ガールズちゃんねる

アラフォー婚活優しめトピ

531コメント2018/06/18(月) 09:08

  • 1. 匿名 2018/05/21(月) 09:21:56 

    アラフォー婚活中です。
    世間はアラフォー婚活になかなか厳しめなので、同じ境遇の皆さまお話しましょう。

    アラフォー結婚の理想や、婚活の愚痴などがメイン話題です。

    荒らしはスルーで。
    お説教は禁止です。
    仲良く話しましょう。

    +175

    -12

  • 2. 匿名 2018/05/21(月) 09:23:13 

    成婚率ェ・・・

    +68

    -25

  • 3. 匿名 2018/05/21(月) 09:23:22 

    アラフォーとか無理

    +46

    -93

  • 4. 匿名 2018/05/21(月) 09:23:23 

    私もアラフォーで婚活中
    そろそろ諦めるべきか、まだ頑張るか…悩む

    +175

    -8

  • 5. 匿名 2018/05/21(月) 09:23:36 

    アラフォー婚活優しめトピ

    +68

    -9

  • 6. 匿名 2018/05/21(月) 09:24:35 

    20代でも、優しめとか言ってたら結婚は難しい

    +151

    -23

  • 7. 匿名 2018/05/21(月) 09:24:38 

    42歳
    フリーターで借金200万
    家族とも絶縁
    見た目もデブ
    もうどうしようもないよね
    私より悲惨な人いる?
    どーせいないよね

    +46

    -121

  • 8. 匿名 2018/05/21(月) 09:24:57 

    アラサー婚活から質問なんだけど、婚活はじめたのがアラフォー?前からしてていまにいたるの?

    +110

    -9

  • 9. 匿名 2018/05/21(月) 09:25:46 

    >>7
    何の借金なの?

    +72

    -5

  • 10. 匿名 2018/05/21(月) 09:25:49 

    アラフォーでも30代後半なら成功した友達いるよ
    40歳過ぎるとなかなか厳しいものがあるね

    +220

    -6

  • 11. 匿名 2018/05/21(月) 09:25:58 

    頑張ってね、としか言いようがない

    +84

    -21

  • 12. 匿名 2018/05/21(月) 09:26:00 

    >>7
    世の中にはいるけど、真剣に婚活してる中にはいないでしょうね

    +60

    -4

  • 13. 匿名 2018/05/21(月) 09:26:15 

    アラフォーの結婚できる確率すごい低いって言われてるけど、周りでは40、38で昨年から2組結婚決まってる。わたしも36で結婚したしほんとにそんなに低いのかなっていつも思う。

    +313

    -35

  • 14. 匿名 2018/05/21(月) 09:26:31 

    アラフォーですが、割と美人だと褒められます。
    まだまだ余裕だと思っています

    +21

    -85

  • 15. 匿名 2018/05/21(月) 09:26:39 

    >>7
    来世に期待

    +71

    -5

  • 16. 匿名 2018/05/21(月) 09:26:41 

    名言
    諦めたらそこで試合終了のホイッスルですよ

    +127

    -17

  • 17. 匿名 2018/05/21(月) 09:27:14 

    >>16
    その名言なんか色々混ざってない?

    +258

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/21(月) 09:27:28 

    特に婚カツしていなくて、まぁ結婚しなくてもいっか~と思ってたら、ひょんな出会いがあり39歳で結婚しました!交際数ヵ月で結婚し、子供にも恵まれました。

    +256

    -25

  • 19. 匿名 2018/05/21(月) 09:27:37 

    >>7
    まず借金返そう。あとはダイエットだね。まだまだ人生長いんだからあきらめないでね。

    +175

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/21(月) 09:27:57 

    その年令まで独身で結婚したくなった理由が知りたいわ

    +54

    -24

  • 21. 匿名 2018/05/21(月) 09:28:44 

    こうなったら年下を狙おう!
    年上女房のよさをアピールして
    一緒にいて居心地が良いと感じさせたら
    こっちのもん。
    若い女にはないものがあるよ。

    +21

    -56

  • 22. 匿名 2018/05/21(月) 09:28:44 

    >>16
    諦めなくても試合は終わる…

    +164

    -6

  • 23. 匿名 2018/05/21(月) 09:28:44 

    婚歴なしアラフォーとバツイチアラフォーだと後者の方が成婚率高い気がするのは何故だろう

    +235

    -7

  • 24. 匿名 2018/05/21(月) 09:28:44 

    海外に目を向ける

    +35

    -8

  • 25. 匿名 2018/05/21(月) 09:28:47 

    何歳になっても幸せになりたいと思うのはおかしい事じゃないよ
    無理せず頑張って下さい

    +227

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/21(月) 09:28:58 

    >>7
    とりあえず借金だけでも返そう、それが無くなるだけでかなりマシになる。

    +71

    -2

  • 27. 匿名 2018/05/21(月) 09:29:30 

    >>21
    もう既に年下を狙ってる人も多いと思うよ

    +38

    -4

  • 28. 匿名 2018/05/21(月) 09:30:02 

    >>21そのないものってなんですか?

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/21(月) 09:30:09 

    >>16
    誰の名言?

    +6

    -6

  • 30. 匿名 2018/05/21(月) 09:30:20 

    ほんとのこと言うね?
    40まできたら、結婚なんてしないほうが幸せだよ?
    老後が心配なんていうけど、結婚したって不安だから。
    自由とか、自分ひとりの時間って想像以上に大切だよ
    求めてねーよって意見かもしれないけど、結婚したら幸せなんてことないって伝えるのも優しさだからさ

    +87

    -59

  • 31. 匿名 2018/05/21(月) 09:30:28 

    >>18

    婚カツ長いことやっている人ほど、結婚してい
    ない(結婚できない)

    婚カツしていない人ほど、さらっとアラフォーでも結婚してる。

    多分、後者の人は、結婚しようと思えばこれまで出来たんだけど、そこまで結婚願望なかったとか、そういう人達。私の周りにもいる。

    +176

    -10

  • 32. 匿名 2018/05/21(月) 09:30:56 

    最近38、40で結婚した友達がいる
    相手は一人はバツ1(子無し)、一人は10近く年上の人
    見た目が~とか贅沢言わなきゃ出来ると思った

    二人ともすごく幸せそう

    +176

    -5

  • 33. 匿名 2018/05/21(月) 09:31:19 

    >>23自分のことは棚にあげて理想が高いのと現実をしっているとの違いとか?

    +21

    -5

  • 34. 匿名 2018/05/21(月) 09:31:21 

    >>7
    前科のある人とか訳ありの人ならいると思う

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2018/05/21(月) 09:31:38 

    私40相手同い年、子供を望まない男性と結婚したよ

    +167

    -5

  • 36. 匿名 2018/05/21(月) 09:32:12 

    アラフォーでバツイチで婚活して再婚した人いますよ
    まだ先は長い。諦めたらもったいないですよ

    +45

    -5

  • 37. 匿名 2018/05/21(月) 09:32:33 

    >>7
    健康面は?
    動ける体力があるなら、デブはクリアできる。

    借金も原因によっては放棄できる。

    結婚前にまずは生活立て直そう

    +62

    -4

  • 38. 匿名 2018/05/21(月) 09:32:47 

    >>7
    まず、デブだと自覚あるならそこからよね。

    +73

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/21(月) 09:32:58 

    地道に婚活中だけどうまく行かない時はお休みする。
    年齢的にあせるけどいい事ないからさ。

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/21(月) 09:33:48 

    >>23
    結婚への無謀な理想がない分、一度失敗してる方が楽

    +31

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/21(月) 09:34:16 

    結婚願望ないけど彼氏は欲しい。

    +27

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/21(月) 09:34:19 

    42歳の男友達、男気あるし性格いいし大手の役職付きだしハゲても太ってもいない。
    彼女との結婚のタイミング逃して以来、中々出会いがないと言うよりは、出会っても進展しないそうな。

    1対1だと、相手の気持ちわからなくて動けない場合あるよね。
    私も経験あるけど、あまりグイグイ来ない人で、性格がおとなしいからとは聞いたけど私が気に入らないかもとフェードアウトした。

    最初の食事だけお互い付き人がいたら、こっちは気に入ったみたいだけどそっちは?

    ・ダメか、じゃあ次回はナシで。
    ・そっちも気に入った?じゃあ次回は2人で。

    みたいに話が進みやすいと思う。
    ガル民にも、ただタイミング逃したり出会いがなかったり進展しなかったり、バックボーンがわからないからDVとかだったらどうしよう…と進めない人たくさんいると思う。

    私の男友達も独身でいるの勿体ないけど、みなさんもそんな人がかなりいるはず。

    +76

    -14

  • 43. 匿名 2018/05/21(月) 09:34:22 

    仕事は上手くいかない
    転職も上手くいかない
    家族とも上手くいかない

    今まで仕事だけに生きて来て恋愛経験なし
    金さえ自分で稼げれば一生一人が良いと思ってる

    でも転職が上手くいかないからって結婚に逃げるのはダメですよね?
    相手に失礼ですよね?まだ相手いないけど。


    アラフォー

    +112

    -6

  • 44. 匿名 2018/05/21(月) 09:36:35 

    友達42才。先月結婚しましたよ~
    初婚で、相手はバツイチ子無し。
    失礼ながら外見がだらしない旦那だった(笑)
    初対面で、第一印象がダラシナイだったの初めて。

    ま、私が結婚する訳じゃないからいいけど…
    理想を捨てれば結婚出来るよ。
    ただ、出会いがあるかないかの違い。

    +119

    -9

  • 45. 匿名 2018/05/21(月) 09:36:40 

    アラフォーは50代以上狙えって本当?周りのアラフォーで結婚した4人は同年代と結婚したけど

    +52

    -3

  • 46. 匿名 2018/05/21(月) 09:36:47 

    アラフォーでも37〜8と42〜3じゃまた違うよね。

    +174

    -5

  • 47. 匿名 2018/05/21(月) 09:37:57 

    >>43
    相手があなたのことを良いと思ったなら失礼ではないと思うよ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/21(月) 09:38:01 

    >>43
    逃げ場として結婚選んで幸せな人は見たことない。
    自分のやりたい事やってて、ふいに結婚できた人は幸せそう。

    多分、家庭以外に拠り所があるかないかなんだろうけど。

    +8

    -9

  • 49. 匿名 2018/05/21(月) 09:38:03 

    >>4
    肩の力抜いて~

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/21(月) 09:38:12 

    子供がどうしても欲しいなら
    あれだけど、
    彼氏じゃダメなの?

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/21(月) 09:39:18 

    月曜の午前にがるちゃんやってるようなおばさんな時点で察しですよ

    +11

    -21

  • 52. 匿名 2018/05/21(月) 09:39:19 

    世間体とか周りの下げた意見なんてスルーした方が良い。
    主が結婚したい為の婚活なんだから他人があーだこーだ難癖つけるのがおかしいんだからね。
    自分の幸せは自分で掴む!
    よいご縁がありますように。
    頑張ってね(o≧▽゜)o

    +68

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/21(月) 09:39:36 

    >>7
    卑屈すぎる。
    どーせ、どーせ、私なんか…って言ってる内は
    どーしよもねー(笑)

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/21(月) 09:40:23 

    >>43
    別にいいんじゃない?奥さんには仕事するならパートくらいにして欲しい、自営だから手伝って欲しいって希望してる男性もいると思うよ。
    利害の一致も結婚には必要じゃないかな。

    +13

    -3

  • 55. 匿名 2018/05/21(月) 09:40:42 

    ロイヤル婚したメーガンも一応アラフォーだよね

    +101

    -4

  • 56. 匿名 2018/05/21(月) 09:42:05 

    どんな年齢でも、成功の秘訣は

    自分に自信がある
    自己分析して自分の市場価値を知る

    この二つ大事

    +85

    -2

  • 57. 匿名 2018/05/21(月) 09:42:41 

    私の知り合いで1番の優良物件、48歳会社社長、土地いくつか持ってる人、バツイチ子無しが婚活始めたらあっという間に売れていった
    性格もいいし頭もいいけど出会いないだけだったから、婚活すればすぐに決まるだろうと思ったら本当にすぐ結婚した

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/21(月) 09:42:54 

    38ではじめてすぐ結婚したよ。
    一年くらいかな。
    それまで結婚しなくてもいいなとおもってたけど、40が見えて突然目覚めた。

    普通よりちょい太めだし、美人ってわけでもないから、優しくて一生懸命働いていてくれる夫は私にはもったいないくらい。
    同い年だから、30くらいの若い子でもいいのにとおもうけど私がいいと言ってくれる。

    同い年くらいでアラフォーだと友達みたいな感じでいいですよ。

    +112

    -5

  • 59. 匿名 2018/05/21(月) 09:43:45 

    兄は離婚。親も病気になって老いてきた。
    自分も体力の低下に婦人科の病気と色々不安が押し寄せてきた。
    パートナーがいても不安だろうけど独りだと更に倍増する気がする。

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/21(月) 09:46:41 

    家と職場の往復しかしないから、同年代の独身男性がどこにいるのかわからない
    婚活はしてないけど、縁があれば結婚してもいいかなと思ってるアラフォー男性はどこにいるのだろう

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/21(月) 09:46:42 

    >>14
    もう余裕はありませんよ。
    アラフォーで美人でも子供産めないと結婚は難しいね。

    +11

    -21

  • 62. 匿名 2018/05/21(月) 09:47:49 

    結婚は何歳でも出来る!
    したくなった時が婚期なんだよ。
    アラフォーだからとか年齢で卑屈になれば相手にも伝わるからダメ。
    結婚したいと強い意志で望まないと婚活は上手くいかないから自分下げの考えは捨てて頑張るのよ!

    +83

    -4

  • 63. 匿名 2018/05/21(月) 09:48:22 

    アラフォーの婚活って何をしてるの?結婚相談所って事?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/21(月) 09:48:52 

    >>60
    アラフォー男性は若い子が好きです。

    +18

    -14

  • 65. 匿名 2018/05/21(月) 09:49:16 

    去年離婚して今年年下の金持ちと結婚した41歳です
    外見がすべてだと思う

    +16

    -12

  • 66. 匿名 2018/05/21(月) 09:49:20 

    奇跡の逆転勝利を目指すアラフォー婚活女
    ドラマ化したら視聴率取れそうだね笑

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/21(月) 09:50:28 

    >>58
    30は若くないです

    +22

    -16

  • 68. 匿名 2018/05/21(月) 09:51:31 

    >>60
    同窓会にいくとけっこうカップルできるよね。

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2018/05/21(月) 09:52:53 

    アラフォーでも36なら子供持てそうだし
    子供いない夫婦だけで旅行いったり
    趣味したりする生活も憧れる

    +57

    -5

  • 70. 匿名 2018/05/21(月) 09:52:54 

    40代独身男性だったら、この年齢からの子育てはもういいかな・・でも縁があれば結婚はしてみたいなって思ってる人もいるんじゃない?
    まじめに働いて休日は一人で楽しんでるような人がいたら出会いたいよね
    そういう地味目の人は婚活の場にはいなさそうだけど・・・

    +68

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/21(月) 09:52:54 

    >>67
    アラフォーと30の差は大きいよ

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/21(月) 09:53:35 

    女は同世代希望だけど、男は一回り下を狙うよね
    。自然は出会いじゃないなら特に。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/21(月) 09:54:14 

    >>63
    お見合いパーティーか結婚相談所だろうね
    年齢的に合コンはもうないだろうから

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/21(月) 09:59:25 

    寿司屋((料理屋)や居酒屋と、かカウンターのあるお店に良く来てる常連さんは独身が多いから、
    なじみのお店を見つけると出会いも増える。

    +58

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/21(月) 10:00:12 

    ここはやっぱり神頼み
    縁結びの神様にお願いしたらどうですか?

    +24

    -6

  • 76. 匿名 2018/05/21(月) 10:02:16 

    その年で結婚する気あるんだねぇー。

    +10

    -17

  • 77. 匿名 2018/05/21(月) 10:05:43 

    来月、三重県の椿神社・二見興玉神社・猿田彦神社・多度神社行きます。
    周りの男性陣は当たり前だけど既婚者しかいないから…もう神頼みです_:(´ཀ`」 ∠)

    +26

    -13

  • 78. 匿名 2018/05/21(月) 10:05:49 

    この年代の女性は「結婚したら仕事を辞めたい」
    とか言う人が多いので、男性からはじかれてしまう。
    今は主婦を養える経済力がある人は少ないから。

    +48

    -3

  • 79. 匿名 2018/05/21(月) 10:06:28 

    男性は若い女性が好きなのは事実。だけどある程度歳を重ねて生活や将来を現実的に考えてる人、自分を客観視出来る人はきちんと相手をパートナーとして生きていきたいかを見てるよ。
    周りの若い子若い子騒いでる男性見てて魅力的な人いる?若いから、子供を産んでくれるからって理由で選ばれて嬉しくないでしょ?

    +58

    -8

  • 80. 匿名 2018/05/21(月) 10:09:47 

    アラフォーですが、最近アプリで知り合った同年代の人と、交際し始めました。

    お互いバツイチなので、過去の反省を活かしてて、慎重ではあるけどすごく仲がいいです。

    籍はそんなにこだわってないけど、このままうまくいけばいいな。

    +47

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/21(月) 10:12:29 

    見た目若ければ、年下男性もいけそう!
    ひとそれぞれだろうね~

    +14

    -11

  • 82. 匿名 2018/05/21(月) 10:16:53 

    アラフォーって自分で言う人って大抵40代だよな
    30代なら30代を誇示するもんw

    +46

    -17

  • 83. 匿名 2018/05/21(月) 10:17:29 

    40迄には結婚と思っていたけどあっという間に40…結婚も幸せとは思わないし独身も幸せとは思ってない…ただ、結婚したいと思えるくらいの好きな人が欲しい…なかなか…難しい!この年来たら!

