ガールズちゃんねる

男と女の友情ってあると思いますか?

682コメント2019/02/14(木) 15:55

  • 501. 匿名 2019/02/11(月) 04:15:19 

    私はあると思う

    2人で会ってた所で何も起こらないよ。
    陶芸行ったり カラオケ行ったり ゴルフしたり。

    噂好きでたまにイライラするけど(大抵私は聞き役だけど)
    大切な友達がいるから。

    異性関わらず、会う人は会うと思うわ


    +15

    -3

  • 502. 匿名 2019/02/11(月) 04:26:45 

    みんなー!saoriさんの悪口はやめるんだー!!

    +1

    -1

  • 503. 匿名 2019/02/11(月) 04:30:05 

    なんてタイムリーなトピ

    私はある派だったんだけど、ない派に変わった

    何年も普通に(体の関係もなく)遊んでいた男友達につい最近キスされて胸触られて俺はずっと好きだったって告られて

    +23

    -4

  • 504. 匿名 2019/02/11(月) 04:30:48 

    あるって言いきれる
    実際に異性の友達いるもの
    絶対にそういう関係にならない自信がある
    そういう気持ちにさせない努力も必要

    +17

    -5

  • 505. 匿名 2019/02/11(月) 04:35:44 

    あるとは思うけど、相手の事を思えばこそ恋人できたり結婚したりしたら関わり薄くなっていくのが大抵じゃないかと思う。
    大事な友達なら幸せになってほしいもん。
    恋人や結婚相手次第では一緒に仲良く過ごせて、家族ぐるみの付き合いになれたりもするのかもしれないけど。

    +21

    -2

  • 506. 匿名 2019/02/11(月) 05:10:28 

    ない
    自分がそう思っていても
    相手はそうじゃないこともある

    +10

    -2

  • 507. 匿名 2019/02/11(月) 05:14:01 

    おまんこだけど親しくなるとおちんぽ欲しくなっちゃう

    +1

    -15

  • 508. 匿名 2019/02/11(月) 05:34:33 

    美人の友人が学生のとき男10女1の研究室いたんだけど、外部に彼氏いたから成り立ってたよ。
    めっちゃ飲みに誘われてた

    +1

    -5

  • 509. 匿名 2019/02/11(月) 05:43:29 

    >>12
    生理的に受け付けないなら友達にすらならないと思うのですが……

    +16

    -0

  • 510. 匿名 2019/02/11(月) 05:50:16 

    無いです。今まで何も起こらなかったので、普通にいつも通りにしていたのですが、何だか急に感情が高ぶって外なのに私から抱きついてキスしちゃいました。理性で抑えていただけなんだと思って、それから1度も会っていません。

    +5

    -3

  • 511. 匿名 2019/02/11(月) 05:59:56 

    男と女の友情が無いと言ったら、嘘になるでしょうよ。

    色々な人が居て、そりゃぁ、男女の友情もあるでしょう。


    そんな私も20年来の男友達が居ますが、

    気心の知れた友人の1人です。恋愛感情は、不思議とありません。

    +16

    -1

  • 512. 匿名 2019/02/11(月) 06:19:34 

    あえてアップする事で互いに新婚だしやましいことはありませんよーアピールだと思うけど
    これ絶対浮気でヤってたと思うわ。女の方は結局1年で離婚してたし

    +2

    -10

  • 513. 匿名 2019/02/11(月) 06:23:16 

    ないと思う
    絶対男の方が下心出してくる

    +7

    -3

  • 514. 匿名 2019/02/11(月) 06:27:05 

    同性同士でも下心抱いたりするケースもあるから、どっちかが下心抱いても踏み込まない友人関係ってのはあるかもしれない。

    +4

    -2

  • 515. 匿名 2019/02/11(月) 06:42:09 

    普通にある。
    世の中で自分と相手しかいない訳じゃないんだから。
    ないとかいう思考回路が気持ち悪い

    +14

    -5

  • 516. 匿名 2019/02/11(月) 06:55:04 

    どうせ結婚したら連絡とらないし作ってもな...と思う。大学生限定の時ならアリだとも思うけど

    +3

    -4

  • 517. 匿名 2019/02/11(月) 06:55:49 

    >>207
    ちょっと意味分からない。
    自分がろくでもない女で、そのレベルに反比例する友達ならマトモな奴じゃん。

    私は彼氏居るから、男友達作らないよ。軽い女って思う人もいるし、結構自分もそう思う。彼氏居るなら他の男と仲良くするなよって。それで男の方が好きになっちゃって、可哀想なパターンもあったよ。

