-
1. 匿名 2017/01/28(土) 11:59:47
私は以前にガルちゃんでおすすめされていたロレアルのトリートメントを何本か使っているのですが、いまいち合いませんでした。(縮毛矯正をしているため結構髪が傷んでます....。)
なにかおすすめがあれば教えてください(*^^*)+117
-22
-
2. 匿名 2017/01/28(土) 12:00:41
以下ケラスターゼ+91
-46
-
3. 匿名 2017/01/28(土) 12:00:47
ミルボン+351
-12
-
4. 匿名 2017/01/28(土) 12:01:02
無印のオイルを体のついでにつけてる+21
-16
-
5. 匿名 2017/01/28(土) 12:01:12
パンテーン!
+63
-17
-
6. 匿名 2017/01/28(土) 12:01:47
モロッカンオイル!!+127
-21
-
7. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:08
いち髪はだめ+89
-13
-
8. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:14
ミルボンのエルジューダ
+445
-22
-
9. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:18
エッセンシャルの
ナイトケアのやつ!
めっちゃおすすめです!!!+21
-15
-
10. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:25
あんず油+52
-16
-
11. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:27
市販であうのはない!!!+28
-20
-
12. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:33
ラサーナ+173
-27
-
13. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:51
バランローズ+3
-6
-
14. 匿名 2017/01/28(土) 12:03:04
ミルボンのこれ、オススメですよ〜!
剛毛で悩んでる私でもサラサラ(^o^)
これにオイル足したりして使ってます。+251
-17
-
15. 匿名 2017/01/28(土) 12:05:13
シャンプー類がラックスだから
ラックスで揃えてる
高いのをちまちま使うより手頃価格を使う+40
-6
-
16. 匿名 2017/01/28(土) 12:05:15
オージュア。
サロンでしか手に入らないけど。+132
-9
-
17. 匿名 2017/01/28(土) 12:06:59
パンテーンのこれ
調子いいよ+103
-46
-
18. 匿名 2017/01/28(土) 12:07:12
私は頭皮がオイリー気味で猫毛でコシのないタイプの髪質なので、最近多いオイルタイプのトリートメントは髪がペタンとなってしまい駄目です。
乳液タイプの『ロレアルパリ エルセーヴ』は髪が程よくハリが出て調子がいいのでオススメです。
+101
-15
-
19. 匿名 2017/01/28(土) 12:07:31
BENEが好きだな
ドラッグストアによって売ってるところと売ってないところがあるけど+19
-5
-
20. 匿名 2017/01/28(土) 12:08:55
ミルボンのエルジューダのピンクのが凄くいい!+127
-9
-
21. 匿名 2017/01/28(土) 12:09:28
ラックスの洗い流さないやつ普通にいい。
タオルドライした髪にダイアンのオイルとコレつけてドライヤーするとツルッツルの柔らかい髪になる!+19
-7
-
22. 匿名 2017/01/28(土) 12:10:07
エストクアル良いよ
1600円くらいだったかな、ドンキにも売ってたはず+14
-5
-
23. 匿名 2017/01/28(土) 12:10:52 ID:pBJcMTyIbv
これの一番右にあるエマルジョン+使ってます!
太い、硬い、多い、癖毛と最低な髪質ですが、髪質的にオイルはボリュームは落ち着くけどパサつきで広がってしまうので夏はこのミルクタイプを使ってます。
冬は同じくミルボン、オイルタイプのディーゼスエストクアルSOとミストタイプを兼用してます。+120
-16
-
24. 匿名 2017/01/28(土) 12:11:34
椿油+33
-6
-
25. 匿名 2017/01/28(土) 12:11:42
ケラスターゼ一択かなー。
以前切らしてしまって市販のもの使ったけど髪に合わなかった。+32
-12
-
26. 匿名 2017/01/28(土) 12:11:42
これいいよ!
美容室でお勧めされて買ったけと髪がサラサラになるよ!+43
-6
-
27. 匿名 2017/01/28(土) 12:15:15
ケラスターゼ
オレオリラックス最強です+120
-30
-
28. 匿名 2017/01/28(土) 12:17:29
モロッカンオイル
髪の毛かためのくせっ毛にはオススメ+21
-4
-
29. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:25
ラサーナ使ってます。
モロッカンオイルから乗り換え。
太くて硬くて毛量が多いのですが、落ち着いてサラサラになります。
ただ値段が高い!+68
-7
-
30. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:04
ロレアルパリのこれ!