    +40

    -3

  • 84. 匿名 2018/05/21(月) 10:20:41 

    みんな何で婚活してるのかな?
    40オーバーの人教えて〜

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2018/05/21(月) 10:23:34 

    >>84
    私は婚活はしてませんが、贅沢な暮らしをしたかったので大学時代から私のファンという年下金持ちと直ぐに再婚しました

    +8

    -15

  • 86. 匿名 2018/05/21(月) 10:24:00 

    >>84
    30代までは仕事に遊びに恋に夢中で楽しすぎて特に結婚願望なかったけど、いざ40過ぎたら体調に変化がでてきたり老後を考えるようになって、このままずっと一人でいることに不安を感じて・・とかじゃないかな

    +10

    -6

  • 87. 匿名 2018/05/21(月) 10:25:42 

    結婚しようと思って結婚するって案外難しいよね
    就職と一緒だよ
    アラフォーが今から就職するって難しいじゃん
    34歳までみたいなんもあるし
    でも出来る人は出来るんだよねー

    +33

    -5

  • 88. 匿名 2018/05/21(月) 10:27:23 

    41歳アラフォーです
    婚活してもお年寄りが自分の介護目当てで
    すり寄ってきて気持ち悪い
    たまに若くても、デブが50キロ以上の女と
    セックスなんてできないとか
    不動産投資を持ちかけたりとか
    セフレを求めてたりとか散々

    男性が嫌いになり
    いまはおやすみしてます

    変な人と結婚するくらいなら
    自分を大切に毎日頑張っていきます

    +104

    -4

  • 89. 匿名 2018/05/21(月) 10:27:55 

    若い頃と違って、アラフォーになったら単純に好きだからずっと一緒にいたいっていう気持ち以前に損得や余計なこと考えるようになるよね
    やっぱり結婚はできれば若いうちに好きな人としておくのが一番な気がするわ
    いい歳になるまで自由に暮らしてきて、いまさら毎日誰かのために食事やお風呂を用意してあげたり、せっかくの休日も相手に合わせた行動できるのかなっていう不安も出てくる

    +35

    -5

  • 90. 匿名 2018/05/21(月) 10:28:30 

    >>88
    今の貴方の価値だね〰。

    +18

    -25

  • 91. 匿名 2018/05/21(月) 10:29:45 

    >>90
    優しいトピでは?

    +35

    -4

  • 92. 匿名 2018/05/21(月) 10:31:49 

    優しいトピのはずだけど
    優しくない人がいるから
    書き込みに注意が必要だね。

    +79

    -3

  • 93. 匿名 2018/05/21(月) 10:36:29 

    お互い最初から条件ありきの婚活とかじゃなくて、日々の生活の中でふつうに同年代の男性と知り合って、なりゆきで食事や遊びに行くようになり、自然の流れで結婚しようかってなるのが夢だわw
    アラフォー同士でお互いの条件にマッチする出会いってなかなかないような気がする

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/21(月) 10:40:51 

    自分の話しちゃいますと、30代もそれなりに婚カツ頑張っていても、良い結果出なくて、私ってどこか欠陥あるのかな?とか、結婚に縁がないのかも、と悲しくなる日々が続いて30代半ばで一旦婚カツ辞めました。
    で、40歳過ぎて、成婚率悪いとかちまたで散々言われているものの、婚カツしなきゃ可能性ゼロだし、ダメ元で、小さな結婚相談所に登録しました。アドバイザーさんが親身になって相談に乗ってくれ、42歳の時に、44歳の年収も良く性格も穏やかな方とご縁があり先月入籍しましたよ!お相手はバツイチで子どもアリでしたが、あと何年かで養育費も終わるのと、前妻さんがお子さんに会わせてくれない、ということで、お子さんのこと気にはなってるものの、お別れしてから会ったことないそうです。
    彼にとっては子どもに会えないってつらいでしょうが、その気持ちを汲んだ上でバツイチの方でも私は全然OKでした。
    今は二人で休日にお散歩行ったり、温泉行ったり何気ないことに幸せを感じてる日々です。

    結婚が絶対ではないと思いますが、もし、結婚したい気持ちがあるのなら、成婚率などの統計に縛られず動いてみるのも良いと思いますよ♪

    +84

    -6

  • 95. 匿名 2018/05/21(月) 10:52:08 

    考えすぎると機を逃すことがあると思います
    勢いも大事

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/21(月) 10:57:37 

    主さんは
    35歳〜39歳?
    40歳〜44歳?
    このどちらかでいろいろ変わってくるよね

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/21(月) 11:01:00 

    43歳で見合いで結婚しました。

    仕事仕事で疲れていたし、ある日ごみ溜めみたいなアパートにこのまま一生住むのかと思ったらゾッとして何回も挫折していた婚活を続けて唯一初デートを私の休みに合わせて仕事を片付けて会社を休んで1日付き合ってくれた人と2ヶ月くらいでスピード結婚しました。会社はちょっと経ってから辞めて今はパートです。

    結婚してからちゃんと片付けできるようになったし、楽しいよ。独り暮らしも好き勝手できて楽だしいいんだけど私の場合は誰も注意してくれる人がいないと部屋も心もカオス化するので結婚はして良かったと思います。

    +69

    -3

  • 98. 匿名 2018/05/21(月) 11:09:47 

    >>88
    わかる。自分自身はアラサーの時とそんなに変わってないつもりなのに、世の中の評価の落ちっぷりに驚愕する

    +41

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/21(月) 11:10:50 

    >>13
    アラフォー、35歳以上で結婚した子、何人かいるよ。
    成婚率4%とか嘘だとおもう。

    +46

    -9

  • 100. 匿名 2018/05/21(月) 11:11:52 

    私も39歳で年下男性と出会って、40歳で結婚できた。
    相手も私も初婚。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/21(月) 11:16:17 

    大手Cだけは、やめておけ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/21(月) 11:19:36 

    あまり深く考えずたくさんの人とデートする
    付き合い前なら割り勘にすれば
    自分が気に入らなくて今後を断る場合も変に執着されたり罪悪感を持たずにすむよ

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/21(月) 11:27:49 

    友達のことだけど、これまで縁がなかったせいで、自分に欠陥があるんじゃないかと遠慮しちゃってる。
    去年部活のOBOG会に行ったら、同級生の男子2人が未婚だったけど、友達含めみんな「いえいえ自分なんかもう」って感じでせっかくの再会もきっかけにならなかった。いい歳して傷つくの恐いしって感じだった。向こうから来てくれるならいいけど、自分からはちょっとって。
    でも、そこで一歩踏み出せたら違う今もあったかも。同じ趣味を持つ同年代のパートナーっていいと思う。今年のOBOG会で会えたらちょっとだけ頑張ってみたらどうかなって話してる。

    +37

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/21(月) 11:28:32 

    アラフォー婚周りで多いんだけど
    自分の周りだけじゃないよ
    統計おかしい

    +57

    -11

  • 105. 匿名 2018/05/21(月) 11:30:52 

    バツイチ子持ちがありなら何とかいけると思う。

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2018/05/21(月) 11:32:59 

    子供の事とか考えなくていいからこそ
    恋愛感情だけで結婚できる年齢だと思う
    二人でのんびり暮らせたらそれでいいや~って

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/21(月) 11:33:52 

    アラフォーバツイチはOKだけど
    子ありはやめてくれと家族に反対されてる

    +39

    -4

  • 108. 匿名 2018/05/21(月) 11:34:57 

    未婚女性のアラフォー以降の結婚率は20%くらいだよ
    5人に1人くらいは結婚できてる

    よく言われる5%っていうのは分母が既婚含めた女性全体だからね

    +60

    -5

  • 109. 匿名 2018/05/21(月) 11:34:58 

    自分と相性とか気があう人がいいよね

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/21(月) 11:35:10 

    年取ったからって、女性としての価値が暴落なんてないと思うよ。
    小奇麗にして働いている女性は、何才でもいいご縁に恵まれてるよ。
    子供だって、アラフォー初婚でも十分間に合うし。(不妊は年齢というより体質だからね)
    まだまだ大丈夫!
    ただ、結婚紹介所とかよりは、合コンとかサークルとか、ライト目なところで探すと打率高いと思う。

    +34

    -11

  • 111. 匿名 2018/05/21(月) 11:38:49 

    どうして結婚したいの?

    +8

    -7

  • 112. 匿名 2018/05/21(月) 11:38:59 

    歳のことを気にしてるんなら、これからの人生今日が一番若い!と思って踏み出そう!

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/21(月) 11:41:59 

    >>108
    5人に1人だと、そんなに悪くないなと思うけど、
    あとの4人は結婚できないと思うと・・微妙な気持ちになる。

    +36

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/21(月) 11:43:30 

    昔は、女学校卒業したら、すぐにお見合い話があって、
    強制的に結婚させられてたから、
    未婚なんてほとんどなかった。

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/21(月) 11:43:47 

    >>43私も周りには言えないけど毎日毎日仕事ばかりで実家でも何もしない父親と兄の家政婦みたいな生活に嫌気がさし結婚に逃げたようなもの。
    専業主婦か扶養内パートが良かったからそれなりに職も選びました。
    料理や掃除が好きで家事も完璧主義だから私には合ってる。働いていた時は掃除も中途半端にしか出来なくて毎日苛々してました

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2018/05/21(月) 11:46:16 

    婚活BARとかどうだろうか

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/21(月) 11:46:29 

    専業主婦も向き不向きがあるよね。
    共働きより料理や家事も求められるからね

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/21(月) 11:46:30 

    こういう婚活の話を書くと、罵詈雑言書く人いるから、見ていて本当に辛かった。
    このトピは、穏やか目でいいね。
    穏やかにゆっくり進んでいくといいね。

    +57

    -3

  • 119. 匿名 2018/05/21(月) 11:49:44 

    27で自衛官幹部と結婚した時に、自衛官なんて私は無理ーと言っていた友達が現在38歳、今さら旦那の職場の人紹介してって言ってる。
    あのときあんなに馬鹿にしたのにってちょっと呆れてる

    +65

    -7

  • 120. 匿名 2018/05/21(月) 11:51:19 

    人間関係が希薄になって
    男女の仲を取り持つ年配者も少ないもんね

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/21(月) 11:51:31 

    >>119
    20代だと、そういう風に考えてしまうこともあるよ。
    今は自衛官や公務員は人気の職業だけどさ・・。

    +36

    -2

  • 122. 匿名 2018/05/21(月) 11:53:12 

    >>119
    分かる!
    うちの旦那もそうだから!前は偏見持たれてたよね
    今と評価違うw

    +10

    -3

  • 123. 匿名 2018/05/21(月) 11:57:46 

    >>122警察官やら自衛官ってがるちゃんでは嫌われてるけど人並みに生活できるし、旦那いないときもあるから楽だけどな
    旦那いないときは実家に帰ったり外食してる。

    +38

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/21(月) 12:07:31 

    >>119
    そのお友達も、10年経ったら色々考えも変わるんだと思うよ。
    「派遣先で危険な目に合って死んじゃったらどうしよう」とか心配しちゃったのかもよ。

    「あのときバカにしてたのに」とか書かないでよ~(T_T)
    友達なんだからさ。

    +26

    -31

  • 125. 匿名 2018/05/21(月) 12:11:47 

    >>110
    十分間に合うはちょっと楽観的すぎないかな
    アラフォーでも何人か産む人もいるけど
    あと5年早かったら子どもも持てたのにって人もいると思うよ
    年齢じゃなく体質…ではなく体質プラス年齢だと思うから、あんまり楽観的なこと言って周りもそうだよねー大丈夫だよねって安心させちゃうのはどうかな。。
    欲しい人や諦められない人は早いにこしたことはないよ。
    女性の価値が変わらないのは同意だよ。

    +51

    -7

  • 126. 匿名 2018/05/21(月) 12:22:12 

    >>125確かに。結婚なら年齢関係ないし幾つになっても出来る人は出来るけど子どもに関しては大丈夫だよーと呑気には言えない。

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2018/05/21(月) 12:25:24 

    やっぱり子どもだよね。このリミットがなければもっと選択肢も広がるのに。
    義姉が治療してて一度送り迎えが必要な検査があったからついて行ったらすごいたくさんの女性がいてびっくりした。こんなにいるのって。
    見た限りやっぱり30代後半以上だったから、そこから自分にも時間がないって目が覚めた。
    だけど簡単じゃなくて感情の板挟みがすごい。

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2018/05/21(月) 12:34:15 

    ここ数年、芸能人の高齢出産が増えてて勇気もらう~とか思っちゃうけど、そりそうだよね、不妊治療に使えるお金あるし、万が一ダウン障とか障害児が産まれても一生を安泰過ごせるだけのお金を残してあげれるし

    +22

    -3

  • 129. 匿名 2018/05/21(月) 12:41:02 

    40オーバーなのに前の彼が忘れられず行動できないで止まってる。仕事と家の往復で出会いもなし。最近はもうずっと独りかなって思って悲しくなる。動かないと出会いもないのはわかってるのに気力がでない。ごめん暗くて。
    ただ、私の周りでもアラフォーで結婚してる人は何人もいるよ。

    +42

    -4

  • 130. 匿名 2018/05/21(月) 12:55:36 

    >>77
    余計なお世話だけど、休日スピリチュアルに費やすんだったら、その時間と資金を美容室なり洋服選びなりメイクのレッスンに充てた方が…

    +16

    -5

  • 131. 匿名 2018/05/21(月) 13:00:26 

    女優とか芸能人のアラフォーと、一般の庶民を同じにしてはいけないよ。

    +31

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/21(月) 13:03:23 

    >>110
    不妊カップルの原因の半分は男性だからね
    何をもって大丈夫と言っているのかな
    間違った安心感を与えるのはよくない
    だから、例えこの人との間に子どもが生まれなくても一緒にいたいと思える人と結婚したい

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/21(月) 13:04:49 

    人生何があるかわからないよ❗

    それが人生。

    以外と捨てたもんじゃないよ❗

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2018/05/21(月) 13:08:15 

    全然優しくない

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/21(月) 13:29:24 

    まわりにアラフォーで結婚した人2組いる。38歳と42歳バツイチ子連れ

    38歳は看護師。良く稼ぐし美人。体外で去年出産。
    42歳は公務員。小学生の子供あり。初婚の年下男性と結婚。美人で可愛い。

    アラフォーでも結婚できる人はいる。共通してるのは、安定した職に就いている美人。

    +42

    -5

  • 136. 匿名 2018/05/21(月) 14:01:36 

    >>126
    でもさ、今まで晩婚だった人で、子供に恵まれませんでしたて人はいないのよ、周りには。
    みんな何だかんだ一人は産んでるから、アラフォーで結婚しても、望んだのに子供に恵まれない人はごく一部だと思うよ。
    不妊の人すら、1、2年不妊治療したら授かってる。

    早くに結婚した人が、子供出来づらくて可愛そうね!と優越感に浸りたいのはわかるけど、現実見てるとそうでもない。
    心配しすぎなくて良いよ。

    +3

    -17

  • 137. 匿名 2018/05/21(月) 14:16:58 

    >>124
    「自衛官なんて私は無理ー」がどうやったら
    「派遣先で危険な目に合って死んじゃったらどうしよう(心配)」に変換されるのw

    「あのときバカにしてた」んだったら
    「若い頃は偏見で物事がちゃんと見えてなかった、ごめん」くらい言ってから紹介もお願いしたらいいのにね。

    ごめんとかありがとうとか、けじめ大事でしょ。
    友達なんだからさ。

    +44

    -6

  • 138. 匿名 2018/05/21(月) 14:19:35 

    >>136
    あなたさっきから何?バカにしてるの?
    アラフォーでも子どもくらい産めるよってなんか逆にすごく嫌味に聞こえるし
    アラフォー未婚は年々子どもがきびしくなることくらい分かってるのに上手くいった人を引き合いに軽々しく大丈夫とか言わないでよ
    アラフォー未婚である以上大丈夫な保証なんてどこにもないんだから
    時間が有限だからこそ頑張ろうとしてるのに冷やかしみたいに聞こえる

    +10

    -12

  • 139. 匿名 2018/05/21(月) 14:21:31 

    >>136
    126じゃないけど、あなたの周りがたまたま運良く生めてるだけだと思う。私は5年間不妊治療してたけど、20代前半~40代までいつも激込みできたよ。
    35歳過ぎたらタイミングや人工受精なんてすっ飛ばして体外まっしぐら。
    35歳の妊娠率知ってますか?周りが大丈夫だから自分も大丈夫とは限らないよ。

    +39

    -4

  • 140. 匿名 2018/05/21(月) 14:22:52 

    >>138
    そんなに心配しないで大丈夫だよ。
    そもそも、不妊の人のほうが数が少ないんだよ。

    その少ない割合の人がアラフォーになったらちょっとだけ増える。

    だから、おおよそのアラフォーは大丈夫なわけ。
    アラフォーになったら即、不妊というのはネットの見すぎで現実を見てない。

    +12

    -16

  • 141. 匿名 2018/05/21(月) 14:25:22 

    >>136
    夫の種がゼロだったら何年治療しようができないよ
    義父のをもらうとか最終手段もあるけどね
    あんまり知ったふうなこと言わない方がいいんじゃない?

