-
1. 匿名 2019/02/16(土) 00:14:12
どう思いますか?
本当は別れる前から同時進行で次の人との仲を深めていたとか、
実は浮気していたとか思いますか?+607
-80
-
2. 匿名 2019/02/16(土) 00:14:56
そりゃー
キープ作ってから
別れるっしょ+1509
-75
-
3. 匿名 2019/02/16(土) 00:14:58
寂しい人なんだな、と思う
誰かと付き合ってないと
不安になる人もいるらしい+1280
-61
-
4. 匿名 2019/02/16(土) 00:15:03
同時進行が多いのは確かだ+889
-14
-
5. 匿名 2019/02/16(土) 00:15:39
好きな人ができたから別れようって感じかな?+866
-13
-
6. 匿名 2019/02/16(土) 00:15:44
2年周期です出典:amd.c.yimg.jp
+838
-13
-
7. 匿名 2019/02/16(土) 00:15:48
自分はあまり出来ないけど、
そういう人いるよねー!!!
ズルズルするタイプだから、
逆にすぐふっ切れて羨ましい💦+971
-15
-
8. 匿名 2019/02/16(土) 00:15:49
私自身がそれだけど、どう思うか気にするほどおかしなことなの?
もしそうなら無自覚でやってた
浮気とかじゃなく別な人好きになったから別れて付き合うだけだから批判されるようなことではないと思うけど…
浮気とか不倫する人の方がひどいよ+667
-294
-
9. 匿名 2019/02/16(土) 00:15:55
ある程度の魅力がある人なら
1人になったら色々言い寄ってくる人がいるだろうから
別に浮気してたとか思わないけど+794
-26
-
10. 匿名 2019/02/16(土) 00:16:16
私も知りたいww+88
-6
-
11. 匿名 2019/02/16(土) 00:16:49
こっち面倒臭くなったからあっちにしよ、でしょ+375
-9
-
12. 匿名 2019/02/16(土) 00:16:51
いいんじゃない+140
-12
-
13. 匿名 2019/02/16(土) 00:16:57
わらしべ長者女+171
-11
-
14. 匿名 2019/02/16(土) 00:17:17
旦那はその前の彼氏と別れた翌月から付き合った。
でも被ってないしほんとたまたま。
その前の彼氏はみんなそこそこ月日が空いてる。+501
-22
-
15. 匿名 2019/02/16(土) 00:17:26
まあ女は大抵そうだよねー。
次がいないと別れづらい。
男は好きな人いなくても彼女に気持ち無くなったら別れる気する。+55
-89
-
16. 匿名 2019/02/16(土) 00:17:28
うーんでも
女の場合は自分を好きな男をキープはしてて、デートはしていたとしても
体の関係の意味で時期が被ってるのはあんまりないんじゃないかと思う+526
-32
-
17. 匿名 2019/02/16(土) 00:17:33
私ヤリマンだからすぐ彼氏作るよ
早くやりたいもん+59
-106
-
18. 匿名 2019/02/16(土) 00:17:56
エネルギーあるなーって思う
私は一度別れたら暫くは自分中心の生活をしたい+560
-13
-
19. 匿名 2019/02/16(土) 00:18:05
別れの理由が他の男を好きになったならしゃーないんじゃないの+287
-6
-
20. 匿名 2019/02/16(土) 00:18:23
友達がそれ。こんなに本気で好きになったの初めてって彼氏変わる度に毎回SNSにあげてる。
記憶忘れるのかな+622
-8
-
21. 匿名 2019/02/16(土) 00:18:28
いわゆる恋愛体質なのかな、と思う+427
-9
-
22. 匿名 2019/02/16(土) 00:18:45
どうしても独りが耐えられない別れもあったよ…+99
-4
-
23. 匿名 2019/02/16(土) 00:18:52
>>17
おっさんは巣に帰って+131
-9
-
24. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:00
結婚適齢期ならそれくらいたくましくていいと思うわ
自分はできんけど+366
-3
-
25. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:03
>>8
別に気にしなくて、全っっ然いいと思うけどねww+80
-1
-
26. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:03
>>15
私も含め、私の周りにそんな友達いないよ
女はと一括りにしないでほしい
+164
-23
-
27. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:24
いいんじゃないの?
それだけその人は
声をかけられる人がいる
それに答えてる
ってだけの話だと思うよ+358
-12
-
28. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:34
私の妹がそういうタイプで常にキープしてる人が居るそうです。
知り合いの飲み会とかそういうのも積極的に参加してますよ!
浮気もしたりするみたいで同じ姉妹でもこうも違うものかと、しみじみします。+259
-4
-
29. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:39
どんなにまことしやかなこと言っても節操がないのよね+84
-33
-
30. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:41
ふ、深キョ…+47
-6
-
31. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:46
タイミングとか色んな理由があるからなんとも言えない+169
-7
-
32. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:52
モテる人か、そうでないかで決まる。+214
-30
-
33. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:53
好きにしたらいいけど恋に恋してるパターン多め+56
-14
-
34. 匿名 2019/02/16(土) 00:19:58
別にいいんじゃない
って言うか、どーでもいい議論+146
-7
-
35. 匿名 2019/02/16(土) 00:20:08
普通
+14
-12
-
36. 匿名 2019/02/16(土) 00:20:22
次から次へと行く子は守備範囲が広かった
あと別れそうになったら種まきはじめて別れたら刈りに行かれてました。+330
-3
-
37. 匿名 2019/02/16(土) 00:20:29
>>18
わかる
しばらくゆっくりしたい、他人にエネルギー注げない+96
-4
-
38. 匿名 2019/02/16(土) 00:20:39
>>9その発想がすぐ出たあなたはたぶんモテる人ですね・・・・+6
-12
-
39. 匿名 2019/02/16(土) 00:20:53
そういう事にいちいち目くじら立ててる方がダサい+164
-33
-
40. 匿名 2019/02/16(土) 00:21:53
>>32
モテる人のほうが意外と慎重だよ。
というか余裕があるのか。+182
-22
-
41. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:08
いたわー知り合いに
彼氏に別れ切り出されて、つなぎ止めたまま次の男探してた。
クズだなって+37
-20
-
42. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:12
私わりとそうかも。でも同時進行とかキープとかはしない。別れたら、すぐに切り替えて次の出会いを探す。未練がある時もあるけど、一度上手くいかなくなった関係に執着しても時間の無駄だから。
私は自分のタイプを公言してるので、それに合った人を友達が紹介してくれて付き合い始めることが多い。+261
-5
-
43. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:23
悪い??+85
-3
-
44. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:29
私は完全に別れてから、次々!と思って他見てるとすぐ新しくできる。
だから被ってないんだけど、元カレから連絡きて、ちょっとでも未練あった1つだと会っちゃうかな〜。+51
-13
-
45. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:36
浮気に結びつけた人の発想力w+139
-7
-
46. 匿名 2019/02/16(土) 00:22:58
自分が振られて相手に未練がある場合は、寂しくてすぐ次の彼氏が欲しくなる。できるかどうかは別として。
逆に自分が振った場合はせいせいしてしばらく一人の時間を満喫したいなと思う。+136
-2
-
47. 匿名 2019/02/16(土) 00:23:26
>>6
歯茎の目立ち具合以外は劣化しとる+15
-17
-
48. 匿名 2019/02/16(土) 00:23:26
次の職場を働きながら探せる人と一旦精算してから進む人と似てるのかもね
どちらが良い悪いはないのかもね
私はどちらも綺麗にしてからしか進めないタイプです。+196
-3
-
49. 匿名 2019/02/16(土) 00:23:54
同じことを男がしたら激昂する説。+69
-9
-
50. 匿名 2019/02/16(土) 00:24:03
学生の時の友達がそんなだった。次に付き合うめぼしい人見つけてから別れるから途切れないんだよね。自分の事NANAのハチだと言ってた。今考えると痛い子だな笑+129
-9
-
51. 匿名 2019/02/16(土) 00:24:20
>>46
未練があるなら復縁目指して、振ったなら次では+6
-0
-
52. 匿名 2019/02/16(土) 00:24:33
+24
-1
-
53. 匿名 2019/02/16(土) 00:24:47
おや?って思うと他の男をみるようになって
同時進行する
どっちかと別れても怪我は浅いからそうしてる
友達はぬりしろ男と呼んでいる、、
+28
-1
-
54. 匿名 2019/02/16(土) 00:25:07
モテると頭弱いと股ユルいは紙一重。
+100
-20
-
55. 匿名 2019/02/16(土) 00:25:40
羨ましいわ!!+1
-4
-
56. 匿名 2019/02/16(土) 00:26:32
とりあえずキープは作るよね
でも妊娠したらヤバイから
身体の関係にはちゃんとケジメつけてるけど+34
-7
-
57. 匿名 2019/02/16(土) 00:26:53
パッと気持ちが切り替えられる人もいるし
突然の運命の出会いもあるかもしれない
人それぞれだからいいんじゃない?
私は別れて1〜2年は気持ちの切り替えの時間に費やしちゃうから、人生に無駄な時間が多いと自分で感じてる
切り替えが早い人がうらやましい+81
-0
-
58. 匿名 2019/02/16(土) 00:27:01
シングルマザーでそういう性格の人はやめてほしい
子供が迷惑する+127
-2
-
59. 匿名 2019/02/16(土) 00:27:10
キープしてなくて全く連絡とってなかったけれど2週間でひとつ前の彼氏と復縁したことはある
こちらから振った場合は未練ないから別れた翌日にはもう新たな恋を探しに行くモードになるよ+12
-3
-
60. 匿名 2019/02/16(土) 00:27:22
失恋してズドーンと生活に支障が出るくらいなら
キープ作るのは保険だよなぁ+20
-3
-
61. 匿名 2019/02/16(土) 00:27:57
私の知り合いで別れて1週間後に彼氏が出来、本人曰く3ヶ月記念日を迎えた先週の日曜に入籍してました。
別れてまもなく付き合う人って元々スペアとしてまた別に居たのか、それ以前にその異性と連絡取り合ってたかのどちらかになりますよね。+11
-2
-
62. 匿名 2019/02/16(土) 00:27:58
理想高くない人が多いよね
だから彼氏も出来やすい+100
-9
-
63. 匿名 2019/02/16(土) 00:29:01
>>40
美人は意外とフリーが多い。
ブランク長かったり。+92
-6
-
64. 匿名 2019/02/16(土) 00:29:51
股ユルなイメージ+16
-10
-
65. 匿名 2019/02/16(土) 00:29:57
結婚前ならいいんじゃない?
好きじゃなくなった人と付き合ってる意味ないし、好きになった人に乗り換えるのが何がいけないかわからない+92
-6
-
66. 匿名 2019/02/16(土) 00:30:02
友達が別れてもすぐ次の彼氏が出来るタイプで凄いな、って思う。
別れたらとりあえず合コン行ったり婚活パーティー参加して積極的に出会いを探してる。
その子は普段からモテる子で、別れたら周りの男が「チャンス!」と狙ってくるってのもあるけど。
私は毎回振られてるから、数ヶ月は引きずるので、すぐ行動する気力が湧かないし、元彼忘れられないから他の人とデートしても色々比べて恋愛感情がなかなか生まれない。
正直、切り替えの早い人が羨ましい。
+64
-0
-
67. 匿名 2019/02/16(土) 00:30:29
別れたってことを周囲に言うとデート誘われたりする
別れた当日に告白されたときもあって、それはつき合わなかったけど、守備範囲広いので付き合える人だったら付き合う可能性は十分あり
ちなみに別れた瞬間に元カレのことは急にどうでもよくなるよ~笑
切り替え早い+22
-7
-
68. 匿名 2019/02/16(土) 00:30:44
昔の会社の子で居たけど、付き合ってる間に次を探してた。
常に同棲してる子なんだけど、家賃払いたくないから家賃全て払ってくれる人が希望で、今の彼氏と別れたいな…と思ったら同棲したまま男を探してた。
正直そこまで可愛くない子だけど、いつもニコニコしてて、ちょっとダサ目で社内のダサ目の男にモテてたけど本人は外人の男が大好きでその時の同棲相手も、次の同棲相手候補の3人くらいの男もみんな外国人だった。
でも会社の日本人の男ともちょっと関係持ってた。
家賃浮くのは羨ましいけど、わたしには考えられない生き方だった。+131
-1
-
69. 匿名 2019/02/16(土) 00:30:46
他に好きな人が出来てしまい、今彼と別れてすぐその人と付き合ったことならある。
けどダブってはいない。+14
-9
-
70. 匿名 2019/02/16(土) 00:31:41
私は常に誰かいないと不安になるから
常に3〜4人は連絡取れるようにしてた
食事だけの人もいれば、セフレみたいなのもいた
でも旦那と出会って何故か不安がなくなったから
全部切ったけども+26
-7
-
71. 匿名 2019/02/16(土) 00:32:34
元カレへの当て付けであまり好きでもない男と付き合った事あるけど、自分をすり減らし相手を傷つけて疲れただけだった。
次々男変えたりする女は大体メンヘラのセックス依存症なんじゃないかな。+108
-7
-
72. 匿名 2019/02/16(土) 00:32:46
長くお付き合いしておいて切り替え早い人の心理が知りたい。
いろんな理由はあるにしても薄情またはドライな性質ではあるよね。
そういう人は膨大な思い出をどこにしまうんだろう?
新たに目の前にいる姿形の違う相手に違和感とかないのかな。
私は馴染めないから数年は余裕で空く。
+53
-11
-
73. 匿名 2019/02/16(土) 00:32:47
別れたときは辛い寂しい今なら死ねるとかどっぷり悲劇的になるのに、2ヶ月くらいしたら次の男に好き好き言ってベタベタしまくる女もいるよ
まぁ恐ろしく浅い愛情だよな~と思う+37
-4
-
74. 匿名 2019/02/16(土) 00:32:56
別れたいなと思ってる時にちょうど言い寄って来る人が現れる。笑
あれはなぜだろう。笑
善し悪しは別として。+48
-3
-
75. 匿名 2019/02/16(土) 00:33:24
そんなにおかしいかな。もうこの彼とはダメだなと思っているときに別の人に付き合ってほしいと言われたらちょっとは考えるでしょ?+128
-8
-
76. 匿名 2019/02/16(土) 00:33:25
女の子だってエッチしたいんだよ
早く次の彼氏作るでしょ+6
-27
-
77. 匿名 2019/02/16(土) 00:33:37
>>1
『付き合ってただけ』なら別れてすぐ他の人と付き合ってもいいんじゃない?
