-
1. 匿名 2019/02/14(木) 12:08:10
来月に高校時代からの友人宅で友達6人で鍋パーティーをします。
独身や、赤ちゃんがいる人、高校生の息子がいるなどバラバラな感じです。
たぶんものすごくモリモリ食べるメンバーなので、お鍋だけでお腹いっぱいになりそうです^_^
手土産は、どんなのが嬉しいかな?と思いましてトピ立てました!
おススメなどありましたらお願いします!+31
-2
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 12:08:45
食後のデザート+188
-1
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 12:08:50
ドリンク類
(ジュース、お茶、お酒)+142
-0
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:12
鴨を一羽〜
+7
-5
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:13
サーティワンアイス+53
-3
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:17
アイスクリーム+36
-3
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:19
ちょいお高い苺+111
-0
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:27
とっておきのネタ+8
-3
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:32
デザートと飲み物+12
-0
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:32
よその家で長居しないでください+7
-31
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:44
子供は焼き鳥が好き+30
-3
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:48
31のバラエティーパック持っていったら皆喜んでた。事前に冷凍庫に空きがあるかは確認した。+127
-2
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:50
お酒+5
-0
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 12:09:52
牛乳+0
-6
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:14
ワイン〜
ちょっとだけいいやつ+10
-1
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:27
食後のアイス+10
-0
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:35
つまみとお酒!
箸休め的なの🥢+17
-0
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:35
高校生も入れて6人?
鍋2つないと足りないよ
唐揚げとか副菜になるものとケーキとか+91
-5
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:51
>>10
どうした急に+20
-1
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:54
お酒!!+5
-0
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 12:10:59
ドリンク色々+6
-1
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:02
デパ地下のサラダ+23
-3
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:11
プリンアラモード+3
-3
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:40
IKKO「丼だけ~~」+6
-4
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:41
いなり寿司+21
-0
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:45
デパ地下にある唐揚げとか揚げ物+20
-0
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 12:11:51
私もサーティワンのバラエティーのとコーンが良い+10
-0
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 12:12:09
果物
イチゴとかブドウとか洗うだけで出せるやつ+50
-0
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 12:12:21
シャンパンと赤ちゃん用に飽きてぐずり始めた時にご機嫌になってもらえるようなその子の年齢にあったお手頃価格のおもちゃ+10
-1
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 12:12:27
みんなで相談したら?
かぶると嫌だし+30
-0
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 12:12:34
ポテトチップスと紙コップとビール+6
-0
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:04
何か持ってくの意外とめんどくさいんだよね~
好みとか趣味がわからんとなおさら。
友達の家でホームパーティーって気を遣うから苦手!
お店のが食べたいもの注文して
気を遣わなくていいわ~+13
-20
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:23
皆んなで相談しなきゃ被るよ!
+38
-0
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:31
ウインナー+0
-0
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:33
冷蔵庫に入れないといけないものは相手宅の迷惑になるそうですよ。+7
-1
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:54
私ビール飲めない+1
-2
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 12:13:59
オードブル持って行った。
フードファイトかよwと笑われたけど、完食!+30
-2
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 12:14:15
ここで相談するより、参加する人たちで相談しないと重なっちゃいます+10
-0
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 12:14:19
ケンタ+2
-0
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 12:14:20
+6
-0
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 12:14:34
>>32
そういうこと聞いてんじゃねーよババア+22
-5
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 12:14:53
ミスド+3
-0
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 12:15:05
たぶんものすごくモリモリ食べるメンバーなので、お鍋だけでお腹いっぱいになりそうです^_^
モリモリ食べるのにお鍋だけでお腹いっぱいになりそう?
私のモリモリ食べるの感覚とは違うかも…+84
-1
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 12:15:24
ハーゲンダッツをお願い致します+4
-1
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 12:15:33
>>41
思春期w+7
-3
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 12:15:48
さっぱりするアイスだね。ガリガリ君とかね。
+4
-0
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 12:15:57
一口でつまめるけい
チーズとかリッツは?+7
-0
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 12:16:09
真空パックか、保冷状態の
冷凍肉、って思ったけど
安い肉でも高い肉でも、あれこれ言われそうだから
避けた方がいいね
+3
-0
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 12:16:23
チーズ+2
-0
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 12:17:46
よそのお宅に長居が〜とか、そういう意見するトピじゃなくない?
