- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/02/19(火) 07:27:39
>>489
私は5000円でした。
(尿検査と内診のみです。)
+5
-0
-
502. 匿名 2019/02/19(火) 07:28:49
皆様、楽しみですね!
まだまだ性別は分からないけど、何となくどっちだろうな~って思う事ありますか?
私は何となーく女の子かな?って思ってるのですが、どっちでも良いから元気に大きく育って欲しいです!!+35
-0
-
503. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:52
14週です。年齢は33歳ですが2人目なので11週でNIPTしました。結果が来るまでどきどきしていましたが、陰性でほっとしました。性別は男の子でした^_^
つわりも落ち着いてきて、やっと気持ちも身体も落ち着いてきました^ - ^+12
-0
-
504. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:53
>>501
わたし7000円、ただの診療所。+4
-0
-
505. 匿名 2019/02/19(火) 08:27:44
>>502
私も何となく女の子の気がします!元気に産まれてくれたらどっちでもいいですけどね!
男の子なら一緒に釣りしたいなとか、女の子ならピンクの物たくさん揃えようかなとか、色々考えるのが凄く楽しいですヽ(*´∀`)ノ+12
-0
-
506. 匿名 2019/02/19(火) 08:33:38
心拍確認後の診察、血液検査とかあってお会計、チケット使用しても¥10,000だった!今回が1番高いと受付では言われた。
後は無料〜¥3,500くらいと。+7
-0
-
507. 匿名 2019/02/19(火) 08:34:13
>>490
なりますー!なんか不思議な感覚と嬉しさと感動がありますね!写真見てお腹触ると笑顔になっちゃいます(^-^)+5
-0
-
508. 匿名 2019/02/19(火) 08:55:18
>>489
母子手帳貰うまでは毎回3000円くらいでした。
初めての妊婦検診は血液検査と子宮頸がん検査して無料でした(^^)+7
-0
-
509. 匿名 2019/02/19(火) 09:21:53
今日から8wなんですが
出血してる方、していた方いますか?
昨日出血(赤)がありかなり不安です(/_;)
腹痛はなく4日前に心拍確認済みです。
急遽予約をいれて今日診てもらう予定です。+19
-1
-
510. 匿名 2019/02/19(火) 11:00:39
血液検査で出来る出生前診断って35歳未満でもできるんですか?
27歳の初産なのですが、最近そう言うものがあると知り少し気になっています+5
-1
-
511. 匿名 2019/02/19(火) 11:45:27
5週目つわりで横たわってるよ
吐きそうで吐けない
ずっと船酔い状態
食い意地しかないし午後から仕事なのでお昼食べます
皆さんも無理せずにお過ごしを+24
-0
-
512. 匿名 2019/02/19(火) 12:12:26
>>510さん
新型出生前診断は、採血のみですが基本35歳以上です。私は認可外でやりました。1回ですむし、費用も内容も変わらないです。+9
-0
-
513. 匿名 2019/02/19(火) 13:39:17
1人目の時のつわりがめちゃくちゃ酷かったから、生理予定日に検査薬陽性になって1週間
いつからつわりが始まるのかドキドキです…
当日仕事休むのも嫌だしずっと休んで穴開けるのも嫌だな…
つわり酷くないといいんだけど+9
-0
-
514. 匿名 2019/02/19(火) 15:38:34
6wです。気になってるのですが皆さん下腹痛はありますか?私は軽く鈍痛っぽいチクチクした痛みが下腹やおへその左右にたまにあります。
今のところ出血もないし激痛ではないのですが、危ないでしょうか?ちなみに付け根や腰も痛みがあります。+26
-1
-
515. 匿名 2019/02/19(火) 15:40:36
悪阻始まってからまともに三食栄養バランスよく食べれない。好きだったはずの葱やサラダ、野菜類がだめになって野菜を食べれてません。
+11
-1
-
516. 匿名 2019/02/19(火) 15:43:16
>>509
私も今日から8wです。同じで思わずコメントしてしまいました。
何も無いことを祈ってます!+9
-1
-
517. 匿名 2019/02/19(火) 15:43:19
15W後半です。つわり終わる気配ありません。2ヶ月間くらいずっと、毎日吐き気に耐えてます。辛いです。+10
-1
-
518. 匿名 2019/02/19(火) 15:45:46
>>514
私も5w頃から下腹部と左右の腹部のチクチクした痛みがありました。
先生に聞いたら、子宮が大きくなってくるときに伴う痛みのようです。靭帯も引っ張られるので痛くなると言われました。
激しい腹痛や出血がなければ、子宮が大きくなっている証みたいです。
ちょっとでも痛みがあると気になりますよね( ;ᯅ; )+17
-1
-
519. 匿名 2019/02/19(火) 15:52:01
悪阻が酷いです
立ち仕事ですが、休みながらさせて貰ってます。
今月は夜勤5回、16時間勤務。妊娠がわかってからの来月も夜勤4回。
鬼上司...+21
-1
-
520. 匿名 2019/02/19(火) 16:23:53
新しいパート先で働くことが決まってすぐに妊娠が分かり悪阻が始まったので、事情を話し仕事をすることをやめました。
気持ち悪いから化粧して外出する気にもなれず、毎日家で寝転がっています。
でもずっと家にいること、主人が帰宅するまで喋る相手がいないことにストレスを感じ始めています。+20
-4
-
521. 匿名 2019/02/19(火) 16:42:15
>>520
分かります
無理せず家に居られるのは助かりますが、したい事も十分に出来ないし時間が長く感じる毎日です(;ω;)+18
-1
-
522. 匿名 2019/02/19(火) 17:19:54
仕事から帰宅して念入りにうがいしてたら、思いっきりえづいて吐きそうになった!
つわり終わりかけだからって油断してたよ
うがいパネェ
外出先ではほどほどにしないと+9
-1
-
523. 匿名 2019/02/19(火) 19:03:10
今日から16週、やっとやっと安定期に入りました。もう初期ではありませんが、悪阻が終わりません。
ピーク程の吐き気はなくなりましたが、毎朝の嘔吐や胸焼け、お腹すいて気持ち悪くなるなどまだまだ不調…
2カ月以上悪阻で苦しんでますが、あったかくなる頃には調子が良くなるといいな…
上の子が春から幼稚園だから、それまでの2人の時間をもっと大切に過ごしたいです。+30
-1
-
524. 匿名 2019/02/19(火) 19:12:57
>>516
509です。
優しいお言葉ありがとうございます!
赤ちゃん無事でした。・゜゜(ノД`)
心底ホッとしました。
原因はわかりませんでしたが、なるべく安静に過ごそうと思います。
今日から8wということで、予定日もきっと一緒ですよね(^^)
不安は尽きませんが、516さんも、ここのみなさんも、元気な赤ちゃんに会えるその日までがんばりましょうね。+19
-2
-
525. 匿名 2019/02/19(火) 19:38:01
>>523さん
状況が似て思わずレスしてしまいました。
14w後半、なかなか悪阻が終わる気配がなく早々に悪阻が始まったこともあり2ヶ月もこんな生活をしています。春から上の子が幼稚園で2人っきりの時間を楽しみたいのに思うようにならない体と、大阪住みで麻疹が怖いこともあり引きこもりの日々です…お互い頑張って乗り切りましょうね!!+18
-1
-
526. 匿名 2019/02/19(火) 20:41:30
全く悪阻なかった!