私個人の経験では、(モテてた時期は)同時進行とかキープみたいな汚いことしなくても別れてすぐ別の人見つけるなんて簡単だったから、別にみんながズルいことして新しい人見つけてるとも思わない。
別れる前にキープなんていなくても、前の彼氏と別れて1か月後には新しい人に会って付き合い始めるなんて20代の頃は普通にできてたよ。
ただ、そんな私から見ても『奥さんと死別して半年後に再婚』みたいのはちょっと…と思う。
あと、不仲で離婚したんだとしても即・再婚してるのはイメージが悪いと感じる。
『結婚してたかどうか』が私の中では大きい。+91
-10
-
78. 匿名 2019/02/16(土) 00:33:39
彼氏がいるのがステイタス、て友達がいた。
可愛いしモテるから、いくらでも言い寄られてくる。で、好きじゃなくてもお付き合いする。
結局振られる。また告られるの繰り返し。
好きな人とお付き合いしなよ、て言っても、1人になりたくないと。
デキ婚したけど離婚して、やっぱり彼氏とっかえひっかえ。
病気だと思う。もう距離置いてる。+60
-4
-
79. 匿名 2019/02/16(土) 00:33:55
恋愛体質なんて聞こえのいいものではなく移り気なだけ。+63
-3
-
80. 匿名 2019/02/16(土) 00:34:06
>>69
それを世間ではダブってると言う
+11
-11
-
81. 匿名 2019/02/16(土) 00:34:22
そういう女と付き合う男もロクでもないイメージ。+75
-4
-
82. 匿名 2019/02/16(土) 00:34:54
>>76
えー?毎度取っ替え引っ替えだと下手くそな奴しかいないからセフレで良くない?それも上手い人。+3
-2
-
83. 匿名 2019/02/16(土) 00:35:17
友達は合コンとか苦手だから
普段からいい男は探っといて、細く繋いでおいて
彼氏とやばそうになったら
同時進行して乗り換えると言っていた
何が凄いって、次から次へと
みんないい男なんだよね
美人は得だよなぁ
+97
-3
-
84. 匿名 2019/02/16(土) 00:35:22
私はそのタイプかもしれない。
付き合っている彼氏に対して徐々に気持ちが離れて行くと、どうしても他に目が行きがちになり、
彼氏よりも好きな人が出来てしまい、彼氏と別れて新しい男性と付き合うってパターン。
おマタが緩いわけじゃないけど、、、+27
-13
-
85. 匿名 2019/02/16(土) 00:35:34
別れた元彼がすぐ違う女と付き合いだしたらいい気はしない人多そうだね+125
-2
-
86. 匿名 2019/02/16(土) 00:35:41
>>54
おハマとか華原朋美とか深キョンのイメージ
+13
-2
-
87. 匿名 2019/02/16(土) 00:35:54
まさに今、彼氏と別れようかすごく迷ってる。真面目にやってても馬鹿見るし、とりあえず別れないで次探しちゃいたい気持ちもある。+43
-3
-
88. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:14
昨年の11月に彼と別れた時に、同時進行してれば良かった!と心から思った。
一途に1人の事を思って大好きでも私1人でバカみたいだし、どうせ離れていくなら滑り止めとか保険が欲しかった。次回は2、3人同時進行の予定。+39
-5
-
89. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:19
>>76
男並みの性欲だな
それ目的とかさすがに引く+22
-1
-
90. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:27
>>87
時間の無駄やん。+10
-0
-
91. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:42
浮気でもないし、ましてや結婚していないんだから良いではないの!+11
-5
-
92. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:46
>>85
私それやられた。
絶対別れる前から居たんだよ。
+63
-3
-
93. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:53
>>84
それを緩いと言う+31
-4
-
94. 匿名 2019/02/16(土) 00:36:54
>>80
付き合ってないし、もちろんセックスもしてない。
今彼と別れてから付き合う場合でもダブってるって言うの?+13
-8
-
95. 匿名 2019/02/16(土) 00:37:56
モテない僻みでコメントしてる人がいるな+17
-11
-
96. 匿名 2019/02/16(土) 00:37:57
元カレを忘れるために、ちょっとマシな人と翌月に交際スタートさせた。
でも私にはどうしても無理。
だって違う人なんだもん!!
+16
-2
-
97. 匿名 2019/02/16(土) 00:38:12
>>87
そうだよね。真面目に自分1人で舞い上がっちゃってバカらしいってつくづく実感したよ。+7
-1
-
98. 匿名 2019/02/16(土) 00:38:17
マイナスかもしれないけど…
彼氏に振られたこと無いです。振る側なので別れても未練はなくいい人が現れれば付き合いますよ。
よく「別れてすぐ別の人と付き合うなんてあり得ない!」とか聞くけど、私からしたら「好きじゃなくなって別れたんだし、別れたくないといいつつあなたも了承したんだから、次いつ新しい人と付き合おうかあなたに関係ないです」って感じです。
ドライだけど間違ってないですよね?
ちなみに自分で言うのもだけどそこそこモテるし守備範囲も広いですが、いい人はがっちりキープします。たぶんこのまま今付き合ってる医者と結婚すると思います(笑)+61
-38
-
99. 匿名 2019/02/16(土) 00:38:51
>>72
振ったか振られたかによるんでないの?
振ったなら理由があるだろうし、次の男や仕事とかやることあるから暇じゃないからあまり考えない
振られたら、イジイジ思い出を噛みしめるか
まあいい経験だったと何か始めるか
性格だと思うのよ+26
-0
-
100. 匿名 2019/02/16(土) 00:38:58
恋愛中に男がいるオーラを出せる人は、別れても次に繋がりやすいと思う。繋げるにはある程度周囲に情報をばら蒔いていて、それに加えて隙が必要ではないかと。声かけていいよね、と男に思わせる何かがないと。+20
-2
-
101. 匿名 2019/02/16(土) 00:39:07
>>95
モテるとヤリマンは明らかに違うぞ+62
-1
-
102. 匿名 2019/02/16(土) 00:39:58
>>61
私もすぐに 出来る人だったけど スペアとか居なかったよ。20代最後で焦ってた部分もあって引きずってる暇ないわ~ってフットワーク軽くしてた。出会いなんてどこに転がってるか解らないし
…で 結婚したけどね。+29
-0
-
103. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:04
他に好きな人ができたから別れてほしい。って男女とも一番傷つく別れだと思う。
まあ仕方ないんだろうけど。
+83
-0
-
104. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:16
彼氏と別れると、自分からフッても寂しくて耐えられなくて、出会うと好きじゃなくても次の本命が現れるまでの人として付き合ってしまう。
独身の頃ね。+3
-6
-
105. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:42
別れられなくて、今同時進行1年経ってしまった。
もうバレてないし両方としばらく付き合うわ+7
-7
-
106. 匿名 2019/02/16(土) 00:40:43
女のピークは思ったより短いのよ。自分さえよければ、すぐに次に行かなきゃ!+17
-8
-
107. 匿名 2019/02/16(土) 00:41:46
私中学から結婚した今まで1日も彼氏居ないことなかった。
次の好きな人出来る以外別れる理由ない+3
-15
-
108. 匿名 2019/02/16(土) 00:41:56
私もギクシャクしてきたらキープ作るー、
で、そっちが良くなったらそれとなく今のが終わるように持っていく(笑)+13
-7
-
109. 匿名 2019/02/16(土) 00:42:17
彼氏に雑に扱われて別れたい気持ちが10パーでもある時にそこそこ大事に扱ってくれる男に流れて同じことの繰り返し。+28
-2
-
110. 匿名 2019/02/16(土) 00:42:20
>>105
両方失うどころか、そんな女だと噂が広まって変なのしか寄ってこなくなるから、やめておきな。もったいないよ。+21
-1
-
111. 匿名 2019/02/16(土) 00:43:25
ヤリマンは自分を大事に出来ないメンヘラだと思う。+48
-0
-
112. 匿名 2019/02/16(土) 00:43:30
彼氏切らしたことないし、2年より短く別れたこともない。+4
-3
-
113. 匿名 2019/02/16(土) 00:44:04
>>109
あるあるだね。
+7
-1
-
114. 匿名 2019/02/16(土) 00:44:44
はぁ・・・はぁ・・・アンアンアン+1
-16
-
115. 匿名 2019/02/16(土) 00:45:02
そんな時もあるしない時もある感じ。
たまたま彼氏よりもいいなってなると乗り換えるし
誰もいいなと思う人いなくても、その彼氏に愛想ついたら別れるし
タイミングよねー。
+29
-0
-
116. 匿名 2019/02/16(土) 00:45:06
離婚してすぐ次と付き合うのは?+4
-0
-
117. 匿名 2019/02/16(土) 00:46:11
>>72
長く付き合ったのに振る=我慢の限界だから。そうじゃなきゃ振らないよ。思い出なんか振り返らない。振る側からしたら思い出すのは嫌なとこばっかだから+70
-1
-
118. 匿名 2019/02/16(土) 00:46:25
振った側の方がすぐ違う人と付き合ってる。
他に対象が現れたから別れを切り出したんだろう。
まあそれでも、まともな人なら「まだ別れたばかりだからしばらく友達でいよ。」
とか言いそうだけどね。
振られた側にしたらすぐ違う人とうふふ♡なんて百年の恋も冷めるわ。
どんだけ飢えてんだよ、って思う。+6
-11
-
119. 匿名 2019/02/16(土) 00:47:22
>>105
いんじゃない?
あなたの人生なんだし好きに生きればいい+2
-0
-
120. 匿名 2019/02/16(土) 00:47:32
本命に重たくしないために
いろんな方向に釣り糸垂らしてたよ、若い頃
それはそれでエネルギーいるんだよ
気を配らなきゃならないしね
すぐ次に行けるのは、次がもっといい男だからじゃん?意地でもいい男掴もうとしてたもの
+8
-6
-
121. 匿名 2019/02/16(土) 00:48:12
どんなに寂しくても、まずは1人になる時間を設ける。これできない人多いよね。
冷静な判断できないよ。
異性に依存ばかりしてたら。+19
-11
-
122. 匿名 2019/02/16(土) 00:48:42
それで相手をちゃんと幸せににてあげられているなら大したもんだ。+8
-1
-
123. 匿名 2019/02/16(土) 00:48:46
高2から付き合った彼氏と20歳で結婚して27で離婚。家に金入れないギャンブル狂いのクズ野郎と離婚しかかってた時にオンラインゲームで知り合った今の彼氏と26で知り合って30で再婚。誰も責める人は居なかったけど私の人生これでよかったのかな?+15
-4
-
124. 匿名 2019/02/16(土) 00:49:10
次から次へと付き合ってて、毎回イケメン寄りの金持ちとしか付き合わない人いたなぁ。
まあ、普通に綺麗な人だったわ笑+11
-3
-
125. 匿名 2019/02/16(土) 00:49:28
すべて社内恋愛で、最初の彼氏との海外旅行を公表、その後別れて違う部署の彼氏を作る。また別れてさらに違う部署の人と結婚。離婚してまた違う部署の男性とできちゃった婚をした人がいます。
子供がいるからか今度は続いてるよう。
お股が緩いのか、寂しがり屋なのかわかりませんが、よくすぐ彼氏ができるなと思ってました。+24
-1
-
126. 匿名 2019/02/16(土) 00:49:30
>>116
子供いるならやめとき+7
-1
-
127. 匿名 2019/02/16(土) 00:49:45
>>116
子供居たら ちょっとな~と思うけど 離婚して子供居なかったら別にいいと思うよ。
でも 結婚する時より 体力気力使うからしばらくはいいや~ってなるけど。+7
-0
-
128. 匿名 2019/02/16(土) 00:50:33
>>123
あなたが幸せならそれでいい!+3
-1
-
129. 匿名 2019/02/16(土) 00:52:44
昔の価値観だと男の独り身は独身貴族なのに女は売れ残り呼ばわりだもんね
。
そりゃ女の方が実はガツガツするし焦るよ。
+10
-1
-
130. 匿名 2019/02/16(土) 00:53:03
彼氏と別れた後、違う男性から告白される。
それだけだけど????嫌なら付き合わないし、嬉しかったら付き合うし。
彼氏できたくらいで浮気だのキープだの、大騒ぎですね。
+51
-10
-
131. 匿名 2019/02/16(土) 00:53:15
普通だと思う。+17
-3
-
132. 匿名 2019/02/16(土) 00:53:38
今回のトピみたいな人(=別れてすぐ違う人と付き合う人)って、
もし、付き合ってる彼氏から同じ事をされても
別に平気なんだよね?
いま気付いたけど、私がこういう性格になれないのは
「付き合ってる男性にこれをされたら・・・」って思うからだ。+66
-10
-
133. 匿名 2019/02/16(土) 00:53:39
私の場合は寂しさからの依存で
彼氏のいない時はなかった
たどり着いた旦那はいい男だと思うからまぁラッキー
痛い目もみたけど
いい勉強だったわ
いろんな男がいるんだなぁ、と
やってみると、ほんとよくわかる+15
-2
-
134. 匿名 2019/02/16(土) 00:55:46
>>74
途切れない人いるよね
それはいいの
その場の状況で歩みまくってお子さんへの扱いがおかしくなければ全然かまわない+3
-0
-
135. 匿名 2019/02/16(土) 00:57:11
友達に居る。見た目清純そうな可愛い子。
自分の彼氏の相談をして近づいて自分から関係まで持って、好きにならせてから元々の彼氏と別れる。
体の関係まで確認するのは帰国子女だから、デーティングって言うやつらしい。+12
-3
-
136. 匿名 2019/02/16(土) 00:57:51
てかさ、次に新しい人ができたから別れるんだよね。
新しい人と比較してお古がほこりかぶって見えてくるというか。
我慢の限界とかそういう問題でもなさそう。
そんなに100%嫌いなら次のがいなくても別れるでしょ。
だって限界なんだから。
乗り換える人って一人になるのは寂しいんだよ。
勝手なもので。
いざ現れたら「以前からうまくいってないし別れよ」とか言い出す。
卑怯だなって。
1人になって新しく現れるのを待てばいいのにそれをしない。+27
-15
-
137. 匿名 2019/02/16(土) 00:58:41
現実にいい男が沢山いるわけじゃない?
