ガールズちゃんねる

30代妊婦のマタニティファッション

115コメント2019/03/04(月) 10:11

  • 1. 匿名 2019/02/13(水) 12:40:25 

    そろそろマタニティ用の服を購入したいと思っていますが、良くあるマタニティ専用の服は安っぽいものが多い&サイズが大きく(当方細身です)あまり着たいと思いません。

    30代半ばの妊婦が着ても違和感のないマタニティ服orお腹が大きくても着られる普通服でおすすめ(コーディネートも)がありましたら教えてください。

    参考までに…
    ・スイートマミーはデザインが可愛すぎて好みではない
    ・ユニクロのマタニティデニムのみ1本購入
    ・ナチュラル系のファッション(全体的に緩めな)は似合わない


    よろしくお願いいたします。

    +13

    -97

  • 2. 匿名 2019/02/13(水) 12:41:22 

    ゆるふわ〜

    +1

    -9

  • 3. 匿名 2019/02/13(水) 12:42:05 

    普通に売ってるロングワンピで乗り切ったよ。

    +270

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/13(水) 12:42:18 

    ワンピにレギンスとかだったな
    入るうちは今でと同じの着てたし

    +130

    -1

  • 5. 匿名 2019/02/13(水) 12:42:57 

    主さんが何カ月くらいでどれくらいお腹でてるかにもよるんじゃないかな?
    私は身長が172cm、骨盤でかめで全然おなか出なかったから
    普通にブラウスとか着ちゃってたし…。

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/13(水) 12:43:23 

    ワンピに妊婦用レギンスorタイツ

    +126

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/13(水) 12:44:51 

    西松屋とか安めのマタニティ服ってすぐ毛玉になるし、びっくりするくらい安っぽい。
    パジャマもそう!

    インスタみるといいかも。

    +121

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/13(水) 12:44:53 

    ボトムスは必要だけど、マタニティーウェアなんて特別買わなくてもトップスやワンピはユッタリしたもので十分だけどね!
    細身なら尚更。
    ナチュラル系じゃなくても、今の流行り的にオーバーサイズが多いし。

    +172

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/13(水) 12:45:07 

    レプシィムローリーズファームは?
    私も30代半ばだけど、お腹よりも胸が先に大きくなって普通のトップスは着られなくなった
    あと、この春はシャツワンピ流行するから、大きめサイズ買って着たおすといいよ

    +32

    -9

  • 10. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:02 

    授乳口あるワンピとかは生まれてから結局着なかった。産後もおしゃれに着られるようなゆったり服でいいと思う

    +72

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:04 

    かわいいのが嫌いなら、デニムサロペットがいいと思います。

    +0

    -10

  • 12. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:23 

    30代妊婦のマタニティファッション

    +23

    -14

  • 13. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:33 

    32、35で出産しました。
    マタニティ服は無印の黒のスキニーだけ。
    デニムではないから上は何でも合いました。

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:39 

    ワンピースいいと思うけど、前開き出来るのじゃないと産後着られないよ

    +35

    -8

  • 15. 匿名 2019/02/13(水) 12:46:58 

    この時期普通のデニムのホック開けてニットにダウンで過ごしてましたー
    今までの服でなんとかなりましたよー

    +5

    -9

  • 16. 匿名 2019/02/13(水) 12:49:17 

    最近はサイズ大きめの服多いから普通のワンピとレギンス

    +127

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/13(水) 12:49:39 

    持ってる服でなんとかなったよ
    タイツや下着だけマタニティ用の買った

    +53

    -2

  • 18. 匿名 2019/02/13(水) 12:49:43 

    妊婦ではないが妊婦?と間違われるような服を好んで着てます
    ナチュラン ってサイトでいっぱい売ってます
    カタログ雑誌ならフェリシモのサニークラウズとか?!
    イオン内だと スタジオクリップやサマンサモスモスにゆるーいワンピがありますよ

    +10

    -8

  • 19. 匿名 2019/02/13(水) 12:49:54 

    >>12
    うわ!ビビアンスー!久しぶり!