空腹で気持ち悪いとかもない。
けど、食欲すごくて3.5キロも増えてしまった。
まだ11wなのに。
食べ物がない所に隔離して欲しい。
明後日の病院が怖い…
+12
-6
-
527. 匿名 2019/02/19(火) 20:44:54
生理が来ず、体温が37度超えました!お腹もチクチク痛いです。妊娠したのかな?今月病院でタイミング見てもらったけど、、生理遅れて丸2日。これから検査薬買って試してみたいと思います。早くこのトピの一員になりたいですー+29
-1
-
528. 匿名 2019/02/19(火) 21:16:16
8週目ですが今日はつわりが軽かったです。あると辛いけど急に軽くなるとそれはそれで少し心配になったり…
そして食べつわりでひたすら食べてしまってます。食べつわりの方なにを食べていますか?+13
-1
-
529. 匿名 2019/02/19(火) 22:03:50
>>526
わたしも11週で全くつわりを感じず味覚の変化もなく食欲旺盛です これまで通りの食生活をしてたのですがある時顔のむくみに気付いて恐ろしくなりました… 塩分と糖分控えめにして乗り切りたいです(^o^;)+6
-1
-
530. 匿名 2019/02/19(火) 22:07:58
9週3日ですが吐き気とムカつきが収まってきて反動からか食欲が止まりません。一日5食でもまだ足りない。納豆ご飯カレーライスハンバーグどれも美味すぎる涙。もともとぽっちゃりなのにこんなに食べて次回の検診体重注意されそう。+12
-1
-
531. 匿名 2019/02/19(火) 22:09:48
5w食べづわりで空腹時の気持ち悪さがあり辛いです
夕方とかお腹すいたなあて思うとウッてきてしまう( ; ; )
食べたいのに空腹時におかずみてもなる
+9
-1
-
532. 匿名 2019/02/19(火) 22:48:43
固形物が段々と食べられなくなっていく、、
ゼリーと凍らせた果物とサンドイッチでなんとか凌いでます+8
-1
-
533. 匿名 2019/02/20(水) 00:03:27
>>204 さん
ありがとうございます(^^)
ほんと免疫力落ちますよね…
熱が出て寒くて大変でした
昨日、心拍確認できたのでよかったです
お互いに頑張りましょう!+10
-2
-
534. 匿名 2019/02/20(水) 02:01:11
7週目に入りました。
無事に育ってくれるか不安で、素直に喜んだりわくわくできません。
つわりで眠れないこともあり、夜な夜ないろいろ調べては憂鬱になります。
どうか元気に生まれてくれますように。+26
-1
-
535. 匿名 2019/02/20(水) 08:56:32
12週に入ったばかりです。
最近お腹がふっくらしてきたのですが、これは赤ちゃんだと思って撫でていいのかな?
元々痩せてるし、快便なので赤ちゃん以外のものとは思えない(思いたくない)!+8
-4
-
536. 匿名 2019/02/20(水) 09:43:00
初エコー写真を間違えてゴミに出してしまい急いでごみ置き場に取りに行った。
端から見たら完全怪しい人wwちょっとぐしゃってたけど見つかってよかったー( ̄▽ ̄;)+18
-2
-
537. 匿名 2019/02/20(水) 10:37:41
>>535
私も今日から12週ですが既にお腹出てます!+15
-2
-
538. 匿名 2019/02/20(水) 10:50:51
私も多嚢胞性です。
生理が2日遅れてて期待してますが、
検査薬はもう少し待ってからする予定です(^^)
+5
-1
-
539. 匿名 2019/02/20(水) 14:25:32
>>526
>>529
私も12週ですが、今のところ全くつわりも便秘もありません!食欲旺盛です!でもこれはこれでホルモンとか大丈夫なのか心配になります。+5
-1
-
540. 匿名 2019/02/20(水) 14:56:50
仕事続けたかったけど、
吐きづわりがひどくて
退職しました。
ただいま11週目。
あんまりよくなる気配がない(T_T)
+14
-1
-
541. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:33
一週間ぶりに病院行ったけど胎嚢が2㎜しか大きくなってなくて不安…。検索すると大体1日に1㎜ペースで成長するって書いてあるのに。+8
-1
-
542. 匿名 2019/02/20(水) 15:16:38
8週目です。今日はつわりがひどくとうとう会社を休んでしまいました。昨夜気持ち悪くて眠れなかったから今日は上の子ども送ってからずっと寝ていました。明日は頑張らなくては…+17
-1
-
543. 匿名 2019/02/20(水) 16:09:57
>>541
それは心配ですね。
不安になり過ぎて寝不足にならないようにして下さいね。次の検診ですくすく成長してると信じましょう!+10
-1
-
544. 匿名 2019/02/20(水) 16:11:35
10週になり、今日母子手帳もらってきました!
食欲はだいぶ戻ったけど、胃がちいさくなったのかパスタ一皿も完食できず…早く焼肉とかモリモリたべたい。+20
-1
-
545. 匿名 2019/02/20(水) 16:12:55
チアシードヨーグルトで便通が良くなりました!
教えてくれた人有難う!!+5
-1
-
546. 匿名 2019/02/20(水) 16:23:53
皆さん、安定期入るまでは友人と出かけたり、ランチしたりなどは控えてますか?また、その時報告ってしました?安定期までじっとしていた方がいいのか、、、いい加減ずっと家にいるのも鬱々としてきて、悩んでます。+3
-2
-
547. 匿名 2019/02/20(水) 16:43:26
>>546
仲良い友達だけには伝えて体調良い時にランチしてます。
喋った日はストレス発散になるのかつわりも楽になります。
と言っても安定期前に伝えるかは悩みますよね。籠もってると鬱々してくるのわかります。何か気分転換にことがあればいいですね(アドバイスでもなんでもなくてすみません!)+9
-0
-
548. 匿名 2019/02/20(水) 17:00:59
今日検診日で待合で待ってたら、斜め前の人がガル民だった!笑
まだその方もおなか出てなかったから同じ初期のこのトピに居るのかなぁと思って勝手に親近感持ってました笑+30
-2
-
549. 匿名 2019/02/20(水) 17:27:07
皆さん旦那さんの食事の用意どうされてますか?
妊娠前は副菜+汁物+メインできちんと作っていましたが、今はメインと簡単な副菜しか作れません。それどころか惣菜になったり…
しかも味噌汁の臭いがだめで朝から味噌汁作れません。+8
-1
-
550. 匿名 2019/02/20(水) 17:43:30
>>549
作るだけすごいと思います。私は厳しい時は食べてきてもらうか出来合いを買ってます。夕方のスーパーに行くのもしんどい日もあるし…今日は焼くだけの餃子とコールスローです+6
-1
-
551. 匿名 2019/02/20(水) 17:48:00
今日病院に行ったら心音確認できて嬉しくて涙がでそうでした(*´`)
帰りの車ではこらえきれずあまりにも嬉しくて泣いてしまいました(笑)
9週目なんですが、大きさは7週目らしくてちょっと心配です(´・ ・`)+47
-1
-
552. 匿名 2019/02/20(水) 17:54:42
>>543
ありがとうございます。
ネガティブになっても仕方ないですよね。ストレスもよくないですし。
あまり検索魔にならずに元気に成長してると信じます!+5
-1
-
553. 匿名 2019/02/20(水) 18:04:55
便秘3日目(ToT)
それでもお腹がすく…+6
-1
-
554. 匿名 2019/02/20(水) 18:34:30
>>551その気持ちわかります。私なんて悪阻が楽になってきた気がして不安で不安で毎日泣いてしまいます(^^;
早く心拍確認したい!来週の木曜日が二週間後になりますが、月曜日くらいに行こうかな
早すぎますかね?(^^;+9
-1
-
555. 匿名 2019/02/20(水) 18:45:37
>>538です。
やはり気になって検査薬したところ
妊娠してました(;_;)♡
ネットで調べたところによると10/30が
予定日です。
無事に育ってくれる事を祈ります。
+54
-1
-
556. 匿名 2019/02/20(水) 19:25:53
日によってつわりがしんどくなるの辛いー!夕飯の材料買ったのになー+10
-1
-
557. 匿名 2019/02/20(水) 19:31:35
まだ5周目なのに、なんだかしんどくなってきた。
眠い、だるいのと、空腹になると胃がムカムカする。+7
-1
-
558. 匿名 2019/02/20(水) 19:35:29
>>549
ちゃんとお料理してるだけでも尊敬です!