別れて悲しくても、逆にやっと縛りが無くなったなら
すぐ他のいい男と付き合うのは悪いことじゃないと思うんだけど
女の若い時間なんて
本当にあっという間なんだし
+14
-6
-
138. 匿名 2019/02/16(土) 00:58:55
私は、そういうの無理です。
付き合う相手ともそういう状況だと不誠実な感じがして無理です。
ただ、他人の恋愛なら浮気とか不倫じゃないなら個人の自由だと思う。+38
-2
-
139. 匿名 2019/02/16(土) 01:00:03
>>132
あなたちゃんとした良い大人ですね
私も同意+6
-8
-
140. 匿名 2019/02/16(土) 01:00:28
>>107
>私、中学から結婚した今まで
>1日も彼氏居ない事がなかった。
>次の好きな人が出来る以外に、別れる理由がない
>>107さんみたいな人を見ると
何かメンタル病んでるのかな?って、正直思っちゃう。
「できるだけ良い結婚相手を探せ!探せ!」というのとは違う
依存性のような物を感じて。
+16
-3
-
141. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:45
同時進行とか、好きな人できたからとかはあんまないかな。ただ、恋愛して、恋人がいると、心の安らぎを感じてた。
恋人がいない時は、私はこのまま一生独りかも、もう誰も私を好きになってくれないかもって不安になって焦って探してるから彼氏できるのも早かった。
今は結婚して子供2人いて、すごく落ち着いてる。
たぶん、早く結婚してもう恋愛とかに振り回されたくないって気持ちが強かったのかも。+16
-0
-
142. 匿名 2019/02/16(土) 01:01:55
途切れない人と結婚したいとは思わない。+57
-3
-
143. 匿名 2019/02/16(土) 01:02:20
ロクに好きになってない段階で付き合うんだろうなーと思う
モテてもちゃんと自分持ってて断ることも出来るのが良い女+19
-5
-
144. 匿名 2019/02/16(土) 01:04:40
よっぽど男運に恵まれてたんでは
とも思ってしまうけど
+9
-3
-
145. 匿名 2019/02/16(土) 01:05:17
下品だよね
男慣れあるいは女慣れしていないのかな?と思う
垂らされた餌にすぐ飛びつくなんて+10
-6
-
146. 匿名 2019/02/16(土) 01:06:09
>>142
男は特にそうだろうね。
+21
-1
-
147. 匿名 2019/02/16(土) 01:06:37
モテまくってたら別れるの待ってる男もいるんじゃない
ですぐに彼氏出来るみたいな
だから敢えてもてそうにない異性選ぶ人もいるじゃん+9
-3
-
148. 匿名 2019/02/16(土) 01:09:05
すぐ違う人と恋人関係になれる人って心の中どうなってるの?
良い思い出だっていっぱいあるでしょ。
そんなに悪代官みたいな人だったの?
お付き合いしてたんだから、それなりに楽しかったでしょ。
+24
-6
-
149. 匿名 2019/02/16(土) 01:09:22
恋愛と結婚を分けて考えてたから
次、が直ぐ出来る気がする
若い時は恋愛だけだったから、わりと乗り換えも楽だった
生活とか人間関係まで巻き込んで付き合うと
別れる時面倒じゃん色々
+4
-0
-
150. 匿名 2019/02/16(土) 01:13:21
まぁすごく騙されやすそうだよね。+12
-3
-
151. 匿名 2019/02/16(土) 01:13:37
人生で好きと思える人なんてそうそう現れない。
だから途切れない人とか心の切り替え早い人とか心底理解できない。
ほんとに好きなんですか?その相手のこと。
寂しさの埋め合わせですよね?
+29
-16
-
152. 匿名 2019/02/16(土) 01:13:49
長く付き合っていても先が無いとわかったら急に冷めた
今まで友達だった人が好きなり別れを告げた
被ってはない
その方と付き合い割とすぐ結婚+33
-3
-
153. 匿名 2019/02/16(土) 01:14:59
>>1出会いに恵まれてるんだと思います+11
-0
-
154. 匿名 2019/02/16(土) 01:15:22
>>121
言いたいことはわかるんだけども
彼氏や旦那がいても自分と向き合うことは出来るじゃん?
お一人様で楽しむのが好きな人はそれでいいし
2人で楽しむのが好きな人はそれでいいと思うのよ+12
-4
-
155. 匿名 2019/02/16(土) 01:16:24
いや単にエネルギーあるなーって
元気だなーって思っちゃう
私なんかは暫くいいわー
疲れたーってなるからさ+30
-0
-
156. 匿名 2019/02/16(土) 01:16:37
>>54
真っ先に深キョン思い出したw+3
-0
-
157. 匿名 2019/02/16(土) 01:17:37
戸田恵梨香は本当にモテるんだろうけどここで挙がってる特別好きではないけど途切れさせない奴なんて坂口杏里みたいな容姿だと思う。
細いけど可愛い部類には居ない奴。+29
-2
-
158. 匿名 2019/02/16(土) 01:18:43
私のことだー!
結婚したい年齢とお付き合いしたい期間を考えて婚活してたから、じゃんじゃん間空けずに婚活してたよー!逆算すると思ったより時間ない!!って感じで
22歳頃から婚活始めました
年齢的にもモテるし、合コンすればお付き合いできたので、条件合い次第とりあえずデートしてって感じでした!
付き合ってみないと分かんないこと本当に多いし。別れる時は自分からだったので大して引きずりませんでした。寧ろ時間無駄にしてしまったなーって感じ!次行こって感じです
彼氏が途切れないと依存性高いとか軽い女とか、思われそうだけど、、マイナスつきそうだけど私は効率的な婚活出来たと思ってます。早くから婚活したから、長くお付き合い出来たし、大好きと思える人と出会い結婚出来ました^ ^
時間があってモテる若い頃だから出来た技かと思います
+27
-4
-
159. 匿名 2019/02/16(土) 01:19:03
まあある種の才能だと思う
いいか悪いかは別として
その人の処世術なんだよ
+35
-0
-
160. 匿名 2019/02/16(土) 01:21:03
モテない人はすぐ飛びつく。
モテる人は誰かきても断ってるイメージ。
+21
-12
-
161. 匿名 2019/02/16(土) 01:21:53
別れると割とすぐ他の人から付き合ってって言われる
同時進行は面倒臭いからしない
特に好みもなく、好きでも嫌いでもなければとりあえず付き合ってみるタイプだから、すぐ付き合うことになるだけ
+13
-2
-
162. 匿名 2019/02/16(土) 01:22:21
別れる時なんてどちらかに好きな人がいる場合が多いから必然的に起こることよね
気持ちの切り替えよりもう気持ちが移ってる+14
-0
-
163. 匿名 2019/02/16(土) 01:22:57
ヤリマンだろうが羨ましいよ
そういうチャンスがあるって事がさ
余程モテてモテて仕方がない人以外は
そんなに出会いもチャンスもない訳じゃん?
現実にさ+5
-9
-
164. 匿名 2019/02/16(土) 01:25:30
私は付き合う彼氏は、フツメン以上、高学歴、175cm以上でないと付き合いません。
私は一応美人と言われ、march卒 だから別れても次はなかなか見つかりません。
そんなコロコロ取り換えることは難しいです。
なかなか条件が揃う方はいません。
次々相手を替える人は条件無視で何でもいいから付き合うのですか?
+10
-5
-
165. 匿名 2019/02/16(土) 01:27:03
人生の効率が良くて羨ましい+17
-1
-
166. 匿名 2019/02/16(土) 01:27:36
多少危なっかしい子が気になってしまう
保護本能が強い男子が一定数いるんだよね
またそれがいい男達だから
世の中補い合ってるんだなぁと思ったり
+20
-3
-
167. 匿名 2019/02/16(土) 01:29:07
パワフルだなーと思う。私はそんなにモテないし別れたら男性との付き合いに疲れてしばらくは一人の時間が欲しいから。+9
-0
-
168. 匿名 2019/02/16(土) 01:29:54
ある意味羨ましいよ。
まずどうやって次々知り合うの?
それだけ魅力的な女性ってことなのかな。
少しは見習え自分、て感じです…+8
-0
-
169. 匿名 2019/02/16(土) 01:30:50
>>164
皆が冷静にスペック重視で選ぶんじゃなくて、動物的にビビッときて付き合ったり、そもそもが恋愛体質な人もいるからスタンスの違いじゃない?
あなたの前提条件が皆に当て嵌まるわけじゃないよ+7
-0
-
170. 匿名 2019/02/16(土) 01:31:42
>>164
そだな、振り返れば身長以外のスペックを満たした相手ばかりと付き合ってきましたよ
偶々ですけど
ってか東京でそれなりの会社で働いてれば
そんな男ウジャウジャいるじゃん+10
-1
-
171. 匿名 2019/02/16(土) 01:33:57
一週間以内だと同時進行かなって思うけど1ヶ月くらいだったら普通に出会ったのかなって思う。
出会いの数はひとそれぞれだし、フリーって気になる男性に言ったらデート誘ってくれるもんだと思うから。もしくは合コン開いてくれる。+18
-0
-
172. 匿名 2019/02/16(土) 01:34:52
>>165
分かる。
旦那が26歳の時にできた初彼で結婚したけど、若くて綺麗な頃にもう少しだけ色々と恋愛して、女性として謳歌したかったなーとか思わなくもないw
旦那と仲良いし不倫したいとかは全くないんだけどね。+6
-0
-
173. 匿名 2019/02/16(土) 01:36:00
>>164
だいたい自分と同じくらいのスペックの人から付き合ってって言われるよ
自分より極端に素晴らしいとか極端に劣ってる人からは言われたことないなぁ
そもそもそんな自分と極端にかけ離れた人と、知り合うきっかけがないわ
+9
-1
-
174. 匿名 2019/02/16(土) 01:37:01
>>170
出会えないってことは出会えるような環境にいないんだから仕方ないよね
自分を高く見積もってるだけで、実際は今自分が置かれてる環境が相応ってこと+6
-2
-
175. 匿名 2019/02/16(土) 01:37:40
>>42
私もそう~!独身時代は別れた人に対して未練も悲しみも寂しさもなかった。楽しい事が好きだから楽しい事をすると自然と人が集まってくるからその流れで付き合ったりはよくしていた。+2
-0
-
176. 匿名 2019/02/16(土) 01:39:14
めちゃくちゃ惚れっぽいチョロい女か、好きになってないのにとりあえずで付き合うような女か
のどちらか。+16
-11
-
177. 匿名 2019/02/16(土) 01:39:20
自分が特別と思い込んでるガル男って少数派でもないのに希少と思い込んでて痛い、
としくって禿げるタイプなんだろーなー+5
-0
-
178. 匿名 2019/02/16(土) 01:40:03
元からと別れたすぐ後に友達に男性を紹介されて付き合ったことならある。
元彼と別れて1ヶ月くらい。
ちなみにそれが今の旦那ではありません。+9
-0
-
179. 匿名 2019/02/16(土) 01:40:12
効率の悪い人生もまた人間らしくて好きです。
だって似合わないことはできない。
そういう人の方が、いざ欲しいものが手に入った時、より一層の幸せを感じられるはず。+15
-0
-
180. 匿名 2019/02/16(土) 01:41:27
うちの妹がこれだな。
彼氏とうまくいかなくなってきた頃に、他の人が寄ってくる。
携帯電話の契約のように、乗り換えがひと月ほど被る。+17
-1
-
181. 匿名 2019/02/16(土) 01:41:38
であいの場に行けばいくらでも環境以外の人と出会いあるけどね+13
-1
-
182. 匿名 2019/02/16(土) 01:44:08
男も女も友達からの交際ですぐ新しい人と付き合うタイプか一旦一人でいて好きになったら付き合うタイプかそれぞれかと、だから男の言う異性の友達は信じない+10
-0
-
183. 匿名 2019/02/16(土) 01:45:34
今は子育てでなりを潜めてる
自他共に認める恋愛体質ですが
男性に普通に接してるだけで
その気にさせないでよ〜と言われてましたよ
まぁ、おべっかも入ってたんでしょうけども
振り返れば、男性が途切れた事はないです
失恋で泣いてても隣に誰かいて
慰めてもらってました
別に誰でもいい訳じゃありませんし
面食いだし、ちゃんと稼げるマトモな人が好きですしね
ただ男の人ってみんな優しいし
それぞれ違ういい所があるから、スイッチが入れば
好きになるのはあっという間なんですよね
+7
-18
-
184. 匿名 2019/02/16(土) 01:48:17
恋愛体質
惚れやすい
略奪女
なにか心に欠陥があるのかな?と思うほど嫌い+17
-14
-
185. 匿名 2019/02/16(土) 01:49:42
いい男は奪いに行くじゃないけど無意識にいい男狙ってるのは略奪とは違うし男の方もこちらが良くなるから仕方ないと思う+8
-0
-
186. 匿名 2019/02/16(土) 01:50:14
>>136
だから全てはタイミングだってばー+8
-0
-
187. 匿名 2019/02/16(土) 01:51:39
付き合ってない期間あったら勿体ないじゃん!
時間なんて無限にあるわけじゃないし、どんどん付き合って、微妙ならとっとと別れて次行かないと!+7
-5
-
188. 匿名 2019/02/16(土) 01:52:37
スタミナとタイミング
これじゃん?
ポケットビスケッツのタイトルまんまだけども+9
-1
-
189. 匿名 2019/02/16(土) 01:53:13
行動力があるんだよ、まず+11
-2
-
190. 匿名 2019/02/16(土) 01:54:57
男性脳だと思う。性欲強い傾向あり。おネエの気持ちや体質に良く似てると思う。+10
-9
-
191. 匿名 2019/02/16(土) 02:00:31
モテる時期って別れた途端告白されたりするから、それをすぐに受け入れてれば「次から次に」と他人から見えるのかもね
二股かけてた時期があるとは限らないと思うよ
+25
-1
-
192. 匿名 2019/02/16(土) 02:00:33
切り替えの早い友達を見てて思うのは
よく相手をみてる、間合いやほめ方が絶妙
だから普段からあの子いいよね、と言われてる
で、程よく天然
外見も10人並みよりは上で可愛い
そして何より行動力ある
女子には反感買われたりもしてるけど
あれはモテるし、私に彼女って彼氏いるの?と探りが来るくらいだから
彼氏が途切れない
ありゃ才能だと思ってる+32
-0
-
193. 匿名 2019/02/16(土) 02:04:22
これはさすがにモテない人の僻みとしか。
自分が体験したことないと信じられないのかもしれないけど、彼氏と別れるのを複数の男性が順番待ちしてるようなモテる女は沢山いる。+32
-7
-
194. 匿名 2019/02/16(土) 02:05:29
そもそも彼氏や旦那がいないと寂しいって人は相手からしてみたらつまらない女なんだろうなあと思う。だから浮気されたりモラハラされたりしてんじゃないの?まああなたも生活費もらえばそれでいいって考えなんだからお互い様か。+5
-11
-
195. 匿名 2019/02/16(土) 02:17:28
>>45
異性に過敏な人の思考じゃない?
・姉妹だけで育つ環境
・男兄弟で育つ環境
実際、細工が不でも愛嬌さえあれば
すく彼氏出来る人多いよ
+7
-1
-
196. 匿名 2019/02/16(土) 02:20:47
>>1「すぐ」ってどれくらい?