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/13(水) 12:50:19 

    エンジェリーベ、よかったです。ふだん大人っぽい格好が好きなので、ここのトップスとタイトスカートを着て、上に手持ちのジャケットを前を開けて着てました。あとユニクロのシャツとかはゆったりしてるので、下だけマタニティ用にして長く着られましたよ。

    ANGELIEBE(エンジェリーベ)|【2018 マザーズセレクション大賞受賞】マタニティウェア・授乳服・ベビー用品・出産内祝い
    ANGELIEBE(エンジェリーベ)|【2018 マザーズセレクション大賞受賞】マタニティウェア・授乳服・ベビー用品・出産内祝いwww.angeliebe.co.jp

    多くののママに支持されて【2018 マザーズセレクション大賞受賞】マタニティウェア・ベビーウェア・出産内祝ギフト通販の老舗【エンジェリーベ】へようこそ。オシャレで機能的なマタニティ服、授乳服、マタニティインナー、ベビー服、出産内祝いギフトを豊富に取りそ...

    +13

    -5

  • 21. 匿名 2019/02/13(水) 12:50:29 

    マタニティ物のパンツってほんと変にでかいよね。
    お腹ちょうど良くてもお尻や太ももガブガブだったり。みっともなくてきれなかったわ。

    +8

    -12

  • 22. 匿名 2019/02/13(水) 12:50:56 

    H&Mはデニムでもスキニーやらダメージ加工のやらいろいろあるよ。
    ワンピもトップスもデザイン性ある物が多い。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/13(水) 12:52:17 

    主です
    ありがとうございます
    現在妊娠3ヶ月なかばころですが、お腹周りに窮屈さを感じるのでボトムスを買い替えるかワンピやサロペットにするか…でとても悩んでいます

    普段のファッションはイエナなど、きれい目なカジュアルが多いです

    暖かくなってからは手持ちの服で乗り切れそうな感じがするのですが(シャツワンピースなど)、今時期のマタニティ服で好みなものを全く見つけられなくて…

    ニットワンピはどんなブランドでも大抵毛玉ができてしまいますし…
    安物を着たおすのではなく、出産後も着られる服を探しています

    +18

    -48

  • 24. 匿名 2019/02/13(水) 12:52:42 

    冬ならワザワザ妊婦用なんて買わないで普通ニットワンピで充分。授乳したいって考えてるなら1着くらい買ってみたらどうかな?
    あと妊婦用で買った洋服はズボンとタイツ、ストッキングくらいかな。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2019/02/13(水) 12:52:59 

    無駄になるよ
    普通服で、いける、

    +58

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/13(水) 12:53:14 

    エンジェリーベと言うブランドが大人っぽくて好きです!送料も5000円以上で無料ですよ(^ ^)

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2019/02/13(水) 12:54:15 

    >>18
    ナチュラル系似合わないって言ってますよ~!

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/13(水) 12:54:22 

    >>23
    いままで通りので良いかと。
    3か月でお腹出るの早いね🚼

    +98

    -6

  • 29. 匿名 2019/02/13(水) 12:55:16 

    ナチュラル系は似合わない?

    じゃあ、その買ったユニクロのデニムに無地とかのシンプルで丈長めのトップスでいいと思う。

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/13(水) 12:55:34 

    >>23
    もう来週からは、春気温だよ

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/13(水) 12:57:08 

    もう暖かくなるよ

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/13(水) 12:59:13 

    マタニティウエアとかいらんいらん!!

    ワンピースでオッケー!!