私も元は一汁三菜を基本にしていましたが、食べ物の匂いが辛くて2週間くらいは何も作れていません
お味噌汁の匂いってどうしてあんなに破壊力があるんでしょうね。。
今日やっと一人で買い物に行けたので、久しぶりに買ってきてもらうのではなく夕食(お惣菜とカット野菜のサラダ笑)を出せます...ごめんよ夫( ;∀;)
+14
-1
-
559. 匿名 2019/02/20(水) 19:50:12
>>549
じゅうぶん偉いですよ…私なんてここ1ヶ月、ほとんど何もできていませんよ…。野菜の匂いや油の匂いだけで気持ち悪くなります…+22
-2
-
560. 匿名 2019/02/20(水) 20:55:10
お腹が食物繊維に弱くてチアシード諦めたのですが、ヤクルトで便秘とガス溜まりから抜け出しました!
同じような方居ましたらぜひ!+12
-0
-
561. 匿名 2019/02/20(水) 21:11:40
>>554
私も先週までムカムカするしお腹は空いて仕方なくてどうしようもなかったのに、今週はなーんもなくてピンピンしてたんです。
だから今日病院行くまでちゃんと元気にしてるか不安だったんですけど大丈夫でした(^ ^)
不安ですよね。
早めてもいいか1度病院に問い合わせしてみてもいいと思います(^_^)+9
-2
-
562. 匿名 2019/02/20(水) 21:25:53
31歳初産12wです。
15週からクワトロ検査が出来るらしいのですが、悩んでいます。
聞ける友達もいないし…
皆やってるのかな?+11
-3
-
563. 匿名 2019/02/21(木) 11:12:39
>>562
30歳8w初めての妊娠です
周りで受けたという人は聞いたことがないです、、積極的に話していないだけかもしれませんが
ネットでは同年代で受けている方もいるようですし、私は近くなったら主治医に必要性について相談してみようと思っています+7
-2
-
564. 匿名 2019/02/21(木) 12:57:34
7週です。
普段は食べ悪阻で1日中気持ち悪くなる程度ですが、きのうは5回も嘔吐して泣きました。
今日はまだマシです。
またいつ悪化するか恐怖。。+16
-1
-
565. 匿名 2019/02/21(木) 14:22:54
>>12
チクチク感ありましたよー!
あとは大きなニキビが口元に出来ました!+18
-1
-
566. 匿名 2019/02/21(木) 15:07:20
初めての妊娠、もうすぐ6週です。
つわりがいつくるか毎日ビクビクしてますが、まだ平気で、今のうちに好きなもの食べておこう、とつい食べ過ぎてしまいます。
仕事で脚立に登ったり重いものを持つことがあるので、上司に早めに報告したいのですが、心拍確認までは言わない方がいいですよね?皆さん何週で報告しましたか?+17
-4
-
567. 匿名 2019/02/21(木) 15:51:30
>>566
私も心拍確認してからと思っていましたが、6週からつわりが始まっていて既に仕事に支障が出る可能性があったので直属の上司だけはその前に伝えました
仕事内容の調整があるなら早めに伝えても不自然ではないと思いますよ(^^)+18
-1
-
568. 匿名 2019/02/21(木) 21:55:57
昨日検査して6wでした!
つわりも全くなくて逆に怖いです(><)
+11
-1
-
569. 匿名 2019/02/21(木) 22:53:39
今月病院でタイミングを見てもらいました。生理予定日は17日か18日なのに生理が来ません。先程妊娠検査薬を使用したら陰性でした。タイミングを見てもらったので、排卵が遅れてるという可能性は低いと思うのですが…。妊娠の可能性は低いでしょうか?体温は37度くらいで高温を維持しているのですが…+5
-3
-
570. 匿名 2019/02/22(金) 07:47:03
>>567
ありがとうございます。
そうですね、やはり直属の上司にだけは早めに報告しておこうと思います。+7
-1
-
571. 匿名 2019/02/22(金) 07:49:57
>>569
早期の検査薬だと反応あるのかもしれませんが、通常の検査薬は、生理予定日の1〜2週間後からだったと思います。まだ早くて反応が出なかった可能性もあるかと思います。+8
-1
-
572. 匿名 2019/02/22(金) 08:46:49
5週あたりから出血が続いて流産するかもと本当に心配だった。仕事も休んで有給も0になってしまった。
今9週で出血も止まり心拍も確認できて少し安心。
2センチちょっとになった我が子が可愛い。
このまま9週の壁を乗り越えて大きく成長して欲しい。
妊婦生活は思ったより毎日不安。+37
-1
-
573. 匿名 2019/02/22(金) 10:08:10
初めてつわりで仕事を休んでしまった〜
気持ち悪いのが治らない…どうしたらいいの😭+13
-1
-
574. 匿名 2019/02/22(金) 10:12:09
>>573
私もです。結局会社にも報告して暫く休む事にしました。安定期に入ったらまってるからねと、理解ある所で良かったです。+14
-1
-
575. 匿名 2019/02/22(金) 11:21:46
食べづわりで1番美味しいと思えたのがソース焼きそばです
しんどかったので感動してしまった
+11
-2
-
576. 匿名 2019/02/22(金) 12:24:44
自身も妊娠初期で、かつ仕事で1000人以上いる全職員の産休育休の管理を担当しています。気のせいかも知れませんが、事務方ではなく現場で動き回る仕事の人ほど、重度妊娠悪阻や切迫流産になって休職される人が多いような気がします。
なかなか難しいこともあるかと思いますが、皆様もどうか無理をせず、お腹の赤ちゃん第一でゆっくり過ごしてください!+21
-2
-
577. 匿名 2019/02/22(金) 12:46:35
9週目だけど過去に心拍確認後に流産していて1人も子供がいないから不安で仕方がない
またダメになるんじゃないかって毎日泣いたりしてる
何もない妊婦さんは幸せな妊娠ライフを送ってるのかな…
完全にノイローゼ+41
-1
-
578. 匿名 2019/02/22(金) 13:03:01
私も前回8週で流産しました。
今回はやっと12週まできました。
ビビリながら生活してます。
でも毎日嬉しいです(^^)+23
-1
-
579. 匿名 2019/02/22(金) 14:01:58
さっき胎嚢確認できて不妊治療病院を卒業しました!次は心拍…不安は尽きませんね💦
胃のムカムカがあるのに、やたらとステーキが食べたい!+29
-1
-
580. 匿名 2019/02/22(金) 14:25:17
私も前回10週で流産しました
心配は尽きないですよね。つわりと妊娠初期を乗り越えて、毎回の検診を楽しみと思えるようになりたい+17
-1
-
581. 匿名 2019/02/22(金) 16:19:51
>>575
わかります
セブンイレブンのコロッケパンも、ソース染み染みでオススメですよ(o´∀`)b+6
-1
-
582. 匿名 2019/02/22(金) 18:25:00
5週ぐらいです。まだ自分がいつ気持ち悪くなりやすくて、何したらましになるのかつかめてません。
昨日までひどかった体調が今日はあまりにもよく、皆さん書いてるように私も不安で、些細なことに一喜一憂してます。
葉酸サプリ飲み忘れたからか?とか、少しトイレを我慢してしまったからかな?とか今日はホルモンバランスがいいのか?とか、etc
晩御飯は好きなカジキを今のうちに食べちゃおう!