安いのにしっとりして私には1度合ってる。
もう5〜6本リピしてる!+115
-15
-
31. 匿名 2017/01/28(土) 12:20:51
月一のカラーリングと三ヶ月に一回の縮毛で毛先水分抜けてバサバサだった頃はケラスターゼのユイルスブリムのピンク一択だった。おすすめだけどもしこのレベルまで傷み切ってるならカラーリング辞めて切っちゃった方が良いわよ+18
-3
-
32. 匿名 2017/01/28(土) 12:21:26
パンテーン!しっとりするし髪がすっごいいい匂いになる。+31
-13
-
33. 匿名 2017/01/28(土) 12:24:27
>>8
これの左下使ってるけどそんなに感動はない
期待して買ったけど普通だった+8
-1
-
34. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:11
私もミルボン!
前にガルちゃんで、アイロンとか使う人はオイルタイプはNGって知ったから、薄ピンクのミルクタイプ使ってます。+109
-8
-
35. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:43
ロレアルのバニラっぽい香りがするやつ、いい匂いなんだけど使用感はイマイチ合わない。
マシェリ好きです。+33
-4
-
36. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:52
ラサーナ+138
-22
-
37. 匿名 2017/01/28(土) 12:37:01
ゆず油+19
-5
-
38. 匿名 2017/01/28(土) 12:39:06
ヤンターリ使ってます
猫っ毛だけどぺたんとならずにサラサラになる!+6
-1
-
39. 匿名 2017/01/28(土) 12:40:38
主さんと同じく私もそれ合いませんでした↓
DSで見つけてこれを試しに買ってみたらいい感じです( ´ ▽ ` )
安くて相性いいのに出会えると嬉しいですよね♪+17
-1
-
40. 匿名 2017/01/28(土) 12:41:07
+39
-10
-
41. 匿名 2017/01/28(土) 12:45:55
ジョンマスターのヘアミルク良かったですよ。
+12
-1
-
42. 匿名 2017/01/28(土) 12:46:24
ラ・カスタのヘアエマルジョン!
匂いはハーブ系の良い匂いで日本製なのがよい+57
-5
-
43. 匿名 2017/01/28(土) 12:50:34
コタのこのシリーズ使ってます。
B3、クリームタイプ
美容室専売です。+32
-6
-
44. 匿名 2017/01/28(土) 12:55:23
大島椿のヘアクリーム
しっとり と さらさら があります。
くせ毛で葉加瀬太郎状態だったけど だいぶ落ち着きました。
髪につける量の調節が難しくて最初はつけすぎてベッタベタになってました笑
今は丁度良くつけられるようになったので良い感じです。+11
-5
-
45. 匿名 2017/01/28(土) 12:57:12
>>34
えー!ヘアアイロン派はオイル良くないんですか!?
顔についても安心と思って、
ずっとアルガンオイルを愛用してるんですが、
詳しく知りたい!
+67
-4
-
46. 匿名 2017/01/28(土) 13:03:09
私もミルボンのピンク、期待して買ったけど、全然効果ない。まず香りが嫌い。甘ったるくて濃い香り。それだけでも使いたくなくなるかな。+57
-15
-
47. 匿名 2017/01/28(土) 13:06:55
>>1
ロレアルはオイルじゃない方が断然オススメよ!+11
-4
-
48. 匿名 2017/01/28(土) 13:08:20
ハニーチェ使ってます
ツヤツヤになります
匂いもいいしパケも可愛い+35
-6
-
49. 匿名 2017/01/28(土) 13:21:25
+4
-1
-
50. 匿名 2017/01/28(土) 13:25:43
ラサーラ
香りが無いのがありがたい!
香料苦手なので。+19
-5
-
51. 匿名 2017/01/28(土) 13:30:02
>>42
私もラサーナから乗り換えて使ってみたら
痛んでパサパサだったのが収まりが良く
なりました。なかなかのお値段ですが
1プッシュで相当伸びが良いので
オススメです。+20
-1
-
52. 匿名 2017/01/28(土) 13:30:30
ボブにしてから使ってない+2
-6
-
53. 匿名 2017/01/28(土) 13:33:28
トピが承認されてうれしい(*^▽^*)
皆さん写真付きで分かりやすく教えていただきありがとうございます!
とても参考になります(*´∇`*)+53
-0
-
54. 匿名 2017/01/28(土) 13:35:33
>>34
えーなんでアイロンしてる人はオイル駄目なんだろ?