翌日、翌週、翌月、3ヶ月後、人によってイメージしてる期間が違うと思う+15
-1
-
197. 匿名 2019/02/16(土) 02:22:43
>>194
そかな?
確かに私はつまらない女かもしんないけど
相手の男の人たちは、所謂一般で言ういい男ばかりだったよ?DVなんてとんでもない
+11
-1
-
198. 匿名 2019/02/16(土) 02:27:52
でも実際モテる時って次々いい男くるから
そう見えるだけな気もする+21
-0
-
199. 匿名 2019/02/16(土) 02:46:51
>>184
そこまで嫌うほど迷惑がかかることってある?
略奪されてあなたを捨てるような男ならその程度だっただけ+5
-0
-
200. 匿名 2019/02/16(土) 02:46:55
>>6
この前、子役に怒鳴ったってトピになってたな+3
-0
-
201. 匿名 2019/02/16(土) 02:48:03
>>197
じゃあなんでいい男たちと別れたの?+17
-7
-
202. 匿名 2019/02/16(土) 02:50:35
>>193
あとはモテるけど付き合わない人もいるからね
そういう人からみても、どういう心理なのか気になるんじゃない?
嫌味とかじゃなくて、タイプが違うから純粋に+10
-1
-
203. 匿名 2019/02/16(土) 02:51:55
モテるから次々途切れないしスパンが短い人って、毎度毎度新しくまた1から関係築くのめんどくさくはならないですか?
吟味して長く…より面白いのかな+17
-0
-
204. 匿名 2019/02/16(土) 02:53:06
男に困らない人=別れてすぐ付き合う人じゃないんだけど、ごっちゃになってない?
前者のタイプがモテない人にマウント取る場になってきてる気がするけど、テーマとずれてるような+15
-1
-
205. 匿名 2019/02/16(土) 02:56:41
学生時代の友達でいたよ。
「ヤリ◯ンって噂立てられてムカついたー!」って怒ってたけど擁護してあげられなかったよ、、事実だし。
自分では毎回純愛だと思ってるのかな?
彼氏居ないと日常生活送れないのかな?
感覚が合わないので会うのやめた。+36
-4
-
206. 匿名 2019/02/16(土) 02:56:48
恋愛ばかりにそこまで時間と情熱を注ぎ込めるのは正直すごいと思う
仕事が楽しかったり、逆に疲れたり、趣味に時間を使ったりで、恋愛にそこまで積極的になれない
たまたま好きになれた人がいたら付き合いたいなとは勿論思うけどね
私みたいなタイプが婚期逃すんだろうな+13
-0
-
207. 匿名 2019/02/16(土) 02:57:36
乗り換えってやつでしょ?されて嫌だった。+10
-1
-
208. 匿名 2019/02/16(土) 02:57:46
別れては街コン行って付き合って別れて街コンいって付き合ってって繰り返してる人がいた
ただただ行動力にすごいなと感心する。+10
-1
-
209. 匿名 2019/02/16(土) 02:58:55
>>117
特に結婚適齢期はこのパターン多いと思う。
その次に付き合った人とはトントン拍子で結婚したってのはよくある話。+14
-0
-
210. 匿名 2019/02/16(土) 02:59:40
自称モテる美人の恋愛依存体質ビッチが久々にマウント取れて楽しそうなトピだなw+14
-9
-
211. 匿名 2019/02/16(土) 03:01:28
>>209
すごくわかる
特に男性サイドに多いよね
8年付き合った彼女と別れて、半年付き合った彼女とさらっと結婚+41
-4
-
212. 匿名 2019/02/16(土) 03:07:18
ふられる方はとつぜんふられるのに
別れを切り出す方は覚悟もできて次の準備までしといてから言い出すって
ひどいよね
+20
-9
-
213. 匿名 2019/02/16(土) 03:09:10
別れてブロックして1ヶ月
新しい彼氏といる時に元彼とバッタリ会って
すごい引きつった顔された
え、私 性悪とか思われてんのかな+24
-3
-
214. 匿名 2019/02/16(土) 03:11:08
>>206
単純にそこがすごいなと思うね。
次々定期的に相手入れ替わるとか、元気しゃなきゃなかなか精神的にしんどい+8
-0
-
215. 匿名 2019/02/16(土) 03:14:54
>>212
じゃあ実はもう嫌になっていて別れる気満々だけど、数ヶ月はボランティア精神で別れを少しずつ匂わせてアフターケアしろってこと?
恋愛は契約じゃないんだから仕方ないよ+12
-8
-
216. 匿名 2019/02/16(土) 03:17:57
>>6
本当、貧相になったな。
おでこの生え際よ。+9
-1
-
217. 匿名 2019/02/16(土) 03:19:05
こういう人はそうしたらそうしたで無駄な時間過ごすくらいならすぐ別れを切り出して欲しかったとか言うよ
相手に責任があって自分には問題ないと思ってそう
問題あるから別れたいのに+23
-0
-
218. 匿名 2019/02/16(土) 03:19:42
>>213
あなたがそう思うって事は、自分でも分かってるんじゃないかな。+4
-2
-
219. 匿名 2019/02/16(土) 03:19:57
>>215あまりにも誠実じゃないでしょうってこと
次見つかったから冷めたのか、冷めてから次見つけたのかにもよるけど
冷めた時点で惰性で付き合って次見つけながら付き合うのはなんだかなあっておもうだけ+14
-1
-
220. 匿名 2019/02/16(土) 03:21:35
>>219
それなら分かる
付き合いながら次の相手を探すこと自体はひどい+14
-1
-
221. 匿名 2019/02/16(土) 03:22:10
>>251
結婚前提にしてなかったらそうかもしれないけど+1
-0
-
222. 匿名 2019/02/16(土) 03:28:20
>>220
そう>>212の準備ってのは次の人もうみつけるって意味で言いました+2
-2
-
223. 匿名 2019/02/16(土) 03:32:48
>>72
自分の場合は
風俗通われてたことを知ってショックで別れ切り出したけど、引き留められて付き合い長くて情があってズルズル続けてしまい…でも相手も謝らずに逆切れしてくるしショックは消えないしやっぱり無理、ってなって会わない期間を作ってたときに会社の人に告白されて、彼にはそのこと言って別れを告げて
って感じだった。
新しい彼とその後結婚したら「前の彼と長かったのにね。ちゃっかりしてるね」と言ってくる人もいた。
付き合い長いのに別れるって、彼女側だってそれなりに傷付いてるよ。ほっといてほしい。+27
-2
-
224. 匿名 2019/02/16(土) 03:34:38
そのスキル素晴らしい。羨ましい。笑
次いねー。笑+9
-0
-
225. 匿名 2019/02/16(土) 03:34:55
私そのタイプ。
同時進行じゃなかった。流石に1週間とかはあくけど、なんか縁がやってくるタイプだった。
もう男はこりごり、当分彼氏いらないって冷めた時に今の旦那と出会って、一目惚れされた。前彼と別れて2週間後でした。+3
-4
-
226. 匿名 2019/02/16(土) 03:46:55
>>223
例えば長々とDVされて別れられなかったとか、人にはいろんな見えない事情があるのにね
外面がいいクズもいるしさ
あなたは想像力がない嫌味な人の言うことなんか気にしなくていいんだよ+9
-1
-
227. 匿名 2019/02/16(土) 03:49:05
さり気なく自慢を盛り込んでいく人多いな
一目惚れとかその情報いらんでしょ+22
-1
-
228. 匿名 2019/02/16(土) 03:50:41
>>225
もう男はこりごりとか言ってるのに言い寄られたらコロッといったんだから
最初からその程度の気持ちしかなくて
元が恋愛気質なんだと思うよ+20
-2
-
229. 匿名 2019/02/16(土) 03:52:36
負け惜しみとかじゃなくて私は恋愛より楽しいことあるし、彼氏はいてもいなくてもって感じ。
恋愛も恋愛で本気で好きになれば楽しいけどね。
何となく付き合う程度なら別に恋愛しなくていいかな。+7
-5
-
230. 匿名 2019/02/16(土) 03:54:52
男はこりごり!→二週間後に出会ったばかりの相手と即付き合う
流石に笑うわ+33
-3
-
231. 匿名 2019/02/16(土) 03:56:31
何でそんなにすぐ次見つかるの?私なんて10年彷徨ってるわ+12
-0
-
232. 匿名 2019/02/16(土) 04:07:18
>>18
交際最後の方って、なんか一人になりたい…みたいな感覚になってることが多いからわかる
別れてほっとするときすらある
本人への好きの感情の残りとかそういうの関係なく
一人になれた楽な感覚というか+9
-0
-
233. 匿名 2019/02/16(土) 04:09:14
婚活パーティーに参加してはすぐに彼氏が出来る友達ならいる
女から見てもすごく良い子なのになぜか男の人とは続かないの
本当に不思議
単に男運が悪いんだとしか思えない+11
-0
-
234. 匿名 2019/02/16(土) 05:25:03
私がそうだったけど、別れて、しばらくフリーを楽しむつもりでいるんだけど…
友達に飲み会に誘われて、気分転換に参加したら、好意を持たれて、まぁ食事くらい良いかなくらいのノリで食事に行くと、その日のうちに告白されちゃうパターン多かったなぁ。
まぁ、全員と付き合ってきたわけじゃないけど、やんわりとスルーしても、わからずにゴリ押ししてくる人もいたりね。
どいつもこいつも好みドンピシャだったのか知らんが、ポポッと舞い上がって、すぐに告白してくる奴ばかりで、イライラしてきてね!
はぁ?そんなに簡単にOKもらえそう!イケるかもって思って告白してきてるんじゃないかって思うじゃない!
簡単に攻略できるってナメられてる?って。
たいした努力や男気を見せずに、初デートで舞い上がって告白してくる奴、大嫌い!+15
-5
-
235. 匿名 2019/02/16(土) 05:30:50
内心はヤリマンって思うけど、本人には「モテて羨ましい!」って言う。
でもそういう男好きに限って、時期が被ってても「私本当に好きな人としか出来ない!!」って言い張るんだよね…笑
彼氏いるのにこっそり元彼達と会ったりしてても、自分のこと誠実って思ってるから呆れる。
+21
-6
-
236. 匿名 2019/02/16(土) 05:46:09
二股してなくても、彼氏の相談とかしてそう+7
-3
-
237. 匿名 2019/02/16(土) 06:24:54
別に悪いことしてる訳じゃないからいいと思うけど
キープしてないと難しいw+10
-0
-
238. 匿名 2019/02/16(土) 06:26:57
>>201
そりゃよりいい男に出会えたからじゃねーの+4
-3
-
239. 匿名 2019/02/16(土) 06:30:21
告白されたらとりあえず付き合ってみるタイプの人とか?
男性がほっとかない女性ってモテない私は羨ましいけどなー+6
-0
-
240. 匿名 2019/02/16(土) 06:36:52
別れてすぐ好きな人出来た。
告られてすぐ付き合ったとかならある。+4
-0
-
241. 匿名 2019/02/16(土) 06:40:19
>>229
これ私も本気で思ってるけど、こういう感覚って恋愛至上主義の人に通じないよね
強がりとかモテないからでしょとか思われる
本気で好きになったことがないとかいい恋愛してないから、とかね
なんで恋愛至上主義の人って上目線なんだろう+5
-5
-
242. 匿名 2019/02/16(土) 06:43:20
>>238
私は乗り換えを繰り返す人をいい女だと思わないし、そんな性格の女を選ぶ男も見る目がなくていい男だとは思えない
男女共に顔はいいのかもしれないけど+4
-7
-
243. 匿名 2019/02/16(土) 06:50:38
女友達で一人いるけどやりまんではない
寂しがり屋
次を見つけるまでは別れられないタイプ
その子は一途なタイプだけど、一人になるのがいやだとか
理解できないけど凄い器用だなと感心する
+9
-7
-
244. 匿名 2019/02/16(土) 06:58:13
はーい私です。
もれなくボーダーです。
彼氏と別れるとこの世で私を必要としてくれている人なんて誰もいない。私は生きている価値がない。という思考に陥り、すぐに必要としてくれる人=彼氏が欲しくなります。そして告白されればすぐに付き合います。大して好きでなくても。また別れても大丈夫なようにキープ君がいるとさらに安心できて心穏やかに過ごせます。
自分で言うのもなんですが、きっと愛着障害の一種なんじゃないかなと思ってます。毒親だったし。無償の愛が欲しいよう
+14
-1
-
245. 匿名 2019/02/16(土) 06:58:49
次を見つけたら別れるって別に一途じゃなくない?
浮気や二股をしないから一途ってちょっと違う気がする+13
-1
-
246. 匿名 2019/02/16(土) 06:59:58
メンヘラって基本恋愛体質だよね+20
-1
-
247. 匿名 2019/02/16(土) 07:12:11
人の恋愛そんなに気になる?
はたから見たら簡単に乗り換えてるように見えるけど当事者にしかわからないことってあるよね
+9
-4
-
248. 匿名 2019/02/16(土) 07:16:34
そういう人は必ずしも人として好きな人と付き合ってるわけじゃないからでしょ
嫌いじゃなければ付き合えるって人も多いし
付き合う理由も人として好きだけじゃなくて
寂しいからとか、都合の良い相手が欲しいとか、一緒にいると楽しいからとか、色々でしょ
「好きな人」はすぐには出来なくても
「付き合うに値する人」はそれなりにたくさんいると思うよ+6
-1
-
249. 匿名 2019/02/16(土) 07:17:52
>>246
メンヘラは恋愛関係ないよ
依存対象の年齢性別は関係ないから+3
-0
-
250. 匿名 2019/02/16(土) 07:20:35
簡単に乗り換えてるわけじゃなくて、なんとなくダラダラ疎遠気味にしてるとき、
ほかに好きな人が現れることで別れる決心ができるってことかな。+5
-0
-
251. 匿名 2019/02/16(土) 07:21:05
>>245
>>243は次を見つけたから別れるんじゃなくて
次を見つけるまで別れられないだけですでに気持ちは冷めてるんだと思うよ+13
-0
-
252. 匿名 2019/02/16(土) 07:21:24
>>249
一番依存しやすいのは男じゃん
女の場合、メンヘラ同士の共依存みたいな感じが多いかと
少なくとも私が知ってるメンヘラっぽい子は恋愛体質ばかりだったよ+6
-3
-
253. 匿名 2019/02/16(土) 07:25:28
>>251
だからそれって一途なの?