上司や担当者に言っちゃったし、何もないといいなあ!+8
-1
-
583. 匿名 2019/02/22(金) 18:41:08
3月になってから病院で心拍確認してもらう予定なのですが、色々不安だったり、話を聞いて欲しくて母に報告したくて仕方ない!
夫には心配確認後に報告しようと言われてるんだけど…。分かるんだけど…。
実家は電車で1駅、車では10分の距離なのでいつまでも親離れ出来ない。
早く心拍確認して報告したい。
そもそも前回病院行ってから3週間くらいあくから赤ちゃんが無事かも心配。。。
いつもポジティブなのに、妊婦になってから情緒不安定です(;_;)
+13
-3
-
584. 匿名 2019/02/22(金) 19:06:57
>>581
ソースに救われてます
コロッケパンいいですね〜
食べてみますね! ありがとう!
マルちゃんのソース焼きそば簡単で美味しいのでおすすめです^ - ^+4
-1
-
585. 匿名 2019/02/22(金) 21:22:41
生理予定日二日前にフライング検査で、薄く陽性反応がでました。
高温気や微熱も続き、ドキドキ。
一週間後、もう一度検査して、くっきりと陽性反応が出てほしいです。
不妊治療始めて、一回目のタイミング法でした。+24
-1
-
586. 匿名 2019/02/22(金) 21:39:11
トキソプラズマの免疫が薄いと言われました!よく分からないけど不安です…+6
-1
-
587. 匿名 2019/02/23(土) 00:49:37
悪阻で寝れない~。+12
-1
-
588. 匿名 2019/02/23(土) 06:04:46
>>586
私も1人目の時血液検査で引っかかりました。大学病院まで再検査に行ったけど結局問題なかったですよ+3
-3
-
589. 匿名 2019/02/23(土) 06:47:29
あと四日でやっと11週。笑 そして病院行ける!
ちゃんと元気に育ってるかな~♪(;_;)+11
-2
-
590. 匿名 2019/02/23(土) 12:47:37
今日で9w2です。
今日は朝からつわりが軽くてお昼は食べたくて仕方なかったラーメンを食べようと思ってます。食べたら具合悪くなるかも、夜はしんどいかもしれないけどたまにこんな日があると救われます。+19
-1
-
591. 匿名 2019/02/23(土) 18:27:48
つわりで食べ物食べられず、点滴打ってもらった。この調子が続くようなら、入院って言われてしまった。
水が気持ち悪いとか、もう人生詰んでる。+5
-2
-
592. 匿名 2019/02/23(土) 18:58:47
>>591
一人目の時も二人目の今も同じく水さえ飲めなくてなにも食べられなくて…
数値的には即入院って言われてます
同じ状況ホント辛いよね
食べる気にもなれないし、口に何もいれられない。
一人目の時は時間が解決してくれたから
どうにか時が過ぎるのをじっと耐えるしかないね😢+9
-2
-
593. 匿名 2019/02/23(土) 19:46:41
12週です。悪阻は楽になったけど、心が不安定になっちゃいました…朝から泣いたり不安になったり…どーしましょ…+8
-1
-
594. 匿名 2019/02/23(土) 23:53:54
肩こりと頭痛がひどい。
同じかたいますか?
どうしたらましになるんだろう。
痛いし吐き気もすごいし泣きそう。+10
-1
-
595. 匿名 2019/02/24(日) 10:28:04
>>594
私も頭痛が酷いです。2日くらいつわりより頭痛が辛かったけど、カフェインは頭痛を緩和させる効果があると聞いてミルク多めのコーヒーを飲んでみたらだいぶ楽になりました。いまはまたつわりがキツイです。+9
-1
-
596. 匿名 2019/02/24(日) 13:01:56
14週目になりました!
前回が心拍確認前に流産してしまったのでまだ初期なのにやっと14週まで来た!って感じです
検診も4週間に1回になってしまったのも更に不安で追い討ちをかけるように風疹の抗体が全然ありませんでした…
仕事で色んな人と顔を合わせないといけないので毎日本当に不安です。+18
-1
-
597. 匿名 2019/02/24(日) 17:57:57
今10w4dですがカマグを飲まないと便が出ません。便が出たかと思えば毎回便器内に便がへばりついて、排便のたんびにトイレ掃除してます。自分の便臭にやられそうです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+5
-2
-
598. 匿名 2019/02/24(日) 19:52:56
明日で13週。
10週頃からつわりが軽くなったけど、それから横ばい。夕方から気持ち悪くなってくる。
晩ご飯が満足に食べられず、間食のが止まらない。体重管理やばい。
まずは間食をヘルシーに、牛乳寒天を作ってみようかな~と考え中。+12
-1
-
599. 匿名 2019/02/24(日) 22:57:10
5w6dで、明後日初診。
予定日3日目に早期検査薬で陽性。
本日通常検査薬で陽性。
胸の張り、胃痛、骨盤痛、めまい、軽い吐き気。
先週始めは食欲旺盛すぎるほどだったのが、昨日からは空腹感がなく少量しか食べれず。
本格的なつわりがくるのが恐怖。
+6
-1
-
600. 匿名 2019/02/25(月) 09:18:58
食べづわり、枕元にお粥置いて食べてます
まだ米はいけるんだなあ
ピーク時が怖い+2
-1
-
601. 匿名 2019/02/25(月) 12:59:13
10週
つわりが急に軽くなって不安になる
つわりが無い方が有難いけど
あと6から8週はずっと出血していたので自宅安静にしていて今やっと収まっているんだけど家事どれくらいやって良いのか悩んでいる。
部屋が汚いから片付けたい。+20
-1
-
602. 匿名 2019/02/25(月) 13:26:56
今日で5カ月です‼️
何度かつわりが辛いと書き込んでいましたが、今朝目覚めたら嘘のように24時間続く吐き気がおさまってました‼️(*'▽'*)
たまたまかなあ?でも久しぶりに気分爽快で嬉しい‼️ヽ(;▽;)ノ
2カ月で7キロも痩せました。まだ食欲は戻らないけれども、少しずつ栄養のあるものを口にできたらいいなあ。
12月下旬から全く料理してなくて...
1日3食夫任せだったので、今日は仕事帰りに食材買って久しぶりに夜ご飯作ろうと思います‼️
つわりの辛い時期を支えてくれた夫に感謝‼️ヽ(;▽;)ノ💕+42
-3
-
603. 匿名 2019/02/25(月) 18:13:56
11wでピンクのおりものが(´;ω;`)先生は心配ないと言ってましたが心配です・・・。悪阻で吐きまくってるけど、それもいけないのかな。+7
-1
-
604. 匿名 2019/02/25(月) 21:32:29
現在9w0dです!
安定期が待ち遠しいです!
ダメ元でエンジェルサウンドを試してみましたが早すぎて何も聞こえず笑
不安な毎日ですが、
赤ちゃん信じなきゃですよね!
明日母子手帳を貰ってきます^_^+14
-1
-
605. 匿名 2019/02/25(月) 21:56:14
私も金曜日検査薬で陽性反応が出て
本日クリニック行き、母子手帳もらって来ました!!
最終生理日から数えると7週で、アプリも7週になりますが…
クリニックでは6週と言われました。
何故だ?
また6週と言われたのに、予定日は10月と言われました。
何故だ?
まだ心拍確認出来なかったからかなぁ?(๑-﹏-๑)+6
-7
-
606. 匿名 2019/02/25(月) 22:27:46
生理予定日1週間後の今日、妊娠検査薬ためしたら陽性が出ました!