    5着くらいを永遠と着まわしてた。
    めっちゃ飽きたけど。笑

    +78

    -8

  • 33. 匿名 2019/02/13(水) 12:59:46  ID:xm9P38l9Qt 

    10ヶ月にしてマタニティの黒のスキ二ー買った。
    私の顔がニットワンピとか似合わない顔だからさ(笑)
    レギンスもお腹のサイズで買ったら太ももがスカスカ

    無印とUNIQLOのマタニティズボン買ったけどUNIQLOのスキニーが脚が長く見えてオススメ

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/13(水) 13:00:38 

    おしゃれにしたい、手持ちの服で乗り切りたいのはわかるけど、電車で席を譲ってくれるのはハッキリ「マタニティっぽい」服だよ。ゆるふわシャツワンピで「まわりが不親切」は仕方ないよ。わからないって。

    +4

    -15

  • 35. 匿名 2019/02/13(水) 13:02:45 

    アカチャンホンポ のマタニティ買ったな。
    授乳口ついてて、産後も着られるやつ。

    夏はマキシワンピで何とかなった。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/13(水) 13:05:07 

    寒い地域に住んでいるのでまだまだ冬服は手放せないんです

    でもとりあえずは手持ちで乗り切ろうと思います
    お腹が窮屈に感じるだけでまで大きくはなっていないので、うまくごまかしつつ。。。

    皆様ありがとうございます

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/13(水) 13:06:33 

    最近、わざわざマタニティ用買う人少ないよね?
    ボトムは無理だからユニクロや無印で買うけど。
    トップスはユニクロやGUのLやXLで十分です。
    ロングワンピやロング丈の物たくさんあるし。

    +26

    -8

  • 38. 匿名 2019/02/13(水) 13:06:47 

    私は襟付きシャツ( 前ボタンの)を妊娠中出産後どちらも重宝した。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/13(水) 13:07:15 

    >>23
    イエナ好きならイエナで買えばいいのに!普通にゆるーい服たくさんあるし!
    URあたりとかnanouniverseとかジャーナルスタンダードとかSHIPSとか、臨月でも普通に着れるー!
    価格帯下げるならグローバルワークとかレプシィムとか普通に使えるけどね。
    ボトムやレギンスだけマタニティー用3本くらい買えば十分ですよ!なんならレギンスならマタニティー用じゃなくてもへそ下で穿ける。笑

    +34

    -6

  • 40. 匿名 2019/02/13(水) 13:07:29 

    ブラウンとか着てるよ。
    マタニティのは勿体ないので、なるべく今までと同じとこで買ってる。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/13(水) 13:09:22 

    レプシムに可愛いマタニティウェア結構あるよ

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2019/02/13(水) 13:10:10 

    私は来週臨月ですが、わざわざマタニティにこだわらず、普段の服より大きめのサイズ買えば普通に着れてます。
    あとはワンピース。
    レギンスはマタニティ買いましたが。
    私はマタニティ服そんなに張り切らなくて大丈夫でした。

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/13(水) 13:10:59 

    >>1
    注文多くて、自分語りも多い。
    マタニティハイかしらないけど、ちょっと気を付けて落ち着いた方がいいと思う。

    +62

    -38

  • 44. 匿名 2019/02/13(水) 13:11:02 

    おしゃれを考えるなら、サロペットとかオールインワンはオススメしない!
    お腹が強調され過ぎて変な感じになる。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/13(水) 13:11:42 

    今GUで売ってる春物ワンピの大きめで良くない?
    ワッフル素材やスウェット地のがあるよ。
    シンプルだし、春先も着れる。

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/13(水) 13:12:23 

    マタニティーウエアも授乳用ウエアもいらないよね。
    一時的なものだから好きなブランドで好きなデザインで着れそうな物買った方が絶対いい。
    完母だったけど、胸上まで服上げちゃうか、襟ぐりが広くて伸びる服なら襟ぐりから乳出しちゃってたし(繰り返すと伸びるけど。笑)。
    授乳ケープなり授乳室なり、外出先でもどうにでもなるよー!