不誠実だと思うけど
>>219の話ではずるいひどいって共感されてるのに、同じことを女がやるのはOKなんだね+4
-1
-
254. 匿名 2019/02/16(土) 07:34:36
さっさと忘れて次々!ってガツガツしてるのにモテないから1年はかかる+3
-0
-
255. 匿名 2019/02/16(土) 07:35:59 ID:phIe75J6Xt
他人の恋愛にギャーギャー言う人達ってたいてい可愛くない
+28
-6
-
256. 匿名 2019/02/16(土) 07:39:25
友達はそうだったよ
常にキープが何人かいて、付き合ってラブラブな期間が過ぎて落ち着くと次の人にいく
お姫様扱いされてないと嫌なんだってさ
だから毎回半年ももたない
さいきん略奪不倫して結婚したよ+12
-0
-
257. 匿名 2019/02/16(土) 07:44:43
結局自分しか好きじゃないんだろうね
誰のことも好きじゃない
早く結婚して落ち着くのがいいと思う+22
-1
-
258. 匿名 2019/02/16(土) 07:49:11
男という生き物ってそんなにいいもんかね
ひとつの恋愛が終わると男という生き物事態に嫌気さしてきて男友達さえ気持ち悪く感じてしまう極端な脳みそです
だから、すぐ付き合える人は社交的で人が好きってことなんだろうからそこが羨ましいなと思う
多分人があんまり好きじゃない+11
-1
-
259. 匿名 2019/02/16(土) 07:53:56
今の彼がそう。
「俺は寂しがりやだから、20歳の頃から1年以上彼女いなかった経験がない」と。
今はマッチングアプリとかあるから、恋人もできやすいし。
一度私と別れた時なんか、光の速さでマッチングアプリに登録していた。
今も登録残ったまま。
知らん顔してるけどキープ探してていつかまた別れ話が出るのではないか、と内心ヒヤヒヤしてる。+6
-0
-
260. 匿名 2019/02/16(土) 07:54:57
彼氏を忘れられない、引きずるのが美徳の人が多くてびっくり。
離婚とか死別とかならともかく、普通に付き合ってただけなら別に良くない?
自分がそうされたら嫌だ、みたいな人もいるけど、別れた彼氏がいつ誰と付き合おうと関係なくない?
じゃあ聞くけど、いつからなら相手に彼女できてもいいわけ?数ヶ月?半年?一年?別れたのにそこまで相手を縛るなんて気持ち悪くない?
+34
-2
-
261. 匿名 2019/02/16(土) 07:55:35
>>20
そういう人いるよね笑
インスタの投稿とかみててすごい笑えてくる+8
-2
-
262. 匿名 2019/02/16(土) 07:55:36
私も そんな直ぐ変えるのあり得ないって思ってたけど、直ぐ別れて付き合いました。
今の旦那です。
旦那さんは私を二年間も片思いしてたそうです。私は普通に友達の1人扱いでしたが、彼と結婚話出ないなら 俺と結婚前提に付き合ってって 一年間ずっと言われ 元カレと別れて2週間後に付き合いました+8
-9
-
263. 匿名 2019/02/16(土) 07:57:16
>>257
これだね
ちやほやされてる私が好き、イケメンと付き合ってる私が好き、愛されてる私が好き+7
-4
-
264. 匿名 2019/02/16(土) 07:58:35
>>253
一途って好きな相手がいる時はその人だけって意味だよ
恋人というのはただの肩書きだよ
好きでも好きじゃなくても恋人
あなたが言ってるのは一途じゃなくて義理堅いだよ+7
-0
-
265. 匿名 2019/02/16(土) 07:59:27
まぁ新しい人見つけてから別れるでいいと思うけど。
特に30代は…
でも、新しい人と体の相性悪い時はマジ最悪、もっと考えればよかったと思ったことがある。結局長続きしなかったし。+7
-1
-
266. 匿名 2019/02/16(土) 08:00:50
「長く付き合ってて別れて、次知り合った人とスピード婚して失敗」てパターン多そう。
私もそうだしバツイチの彼もそうだから。
長く付き合って別れると途端に不安になり、よく知らない人を盲目的に見てしまいがちになるのかも。+13
-2
-
267. 匿名 2019/02/16(土) 08:01:44
>>252
それはあなたが恋愛に注目してるからってだけじゃない?
依存対象は友達でも家族でもペットでも何でも対象になるよ+2
-0
-
268. 匿名 2019/02/16(土) 08:05:44
旦那のいとこの話だけど、離婚して(理由は向こうのせいにして)すぐに子持ちのシングルファーザーと暮らし出した。絶対にかなり前から出来てる。子供も高学年で敏感な時だし学校でいじめにあったり色々抱えてるのにさらに精神的に病むようなことして子供が可哀想。+2
-0
-
269. 匿名 2019/02/16(土) 08:06:53
別れて正解+3
-0
-
270. 匿名 2019/02/16(土) 08:07:46
>>267
いや、別に色んな対象があることは否定してないよ
傾向として恋愛依存症にメンヘラが多いって言ってるだけ
付き合ったら恋愛依存しないメンヘラの方が少ないと思う+7
-0
-
271. 匿名 2019/02/16(土) 08:12:56
>>264
あーなるほど、物理的か精神的かで解釈違いみたいだね
私は、結果的に別れて乗り換えるほど他の異性に気持ちが移ること自体が一途じゃないと思ってるから
まあ考え方の違いかな+4
-0
-
272. 匿名 2019/02/16(土) 08:19:41
男「新しく可愛い子見つけて関係もいい感じだからやっと今カノと別れる決心ついたわ。俺寂しがりだから次の相手見つけないと別れるの無理なんだよね。近々別れてその子と付き合おっと」
絶対マイナスの嵐でしょ。気持ち悪いとか最悪とか言われそう。+22
-3
-
273. 匿名 2019/02/16(土) 08:21:02
若い頃そうだったなぁ。
なんか冷めてきたな…と思ったら別の人に目移りしちゃって、ご飯食べに行ったりして気になるようになって。だからそのあとすぐに彼氏には別れを告げた。寂しがり屋な人に多いと思う。。+6
-2
-
274. 匿名 2019/02/16(土) 08:21:16
別れたらさっさと次!!って切り替え早いからかな?
その代わり別れるまでが物凄く悩んでしまうから別れた後はサッパリしてる。
次を探しながらとかキープしながらってのはないなぁ。
一人で手一杯になるw+1
-0
-
275. 匿名 2019/02/16(土) 08:23:19
でもそれくらいガツガツしてないと結婚できない、、、。
チャンス逃してたら後悔する。+6
-1
-
276. 匿名 2019/02/16(土) 08:24:20
>>270
と言われても
何でも依存対象になるなら付き合ったら恋人に依存するのは当然だから…+0
-3
-
277. 匿名 2019/02/16(土) 08:38:53
私もそのタイプかも。1.2ヶ月後には新しい人と付き合ってた。
でも同時進行とかはまったくなくて、付き合ってる間に知り合ってもないよ。
別れた後良い人が見つかるとすぐに忘れてサッサと次に行く。
コロコロ変えてるわけでもなくて2〜7年くらい付き合ってるよ。+7
-0
-
278. 匿名 2019/02/16(土) 08:45:38
>>272
そのセリフの問題じゃない?
「他に好きな人ができた」の一言ならなんも思わないけどね。+4
-3
-
279. 匿名 2019/02/16(土) 08:45:57
なんとなく相手にも自分だけじゃないな
って伝わりそうだから相手もそこで
冷めちゃうのかもね+0
-0
-
280. 匿名 2019/02/16(土) 08:53:02
5歳の子がいるシンママ(25) がそれだわ。
別れてもまた違うのと付き合ってる‥。
+3
-4
-
281. 匿名 2019/02/16(土) 08:58:50
切り替えが早い人と、単に依存しやすい人と2タイプいて、その中で更に同時進行型のハイブリッドがいるという事かしら(^^;+5
-0
-
282. 匿名 2019/02/16(土) 09:02:35
バツ2シンママの友達がこれ。
離婚バツ2後友人に告白されてすぐ同棲、一年後別れる。
子供が小さいので元同棲相手を「パパ」と認識。会いたがる。「子供たちのために生きなければ」
反省したのかと思いきや半年後に彼氏ができて子供たちにすぐ合わせる
私は自分の意思で見つけているならいいと思うよ。
寂しさを誰でもいいから埋めてるだけならまずい+7
-0
-
283. 匿名 2019/02/16(土) 09:05:08
美人かと言えば、そうでもない人の方が途切れない印象。+15
-0
-
284. 匿名 2019/02/16(土) 09:12:12
婚約解消してすぐに違う男性と半同棲してた知人は尻が軽いなーって軽蔑しちゃった。まあ同時期に被っていたのかもだけど。+0
-0
-
285. 匿名 2019/02/16(土) 09:12:39
そういう奴ほど婚期逃すよ
よほどモテない男を除き、「彼氏途切れない女が好き」て男はいないからね+9
-1
-
286. 匿名 2019/02/16(土) 09:15:10
だいたい普通か地味目の方が男途切れない
何故なら理想高くなくてオシャレなイケメンを選ばないから
同じようなレベルの人とばかり付き合ってる
自分に合う人を見つけるのが上手なんじゃないかな
申し訳ないけどそういう人はハードル低いもの
周りの美人な友達はつき合う人数てそれほど多くないんだよね
そして最終的にはやっぱりかっこいい人と結婚する子が多い+18
-1
-
287. 匿名 2019/02/16(土) 09:17:46
>>283
そうなの!依存型は特にそう
私の回りに低身長80kg以上のデブ女で3人いる
男が絶えない+3
-3
-
288. 匿名 2019/02/16(土) 09:22:37
常にキープがいる
本気で好きになれない
傷付きたくないから追えない
プライド高い
好きになってくれれば好きになる
ストライクゾーン広い
寂しがり
+9
-2
-
289. 匿名 2019/02/16(土) 09:29:28
私、そんなに簡単に人を好きになれないから無理だな。+3
-0
-
290. 匿名 2019/02/16(土) 09:29:35
>>286
かっこいい子って微妙だな
ずっこけたわ+0
-0
-
291. 匿名 2019/02/16(土) 09:30:17
>>59
新しい恋とか言いながら元彼に戻ってるのね笑+1
-0
-
292. 匿名 2019/02/16(土) 09:32:14
嫌いになるまでのギリギリで別れるので
切り替えは早い。
割と守備範囲広いのですぐに次が見つかる。
彼氏居ても声は掛かるけど勿論その時はお断りします。
誇れる事ではないけど結婚前は2〜3年で別れて大体1ヶ月以内に次の彼氏が出来てました。+5
-0
-
293. 匿名 2019/02/16(土) 09:47:03
時期が被ってないならいいと思う。
モテる人は次の彼氏ができるスピード早くてびっくりする。
+5
-1
-
294. 匿名 2019/02/16(土) 09:50:59
すぐ人の事好きになれないから羨ましい+5
-0
-
295. 匿名 2019/02/16(土) 09:53:47
そんなんだから浮気されるんじゃないの?+1
-0
-
296. 匿名 2019/02/16(土) 09:57:36
キープというかデートだけして付き合うに至らなかった男は何人かいたけどその人達とは結局手も握らず連絡絶ったね。後回しにしてキープしてる時点で大した男じゃない。
私はそれでも彼氏と別れたら半年しないで別れた後に出会った人と付き合ってた。
毎回別れてからすぐ(半月以内)に次の彼氏いる人は一度見送ったキープ君と付き合ってるか、彼氏に冷めてても別れを切り出さずに彼氏をキープして男探してるかのどちらかだと思うよ。
どちらにせよ、キープしてる時点で時間の無駄だから効率良いとは言えないと思う。いい男はそんな常に彼氏がいなきゃダメな自立心のない女なんて相手にしないし、彼氏がいるのに他の男探してる時点でクズ女だって気づくから負の連鎖。結局キープ君レベルの男(大したことない男)としか付き合えない。
+2
-3
-
297. 匿名 2019/02/16(土) 10:07:38
>>132
わかりすぎて100回プラスおしたい+3
-3
-
298. 匿名 2019/02/16(土) 10:12:46
たまたまタイミングが合って~とかの人ももちろんいるけど、毎度毎度すぐ彼氏が出来るような子は別れる前から彼氏と上手くいってない~もうすぐ別れそう。。。と周りの男性に粉かけまくって、いざ別れたら寂しい~><相手してってラインを色んな男性に送ってるよ。
こういうのもモテるっちゃあモテるでいいんだろうけど、努力型のモテだなぁと思う。
いかにもモテそうな美人が暫く相手いないとか結構見かける一方で、微妙な容姿の子が常に彼氏が途切れなかったりとかこういうカラクリかぁとある時知った。モテってある程度努力でどうにかなるもんだなと。+11
-0
-
299. 匿名 2019/02/16(土) 10:14:26
ただの彼氏彼女なら別にいいと思うけど、私の知り合いで旦那の不倫が原因で別れたはずなのに嫁の方が新しい彼氏できてわざわざツイッターに1month💕とかツイートしちゃってる馬鹿女ならいる。最近離婚したのにもう3ヶ月記念らしい。
3歳の息子いるのに彼氏はほぼ同棲なみに家にいて息子とお風呂にも入ってる
それを見て2人が仲良くお風呂入ってる姿にほっこり💓ってわざわざツイートしてんのがアホすぎて引いてる
息子は父親にも定期的に会ってるのに知らない男の人が家にいるって可哀想すぎるし、最近の虐待のニュース見て思うし。
私は本人には言ってないけど、やっぱり周りから色々言われてるみたいで、嫉妬乙とかツイートしてる
周りが自分に嫉妬して言われてると思ってんのがまた頭わるすぎる
まずアラサーにもなって付き合って1month💕とか言ってるのがまじ痛いよ+5
-3
-
300. 匿名 2019/02/16(土) 10:16:21
彼氏いるときはお断りしてる感じだから元々あまり相手には困らないのかも
別れるときは自分から振るので未練はなく、別れた翌日からすっきりして周りの男に目を向ける感 じで、いい人が来てくれたら付き合ったり
別れてすぐ付き合うとあらぬ噂立てられたり引かれたりするから、付き合う時期を操作したりする(告白されたデートから1,2回後のデートから付き合ったことにするとか)+3
-0
-
301. 匿名 2019/02/16(土) 10:19:47
>>132
いい気はしないけど仕方ないと思ってる。カップル解消した時点でフリーって考え方なので。彼が新しい人と付き合うのが嫌なら別れないと思う。
とはいえ振られたこと無いから気持ちはわからない。+7
-1
-
302. 匿名 2019/02/16(土) 10:21:57
>>132
逆に別れたのにいつまで彼女面(彼氏面)してるの?って思う+19
-1
-
303. 匿名 2019/02/16(土) 10:31:24
別れたと知って来る人もいるからどっちかだと思う+1
-3
-
304. 匿名 2019/02/16(土) 10:33:14
>>302
離婚してるのにいつまでも嫁ツラする人って面倒臭い、と思うから終わってるのにいつまで彼氏、彼女ヅラするのは鬱陶しいよね。
その人の人生なのに相手の事を縛る権利はない。+22
-0
-
305. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:39
>>212
別れたくても縋られると別れづらくて情で一緒にいるけど、他に好きな人が出来たらスパッと切るパターンもあるよ。
恋愛にそこまでーとか、パワフルだね、とか疲れないの?ってコメントもあるけど、そもそもそこまで恋愛に力入れてないよ。1人の時間が無いと無理ってタイプだからかもだけど。
もちろん、好きになった人とじゃないと付き合わないけど、そこまで一生懸命にはならない。+10
-1
-
306. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:24
私の友達でそういう人いる。20歳だけど今まで付き合ったのは20人ぐらいで経験人数はその倍。告白されたらすぐに付き合うけど2〜3ヶ月で破局して、数日後にまた新しい彼氏ができての繰り返し。今まで彼氏おらんかった期間は長くても2週間。今月入って同棲までしてた人と8ヶ月で別れて、2日後に彼氏できたけど1週間経たないうちに振られて破局。今は彼氏いないけどそんなに経たない頃にまたできるんやろなーと思います。今は好きな人がいますがその人には好きな人がいるらしいです。追いかけるより追いかけられる方がいいって言ってたからそんな経たない頃にまた彼氏できるんかなと思っています。
常に男がいなきゃ生きていけないんですかね、、+9
-1
-
307. 匿名 2019/02/16(土) 11:02:04
つまり、9割の女は寄生虫って事だね。
社会で1人で生きていけないから。+6
-9
-
308. 匿名 2019/02/16(土) 11:02:12
途切れない人、知ってるけどウラヤマシイよ!
