしだしみんな面倒なだけだから+11
-36
-
468. 匿名 2019/02/22(金) 12:35:30
>>467
ご心配なく。式を挙げる以前の問題を抱えたトピです。+29
-14
-
469. 匿名 2019/02/22(金) 12:37:46
>>465
じゃあすっかり婚活終了を決意できたのですね?+3
-15
-
470. 匿名 2019/02/22(金) 12:38:18
アラフォーで婚活している人集合!
…なのに説教しにくる方が多いね。
遅すぎなんて、
婚活してすぐわかってるしなぁ。
+71
-16
-
471. 匿名 2019/02/22(金) 12:43:08
耳の痛いことは全て批判説教に聞こえるのぉ〜+6
-21
-
472. 匿名 2019/02/22(金) 12:43:31
山田がツボです。
やばい+5
-18
-
473. 匿名 2019/02/22(金) 12:44:02
都合悪い言葉は誹謗中傷なのー+4
-23
-
474. 匿名 2019/02/22(金) 12:44:58
婚活って何するの?+3
-15
-
475. 匿名 2019/02/22(金) 12:46:22
アラフォーで結婚して子供もマイホームも手に入れたいと思ってますか?+11
-18
-
476. 匿名 2019/02/22(金) 12:47:17
>>475
手に入れたい。ダメですか?+43
-11
-
477. 匿名 2019/02/22(金) 12:48:04
467に勝手に捕捉すると、結婚式を心から喜んでくれる人達だけを普段から大事にして招待すればいいと思います。そうでなさそうなのは断捨離か便宜上最低限にとどめる。
親のために挙げる場合だってあるしね。40代でも50代でも再婚でも花嫁っていいもんですよ。+14
-17
-
478. 匿名 2019/02/22(金) 12:48:22
>>476
結婚後子供も家も手に入れるために自分でお金出せますか?+10
-18
-
479. 匿名 2019/02/22(金) 12:48:32
自分の価値がどれだけ低いのかを受け入れる事が結婚への近道だと思うよ
ハイスペックがいいイケメン、年下や同世代なんて言ってる残り物は売れません
賞味期限近いのに割引しないお惣菜と同じ。
そういう自覚がない人がアラフォーで婚活してる。+50
-18
-
480. 匿名 2019/02/22(金) 12:49:40
このトピ住人のうち式挙げれるとこまでたどり着けるのは果たして何人なのか+13
-14
-
481. 匿名 2019/02/22(金) 12:50:38
>>455
彼女曰く婚活パーティーや親戚の紹介で何十人もの人に会っていくうちにもっといい人がいるかもと思ってしまったと言ってました。+3
-15
-
482. 匿名 2019/02/22(金) 12:50:49
>>479
賞味期限切れてるのに値引きもせず売り場に置いたままの商品だよw+26
-17
-
483. 匿名 2019/02/22(金) 12:51:14
>>476 ダメではないですよ全然
けど実際問題大変かなーって。38とかで産んで家のローン組んでってもう40過ぎてたらある程度お金ある相手じゃないと難しくないですか?+13
-17
-
484. 匿名 2019/02/22(金) 12:52:56
>>22
てめーの年齢考えろよ?女の価値は若さなの!そんな男しか寄ってこないのはお前の価値がそれぐらいだってこと!分かる?おばさん!+13
-28
-
485. 匿名 2019/02/22(金) 12:53:15
整形でもして井川遥レベルの美女アラフォーとかになったら男寄ってくると思うよ+12
-19
-
486. 匿名 2019/02/22(金) 12:53:17
>>408トピタイトルちゃんと読まずに来たけど、
(既婚子持ちなんで)
すぐ叩くだの騒いだり、誰からも選ばれないとかブーメランだね。
兄弟の強がりを真に受けて庇ってないで自分も婚活したほうがいいよ笑+4
-19
-
487. 匿名 2019/02/22(金) 12:54:33
女の価値は若さ!おばさんに価値は無し!離婚して、男探してる人多いと思うけど、離婚して男見る目ないくせにうっとおしい!自分が選んだ男だろ?一人孤独でいろよ!おばさん!+10
-24
-
488. 匿名 2019/02/22(金) 12:55:05
40過ぎててもトントン拍子で結婚するパターンあるからあきらめないで!+48
-12
-
489. 匿名 2019/02/22(金) 12:56:43
>>460
私は入院2回してて看護師さんにお世話になって本当にすごい仕事だなぁと思った。失敗は許されない仕事だし患者さんの中には本当にワガママな方もいるけど上手く対応しててほんと尊敬したよ。
男性看護師で婚活してる方がいたら結婚したいよ。向こうはお断りだろうけど。
+29
-16
-
490. 匿名 2019/02/22(金) 12:56:47
終わってるね+5
-18
-
491. 匿名 2019/02/22(金) 12:57:53
なんか急に鼻息荒いのが湧いて出た+25
-15
-
492. 匿名 2019/02/22(金) 12:57:55
>>11
アラフォーで婚活って存在がもう妖怪じゃない?男女共に+8
-24
-
493. 匿名 2019/02/22(金) 13:00:37
>>42あーびっくりした自分のことかと思ったけど書いた覚えないし合ってるの8歳下とアラサーだけだった
うちの旦那具志堅用高張りにボケてるドラえもんだったの忘れてた+1
-16
-
494. 匿名 2019/02/22(金) 13:09:20
>>479
価値が低いなんて言いたくはないけど婚活なら年齢スペックは見られてある程度判断されるのは仕方がないよね。ただそれでも理想の男性捕まえるなら結局恋愛になると思う。恋愛できないから婚活してるとか言わないで探せばいいと思うよ。惚れてしまえば多少の難は許されるし許せるもん。
だからギラギラしすぎるのも身の程わきまえすぎて卑屈になるのも駄目。身綺麗にして楽しく出歩いてればいいと思う。+12
-16
-
495. 匿名 2019/02/22(金) 13:10:41
>>45
最近では話を作る時トントン拍子使わなくなったの?
+2
-17
-
496. 匿名 2019/02/22(金) 13:13:52
40代の初産は出産総数の約2%
子供欲しい人は一刻を争う+20
-15
-
497. 匿名 2019/02/22(金) 13:14:20
アラフォー婚活は厳しいらしいよ+8
-19
-
498. 匿名 2019/02/22(金) 13:14:56
アラフォーって何歳まで?+0
-15
-
499. 匿名 2019/02/22(金) 13:15:06
>>444
氷河期世代の男も非正規やとんでもないブラックな職場で働いている人が
多くて、20代で結婚どころじゃない人が多かった
合コンしても資格勉強中という名の無職やバイトの男がいた
でもみんなそれなりの学歴でおどろいた覚えがあるよ
アラフォーは結婚したい時期に経済環境が悪すぎた+57
-20
-
500. 匿名 2019/02/22(金) 13:15:33
結局、付き合うって事はコミュ力だからアラフォーだろうと結婚する人は結婚するよね。
24才から10年同棲してた友達が34才のときに彼氏に白黒つけろ!迫って別れた。彼氏はその後に及んでもはっきりせず。別れたあとも連絡が来てたがすっぱり切ってた。
そして37才で同棲してた人と違う人と結婚した。婚活アプリだって。私、てっきり婚活アプリは怖いものと思ってたよ‥出会い系みたいなものって先入観があった。
ちょっとコミュ力は低そうだが高学歴高収入理系だった。顔は普通で痩せてて身長は高いが‥ひょろとしたイメージ。+28
-17
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する