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2019/02/13(水) 13:13:50 

    私はかなりお腹出るタイプだし、産後も着れるというのは半分諦めて、プチプラの大きめで乗り切る予定です。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/13(水) 13:14:51 

    >>40
    ごめん
    誤ブラウン→正ブラウス

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/13(水) 13:16:03 

    今オーバーサイズ流行ってるし
    ワンピなんかゆるっと着れそう

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/13(水) 13:16:51 

    子供が生まれた季節がバラバラなので、ある意味季節通して妊婦してました。
    共通してるといえばロングワンピースにレギンス。
    冬はモカシンで乗り切りました。
    ムートンでも良かったのかもしれないけど、引っかかって転倒するのを恐れた為です

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2019/02/13(水) 13:16:58 

    スリーコインズのマタニティタイツやレギンス、バリエーション増えてるし使い勝手が良かったです^_^
    30代妊婦のマタニティファッション

    +39

    -2

  • 52. 匿名 2019/02/13(水) 13:17:34 

    >>21
    本当にね(^_^;)
    でもタイトめな格好(元々持っていた服を着回す)するとボロクソ言う女性も多くて本当に不快

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2019/02/13(水) 13:19:01 

    親戚の葬儀に黒のゆったりめワンピで行ったら、
    マツコデラックスと言われた!

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/13(水) 13:19:13 

    わたしも細身でお腹全然目立たなかったんだけど、冬の時期に妊婦だったからウエストサイズが大きいタイツ(確かJMサイズとか)買って履いてました!後はお金かけたくなかったので、ハニーズとかユニクロで安いゆったりした服着ました。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2019/02/13(水) 13:20:03 

    3ヶ月だったら、まだ様子見、現状維持でも良さそうだけど・・・
    季節も変わるし、人にもよるけど後半めちゃくちゃお腹出てくるよ。

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/13(水) 13:21:04 

    カーディガン羽織ると腰回りカバー出来るのでおススメ。ちなみにコレはIENA。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/13(水) 13:23:19 

    既に持ってるマタニティデニムで対応できない?
    今3ヶ月ってことは、8月9月位に出産だよね?
    私は4ヶ月で8月前半が予定日なので。
    夏場に臨月迎える妊婦さんは、そこまでマタニティ服集めなくても対応できるよ。
    夏場はマキシワンピとかよく売ってるから、それにレギンス合わせたりで。
    私も(2人目だからか)結構お腹出てるのと、締め付けが苦手なので既にマタニティタイツしかはいてません。上は手持ちのワンピで対応。
    トップスはそこまで気にせず、ボトムスで締め付け感誤魔化す感じが多いと思うのですが。
    トップスは今着れるの買っても、本当にお腹膨らんだ時は暑くて着られないよ。

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2019/02/13(水) 13:23:36 

    マイナスつけまくってる人がいる

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/13(水) 13:25:24 

    >>52
    がるちゃん内でもこれで荒れたトピックありましたよ
    なんか妊婦さんに恨みでもあるの⁉️ってくらいコメントの暴言が凄まじかったです
    「いつまでも女ぶってて恥を知れ」
    「私の時は妊婦ってわからないように敢えてぶかぶかに着こなした」
    「そんなにお腹を見せびらかしたいのかよ」
    「妊娠できない人への嫌がらせと自慢もあるんだろうな」
    「気持ち悪い」
    「妊娠しても胸と脚のアピールしたいだけ」
    「ニットワンピースを妊婦が選ぶあたり、男受けなんでしょ、胸も大きくなるから」

    こんなのばかり書かれてて本当に引いた…

    +61

    -3

  • 60. 匿名 2019/02/13(水) 13:30:18 

    わかります!
    わたしも細身で、ゆったりした服もあまりもっていなかった、かつお腹がすごく大きくなるタイプだったので普通の服は早々に着られなくなりました。
    エンジェリーベ、無印、たまひよショップで結構買いました。と言ってもボトム3、レギンス1、ワンピース2くらいだったと思います。トップスはマタニティでは無いもので、胸あたりで切り替えてギャザーの寄せてある麻とか綿のブラウスとか、かなりフンワリしたもの、丈の長めのものを着ていて、産後も問題なく使えました。前あきのものは授乳もしやすかったです。
    通常時のゆったりした服で大丈夫な方もいるけど、わたしは全く無理、長州小力状態でしたよ。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/13(水) 13:33:27 