卵巣嚢腫持ちで、2年くらい飲んでたピルを12月頭でやめたところ。びっくりしました。
初診予約が取れなくて来週に…無事に育ってほしい。
すでにつわりっぽい症状が出てますが、ピークはどうなるのやら。。。+10
-1
-
607. 匿名 2019/02/25(月) 23:00:01
8wです
もともと子宮筋腫と卵巣嚢腫持ちで、筋腫は検診に行く度にどんどん巨大化してる様子……
これどこまで大きくなるんだろう?大きくなっても大丈夫なのかな。。不安です。+10
-1
-
608. 匿名 2019/02/26(火) 06:51:50
11週👶🏻
2週間ぶりの病院です♪検診前なにも
食べない方が良いらしいのですが
既にお腹減って辛い~~~。+6
-1
-
609. 匿名 2019/02/26(火) 08:41:54
9wです 次の検診まであと二週間(´・_・`)
つわりもあるので果てしなく長く感じる、、+7
-1
-
610. 匿名 2019/02/26(火) 10:00:11
15wです!来週やっっと検診で赤ちゃん見れる(;_;)♡
4週間長いよー!つわりも全く無いから生きてる?って毎日不安(^^;)
クラミジア検査あるからまだ経膣エコーなのかな?早く旦那に動いてるエコー見せたい!+14
-3
-
611. 匿名 2019/02/26(火) 10:46:22
第二子を妊娠しまして現在5wで今週末に初診行ってきます!
第一子の時は働いてて、職場のおじさん達が重たいものとかすぐ持ってくれたりすごく助けてくれたけど、1歳の子がいる今、毎日9キロを抱っこしなきゃならない。母は強いですね😂+11
-2
-
612. 匿名 2019/02/26(火) 11:58:38
この時期あるある
花粉症とつわりでつらい
くしゃみと鼻かゆいし気持ち悪いよ(T_T)
風邪みたいだ+8
-2
-
613. 匿名 2019/02/26(火) 12:19:30
5w3dなんですがつわりっぽい症状ではじめました。。色んな匂いが気持ち悪い。吐きそう。でも食べれる。 仕事できるっちゃ出来るし、帰りたい気もする。。早退するか悩む、、。家でゆっくり寝ていたい、、。+20
-2
-
614. 匿名 2019/02/26(火) 13:36:01
11w
二人目妊娠で2歳の上の子がいて、つわりがつらいので旦那の実家にお世話になっています。(自分の実家には頼れないので)
5kg以上痩せたし、良くしてくれるけど義理実家にいるのも気をつかっていやになってきた😭
元気になって早く帰りたい+14
-2
-
615. 匿名 2019/02/26(火) 15:53:40
つわりで毎日吐き気と戦ってるからか痩せたからか分からないけど、たまに鏡見ると顔が変わったような気がする、、、こんな険しい顔してたかな😭+9
-1
-
616. 匿名 2019/02/26(火) 16:21:39
7w3d、心拍の確認できました(´;ω;`)♡
嬉しくて待合室でにやけたし、泣きそうになったけどなんとかこらえました(´;ω;`)♡
でも、まだ完全に大丈夫とは言えないから、引き続き流産防止の薬飲んで2週間後においでって言われました。
赤ちゃんも小さいらしいけど、心臓が動いてるのを見たら、ちゃんと生きてるんだってじーんとして、エコーのモニター見ながらうるっときました(笑)+18
-2
-
617. 匿名 2019/02/26(火) 16:54:07
よだれつわり酷いです。ずっとティッシュ咥えてる。これも安定期になれば落ち着くのかな〜?+7
-1
-
618. 匿名 2019/02/26(火) 18:48:31
昨日3人目の妊娠が判明、5w2dです。
6週ぐらいで病院に行こうと思っているので、ドキドキです。+5
-1
-
619. 匿名 2019/02/26(火) 20:06:44
なんでこんなにマイナス魔が多いのww+8
-2
-
620. 匿名 2019/02/26(火) 20:36:40
6Wで初診→5Wと言われ、胎嚢とお弁当箱は見えたけど胎芽は確認できず、3週間後にもう一度。
いま5Wだと次が8Wになるから、ちゃんと確認できるといいなぁ。+9
-3
-
621. 匿名 2019/02/26(火) 23:20:26
今日から5ヶ月です!中期になりましたが 上の子のお世話&仕事で毎日ぐったりです。動機がすごくて疲れやすい。 この前30wの妊婦さん見たけどお腹大きい。 自分は36wまで働かないとなので なんだかゲンナリで不安になりました(p_-)頑張ります。+7
-2
-
622. 匿名 2019/02/27(水) 00:57:56
昼間は耐えれる位の気持ち悪さだったのに 夜になったらすごい気持ち悪くなってきて寝れない
明日仕事なのに困った+10
-1
-
623. 匿名 2019/02/27(水) 03:05:48
妊娠報告したら
姑「来年は仕事辞めて子守しようかね^ ^」
私の実母も「産まれたら子守しなきゃ!」
って反応だったけど、なんで折角産んだのに母から可愛い我が子を取り上げようとするんだろう。
そもそも姑は仕事辞めて生活どうするつもりなのか。+20
-2
-
624. 匿名 2019/02/27(水) 09:33:52
胃痛とめまいが酷くて、パート休みがちになっちゃってる。+3
-1
-
625. 匿名 2019/02/27(水) 10:25:45
皆さんつわりは何週ぐらいから楽になってきましたか?12wになったばかりなのですが、毎日気持ち悪くて挫けそうです(T_T)どなか私に希望をください…。+15
-1
-
626. 匿名 2019/02/27(水) 18:32:58
今日は仕事休んでゆっくりしてたらつわりすごい楽だった!
無意識に緊張したりストレスかかってるのかなぁ
そんなのもつわりに影響するのかな+9
-2
-
627. 匿名 2019/02/27(水) 18:41:52
7w1d
昨日心拍確認できた!
でも、内診のせいか、昨夜から茶色い出血が…
内診上手くやれよな(−_−#)+5
-15
-
628. 匿名 2019/02/27(水) 19:14:15
吐きづわりかと思ってたら食べづわりっぽい
元々太ってるから気をつけないと
食べづわりなのに食欲湧かなくて食べたいものないって普通なのかな?+7
-1
-
629. 匿名 2019/02/27(水) 22:15:03
今日は調子が悪い。気持ち悪いよー+5
-1
-
630. 匿名 2019/02/27(水) 22:19:16
6週に入り急に悪阻本格化してきたかも…
気持ち悪くなってトイレに駆け込んでもオェーってなるだけで吐けないし涙しか出ない。
まだ会社に報告してないけどこのオェーでバレそうな気がしてならない。+14
-2
-
631. 匿名 2019/02/28(木) 08:24:09
今7週。朝昼はなんともないけど、夕方になるとちょっとえずく感じが出てきた。食事はジャンクフードが急に食べたくなったりすることはあるけど、どうしても食べられないというものはなし。つわりとも言えないレベルの軽いもので今のところは安心してるけど、これから酷くなることもあるのかな。このまま軽い感じで安定期までいけたらいいな。+9
-1
-
632. 匿名 2019/02/28(木) 15:03:17
つわりトピになりつつある?(笑)けどつわりって初期の試練ですもんね。そんな私も絶賛つわり中です。頑張ろう・・・。+9
-1
-
633. 匿名 2019/02/28(木) 15:46:29
>>625
私は一人目の時は21週で少し楽になってきました。
MAXの辛さが10だとしたら4~5くらいにまで落ち着いた感じです。
そこから産むまでずっと4~5くらいの気持ち悪さが続いて、産後2日くらいしたら嘘のように吐き気0になりました。+5
-2
-
634. 匿名 2019/02/28(木) 16:16:20
>>633
それって産むまで悪阻ってことでしょ?希望をくださいって言ってるのにそんな話するなんて逆に絶望でしょ。すごい意地悪。+6
-11
-
635. 匿名 2019/02/28(木) 19:31:35
つわりって徐々に始まって少ししたら一気に辛くなる感じですか?
今5w5dなんですが 若干気持ち悪いんですが
これってもう少ししたらもっときつくなるんですかね?