別れたら2年~4年いないから!!+4
-4
-
309. 匿名 2019/02/16(土) 11:20:43
じゃあどんくらい期間開けば許してくれるの?って感じなんだけど…
恋愛なんてこの人いいなと思えば時間かけなくても付き合いたいと思うんだけど違うのかな。
まだ前の彼氏と別れて2週間だし〜とかそんなことがストッパーになるの?それ時間の無駄じゃない?+27
-5
-
310. 匿名 2019/02/16(土) 11:21:32
私も乗り換えしたことあるなあー
元カレに冷めてるけど別れてない時期に、良い人に言い寄られて、元カレと別れてその人と付き合った。
今思えば、冷めてるけど付き合ってるってなんの意味もない時期だから、さっさと別れておけばよかったと思う。+18
-3
-
311. 匿名 2019/02/16(土) 11:22:36
彼氏と別れたから出会い増えるんだと思ってた。+7
-0
-
312. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:01
ほかに好きな人ができたから別れようって正当な理由かと思ってたわ。二股かけて付き合われるよりよっぽどいいや。+21
-0
-
313. 匿名 2019/02/16(土) 11:33:52
乗り換えとかはないなー。
+3
-2
-
314. 匿名 2019/02/16(土) 11:39:57
他に好きな人が出来たから別れるは正当な理由だよ
他に好きな人がいても付き合ってるより全然いいでしょ
もう好きじゃないんだし
別れる時なにも言わずすぐ次と付き合うより
別れるときに宣言してる方がいいじゃん+16
-0
-
315. 匿名 2019/02/16(土) 11:41:56
父親との関係よくない子はコロコロ男変わるし
上手くいかないのが多いらしい+7
-0
-
316. 匿名 2019/02/16(土) 11:49:15
交際範囲が広いだけ
別れても次が待機してる+4
-1
-
317. 匿名 2019/02/16(土) 11:50:46
旦那は私と付き合う1ヶ月前まで彼女いたみたい。
そんなモテそうな感じでもチャラい訳でもないけど。+3
-1
-
318. 匿名 2019/02/16(土) 11:51:32
私は彼氏は曖昧にして沢山の男子と友達してた
その方が楽しいし 束縛されたら射程範囲が狭まる+4
-1
-
319. 匿名 2019/02/16(土) 11:52:36
>>40 モテない人はそれ以前だと思う。いける次がない。+5
-0
-
320. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:23
離婚した時スッキリした
同業だったので 会うと声かけられたら嫌悪したわ
何故結婚したのか自分でも謎
好きの定義が分からない
向こうから押しかけて来てすぐ再婚したけどチャンスがあれば何度でも結婚したい
+2
-1
-
321. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:47
正確にどの位期間をあければ納得するの?
自分から降っても前の彼氏が他の人とすぐ付き合うの嫌だとか感じちゃうの?+9
-2
-
322. 匿名 2019/02/16(土) 11:58:01
別れたいと思い始めると目をつけた男の前で彼氏の悪口を言い始め同情を引かせて
軽く付き合い始める
エッチしたあとにこの男じゃないと思うと
すぐに何もなかったかのように彼氏に戻る。
そういうのを繰り返してる人いるよね。
っていうか女ならみんな同じだよね。+5
-3
-
323. 匿名 2019/02/16(土) 11:58:40
ぴったり来る人って一度で見つからないと思うよ
違うなと思ったら早く別れて色々試した方がいい+6
-1
-
324. 匿名 2019/02/16(土) 12:00:51
昔2年彼氏いなかった私に、
「もう半年もいないんだけど!私3ヶ月以上あいたことなかったのに!やばい!」って言ってきた友達には軽く引いちゃったよ(笑)
30になった今は別れる前にキープしつつ次の人にスライドしていくのも、間あけずに付き合うのも別にいいんじゃないかと思えるよ+7
-2
-
325. 匿名 2019/02/16(土) 12:27:21
独身なら自由だよ
不倫以外はお咎めなし+7
-0
-
326. 匿名 2019/02/16(土) 12:33:43
マイナス付くだろうけど、私も次の人との間隔が1〜2ヶ月ぐらいだけど、決して浮気してたりキープしてるわけじゃない
たまたまそういうタイミングで好みのタイプの人と出会ってお付き合いを申し込まれるだけだからなあ+6
-2
-
327. 匿名 2019/02/16(土) 12:39:46
私も割とすぐできるけど、付き合った相手から振られたことがない。
片想いで振られたことはあるけどね。
自分が もう別れたい と思った時に別れるので未練とかないし、飲み会や合コンに誘われることも多いのですぐできる。
+5
-1
-
328. 匿名 2019/02/16(土) 12:40:16
誰でもいいのかと思ってしまう。私はすぐに気持ち切り替えることはできないし、周りの目も気になるし。そういう人って、キープがいるよね。+3
-5
-
329. 匿名 2019/02/16(土) 12:41:20
>>328
誰でもよくはない。選んでる。
けど、気持ちの切り替えは早いし周りの目も気にならないな。+6
-2
-
330. 匿名 2019/02/16(土) 12:48:07
そもそも男性にそんなにキンタマを握られたことはない
好きだ〜〜と思っても手に入れば冷静になってしまうのよ
結婚相手として値踏みする
だから振られそうな相手には手を出さない+0
-0
-
331. 匿名 2019/02/16(土) 12:53:48
ストライクゾーンは広いわけでないけど、
別れたらすぐ出来る。キープもしてない。
+1
-1
-
332. 匿名 2019/02/16(土) 12:56:00
キープしつつ次を探す、をされて別れて未だに執着から解放されない自分は、次々相手を作る人が羨ましい。
羨ましいだけであって、多分自分とは相容れないと思う。+2
-3
-
333. 匿名 2019/02/16(土) 12:56:21
付き合うというより向こうから来る+5
-1
-
334. 匿名 2019/02/16(土) 13:07:47
私もけっこうそうかもしれないです。次の目星をつけてから別れるのではなく、別れたら気持ちをすぐに切り替えるし、知り合ってから付き合うまでが早いです。2ヶ月かかったら長いほうなくらい。+7
-1
-
335. 匿名 2019/02/16(土) 13:14:35
私が相手に一々執着しないのは
自分が1番好きだからだと思う いつも自分主体で生きてるから
執着なんて無理+7
-0
-
336. 匿名 2019/02/16(土) 13:38:26
いい意味でもも悪い意味でも、だらしないスキがある女の人に多い気がする
美人や可愛い人ではないが何か男好きオーラ?が出てる人かなー
あんまり深く考えてない人
生真面目なタイプは男性に言い寄られても、すぐには付き合わないし様子見てたりする
綺麗な女の人はわりと同じ人と長く付き合って結婚早めな気がする
それかバリバリ仕事して40前か…
なんだかもててるのとも違うような、ストライクゾーンも広いんだろうね+9
-5
-
337. 匿名 2019/02/16(土) 13:39:43
男側からしたら比較お試し用に丁度いい物件。そこには終の住処にはしない。+7
-4
-
338. 匿名 2019/02/16(土) 13:42:55
人物を好きになるには時間がかかるけど
お金が好きなら時間はかからないよね
+6
-0
-
339. 匿名 2019/02/16(土) 13:43:16
この手の女子が付き合ってない男性とアバンチュールあった他の女子をビッチ呼ばわりしてた時はなんだかなと思った。
彼氏って名前ついてるだけで経験人数あなたの方がよほど多いやんみたいな。+4
-1
-
340. 匿名 2019/02/16(土) 13:45:04
女って人を好きになることを大事にする人と、経済的、子孫繁栄、周りからの評判重視で将来を安泰にしたい、この2通りだけから成り立っていて、切り替え早い人は単に後者だけを追うどちらかといえば 生きる事重視の人
前者は生きる事の意味を重んじる人
そう言うことだよね
どちらに優劣つけるかは人次第でしょ+12
-0
-
341. 匿名 2019/02/16(土) 13:48:06
結婚してるならどうかと思うけど、独身ならまぁいいんじゃない?私は全くもてないから、正直羨ましい限りやけど💦+4
-1
-
342. 匿名 2019/02/16(土) 13:48:51
恋愛感は人それぞれだから心ゆくまで引きずればいい
でも何年も同じ暗い未練話をしつこくしてくる人と、他の男性とお近付きになろうにも上手くいかない時(断られてる笑)に「未練ガー」って言い訳に使う人は嫌だ+6
-1
-
343. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:46
ホントにもててるのとは違うのかな
男性目線でヤらせてくれそうとか、ちょっとだけどんなのか知りたいとか、何か味見したいみたいな女の子かな
軽い感じの人が多い気がする
良し悪しじゃなく
美人ならともかく並の容姿の人に限って次から次へと彼が変わってたな+8
-4
-
344. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:25
ちゃんと別れてなくても別れそうな時はそういう雰囲気になってるものだし、会うことも少なくなってたら他で出会いが会ってハッキリさせようって進むのも良くあること
浮気って快楽とか欲望だけでけじめの無い人がダラダラ続けてる状態のことだと個人的には思う+2
-1
-
345. 匿名 2019/02/16(土) 13:54:17
キープしちゃう
さみしいとかじゃないんだけど
3年くらい付き合うと
愛情も何も感じなくなり情でずるずる付き合ってて、そして良い人が現れ良い感じになる
もうだめだ!ってなって別れてその人と付き合う。って感じが多い
キープ癖やめたいんだけど
もう治らないんだろうなって思ってる。
+2
-0
-
346. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:14
私別れても数年は引きずるとか言って何日もメソメソしてた友達が同窓会でエリートイケメンになった旧友に会ってコロッと変わったのはふいたよw
離別を引きずるの時間の無駄だと思ってる
死別は10年経った今でも引きずる?というかなんというのか・・・ずーっと変わらず大事に思っているよ+1
-0
-
347. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:50
他に好きな人が出来て別れるから早いかな
前の彼氏に未練ないもん+6
-0
-
348. 匿名 2019/02/16(土) 13:59:51
私の友達がそうだけど、同時進行とかじゃないよ。ただモテるだけだと思う+4
-2
-
349. 匿名 2019/02/16(土) 14:00:17
同時進行はまずいけどちゃんと別れてるなら全然問題ないでしょ~
私は別れても引きずらないタイプだから、いい人に会えれば別れた直後でもすぐ付き合える!