    お腹大きくなっても専用の服は買わなかったよ
    ズボンもギリギリのとこまで下げて上からゆるめのワンピース着てた

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2019/02/13(水) 13:33:35 

    なかなかお金もかかるし初産なら尚更用意のペースが分からないですよね😓
    人それぞれ肉がつく場所って違うしね

    今30代で9ヶ月の初産妊婦なんですが
    失敗しちゃったマタニティワンピースが2着あります(笑)
    ひとつは背中ファスナータイプ
    ※自分で閉められない(笑)
    もうひとつはマキシすぎるワンピース
    ※ロングの方がいいだろうと買ってみたら歩いていて踏んでしまって危ない
    でも良い思い出にして産後着れればいいかなーって感じで保管しています

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/13(水) 13:35:41 

    出産やその後にたくさんお金がかかるから、自分の分はメルカリ!
    きれいなマタニティ服がたくさんあって仕事用に何着か買ってすごいお得だったよ!

    産後も着られるように…って思いがちだけど結局着ないで終わるから妊娠中は割り切った方がいい。

    +4

    -5

  • 64. 匿名 2019/02/13(水) 13:37:51 

    GUのスウェットパンツ。デニム素材でウエストゴムで、ラインも綺麗で妊娠中期くらいまでならいいよ。
    インスタとかでお洒落ママもよく履いてるやつ。

    後期はプラステとかのマタニティパンツはいてた。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/13(水) 13:39:08 

    マタニティ用の服って買わなくても、いまはウエストゴムのワイドパンツや、テーパードパンツたくさんでてるから、それをいつもより、ワンサイズあげて買ってはいてたよー

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/13(水) 13:40:34 

    普段から無印の服を愛用してるので、マタニティも無印のマタニティワンピースが使えたけど、悪かった点を1つだけ上げればポッケがなかったことです…。

    軽くて暖かくて丈も長すぎずカラー展開も派手ではなく、袖も気持ち長めなので寒くなくて良いです。セール品で6000円のものが2500円でした。
    先月買ったものなので、今もあるのかは分からないですけど、参考までに。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/13(水) 13:41:33 

    わたし去年の夏出産したけど、今の時期はあっさりした綿のマタニティパンツをはいて、その下にマタニティレギンスかマタニティタイツはいて防寒して、トップスはいつものニット着てました。
    春はマタニティボトムにフンワリしたトップス、マタニティレギンスにゆるっとしたワンピース。
    もしかしたらもうもってるかもだけど、マタニティインナーは早めに買って着倒すのが正解だと思います。インナーかえるとだいぶ楽です。

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2019/02/13(水) 13:43:50 

    >>62
    自分も妊婦用マキシワンピースは1着大失敗したー

    階段とかで裾踏んでしまってそこだけ伸びちゃったしコケそうになってあぶなかった

    足首まで隠れてあったかいし楽だったけどそういうデメリットもありますよね

    お腹がパンパンになると本当に足元が見えなくなる

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/13(水) 13:44:45 

    >>66
    主じゃないけどどういうやつか見たい✨
    オンラインにあるかな?