それとももうずっとこんなもんなのかな?
個人差はあるとは思いますが、皆さんどうでしたか?+3
-2
-
636. 匿名 2019/02/28(木) 20:56:59
>>634
絶望するほどの体調不良じゃなかったよ。
気持ち悪いながらも日常生活には支障ない程度。
私は逆に知り合いから悪阻なんてみんな12週すぎたら治まるよ!と言われたのに、全くその通りにならなくてものすごく絶望したので。
その後マタニティ教室で自分と同じくらい悪阻が長引いてる人が何人もいることを知って、自分だけじゃなかったとやっと安心出来た。+6
-4
-
637. 匿名 2019/02/28(木) 22:41:21
>>636
いやだから、あなたが12wでつわり終わらなくて絶望したんでしょ?その絶望体験を、今希望を求めてる人に話す事無いんじゃないの?
現在12w。希望をください。
↓
産むまでつわりでした!絶望でした!
でも私だけじゃなかったです!
これじゃ何にも救われないでしょう。
+4
-14
-
638. 匿名 2019/02/28(木) 23:35:45
別に嘘書いたって仕方ないじゃない
個人差だってあるし、ピーク越したら軽減するってわかっただけでもわたしは救われたけどな
カリカリすると自分のためにもよくないよ+9
-4
-
639. 匿名 2019/02/28(木) 23:56:46
8週です!
健診で、手足が見えるようになっていました☀
たった2週間でこんなに成長するとは…!
このまま無事に大きくなってね😊
+16
-1
-
640. 匿名 2019/03/01(金) 02:48:37
9wです( *˙ ˙* )
健診で小さな手と足をパタパタ動かしているのが見えました。
前回の健診は7wだったので、成長ぶりにビックリしました!!
こんな小さい身体で頑張ってくれてるから、私も悪阻に打ち勝ちます。
ちなみに悪阻のピークは8wで点滴や内服もしましたが、9wになってから少しマシになりました( ;ᯅ; )
日によって違いますね。+11
-1
-
641. 匿名 2019/03/01(金) 08:08:55
13週3日で下っ腹がポッコリ、なぜか上のお腹もポッコリ。気がつく人は妊娠したと気付いてしまうのでは…となんだかヒヤヒヤしてしまいます。
筋肉ないとか便秘とかあるのかと思うけど初産でこんなにお腹出るのかな?脂肪??
ご飯も普通の量食べただけで胃が飛び出ます+7
-2
-
642. 匿名 2019/03/01(金) 09:24:30
5w4dの初妊婦35歳。
無事に生まれてきてくれ頼む+36
-1
-
643. 匿名 2019/03/01(金) 12:42:21
>>642私も35歳初妊娠。5w6dです。明日初めて産婦人科を訪れる予定。まずは胎嚢確認出来たらいいなぁと不安です。お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!+19
-1
-
644. 匿名 2019/03/01(金) 13:38:41
25日予定日だったのに、3日たっても生理が来る気配がなくて。
さっき検査薬試してみたら判定の線がでました!!!!
びっくり。わたしは、二人目ほしいなぁと思ってたけど旦那は金銭的に気になるらしく、あまりお互い口に出さなかったことでしたが、数ヶ月頑張って諦めてたときに、まさかの。
まだ、受診さえもしていませんが8年ぶりの妊娠になりそうなので、いそいそと本を出して見ています笑
旦那にいつ報告するかな、母子手帳もらってきたら驚かせようかな。+12
-1
-
645. 匿名 2019/03/01(金) 14:51:54
お店で50-60サイズの肌着を見てると胸がキューンとなって、思わず買いたくなってしまった。
出産の目標に、靴下だけでもと思ったけど我慢我慢。
9月出産予定だから、今のうちにセール品で冬服買っておくのも悪くないような気もするけど、気が早すぎだな(^0^;)+15
-1
-
646. 匿名 2019/03/01(金) 16:10:11
9w
つわりで四六時中えづきと空吐きが止まらない
最近、うるさかった上の階の足音が静かになって、下の階のバカでかいテレビの音もあまり聞こえなくなったんだけど、まさか私のオットセイのようなえづきが聞こえてた?(^_^;)+10
-1
-
647. 匿名 2019/03/01(金) 17:55:13
明日10wの検診です。上の方でインフルにかかったと書いたものですが、流産率が高くなると病院で言われ、明日が運命の分かれ道と思ってます。昨日は謎の腹痛があってもしかしたら…と考えるし、もし大丈夫なら出産予定日もしっかり決まってきて母子手帳もらいに行くことになるし、ドキドキです。+9
-2
-
648. 匿名 2019/03/01(金) 21:55:42
>>647さん
私もインフルにかかってしまいました。。その後の健診で元気な姿を見せてくれました。
647さんの赤ちゃんも元気な姿を見せてくれると祈ってます( ´ ꒳ ` )ノ+12
-1
-
649. 匿名 2019/03/02(土) 00:23:35
今日から6wに入りました!
病院でエコーみても血の塊かも…って位の影しか見えず、血液検査して子宮外妊娠の可能性も挙がり、不安でした。が、先週その影が大きくなってるので、安心(ᵔᴥᵔ)
ホッとしつつも、過去に流産経験もあるので、やっぱり毎日不安だらけです( ; ; )+8
-1
-
650. 匿名 2019/03/02(土) 01:35:18
4週間後の健診まで不安だ。
ちゃんと育っているんだろうかと毎日気になる。
私の赤ちゃんもみんなの赤ちゃんも、スクスク育ち元気に産まれてきますように。+18
-1
-
651. 匿名 2019/03/02(土) 18:34:51
昨日検査薬して陽性でした初妊娠です!
わからないことだらけですが生理予定日2週間後の月曜に病院行きます。
知らないことだらけでこわいです。
いまのところは胃痛のみ!+21
-1
-
652. 匿名 2019/03/03(日) 10:40:33
前回生理日から計算すると6週0日だと思って産婦人科に行ったら、5週前半だと言われた。胎嚢の大きさによって週数って決まるのかな?とりあえず正常妊娠で安心したけど疑問…
体はだるいけどよく聞く悪阻の症状よりはかなり軽いのは6週に入ってないからなのか。いつ悪阻がくるのかビビる毎日。+8
-0
-
653. 匿名 2019/03/03(日) 14:18:34
妊娠初期にイライラ酷いってありますか?
色々といちいちイライラしてしまってストレスが、、
そこにつわりも重なってすごい辛い+7
-1
-
654. 匿名 2019/03/03(日) 23:11:43
今9wになったところです。今日は朝からお腹が張ってものすごく痛くて、慌てて病院に電話して診てもらいました。赤ちゃんは元気だから、張り止めの薬出しときますって言われて詳しい原因の説明とかはなかったんですが、妊娠初期でお腹が張って痛い方いますか(;_;)?