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2018/05/21(月) 14:27:19 

    不妊どうこうもそうだけど胎児のリスクとかもあるじゃんか…しらないの?
    外野が容易に大丈夫だとか逆に急げとか、あんまり口出すもんじゃないよ

    +23

    -2

  • 143. 匿名 2018/05/21(月) 14:27:45 

    >>141
    夫の種はアラフォー関係ないじゃん・・・
    知り合いの26歳の女性の旦那さんが無精子症だったという話を聞いたことがあるけど、女性のほうは問題ないだけにつらそうで気の毒だったわ。
    しかし、女の年齢に関係ないトラブルでしょ。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/21(月) 14:28:36 

    >>140
    安易に大丈夫とか言うのやめてって言ってるのにまだ言うか
    なんか話通じなくてこわいよ

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2018/05/21(月) 14:30:50 

    >>142
    いや、それも過剰にリスクとして認識されてると思うんだよね。
    ネットだと、高齢出産なんかしたら3人に1人は障害児を産むとでも言わんばかりの勢いで言われてるけど、
    実際高齢出産の人、10人以上知ってるけど全員健康優良児を産んでる。
    もともと、ダウン症だって、40才の時点で100人に1人の確率でしょ。

    しかも、若ければ可能性がゼロなわけではなく、
    実際に20代でそういうお子さんを産んだ方も何人か知ってるから、
    こればかりは年齢というより運命としかいいようがないよ。

    +8

    -7

  • 146. 匿名 2018/05/21(月) 14:31:03 

    >>143
    ???結婚さえしたらアラフォーでもほぼ授かれるみたいなこと言うから色んなパターンがあるから安易な発言はやめなよって言ってだけだよ

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2018/05/21(月) 14:32:54 

    >>146
    まあほぼ授かれると考えて間違いではないよ。

    ぜったいとは言ってない。

    しかし、ほぼ授かれる。

    +2

    -20

  • 148. 匿名 2018/05/21(月) 14:34:29 

    >>147
    あんたやばいわ
    冷やかしの方がましなくらい

    +14

    -2

  • 149. 匿名 2018/05/21(月) 14:35:52 

    >>148
    何がやばいの?自分が不妊だったからって、他の人も不妊であることを期待してるの?

    今度アラフォーで結婚した友達いたら見ててみ、すぐ妊娠するよ。

    +3

    -15

  • 150. 匿名 2018/05/21(月) 14:52:02 

    自分の周りだけ見て不妊はごく一部の人みたいに断言するのはやめたほうがいいよ。不妊治療してる人を傷つける可能性あるし これから結婚するアラフォー女性に対しても無責任だと思う。
    わたしの意見なので返信は不要です。

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/21(月) 15:02:37 

    >>150
    ていうか、あなたこそ何が言いたいの?

    私は若くして結婚しても不妊で大変だったから、
    私より高齢で独身のあなたたちはよっぽど苦労するだろうね、
    もしできても障害児なんじゃない?
    まあとにかく結婚急げー。

    とでも言いたくて来てるの?
    そんな意見ならこのトピには必要ないと思うー。
    私も返信は不要です!

    +5

    -27

  • 152. 匿名 2018/05/21(月) 15:02:47 

    >>149
    そもそもアラフォーで結婚する人が圧倒的に少ないでしょ

    私もアラフォーだけど今まで生きてきてそこから結婚した同年代の女性聞いたことない
    男性はたまにいるけど、若い頃から付き合ってたか、10近く歳が若い子とくっついたパターン

    +4

    -10

  • 153. 匿名 2018/05/21(月) 15:06:44 

    >>152
    私の周りだと、去年37~39の友人が去年バタバタと5人くらい結婚・妊娠・出産したわ。
    すごいラッシュだった。
    お相手の男性もみんな、エリートだったり安定してる年下だったり。
    レアなのかな?
    でも、条件悪い結婚したり、子供がすぐできなかった人っていなかったよ。

    +18

    -5

  • 154. 匿名 2018/05/21(月) 15:11:20 

    変な奴が暴れてるな…(´・д・`)

    +38

    -2

  • 155. 匿名 2018/05/21(月) 15:13:57 

    じじばば同士でもくっつくよ。でも婚活じゃない。パートナー探しと言い換えればいつだって誰だってチャンスはある。支え合っていければ外見や収入関係ない。子供欲しいなら是非施設の子達を引き取って愛してあげてよ。世の中には気づかなところにものすごい宝物が埋まっているもんさ。

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/21(月) 15:19:21 

    私の周りでは年齢に関係なく不妊で悩んでる(悩んでた)人けっこういるよ。
    5年ほど不妊治療を経てようやく授かれた人もいるし、旦那さんが協力的じゃなくて20代前半で結婚したのに6,7年経つ今も授かれてない人もいる。
    不妊はなかなか他人に相談しにくいし知られたくないことだからあまり公にならないだけで、悩んでる人は相当数いると思うよ。
    20代で結婚した人たちでもこうなんだからアラフォーなら余計に多いと思うけどな。
    不妊じゃなくても流産や障害児のリスクが上がるのは事実だよ。
    体質もあるからアラフォー=不妊とは思わないけど、これから子供望んでるなら独身の今でも婦人科で一度検査してもらったほうがいいよ。

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2018/05/21(月) 15:21:09 

    他の婚活トピでも暴れてた人だよ
    ゴージャスマイホームさんだよ
    先に結婚したことしか取り柄のない平凡な女友達を、年下エリートでゴージャスマイホーム建ててくれて家事も育児も手伝ってくれるモラハラじゃない人と結婚して、イライラみじめな思いさせてやるって息巻いてた特殊な人だよ
    アラフォーほどいいご縁掴めるんだって

    +16

    -4

  • 158. 匿名 2018/05/21(月) 15:22:33 

    >>157
    そうなんだ…教えてくれてありがとう
    はじめて見たからびっくりしたわ

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2018/05/21(月) 15:23:58 

    結婚するつもりの人とちょっと前に別れた。
    42歳だけどこれから婚活してチャンスある?
    周りからは綺麗だから(努力している)大丈夫と言われるけど、正直アプリとか結婚相談所は年齢でもう足切りされると思ってる。
    婚活パーティーってどうなんだろ〜?

    +19

    -5

  • 160. 匿名 2018/05/21(月) 15:32:32 

    >>157
    え~その人じゃないですけど?
    なんで自分と考え方違う人は、同一人物認定するの?

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2018/05/21(月) 15:34:11 

    >>156
    いや・・・悩んでる人多いかもしれないけど、結婚してすぐ授かるアラフォーさんも多いから。
    アラフォーなら、不妊で悩んでるはず!っていうのは結構思い込み。
    高齢出産なら、障害児産んでるはずっていうのと同じくらい思い込み。
    とはいえ、みんな一応検査はしてたみたいだけどね。

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2018/05/21(月) 15:36:37 

    >>157
    ていうか、一言一句覚えてるのもすごいね。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2018/05/21(月) 15:45:43 

    そこまで結婚しなきゃいけないってことないと思う!
    結婚したって今の時代共働き。

    仕事辞められないは

    家事増えるは

    小言言って来るは

    結婚なんて、しなきゃいけないみたいな風潮さえなければしなくて平気じゃないすか?

    結婚すりゃ幸せな女の時代は終わった。

    働いて家事して育児もする。そんな女性が生き生きしててカッコいい!
    みたいな感覚を持った人を、私はキモイとしか感じません。

    +9

    -5

  • 164. 匿名 2018/05/21(月) 15:51:58 

    全然優しめじゃないし
    なんか不妊治療について熱く語ってるし

    +42

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:17 

    結婚して子供いて仕事もして、マイホームのローン払って・・・っていう女性が、一番疲れてキリキリしてる。

    結婚もせず子どももいなくて、実家暮らしのないないづくしの友達がのんびりしてて気楽で楽しそう。

    って書いてる作家さんもいたなあ。

    結婚もいいけど、それだけが人生じゃないと思うな。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:35 

    >>161
    いやいや、アラフォーなら不妊で悩むはず!悩んでるはず!とまでは思ってないよ。
    でも可能性が高くなるのは医学的に証明されてるから検査もしないうちに自分は大丈夫って根拠なく過信するのはどうかな?てだけ。
    もし子供熱望してるなら悩みが婚活から妊活にシフトしてしまったとき過信してた分辛くなるよって言いたい。
    もちろん、夫婦ともに子供はできたら嬉しいけどできなくても二人で一緒にいれたらいいよねって考えなら問題ないけどね。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2018/05/21(月) 15:58:36 

    >>166
    子供熱望してるような人って、婚活するにしても20代でやってない?
    遅くとも30代前半では結婚してる。

    「とにかく子供は絶対欲しい」が念頭にあって結婚すると、不妊だった時辛いだろうね。

    ただ、アラフォーで結婚するような人って、もともとがそのへんのんきな人が多いよ。
    だからこそアラフォーで未婚なんだろうけど・・・

    「絶対に欲しい」とか思っていないせいか、意外とみんなすぐに授かるんだよね。
    もちろん、中には不妊治療する人もいるだろうけど、多数派ではないということは言えるよ。

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2018/05/21(月) 16:00:58 

    ギスギスし過ぎじゃないの

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/21(月) 16:22:11 

    不妊治療中の奥様がストレス発散してる?

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/21(月) 16:23:24 

    アラフォーとアラサーでは目的というかターゲットそのものが違うと思うのでライバルではないと思います。
    「20代前半に比べるとアラサーは不利」 これは正しいです。
    「アラサーに比べるとアラフォーは不利」 これは必ずしも正しくないです。
    アラフォーの場合、お互い子供を持つことを第一目標にはしてない人が多いと思うのでお互い支え合える伴侶を求めているからです。
    問題なのはたまにその辺の空気読まず上から目線で相手の年収や見た目で永遠と文句言ってる人がいるのでアラフォー全体の印象が良くないということ。

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2018/05/21(月) 16:38:20 

    ずっと一人で自由気ままに暮らしてきて、アラフォーで婚活成功して結婚した人、家事とかどうですか?
    毎日ごはんの用意したり綺麗な部屋を維持するの結構しんどくないですか?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/21(月) 16:49:40 

    >>167
    子供期待してなかったけど幸いに授かれた!て人は純粋におめでとうって思うしそういう人も少なからずいることは理解してるよ。
    アラフォーの芸能人(いとうあさこだったかな?)とかが40近くになったら急に子どもがほしくてしょうがなくなったって言っててがるちゃんでも共感してるひと多かったから。
    もしそんな感じで急に子どもが欲しくなって結婚願望芽生えたなら、後々辛くならないためにも過信には注意してほしいなって思ったのです。
    不安煽って不愉快にさせてしまってたらごめんなさい。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2018/05/21(月) 17:01:32 

    従姉が37歳で今年、40代のバツイチ子供あり男性(子供さんは、前妻側)と結婚する。

    この間従姉に「あんた35でしょ?結婚無理じゃないのw?私32から交際して同棲もして結婚したし、世の中結婚なんだよ!」と言われた…私だって彼氏欲しいし、結婚したいのに。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/21(月) 17:02:40 

    ここはアラフォー婚活優しめトピです〜

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/21(月) 17:16:18 

    >>173
    35は遅くないし、結婚できるけど、ただ待ってるだけだったら結婚できないよ。
    それこそ、20代だって、結婚したい人は行動してるよー。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/21(月) 17:17:03 

    優しいトピなんだけど。
    説教も禁止で。

    荒らしはスルーで。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/21(月) 17:18:25 

    私の周辺でアラフォーで結婚した人は、婚活でと いうより、普通に職場恋愛とかの人が多いかも
    熱心に街コンとか参加したりしてる人がいるかどうか解らないけど(敢えて隠れて婚活する人もいるだろうし)
    結婚を目的にする婚活市場より恋愛市場に乗った方が結婚出来そう

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/21(月) 17:21:40 

    >>171旦那が家事、食事、私のお金の使い方等

    全てにおいて全然口煩くないタイプなのと、旦那にも手伝ってもらう時があるのと、

    全部完璧にしようとせずに時々手抜きしてるのでそんなに大変だと思う事はありません。

    私は40歳過ぎまで独身で自由にやってきたので結婚相手には奥さんに対して全然口煩くなく、頼めば家事も快く引き受けてくれる人をって考えてましたね。

    あ、さすがに男友達と遊んだり
    連絡取り合うのは止めましたけどね。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2018/05/21(月) 17:28:57 

    どこで運命の出逢いがあるかはわからないからね、出逢いの選択肢は狭めないほうがいいよ。
    それこそ、結婚紹介所だって、砂金を探すようなものでもその砂金が見つかるかも。
    アラフォーだからって、理想を妥協しなければいけないってことはないし、
    「こういう人が好み!」「これは譲れない!」っていうのがはっきりしてるなら、そこを目指して突き進めばいいのよ。

    私も婚活経験者だけど、私は日和っていくつか条件妥協しちゃったけどね。
    (ちなみに結婚は30代前半)
    まあ、でもフィーリングが合うのと致命的欠点(暴力とか)がなければ、いくつか理想じゃないところがあっても、楽しく結婚生活を送れるよ。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2018/05/21(月) 17:32:34 

    >>125
    田舎の主婦が上から目線とか-W

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/21(月) 17:34:52 

    だんだん主婦が小梨叩くトピックに。いつもの流れ、

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2018/05/21(月) 17:40:19 

    一回不妊治療経験すると、これは年齢のせいで・・・って思っちゃうんだろうね。
    でも、妊娠ばかりは個人差が大きすぎて、20代でも不妊になる人はなるし。(卵子の老化が早く来る)
    こないだ42歳で結婚した人が44歳で初産してたよ。
    治療か自然かまではわからないけど・・・

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2018/05/21(月) 17:59:16 

    会社の先輩♂36才が結婚相談所で結婚したよー
    奥さんは歳上だったらしいからアラフォーかな

    大手金融だし(たぶん年収1,000万はあると思う)、実家お金持ちだし、話も面白いからかなり良い条件だったと思う
    唯一の欠点というかぽっちゃりしてたんだけど、結婚のために10キロくらい痩せたよ
    別人になってた

    確かに変な人は多いだろうけど、中には良い人もちゃんといるし、結婚に対して真剣だから
    相談所も捨てたもんじゃないと思う〜

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2018/05/21(月) 18:05:58 

    婚活バー・相席居酒屋→絶対やめた方がいい。女性は若い子がほとんどだし来店する男性も若い子目当てがほとんど。惨めな思いをする
    街コン→年齢区切りのあるものならいいけどそうじゃなければこれも若い子中心。外見やコミュ力が普通以上の人がそこそこいるものの既婚やセフレ探しも多い
    婚活アプリ→受け身でいると真剣なアプローチは年上からしか来ないと思っておいた方がいい。たまに同年代や年下から来るアプローチはセフレ目当てがほとんど。外見やコミュ力が普通以上の人がそこそこいるものの既婚やセフレ探しも多い
    婚活パーティー→年齢区切りのあるものなら成果はそこそこ。ただ初婚で外見やコミュ力が普通以上の人を求めるのはちょっと高望み
    結婚相談所→アラフォーならまずここが無難。初婚で外見やコミュ力が普通以上の人を求めるのは相当な高望みになるけどそこを飲んで一度会ってみるを繰り返してればそのうち相性の良い人に出会えるかも

    +21

    -3

  • 185. 匿名 2018/05/21(月) 18:15:20 

    お見合いアプリ登録していいねは毎日来るしマッチングするけどメッセージが来ない。こちらからもしないが。来ても日記ですか?みたいなの。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2018/05/21(月) 18:37:26 

    >>185
    自分からメッセージはしないの?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/21(月) 18:51:23 

    私の親はアラフィフくらい?で職場で13下の彼氏できたよ。
    姉はとっくに独り立ちしてるし、私も当時高3で卒業したら働くつもりだったからいい人見つかってよかったよ。
    長い事付き合って結婚もして家買って幸せで子供の私達も良かったと思ってる。

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2018/05/21(月) 18:56:02 

    >>183
    >>184
    結婚相談所の自演書き込み乙。

    正しくは、結婚相談所に入らないと結婚できない男が大半だよ。
    アラフォーなら40後半~50の男が対象とされるからなおさら。
    結婚相談所は年齢で切り分けられるよ。
    お金を捨てるだけなので騙されないで!

    +10

    -5

  • 189. 匿名 2018/05/21(月) 19:01:57 

    数時間ぶりに来てみたら、
    やっぱギスギスしてて笑うw

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/21(月) 19:06:36 

    彼氏と別れて去年から婚活はじめました。今38です。
    行動しないであとから後悔するぐらいなら、婚活おばさんと言われようと頑張るよ。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/21(月) 19:22:28 

    >>135
    いっちゃ悪いけれど介護とかの事情があるわけでもないのに実家で母親に家事丸投げ、仕事も腰掛けパート、見た目もイマイチ...みたいな人ってまず人としての魅力に乏しいよね。
    やっぱりアラフォーにもなると中身が問われるよ、本当に。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/21(月) 19:30:43 

    私今40才だけど、昔「あーこの子は結婚無理だろうな」と失礼ながら思ってた子たちが今、晩婚をして幸せになっているんだよね。
    今40だから、これ以降のことはまだわからないけど、そんな絶望的な年齢なんていないんじゃないのかな。
    お相手だって、なぜ残っていたのかわからないくらい、ちゃんとした人だよみんな。

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2018/05/21(月) 19:44:11 

    >>113
    いや、女性でも2割は結婚したくない人いるよ。それ入れると、2人に一人は結婚してる計算。全然問題ないと思う。それに、素敵な人でないなら結婚したくない人もかなりの数があるしね!