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/13(水) 13:44:54 

    ボトムはどうしてもマタニティ用になるから、
    パンツ2、レギンス2を着回してた。
    トップスは好きなの着てたよ〜。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/13(水) 13:48:32 

    すんごい貧乏とかじゃなければ、快適に着られるものを着たらいいよ〜。ただでさえ体辛いんだからお金で解決できることはしちゃおう。
    素敵なデザインのものはすくないけど、マタニティは快適でした。大きめサイズで対応するより、それ用の服はよかったです。退院するときもお腹ぽっこりでいつもの服は着られないから、マタニティパンツで退院しましたよ。
    2人目に使えたり、友達にあげたり、メルカリで売っちゃえばいいんだから。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/13(水) 13:50:48 

    授乳口付きのカットソーやタートルネックを買うならケチんないほうがいいよ
    楽天の激安授乳口付きタートルネックを買ったら、4回くらいしか着てないのに授乳口の裾?切り離された部分がペラペラ浮いちゃって無駄になりました
    あと、体にあまり肉はつかなかったけど胸がHカップまであがっちゃったから、浮いちゃって変だった
    部屋着にしたけど勿体なかったなぁと思ったよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/13(水) 13:56:09 

    主が面倒くさそうな妊婦なのはわかった

    +10

    -13

  • 74. 匿名 2019/02/13(水) 13:59:38 

    >>59
    ファッション系のトピックでは好きなの着させろ!とか他人の服装をとやかく言う奴ってなんなの?って書き込み&プラスが多数なのにね┐('~`;)┌
    妊婦さんだってその人なりの着やすい服あるとおもうんだけどな
    ぴったりしてるのが悪いとかよくわかんないよね
    無理して苦しいの我慢して着てるわけじゃないならいいと思うけど
    プチプラのマキシワンピなんて殆どストレッチ素材だったり、この時期はニットで伸び縮みする素材が多く出回っているのにね

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/13(水) 14:05:13 

    マタニティのズボンは3枚をローテーション。それ以外は産前とかわらず。買わずに。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/13(水) 14:07:55 

    私も細めだから、お腹すんごい目立った。ほとんどの服、お腹周り伸びるから産後着るのは諦めた。
    無印でマタニティジーンズ買ったけど、上はこれまでの服で伸びても良いやーってやつ着た。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:11 

    >>59
    ひーこわいこわい

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2019/02/13(水) 14:09:22 

    何にマイナスなのかわからないwww

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2019/02/13(水) 14:11:42 

    >>78
    本当に
    嫉妬かな?

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2019/02/13(水) 14:12:09 

    ユニクロのマタニティレギンス、
    ものすごくいいよー❤️
    1500円と安いけどものすごく着心地いいよ!

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2019/02/13(水) 14:14:46 

    夏場は普通のワンピースにレギンス。
    冬場は普通のニットワンピにマタニティタイツ。
    わざわざマタニティ用では買わない。
    1人目が切迫で長期入院になってしまい、妊娠中はパジャマオンリー。
    ファッション楽しむどころじゃなかった。

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2019/02/13(水) 14:17:22 

    夏に産んだんだけど、産後でも着れるステテコ買ったよー無印で すごく良かった 三年経っても穿いてます! 頑張れ!

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2019/02/13(水) 14:18:17 

    ベルメゾンと無印良品で買ってました。
    ベルメゾンのレギンス良かったよ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/13(水) 14:22:25 

    マタニティパンツ(ズボンの方は)は、春になったら買おうか検討中。安定期ら辺で今持ってるパンツはきつく感じたから、冬用ワンピかセーターにラップスカートにマタニティタイツ履いてます。
    ラップスカートは、お腹部分がスナップで止められるから外食後に調整出来て楽だったよ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/13(水) 14:25:28 

    産後も着れる事考えてZARAやH&Mのゆったりめなワンピース買った。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/13(水) 14:25:42 