+7
-0
-
350. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:46
別れ方にもよるんじゃないのかな
自分が嫌い、もうこの人心底無理!って所までいっててスカッと別れたら未練もないから身軽になれる
まだ好きなのに振られたら引きずると思う
私全くモテないデブスだけど、付き合った人には振られた事ないので別れたらフットワーク軽いよ(笑)
美人と違ってデブスは少ないチャンス掴まなきゃいけないから隙あらばGOよ+3
-0
-
351. 匿名 2019/02/16(土) 14:03:51
>>343
付き合う数多いけど皆んなにお股開いてる訳じゃないよ
そこ勘違いしてる女多すぎ
相手の様子はちゃんとみてる ブツも確かめてヤらない事も多々ある
お股開かなくてもモテるんだよ+7
-5
-
352. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:09
好きな先輩に告白して振られて、2週間後くらいに他の素敵な男性から告白され付き合っています。
失恋直後の自暴自棄な恋愛ではなく真面目にお付き合いしていますが、あの先輩はドン引きだったかもしれないです笑+4
-2
-
353. 匿名 2019/02/16(土) 14:10:05
男なんてキスぐらいでもかなりキープ出来るもんね+1
-2
-
354. 匿名 2019/02/16(土) 14:12:42
すぐ好きになっちゃうアホでしょ+15
-3
-
355. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:19
なんでもいいけど、ゴムはつけような+6
-0
-
356. 匿名 2019/02/16(土) 14:17:15
飽きっぽい人+4
-0
-
357. 匿名 2019/02/16(土) 14:17:44
好きになったものはしょうがない理論、大嫌い。
そんな事言ったら、浮気も不倫も全部それで通っちゃうからね。
+6
-10
-
358. 匿名 2019/02/16(土) 14:21:53
もっといい人がいるかもって常に思ってるらしい
次の人みつけて別れてるんだろうね
+6
-0
-
359. 匿名 2019/02/16(土) 14:21:54
無自覚ヤリマン+8
-5
-
360. 匿名 2019/02/16(土) 14:34:40
彼氏取っかえ引っ変えする友達が何人かいて、
いわゆる恋愛体質な人だったんだけど色々理由はあれど
私はモテないし告白されたことないから
素直にすぐ彼氏が出来て羨ましいなぁ。って思ってた。どんな理由だろうと。+13
-1
-
361. 匿名 2019/02/16(土) 14:38:05
好きな人ができたとか別れてすぐいい出会いがあったならわかるけど、触られたくないくらい生理的に無理になってるのに次が見つからなきゃ別れないって友達は理解不能だったわ。
けじめ付けずに次を探す人って、ちょっと嫌になるとすぐ乗り換え乗り換えで長続きしてないかも。+6
-0
-
362. 匿名 2019/02/16(土) 14:38:19
私はそのタイプです。
同時進行とまではいかないけど、彼氏いる間は男友達一切遮断しちゃうタイプだから1人になった時寂しいから別れる覚悟ができたらまた増やしていく。
別れる覚悟ができた後にさみしいからって理由で後悔とかも嫌だし切り替えるために必要だと思ってる。
+0
-2
-
363. 匿名 2019/02/16(土) 14:42:53
>>362あと股が緩いとかかれてる方いますが全然です。むしろ逆です。付き合う前なんて絶対しないし一人一人のお付き合いが長く余裕で経験人数片手で収まります。
すぐに付き合う=股が緩いは別物ですね。
そりゃ中にはゆるゆるな方もいらっしゃるでしょうが。+10
-2
-
364. 匿名 2019/02/16(土) 14:47:31
飽きてる期間と次のお試し期間を同時に進めるなんて、頭が良いんだね
恋愛体質うらやましい
本気で褒めてる
出来なくて、人生失敗したから
タイプが違う相手に、何回も愛情が沸く感覚がないから、損してると思う
似ていても比較してしまうだろうし
+2
-1
-
365. 匿名 2019/02/16(土) 15:05:53
すぐにやらせないとかやらせずに別れることもあるとか言ってる人いるけど、まずは付き合わない状態でその人をある程度見極めたらいいじゃん
なんですぐ付き合うんだろ
いい女ぶってるけど、単純に自分大好きなだけで相手のことはステータスでしか見てなさそう
私はそういう行為をしたくないような相手とはそもそも付き合わないから理解が及ばないわ+7
-0
-
366. 匿名 2019/02/16(土) 15:08:23
私は一時期そうだったな。てか、全部フラれての次に行こうとかの感じだった。デートはせずに連絡だけ取り合って、彼にフラれてからの遊びに行って付き合う流れだったな。
その時は出会いが沢山あったけど、長続きはしなかった。
旦那の時もその流れだから、連絡取り合ってた時は彼氏いたとかなんとなく言えない笑
+0
-0
-
367. 匿名 2019/02/16(土) 15:18:54
同時進行はないけど割と男がきれたことないな。
失恋の特効薬は新しい恋って思ってる。
結婚する気はないがまあ付き合ってみるかー、と思うかな。
周りに自分を好いてる人が常にいたからなあ。+0
-0
-
368. 匿名 2019/02/16(土) 15:22:04
私の友達にもすぐ彼氏できる子何人かいる。容姿は中の上~上の下くらいかな。そういう子たちって性格も良いし交遊関係が広いから別れたら合コンとかに呼ばれてすぐに他の男が群がるんだよ。私は3年フリーなのに(泣)+2
-0
-
369. 匿名 2019/02/16(土) 15:44:17
若い頃は女の方が男を選ぶ側って感じだけど、年取ったら男が乗り換える側になるんだろうか。
乗り換える女性と付き合える人は、自身が乗り換えることにも抵抗なさそうだし。
最近は離婚へのハードルも下がってきてるから、しっぺ返しと言われてもしょうがないのかな。
というか婚活目的の女性が足元みられて食われてるよなぁ。
+1
-0
-
370. 匿名 2019/02/16(土) 15:45:12
大学時代の友人もそうです。毎回本気で好きになるのですが、振られ、出会い系で彼氏を探すお決まりの流れです。相手がいることに安心するのかな?
ひとりの時間も楽しいのに。+2
-0
-
371. 匿名 2019/02/16(土) 15:56:35
戸田恵梨香きらい+1
-0
-
372. 匿名 2019/02/16(土) 16:11:15
大学の同じ学科の先輩なんだけど
同じゼミ生の男子と付き合っては別れてを繰り返してる先輩がいた+1
-0
-
373. 匿名 2019/02/16(土) 16:14:53
>>365
付き合う事は私にとってそんなにこだわることでは無く
仕事してなくても男性は色々寄ってくるし(友達と飲みに行ったりするから)
あくまで男も女も私にとっては同じなので 誘われたらご飯に行ったり飲みに行ったり
遊びに行ったりするよ 寝ることだけが付き合いじゃないので
向こうはそれ目的で来ても私は別だから+0
-1
-
374. 匿名 2019/02/16(土) 16:25:42
自分では「彼氏が途切れない良い女」て思ってても、男からしたら「すぐヤラせてくれそうな女」に過ぎなかったりするよね
そんなもんだよ+8
-7
-
375. 匿名 2019/02/16(土) 16:36:28
前彼と別れて2週間くらいたった頃、今彼に告白されて付き合っている。
別に普通だよ。+7
-0
-
376. 匿名 2019/02/16(土) 16:40:40
22で離婚した時
男達が誘ってきてびっくりした
あしらっても諦めないし 家族に紹介したいとか何人も
しばらく1人でのびのびしようと思ったけど
その中の1人と再婚した
そんなもんよ ヤリモクは私には寄ってこない何故か知らんけど+2
-4
-
377. 匿名 2019/02/16(土) 17:09:40
>>307
私もずっと彼、旦那に頼りっぱなしの人はどうかなぁって思う。
大学出てほんの数年働いて20代で結婚専業主婦の人って万が一中年になって離婚したらどうするんだろう。
私自身、貧乏育ちだったから金銭的にいつも危機感を持ってる。結婚して子供を持ってもずっと仕事してる。
家でできるからある程度子供と一緒に居れるし、何かあっても自活できるように子や夫を守れるように。
ただ寄生虫という言い方はいかがなものか
+1
-7
-
378. 匿名 2019/02/16(土) 17:12:15
ストライクゾーンが広い。+5
-0
-
379. 匿名 2019/02/16(土) 17:29:01
キープとかもしたことないけど、別れたら誰かしらに告白されるから彼氏いない時期がほとんどない+4
-1
-
380. 匿名 2019/02/16(土) 17:42:39
すごくモテる子(男の子)は順番待ちされてたよ
お別れ待ち+8
-0
-
381. 匿名 2019/02/16(土) 17:43:23
メンヘラはすぐ違う人と付き合うよね
一人が寂しいからって依存する相手を欲しがってる+8
-0
-
382. 匿名 2019/02/16(土) 17:45:57
孤独に弱い、人への依存性が強いといった感じかな。+5
-0
-
383. 匿名 2019/02/16(土) 17:47:22
あー、
男途切れない女に
ヤリモクはやってこない現象あるある
肉欲強い女に逆に自分が喰われそうと
本能で察知するんだろうね。
彼らは立場が逆転するのを嫌がる。+3
-1
-
384. 匿名 2019/02/16(土) 17:51:31
いや、たまたまよ。
期間開くときもあればすぐ出来るときもある。
私の場合別れてる時点でもう吹っ切れてるから気にしない。+3
-1
-
385. 匿名 2019/02/16(土) 17:53:03
自分は、そんなにモテるタイプじゃなかったから別れたらすぐにできなかったけど、
次々付き合う子がいても別に何とも思わなかったけどなー。
それくらいガツガツしてた人の方が適齢期にさらっと結婚してるイメージ。批判してた女の子ってアラサーの現在でも売れ残って焦ってる。結局は、嫉妬だと思う。+7
-0
-
386. 匿名 2019/02/16(土) 17:55:58
現在23歳だけど14歳から彼氏が3ヶ月以上途切れたことないです。合コンは一度しか行ったことないです。キープもしたことないです。
自分から片思いして付き合うというよりも別れた後って謎にモテるのでその中でかっこいいな、と思う人と遊んで自然に付き合う感じです。学生だったので出会いに困りませんでした。
恋愛体質なのは自覚しているので周りの友達にはあまり男の人の話をしないようにしています。私から出会いに行っていなくてもバイト先、街で偶然男友達と会ったときに一緒にいた友達、就職説明会の内定者の人から連絡先を聞かれたりしていて友達にビッチだから男が寄ってくるんだねって言われたことがありました。+6
-2
-
387. 匿名 2019/02/16(土) 18:03:03
トピタイの人は
愛されるより求められたいんだね+0
-0
-
388. 匿名 2019/02/16(土) 18:35:38
別れて四日目、友達に話すために居酒屋行って、たまたま隣の席にいた人と出会い、1年後結婚した。+8
-1
-
389. 匿名 2019/02/16(土) 18:38:05
>>377
まさに大学出て数年働いて専業主婦だけど危機感持ったことないわ
いちいち言わないだけでみんな備えしてるよ
ほっといてー+8
-0
-
390. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:08
私はぶっちゃけ水面下で被ってましたね。
彼氏A男と付き合ってたけど、あんまりうまくいかないな。
↓
B男に口説かれる。
↓
B男と数回デート(肉体関係なし)しつつ、迷う
↓
A男に別れましょうと告げ、B男と付き合う
これが多いです。
ただ、これを大っぴらにすると、非難されることはわかっていたので、誰かと付き合ったり別れたりするときは親友でもしばらくは言わず、いつどのようにスイッチしたかは曖昧にしてました。
+4
-0
-
391. 匿名 2019/02/16(土) 19:04:10
離婚調停中に次の男探してた友達いたなぁ
離婚するわけだから悪くはないかもしれないけど、きちんと終わってから探せばいいのにって引いてしまった
離婚成立して寂しさを男で埋めようと男探しに必死になってる
そこそこ美人なのにそれなりの人しか寄ってこないのはそういうところがあるからなのかなって思った+4
-0
-
392. 匿名 2019/02/16(土) 19:04:46
恋愛脳でそれしか考えてないおバカだから♪+1
-2
-
393. 匿名 2019/02/16(土) 19:14:00
自分には出来ないから少しだけ羨ましいな、切り替えの早さが。
基本的にあまり人を好きになれない方(惚れるとかね)だから相手を恋愛対象に出来る能力の高い人が羨ましくなる時がある。
だから人様と恋ばな出来なくて出来なくて・・・+1
-0
-
394. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:48
まあ、モテると、別れたらすぐ声がかかる。
なんなら、彼氏がいても告白される。
フリーでいる暇なんてない。+6
-1
-
395. 匿名 2019/02/16(土) 19:23:29
同時進行してなくてもアプローチはくるし、別れてからデート重ねて好きになって付き合うパターンもある。
私は同時進行してないけど、女友達によくすぐ次の彼氏見つかるよねーって言われてきた。
たぶん嫌味w+5
-0
-
396. 匿名 2019/02/16(土) 19:32:09
友達から途切れないよねってよく言われるけど、毎回3ヶ月くらいは空くし、別れたってなったら急に出会いが増えて口説かれる数も増える。前彼に突然振られても、新しいタイプの男性と出会うとこの人はどういう人なんだろうとか男の心理とか興味津々の方が強いから引きずる事もない。(って言っても29歳で旦那も入れて付き合ったの4人だけ)
恋愛体質ってか重くて面倒くさい女である。そういう女性のが途切れない傾向があるのかもしれない。。
+5
-1
-
397. 匿名 2019/02/16(土) 19:56:13
>>391
離婚調停中に女探ししてる人もいたよ
よく話を聞いてみたらまだ別れてませんって+4
-0
-
398. 匿名 2019/02/16(土) 20:01:46
>>1
私の友達で別れてすぐに付き合う人はキープを作ってからしか別れなかった。次の彼氏の目星がついてから別れてた。ただキープなので別れるまでは親しい男友達って周りには言ってた。
私にも2年目まではそう言ってた。3年目からそりゃ次を見つけない限り彼氏とは別れないでしょ。寂しいもんって本音を言ってた。+4
-0
-
399. 匿名 2019/02/16(土) 20:11:06
二通りいる。モテる人。男友達顔したやつらが失恋を慰める。虎視眈々と狙ってて頃合いを見て告白する。
もう一人は相談女。「彼氏と上手くいってないの」「男性の意見が聞きたい」と相談する。相談してるうちに親しくなる。✳肉体関係はない。
相談してる男性と良い雰囲気になったら彼氏と別れる。
その後、1ヶ月くらい間を置いて上手く相手から告白させる。恋愛体質で恋愛至上主義で女友達より彼氏や男友達を優先するタイプ。
またクリスマスを一人で過ごしたり女友達と過ごせない。フリーの時は男友達と過ごしてる。+1
-0
-
400. 匿名 2019/02/16(土) 20:19:27
どう思いますか?って、余計なお世話だね。。自由でしょ+4
-2
-
401. 匿名 2019/02/16(土) 20:37:28
>>397
その人の価値観の問題だから悪くはないとは思うの
離婚調停中ってことは気持ちは冷めてるとしてもまだお互いに家族じゃんって思っちゃう
そんな人たちって家庭を築くってその程度にしか考えてないのかな
恋愛体質ってことか..
私は別れてからじゃないと次の人って気持ちにいけないから、正直相談されても別れてからゆっくり探したらとしか言えなかった+4
-0
-
402. 匿名 2019/02/16(土) 20:40:59
>>20
友達がそれ。こんなに本気で好きになったの初めてって彼氏変わる度に毎回SNSにあげてる。
記憶忘れるのかな
私の友達にもいるいる!(笑)
話し聞きながら、
「本気」って、そんなしょっちゅう訪れるものかぁ?毎回同じ事言ってるぞぉ( ̄▽ ̄;)って思いながら聞いてるわ(笑)
彼氏変わる度にすぐ結婚だの何だの言い、
1カ月後には
「彼氏に支えられてるから生きていられる」とか言い出し、
結局毎回半年以内で振られてる。
+7
-0
-
403. 匿名 2019/02/16(土) 20:45:07
いるよね。別れたのにストーカー男になって、今カノとストーカーしてきたから通報したよ。
不気味だった。+2
-0
-
404. 匿名 2019/02/16(土) 20:52:21
うーん
別れる前から友達で、別れてからなんとなく縮まったり……とかない?
元彼と夏に別れて冬には彼氏出来たりするけどな…+9
-2
-
405. 匿名 2019/02/16(土) 21:00:28
こういうのを見ると人間全般無理に思えてくる
実際思ってるからもう余計な話はしないことにしてる
表面上だけ
結婚遠のくなぁ+3
-0
-
406. 匿名 2019/02/16(土) 21:03:36
女の子の場合は母子家庭多いよね
男に父親の影求めてんのかな
誰でも良ければすぐ彼氏できるからね+8
-7
-
407. 匿名 2019/02/16(土) 21:15:32
友人これだけど、可愛いし、コミュ能力あるから成り立つんだよね。
彼氏いても「色んな人と知り合っておいた方がいいじゃん?」と言って合コン行く。
男とランチ、夜は別の男と飲みに行ったりエネルギーがすごい笑。+6
-1
-
408. 匿名 2019/02/16(土) 21:21:55
>>402
忘れるんじゃない?