どんだけ性格悪いのw+11
-0
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 12:17:46
食べきれなくても分けて持ち帰れるお菓子と、場所を提供してくれた人へのお礼の食べ物。
なるべく冷蔵庫に負担かけなくていいもの。+8
-0
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 12:18:38
アイスは意外と困る。
ふるさと納税で頼んだ6キロ近い肉が冷凍庫パンパンに入っていて空きがなく、みんなで急いで食べた。
冷凍庫の空きを確認ください!!+16
-0
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 12:18:46
焼き鳥50本くらい持って行った事ある。+24
-0
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 12:18:46
ビール
ノンアルコールもありますよ+5
-0
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 12:19:27
>>38
私もそういうときはかぶらないようにみんなで相談して担当決めてる。
あとは勝手に、気持ちでギフト用お菓子とか。+6
-0
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 12:20:28
苺とレンジでチンするチョコレートフォンデュ持ってきてくれた友達がいてとても嬉しかった。+4
-1
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 12:20:57
31は嬉しい!
私は炭水化物好きだからお寿司食べたい。+5
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 12:22:05
その前に友だちがいてい~な~ (◞‸◟)♡
私は鍋の後に食べるこれ! でも確か
6人でやるんだったよね? これ、7本
入りだから1本余る。その1本をめぐって
6人で取っ組み合いのケンカをする!!
修学旅行の枕投げみたいなもんだ (^^;
友だちがいればこそ出来るよね。楽しんでネ♡+4
-5
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 12:22:51
ギター
弾けないけど、言ってみたかった+2
-0
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 12:22:53
高校生がいたりたくさんモリモリ食べるメンバーならお寿司とかケンタッキー嬉しいかも+7
-0
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 12:23:44
大人5人子供4人でよく鍋するけど2鍋で十分
〆もあるからね
足りないって言ってる人ってスープの分量通りに食材用意する感じ?
+2
-2
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 12:25:14
地元のワインを紅白で!
ある程度、一緒に伺う友達や家主に希望聞くのが間違いないですよね+2
-0
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 12:25:54
>>59
ジョッキーTVの白いギターを
真っ先に思い出した (#^^#)
えっ? 知らないの (゜゜)?+1
-3
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 12:26:35
お酒か食後のデザート+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 12:29:22
串揚げ+0
-0
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 12:30:09
市販の、カットフルーツ盛り合わせ(ちょっとお高めのもの)+2
-0
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 12:30:45
+0
-3
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 12:31:18
イチゴ2パック持って行く
あまおうとかちょっと高めのやつ+5
-0
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 12:31:28
デパ地下の生春巻きか串揚げの盛り合わせとか?+1
-0
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 12:31:56
たぶんものすごくモリモリ食べるメンバーなので、お鍋だけでお腹いっぱいになりそうです^_^
モリモリ食べるので、鍋だけじゃ足りないって言うのかと思ったら違った+27
-0
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 12:32:37
>>45
いや反抗期+1
-0
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 12:32:39
ズワイ蟹×人数分+1
-0
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 12:32:44
食後のフルーツ。剥いて食べやすいようにしとく。+1
-0
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 12:33:27
>>70
どんだけ大きい鍋
するんだろう…
と想像すると、なんか、たのしいな!+2
-0
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 12:34:26
締めのうどん手打ちでとか?
みんなの前で披露する。
+3
-2
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 12:35:33
絶対乱交するからコンドームは一応ね+0
-8
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 12:35:40
ケーキをホールで切らないで食べてみたい
+1
-0
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 12:36:38
スカイベリーとかあまおうとか。+3
-0
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 12:38:08
子供は連れてこないんじゃない?
ただそのぐらい年代の子供が居る友達って事でしょう?+2
-0
-
80. 匿名 2019/02/14(木) 12:44:40
友人6人と鍋だよね?高校生の子が母親の友達との鍋パーティーには来ないだろうし。
ちょっと高いフルーツとか。+5
-0
-
81. 匿名 2019/02/14(木) 12:46:01
持っていく人である程度打ち合わせしないといけないね 飲み物(特にアルコール)、おつまみ、デザート、お腹にたまるおかず系など 鍋の食材はもう準備してくれてるのかな?+0
-0
-
82. 匿名 2019/02/14(木) 12:48:27
自宅提供してくれる友達が後から食べられるもの。
お酒好きならお酒でもいいし、家族がいるなら子供が喜ぶものとか。+3
-0
-
83. 匿名 2019/02/14(木) 12:48:59
スナック菓子とか飲み物?