流産にならないか心配でしょうがないです。+6
-1
-
655. 匿名 2019/03/03(日) 23:27:42
11週に入りました。
仕事中は平気なんですが帰って夕飯食べてからと、休日の夜は気持ち悪くなります(´・ ・`)
食べづわりだと思ってたんですが夕飯食べてる途中に気持ち悪くなり戻してしまいました( .. )
もうつわりも終わるのかなーなんて考えてた時なのでびっくりでした。
今もまだむかむか気持ち悪く明日の仕事が不安になります( .. )+16
-2
-
656. 匿名 2019/03/04(月) 11:57:01
いま12週終わり。明日から13週です。
最近はツワリ落ち着いてきて、やっと料理作れたりしたのに、風邪をひき、子供が胃腸炎で幼稚園早退。
自宅軟禁が3.4日続いたら、疲れ?なのか、私もうつったのか吐き気がまた出てきて辛い。
もしや、これからピーク?? 疲れからぶり返したのかな。
良くなったと思ってから、また悪くなると気持ちもどんよりしますね。皆さんもお身体ご自愛ください。+7
-1
-
657. 匿名 2019/03/04(月) 18:57:20
5w2dです!多嚢胞できっと妊娠できないだろうな…と思ってた矢先に陽性反応出ました。先週からパンばっかり食べたくなって体に悪いと分かりつつも食べてしまいます。つわりはないです。同じような方いますか?+8
-0
-
658. 匿名 2019/03/04(月) 22:46:11
>>480
わたしも今日病院で胎嚢のみ確認、再来週に受診する予定です。5w4dと言われましたが、多嚢胞性卵巣だし、周期長いので週数もズレてて不明です。
嬉しいけれど、あと2週間不安です…。
お互い頑張りましょう!+6
-1
-
659. 匿名 2019/03/05(火) 00:03:29
>>653
今まさに、イライラが溜まって夫と喧嘩してました
私はあると思います...+6
-1
-
660. 匿名 2019/03/05(火) 10:05:21
心拍確認できました!茶おりが続いてるけど問題ないらしい。
つわりが結構早くから始まって、スッキリするもの飲んだり食べたりしてみてますが、まだこれといったのが見付からない…+7
-1
-
661. 匿名 2019/03/05(火) 15:08:01
検査薬で陽性反応でました!
前回生理日から数えると4w2dになります。
多嚢胞、黄体機能不全で不妊治療していたので陽性反応見た時はすごく嬉しかった( ; ; )
ただ、流産しやすい体質らしいのでかなり不安です。+19
-1
-
662. 匿名 2019/03/05(火) 16:49:46
つわり真っ最中で水も飲みづらいんだけど、急にカルピスがぶ飲みしたくなって原液買ってきた!
当糖分が気になるから薄くして飲んでます。
これなら水分取れる。
つわり早く終われーーーーー!!!+15
-0
-
663. 匿名 2019/03/05(火) 16:49:57
妊娠すると車酔いしやすくなりますか⁇
今6w3dですが 車酔いがひどいです。つらい。。+10
-1
-
664. 匿名 2019/03/06(水) 10:13:41
昨日5週3日で胎嚢確認できました。
次は2週間後ですが、眠気もつわりも何にもないので体温しか自分で自覚できるものがありません。
あと2週間不安な日々です…陽性反応が出たらもっと浮かれるかと思っていたけど、現実はドキドキですね。+16
-1
-
665. 匿名 2019/03/06(水) 17:00:31
今日午前中検診行って赤ちゃんが手足ばたばたしてるのが見れました(^ ^)
エコーで見ただけでも可愛くて仕方ないです(*´`)
つわりで気持ち悪いときはもうやめてーって思うこともありますが(笑)+10
-1
-
666. 匿名 2019/03/06(水) 21:35:01
つわりが日によって軽かったりして お腹の赤ちゃん元気なのかすごく不安になる。
早く病院行って無事確認したいよーーー+23
-1
-
667. 匿名 2019/03/07(木) 13:55:39
フライングですが検査薬陽性でて、受診したら勿論まだ胎嚢は見えなかったけど子宮内膜の厚さから見て妊娠はほぼ間違いないとのこと。
今日で4w2dです。下腹部の軽い張りと腰痛と右わき腹の引き攣れる痛みがある。
このまま元気に大きくなってほしい
+9
-2
-
668. 匿名 2019/03/07(木) 16:04:23
乳輪乳首がどんどん黒くなるけどこれって元に戻るの?+2
-1
-
669. 匿名 2019/03/07(木) 16:50:29
>>668
産んだ後母乳やめたら戻ったよ
臨月頃にはカラス除けくらい真っ黒になってた+6
-1
-
670. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:58
6w6dです。今日、エコーしてきたんですけど・・ピコピコ動くものが見えずダメだったか、と思っていたら、その後に先生から心拍確認できたので、と言われてびっくり。ぜんぜん動くものは見えなかったけど!?!?心拍の見え方ってそんなもんですか?もっとはっきりチカチカ見えるのを想像してました。
流産経験があるので不安で不安で・・・どうか元気に成長して欲しいです。+12
-1
-
671. 匿名 2019/03/08(金) 00:34:20 ID:AcCmPcMn1n
高温期11日目にして喉の奥に何か詰まってる感と、げっぷが止まらないんだけど、まだ検査薬は早いかなぁ?
初めてのことだから分からない(;o;)+3
-1
-
672. 匿名 2019/03/08(金) 01:56:05
あーー今妊娠9週ですが、悪阻がどんどん悪化してきました、、。
お腹すいて気持ち悪くて食べては吐いて、、またお腹すくのエンドレス。。炭酸水は合わないし、飲むヨーグルトだけは飲めるけど、これって水分なのかな。。
まじで悪阻辛い。+6
-1
-
673. 匿名 2019/03/08(金) 01:58:19
>>670
6週のときは私も全然わからなくて、けど先生は普通にわかってたので、プロにしかわからないレベルなんだと思います!
ちなみに8週のときはめちゃよくわかって感動しました!+11
-1
-
674. 匿名 2019/03/08(金) 01:59:53
>>666
悪阻の波めっちゃありますよね。
けどそれが普通みたいですよ!元気なときはラッキーって思った方が良いですよ!+12
-1
-
675. 匿名 2019/03/08(金) 06:57:15
>>673
そうなんですね、それを聞いて安心しました。ありがとうございます!エコー見ながらコレだよ〜って説明してくれるものだと思っていたので、モヤモヤして帰宅したので・・・この時期は本当に不安がつきませんね。お腹の赤ちゃんの生命力を信じたいと思います!+5
-1
-
676. 匿名 2019/03/08(金) 07:33:37
生理日+1日でフライング検査して陽性でました。
初診までまだ長いですが半年前に稽留流産を経験しておりやっと赤ちゃん戻ってきてくれたのかな。赤ちゃん頑張って。+9
-1
-
677. 匿名 2019/03/08(金) 11:33:30
>>669
それを聞いて安心しました💦でももっと黒くなるって事ですね!心配しないで楽しむことにします!+3
-1
-
678. 匿名 2019/03/08(金) 11:37:41
>>672
ココナッツウォーターがつわりに良いらしいです!カリウムも入ってるから浮腫にも良くて妊婦さんが飲んでも大丈夫らしいです!つわりはおさまってきたけど、浮腫と便秘解消用に今日Amazonで箱買いしました!
タイかな?羊水が綺麗になるとか言われてるみたいですよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝+2
-2
-
679. 匿名 2019/03/08(金) 20:31:33
>>678
ありがとうございます!さっそく飲んでみます!+2
-1
-
680. 匿名 2019/03/09(土) 16:34:25
今日で7週!
心拍確認できました!よかったーーー!!!+18
-1
-
681. 匿名 2019/03/10(日) 00:52:17
今日胎嚢確認できました!!!+10
-1
-
682. 匿名 2019/03/10(日) 18:15:59
つわりきついーー
気待ち悪いーもうやだーーって口癖になってきた。+7
-1
-
683. 匿名 2019/03/10(日) 23:05:19
7週入りました!心拍を聴かせてくれて、体内に心臓が2つ!って不思議な気分になりました。すくすく育って~!+8
-1
-
684. 匿名 2019/03/10(日) 23:10:49
6週で、つわりの薬いる?って聞かれて、ずっと気持ち悪いけど吐くのはたまにだから断ったんですけど、本気のつわりになってから出してもらう方がいいですよね?きっとまだ序の口ですよねぇ…
皆さんどれくらいで出してもらってるのかしら(・・;)食べたら吐くくらいになったら?+2
-1
-
685. 匿名 2019/03/11(月) 10:53:13
ココナッツウォーター、ポチりました♪
まだ7週目。安定期まで2ヶ月もある・・不安ですが頑張ります+2
-2
-
686. 匿名 2019/03/11(月) 11:36:58
明日で7週!