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2018/05/21(月) 20:11:33 

    >>13
    分かる。
    男女ともに2%?とか言われてるよね。
    でも交友関係少ない私の周りだけでも4人くらいいるけどな。
    1人はデキ婚だけど…。
    40歳で結婚した人もあっさり子供出来てて、20代から不妊治療してた私には羨ましいかぎり…。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2018/05/21(月) 20:32:30 

    38歳から婚活始めて、40歳で結婚した。

    結婚するには妥協が必要っていうじゃない?
    私は、
    義両親と同居、介護
    は嫌だったんだけど、妥協して結婚した。
    今思うと、独身のほうがマシだったよ。
    もう離婚の準備を進めてる。

    みんな、下手に妥協しないほうがいいと思うよ。

    +18

    -2

  • 196. 匿名 2018/05/21(月) 20:39:19 

    >>171
    夫がマメなので、たいていやってくれます。特に私が苦手な食事作りを進んでやってくれるので助かってます。
    その代わり、ソファに座ってマッタリ、、、なんてことは一切ないです。夫は常に動いていないとダメみたい。まるでマグロ。

    いちおう、私はアイロンがけ担当です。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/21(月) 20:40:27 

    主です。今更気付きました。
    コメント色々ありがとうございます。

    ここは優しめトピなので、お説教は大変有り難いですが、このトピ内ではご遠慮下さい。
    逆に婚活の愚痴とか、男性への不満とかはオーケーです。
    優しい言葉が聞きたいので、ちょっと前向き過ぎたり夢みたいなお話とかは全然オーケーです。
    現実見ようとか厳しい意見はこのトピ内ではお控え下さい。

    +28

    -6

  • 198. 匿名 2018/05/21(月) 20:44:46 

    私はアラフォーになってから婚活したけど、意外にトントン拍子で結婚したよ。同い年が希望だったけど、旦那は五歳下でしたが、頼り甲斐も合って男らしいです。
    今は専業主婦ですが、子供が中学生ぐらいになったら働くのも良いかなって思ってます。
    年齢なんかで諦めないで!
    素敵な男性は年齢なんかでは女性を判断しませんよ。

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2018/05/21(月) 20:46:23 

    私の周りだとアラフォーで捕まえた旦那さんのが遥かにスペックも高いし、幸せそう。意外に結婚後に即子供も出来た例が多い。
    婚活に手遅れなんてないと思います。

    +26

    -2

  • 200. 匿名 2018/05/21(月) 20:48:56 

    子供はもういるからいい
    でも老後一緒に旅行したりご飯食べたりする人がいたらいいな

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2018/05/21(月) 20:48:57 

    >>171
    時々疲れるよ!自分の時間が欲しいと思う時もある。夫はなんにも言わないからちゃんとやらなきゃと思う。でもさ、一回誰かと暮らしたら一人に戻れないよ。簡単には。

    +2

    -4

  • 202. 匿名 2018/05/21(月) 20:49:05 

    >>188
    自演じゃないよ、
    普通に都内で金融会社の事務やってるよ。
    いま帰宅したところ。

    そうやってすぐ業者!!!!自演乙!!!騙されないぞ!!!ムキー!!って言うならどうぞご自分の信じた道を突き進んでください。

    「正しくは、〜」とかご丁寧に訂正してくださってますが、私も「変な人も多い」と言ってますし、嘘はひとつもついていません。

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2018/05/21(月) 20:49:21 

    セックス嫌いだったから、一緒に住まない、セックス無し、生活費毎月10万円貰うって契約で契約結婚しました。
    アラフォー以降の男性だと自信がなさ過ぎて、こういうのも意外と受け入れられるよ。
    男性も世間体が守れるから、イーブンだし。
    自分の生活壊したく無い人はこういうのもおすすめ。

    +15

    -14

  • 204. 匿名 2018/05/21(月) 20:57:19 

    別に妄想でも良いと思うよ。アラフォーに優しいトピなんだから。
    夢ぐらい見させてよ。現実でしっかり現実受け止めてるよ。前向きな話が聞きたい。

    +3

    -3

  • 205. 匿名 2018/05/21(月) 21:00:54 

    優しいトピです〜

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/21(月) 21:00:59 

    ①本人が前向きな話

    夢見すぎ!!現実見なくちゃ!

    ②外野が前向きな話

    嘘だ!バカにしないでよ!!

    のパターンばっかりじゃない?

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/21(月) 21:01:50 

    35歳以上が結婚できる確率が1とか2%ってよく出てますが、私の周りで言うと。
    以前同じ部署だった先輩が36歳で8歳年下28歳と職場結婚。でき婚ではないです。その後、二人子供生んでました。
    私の隣席にバイトに来てた女性は37歳で結婚・38歳で出産。別の部署にバイトに来てた女性は42歳で結婚。私が昔からアロママッサージをしてもらってるアロマセラピストさんは44歳で8歳年下の36歳男性と結婚、しかも乳ガンになってからプロポーズされて。
    みなさん相手男性も初婚同士。
    特に美人とか実家が金持ちとかいうわけでもなくですよ。
    身内でいうと、バツイチの従兄が初婚の36歳女性と再婚しました。
    100人に1か2人?実際はもっと多いと思います。
    そんな数字に惑わされたくない!ご縁ですよ、ご縁!\(^_^)/
    希望を持って、私も37歳で婚活始めました!o(`^´*) 同じく37歳の親友が今月彼氏できたので、来年にはお互い結婚話できると良いなあ…。

    +33

    -1

  • 208. 匿名 2018/05/21(月) 21:23:25 

    ガル内で言われるほど年齢関係ないよ。ガルだとめちゃくちゃ言われてるけど、アラフォー男性だって本気で一回り年下狙ってる人ばかりとか有り得ないし、そんな人見た事ないから。本心は分からないけど、常識あれば、五歳年下が限界と思ってる人が殆どだよ。そこまで婚活男性も頭おかしくない。

    +32

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/21(月) 21:25:54 

    >>203
    それ結構イイね。流石にそれでも生理的に無理な人とは婚姻関係結びたく無いけど、生理的に受け付ければ、一切会わないって契約なら悪くない。私もそれ探したいな

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/21(月) 21:28:42 

    婚活してると本当にまともな男性いないよね。アラフォー同士共有したい。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2018/05/21(月) 21:31:01 

    >>210
    激しく同意しよう(^∇^)

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2018/05/21(月) 21:34:14 

    >>188
    私も、結婚相談所に入会しても、年齢で不利で、超年上をゴリ押しされると踏んで
    出会いの多そうな興味ある場所に積極的に行き、行動することに34歳のときに
    決めました。

    定期的に異業種の食事会に行ったり、ボランティア活動をしたり、楽しく
    活動的にしていました。
    その結果、ふとしたことで、彼氏ができましたが、ケンカのときに開き直る性格が
    どうしても 受け入れられなくて別れてしまいました。

    親は、「選べる立場じゃない」とか「離婚しても良いから、一回は結婚してほしい」とか
    またあるときは、「離婚が一番困る」と言ってきた事もありました。(支離滅裂)
    今、本当に親からの圧力が強くて困っています。

    結婚相談所に入会して、同年代を希望したら、担当者に説教されてしまうのでしょうか?
    希望を聞いてその通りの人を探すことはできるけど、希望者がいなかったら、
    条件の修正を打診されるのでしょうか?

    +12

    -2

  • 213. 匿名 2018/05/21(月) 21:38:05 

    >>212
    そんな事ないよ。検索システムタイプのに入れば良いだけ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/21(月) 21:47:56 

    >>203
    結構すごい条件付き契約結婚だね!

    どこで出会った人?ネット婚活?
    仲良くなってから、そういう条件を話し合ったのかしら?
    とっても個性的な結婚だね。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/21(月) 22:11:36 

    >>202
    優しめトピだと言ってるのに。
    あんたもう来ないで。不快。

    +4

    -5

  • 216. 匿名 2018/05/21(月) 22:20:01 

    >>212マッチング型だとそうなる可能性高いから、パートナーエージェントとかツヴァイだとダメだよ。
    オーネットとかIBJメンバーズなら、希望しなければ紹介は無いから大丈夫。自分が気に入った人に申し込むだけだから、単に同い年か年下にしか申し込まなければ、そういう年代の人にしか会わない。
    年上は、希望年齢の箇所に、「同い年まで」って書いておけば基本申し込み来ないよ。
    それでも時々来るのが嫌なら、プロフィールに同い年ぐらいで価値観の合う同年代の方と出会いたいです!って書いておけば、その年代の人からしか来ません。
    私の友達はそれで三歳下の同年代と結婚しました。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/21(月) 22:21:21 

    >>214
    ネット婚活です。かなり数は少ないですが、少しだけいます。高収入の方だと、その程度なら、マイナスにならないし、福利厚生考えるとそっちのが良いみたいです。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/21(月) 22:24:17 

    >>212
    説教するのは親身な相談所だけだから、安さが売りの登録だけします!的な相談所に入っているフォローはいりません!と言っておけば、仲人からは連絡無くなるから良いって聞いたよ。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/21(月) 22:35:30 

    別にいくつで結婚しても良いと思う。
    結婚は努力すれば、絶対出来ると思う。
    でも子供は別。
    子供は努力じゃどうにもならない。
    アラフォーで婚活するなら、小無しでも一生添い遂げられる相手とするべきだと思う。

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2018/05/21(月) 22:36:03 

    >>214
    だけど、本当に私みたいな性格でないならオススメしない。まるで、心の支えにはならないし、一切相手に干渉しないのが条件だから。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/21(月) 22:40:28 

    >>212
    個人の名物おばちゃんみたいなところだとそうなる。基本システム使うだけで全部自分みたいなやつなら、大丈夫。それに最初から不干渉って要望出せば、別に干渉されないよ。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2018/05/21(月) 22:48:46 

    >>220
    一緒に住まないってことは相手の家事もしないんでしょ?
    本当に相手にとっては「既婚者になった」という社会的体裁だけがメリットってことだよね。
    で、奥さんのあなたは結婚+毎月10万円の生活費がメリットか。独身時代の気楽な生活も保たれたままに。
    すごいなあ。そんな結婚の形があるんだね。
    でも親族との関係が薄くないとこれは成り立たなそう。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2018/05/21(月) 22:49:18 

    38歳婚歴なしです。

    2年前に相談所で知り合った9歳下の男性と婚約廃棄しました。それからは婚活していません。たまに社会人サークルに顔を出していたくらいです。あとは習い事を始めたり。

    今月に入ってから、また気楽に婚活してみようかと思っています。
    ゼクシィ縁結びカウンターが気になっています。お話聞きに行こうかな・・・。
    経済的にも利用しやすいし、無理せずできそうなので。
    他の相談所は使わないだろうなー。

    やっぱりパートナーがほしいです。40歳の誕生日までまずは頑張ってみようかな。
    絶対に無理はしません。しんどくなったら休会します。

    ノッツェ・パートナーエージェントント・IBJメンバーズを30代前半で使っていましたが、ダメでした。今思えば異常な精神状態だったと思います。焦ってたんだと思います。結婚しなきゃという強迫観念があったんだと思います。仕事が激務だったのと婚活のストレスが重なって体調崩して入院したこともありました。アドバイザーさんに「自分をいじめちゃだめだよ」と言われたっけ・・・。
    思うようにいかない苛立ちからアドバイザーさんに迷惑をかけてしまったこともありました。

    今はそのような感覚は薄れてきましたが、やっぱり信頼できる愛し合える男性がいたらなと思い始めました。

    自分の時間も大切にしつつ、気楽に出会いを楽しもうと思います。

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/21(月) 22:51:14 

    >>215
    良かれと思って書き込みしたら自演呼ばわりされて、あげく「あんた」呼びですか
    本当なんていうか残念な人ですね

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2018/05/21(月) 23:01:28 

    >>222
    勿論しません。というか会いもしません。デメリットとしては当然ですが重婚出来ないので、好きな人が出来ても結婚出来ない事と、遺産が生前の遺書で一切受け取らない事になってるぐらいです。
    ただ遺産については、遺留分請求をすれば、実際には無効らしいので、請求さえすれば、貰えますけどね。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/21(月) 23:04:42 

    >>224
    そうゆうラリーはやめてください

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/21(月) 23:07:50 

    >>225
    追加。更に言うと、この形態の結婚をあんまり表立って言えないので、結局は独身扱いされるせいで、社会的なプレッシャーからは全く解放されません。
    毎月10万円貰えてもそれだけで生活出来ないから、多分皆さんが思うほど良くないです。寧ろリアルに想像されると分かると思いますが、色んな独身しがらみはそのままで、結婚も出来ない訳で、お金以外は大したメリットも無いので、成功したかどうかは微妙です。少なくとも幸せではありません。楽なだけです。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2018/05/21(月) 23:16:35 

    >>107
    養育費や相続で揉めるからだね
    親からは心底反対されるよ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/21(月) 23:19:34 

    私は41から婚活したけど32の旦那と結婚したよ。イケメンでは無いけど、別に年齢気にしない男性沢山いると思うよ。

    +9

    -5

  • 230. 匿名 2018/05/21(月) 23:31:48 

    子どもを希望する男性が多い中、いわゆる「普通の結婚」はもう厳しいだろうから、冷静に独り身の幸福と、難アリ婚を天秤にかけて判断した方が良さそう。特に安定収入のある女性は‥

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2018/05/21(月) 23:41:44 

    既婚の友達には強がって
    「一人でも楽!自由で楽しい!」なんて明るく強がってしまうけど
    本当は寂しいし結婚したいし早く子供も欲しい

    素直になれない性格で損してる。

    +11

    -1

  • 232. 匿名 2018/05/21(月) 23:49:01 

    37でいままで何人からかプロポーズ→結婚願望なくて断りいまに至る。
    したいと焦ってるときは変なの掴むし、良い人が寄ってこないから、婚活ではなくて、自然に好きになれる人を探す。
    アラフォーになったら婚活市場で価値が低いから、わざわざそこで戦う必要ないなと感じました。

    みんな、自分が自分らしくいられる相手と出会えますように^^

    +13

    -1

  • 233. 匿名 2018/05/21(月) 23:59:00 

    契約結婚いいな〜
    一度探しましたが、メールの返信なかったです。
    相手はゲイで、出世のために籍だけ入れたい人募集していました。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2018/05/22(火) 00:00:48 

    子供欲しいから、それだけ焦って、精子バンクの利用を本気で考えている。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2018/05/22(火) 00:01:25 

    42歳です。 2年ぶりに彼ができました! あきらめたらダメだけど、あきらめかけて、少し気持ちをゆるめたら、彼ができました。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2018/05/22(火) 00:03:03 

    >>231
    アラフォーの独身女性そういう人多いよね。どうして強がるの?って本当疑問。

    既婚の友達にだって、素直に「結婚したいんだよね、さみしいよー」って言えば良い人紹介してくれるかもしれないのに。

    素直になれないのも、結局弱い自分を見せられないというか、プライドが高すぎるだけなんじゃないの?

    周りは「結婚願望ないんだ!」って思うだろうから道が開けないよ?勿体ないよ。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2018/05/22(火) 00:09:25 

    >>129
    その前の彼は、今もあなたのことを忘れられずに止まってると思う?
    時間や心は、あなたのことを考えてくれる人に使わないと勿体ないよ!
    さぁ、元彼のことは忘れて前に進むんだ。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2018/05/22(火) 00:29:30 

    >>233
    契約内容によるよね。上の人のはそんなに条件良さそうじゃないよね。せめてその倍は生活費もらえたら良いんだけどね。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/22(火) 02:27:17 

    >>203
    でもそれって、単に何もせずに10万貰えるってだけだよね
    何もせず10万は魅力的だけど、子どもも居ない、旦那も実質いない
    単に戸籍上配偶者が居るだけだね
    お金以外のメリットって何?
    あと、遺産相続や保険関係の受取人とかお互いどうしてるんですか?
    そんな税金対策みたいな特殊な結婚する男性が書類上の妻に遺産全て渡すとは思えないし

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2018/05/22(火) 02:32:25 

    あっごめんなさい、203さんが追加で色々書いてらっしゃいますね
    ご本人が納得してるなら良いと思う
    余計な事言ってごめんね

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2018/05/22(火) 02:43:05 

    今もしいい人できたら、もうデキ婚したいと思ってしまう。
    38歳です。

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/22(火) 04:31:36 

    婚活って思ってるけどなんか男の現実っていうか冷めたわ‼︎まじで結婚ってそんなにいいのかなぁって思うようになった。会社のシステムのせいで余計だわ。
    食品関係の工場だけど女性は当然更衣室で作業着に着替えてボディーチェックも作業着でやるけど男性は皆が使う休憩室の四隅にロッカーがあってそこで作業着に着替えてボディーチェックは時短でパンツ一丁になるんだよ(笑)おまけにトイレも通路ひとつしかなくて男子トイレの手洗い場の反対側に女子トイレの入り口のドアがあって女子トイレは防犯の為にカードキーでひとりずつしか入れないから混んでたら男子トイレで並んでるし(笑)
    そんな環境に毎日いるからなんか男性の全てを見れるっていうか…まぁ性格までは分からないけど例えば同期の男性の私服からどんな下着履いてるかまで知れてトイレまで見たくないけど見れるわけだし…(笑)それでだからって逆に私は男性には一切見られないわけで…それでなんか婚活パーティーに参加しても気分のらないし、だからって会社の独身女性達と合コンに行ってもすぐ悪ノリでうちの会社のシステムの事話してせっかくスーツのイケメンでもパンツ一丁にされちゃうし(笑)
    転職しようかな?