    +4

    -5

  • 518. 匿名 2019/02/11(月) 07:04:00 

    ない!女は友達って女友達並に思ってても、男は友達なんて思ってない。男同士のツレみたいに女に接しますか?(ヾノ・∀・`)ナイナイw

    +10

    -1

  • 519. 匿名 2019/02/11(月) 07:37:55 

    やることやってるけど付き合ったりはしないっていう人
    友情成立するかしないかじゃなくてそれを友達と呼べるかどうかの問題だと思う
    はたから見れば都合の良い関係

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2019/02/11(月) 07:41:42 

    全然ある
    みんなそんなに異性ってだけで相手を異性に見ているのに驚き

    +10

    -4

  • 521. 匿名 2019/02/11(月) 07:52:58 

    普通にある。
    趣味友達で、5年くらいの付き合い。
    恋愛相談もするし、男紹介してもらったこともある。
    女友達と何も変わりません。

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2019/02/11(月) 08:06:50 

    友達→彼→親友の流れの男友達がいます。皆には「ないよ、そんなのー」って言われてしまうけど本当にあるんだけどなぁ・・ってコソッと思ってます。

    +1

    -5

  • 523. 匿名 2019/02/11(月) 08:10:20 

    あると思ってるのは女側だけ、男の我慢によって成り立つもの。
    もしくは性的魅力皆無の男女同士ならあり得る。
    ハッキリしてんじゃん笑

    +5

    -7

  • 524. 匿名 2019/02/11(月) 08:15:14 

    あるよ。
    幼稚園から大学までの男女共学一貫校だったから、小さい頃からの男友達沢山いる。それぞれ結婚してるし、恋愛感情なんて持たずに時々皆で集まってる。一対一でも「どこそこのカキ氷食べに行こう」とか全然ある。

    +7

    -2

  • 525. 匿名 2019/02/11(月) 08:29:51 

    あると思ってたけど、やっぱり無いみたい

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2019/02/11(月) 08:43:48 

    ない。絶対にどっちかが好きになる。

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2019/02/11(月) 08:54:48 

    あるよ!

    中学校の男友達達は今でも仲良い!
    お互い結婚して結婚式も呼び合うし子供生まれた今は家族ぐるみでよくご飯するしプールとかバーベキューとかも行く
    男とか女とかそういう次元では考えてないなー
    昔からの友達!

    +4

    -3

  • 528. 匿名 2019/02/11(月) 09:10:41 

    >>460

    もちろんお願いされた時は友人夫妻に
    「2人が良くても私の事知らない人達はびっくりするのでは?新郎友人スピーチが女って聞いたことない」
    と辞退を申し出たけど、最適任だからと強くお願いされて受けました。

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2019/02/11(月) 09:14:53 

    あるよー。
    小学校から20年来の友人が数人いる。
    お互いに結婚式にも呼び合ったし。ないって言ってる人はただそういう出会いがなかっただけだよ。
    だけど大人になってから男友達作るのは難しいかもね。

    +4

    -3

  • 530. 匿名 2019/02/11(月) 09:24:13 

    幼なじみを友達だと思ってたけど
    昔話しばっかするから気持ち悪い
    わたしからしたら忘れたい黒歴史
    青春時代の過ち

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2019/02/11(月) 09:27:20 

    あるでしょ。
    男だって女だって異性だからって誰でも性の対象になんか見なくない?
    従兄弟とかを性の対象に見ないのと一緒!

    女から見ても友達としてはいいけど彼女にするにはないタイプだなって思う子いない?
    男だってそれ思うでしょう

    +7

    -4

  • 532. 匿名 2019/02/11(月) 09:27:22 

    あるって言ってる人に限って結局つき合ったり、なんだかんだひと悶着あるイメージ

    +10

    -5

  • 533. 匿名 2019/02/11(月) 09:36:01 

    >>477
    そこまでして男友達作らなきゃだめなの?