私すぐ忘れるタイプ(笑)カップルって縛りがなくなった瞬間にただの一男友達になる。
それに彼氏面されて文句いわれても困るなぁ、別れてるんだからすぐ別の人と付き合おうが関係ない わ+5
-1
-
409. 匿名 2019/02/16(土) 21:38:02
>>8
おかしなことというか尻軽だなと思うだけ。+3
-0
-
410. 匿名 2019/02/16(土) 21:46:20
私は恋愛も競争社会だと思ってるから、結婚するまで好きに乗り換えていったらいいと思うし、奪うも奪われるも自由にすればと思うけど、毎回綺麗にけじめをつけたいタイプの人達からは尻軽とかビッチとか思われるのは仕方ないよ
男女逆だとして、常に彼女が途切れない男性がいたとして、遊び人っぽいとか女好きっぽいって印象がつきやすいのと同じだから
実際にどうかはさておきね+8
-1
-
411. 匿名 2019/02/16(土) 21:50:11
よく次々に好きな人見つかるよなって感心する。なかなか片思いすらできない私。+8
-0
-
412. 匿名 2019/02/16(土) 21:50:20
そんなの当たり前と思ってた。
付き合ってる最中は当然浮気はしないけど。
でもいらない時期は作らなかったよ。+6
-0
-
413. 匿名 2019/02/16(土) 21:57:54
恋してないと私はつまらない。
よって切り替えが早いから別れたら直ぐに次いこってなる。
恋してると楽しさ増えるし仕事も楽しい。
恋愛体質です、完璧に。+14
-3
-
414. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:59
女性の場合は顔かスタイルがどちらか割かし
良い方で、恋愛に対して積極性もあれば
すぐ彼氏くらい出来るよ。不自然でもなんでもない。
切替早ければ3か月以内に彼氏作るのなんて余裕でしょう。
キープしてたとは限らないよ。+5
-2
-
415. 匿名 2019/02/16(土) 22:08:28
恋愛体質には、作れるけど作らない人がいるって発想なさそう。
モテて彼氏が出来る環境だからって即付き合う人ばかりじゃないんだけどね。
周りから見て高スペックでも自分にはピンとこないとか普通にあるし、人によっては恋愛にそこまで興味ない面倒臭いとかもあるし。+6
-1
-
416. 匿名 2019/02/16(土) 22:10:35
私も付き合っている人が浮気をしていたり、長年付き合って冷めた感じになったりして、収入や性格とかいい人ができたら別れて他の人と付き合ったりしていた。結婚も考えると前進していく方がいいと思う。+2
-0
-
417. 匿名 2019/02/16(土) 22:19:28
うちの娘がそれ!
親としては、すごく嫌だ...
いちばん嫌いなタイプ(T_T)+8
-1
-
418. 匿名 2019/02/16(土) 22:22:04
マイナス覚悟で書きます
私は昔そうでした
付き合って別れてまた付き合って
付き合うのは数ヶ月。みたいな。
で今シングルマザー。
やっと男懲りてもう3年は何もない
けどやっぱ寂しくなる時はある
もう自分はそういう体質なんだと思う+2
-2
-
419. 匿名 2019/02/16(土) 22:25:10
離婚1ヶ月後に彼氏ができた私はダメな女ですか?+2
-4
-
420. 匿名 2019/02/16(土) 22:49:38
自慢っぽくなったらすまん。
0告られてまんざらでもなく付き合う
1別れはいつもフラれる側。
2自分は駄目な人間だと思う。
3別れるとすぐに数人から告られる。
4その中でいいなと思う人と付き合う。
1~4のループで同時進行はない。+3
-3
-
421. 匿名 2019/02/16(土) 22:54:28
大きなお世話だと思うけどね。
モテない女の僻みじゃん。+3
-7
-
422. 匿名 2019/02/16(土) 22:56:18
私も結婚する前は別れると1ヶ月以内に彼氏出来たな。
キープしてたわけじゃないけどね。
若い時ってそれくらいの勢いでモテるよね?+5
-3
-
423. 匿名 2019/02/16(土) 22:56:34
そういう人ってストライクゾーンが広いんだな〜と思ってしまう。+9
-0
-
424. 匿名 2019/02/16(土) 23:00:26
モテない女は正論を振りかざして可哀想ね。
嫉妬していることすら気づいていないし悲惨。+3
-4
-
425. 匿名 2019/02/16(土) 23:12:43
私、若いときこれだった。
なんかね、別れたいと思ってるから、次にいくのが早いんだと思う。
ただ、別れましょうと相手にはいってないんだけど、自分的には別れてて、それで、新しい人ができたことをきっかけに別れを言うということの気がする。
今思えば、よくないけど、そのときは若かったからねーごめんなさーい+7
-3
-
426. 匿名 2019/02/16(土) 23:15:27
私もおんなじタイプかも、、、
今までの彼氏ごめん+2
-2
-
427. 匿名 2019/02/16(土) 23:18:34
自分もそうだけど思い返すと、その時の彼氏がクソみたいになってきて別れが頭を過り始めると自然と次に良い感じの人が出来て、別れて付き合うって感じだった。だからフリーな時期が1ヶ月とか。
今の旦那ともそう。でも別に悪いことだとは思わないな。社会人になると出会い減るし結婚願望あるなら尚更。+4
-2
-
428. 匿名 2019/02/16(土) 23:23:01
>>410
これだよね
全く途切れない人って一般的にはこういう印象になっちゃうよ
でも親しい友人や彼氏だけが分かってくれたらいいじゃん+6
-2
-
429. 匿名 2019/02/16(土) 23:23:37
>>7
逆にふっ切れてないよなぜか元カレ全員自分に未練があるって思ってる
私はフッたにせよフラれたにせよ別れたらすぐ忘れちゃうから元カレまだ覚えてるんだって感心した記憶ある+4
-1
-
430. 匿名 2019/02/16(土) 23:25:49
会社の泊まり込み研修中に付き合ってた男の人と別れて、同期の男と付き合い始めた女の子にはちょっと引いた。その子、自サバだけどネチネチ私や人の文句言うから苦手。+5
-0
-
431. 匿名 2019/02/16(土) 23:29:56
私の周りのそういう人は、プライド高くて彼氏いないことが恥ずかしいってタイプの人かも+4
-0
-
432. 匿名 2019/02/16(土) 23:44:03
>1そういう人取り敢えずバイタリティ、気力、体力があるしっかりした人だよね。
そんなブスではない私でもなんての間隔が必要です。時に2年以上のフリー時間。+1
-0
-
433. 匿名 2019/02/16(土) 23:58:33
少し嫌かもと思ったら、すぐ別れたくなって、少しいいなと思ったら、すぐいい感じになる。結果的にインターバルなし。+3
-1
-
434. 匿名 2019/02/16(土) 23:58:57
大好きだった彼氏に振られて引きずってたけど、どうにか忘れたくてコンパ行ったら凄く気が合う人に出会いまだ付き合うとか考えられなかったのにそれでもいいといわれ1ヶ月後には付き合ったよ。どんどん好きになり数年後結婚した。男がいないとだめなんだねとか男垂らし(付き合った人数3人だけなのにw)とかお局から嫌味言われたりしたよ。同時進行じゃなくてもこういう人もいるってわかって欲しい。+1
-1
-
435. 匿名 2019/02/16(土) 23:58:58
別れた直後の寂しさで、優しくしてくれる男にフラッといっちゃう気持ちもわかるからなー。
+0
-0
-
436. 匿名 2019/02/17(日) 00:13:29
私の身近にいた途切れ目の無い人は嫌いになっても別れないで次に好きな人付き合えそうな人が出来たら別れるって感じだった。
あとは環境!男の数が98%と多い職場は、よりどりみどりで別れても選び放題だった。
どんなブスでも!
+0
-0
-
437. 匿名 2019/02/17(日) 00:14:28
私がそうなんだけど本当に毎回ちゃんと凄い好きです!で、別れて落ち込んで次!てなるのが凄い周りより早い自信あり。次の人も付き合っていくうちにどんどん好きになるしね〜。
ある日大学の飲み会でずっと彼氏おるよね〜!と友達に言われて周りの女子が微妙な空気になってたきがするので変に申し訳なくなった。+0
-1
-
438. 匿名 2019/02/17(日) 00:25:39
>>286
彼女達は容量が良いんだよね。
地味でもブスでもブスで無くても。
美人が誰にも内密に付き合ってる事もある
言わなきゃ誰にも分からんしね。+0
-0
-
439. 匿名 2019/02/17(日) 00:26:25
>>435
すごく好きな相手だった時は分かるけど毎回そうなる人はよく分からん
男がいないとダメなタイプって感じ+1
-0
-
440. 匿名 2019/02/17(日) 00:28:31
私には無理だ。今失恋のダメージで外に出る気力すらない+0
-2
-
441. 匿名 2019/02/17(日) 00:48:17
>>435
期間空かないで付き合う女のパターンは、大体別れるとき寂しくないから!!
次に付き合おうとしてる、めぼしい人がいるからねーー。+4
-0
-
442. 匿名 2019/02/17(日) 00:49:23
>>438
要領はいいと思う。
恋愛だけじゃなくてら仕事とか他のことでも。+2
-0
-
443. 匿名 2019/02/17(日) 00:56:22
長期間お付き合いして別れた後すぐ結婚する芸能人もいるじゃん
一般人もそれだよそれ
+2
-0
-
444. 匿名 2019/02/17(日) 01:17:29
仕事の要領とはまたなぁ、違う部分もあるかと
言い寄られてもガッツリ来られるの怖いし、それを見た女が反応して色々やってるの気付くと面倒くさい
奪わなきゃいけないほど大事じゃないし
他人気にしてるんじゃなくて、他人の感情言動が見えすぎて無視してないと疲れる
自分のことのが大事だから、仕事は人間関係も多少計算するけどさ
+0
-0
-
445. 匿名 2019/02/17(日) 01:26:35
>>443
いるけど別にいい印象ないよ
芸能人がやってることなら素敵、普通って感覚なの?+0
-2
-
446. 匿名 2019/02/17(日) 01:42:49
生涯で2人ぐらいと付き合えたら良しとしなさい。
1人目が来ない女性がどれだけいるか分かって発言しているのか…+0
-1
-
447. 匿名 2019/02/17(日) 02:29:03
相手が男だろうと女だろうと利用しようとしてくるから嫌なんだもん
見え見えなのに
+0
-0
-
448. 匿名 2019/02/17(日) 04:40:45
>>445
普通ってことよ
世間に交際相手が知られる芸能人だって別れてすぐ交際するんだから
恋愛する気持ちは理屈じゃない+2
-1
-
449. 匿名 2019/02/17(日) 07:49:23
嫉妬とか僻みとか言ってる人って逆に自分の彼氏が女切れない人だったらどう思われてるか考えないのかな
競争率の激しい彼氏に選ばれた気持ちになるのか遊ばれてるのかなと思うのか
多分前者だと思うけど次々男作るなら適当にヤりたい人の餌食になってるとしか思えないんだよね
この考えもモテない女の僻みかな?+5
-0
-
450. 匿名 2019/02/17(日) 08:13:26
すごいよねぇ、それできる人。
交際時期被ってたのか、キープしてたのか、どちらにせよ別れのダメージ少ないよね。
すぐ次があるんだから、別れなんて余裕だよねぇ。
別れる相手にすがって惨めになることもないし、孤独を感じることもない、下手すりゃ相手が悔しい思いをして優越感にも浸れるよね。
私なんて真逆。
すがって、うざがられて、なかなか次の相手も現れず、ウジウジ孤独だった。
あげく、向こうはさっさと次の彼女できたりしてさ。
そう簡単に割りきれないんだよね。辛いよ。+6
-0
-
451. 匿名 2019/02/17(日) 09:13:57
付き合ってる人がいても他の人好きになることはあったから別れて好きな人とすぐ付き合ったことならある+1
-0
-
452. 匿名 2019/02/17(日) 09:50:03
別れたから次探すと、すぐ出来ちゃうんだもん。
モテないからって僻まないでちょーだいねw+8
-2
-
453. 匿名 2019/02/17(日) 12:38:07
私はこのタイプでした。
被った事も無いし目星つけとくとかも無い。
別れたら合コンなど行って好きな雰囲気の人と何回かデートして1カ月位で彼氏出来ていました。
人のいる場所に出て行くから自然と。
間に合わせとかでもなく最短でも1年以下で別れた事は無いです。+1
-0
-
454. 匿名 2019/02/17(日) 17:57:53
いつも相手のことは本気で好きだし遊びじゃない切り替えが早いだけ!って言ってる人いるけど
本気で好きなのは恋愛自体であって相手ではないと思うよ
誰かに愛されること、ときめくこと、誰かに選ばれてる安心感、そういうものが好きなんじゃないかな
ルックスや性格など自分が設定した条件のハードルがあって、これが合ってれば自分で気付いてるかわからないけど本当は誰でもいいんだと思う+7
-1
-
455. 匿名 2019/02/17(日) 18:33:17
前後のつき合い期間が重なってる人は、
転職と同じで
次行くとこ決まってから
退職願を出す感覚なのかな。+3
-0
-
456. 匿名 2019/02/17(日) 21:23:40
別れた次の日に新しい彼氏と付き合い始めたことあります。
その時付き合ってる人と段々会う回数が減ってきてバレンタインもドタキャンされて、
すごく雑な扱いされてるし、自然消滅なのかな?と思ってたときにちょうど誘ってくれた人がいたから何回かご飯に行きました。(その間は彼氏とご飯に行っていません)
告白されたので、ちゃんと別れてるのを確認してから、もう一回告白してもらいました。+2
-0
-
457. 匿名 2019/02/17(日) 21:39:51
別れたら次にいくでしょ。
振った男のその後なんて知らないし。
+6
-0
-
458. 匿名 2019/02/17(日) 22:29:58
>>117
振った理由によるよ。
私は2年付き合った人振ったけど、嫌な思い出は1個もいよ。
将来的な価値観の違いでお別れして、3ヶ月後に別の人と付き合い始めた。
たまに思い出すときもあるけど、目の前にいる今の彼氏に違和感とか無いなぁ。
比べたりももちろんない。
ドライだね、とはよく言われる。+1
-1
-
459. 匿名 2019/03/12(火) 03:05:54
マイナス覚悟です。
いま付き合ってる人とLINEもほぼせず、冷めた状態でした。
寂しくなり、マッチングアプリで気の合う人を見つけました。その人とやりとりしてから1ヶ月後、彼と正式に別れました。そのあと、マッチングアプリの人と初めて会う約束をしました。
付き合ってた彼とエッチしてからなかなか生理がこず、妊娠が心配でなかなか別れを切り出せなかったのですが、これは浮気ですよね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する