6週で心拍確認できて、次の受診は8週になってから。
吐くほどのつわりはまだなくて、ただただ気持ち悪い。けどそれも日によって全然違って、食べたいもの食べられるものも日替わり…吐き気あるのにコロッケが無性に食べたくなったり謎すぎる。
これから先どうなるやら。+8
-2
-
687. 匿名 2019/03/11(月) 18:58:52
12週になりました。
2週間くらい前までは焼肉行ってご飯2杯行ける!ってくらい食欲あったのに
最近はちょっと食べすぎると気持ち悪くなって吐いてしまいなんだこれはってなってます(笑)
今日も仕事の時お昼ご飯食べすぎてしまい午後ずっと気持ち悪くて
帰り道寄ったスーパーの駐車場で吐きそうになりながらトイレ駆け込んで( .. )
今はトマトとパピコの梨味さえあればいい(笑)
+6
-2
-
688. 匿名 2019/03/12(火) 16:03:46
13週です。
最近食べた後動悸がして、横になると心臓がすごくドキドキしてます。特にパスタなどを食べると激しく症状が出て疲れる
ご飯は少なめにしてサラダから炭水化物を摂るようにしたら、少し緩和しました。+6
-1
-
689. 匿名 2019/03/12(火) 20:55:06
7週。駄目な匂いとか特にないけど、起きてから午前中は吐き気すごい。午後からは少し調子良くなる。ご飯は麺類がいい。それなりに辛いけど、これは割と軽い悪阻なのかな?これから本格化してくるのかな…+5
-1
-
690. 匿名 2019/03/12(火) 21:05:11
9週の壁というワードをよく目にしてビクビク!
9週に入ったと思ったら1日元気だし旦那は風邪引くし。考えても意味ないし次の日辛いことは何度もあったのに心配してしまう。
何事もありませんように(>人<;)+4
-1
-
691. 匿名 2019/03/13(水) 12:13:30
11週です。皆さん母子手帳受け取って最初の妊婦健診って11週目入ってすぐ行きましたか?
前回の妊娠で12週の壁を超えられなかったので、本当はすぐにでもエコー診てもらいたいけどまだ早いかなと思い迷っています...+4
-1
-
692. 匿名 2019/03/13(水) 15:05:33
結婚して1年近くできなくて、そろそろペットでも飼おうと夫婦で話してた。
今日お昼を食べたらなんだか気持ち悪くなって、生理予定日から一週間たってるし、さっき検査薬してみたら陽性だった。びっくり。
生理前と症状が一緒過ぎてわからないね。
違ったのはイライラしなかったことと、基礎体温がずっと高い、肌が凄く汚くて花粉のせいかと思ってた。
早く夫帰ってこないかな!+8
-1
-
693. 匿名 2019/03/13(水) 17:12:58
皆さんは普通分娩予定ですか?
無痛分娩予定ですか?+4
-1
-
694. 匿名 2019/03/13(水) 20:11:13
>>693
田舎に住んでいるので普通分娩しか選択肢がないです。
でも無痛分娩に興味あります!+5
-0
-
695. 匿名 2019/03/14(木) 19:42:22
少し出血して、つわりも軽くなったから不安で仕方なくて仕事も休んで大人しくしてたら
帰ってきた夫に、出血はよくあることらしいとか、なんでそんな悪い方にばっか考えるのとか言われ、不安になってる私がおかしいみたいなこと言われた。
不安になったらいけないのかな
帰ってきたらまず大丈夫?って言ってくれないことが悲しい。
妊娠してから情緒不安定でつかれる。+7
-1
-
696. 匿名 2019/03/15(金) 07:45:08
不妊治療4周期目で妊娠できました!ただいま5w2dダルさ、気持ち悪さ、吐き気あります。辛い…
小学校で担任持ってますが休みたいです…+6
-1
-
697. 匿名 2019/03/15(金) 08:29:51
私も結婚して1年間なかなか授からず、不妊治療をしていましたが3周期目で生まれて初めて陽性が出ました!
嬉しいのと同時に無事に妊娠が継続できるのか不安でいっぱいです…
今日病院を受診しますが胎嚢見えたらいいな😢
+4
-1
-
698. 匿名 2019/03/15(金) 10:23:42
8w6dで吐きづわりから眠りづわりに変わっていってるような。。。
今までは何を食べても吐いてたのに、少しずつ食べられるものが出てきて、でも今は眠くて眠くて…仕事中はなんとか眠いのを我慢して帰宅後に昼寝したり休みの日はとにかく寝てます
眠りづわりを理解しない旦那に起こされてイラッとしますが(´._.`)+3
-1
-
699. 匿名 2019/03/16(土) 08:05:50
>>693
高齢で里帰りもしない予定なので、産後に少しでも体力残せるように無痛分娩申し込む予定です。無痛だと計画分娩になるっていうところもいいなと思って。+2
-1
-
700. 匿名 2019/03/16(土) 13:56:18
私も先週妊娠発覚しました♡
まだ5週目なのと流産経験があるので
とっても不安ですが...
お腹に来てくれた赤ちゃんの事を信じて
毎日旦那と仲良く楽しく過ごしてます︎☺︎
悪阻という悪阻の症状がないのですが
これからなんですかね?
悪阻怖いけど最早悪阻がほしいです。笑+4
-5
-
701. 匿名 2019/03/16(土) 16:25:55
今日母子手帳貰ってきたー!
デザインはいまいちだったけど、すっごくすっごく嬉しい!!!+5
-1
-
702. 匿名 2019/03/16(土) 16:47:30
皆さん何週で胎嚢、心拍見えましたか?
不妊治療をしていたため、クリニックに早めに来るように言われ今日4週4日で診察したんですが胎嚢見えませんでした。
内膜厚くなってるし、HCGの値もまずまずだから正常妊娠だったら次回見えると思うよと言われたけど不安でたまりません…+2
-1
-
703. 匿名 2019/03/16(土) 18:24:49
>>693
無痛ですよ!+3
-0
-
704. 匿名 2019/03/16(土) 19:38:01
10週目です。
つわりが少しマシになった気がしたので今日3週間ぶりに検診以外で外出しました。
(近所に買い物程度ですが。。)
体力が落ちてるみたいですごく疲れて今また寝ています。+7
-1
-
705. 匿名 2019/03/16(土) 21:16:43
皆様おめでとうございます!
今日胎嚢が確認できました!まだ不安だらけですがうれしくてうれしくて!!+7
-1
-
706. 匿名 2019/03/18(月) 00:09:09
本日妊娠検査薬にて発覚しました!
ですが、2年前に子宮内胎児死亡の経験があるので(重くてすみません。)心配の方が大きいです。
悪阻も重いのでいつくるのかひやひやしています。
一つずつクリアしていき、元気な赤ちゃんが産まれてくるよう頑張ります!!+4
-1
-
707. 匿名 2019/03/18(月) 09:09:20
6週に入って吐くまではないけど常に気持ち悪いです( ; ; )
お仕事されてる方は休まず行ってますか?
正直休みたいけど、どのレベルのつわりなら休んでいいのかよく分からなくて。+5
-1
-
708. 匿名 2019/03/18(月) 17:52:07
>>707
朝目が覚めた瞬間から気持ち悪い時は休んでます。+2
-1
-
709. 匿名 2019/03/18(月) 18:52:27
>>707
つわりもだけど、気持ち的に今日はゆっくりしたいって日は休んでるよ!
無理するとつわりも悪化する。
気持ち悪い日って考えると毎日気持ち悪いし、朝か前の日の晩に 行けるだけの気力があるのかで判断+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する