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2019/02/11(月) 09:38:15 

    昔から仲がいい男友達いるけれど、一緒にいて楽しいからよく遊んでいたけれど、キスとかほんと無理。その男友達には女を出したことないしお互い友達以外はないと思っている。

    +1

    -2

  • 535. 匿名 2019/02/11(月) 09:50:06 

    私は経験50人、彼は数えきれないらしいけど100人は超えてて15年ほど知り合いだけど、私と彼ではキスしたことも手繋いだことも裸を見たことも何もない。
    私が酔っ払って寝てる横で彼と知らない女がヤッてたのに気づいたことはあるけど、私はそのときも放置されてただけ。
    お互い今年結婚するし今後も互いとする気は一切ないけど、下の毛に白髪を見つけたとか、彼氏には絶対言えない話をできる関係。

    +4

    -7

  • 536. 匿名 2019/02/11(月) 09:50:34 

    一応ある
    外見が完璧にタイプじゃなくて性格だけ一致するってパターン
    でもこれは大抵男が不細工でプライド低い場合ね
    女は話し聞いて欲しい側が圧倒的に多いから、その時間が無駄だと思わないタイプの男ならむしろ長続きする
    結婚する前のあっちゃんと柄本時生みたいな感じ

    +2

    -1

  • 537. 匿名 2019/02/11(月) 10:04:58 

    女を自分と同じ対等な人間として見てて、なおかつ女に飢えてなくて性欲を持て余してない男なら友達になれる

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2019/02/11(月) 10:18:50 

    >>12
    生理的に無理な人とはそもそも友達にもならなそう

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2019/02/11(月) 10:28:51 

    あり得ると思うけど、欲得感情の芽生える前に知り合ったほうが確率高いと思う。
    小中高一貫校だったんだけどここの男友達はもう家族みたいなもの。もちろんコミュニティ内の男女で付き合ったり別れたりあったけどお互い人間として尊重してるから変にこじれたりせずに別れたあとも仲良し。
    夫もこのコミュニティの人だけど恋愛感情の前に人としての尊敬とか信頼とか安心感のある親友のような人だった。もし恋愛感情がなくなっても親友として大好きでいられると思って安心して結婚できた。

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2019/02/11(月) 10:42:13 

    あると思います!
    体の関係も込みで友情じゃないの?

    +1

    -5

  • 541. 匿名 2019/02/11(月) 10:43:13 

    ない!
    実際友達だと思ってた男に、男が女に抱く感情は「下心がある」「都合が良い」「無関心」のどれかしかないと言われたよ。

    +2

    -2

  • 542. 匿名 2019/02/11(月) 10:46:02 

    ないよねー
    普通に仲間だと思ってフレンドリーに接していたら…

    向こうが「このオレに気があるだろ…」的アプローチ、
    もしくは「好きになられても迷惑なんだよな~」的態度。


    どっちも勘違いなんですけれど!
    お互いパートナー持ちだったら、もっとフラットに付き合えるのかな

    +4

    -2

  • 543. 匿名 2019/02/11(月) 10:48:45 

    無いと思う

    彼氏がバイト先の高校生の女の子とLINEしてて、それぐらいなら私は全然気にしないんだけど 流石に食事や遊びに誘ってたのは嫌だった。下心ありだろうし。
    当時 お互い学生で、勉強にバイトに忙しくて会える時間少なかったのもいけないかもしれないけど。

    幸い女の子が「彼女持ちの人とはお食事や遊びには行けない」って断ってたからよかった。

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:33 

    異性だからって何でもかんでも恋愛とからめて見ないよー。
    人間的に話してておもしろければいいじゃん。

    +3

    -1

  • 545. 匿名 2019/02/11(月) 11:01:03 

    ある派。ひとりだけ、ほんとに信頼してる男友達がいる。
    お互いが大事だし、今の関係が貴重なのもお互い分かってるから、そういう変な意識しないし、発展させる気もない。異性の兄妹って感覚。

    +4

    -2

  • 546. 匿名 2019/02/11(月) 11:05:26 

    >>221
    友達と手つないで歩いたりしないよ?