    +0

    -4

  • 243. 匿名 2018/05/22(火) 06:06:57 

    >>241
    赤ちゃんって高齢だと本当にできにくいんだよー
    早くいい人見つけてね

    +2

    -5

  • 244. 匿名 2018/05/22(火) 06:34:26 

    38歳でお見合い結婚したよ
    今は妊娠中で赤ちゃんが産まれてくるのが楽しみ
    ハゲデブ童貞だった年上旦那に恋愛感情もときめきもないけど、収入はいいし優しいし特に不満はない
    寝室も最初から別なのでストレスないし、お互いに干渉せず自分の時間もいっぱいあって毎日が楽しい
    婚活ではどんどん変な男しか紹介されなくなって、「次に紹介された人が性格が良ければ結婚する!」と決めてた
    イケメンとの恋愛結婚にこだわらなければ、アラフォーでもまだまだ良い男はいっぱい残ってると思うよ

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2018/05/22(火) 06:51:05 

    結局は運。本人が中小事務で平均的な日本人体型(出るとこ出てなくて扁平なアジアン顔)でアラフォーでも、コミュ障童貞で自己評価が低い年下の大手正社員と運よく巡り会えたなら、成婚できるかもしれない。
    本人に、いつまで、婚活ガチャを回し続ける気力・体力・経済力が残っているか次第かな。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2018/05/22(火) 06:55:19 

    臭いのだけは無理だな

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2018/05/22(火) 07:40:43 

    付き合って4ヶ月の彼が体調壊したらしく、それから連絡が激減。こちらから送れば返信は来るけど、素っ気ない。
    彼EDだし最後までした事がない。
    このまま、別れるのかな。
    明日婚活パーティーに行ってきます。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2018/05/22(火) 08:28:10 

    >>7

    何で借金したかに因る

    デブは努力でどうにかなる。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/05/22(火) 09:57:37 

    >>239
    遺産や保険は前のコメントで書いた通りです。ほぼ何もしませんが、お歳暮、お中元、暑中見舞い、年賀状の手配だけは、年で計4回行ってます。
    一旦立て替えて、後日かかった費用を請求する形です。どの作業も1時間前後で済むので、年4時間の作業って感じです。
    あと書類は他にも色々あって、弁護士とか司法書士を介して、公正証書で残してるので、約束破る事はあまり考えていません。
    旦那は同い年のイケメンメガネエリートって感じで実際にエリートです。恋人もいるみたいなので、勿論それも不問です。公式な不倫ですよね。
    私も恋人作るのは了解されてますが、契約結婚の事を口外するのは基本禁止されてます。
    この人が生理的に大丈夫かと言われれば大丈夫ですが、不干渉の契約なので、そこら辺は関係ありません。
    お金以外のメリットは基本有りません。独身のプレッシャーから解放されると思う方もいるかもしれませんが、この契約結婚一度説明したら、知り合いに完全に基地外扱いされたので、そこからはそのまま独身で通してます。
    逃げ恥みたいな感じには絶対になりません。平匡さんよりも遥かに高スペイケメン高身長ですが、人間的な温かみは無い、というか、私にはあくまでビジネス以外の感情が無いみたいです。当たり前ですが。
    あと、単にこういう男性は数が少ないです。私が思ってたよりはいましたが、500人に1人というところでは無いでしょうか?
    お金を一切貰わずに、籍だけ入れる人ならいるかもしれませんが10万円以上貰える人はかなりレアだと思います。
    最初はめちゃくちゃ良いと思いましたが、結婚願望が全く無かった私ですら最高に侘しいです。結婚願望ある方だと多分鬱になります。
    最初は肉体関係無しに飛びつきましたが、寧ろあった方が良いかもしれません。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2018/05/22(火) 10:09:45 

    >>249
    なんかドラマみたいだなあ。
    そういう相手はどういうネットワークで見つけるの?
    しかし、そこまでビジネスライクだと、気が変わりました契約解消して下さいとも言いづらいね。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/05/22(火) 10:11:43 

    まともな男性は年上が好き!年下好きの男はロリコン!ロリコン!
    ぜひ夢から覚めないで欲しい。

    +1

    -7

  • 252. 匿名 2018/05/22(火) 10:17:45 

    >>207
    いい話だー
    参考にさせてもらいたいんだけど成婚された方たちは細身?
    アラフォーだけど若く見えるとか綺麗にされてるのかな
    男性に対して嫌悪感ないとか気さくな感じ?

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2018/05/22(火) 10:22:50 

    私の周りの成婚したアラフォーは、婚活の愚痴を全く言わなかった。
    言っても、なかなかいい人には相手にされないという程度で、いい男がいないというおきまりのセリフは言わなかった。
    最後は年下エリートと結婚して、すぐ子供できて幸せそうだよ。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/22(火) 10:23:10 

    >>249
    契約結婚に興味が出て、ネット検索してみたんだけど…
    この記事の女性は肉体関係があったからこそ、相手の男性側に愛情が芽生えてしまい契約が破綻してる
    契約結婚って、思い通りにいかない部分も多くてなかなかハードルが高いなって思ったよ
                現実の契約結婚は「逃げ恥」のようにはいかない… “非婚出産”への道のり | 日刊SPA!
    現実の契約結婚は「逃げ恥」のようにはいかない… “非婚出産”への道のり | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    2016年に話題を集めた社会派恋愛ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。このドラマのテーマは「契約結婚」だった。『逃げ恥』を知らない人に向けて内容を簡単に説明しよう。主人公の森山みくり(新垣結衣)と津崎…

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2018/05/22(火) 10:24:15 

    結婚したらゴール?
    夢を叶えたら、離婚しそうだね。
    異なる家庭で育った相手と上手く生活することについては一切い考えてないよね。
    年はいくつ?

    +0

    -6

  • 256. 匿名 2018/05/22(火) 10:28:46 

    >>250
    やり方は先に書いた通りです。
    見つけ方は単に全国数万人とかで、写真の無い男性を一人一人プロフィール確認するしか有りません。
    普通は写真無くて男性からアプローチするものですが、相手からのアプローチは有りません。
    因みにこちらは、逆に証明書有りで写真無しだと弾かれるので、自分は写真登録してるのに相手は登録しておらずアプローチもしてこない。
    此方側が契約案を提示して、相手がそれを判断するという提案になるので、普通に婚活してる女性はしないと思います。
    数が少ないので、全国を常に確認しないといけないし、自分で契約案を出す人がまずいないので、競争率はかなり低いみたいです。顔はどうでも良いらしいですが、信用第一らしいので、女性側が有利な契約なのに顔すら隠してる女性はダメとの事。基本打診は有りますが、ほぼ全ての女性はメールが来てから、顔出し、証明書提出、提案提示の指示を出した途端音信不通になるらしいので、単に私が選ばれたのは最後まで交渉が続いたからとの理由だけです。提案を拒否した事は無く、単にそこまでする女性がいないというだけみたいです。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2018/05/22(火) 10:38:26 

    >>256
    たしかに、最後まで貫いて契約したのはすごい。
    途中で我に返りそうなものなのに。

    しかし、今になってもまだ、普通の結婚はしたくないですか?

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2018/05/22(火) 10:53:54 

    契約結婚サイトってあるみたいだよ
    アラフォー婚活優しめトピ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2018/05/22(火) 10:55:40 

    大学病院で働いてる助産師ですが、もちろん高齢出産で何事もなく妊娠して出産する人もいます。
    でも高齢出産だと先生も若い妊婦さんより慎重に見るし、危険な状態になり入院する方もアラフォー妊婦さんはやっぱり多いです
    はなから「妊娠できない」「出産できない」と否定するのはダメだけど、「私は全然大丈夫だった」「周りは全然大丈夫だった」とアラフォー未婚の方に軽く言うのもいかがなものかと正直思ってしまいます

    +10

    -3

  • 260. 匿名 2018/05/22(火) 11:08:52 

    重いコメント多いなぁ…

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2018/05/22(火) 11:56:01 

    成婚率のパーセンテージは気にしない方がいいよ。
    あれは結婚願望がない人も人数に入ってる。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2018/05/22(火) 11:56:10 

    婚活市場だと男女ともに条件から相手を見る世界だから価値が暴落してる(女は若さと美貌、男は高年収とコミュ強が勝つ)いい人を見つけるのは難しい
    イチかバチかで日常生活の恋愛市場で結婚相手を探すのがいいんじゃないかと思います。本当にイチかバチかになるけど

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2018/05/22(火) 11:56:42 

    >>259
    どっちかというと危険という情報ばかりが一人歩きしている現状なので、基本的には大丈夫という情報の発信もあって良いかと思いますが。
    妊娠出産は若くても絶対安全なものではないので、気を引き締めて臨むべきですよね。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2018/05/22(火) 12:22:52 

    「優しめ」って書いてあるのに…

    キツイ事を書き込む人達は
    文盲なのか?
    リアルでは人の話を聞かないタイプなのかしら…?

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2018/05/22(火) 12:28:04 

    事が事なので切羽詰まってか、優しめになれないのかも。
    それも嫌だな…
    もう少しライトにやりたいよね。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2018/05/22(火) 12:30:23 

    アラフォーにもなって結婚に夢を見てるようなおばさんには厳しい現実を述べるのが優しさだと思う

    +14

    -14

  • 267. 匿名 2018/05/22(火) 12:39:29 

    アラサーならまだ優しめに励ませるけどアラフォーだと優しめに励ますレパートリーが少なくなるんだもん
    職場にアラフォーで10歳下と結婚した人がいて幸せそうだなと思ってたけど、よくよく話を聞くと年齢的に姑から「可愛い息子にババア嫁が来た」と内心がっかりされてて義兄さん義姉さんの立場にあたる人たちはみんな年下で肩身が狭いみたいだし、アラフォーだと全てが全て上手く行くような結婚は作り話でもしないと少ない

    +8

    -6

  • 268. 匿名 2018/05/22(火) 12:39:42 

    >>266
    情けと優しさは違いますもんね!分かります!

    +4

    -2

  • 269. 匿名 2018/05/22(火) 12:39:55 

    必ずマウンティングわいてくるよね

    +10

    -2

  • 270. 匿名 2018/05/22(火) 13:15:17 

    主さんの年齢・職業は?

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2018/05/22(火) 13:41:05 

    アラフォーの妊娠出産で心がけるべきは、
    子作りはすぐ。半年できなければすぐ病院行って。
    妊娠したら必ず総合病院を予約すること。
    これは任意だけど、気になる人は出生前検査を。

    このくらいじゃない?
    ほかに、わざわざ言っとくことある?

    つわりもなく、トラブルもなく、超健康に安産するアラフォーもたくさんいるよ。
    こっちの方がむしろ知られてないと思う。

    +3

    -5

  • 272. 匿名 2018/05/22(火) 14:01:21 

    感じ悪いね
    優しいなんて無理みたい

    +13

    -1

  • 273. 匿名 2018/05/22(火) 14:03:58 

    なにかコメントするとネタにされて叩かれそう。
    同士と意見交換したりしたかったのにな。
    優越感、マウンティングの観客ばかり。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2018/05/22(火) 15:23:15 

    婚活は第一印象で好感持たれないと
    肝心の中身まで見てもらえるチャンスがなくなるので

    その場に行ったら
    笑顔か微笑みを絶やさず

    ダイエットするなり男性が好みそうなファッション研究するなりしておく事も重要よ?

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2018/05/22(火) 15:30:42 

    >>274
    そんなの当たり前じゃん。。
    見下してるね。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2018/05/22(火) 15:38:48 

    アラフォー女性は婚活を辞めたとたんに突然年下のハイスペ男性ととんとん拍子で結婚まで決まるらしいですよ?

    +5

    -6

  • 277. 匿名 2018/05/22(火) 15:56:18 

    >>276嫌味だね…

    +6

    -4

  • 278. 匿名 2018/05/22(火) 16:13:57 

    結婚は地獄の始まりのモラハラ男を捕まえたくなかったら

    「尻に敷ける男」
    「尻に敷かれてくれる男」
    を探して選ぶといいよ?

    尻敷け男は人によっては頼りなくて物足りなく感じるかもしれないけど…

    結婚したら何でも奥さんの言いなりになってくれるから楽だよ。

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2018/05/22(火) 18:21:38 

    契約結婚されてる方のコメント興味深く読みました
    お中元お歳暮の手配はしてるとのことだから
    仕事先の相手方には既婚者であると言ってるのかな?
    コメ主は世間的には独身であるようにしてるとの事だけど
    彼は職場ではどう言ってるのかな?
    税金面の控除のメリットのために形式上の配偶者が欲しいみたいだから職場には既婚者で配偶者を扶養してることにしてるんだよね、色んな矛盾でバレないんだろうか
    彼女が居るのにその人と別居婚でも良いからするとかせずにほぼ見ず知らずの女性と形式上の夫婦になるメリットってなんだろうな
    コメント見てると具体的だから本当のことだろうし
    本当に色んな人が居るんだなぁと勉強になった

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2018/05/22(火) 18:52:13 

    >>279
    コメの主です。
    旦那のことは、会社の登録や節税のためにしてる以上、多分既婚者として言ってるんだと思いますが、実際には分かりません。
    相手の情報は調べないし、不干渉である事が最優先事項です。その為色々齟齬が出ているのかもしれませんが、分かりません。
    多分彼は、お金目当てで寄ってくる女性として結婚したくは無いんだと思います。だから、逆にお金で解決出来る事はしておくんだと思います。ぶっちゃけ私は月10万円貰えればそれ以上の何も求めません。
    彼が本当に好きな女性が出来たら、多分この関係は終わります。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2018/05/22(火) 19:21:33 

    トピ主さんはアリスさん?

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2018/05/22(火) 19:36:12 

    >>281
    アリスさんと言う方を存じませんので違うと思います。芸能人とかですか?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/05/22(火) 19:46:52 

    >>282
    横から失礼。少し前に終わった別の婚活トピの主のことだと思う。
    トピが終わりそうな頃に、トピ主が新トピを建てる時は自分をアリスと名乗ると宣言してた。39歳無職で貯金なくて婚活に切羽詰まってて、前のトピでは一目惚れした若い男性の実家に突撃ストーカーをして問題を起こした伝説のトピ主。

    +6

    -2

  • 284. 匿名 2018/05/22(火) 20:58:27 

    >>283
    そうなんですね。
    私は違います。
    そんな個性の全く無い只のアラフォーです。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2018/05/22(火) 21:15:40 

    EDの彼が嫌で婚活再開しようと思うのですが、私は薄情な人間でしょうか?

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2018/05/22(火) 21:17:40 

    >>284
    このトピ主(アリス)みたいにならないでね
    理想は高くないのに結婚できてないひと集まって!
    理想は高くないのに結婚できてないひと集まって!girlschannel.net

    理想は高くないのに結婚できてないひと集まって!理想は高くないと思います。今年で38歳… ずっと婚活してたのに結婚ができません。 自分磨きも頑張ってます。 仕事も派遣だけど、頑張ってる。 なのに、人数調整などで更新されないことが続いてショックです。 選...


    今年中に彼氏を見つけて結婚する方法
    今年中に彼氏を見つけて結婚する方法girlschannel.net

    今年中に彼氏を見つけて結婚する方法皆さん、どうやって出会って結婚までたどり着きましたか? 皆さんの経験をヒントに話しあいませんか?

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2018/05/22(火) 21:47:46 

    >>285
    それは仕方ないよ、あなたは悪くない。
    でも彼とちゃんと別れてあげてね。
    てきとうに理由つけて。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2018/05/22(火) 22:50:53 

    アラフォー女性って高望みとかは全然してないと思う。自分と釣り合う男性と結婚したいだけなのに、そう言う男性が全然いなくて皆んな傷付いてるだけ

    +14

    -3

  • 289. 匿名 2018/05/22(火) 22:55:20 

    今日からアラフォー突入しました!

    三十路頃にオーネットに登録してましたが、こじらせました。
    会う人会う人好きでも嫌いでもなく…
    私にコミュ力もなく、掲示板もラインもつまらないし。

    諦めてたけど、最近面白い女子に会いました。
    同じ会社の人だけど、男好きでガツガツしてる。
    ヤバい人ではあるけど、楽しそうだし、そうやって探すのかぁと
    見習ってみたいですね。殻を破って吹っ切りたい。

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2018/05/22(火) 22:57:40 

    恋もして頑張って生きてきたけど、
    縁がなかった。交際は実らなかった。
    たくさん傷ついた。不安でたまらない。
    でも諦めたくないから探す。

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2018/05/22(火) 23:16:43 

    結婚相談所は、本当にイメージしてた通りの人達(容姿が悪い、コミュ障、ヲタ、女性経験なさそう、変人、モジモジ、不潔、センスがない)が90%だったよ。

    あとは見るからにサクラって感じの。

    結婚相談所に登録しとこうとか思わない方がいいよ。本当にひどい。

    妥協して我慢しても、どうしてもやっぱり生理的に無理でした。

    +6

    -5

  • 292. 匿名 2018/05/22(火) 23:31:36 

    >>288
    5chあたりだとアラフォー女性に釣り合うのはニートとか良くてフリーターですよ?
    その辺と出会いが無いですか?