    ジャージで乗り切れる

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2019/02/13(水) 14:30:11 

    今7ヶ月で2人目だからかすごくお腹が大きい!
    Lサイズの大きめのニットにマタニティ用ロングスカートとスリーコインズのマタニティ用タイツばかりです

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2019/02/13(水) 14:33:28 

    30代なら無印のマタニティラインは結構使えると思いますよ😉既出情報だけど、大型店のセール期は本当に狙い目✴️

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/13(水) 14:38:20 

    >>72
    私も楽天にあったタートルネックは失敗でした。
    胸も出しにくくてアクロンと洗濯ネット、ニット干し台使って扱ってたけど端がキクラゲみたいにチリチリになってしまいました。
    ワコールの授乳口有りタートルニットはめちゃくちゃ良かったです!
    産後3年が過ぎましたが、普段着として今も着れてます。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/13(水) 14:47:44 

    ユニクロのマタニティデニムとレギンスしか買ってないや。スカート履きたいけどわざわざマタニティ服買うのもったいないからワンピやジャンスカで満足させてる。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/13(水) 14:53:10 

    >>59
    昔のマタニティウェアってくっそダサかったからね。あれ着なきゃ行けないくらいなら妊娠したくないわ~と思ってたよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/13(水) 15:01:42 

    ワンピは前開きのシャツワンピとかじゃないと産後は授乳で頻繁に胸出すから着にくいよ。
    私も細身で春夏の妊婦だったけどマタニティデニムとGUのLサイズのスカーチョ(普段はSサイズ)で上は普通のTシャツとかで事足りたよ。
    今年レギンス流行ってるから、もしワンピを買い足すならシャツワンピおすすめ!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2019/02/13(水) 15:12:57 

    普通のロングワンピ着てたけど、やっぱりマタニティ用じゃないからお腹周りは伸びてしまって産後は着れなかったよ
    楽天で探してみたら?
    自分好みのキーワード+マタニティ服で検索すればいいのがあるかもしれないし!

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/13(水) 15:16:17 

    パーカーワンピにマタニティレギンス一択

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/13(水) 15:32:46 

    現在二人目妊娠中だけど、季節が真逆だから一人目のは使えない。
    お腹出るタイプで一人目の時は腹囲100cm超えたから二人目も多分100cm超えるだろうし、
    産後でも着れるのを買うとなると、産後着る時にはダッボダボでシルエット微妙になりそうだからプチプラXLを着ています。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/13(水) 15:42:47 

    無印のマタニティスキニー1本あれば乗り切れるのでは?
    ・今の窮屈さを解消
    ・スキニーなので綺麗目カジュアルなら使える
    ・今3ヶ月なら妊娠後期は秋なので手持ちが入らなくなったらまた履ける

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2019/02/13(水) 16:20:05 

    5月に出産予定ですが、今まではパーカーやニットワンピで、春になってからはシャツワンピにマタニティ用レギンスかデニムで乗り切るつもりです。
    ワンピースはいずれもマタニティ用ではなく、出産後も使えるものを買いました

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/13(水) 17:16:02 

    マタニティは一枚も買わなかったよ。

    ウエストゴムのロングスカートとニットとか、ニットワンピで出産までいけたよ。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2019/02/13(水) 17:17:47 

    入学式の頃に5ヶ月になりますがどのくらいお腹出るかわからないから、どんなスーツを用意したらいいかわからず迷ってる。マタニティのスーツ?ワンピースにジャケット?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/13(水) 17:44:59 

    私も初産3ヶ月の妊婦です 9月に出産予定なので元々持っていたシャツワンピースの下にマタニティレギンスやタイツを履いてしのぐ予定です

    最近はマタニティのようなゆったりワンピースも流行っているのかよく見かけるのでセールのときにまとめて購入しています
    お互い元気な赤ちゃんを産めますように

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/13(水) 17:46:51 

    妊娠中は普通のゆったりめワンピース買ったな
    八ヶ月頃かな着倒すつもりで買ったのにそこから臨月まで切迫入院
    産んだ後は授乳しにくいからワンピースなんて着ない

    買うなら二年後位も着れるやつにしとき

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/13(水) 18:02:07 

    マタニティ用にこだわると、なかなか無いよ。
    普通のお店で入りそうなデザインのを買えばいいんだよ。まだ3カ月ならボトム以外は普通の服でいけるでしょ。
    今まで通り、好きなお店で探してみたら?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/13(水) 18:08:50 

    初産だと、嬉しくてつい色々買いたくなるけど、必要最低限にした方が良いと思う。
    「産後も着れるデザインの普通の服」にこだわって買っても、結局イマイチであまり着なかったりする。
    臨月近くなると想像以上にお腹が大きくなったりもするからあまり早く準備しすぎない方が良いかも?