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2019/02/11(月) 11:06:45 

    あるかも知れない。
    けど、相手の配偶者や彼女を不快にさせてまで頼りたくない。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2019/02/11(月) 11:07:53 

    よし、では違う目線から一つ
    えっちしたら友達じゃなくなるの?
    世の中には欲望と愛を分ける事ができてかつ友達でいれる男女もいると思う
    女には少ないかもしれないがいるはいるかと

    +2

    -4

  • 549. 匿名 2019/02/11(月) 11:08:45 

    ないと思う。
    ただの友達だと思って食事や映画に行ってたんだけど
    ある日、結婚して親と同居して欲しいって言われた。
    それ以来一切連絡取ってない。

    +1

    -1

  • 550. 匿名 2019/02/11(月) 11:09:05 

    お互いにパートナーがいないならアリ
    どちらかにでもいるなら本当に友情があれば付き合いを控えるよね

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2019/02/11(月) 11:11:28 

    仲のいい異性なんて旦那しかいないし、
    これからもない人生だと思うけど
    あるところにはあると思うよ

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2019/02/11(月) 11:12:17 

    ないよねー
    普通に仲間だと思ってフレンドリーに接していたら…

    向こうが「このオレに気があるだろ…」的アプローチ、
    もしくは「好きになられても迷惑なんだよな~」的態度。


    どっちも勘違いなんですけれど!
    お互いパートナー持ちだったら、もっとフラットに付き合えるのかな

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2019/02/11(月) 11:18:18 

    ある。

    地方から出てきた同士。幼馴染なんだけど、年に1回位ふたりで飲んでる。
    お互い昔話に花を咲かせ、子どもの頃の話や地元に残ってる子達の話題。
    軽ーい現実逃避もあるのかなぁ・・同窓会って感じ。
    でもやっぱり今は幸せだよね~で終わる。明日からも頑張ろうと思えるよ。

    +5

    -4

  • 554. 匿名 2019/02/11(月) 11:20:26 

    同性でも他の人より気が合って好きだから友達なんだよね?だとするとそれが異性になると急に好きなら友情ではない恋愛感情だっておかしな話だよね
    友情って何よ

    +1

    -1

  • 555. 匿名 2019/02/11(月) 11:42:42 

    昨日も飲んできましたよ。

    相手既婚、自分バツイチ。
    高校からの友達。

    1回こっきり大昔に致してしまったけど、
    もう笑い話に出来るくらいの友達。

    いい時も悪い時も知ってるから
    気持ちが楽!

    +1

    -10

  • 556. 匿名 2019/02/11(月) 11:56:00 

    友情はない!
    20代の頃、女友達(A子)の男友達(B男)を紹介されて、一緒に遊ぶようになって、私はB男を好きになってしまった。
    A子に相談したら「そうなんだ!B男はいい奴だから」って言われて。しばらくして、私はB男に告白したんだけど「俺A子が好きなんだ」と告白されて、ほどなくして二人は付き合いだした。後になってA子もB男が好きって気づいたらしい。
    私は当て馬かよ!って事があって、私は男女の友情はないと思ってる。

    +12

    -0

  • 557. 匿名 2019/02/11(月) 12:00:23 

    8年くらいになる男友達についこの間告白された。
    こっちは恋愛対象じゃないから友達として見てたけど、向こうは恋愛対象だった。
    お断りして関係もおしまい👏

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2019/02/11(月) 12:14:03 

    友情が成立してるって思ってるのは分かった。
    けど彼氏の女の友達が二人で合ったり、甘えたり、送迎させたり、とまったりは嫌だ。

    父親に甘えて触ったり、父親と同じベットでは寝ない。
    何もなくてもね。それと同じような気持ち悪さ。

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2019/02/11(月) 12:16:53 

    無いと思います。
    彼女できたとたんピタッと連絡なくなって、別れたらまた連絡ある。都合良すぎて切りました

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2019/02/11(月) 12:18:57 

    なしでいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2019/02/11(月) 12:18:58 

    >>554
    人間も動物なので、子孫を残すのが本能。
    男女間でしか子供が出来ないので、どうしてもどちらかが好きという感情に子供を作りたい本能が入ってきちゃうのでは?

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2019/02/11(月) 12:19:30 

    70ぐらいのじいさんでも友情だからってことで一緒に寝たりすんの?

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2019/02/11(月) 12:24:59 

    男女の友情あるって言ってるのって女性だけだよね。
    男性で友情あるって言ってる人聞いた事ない。

    +18

    -0

  • 564. 匿名 2019/02/11(月) 12:30:06 

    男友達がいるって人に聞きたいけど、男友達を女友達に紹介できる?「優しいしいい男だよ」って。
    それで、付き合う事になっても嫉妬しない?