    +4

    -8

  • 293. 匿名 2018/05/22(火) 23:43:41 

    みなさんどうやって婚活されてますか?
    やはり相談所が多いんでしょうか。

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2018/05/23(水) 02:00:53 

    >>239
    そこまでドラスティックだと嫌だけど、
    マンションの同じフロアの端と端ぐらいの距離での
    別居婚が理想なんだけどなあ、
    気が向いたらお互いの部屋に行く感じ、
    その考えすら、
    割りかし基地外扱いはされるけど(笑)

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2018/05/23(水) 02:03:22 

    >>294
    間違いました。
    >>249へのレスです。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2018/05/23(水) 07:18:42 

    >>291
    容姿が多少悪くても性格が良ければ優良物件扱い

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2018/05/23(水) 08:15:50 

    アリスかと思った。
    優しめとかって同じ境遇同士傷の舐め合いのトピなの?
    だから結婚できないんだろうね。

    +2

    -5

  • 298. 匿名 2018/05/23(水) 09:30:56 

    やっぱ荒れるね。
    該当者以外はなんでここに来るの?
    バカにしたいから?暇人?
    嫌な感じ。

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2018/05/23(水) 09:41:36 

    >>296
    もちろんその通りだよね。
    もちろん容姿なんて気にしない。不細工でも全然受け入れるよ。
    性格というか。ウジウジモジモジ。
    照れてるとか慣れてないとかじゃなくて、変だったよ。
    会話し始めたと思ったら、社会批判みたいなのを一人でブツブツ延々としてて。
    怖かった。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/05/23(水) 10:07:57 

    そのアリスって人のトピみたけどさあ、どう見ても最初から釣りじゃん。
    マウンティングしたい既婚者が求める、理想のアホアラフォー独身って感じ。

    みんなを楽しませ、優越感にひたらせ、笑わせてくれるなんて、
    釣りにしても親切で、最高のエンターテイナーだと思ったよ。

    あんな人、実在しているわけがない。

    +2

    -3

  • 301. 匿名 2018/05/23(水) 10:39:10 

    サラッと見てきた。
    すんごい暴言いじめトピだった。
    【閲覧注意】だよ。
    こんな怖い人間達が居るのかってゾッとした。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2018/05/23(水) 10:40:46 

    釣り師だってことはみんな知ってるよ
    ただその釣りトピ主はかなりの構ってちゃんみたいだから、
    暇人は釣り主の相手をしてあげて笑ってるだけ。

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2018/05/23(水) 10:45:01 

    >>291
    すっっっっっっごい!わかる!!!
    私も全く同じで退会しました。今は女子会楽しんでます。アラフォーは女同士の飲み会が一番楽しいよね。婚活でも良い男性いないから、やめた。
    でも婚活すると男性とは違って素敵な女性凄く多いなって驚いた。特に今の女子会の皆んな本当に素敵。男性の女の見る目のなさは本当に呆れる。

    +7

    -7

  • 304. 匿名 2018/05/23(水) 10:46:40 

    >>302
    嵐は禁止って書いてあるの読めないんですか?このトピはアラフォーに優しいトピです。マイナス発言はやめてください。

    +3

    -4

  • 305. 匿名 2018/05/23(水) 10:48:44 

    >>289
    実際にはそう言う女子が乱行パーティーとかでハイスペ捕まえてるからね。

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2018/05/23(水) 10:49:38 

    >>296分かります。不公平。女性は容姿悪くて派遣なだけで事故物件扱いされるのに。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/05/23(水) 10:51:29 

    >>304
    ここのトピに対してのマイナス意見ではなくて、>>300の釣りトピに対しての発言だったのですが。失礼いたしました

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2018/05/23(水) 10:59:10 

    実際に婚活してたんだけど、

    意外に婚活で出逢った男はクズばかり
    ブサイク低収入ばかり
    一回り年下を狙うロリコンばかり
    大半は生理的に受け付けない

    でも有りませんでした。
    殆どの男性は、割と年収は良いし、顔は好みでないけど、生理的に無理なほどじゃない。ほぼ全額奢り。女性慣れしてない。なんかつまんなそうだけど、交際希望は出される。ほぼ全てこちらから断っている。なんかピンと来ない。

    これがほぼほぼ全てでした。同じような方いませんか?ガルちゃんだと少数派だと思うけど。

    +9

    -5

  • 309. 匿名 2018/05/23(水) 11:00:06 

    >>308
    多分いないと思う。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2018/05/23(水) 11:03:10 

    >>308
    かなりの少数派だと思うよ(^◇^;)
    ヤバイ人しかいないと思う。特に結婚相談所

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/05/23(水) 11:05:38 

    >>308
    充~分に妥協できるレベルの案件だと思う。
    贅沢でもったいないかと。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2018/05/23(水) 11:10:56 

    >>308
    うん贅沢で勿体ない。
    生理的に無理じゃないレベルなら一度交際してみたらいいと思う

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2018/05/23(水) 11:11:15 

    >>310
    本当に結婚相談所はヤバイ。
    (自分を棚にあげて言いますが)
    キモすぎてヤバすぎてカオス集団。
    広告とかに騙されないで欲しい。
    登録すれば安心。結婚出来るとか思わないで欲しい。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2018/05/23(水) 11:15:46 

    >>310
    私も結婚相談所で活動してましたよ。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2018/05/23(水) 11:20:47 

    >>311
    有難うございます。私はかなり理想が低い方なので、それでそう感じたのかもです。
    相談所の中での交際は一応何人かはしてますが、特に楽しくなくて、ピンと来ないし、恋心もないので一ヶ月付き合ったらフェードアウトの連続してました。交際といっても実際のおつきあいと違って楽しく無いのでなかなか難しかったです。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2018/05/23(水) 11:22:15 

    >>313
    有難うございます。婚活トピ内だとやはりその意見が殆どですよね。私はかなり理想が低い方なので、大丈夫に感じただけかもしれません。有難うございました。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2018/05/23(水) 11:23:14 

    結婚相談所に居るような人はヤバイって一般常識のように認識してた。胡散臭さ満載って。
    でも、藁をも掴む気持ちで入会したら、その通りだった。
    心とお金をドブに捨てました。
    嘆きました。落ち込みましたよ。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2018/05/23(水) 11:25:02 

    >>316
    同調出来なくて悪いけど、私は結婚相談所で活動してたけど、やっぱり変な男性ばかりでしたよ登録者の中のトップクラスですら私には受け入れられないレベルでした。数万人の登録者がいても何かしら理由があって結婚出来なかった男性の下から数万人なので致し方無いのかもです。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2018/05/23(水) 11:26:52 

    理想低い人めちゃくちゃ羨ましい。ジャニ好きだからかもだけど、まるで容姿受け入れられる人がいない。ジャニレベルの人は結婚相談所は皆無でしたよ。

    +3

    -7

  • 320. 匿名 2018/05/23(水) 11:30:03 

    >>317
    すごい分かります。私も同じ思いする方がいないように、結婚相談所を検討する方は必死で止めてるのに何故か毎回荒らし扱いされる。結婚相談所の経験者だからこそお金を有効に使って欲しいのに、毎回ステマ業者の援護射撃に負ける。
    成婚率が5パーセントしかない結婚相談所なんて、50パーセントの成婚率の恋愛に遠く及ばないのに、勧める人の気がしれないよ。同じ被害者は出したくない。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2018/05/23(水) 11:30:11 

    でも婚活市場だと20代ならそこそこレベル〜やばいレベルの男まで色々寄ってくるけどアラフォーだとよっぽど美人じゃなきゃやばいレベルの男しか寄ってこないのが現実
    上でも言われてるけど婚活市場で需要の高い「普通レベルの男」が譲れないなら婚活市場じゃなくて恋愛市場で見つけた方がいい

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2018/05/23(水) 11:37:39 

    もうここまで来てしまったのだから、容姿なんて選べる立場じゃない。そこそこ。いや。普通以下で全然OK!
    性格重視。自分と合う人を。家庭を築ける人を。
    お見合いOKくれた、ありがたい↑と前向きに頑張って探し続けましたが、
    。。。悪口ではなくて、本当に変人ばかりでした。
    失礼ですが、アスペ、発達障害等ありそうな方も居ました。
    生理的にも人間的にも無理でした。
    お金も心もなくなり、憂鬱になりましたよ。

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2018/05/23(水) 11:50:29 

    >>320
    激しく同意です!!
    経験者だからこそ真実を語っているのですよね!
    結婚相談所は、絶対にやめた方がいいですよ。
    大切なお金をあんな所に捨ててはいけない。
    入会すれば出会えるかもなんて夢を持ってはいけません。

    今まで出会った、目にしてきた男性の中で最低のレベルの人達が居ると認識しておいた方がいいと思います。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2018/05/23(水) 11:54:31 

    >>323
    だよね。アラフォー婚活トピだと同じ思い共感出来る方ばかりで嬉しい。いつもの婚活トピだとお説教既婚者か負け犬ガル男がうるさいからね。定期的にこのトピ立てて欲しいな。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2018/05/23(水) 12:05:12 

    >>319
    そりゃそうよ…
    結婚相談所にイケメンなんて居ないさ(^-^;
    もし仮に居たとしても、何か訳あり。欠点あり物件よ。

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2018/05/23(水) 12:07:49 

    女性は特に欠点見当たらないような人ばかりなのになんか不公平だよね。私もそんな際立った欠点なんて無いのに選ぶのは欠点持ちしか選べないのは、なんか絶望するよ。
    勿論私も完璧な人間では無いのだからね。

    +8

    -2

  • 327. 匿名 2018/05/23(水) 12:11:59 

    欠点は年齢って突っ込まれそうだよね…
    分かっております…
    こればっかりは…ごめんなさいって感じです…

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2018/05/23(水) 12:38:48 

    結婚相談所に入会し活動、
    婚活パーティー等参加、

    出会えなかった。なんの結果も出なかった。
    (理由は上記のコメント同様)

    どうせ変なのしか居ないともう分かってるんで、
    何もしていない私が居ます。

    どこに行けば。何をやれば。
    色々考えたり調べたりしてるだけで時間は過ぎていく。
    手詰まりになりたくない。
    本当にどうしよう。。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2018/05/23(水) 12:43:39 

    >>327
    それはすごい年下を狙うからであって同い年ぐらいで選べば良いだけだと思うよ。男性だって同い年ならお互い欠点にならないんだし。

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2018/05/23(水) 12:43:42 

    婚活市場において女性のアラフォーは男性の年収300万と同等だからしゃーない
    私は普通なのに普通の男が寄ってこない!とか言っててもアラフォーだとそれだけで価値が低いのが現実
    もちろん実生活だとそんな価値観で生きてる男性ばかりじゃない。でもお互いが条件から入る婚活市場だと女性の年齢は相当ネックになる

    +5

    -6

  • 331. 匿名 2018/05/23(水) 12:43:50 

    オフィス街で一人ランチしてる男性(指輪なし、普通に良さそうな感じ)に声を掛けようかどうしようか考えた事があります。。

    目を合わせる事しか出来ませんでした。。
    不審者扱いされるかと思ったりして、とても声なんて掛けられませんよね。。

    +15

    -2

  • 332. 匿名 2018/05/23(水) 12:46:19 

    >>328
    英会話スクールとか、ジムとか意識高めの習い事とかだと素敵な男性もやってそう。
    山登りは辛過ぎて私は無理でした。
    アラフォーだからと言っても自然な出会いって言うのは捨てられないよね。作られた出会いだとときめかない。

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2018/05/23(水) 12:49:06 

    20後半以上のいい男は可愛い女子大生並みにモテるよ。

    +7

    -3

  • 334. 匿名 2018/05/23(水) 12:49:49 

    >>329
    年下なんて恐れ多くて希望しないよ!
    とんでもない(^-^;
    同い年~4つくらい上かな。

    同年代の男性は少しでも若いのを好みそう。
    そうじゃない男性を選べば良いのですけどね。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2018/05/23(水) 12:54:57 

    >>330
    いやいやいやいや、流石にそれは言い過ぎでしょ。アラフォー女性が20代半ばを狙ってるなら、年収300代の男性でもしょうがないかもしれないけど、同い年ぐらいなら年収550は低くても有るのが普通だよ。
    女性の年齢がネックになるなら、男性の年齢だってネックになるんだから、お互い同い年ぐらいで妥協すれば良いだけだと思うよ。

    +4

    -7

  • 336. 匿名 2018/05/23(水) 12:59:54 

    でも年下をそんなに避けない方が良いよ。例えば自分が40歳だとして、男性が40歳年収600の人と男性29歳年収450の人がいたとして、年下男性が40になった時には600に届く可能性は大きい。更に11年間分の年収も加えると相当年下男性の方が条件も良い。年収が今低いからといって避けるよりも将来性を考えると、例え年下男性が40歳の時に年収550にしか届かなくても、それまでの11年間分の年収を考えるとそっちのがもらえてる額は大きい。

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2018/05/23(水) 13:06:03 

    女性自身が年収500~600万あるならね。
    さすがに300万前後しか収入ないアラフォーが平均年収以上はないのでは。
    てかアラフォーなら同年齢、同収入で定年まで共働き、子供無しが妥当なとこな気がするけど

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2018/05/23(水) 13:07:12 

    >>336
    それは私もすごい思った!
    年収低い男性は女性に相手にされないから、逆に年収低いけどかなり若い男性を狙うと、今の同年代男性よりも相当貰えることになる。
    女性もアラフォーになると年下を視野に入れた方が良いよね。既婚者に言われたよ。

    +4

    -4

  • 339. 匿名 2018/05/23(水) 13:07:58 

    >>337
    ここは優しめトピだと何度言ったら分かるんですか?

    +5

    -3

  • 340. 匿名 2018/05/23(水) 13:08:34 

    そうだよね。
    同い年くらいが理想だよね。

    具体的な言いにくい話になるけど、

    世の中の男性は、自分もアラフォーのくせに、
    自分の精子も劣化してるくせに、
    相手女性は少しでも若いのを求めるんだよ(図々しいよね)
    子供が欲しいから。
    そういう理由でアラフォーは敬遠されるんだよね。

    そんな考えを持たない男性と出会えれば幸せだよね。
    君じゃないとダメなんだってね。

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2018/05/23(水) 13:09:22 

    >>337
    いや、女性と同じ年収の男性とか‥‥。(ーー;)
    流石にそれは無しかな。
    それだと全然結婚する意味無いし、一人のが楽って結論になる。

    +1

    -6

  • 342. 匿名 2018/05/23(水) 13:09:54 

    優しめトピって現実を言うとマイナス食らうのね
    いつまでたっても結婚出来なさそう

    +10

    -3

  • 343. 匿名 2018/05/23(水) 13:16:00 

    >>337
    子供無しはともかくとして、アラフォーで結婚した女性を定年まで働かせる男って時点で無理だな。。
    普通の男性の考えなら、これまで頑張ってきた女性を労って専業主婦させてあげるのが思いやりだと思うけどね。私が男性ならそうする。

    +7

    -7

  • 344. 匿名 2018/05/23(水) 13:16:31 

    >>341
    でも二人で暮らせる幸せや500万同士でちゃんとお互い貯蓄してるなら家だって1億前後の買える贅沢だって出来る可能性あるんだよ
    ごく一般的な幸せとか家庭像が得られなくてもその普通の人には出来ないことが出来る可能性だってあるんだよ

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2018/05/23(水) 13:19:29 

    >>344
    いや、男性で500ならかなり楽な仕事なんだろうけど、女性で500稼ぐのって凄い辛いと思うよ。男と女性を同じ感覚で見るのはおかしいよ。それに一億の家とかその程度の年収だと無理だと思う。女性はこれまでの美容とかで貯蓄が無いのは普通だし、男性も一人で貯蓄一億円貯められてるとは思えない。

    +6

    -5

  • 346. 匿名 2018/05/23(水) 13:28:15 

    >>336
    20代で年収400万代でも、それは年収が低いにカウントされないから・・・。
    その後上がっていくのは、本人も分かっているし、現時点での年収が低いからアラフォー女性と結婚しますっていう男は稀だよ。

    5才以上年下の男性と結婚してる女性って、必ず相手の男性から熱烈にアプローチされてるし、
    自分から狙って年下いかないほうがいいと思う。
    宝くじに当たるようなもんだよ。
    プラス5才までの同年代を狙うのが一番効率良いと思う。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2018/05/23(水) 13:32:21 

    とても強気な、たくましい、出来る女性って感じの方が居ますね。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2018/05/23(水) 13:40:20 

    お金は大切だけど、
    年収、年収、金、金、って語るのなんか嫌だな…

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2018/05/23(水) 13:47:52 

    アラフォーにもなると、自分でもそこそこ稼いでるし、男の年収なんてそこまでこだわらないよ。
    条件はえらそうじゃない&絶対に子供を望んでるんじゃないってこと。
    そして、一緒にいて安らげる人がいい。

    まあ、さすがに借金漬けとかギャンブル狂とかは無理だけど。
    結婚する人間として破たんしていない人格ならそれでいい。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2018/05/23(水) 13:55:42 

    年下を避けてるっていうか、望みがものすごく薄いところにあえて突撃していって、HPだけ削られてもな…って感じ。
    現実、職場とかリアルなつながりで自分に気がある年下がいれば、そりゃ有難く好意を受け取るよ。
    ただ、明らかに勝てない戦はしたくない。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/05/23(水) 13:59:17 

    >>7
    DV気質の性格超難ありメンヘラであれば
    結婚出来るよ

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2018/05/23(水) 14:08:48 

    謙虚な人と、強気で年収年収ばっか言う人居るよね。

    アラフォーなのに年下狙えだなんて…
    考えた事もない。恐れ多いよ…
    bba扱いされて却下されるだけじゃん。

    よっぽど自分に自信があるのかしら?