余ったらそのおうちで食べてって置いていけるし!+0
-1
-
84. 匿名 2019/02/14(木) 12:49:17
カットフルーツの盛り合わせは喜ばれた 家での用意はピックくらいでいいし ケーキとかお菓子とか持ってくる人多いけど、男性はあまり食べないこと多い 冷蔵庫のスペース確認が必要かな
+2
-0
-
85. 匿名 2019/02/14(木) 12:49:55
>>41
どこのババアがババアって言ってんの?笑~+1
-0
-
86. 匿名 2019/02/14(木) 12:51:12
先日、大学時代の友人5人で鍋パーティーした時はケーキを持って行きました(*^^*)
でも、他の友人はみんな手土産無しでなんか気まずい思いしちゃいました。普通は何か持っていきますよね(^-^;+7
-1
-
87. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:06
>>4
では葱は私が。+2
-0
-
88. 匿名 2019/02/14(木) 12:55:11
これをロッコ! (^^;+6
-0
-
89. 匿名 2019/02/14(木) 12:56:09
>>86
それはそうだけど、品物が被らないためにも、「私デザートのケーキ持っていきまーす」ぐらいは言ってよ!って思うかも?+5
-0
-
90. 匿名 2019/02/14(木) 12:59:36
常温で置いといても大丈夫なお菓子類かな
分けて持って帰れるようなもの
もしカセットコンロを使うならガスボンベも余分に持ってく+0
-0
-
91. 匿名 2019/02/14(木) 13:21:30
マックのポテトLサイズ
お皿に出してケチャップ添えてたら、ちょっと塩味欲しかったのよねーってつまんでくれてあっという間になくなるよ。
お酒のツマミにもなるし。+1
-2
-
92. 匿名 2019/02/14(木) 13:31:01
みかん いよかんなどの今が時期の果物+3
-0
-
93. 匿名 2019/02/14(木) 13:37:47
春雨サラダとかあっさり系のサラダがあると箸休めでいいなぁ。でも、うちは田舎だから自分で作る技量もないし。都会ならデパ地下でそういうの買っていきたい。+2
-0
-
94. 匿名 2019/02/14(木) 13:37:48
箸休めに漬け物+3
-0
-
95. 匿名 2019/02/14(木) 13:39:12
おにぎりか巻き寿司かおいなりさんとかご飯物+場所提供してくれた人に別でこっそりお菓子渡す+0
-0
-
96. 匿名 2019/02/14(木) 13:46:25
+0
-0
-
97. 匿名 2019/02/14(木) 13:49:17
ルヴァン+4
-0
-
98. 匿名 2019/02/14(木) 13:59:56
>>87
助かるわ
+1
-0
-
99. 匿名 2019/02/14(木) 14:06:06
ケンタッキーかモスのセット。お子さん達がいるならポテト&チキンあれば子供のテンション上がる。鍋を煮てる間も「まだ〜?」とかうるさくない。
海苔巻きやいなり寿司とかご飯ものあったら嬉しい。私はシメのうどんより、ご飯大好き。+0
-0
-
100. 匿名 2019/02/14(木) 14:40:21
さしみ+0
-0
-
101. 匿名 2019/02/14(木) 14:45:36
生ハムサラミのセット!+0
-0
-
102. 匿名 2019/02/14(木) 14:48:06
トピタイだけ見て、ジャイアンカレーみたいなのを想像してた+0
-0
-
103. 匿名 2019/02/14(木) 15:36:19
常温でいけるもの
当日冷蔵庫冷凍庫は空きもないだろうから+1
-0
-
104. 匿名 2019/02/14(木) 15:37:43
なんだろう。
いなり寿司、イチゴ、お漬物、アイスクリーム、ケーキ?+0
-0
-
105. 匿名 2019/02/14(木) 15:38:40
>>53
デパ地下の焼き鳥!!
予算許す限り
ひとつ200円前後するから喜ばれる+3
-0
-
106. 匿名 2019/02/14(木) 15:41:05
キッチンやナイフ等は使わずそのまま出せるもの
フルーツならカットフルーツ+3
-0
-
107. 匿名 2019/02/14(木) 15:51:46
エノキと真っ先に思いついてしまった私は出直してきます。+1
-0
-
108. 匿名 2019/02/14(木) 17:03:35
ものすごくモリモリ食べるメンバーだったらお鍋だけじゃ足りないんじゃないの? 洋風の鍋ならチーズ、和風ならおつまみ系の物を持って行く。余っても保存できるような物を。+2
-0
-
109. 匿名 2019/02/14(木) 17:14:11
拾った猪+0
-0
-
110. 匿名 2019/02/14(木) 17:33:26
ボイルカットタラバガニ!!!!!!+0
-0
-
111. 匿名 2019/02/14(木) 17:36:52
子供達たちに٭¨̮+2
-0
-
112. 匿名 2019/02/14(木) 18:26:08
鍋の材料かと思って
豚肉と思っていた…+0
-0
-
113. 匿名 2019/02/14(木) 20:20:01
主の日本語…+0
-0
-
114. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:03
果物いいよ!
甘い物ばっかりだと飽きるしもたれるから、そんな時に果物があるといいよ!+1
-0
-
115. 匿名 2019/02/15(金) 00:54:59
蟹🦀
日本風の出しになら合う+0
-0
-
116. 匿名 2019/02/15(金) 08:16:39
スパークリングワイン一択。ソムリエなんで。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する