びようがに通ってる友人はむしろ、オイルタイプがアイロンやドライヤーの熱を一番防いでくれるから良いって言ってたけどなぁ…。+31
-6
-
55. 匿名 2017/01/28(土) 13:40:02
そんなに数試してないけど、やっぱりパンテーンに落ち着きました+5
-1
-
56. 匿名 2017/01/28(土) 13:45:18
>>1
これmade in Chinaだよ。+7
-6
-
57. 匿名 2017/01/28(土) 13:45:38
最近出会ったのはアロマキフィ
シャンプーが良かったからオイルも購入
さらさらで頗る調子が良い+7
-1
-
58. 匿名 2017/01/28(土) 13:50:02
ブランド知らないけど美容院で4800のオイル買ってるよ。パサパサ毛質だけど、確かに潤う。+3
-4
-
59. 匿名 2017/01/28(土) 13:50:04
私は髪が柔らかいのでミルボンのFOを使ってます。初めMOにしたら脂っぽくなっちゃって無理でした。+19
-1
-
60. 匿名 2017/01/28(土) 13:52:19
>>43
私もずっとコタ使ってます。香りも優しいです。+4
-2
-
61. 匿名 2017/01/28(土) 14:00:11
ヘアアイロンによってはスタイリング剤を
使用しないでくださいと書いてあるのがある
多分プレートの部分に付いてしまうのでダメ
なんだと思う。 スタイリングしてからは
ルシードのアルガンオイルを使ってます+14
-1
-
62. 匿名 2017/01/28(土) 14:02:35
どれ使っても同じだろって思いつつ奮発してロレアルの買ったらメイドインチャイナで何だかガッカリな気分…使うけどやっぱり効果を感じられない。
数年前まではブリーチ、黒染め、矯正を繰り返しても大して傷まなかったのにな〜+2
-4
-
63. 匿名 2017/01/28(土) 14:03:17
ラサーナとピュアマリアコスメティックの縮毛矯正ジェル
ストレートヘアアイロン要らなくなった。+20
-1
-
64. 匿名 2017/01/28(土) 14:05:12
>>43
元美容師ですが、コタは頭皮にも髪の毛にもいい成分が沢山入ってて、番号によってはすごい使い分けれますし便利ですよね^_^
良いものをおつかいだと思います^_^+13
-16
-
65. 匿名 2017/01/28(土) 14:15:04
椿油+9
-2
-
66. 匿名 2017/01/28(土) 14:32:23
ミルボンピンクのやつ使ってます
使って半年くらいは経ったと思います。
別に普通です
これならもっと安いものでいいと思いました。ちなみにカラーもしてないのでとくに傷みもありません
トリートメントが効かないほど傷んでるなら毛先を切るのが一番良いです。+29
-5
-
67. 匿名 2017/01/28(土) 14:40:54
>>45
>>54
物理的に考えたら髪の毛を油で炒めてるようなものだからじゃないかね。
いくら熱に強いと謳っていてもオイルはオイルだからね。
+37
-4
-
68. 匿名 2017/01/28(土) 14:56:23
>>67
顔に塗るオイルも、サンオイルと同じ感じで日焼けしやすいから朝のスキンケアにはやめたほうが良いらしいね。+17
-1
-
69. 匿名 2017/01/28(土) 15:02:56
ヘアアイロンの前にオイルつけたら、髪が固くなるとかなんとか聞いたことがあります。+24
-1
-
70. 匿名 2017/01/28(土) 15:09:47
いい香りなんです+7
-3
-
71. 匿名 2017/01/28(土) 15:13:14
>>67
食材が焦げ付かないように油引くんじゃないの?
オイルダメなんだ
知らなかった+14
-5
-
72. 匿名 2017/01/28(土) 15:14:49
わたしもパンテーン!トリートメントはほんとにいい!!
ちょっと特別ケアしたいときはロレッタ+9
-1
-
73. 匿名 2017/01/28(土) 15:26:59
洗い流さないやつは普通、夜お風呂上がりにつけるよね。アイロンするのは朝で、アイロンの前は寝ぐし直しのスプレーとか使うから別にオイルでも平気だと思うけど。
オイル付けてすぐにアイロン使う人はいないでしょ?!+14
-6
-
74. 匿名 2017/01/28(土) 15:39:05
イオ エッセンススリーク
濡れた髪にも乾いた髪にも使えて、軽くてサラサラの仕上がりがお気に入り!
ただし美容院での取り扱いで、店頭で買えないんだよね。(ネットでは買える)+21
-4
-
75. 匿名 2017/01/28(土) 15:48:36
私もラ・カスタ。友人から髪を褒められる事が多く、これを勧めると、使った人ほぼ全員から「髪質変わった^ ^」と感謝されます。
自然なアロマの香りで本当に癒されます。
少量でも伸びがいいので、コスパも良い気がします。+14
-3
-
76. 匿名 2017/01/28(土) 15:57:15
made in ChinaとKoreaは無いな。+24
-4
-
77. 匿名 2017/01/28(土) 15:57:35
ケラスターゼのピンクのやつ!+2
-4
-
78. 匿名 2017/01/28(土) 16:04:49
ミルボン オージュア QU セラム
毛先の乾燥が少しはマシになった+13
-1
-
79. 匿名 2017/01/28(土) 16:30:48
スチームクリーム!