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2018/05/23(水) 14:32:35 

    >>352
    年下狙うって言うか、最初から年下無理だと思ってると相手からも避けられると思う。年下いくらでもオーケーって心持ちのが良いと思う。実際にアラフォーで結婚した人って大半が年下旦那だし、ガル内でもそう言う人多い。よくガル内で年下からアプローチされて、怪しんで避ける人多いけど、実際にそこで年下に好意を向けられる場合だとそのまま結婚する場合が多いと思う。
    年下オーケーにしておくだけでかなり結婚の可能性は上がると思う。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2018/05/23(水) 14:38:35 

    >>352
    年下ハイスペ狙うなら確かにそうだけど、年下でも年収400とか低い人なら別に恐れ多くも無いと思うけど。20代で600以上が最低条件!とか言うならそうだけど、20代で年収350とかだったら別に高望みでもなんでも無いと思う。
    40で600の人よりかは、29で350のが私なら良いと思う。

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2018/05/23(水) 14:43:22 

    >>353
    なるほど。拒絶せず、窓口広くという事ですね!
    了解です!ありがとう(^^)

    そういえば、(まだアラフォーの時ではないけど)30歳の友達が24歳の彼に求愛されて、
    友達は、ヒェー(゚ロ゚ノ)ノって感じでひいてたけど、結婚してたなぁ。
    友達は小さくて可愛くて天然で良い子だった。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2018/05/23(水) 15:02:59 

    年下男性に熱烈求愛されるのって大体、小柄で童顔の年齢不詳系美女だよね。

    私は身長高いから羨ましいわ。身長があると、それこそ小雪レベルじゃないと年下は無理な気が。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2018/05/23(水) 15:09:54 

    いい流れ(^-^)/
    このトピが好きになってきました。

    +7

    -3

  • 358. 匿名 2018/05/23(水) 16:15:40 

    会社の人だけど、45歳で正直顔は余り良く無いけど、フツメンの36歳と結婚したよ。別に良くあることだと思う。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2018/05/23(水) 16:16:57 

    オトコって女と違って若い時でもモテない男は本当にモテないからね。年上でも彼女が出来たら結婚するって男めちゃくちゃあると思う。それが年上とかあんまり関係ないよ。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2018/05/23(水) 16:28:21 

    >>359
    でもそれは分かる。実際に男は好きになったら条件とか関係無い。というか何も考えて無い。
    年下のみに対象絞るんじゃなくて、同年代プラス年下も入れても良いと思う。

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2018/05/23(水) 16:33:26 

    いい香りのする男性がいい。。。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2018/05/23(水) 16:49:32 

    香水とか柔軟剤きつくなくて、
    もともとナチュラルで無臭の人がいいな。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2018/05/23(水) 17:16:52 

    >>361
    分かる。加齢臭キツイのは無理。最近の同年代は加齢臭キツすぎ。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2018/05/23(水) 17:22:18 

    まぁね。ggiだからね…
    人間だから年齢的に仕方ないよ。
    アラフォーだって、bbaだよ…
    そこも含めて愛せればいいよね。
    (マイナスつくの?)

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2018/05/23(水) 17:23:55 

    あんまり女最強に言わない方がいいと思う

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2018/05/23(水) 17:32:01 

    アラフォー以降のサクセスストーリーだって実際には決して珍しい話じゃない。ガルちゃんにもそう言う話よくある。そんな出会いを待ってみるのも前向きに生きれて良いと思います。
    私の知り合いも43で31のハイスペックのイケメン男性と結婚しました。でもその方は美人とかじゃなく普通の方です。

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2018/05/23(水) 17:36:01 

    私は子供が絶対欲しいとか思ってないから、年上年下にこだわりはない。
    自分に合う人ならいいわ。
    ひとつ希望を言うなら、身長が高い人がいいかな。
    身長が自分と同じくらい、あるいは低いと、一緒にいて気を遣っちゃって、安らげないから。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2018/05/23(水) 17:39:16 

    たまにおっさんでも無臭の人いるよね。
    若い人でも。30過ぎから加齢臭ある人もいるし。
    体質なんだろうな。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2018/05/23(水) 17:43:19 

    >>366
    素敵ですね!

    私は何をしても上手くいかなくて、
    もう途方にくれて、この現実を受け入れるしかないのかと不安で憂鬱で絶望していたので、
    なんか希望の光を感じて嬉しいです…!

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2018/05/23(水) 17:59:18 

    >>369
    分かります。私も何十人も出会ったけど、1人もピンと来なかった。いつピンと来るのかもう嫌になってきた

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2018/05/23(水) 18:04:21 

    婚活で出会う男性達がもう少し恋愛慣れしてたら、少しは妥協も出来るんだけどね。まるで女性を楽しませる力が無いから、何も受け入れられない。

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2018/05/23(水) 18:10:44 

    私も年下男性と結婚した知り合い何人もいる。というか40以降で結婚した人は、全員年下旦那。しかも皆んな婚活では出会えないような素敵な男性。
    運命的な出逢いとか未だやっぱり捨てられないわ。

    +0

    -3

  • 373. 匿名 2018/05/23(水) 18:18:15 

    >>370
    同士です!
    私も結婚相談所でお見合い…(なんて素敵な呼び名じゃないですね)「面談」した人達はピンとどころか、全員恐怖でした。黒歴史です。

    過去の恋愛とか彼を振り返っても虚しくなるから封印主義だけど、逃した魚は大きかった的なのを思うと自分の愚かさ、無知さを叱りたくなります。現実逃避ですが…

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2018/05/23(水) 18:19:51 

    あざとさ、計算高さは大切ですよね。
    若かりし頃はそんな事全然考えてなかった。
    何も怖いものがなく、天真爛漫だった。

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2018/05/23(水) 18:24:37 

    >>372
    oh…
    素晴らしいですね!
    一体どこでどのように出会われてるのでしょう…?

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/05/23(水) 18:31:46 

    大学時代のサークルのOB会で出会ってる人はいたよ。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2018/05/23(水) 18:45:04 

    >>375
    同窓会とか結婚式が多いらしい。結婚した人たちに聞いたら、婚活なんか上手くいくわけ無いって言ってた。やっぱり自然な出逢いでないと好きになれないからだって。
    しかも自然に出逢った人は皆んなスペックも良し。
    婚活してる男性は予想はしてたけど、自力で結婚出来ない男性ばかりだから当然の如く変わった人ばかりでした。
    私も自然な出逢い早く来ないかな〜

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2018/05/23(水) 18:55:43 

    >>377
    なるほど~
    ご返答ありがとうございます(^-^)

    自然な出会いがなかったから、婚活(この言葉キモい。嫌い)せざるを得なかったんですよね。
    こんな年齢になっちゃったし。。

    私も落ち込まないようにして、きっと大丈夫!って前向きに考えるように心掛けます。

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2018/05/23(水) 18:59:25 

    結婚式も同窓会も、、全然ないや(T-T)
    合コンも飲み会も全くなくなっちゃったし。
    日頃の出会いも皆無なので、婚活せざるを得なかったです。
    こんなもんですよね。。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2018/05/23(水) 20:04:36 

    >>379
    飲み会は流石にあるでしょう。

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2018/05/23(水) 20:28:48 

    >>373
    面談ってよりかは面接ですよね。
    マイナス要素の探り合いみたいな。
    こちらに明らかに好意が無いのに、何も空気読まずに交際希望してくる男性たち。
    過去の彼氏達を三段階は下回るなんとも残念な男性達。
    婚活の領域に踏み込んだ時点で、もうこの展開は約束されてたんでしょうね。この事が分かってたんなら過去の彼氏達と結婚してたのにな〜〜って本当に思う。

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2018/05/23(水) 21:05:34 

    >>289
    参考までにその同僚さんは、どうやって探しているの?

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:01 

    若い時に大手企業に派遣で入って、
    (あの頃は楽な仕事内容でどこでも簡単に入れた)
    エリートイケメンをかっさらっていった計算高い友達は正しい生き方だと思う!
    今は都心タワマン暮らしでFacebookでリア充自慢しまくってる。(-_-#)

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2018/05/23(水) 22:29:26 

    渡り鳥のように、良い男を探しに大手企業をあちこち派遣で渡り歩く。これ最強。
    真面目に履歴書書いて転職活動してた私は馬鹿を見たわ。

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2018/05/23(水) 23:13:16 

    本当に婚活っていい男いないよね

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2018/05/23(水) 23:55:16 

    ここに書き込んでる間も歳を取っていく

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2018/05/23(水) 23:58:27 

    やっぱり自然に出会った人と結婚するべきですよね。運命ってあると思います。友人にさそわれて何度か婚活パーティーみたいのに参加しましたが、いかにも仕事ができなさそうな格下男しかいませんでした。婚活しているダメ男と結婚とかありえません。
    これまで40年間、運命の男性とは出会えていませんが、もう少しで会える予感がするので頑張ってみます。

    +2

    -8

  • 388. 匿名 2018/05/24(木) 00:26:07 

    30代前半ですがご意見いただきたく…

    私は年上の男性が好きです。
    少々髪が薄くても、お腹が出ていても、バツイチも大丈夫です。
    若い頃にそれなりに恋愛していて女性に多少慣れている方が希望です。

    そういう方って婚活ではあまりいないんでしょうか。どこに行ったら出会える可能性が高いか、教えてください!

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2018/05/24(木) 00:33:12 

    ふつうにクラブにチャラい女慣れしたおじさん達いるよ

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2018/05/24(木) 00:50:31 

    >>389
    クラブか…

    やはり多少女性慣れしてる方は遊んでるんですかね。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/05/24(木) 07:29:38 

    >>388
    婚活アプリだとやりモクがかなりいるから、ペアーズで男性経験殆ど無いみたいに書いておけば、女性慣れした男は大量にいるよ。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/05/24(木) 07:31:22 

    >>387
    嫌味過ぎる。すごく不快です。
    荒らしは禁止って書いて有りますよ。
    あと、ほかの婚活トピでこのトピの悪口書くのやめて下さい。

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2018/05/24(木) 08:00:45 

    皆さん結婚出来なかったときのことって考えてますか?
    正社員になってマンション購入するとか?

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/05/24(木) 08:10:26 

    >>393
    私は最悪妥協して結婚しようと思ってる。年齢的に良い仕事に正社員採用されるとも思えないし。
    5歳上ぐらい前後は受け入れざるを得ないと思ってます。これまで同年代か年下しか無理だったから、本音は嫌だけど、背に腹は変えられない。
    それでも無理なら最悪9歳上までならギリギリ我慢。年収とか他スペ良ければ妥協しようと思ってるよ、嫌だけど。

    +2

    -4

  • 395. 匿名 2018/05/24(木) 08:26:34 

    >>394
    9歳上のアラフィフの男性ってあと5年で役職から外れますよね?年収が一気に減ると思いますけど、それもみこされてますか?

    +2

    -4

  • 396. 匿名 2018/05/24(木) 08:32:34 

    >>393
    私は最悪、女子限定のシェアハウス検討してる。家賃も安いし、万が一の時もなんとかなりそう。
    男性いると怖いし。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2018/05/24(木) 08:42:27 

    >>395
    いや、そんな贅沢言っても仕方ないでしょ。人生妥協も大事だよ。当然そんなに年上なら経済力が結構ある人しか選ばないし。
    ある程度妥協しないと結婚出来ないのは分かってるから。それにあくまで同年代と結婚出来なかった場合の話だからね。保険みたいなもの

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2018/05/24(木) 08:44:23 

    >>395
    そんなにリスクの事ばかり言ってたらそれこそ一生独身になるよ。経済力が譲れない以上、年齢は譲らざるを得ないよ。もしくは年下狙いなら経済力は余り求めない。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2018/05/24(木) 08:47:40 

    >>380
    ないと言ってるのに感じ悪いですね。
    バカにしたような言い方。

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2018/05/24(木) 09:03:29 

    皆さん諦めずに頑張ってくださいね!

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2018/05/24(木) 09:14:30 

    年下って言ってる人って本気で言ってるの?
    私にはどうしてもできる自信がない。。。
    年収低い年下って35歳で年収200,300万の男性とかってこと??
    もうよくわからない!!

    +4

    -6

  • 402. 匿名 2018/05/24(木) 09:33:56 

    >>401
    流石にそこまで低いと正社員じゃないから、
    35歳で400万円ぐらいと思われる。

    +5

    -3

  • 403. 匿名 2018/05/24(木) 09:36:36 

    >>401
    優しめお願いします!

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2018/05/24(木) 09:40:37 

    金、年収、えげつないね。
    そんながめついから難しいんだよ。
    自然に出会えた人達はそんな事考えてる?
    このトピの批判しない派、純粋に語りたい派だったけど、ウンザリしてきた。

    +10

    -3

  • 405. 匿名 2018/05/24(木) 09:53:54 

    >>392
    これそんなに嫌味かな?
    荒らし?とも思えないんだけど。
    このトピの優しい基準?がわからない。
    婚活してる男は変なのばっか、、ってワードはNGなの?
    実際そうでしょ。だから難しいんでしょ。
    またマイナスくらうのかな。

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:40 

    求める、男は、上位○%で
    ○%か、まだ結婚していないく、自分を好きになる確率はどのくらいですかね?

    +0

    -4

  • 407. 匿名 2018/05/24(木) 10:22:22 

    からかい暇人ギャラリーがわいてきたよ

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2018/05/24(木) 10:37:31 

    アリスさんって何?って知らなかったけど、
    なんか、言われても仕方ない気がする。

    知人でアラフォー女性(フィフ近いのもあったな)が10歳くらい年下男性と結婚したって例が何件かあったけど本当なの?
    それとも釣りだったの?

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2018/05/24(木) 10:42:06 

    釣りだよ。
    てか本当に女40男30が難しくないんだったら婚活ビジネスがそれを売りにして乗り出してるでしょ。

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2018/05/24(木) 11:22:04 

    なんかガッカリ

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2018/05/24(木) 12:15:32 

    昨日盛り上がってたのに…

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2018/05/24(木) 12:29:00 

    特に批判もお説教もないのに盛り下がってるね

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2018/05/24(木) 12:44:19 

    >>405
    婚活してる女も変なのばっかだけどね

    +7

    -5

  • 414. 匿名 2018/05/24(木) 13:03:00 

    このトピで年下をやたらオススメしてくるのも釣りなの?
    私の周りにも10歳近く年下男性が多いとか。

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2018/05/24(木) 13:11:49 

    ババア共が妥協とか…

    身の程知れよ

    +8

    -8

  • 416. 匿名 2018/05/24(木) 13:21:39 

    ここで荒らし発生か、、
    穏やかに話そうよ。
    取り敢えずBBA呼びと、身の程知らず系の単語は禁止にしよう

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2018/05/24(木) 13:23:02 

    >>415
    なんでのぞきに来る?頭おかしい。
    人それぞれなんだからさ。
    変な奴らだなーって放っておけばいい。
    わざわざコメントするなんて暇人つうかキモすぎる。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2018/05/24(木) 13:23:17 

    毎回、盛り上がってきたら、荒らしが荒らして強制終了!の流れ飽きたわ。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2018/05/24(木) 13:25:23 

    ガル男さんと結婚なんて絶対にないんだから、絡まないで欲しいわ。ガル男の嵐にはもう飽き飽き

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2018/05/24(木) 13:25:30 

    >>418
    いや荒らしも無いのに盛り下がってきたんですが、、、

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2018/05/24(木) 13:28:31 

    何の関係もないのにね。
    恥ずかしいよ。あんた。暇人。
    いいじゃん何語ってようがさ。

    +2

    -3

  • 422. 匿名 2018/05/24(木) 13:29:38 

    もうガル男さんには婚活やめて欲しい。

    結局婚活で女性に相手にされない鬱憤が殆どじゃん。
    ガル民は、ガル女性だけで話したいんだよ。

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2018/05/24(木) 13:31:25 

    >>414
    その人の周りに多いんじゃないの?
    そんなの全員当てはまる訳無いんだし、人それぞれだよ。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2018/05/24(木) 13:38:56 

    荒らす暇人は完全シカトが良いと思う。
    変態が喜んじゃうよ。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2018/05/24(木) 13:41:36 

    >>406
    キモい質問…
    知るかクソが!

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2018/05/24(木) 13:43:03 

    男性もアラフォーは20代女性との結婚率高いんだよね
    でもこれってアラフォーはそもそも結婚出来る人が一桁%しかいなくて、そういう中で少ない%に入れる人達は結婚出来るだけの魅力(外見とか年収とかコミュ力とか)があるんだから若い人にも選ばれる。結果若い子との結婚率が高くなるってだけの話
    これをなんの取り柄もないアラフォーおじさんやアラフォーおばさんが勘違いして希望を抱くからややこしい話になる

    +8

    -5

  • 427. 匿名 2018/05/24(木) 13:48:13 

    結婚率とかさ、⚪⚪率なんて知らんわ!
    どうでもよくない?
    そうしたければそうなれるよう頑張れば?って感じ。
    今日の占いを真剣に信じてる人レベルだよ。
    頭わるっ!