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2019/02/11(月) 12:30:07 

    友達が男友達と思ってたのに告られたとか、セックスに誘われたとか聞くと、その友達に対してアホだなーと思う。

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2019/02/11(月) 12:31:38 

    >>555
    やったことあるんだ。
    だから男の女友達って信用ならないよね笑

    +16

    -1

  • 567. 匿名 2019/02/11(月) 12:33:00 

    ただの友達じゃなくて一度付き合ったり結婚したりしてその後別れて
    恋愛感情を乗り越えたというか捨てた関係ならあり得るんじゃないかと思う
    パートナーとしては合わなかったけど人としては好きとかね

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2019/02/11(月) 12:36:39 

    >>12
    それ

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2019/02/11(月) 12:40:34 

    たまにいるよね、女友達といるより
    男友達といる方がいい、気楽だし
    とか言って何人かはべらせてるような人

    男側はあわよくばと思ってるから
    女には優しくしてるんだろうなって
    端から見てて丸わかり
    ちやほやされたい願望が強いけど
    同姓はそんな願望アホらしくて
    満たしてあげる義務もないから
    あの子供我が儘だよねって誰も
    近寄らなくなる

    結果 男女の友情ある!なのかも

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2019/02/11(月) 12:41:50 

    >>12が秀逸すぎてw

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2019/02/11(月) 12:42:26 

    私は幼馴染みが男の子だったから、その子相手なら友情は成立してると思ってるけど結局は男と女だからどっちかにあわよくばみたいなものがあれば成立なんてしないよなーとは思う。
    いつどこで何があるかなんて分かんないしなーと。
    ただ、何も無いまま10年に20年経ってしまえば今更恋愛感情もクソもなくなる気もしてる。
    難しいけど、自分の方は友達として付き合っていても相手の好きって気持ちを知らぬふりして言わせないまま付き合ってたらそれは表面上の友情関係であって真実は違うもんね…。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2019/02/11(月) 12:43:14 

    性行為したら友情は成立しないの?
    友情のルールって何なの?
    その人たちによって基準は違う。

    +6

    -5

  • 573. 匿名 2019/02/11(月) 12:48:02 

    あるよ!
    飲み友達男の方が多いけど向こうもこっちも恋愛対象じゃなければ、彼氏の事とか相談するのに一番の理解者でもある!

    ないって人は何でもかんでもオスメスでしか見れないんじゃない?

    +2

    -5

  • 574. 匿名 2019/02/11(月) 12:49:45 

    >>572
    この女と俺、性交渉した人ことあるけど友達だよ〜って、ダンナに紹介されたら引くどころの騒ぎじゃ済まない。

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2019/02/11(月) 12:51:35 

    >>87
    こいつ上から目線だけど、でも正直これだよね。
    性的魅力がない人じゃないと無理だよ。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2019/02/11(月) 12:51:54 

    >>477
    なるほど!
    隙を見せないって事だね

    でも好きなタイプの男が近くにいたら、その男まであきれて去って行ってしまいそう
    「待って~私は本当はこんな女じゃないの~」

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2019/02/11(月) 12:55:31 

    いると思ってたけど、結婚したらサーっと引いていった。

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2019/02/11(月) 12:56:15 

    >>12
    生理的に受け付けなかったら友達になれないよw
    だから成立しないと思う。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2019/02/11(月) 12:56:52 

    >>572
    それセフレ

    +8

    -1

  • 580. 匿名 2019/02/11(月) 12:57:19 

    小学校6年生のとき特に仲良くなかったクラスメイトの女の子に、ガル子ちゃんは男女の友情ってあると思う?と聞かれたので、あると答えました。
    すると、私は無いと思ってるよ。どちらかが我慢してると思う。
    と言われました。その当時は意味が分からなかったのですが、29歳になった今その子が言った通りだなと実感するようになりました。ブタゴリラ

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2019/02/11(月) 12:58:11 

    男女の友情は成立しないって考えの人じゃないと付き合いたくない。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2019/02/11(月) 13:01:58 

    >>573
    ないって人は何でもかんでもオスメスでしか見れないんじゃない?
    ↑これって当たり前じゃない?人間だって動物だから。
    子孫を残す事が生きてる意味だから。

    +9

    -1

  • 583. 匿名 2019/02/11(月) 13:01:58 

    でも、がるちゃんでは、
    女同士の友情なんて無いって意見が多数派だよね。
    旦那と不仲の人も多数。
    男女とも友情が成立せず、愛も成立しないの?寂しくない?