全身に使えるクリームで、髪にも使えます。
顔についても気にならないし、ついでに手の保湿もできます。しっとりするけどべたつかなくて良いです。+3
-3
-
80. 匿名 2017/01/28(土) 16:40:57
これいいですよ+15
-1
-
81. 匿名 2017/01/28(土) 18:18:35
ルベルのスーパーシャイニングジェル
毎日アイロン使ってるけど使い出してから明らかに髪のパサつきと枝毛が減りました。
+3
-1
-
82. 匿名 2017/01/28(土) 18:25:22
フェルナンダだっけなぴんくの!
香りも最高!+6
-1
-
83. 匿名 2017/01/28(土) 19:42:36
安物+2
-2
-
84. 匿名 2017/01/28(土) 21:20:01
>>74
コスモスに売ってありました。ドラッグストアです。+1
-0
-
85. 匿名 2017/01/28(土) 21:42:11
何年もミルボンだけど、そろそろ他のを試したくてAmazon見てたところ。参考にします+15
-1
-
86. 匿名 2017/01/28(土) 22:04:05
高い物から安いものまで色々試しましたが、猫っ毛の方にはセグレタオススメです!!
私はアラサーですが、50代~位からのイメージでしたが、香りも良く、手がベタベタせず本当にサラサラになります。 久々にお気に入りに出会えた。+13
-0
-
87. 匿名 2017/01/28(土) 22:48:18
ジョバンニです!
コスメキッチンで売ってます!楽天でもお店見るので、売ってるはずです+6
-0
-
88. 匿名 2017/01/28(土) 23:12:16
ここ見てラ・カスタ 気になって楽天で探してきました。
150mlで4800円。結構しますね~。
けどどこのショップも評価がすごく高い! 今使ってるのがなくなったら一度買ってみようかな
教えてくださった方、トピ主さん、ありがとうございます。+9
-2
-
89. 匿名 2017/01/28(土) 23:28:38
オルビスのミルクタイプのトリートメントです。
痛みが目立ちにくくなるし、ベタベタせずまとまりやすくなるし、何回もリピートしています。+8
-2
-
90. 匿名 2017/01/28(土) 23:50:25
>>30
安い理由は、
それ中国製。
+3
-5
-
91. 匿名 2017/01/29(日) 02:03:47
ロレッタ はどうですか?
気になってます+8
-1
-
92. 匿名 2017/01/29(日) 04:29:02
ロレッタ使ってます
私には合ってないのかそんな変わらない気がします( 笑 )+17
-0
-
93. 匿名 2017/01/29(日) 08:38:23
マンダムの瓶のピンクのやつ使ってます。
値段も1000円くらいと手頃なわりに
なかなかいいですよ^^+4
-0
-
94. 匿名 2017/01/29(日) 10:27:22
洗い流さないトリートメント色々使いました!
くせ毛の乾燥毛、傷んでます。
ミルボンエマルジョンプラスと
イオのスリークとモイストはすごく良いです!
しっとりします!
イオはスギ薬局やロフトに売ってます+5
-0
-
95. 匿名 2017/01/29(日) 11:57:32
フィヨーレのフォルムキーパー
お値段手頃で補修成分たっぷりですよ。
しっとりしたオイルのような仕上がりが好きな人には物足りないかもしれませんがサラサラな仕上がりでブローしやすいです。+1
-0
-
96. 匿名 2017/01/29(日) 13:51:38
マカダミア(OvO)
しっとりサラサラなります。+1
-0
-
97. 匿名 2017/01/29(日) 14:09:00
私寝る時はケラスターゼのオレンジ
使ってるけど…あんまりかな?
朝は画像のつかっててコッチのがすき+3
-0
-
98. 匿名 2017/02/02(木) 20:05:26
ラ・カスタ買ってきて使ってみました。
高かったけど、しっとりサラサラで良いですね!
このトピ見ている人いないかもしれないけどお礼が言いたくて戻って来ました(^-^)
教えてくださった方、ありがとうございました。
+1
-0
-
99. 匿名 2017/02/06(月) 19:58:34
こういうトリートメントって、お試しサイズがなくて不便。
合わなかったら最悪。メーカーは、試供品を作って販売して欲しい。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する