    +7

    -2

  • 428. 匿名 2018/05/24(木) 14:08:31 

    思ったこと描いてみた
    アラフォー婚活優しめトピ

    +7

    -10

  • 429. 匿名 2018/05/24(木) 14:20:13 

    やめなよ…
    また荒らされるよ

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2018/05/24(木) 14:23:12 

    >>394
    時期は切ってますか?1年後に同年代見つからなければ切り替えようとか。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2018/05/24(木) 14:38:41 

    >>428
    あんまりさ。
    自分を棚にあげて、人をランク付けしたり、
    男は変なのしかいない。とかさ。
    悪く言うのやめた方がいいよ。
    自分はなんなの?何様?って言われるの目に見えてるじゃん。
    イタい人扱いされても仕方ないよ。
    謙虚な心を持たないと。

    確かに婚活は売れ残りの場だよ。
    普通に恋愛して結婚出来る人達には必要ない。
    素敵な人が居るなんて考えない方がいい。
    アラフォーならなおさら。
    アウトレットから掘り出し物を探す感じで居ないと。

    わざわざ書いたものを画像UPするなんて…
    そこまで自分が正しいと主張したいの?
    正直、幼稚でひきました。
    アリスさんと言われても仕方ないと思うよ。

    昨日盛り上がってた中に居た者です。
    意見させてもらいました。
    批判とみなされてマイナスくらうのかな…

    +11

    -3

  • 432. 匿名 2018/05/24(木) 14:49:40 

    >>428知り合いが結婚相談所に勤めてるんだけど、男性は全員正社員だから普通な人が多い。
    女性は非正規や社会経験の浅い人が多く、癖のある人ばかりだってさ。
    なのでそのグラフは間違ってます。

    男性の方がレベルが高く、女性は平均的にレベルが低いです。

    +5

    -9

  • 433. 匿名 2018/05/24(木) 15:09:52 

    >>428
    なんか呆れました。。

    あなたは高レベル?ふつうレベル?
    論外。
    いや圏外ですね。

    これは荒らしやお説教等、来られてもしかたないなと思いました。
    ツッコミ所満載ですもの。

    こんなもん自信満々にアップされても。。

    わかるー!!って同意のコメントがあふれるかと思ったんでしょうか?

    同士かと思ったけど、違ったようです。。

    +6

    -2

  • 434. 匿名 2018/05/24(木) 15:22:40 

    >>428女性が女性の評価して何になるの?

    男性が女性を評価する

    女性が男性を評価する

    こんな基本的な事が分からないようじゃ一生独身でしょうね

    +2

    -4

  • 435. 匿名 2018/05/24(木) 15:29:49 

    どうしても自分の考える男性っていうと雰囲気、竹内涼真みたいなのをイメージしちゃう...
    体が細めで外見きれいめな感じの男性を...
    こんなんだからダメなんですよね...ごめんなさい...
    でも自分のお父さんよりだらしない体でおじさんっぽい人はどうしても受け入れられない

    +5

    -6

  • 436. 匿名 2018/05/24(木) 15:31:01 

    >>435
    あんた釣りでしょ?

    +2

    -4

  • 437. 匿名 2018/05/24(木) 15:33:36 

    え?428なんでそんなに責められてるの?
    普通にわかるーって思ったけど

    +2

    -6

  • 438. 匿名 2018/05/24(木) 15:39:36 

    >>435
    まぁ言いたいことはわかる。
    特に婚活男性は身長が低めの人が多いからね
    男も女もそりゃ綺麗な人がいいだろうよ

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2018/05/24(木) 15:46:59 

    昨日は楽しかったのに、今日は。
    こっちが本性?
    残念。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2018/05/24(木) 16:53:18 

    こんなにdpnだったんだって呆れた

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2018/05/24(木) 18:45:40 

    アリスさんの続きトピかブログの開設されてないかな?

    +2

    -2

  • 442. 匿名 2018/05/24(木) 19:04:37 

    428です、
    ごめんなさい。

    ずっと婚活について考えすぎて、あー現実ってこうなのかなとか、もっと若いときに気づきたかったなとか、
    外野は身の程知れって言うけど、婚活してる女性みんな普通の人なのにな、と自虐(?)というかもしかして分かってくれる人いないかなとか、そんな感じで投稿しちゃいました。
    傷つく人のこと考えられてなくてごめんなさい。こういうところなんだろうな〜…
    本当すみません。
    投稿は削除出来ないので通報ボタンから削除要請していただけたら幸いです。

    人を評価するつもりは無かったです。
    高望みとか色々言われて、(いやいや…まず男の人で普通以上の人が少ないんじゃないんですかね!)って思って…
    もう黙りますね。ごめんなさい。
    もう来ないようにします。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2018/05/24(木) 19:30:37 

    >>428
    うーん、て言うか言いたいことがよく分からない
    婚活においては女の方がマシな人が多いのに、男のレベルが一段階低いから婚活では普通レベルの女性が低レベルの男とくっつけられちゃう!普通で良いのに!って言いたいのかな?

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2018/05/24(木) 19:31:12 

    >>442
    大丈夫だよ!言ってることわかるよ。
    だから妥協しろっていうんじゃなくて、ただの愚痴だよね。

    普通の女性が普通の男性と巡り合って結婚できるかは運だと思う。

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2018/05/24(木) 20:09:19 

    >>408
    本当だと思ってたの?
    知人のアラフォー女性が年下ハイスペイケメンと結婚した、みたいな作り話書いてる人、皆同一人物だと思うよ。
    毎回口調が一緒。
    婚活総合トピにもよく書き込んでる。
    目的はわからないけど、病んでるんだと思う。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2018/05/24(木) 20:31:50 

    私は40歳で2歳年上イケメン&長身&ハイスペと結婚しましたよ。
    イケメンって変にいじけていないからとっても優しい^_^

    +3

    -3

  • 447. 匿名 2018/05/24(木) 21:56:15 

    婚活男性は背が低い人が多いというけど、婚活女性は貧乳が圧倒的に多いです!!
    胸があるだけで一定の需要があるんですね。脂肪の固まりに釣られて結婚してしまう男性とか、ホントにお馬鹿です。

    +0

    -7

  • 448. 匿名 2018/05/24(木) 21:59:17 

    >>442
    別に黙る必要なんて無いよ。あなたが書いてる事は実際に真実だよ。たしかに女性は普通の方も素敵な方も多い。男性は普通の方が本当に少ない。正にその通りだと思う。嵐の人なんて気にしなくて良いと思う。婚活してる女性は残忍同意してるよ。元気出して。

    +4

    -3

  • 449. 匿名 2018/05/24(木) 22:10:43 

    >>448
    残忍同意www

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2018/05/24(木) 22:11:22 

    >>445
    年下おばさんですかね?

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2018/05/24(木) 22:16:28 

    ただ見てただけだけど>>448さんの

    >たしかに女性は普通の方も素敵な方も多い。男性は普通の方が本当に少ない。正にその通りだと思う。

    はちょっと違うと思った。男性下げ女性上げしてるけど、はたから見てると割合は同じだよ。
    元同僚の40代未婚女性達は総じてどこか「あれ?」と感じさせる方が多かった。
    もちろん素敵な人もいたけどね。

    +2

    -6

  • 452. 匿名 2018/05/24(木) 22:46:47 

    婚活土俵は男女どちらも同じレベルだよ。
    そういう場があるだけでありがたいと思わなきゃ。
    不満があったり、嫌ならやめればいいだけの事。

    レベルって何に対して?
    顔と服のセンスと会話でしょ?
    エリートでも不細工コミュ障ならレベル高いの?低いの?

    +8

    -3

  • 453. 匿名 2018/05/24(木) 22:54:12 

    もう荒らすのやめようよ。年下おばさん年下おばさん連呼してるおじさんはいつも婚活トピ荒らしてる。
    アラフォーに優しいトピじゃなかったの?
    もう嫌だわ。去ります。

    +5

    -3

  • 454. 匿名 2018/05/24(木) 22:58:12 

    手書きレベル表UPした人、(たぶん年下おばさん)
    昨日楽しく意気投合して盛り上がってた人達にまで呆れたってコメントされるなんて。
    よっぽどだよ。ヤバいって思われたんだよ。

    コメントもらえて、教えてもらえて、ありがたく思った方がいいよ。
    悪口じゃなくてあなたの為にコメントしたのだろうからさ。

    +6

    -2

  • 455. 匿名 2018/05/24(木) 23:13:12 

    いやいや、手書きのレベル表って、婚活トピの総意だと思ったけど・・婚活男性は格下、女性はみんな素敵な独り暮らしばかりって皆さん毎日愚痴ってます。

    +2

    -7

  • 456. 匿名 2018/05/24(木) 23:14:17 

    私から見ると、アラフォー女性の事を一律で年下おばさんとか呼んでるおっさんのが気持ち悪いわ。
    早く出て行って欲しい。気持ち悪い。
    優しいトピだって書いてあるのに、おじさんは日本語読めないの?

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2018/05/24(木) 23:18:59 

    ゼクシィ縁結びやってる方います?
    恋結びのほうがいいのかな?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2018/05/24(木) 23:19:08 

    一律でなんか呼んでないでしょ。
    年下おばさんは独特だからピンポイントですぐわかる。

    +2

    -3

  • 459. 匿名 2018/05/24(木) 23:28:02 

    自分からドヤ顔でネタを投入する。
    汚ない字、知性のかけらもない変な表。
    それを苦笑される。突っ込まれる。

    当たり前の展開じゃん。
    まじ頭弱くてウケるw

    +2

    -3

  • 460. 匿名 2018/05/25(金) 00:05:39 

    アラフォー派遣婚活女性、、、みんな幸せ掴んでくださいね!

    +6

    -4

  • 461. 匿名 2018/05/25(金) 00:18:12 

    >>457
    やるなら縁結びの方がいいよ、特に年齢が高いほど
    恋結びは大手が運営してる出会い系だよ

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2018/05/25(金) 00:36:16 

    男性を女性基準で見ちゃだめだよ。男性のような競争社会は格差が広がるんだよ。
    女性基準で見ればつり合いが取れないように見えるのは当然だと思う。だから逆に男性は自信ない人が多いんでしょ。
    今まで社会で何を見てきたの。

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2018/05/25(金) 01:07:17 

    >>461
    ありがとうございます。
    まずはアプリをとってみます!

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2018/05/25(金) 01:45:40 

    >>462
    まぁ女が望むものを男は大学に行くか否か、大学のレベル、就職先、就職先での出世で形成していくからね。
    この世代の女性もいわゆる女としての人生選択してる人が多いから時代に飲まれた感はあるよ。
    男女ともに容姿、年齢、経済力とか表面的なことでいい人がいないっていうけど未婚同士の男女は年取るにつれて大きく価値観ずれてくるから合わないんだと思う。

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2018/05/25(金) 06:56:20 

    結婚したいの?
    それとも婚活してる私に酔っているの?
    本気で結婚考えているなら、行動しようよ。
    変なプライド捨ててさー。

    +5

    -5

  • 466. 匿名 2018/05/25(金) 08:38:01 

    またお説教おばさんが、、。おじさんかな?
    優しいトピって書いてあるのに読めないの?

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2018/05/25(金) 08:40:30 

    婚活しないで結婚していく同僚に嫌がらせばかりするアラフォー独身より、謙虚に婚活する人の方が好感がもてる。
    結婚したての人って、色々な人脈が出来るから新婚さんに頼むのもアリ。

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2018/05/25(金) 09:04:33 

    説教する人は親切な私に酔ってるのー?
    ありがた迷惑ですよー

    +3

    -3

  • 469. 匿名 2018/05/25(金) 09:11:43 

    素直さも婚活には重要な要素

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2018/05/25(金) 09:26:44 

    アラフォーの友達、みんなかなりいい結婚してる。
    ここで言う、年下エリートくんと結婚した人もちらほら。
    同い年と結婚した人も、中小企業の社長さんが相手でちょっとした玉の輿。
    だからって、旦那さんがモラハラなどということもないみたいだし・・・

    ただ、私には年下どころか、同い年とも縁はない。
    というか、あってもおかしな人しかいない。

    年上で年収いい人、と思って探しても、年収いい人がそもそもいない。

    なんか・・・詰んでるんだけど、私だけですか。

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2018/05/25(金) 09:35:13 

    結婚した人にコツを聞いてはどうかな?
    婚活成功ノウハウは沢山持っているよ。

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2018/05/25(金) 10:01:27 

    人に聞いてもなあ・・・
    自分と持ってる条件が違うし。
    婚活してた時代も違ったりすれば、本当に意味ない・・・

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2018/05/25(金) 10:16:59 

    >>470
    (荒らしじゃありません)

    貴方はよっぽど自分に自信があるの?
    原因は自分にあるかもとか思わないの?
    年収いい人じゃなきゃとか、金、金、強欲でえげつないからじゃない?
    そういう性格とかは顔とか内面、全身ににじみ出るよ。
    だから縁もないし、誰もよって来ない。
    そんな事もわからないの?
    こういう所もアリスさんっぽいよ。
    アリスさんの方がまだ茶目っ気あって可愛いかな。

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2018/05/25(金) 11:29:36 

    >>473
    あなた既婚者?
    既婚者とは話す気力がないんだよね・・・
    こんなとこにいて、ダサい既婚者。

    +1

    -6

  • 475. 匿名 2018/05/25(金) 11:29:52 

    友達が年下エリート、同い年が社長と結婚してるからって(妄想?それか年下おばさん?)、
    自分も同じように出来るはずよ!なんてよく思えるよね、、、

    身の程知らずの強欲というか。
    どうしようって落ち込んで憂鬱になるよりはポジティブでいいと思うけどさ。

    縁があってもおかしな人って。
    みんながみんな完璧な人と結婚してる訳じゃないよ。
    そのおかしな人の少しでも良い所、好きになれそうな所をを探してみたりして、せっかくの縁を無駄にしない方がいいよ。
    どうしても無理なら仕方ないけど。

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2018/05/25(金) 11:37:23 

    今交際希望をくれてる人、年収はまあまあいいんだけど(1千万はある)、
    話もおもしろいんだけど、年齢が7歳上。
    顔も普通だけどイケメンってわけじゃないし、どうしたらいいかなあ・・・

    +1

    -3

  • 477. 匿名 2018/05/25(金) 11:42:31 

    >>474
    アドバイスくれた人によくそんな事言えるね。
    じゃああなたは、ダサいアラフォー出会いナシ独身女だね♪
    叩かれても仕方ないね。
    アリスさんに次ぐ、新キャラ年下おばさん☆
    釣りじゃなくてリアルなのがカオス!

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2018/05/25(金) 11:48:43 

    >>477
    じゃあまずアドバイザーとしてお前のスペックを名乗れ。
    今の年齢、結婚した年齢、旦那の年と職業年収、
    子供の性別と数。

    +0

    -8

  • 479. 匿名 2018/05/25(金) 11:50:26 

    >>478
    うわー。キモい…

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2018/05/25(金) 11:52:59 

    だって、うらやましくもない旦那と結婚した人のアドバイスもらってもね。

    +4

    -5

  • 481. 匿名 2018/05/25(金) 12:01:54 

    アラフォーにアドバイスはできないでしょ。運要素が大きすぎるよ。
    あと人に自慢できるような男性は芸能人でもない限り見つからないと思ってた方がいい。
    40以降の男性でそれなりの人はアラフォー女性と社会での接点が無さすぎる。
    若い子でいう大企業正社員男性と派遣女性みたいなのはまずないから。

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2018/05/25(金) 12:05:56 

    年齢の高いいい男は役員なり関連会社の付き合いでお見合いなり、紹介だろうね。
    アプリ婚活はまずない

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2018/05/25(金) 12:17:50 

    諦めるのも大切だよ。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:41 

    人の意見をお説教としか取れないんだから、だから婚活くすぶってるし結婚できないんだよ。

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2018/05/25(金) 12:36:49 

    確かに。人の意見が気にくわないと、
    ムキー!って歯向かってくるしね。
    荒らしとかお説教扱いして、いちいち返信くれるんだけどね。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2018/05/25(金) 12:48:19 

    >>480
    そんな旦那もいないのに(笑)

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2018/05/25(金) 12:56:01 

    やーさーしーくー!!

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2018/05/25(金) 13:24:24 

    アラフォーで立派な大人なのに頭が幼稚で未熟だよね。
    そんな幼児のごっこ遊びみたいな、
    やさしくルール守ってよ!なんて言われても…w

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:57 

    ここ、婚活してる人より、婚活してる人を餌にしたいハイエナのほうが数が多いじゃん!
    こわ。
    自分の顔、鏡でみてみなよ!

    +6

    -2

  • 490. 匿名 2018/05/25(金) 13:46:17 

    アラフォー未婚同士で「優しく」話をするのは別に良いと思うけどね
    誰に迷惑かけてる訳でも無いので

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2018/05/25(金) 13:46:53 

    >>489
    バッカじゃねーの(笑)
    自分が立てたこのトピ常に監視してるし、
    年下おばさん、派遣でもなくて無職なんじゃないの?

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2018/05/25(金) 16:46:40 

    派遣先に職場に31歳の男性がいて精神疾患持ってるから子供いらないし年齢気にしないって人もいる
    恐らく年収500万円は超えているから紹介したいなぁ

    +6

    -3

  • 493. 匿名 2018/05/25(金) 16:57:01 

    年下おばさん、なんか横澤夏子の声で再生されるんだよね。
    イメージかな。

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2018/05/25(金) 18:56:05 

    アラフォーでも子供は産みたいよね

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2018/05/25(金) 23:13:41 

    34歳トピでもボコボコにされちゃってますね。
    アラフォーで普通の結婚を望むことは許されない・・というか、論外な感じです。

    +6

    -2

  • 496. 匿名 2018/05/25(金) 23:32:11 

    知らんわ。そんなん。
    許されない、論外って。
    死ねって言われたら死ぬの?と同レベルだよ。
    実にくだらない。

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2018/05/25(金) 23:50:17 

    >>495
    アラフォー同士情報共有したり、愚痴ったり前向きな話も出来るトピにしたかったね。残念。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2018/05/26(土) 00:26:10 

    >>453
    いや、いつも荒らしてるの年下おばさんだからw
    毎回真面目に婚活してる人を不快にさせるようなコメントを連投して、本当に迷惑なんだよね。
    自演してるけど同じ口調だからバレバレだし

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2018/05/26(土) 00:29:41 

    >>493
    私の中では、年下おばさんは現実世界ではあまり言葉を発しないイメージ。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2018/05/26(土) 00:30:53 

    >>491
    実家、無職のパターンだと思う。
    平日の皆仕事してる時間によく連投してるし。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード