ガールズちゃんねる

【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

129コメント2019/03/06(水) 10:37

  • 1. 匿名 2019/02/21(木) 10:53:16 

    太い硬い多いの三重苦、艶がなくパサパサしていて手触りはゴワゴワ、おまけに広がりまくる剛毛です。
    今は市販の椿油を使用していますがそろそろなくなりそうなので、剛毛に洗い流さないトリートメントまたはヘアオイルのおすすめを教えてください。
    市販でもサロン限定でもなんでも構いません。
    よろしくお願い致します!

    +93

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/21(木) 10:54:14 

    これ!
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +11

    -40

  • 3. 匿名 2019/02/21(木) 10:54:27 

    剛毛ならまずシャンプー変えないと

    +10

    -9

  • 4. 匿名 2019/02/21(木) 10:54:49 

    私はミルボン エルジュータが好き
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +169

    -29

  • 5. 匿名 2019/02/21(木) 10:55:04 

    流さないなら子!
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +52

    -5

  • 6. 匿名 2019/02/21(木) 10:55:48 

    >>4私はそれ合わなかったなー

    +69

    -9

  • 7. 匿名 2019/02/21(木) 10:55:55 

    むかし、クローチェ?ってシャンプーあったじゃん。
    あれ良かった

    +5

    -4

  • 8. 匿名 2019/02/21(木) 10:56:39 

    >>4
    これのピンクの香りが好き!

    +90

    -9

  • 9. 匿名 2019/02/21(木) 10:57:36 

    剛毛で髪の量多い人は
    椿油、あんず油、ゆず油
    どれがいいんだろう?

    +35

    -3

  • 10. 匿名 2019/02/21(木) 10:57:47 

    オージュア

    +47

    -6

  • 11. 匿名 2019/02/21(木) 10:58:27 

    椿油の黒薔薇本舗が出してるローズオイル使ってる。椿油油ほど艶は出ないけど、臭いが良い。あとベタつかない。

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2019/02/21(木) 10:58:29 

    トピズレでトリートメントじゃないけど
    今はいいドライヤー有るよ
    ドライヤー変えたら髪質が良くなった

    +92

    -3

  • 13. 匿名 2019/02/21(木) 10:58:52 

    これ使うと翌朝のまとまり具合が違う。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +71

    -32

  • 14. 匿名 2019/02/21(木) 10:59:11 

    これ
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +146

    -23

  • 15. 匿名 2019/02/21(木) 11:00:25 

    私も知りたいですー!
    今はロクシタンのヘアオイル使ってるのですが、他のものは使ったことがなくて、いいのかどうかもわかりません笑

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2019/02/21(木) 11:00:57 

    よくわからんがアーモンドオイル塗ってる

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/21(木) 11:01:52 

    ロレッタ?みたいなやつ

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/21(木) 11:02:25 

    何だかんだで椿オイル
    コスパも良いし髪が自然に潤う

    +24

    -4

  • 19. 匿名 2019/02/21(木) 11:02:44 

    ラサーナの瀬戸内レモンの香り使ってた

    +30

    -3

  • 20. 匿名 2019/02/21(木) 11:03:01 

    水分ヘアパックのムース状のトリートメント。
    乾かす前に髪に塗るとしっとりする!
    半信半疑だったけど、私には効果ありました。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/21(木) 11:03:06 

    トピずれだけど、出かける直前にぱさぱさ感が気になったから、ツバキのお徳用パックに付属してた洗い流さないトリートメントっていうスプレーを吹きかけたらバリバリに固まった。

    +11

    -6

  • 22. 匿名 2019/02/21(木) 11:03:46 

    >>4香り苦手です

    +10

    -11

  • 23. 匿名 2019/02/21(木) 11:05:22 

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/21(木) 11:06:44 

    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +176

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/21(木) 11:06:51 

    ミルボンのディーセス エストクアルSOが良かったです。
    ただちょっと高いので、
    ガルちゃんで、無印良品のホホバオイル使って髪が柔らかくなりました!って書いてあるの見て買ってみようと思ってる所です。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/21(木) 11:07:08 

    ミルボンのMO!

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/21(木) 11:07:28 

    買い続けられる値段がいいな

    +137

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/21(木) 11:07:32 

    エリップス使ってる!
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +182

    -4

  • 29. 匿名 2019/02/21(木) 11:08:11 

    >>21
    なんか良さそうと思ったら固まってて吹いた

    +102

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/21(木) 11:09:21 

    ミルボンで市販みたいな悪い成分入ってないの?

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/21(木) 11:10:17 

    アリミノのアクアモイスチャハイタル
    シリーズを季節で使い分けたりしてます
    乾燥する時はこっちとか
    美容室で知って、もう何年使ってるか
    分からないぐらいですが
    髪だけは…髪だけは(笑)美容師さんに
    艶ある髪ですね、手入れしてますか?と
    聞かれたりします
    購入は、美容室で買うと正規で高いので
    ネット購入してます
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2019/02/21(木) 11:10:44 

    液状の馬油をうすーく手のひらに伸ばして、髪の毛全体にまとわすのおすすめ。柔らかい手触りになるよ。

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/21(木) 11:12:18 

    いち髪のオイルを使っているけど、悪くないけど物足りない
    私も教えてほしい

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2019/02/21(木) 11:13:39 

    Aujua
    よくススメられる一般受けのやつじゃなくて。年齢いった髪に使うタイプのやつ使ってみたら意外と調子が良い。

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/21(木) 11:14:02 

    太い・癖毛・量が多いの三重苦。

    ケラスターゼ、ミルボン、ラサーナ、シュワルツコフ、椿油、あんず油…色々使ってきたけど
    サンプルでもらったハニホコの十六油が驚く程サラサラになって収まった!
    剛毛なのに!
    ネットで1500円くらいで買えておすすめ^^
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +95

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/21(木) 11:16:15 

    プチプラだとこれがよかった
    700円くらいだし劇的な効果はないけど

    +72

    -11

  • 37. 匿名 2019/02/21(木) 11:16:47 

    スプレータイプの椿油を軽く吹き掛けて終わり 重くベタベタにならないから好き 私も髪は固く量も多く剛毛です ベタつく物を使うと汚ならしく見えてヘルメットみたくなります

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/21(木) 11:20:07 

    これが好き。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/21(木) 11:20:21 

    洗い流さないトリートメントは
    シリコンが入ってるのが多くて
    オイル系は、そうでもないのかな?
    その辺は微妙ですが
    シリコンが入ってる物を
    ファンヒーターの近くで
    使っているとファンヒーターが
    壊れるので注意してくださいね
    かなりの率でシリコンを含んだ空気を
    ファンヒーターが吸い込んで
    センサーが真っ白になってしまい
    壊れます
    今のファンヒーターの修理の大半が
    それなのでトピズレですが
    書きました

    +169

    -7

  • 40. 匿名 2019/02/21(木) 11:20:49 

    パッサパサの枯れススキのような癖毛です。
    色々と試してアルガンオイルが一番しっとりとまとまりました。

    楽天のアロマの店の安いやつだけど問題なく使えてます。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/21(木) 11:22:55 

    トリートメントじゃないんだけど、パンテーンのミセラーのピンクを使ったらすごく柔らかくなった
    次はジュレームの硬い髪用を使ってみたい

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2019/02/21(木) 11:23:24 

    >>2
    トピ画だけ見てカップラーメン(シーフード)トピだと思って飛んできたら全然違った

    +74

    -7

  • 43. 匿名 2019/02/21(木) 11:31:08 

    L'Orealのエクストラオーディナリーオイル。オレンジほプラじゃなくガラス瓶のやつね。天パで太く硬い毛だけど重めで落ち着く。900円くらいの小さいサイズ買ったけど、ロングでも数滴でいいからめちゃくちゃもつよ。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/21(木) 11:31:26 

    いつも使ってるヘアトリートメントを忘れてしまって、旅行先で急遽買ったラサーナがすごくよかった。
    髪ツヤツヤだねって知らない人からも言われるようになったよ。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +111

    -9

  • 45. 匿名 2019/02/21(木) 11:32:22 

    主です!皆さんありがとうございます!
    おすすめされたものから選んで購入したいと思います(*^o^*)

    トピずれになってしまうので、シャンプーや洗い流すトリートメント、ドライヤーではなく「洗い流さないトリートメントまたはヘアオイル」のみでお願い致します。
    また、剛毛に合うもののみで髪が細かったり直毛の方もお控え頂けますと幸いです。
    注文が多くすみません。

    +62

    -25

  • 46. 匿名 2019/02/21(木) 11:32:57 

    ロクシタンのヘアオイル良き

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2019/02/21(木) 11:36:20 

    洗い流さないとかあるの?禿げるよ

    +2

    -28

  • 48. 匿名 2019/02/21(木) 11:38:27 

    >>4
    私も使ってる!高いけど結構もつからいいよね
    美容室で買うと高いからアマゾンとかネットで買うのオススメ
    場合によっては1000円前後安い時あるよ

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/21(木) 11:39:01 

    >>35
    私もこれ使ってるー!
    +十六水も!
    サラッサラだよ!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/21(木) 11:43:41 

    >>2
    よくドンキにある安いやつだよね
    全然良く無かった。
    トリートメントなのに薄い。
    しかも量多くて減らないし

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/21(木) 11:44:31 

    ナプラのN.のオイルくっさくない?
    サンプルもらって使ってみたけど髪がオッサンの整髪料みたいな苦臭いにおいになって目眩した…

    +22

    -8

  • 52. 匿名 2019/02/21(木) 11:45:52 

    >>49
    ハホニコの香りってどうですか?
    キラメラメのトリートメントはたまにするんだけど薬剤のにおいが少し苦手で

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/21(木) 11:47:21 

    これとこれ手のひらで混ぜて使ってる。
    私は主さんの太い硬い多い+うねるタイプ。
    ウェット感が出るこのワックスだけじゃ3日で使い切っちゃう位の勢いだけど、さすがにそれはダメだからベビーオイルでかさ増ししてる…
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +9

    -15

  • 54. 匿名 2019/02/21(木) 11:47:32 

    こういう髪関連でAujua勧める人めっちゃ多いけど良さがわからん…
    シャンプー・トリートメント・アウトバスをAujuaのクエンチにしたけど良さがわからなかった
    イミュライズにするべきだったのかな

    +10

    -7

  • 55. 匿名 2019/02/21(木) 11:47:56 

    ロレアルパリの緑色のボトル?に入ってるやつ
    剛毛な髪がしっとりして落ち着いた
    朝は寝ぐせ直しにジュレームファンタジストのミスト使ったら
    サラサラになってすごくよかったです

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2019/02/21(木) 11:47:58 

    椿油も使い心地は好きなんだけど、匂いがオイルっぽいから

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/21(木) 11:56:37 

    >>24
    私もこれ
    昨日新しいの買った〜

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/21(木) 11:57:20 

    ヤギミルクの大きいボディソープが有名なヤツのシャンプーとコンディショナー。
    今、使ってるけど髪が柔らかくまとまりやすくなった気がする

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/21(木) 12:11:03 

    マーキュリーデュオのメガミノワッカ
    剛毛ではないですが、昼頃までしっとり感続きます
    香りも大好き

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2019/02/21(木) 12:15:12 

    >>52
    横だけど
    使ってるけど無臭だよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/21(木) 12:19:18 

    >>51
    分かる。男臭いよね。

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2019/02/21(木) 12:22:55 

    ミルボンのあまりメジャーじゃないやつAmazonで買って今届くの待ってます。コレ使ってる人どーですか?
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +15

    -5

  • 63. 匿名 2019/02/21(木) 12:28:04 

    >>14
    わたしもおすすめです
    からまり、クセは少ないですが剛毛 毛量ハンパないタイプでこれ使ってから指通りが絹みたいです
    ただ週1ぐらいの方がいいかも
    使いすぎると変にうねる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/21(木) 12:28:12 

    これの評判が良くてスクショした。まだ買ってないけど。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2019/02/21(木) 12:38:31 

    >>1

    私も全く同じでパック、トリートメントをするけど、その後ドライヤーで乾かすとパサパサ、コワゴワなので画像のダリアの洗い流さないトリートメントを塗ってから乾かしてます。
    手触りも良くなるし、髪に艶も出ます。
    他にも気になる商品があり、画像のがなくなりかけた時に買って使いきったあとに気になってたのを使ったらつけてもつけない時と全く代わりばえせず、パサパサ、コワゴワのままだったのでもったいないけど捨ててまた画像のを買いなおしてそれからずっとこれだけを使ってます。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/21(木) 12:46:29 

    バサバサ系はオイル塗ってもギットリパリパリになる気がする
    高いのも色々使ったけど今のところいち髪のヘアミルクが合ってる

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/21(木) 12:52:10 

    太くて硬くて多くて、おまけに
    くせ毛で広がりやすい髪質です!
    でもコレを使うとサラツヤにまとまります(*^^*)
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/21(木) 12:53:56 

    ケラスターゼのオレンジ?茶色みたいなやつがお気に入り
    個人的に香りも好み
    ケラスターゼで1番高いシリーズの物は香りが苦手だった
    黒い瓶のやつ

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/21(木) 13:03:06 

    ケラスターゼのシモンテルミック
    香りも好きです。

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/21(木) 13:08:31 

    オリオセタ?がよかった
    あまりべたつかず程よくまとまるし剛毛がサラサラになった

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/21(木) 13:10:56 

    椿油使ってるけど余計に髪が固くなっな気がするショック

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/21(木) 13:24:18 

    2歳でも安心して使えるのありますか?
    髪の毛短くしても細いのとくせ毛のせいかものすごく傷んで絡んでしまいます。

    +1

    -12

  • 73. 匿名 2019/02/21(木) 13:26:26 

    主さんや髪がパサパサと言ってる方々
    ノンシリコンシャンプーを使っていませんか?
    私も主さんと同じ髪質です
    シリコンは髪に悪いから…と思っていたのですが
    たまたまシリコンが入ってるシャンプーを使ったら太さはどうにもなりませんが広がる、パサつく事はありません
    私はダヴのシャンプー、コンディショナーを使って乾かす時スクワランオイルを付けて乾かし朝スタイリングの時リーゼのミントシャワーとスクワランオイルを使っています
    私の髪はシリコン入りシャンプーが合ってるみたいです

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/21(木) 13:27:54 

    ちょっと高いけど髪だけでなく全身に使えます
    香りもよいです
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/21(木) 13:32:46 

    ラサーナいいよ
    少量でも全体に伸びるし、次の日の朝ちゃんと落ち着いてる
    心なしか毛先も柔らかく感じる

    ちなみにだけど、
    ベビーオイル塗るといいって聞いて毛先に塗ってみたら、どうやらコーティングされて剛毛に拍車がかかるみたいで首がかぶれた
    やっぱ髪には髪専用が良いと思う

    +48

    -2

  • 76. 匿名 2019/02/21(木) 13:36:19 

    >>73
    シリコン自体は悪いものじゃないらしいよね

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/21(木) 13:41:10 

    美容院で、
    シリコンの是非は問われてるけど、剛毛でパサパサの髪質の人はノンシリコンじゃ改善されない
    髪質に合わせて使うことが一番だ
    って言われた

    このシリーズ、いっぱい塗ってもベタベタしないし安くておススメ

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/21(木) 13:42:50 

    >>77です

    画像載らなかったみたいごめん

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/21(木) 13:46:32 

    >>64
    妹が使ってたけど休みの日とか使用してない時の差がありすぎてて見た目ですぐ分かったよ

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/21(木) 13:52:19 

    あんず油
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +17

    -5

  • 81. 匿名 2019/02/21(木) 13:58:13 

    ラブグッズの通販のお店、LCラブコスメティックの「ナデテ」というヘアオイルです。
    ・ナデテ ロゼ
    ・ナデテ マスカット
    ・ナデテ シャボン
    の3種類があり、限定でいろんな香りも出ている見たいです!

    私は3種類全て使ったことがありますが、ロゼは彼受けが本当によかったです!
    イランイランが成分に入っているみたいです(笑)

    お風呂上がりのドライヤー前につけて、ドライヤー後にもつけてます。
    コワゴワだった硬い髪がさらさらツヤツヤになりまとまるようになりました。

    +2

    -19

  • 82. 匿名 2019/02/21(木) 14:00:30 

    ルシードエルのアルガンリッチオイル
    私はこれが合ってるみたいで剛毛がまとまって言われたいい感じです。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/21(木) 14:05:23 

    >>9ゆず、使ってみたけどいいよ❗
    馬油はベタベタした質感になり髪には合わないみたい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/21(木) 14:11:33 

    ラサーナ
    全く駄目でした。
    つけた時は艶がでますが、

    何かが蓄積してるのか、もともとの髪質まで
    手触りが悪くなってしまいました。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +34

    -4

  • 85. 匿名 2019/02/21(木) 14:12:12 

    これ!安くてドラッグストアで買えます
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +35

    -21

  • 86. 匿名 2019/02/21(木) 14:15:08 

    縮毛強制でパサパサ、剛毛、多毛、
    艶無しですが
    このオイルをつけると髪が綺麗にみえる
    って友人に言われました。
    香りは少しクセがありますが
    おすすめです。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/21(木) 14:17:36 

    ⬆︎画像が添付されてませんでした
    プロダクトのオイルです
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/21(木) 14:21:51 

    このトピ
    ラサーナの関係者いるみたい
    ステマっぽい

    +15

    -19

  • 89. 匿名 2019/02/21(木) 14:25:40 

    ラサーナ高いものもあるのに髪質悪くなるんじゃ全然ダメじゃん

    +11

    -10

  • 90. 匿名 2019/02/21(木) 14:27:08 

    >>88
    え!そうなんですか?66の画像の者です。
    このトピでプラスが300超えだからいいのかなと思ってました。良くないのなら買わないでおこ。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/21(木) 14:28:09 

    >>90
    すみません64の画像でした。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/21(木) 14:35:22 

    >>66
    まったく同意見。
    高いもの、口コミで好評なもの、色々試したけどオイルはバサバサにへんな艶がでてギシギシパリパリになる。
    ミルクが一番合った。
    今はナプラのオーガニックミルク使ってて香りも使用感もすごくいい。

    私は病気の影響で一時期陰毛みたいな髪質に変わっってしまって色々調べたり試したりした。
    シャンプーを市販の名前ばかりのノンシリコンからルベルのイオセラム、ドライヤーをパナソニックのナノイー、そしてアウトバストリートメントをオイルからミルクにして今はずいぶんマシになったよ。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/21(木) 14:36:23 

    ロレアルの安いやつは安くてサラサラだから乾かす前とセットの時とたっぷりつけても気にならないしサラサラになる。
    N.のポリッシュオイルはつけすぎるとベタベタ。
    オージュアのオレンジのオイルはロレアルの安いやつほど軽くないけど使いやすい。
    エリップスは量はちょうどいいしサラサラになるけど毎回開けるのがめんどくさい。
    ロレッタならピンクのボトルよりクリアなボトルの方が好き。(バラの香りが好きならピンクおススメ)

    私が使った中ではこんな感じでこれじゃなきゃ!というものには出会えてないです。
    先日美容院で「ノンシリコンのシャンプーだと髪が硬くなってゴワゴワで広がりやすくなるからシリコンが入ったシャンプーの方がいいよ」と言われたのでシャンプー変えます。
    ヘアオイルは次何にしよう

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/21(木) 14:38:32 

    COTAかアヴェダ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/21(木) 14:57:11 

    ラックスのこれ良かった。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/21(木) 17:24:37 

    ラ・カスタのヘアエマルジョン
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2019/02/21(木) 17:27:39 

    資生堂のスリークライナースムーサー。
    寝癖がマシになる!
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/21(木) 17:33:58 

    椿オイル杏オイル等使ってますが量の調節が難しいですよね。
    少ないとバサーってなるし多いとベター。
    何年使ってもよっしゃ‼︎ってなかなかならない。

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:43 

    剛毛、多毛、直毛の3重苦です。
    ドラストからサロン品まで色々使ったけど、しっとりまとまっても元の髪質が悪すぎて見た目?表面がバシバシヂリヂリだから結局「まとまってる」様に見えない事を悟った…

    見た目は変わらない前提で、エリップスの紫色は手触りがかなり柔らかくなった。
    100均で取り扱わなくなったから継続はしませんでしたが。

    手触りゴワゴワのまま見た目だけ今っぽくなるのは、N.のオイルかな。

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2019/02/21(木) 18:51:27 

    >>5
    これの春限定のさくらの香りが最近売ってて、あまりにいい匂いだったから衝動買いしてしまったわ
    使用感も満足!しっとりがやや強めだよ

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2019/02/21(木) 19:11:07 

    >>53
    これ洗い流さないトリートメントとして使えるの?
    私も今スタイリング剤として使ってるけど、かなり重めだよね?

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/21(木) 19:15:07 

    多い硬い太いうねる。わたしです。

    私に合っていたのは、無印のホホバオイルです。
    シャンプー後の濡れた髪の毛に、内側からなじませてからドライヤーしてます。
    肌にも使っているので、そのついでに使ってみたらいい感じに仕上がったのでリピートしてます。

    美容院の頻度、トリートメントしに行ってる?!
    って聞かれるくらいツヤツヤになりました!

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/21(木) 20:46:11 

    無印のホホバオイル人気だよね。
    私はゆにばーすのはらちゃんとかダンブルドア先生みたいな髪質なんだけど、w
    ダメージの少ない部分にはとても良く効いてつるつるになった!
    カラーやパーマで傷みまくった毛先はさすがにキシキシのままだったから、毛先だけロレアルとかのシリコン系のトリートメントにして使い分けてる。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/21(木) 22:23:38 

    >>103
    ダンブルドア先生w
    ちゃんと先生って付けてるところがお利口で可愛い♡ww

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2019/02/21(木) 22:36:03 

    ウエラのサンプロテクションクリームです。
    紫外線防止効果もあるのに髪馴染みも良く香りも気に入っています。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/21(木) 22:42:57 

    >>104
    ごめんなさい、ダンブルドア先生じゃなくてハグリッド先生だったわw
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/21(木) 22:47:27 

    >>106
    ハグリッドはハリーたちからも呼び捨てにされる存在だから先生なくて大丈夫よwww

    +13

    -2

  • 108. 匿名 2019/02/21(木) 22:57:38 

    パルガ アクアレスク
    ドライヤーの前に全体に吹きかけてます。オイルみたいに手や髪がベタベタせず、翌朝クセやうねりが収まってよいよ。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/21(木) 22:59:14 

    アクアレスク 画像貼り忘れた。
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/21(木) 23:05:51 

    アマトラのキキュー塗ってコームで馴染ませて、一旦ドライヤーで半乾きまで乾かしてから既出のN.のオイル塗って乾かしてる!
    キキューは櫛も通らない髪が嘘みたいにサラッサラになる
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/22(金) 00:03:20 

    美容師さんに縮毛矯正と椿オイルは相性悪いので使わないで下さいねってアドバイスされた。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/22(金) 00:36:15 

    >>54
    私もAujuaイミュライズをラインで揃えましたが、正直期待した程では無かったです
    前使っていたフィヨーレのほうが価格は4分の1だったのに、私の髪には合ってました
    ちなみに硬い多い太い髪質
    次はオッジィオットあたり試してみたい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/22(金) 01:33:49 

    ラサーナ今使ってる(がるちゃんで評判良かったので)

    個人的感想
    翌朝は纏まってるし悪くはない、善くも悪くも無臭、もう少し安かったらリピ有りかな




    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/22(金) 01:58:32 

    シュワルツコフのロースオイル良いですよ
    すぐにサラッサラになりました

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/22(金) 05:06:30 

    いままで、パンテーンTSUBAKIエリップス&honeyアミノメイソンルシードエルミルボンロレアル等々色々使いましたが、これの硬毛用が1番よかったです!
    ミルクタイプはわたしには全く効かなかったのでオイルが個人的にはオススメです
    次はエルジューダの黄緑を使いたいです
    ちなみに洗い流さないタイプだとミルボンの4個入りの青いチューブのやつがよかったです!コスパも良いです
    ミルボンの回し者みたいになってすみません…
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/22(金) 13:49:47 

    >>87
    プロダクトのヘアシャインセラムかな?
    私もこれ使ってます!寒いと固まってしまってイラつくけど、ノンシリコンのオイルなのにサラサラしつつまとまるから好き。
    スプレーを直接髪に振りかけると付けすぎでヤバイことになるから、手のひらに2〜3プッシュして馴染ませてから毛先中心に付けてます。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/22(金) 15:09:11 

    私も色々使ってきました。
    椿油
    ソンバーユ
    あんず油
    アーモンドオイル
    今は無印のホホバオイル使用しています。
    後はマトメージュのミストタイプもいい感じです。
    朝から夜まで髪のサラサラは保てます。
    私は癖毛なので皆さんのオススメ知りたいです(´・ω・`)

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2019/02/22(金) 17:05:20 

    ラサーナ、美容雑誌でも評判良さげに書いてたので買ってみたけど、個人的には可もなく不可もなくだった。もうちょっと手頃だったらリピートするかもしれない

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2019/02/22(金) 17:37:21 

    モロッカンオイルって一時流行りましたよね?!
    私は髪に合ってて使ってますが,ここでは人気ないかな?!
    自分の髪質は太め・剛毛・多毛でしっとりまとまります。
    高いのがネックですが…

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/22(金) 17:50:03 

    ラサーナ毎日使ってたら
    美容室の担当者に
    カラーリングの仕上がりが
    今までより悪くなってるから
    止められて

    市販でも別のにした方が
    良いってアドバイスされた。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/22(金) 17:52:57 

    >>115
    私もミルボンのソフトニングオイル
    気に入ってます。

    サロンで勧められていらい
    リピ中です。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/22(金) 22:26:53 

    >>66
    >>92
    ええ!バサバサにはミルクタイプの方がいいんだ...
    昨日ルシードエルのアルガンオイルの買った(;_;)もっと早く知りたかったー!チクショウ!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/23(土) 05:34:52 

    無印のホホバオイル推してる人が多いけど、
    私は髪の触れる顔の部分に湿疹が出来て大変だった。
    自然だから安心てことは無いみたい。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/25(月) 05:55:46 

    オージュアは面倒でも、ソムリエに見て貰ってから購入する方がいいよ。
    自己判断で買うより色々な種類を組み合わせて、ベストを提示してくれるから安心出来る。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/28(木) 20:07:09 

    これ、私にはすごく合っていたみたいで、髪の毛が柔らかくサラサラになった!
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/01(金) 19:32:09 

    口コミ高評価のオーガニックシャンプーおすすめ8選!国産&海外ブランド市販まとめ
    口コミ高評価のオーガニックシャンプーおすすめ8選!国産&海外ブランド市販まとめmoss.bio

    話題のオーガニックシャンプーですが、いまいち選ぶ決め手に欠ける…という人も多いと思います。今回はオーガニックシ...

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/02(土) 10:14:00 

    モロッカンオイルおすすめです!
    かなりしっとりサラサラになるので
    これが無いと冬はパッサパサになるw

    香りがバニラっぽい甘い感じだから好き嫌い別れるかもれないけど
    ほんとにおすすめなのでミニサイズ買って試してみてください!
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/05(火) 09:46:41 

    ビューティーラボのもっととてもしっとりと言う美容液
    中身は普通にエマルジョンかなぁ
    マツキヨで720円から更に10%引きで
    買えました👍
    私は肩上のボブなので半プッシュ位を
    濡れた髪につけました
    髪質はカラーで傷んでパサパサで
    チリチリっとなっているロッ中岡タイプで、いくつかオイルを試したんですが効果無しでした
    昨日これを使って初めて広がらず
    しっとり収まりました!
    今朝もしっとりしたままです!
    量を間違うとベタっとしそうです
    少ない位で試してみたけど、下さい
    乾いた髪にもいいみたいなので、足りなかったらとして下さい
    店頭でお試しもありましたよ!
    安いし効果バッチリだったので
    お勧めしまーす🍀

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/06(水) 10:37:57 

    あまり使ってる人見かけないけど、
    DHCの洗い流さないトリートメントおすすめ!
    香りもすっごく良くて、万人受けしそう!
    使い心地も、つやつやさらさらになります❤
    【剛毛】洗い流さないトリートメント・ヘアオイルのおすすめ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。