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2019/02/11(月) 13:03:04 

    >>567のやつって正直元セフレでも成立できるよね

    +4

    -1

  • 585. 匿名 2019/02/11(月) 13:03:06 

    >>290
    自分がタイプじゃなくても相手があなたの事タイプって場合もあるからな。

    言い方悪いけど、ブスで明るい性格の人は男女の友情成立するかもね。ブス弄りされても明るく流せるくらいのさ。

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2019/02/11(月) 13:03:55 

    女同志の友情は普通にあるよね

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2019/02/11(月) 13:04:43 

    私の場合はありよりのありなんだよなあ
    私は男性好きじゃないし
    私はモテなさすぎて向こうも好きにならないから成立しまくりよ

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2019/02/11(月) 13:05:02 

    >>582
    じゃあ、既婚子無し20年目の私には、生きてる意味がないのか。

    私は子孫を残すために生きてないし、
    旦那とも子孫を残さなくても仲良いし、
    男友達とも仲良いよ。

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2019/02/11(月) 13:08:48 

    男女の友情はないっていう人は、
    誰でもオスとして見ていて飢えてるんだとおもう。
    人間として好きになれる異性が周りに居ないだけ。
    体目当てしか相手にされないだけ。

    +5

    -5

  • 590. 匿名 2019/02/11(月) 13:10:20 

    ロンバケで言ってた
    「すれ違い続けるタイミング、
    もしくは片方の永遠の片思い。」
    これは割りと的を得てるなーと思う。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2019/02/11(月) 13:11:30 

    >>572
    自分の彼(旦那)に「女友達と明日飲みに行ってくる!」と言われても快く送り出すの?
    体の関係持ってる人だよ?逆の立場になって考えたらどうかしら。

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2019/02/11(月) 13:11:49 

    ほとんどの男が自分のタイプじゃない初対面の相手でも抱けると思うんだが。
    AV見て、見知らぬ女性に対してやることやれてるし。風俗も行けるし。
    リスク冒してまで抱こうと思わないけど、リスク無かったら抱くんじゃね。

    付き合うか付き合わないかの話はまた別だけど。

    男ってそういうもんなんじゃないのか。
    そういうのも含めて付き合わないとと男に幻滅ばかりしそう。

    隙を見せるから悪いっていうけど、
    隙を見せたらそういう風になるっていうのが問題ってことなんじゃないの。
    本当に性欲抜きなら隙見せても大丈夫だし。

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2019/02/11(月) 13:13:07 

    >>589
    いや、あなたが◯スだから誘われないだけだと思う。
    可愛かったら下心見せてくるってw

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2019/02/11(月) 13:15:31 

    男女にも友情はあるよ~
    私は男友達のことタイプじゃないし
    お互い異性って意識してないもん
    だから彼氏のこととか相談してもらってるよ~


    こういうタイプは絶対あとから
    どうしよー男友達から告白されちゃった~
    私は友達だと思ってたのに~
    (でもまんざらでもなさそう)
    とか言ってるのが目に浮かぶ

    +11

    -0

  • 595. 匿名 2019/02/11(月) 13:15:58 

    >>589
    逆質問させて。
    こういう人はどういう人をオスとして見るの?
    どういう人を好きになるの?
    こういう人にとっての異性として見るって何?どこ見てそう思うの?


    +2

    -0

  • 596. 匿名 2019/02/11(月) 13:16:36 

    >>588
    横だけど、そういう意味じゃないんじゃない?
    リアルな話じゃなくて本能的な話だと…

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2019/02/11(月) 13:18:17 

    >>588
    >>582です。
    生きてる意味がなくたって生きてていいと思う。
    私も、アラフォー独身子なしだよ。
    意味は意味であって義務じゃないから。
    屁理屈ですが。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2019/02/11(月) 13:19:15 

    >>589
    人間として好きだったら何かの拍子に恋愛に発展したりしないの?十分可能性あるよね。
    その可能性があるのが嫌なんだよね。

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2019/02/11(月) 13:19:50 

    男女の関係になりやすい人は
    あるってのが信じられないのはしょうがないよ

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2019/02/11(月) 13:20:42 

    >>598
    ごめん間違ってマイナス押しちゃったすまん。

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2019/02/11(月) 13:21:46 

    男女の友情はあると思う。けど、男同士の友情や女同士の友情とは形が違うから、そちらをスタンダードにすると、スタンダードの友情とは違う=友情じゃないって考えてる人が多そう。

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2019/02/11(月) 13:23:14 

    SEX大好き美奈子は私は好きになれない
    しっかり子育てしろやってな、子供かわいそすぎるわ

    +1

    -1

  • 603. 匿名 2019/02/11(月) 13:24:53 

    男女の友情は「あり!」

    小学校からの友人同士でサッカーしてるけど
    メンバー同士で結婚した人一人もいない。
    恋愛関係なったのも一人もいない。

    友情に男も女も関係ない。

    +6

    -1

  • 604. 匿名 2019/02/11(月) 13:24:58 

    男友達いるよ。
    お互い付き合ってる人いないときだけ、二人で遊んでた。
    そういう雰囲気になったことは一切ない。いんだか悪いんだか。(笑)
    向こうが結婚してから一切連絡取らなくなった。付き合い始めたときに色々相談受けてて、奥さんのプライベートな事も知ってしまっていたし、奥さん不安にさせたり勘違いさせたくなかったから、縁切った。
    10年以上経って、同窓会の連絡が来たから、最近また連絡取ってるけど、奥さんが見てもヤキモチ妬かれる内容では一切ない。
    男友達いる人少ないのか、うらやましがられることが多い。
    性別関係なく大切な友達だよ。

    +4

    -4

  • 605. 匿名 2019/02/11(月) 13:25:39 

    ない。

    片方は友情のつもりでも片方には少なからず愛情が入ってたり、お互いに良いなと思ってるけど友情でごまかしてる場合もあるし、少なからずそういう感情があるから表向きの男女の友情は成立しているように見えるだけw

    +11

    -1

  • 606. 匿名 2019/02/11(月) 13:26:05 

    男は女友達でもやりたくなったらやれると思う
    でも恋愛対象にはならないから、それが男女の友情っていうならそうかも
    女は対象外とはそもそもやれないし、うっかりやっちゃったら相手を男として意識するけどねえ

    +9

    -1

  • 607. 匿名 2019/02/11(月) 13:29:57 

    >>606
    その辺がもめる原因になるよね
    性に関して緩めの女性ならいいのかもね

    +4

    -1

  • 608. 匿名 2019/02/11(月) 13:34:39 

    ある。一緒にご飯食べたりゲームしたりする男友達何人かいます。こちらは異性として見たことないし、性別は男だけど女友達みたいな感じ。向こうもそうで、私は男友達だと思われてると思う。

    +2

    -5

  • 609. 匿名 2019/02/11(月) 13:37:56 

    男友達全員を異性として意識できない。
    好きだけど、友情止まり。
    それは本当の友情とは言わないのかな?
    同性より信頼できるけど。

    +1

    -2

  • 610. 匿名 2019/02/11(月) 13:40:55 

    友情があると思っているのはいいけど、女の友達じゃなくて、男の友達だよ。
    友人を異性として見ない人間として見るっていって相手が男だという事、自分が女だという事まで否定してると、危ない目に合うかもだよ。
    レイプは知人が一番多いし。
    こういう感じで家に上がり込んでってことなら正直、何やってんだって思う。
    友達なのにどっちの人生もつぶすことになってんじゃん。

    +5

    -2

  • 611. 匿名 2019/02/11(月) 13:45:12 

    ないよ。それが男と女なんだから。そりゃぁ良き友人関係でいられる時はどんな男女にでもあるだろうけど、要するにそれをお互いにいつまで保つかじゃないの??どちらか一方でも保とうとしていれば、その間だけはいくらでも成り立つんじゃない???

    +3

    -1

  • 612. 匿名 2019/02/11(月) 13:48:24 

    もてなそうな男性との友情はもてるつもり。だけど相手が下心持ち始める。
    モテそうな男性と友達関係でいると、自分が好きになる。だから無理。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2019/02/11(月) 13:48:31 

    一時的にはあると思う。
    泊まりで旅行行ったりしてたけど、何もないし笑
    お互い彼氏彼女いても相談しあったりしてたなー

    けど、向こうがもう結婚したので連絡は取らなくなりました。
    いくら友達とはいえ奥さんもいやだと思うしね。
    グループでも仲良くしてるんで、それで集まることならあります!