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/13(水) 18:08:53 

    ciaopanic typy や w closetなどで前開きが出来るワンピースを買い、オーバーサイズのニットを上からよく着てました!
    産後、吐きもどしなどで汚れるので黒や柄物だと便利だと感じました!
    30代妊婦のマタニティファッション

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/13(水) 18:23:15 

    >>59
    えええー?!そんな事考える人いるんだ!
    がるちゃんの激しい所好きだけど、それは考えすぎだし言い過ぎ!

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/13(水) 18:35:17 

    私は去年10月に出産したので同じくらいの季節の妊娠経過だと思うのですが、
    3月、4月は今まで通りの服でいけました。夏は去年Tシャツワンピがすごく流行ったので5枚くらい買って、マタニティレギンスを合わせて過ごしてました!
    涼しくなってくる8月末以降は夏のコーデの上にネルシャツや薄いウインドブレーカーを着たりしました。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2019/02/13(水) 18:51:57 

    ウールのニットワンピにタイツしか着てない。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/13(水) 18:55:31 

    妊娠したら母親だからファッションなんか周りは気にしてない

    +1

    -8

  • 109. 匿名 2019/02/13(水) 18:57:33 

    34歳で今臨月です〜。
    私はあまりお腹が出るタイプではないらしく、妊娠前から着てた手持ちのニットワンピで通勤してました。
    (カジュアルOKだったので、主さんの好みとは違うかも)
    マタニティ用を買ったのはユニクロのデニムと無印の黒スキニー。
    でもワンピの方が楽で登場回数はそんなになかった。
    もったいない。

    あとは最後の最後で通勤用にGUのサロペットワイドパンツというものを購入しました。
    これなら産後もいけるかなーと思って。

    主さんがこれから買うなら、マタニティでない前ボタンのワンピースとかにしたらどうでしょう。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2019/02/13(水) 18:58:55 

    >>99
    入学式の服装、マタニティではないですが首すわってないお子さん連れてたお母さんはフォーマルウエアでは無く普段着に近い服装でただ上はジャケット羽織ってましたよ。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/13(水) 19:08:20 

    普通のワンピ、ウエストがゴムタイプのスカート、デニムで、
    西松屋でウエスト部分を調節できるようにできる腹巻きみたいなの買いました
    わざわざマタニティとか用途が限定されるものとか買わない方がいいです
    出産準備は吟味しないとあっという間に散財します

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2019/02/13(水) 22:21:44 

    セラフィン7着買ってそれローテーションしてた
    キャサリン妃が妊娠時に着てたやつね
    臨月でも妊娠してない時も綺麗に着れる
    34週まで働いてたからジャケット羽織れば会社にも着ていける
    30代妊婦のマタニティファッション

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/13(水) 22:30:14 

    冬のセールでZARAで丈が少し長めのニットを何枚か買って、ユニクロのマタニティーボトムの黒とジーンズをローテーション。靴は冷えるのでUggのムートン!

    一週間で服被りまくるけど楽でいいですよ!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/27(水) 12:33:46 

    おなか出てきたからアメリカンホリックでゴムのテーパードパンツ買った
    どれも安いから使い捨て感覚で買えるけど生地がとにかく安っぽい。実際安いんだけど

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/04(月) 10:11:43 

    細身なら、スボンがマタニティだったら上は何でも着れるんじゃない?
    ワンサイズ上げるとかで。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。