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2019/02/11(月) 13:49:44 

    >>609
    今は…ってことでしょ?それに相手はどう感じてるか分からないよ。自分の思いだけじゃ恋愛はもちろん、友情もないと思うけどな。
    それと、恋愛だって最初はお互いに異性として意識しない場合なんていくらでもある。友人関係って時間と共に変わるものだよ…。きっと異性として意識するきっかけがないだけ。意識してみようとさえすればきっかけなんていくらでも出来る。

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2019/02/11(月) 13:49:46 

    >>603
    澤選手みたいな女だったらそりゃないだろう

    +1

    -6

  • 616. 匿名 2019/02/11(月) 13:50:39 

    男女の友情はあるって言うやつはろくな人間じゃないことは確か

    +4

    -4

  • 617. 匿名 2019/02/11(月) 13:52:07 

    彼女の時なら男友達に連絡出来て、
    奥さんの時なら男友達に連絡控えるのはなんでなの?
    私はどっちも悪いなって思っちゃうんだけど。

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2019/02/11(月) 13:52:32 

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2019/02/11(月) 13:55:37 

    何もないのはどちらかがそう見ようとしないように無意識に意識しているからだよね。友人だとお互いに意識し合ってるからこそ成り立つ関係。いつそれが狂うかは誰にも分からない。そしてそれは当たり前のこと。
    だから男女には距離感ってどうしても必要。相手が結婚してたり、彼カノがいるなら尚更!会ってるだけで浮気と捕らえられるのも仕方がないこと。「そんなんじゃないから。」っていうのはただの個人的な価値観であって言い訳。世間ではそれを非常識と言う。

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2019/02/11(月) 13:56:29 

    こちらは友人だと思ってたのに、向こうはワンチャン狙ってたときの気持ち悪さよ……

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2019/02/11(月) 13:56:33 

    肯定派の人の異性として見るってどういう意味で言ってるんだろうか。
    異性としてジャッチしてる時点で異性として見ている気がしてしまうと思っている。
    異性としてこの人ありだななしだなって相手を異性として見るから思ってるんじゃないのかと。
    人間として見るっていう人は、
    そもそも異性としてありかなしかとかさえ考えてないのか。

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2019/02/11(月) 13:57:30 

    >>615
    澤選手に限らずレスリング吉田とかも
    試合意外の時に女を前面に出すような
    格好をするのは何でだろう
    勝手だけど女性ファンとしてはとても残念
    かっこいい姿が好きなのに

    トピずれごめん

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2019/02/11(月) 13:59:10 

    あり派の人に聞きたい!
    もし彼の女友達が可愛い人でも全く気にしないの?
    彼の友達って言葉を100%信じるの?
    自分にも男友達がいるなら何も言えないよね?

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2019/02/11(月) 14:00:33 

    >>622
    気持ちは分かるけど、引退したんだから自由にやらせてあげてよ笑 今まで我慢してたものが一気に出たんだよ。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2019/02/11(月) 14:00:55 

    >>622
    単に女性的な服装が好きなんでしょ
    好きなかっこしちゃだめなの?

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2019/02/11(月) 14:02:12 

    そもそも、同性の友情すら危うい

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2019/02/11(月) 14:03:05 

    一言で言っちゃえば、成立するって信じ込んでる人は要するにお子ちゃまなんだよね。確かにそうであってほしいけどさ、やっぱり人間男と女は違うのよ。いつかそれが分かる時がくる。一生分からないまま終わる人もいると思うけどね(^^;

    +4

    -8

  • 628. 匿名 2019/02/11(月) 14:04:14 

    肯定派で問題起こしてるトラブルメーカーは
    私達は気が合ってただ遊んでるだけ!じゃれあってるだけ!何が悪いの!やらしい!
    っていう表面だけのあまり考えてない人のイメージ。

    ちゃんと考えている男女の友情が分かっている人は距離感とか相手のパートナーとかに気を使うし、
    相手のパートナーが嫌がったらちゃんと距離置いてる気がする。
    じゃないと友人の人生ぶち壊すし、友情も続かないし。
    自分の感覚、自分の事しか考えてない人はトラブルメーカーになってる気がする。
    他の人間関係でもそういうの大事だしね。

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2019/02/11(月) 14:04:16 

    >>625
    >>624
    だから勝手だけどって書いたでしょ
    わかってるんだけどね、なんか違和感が

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2019/02/11(月) 14:04:38 

    1)片思い状態になったら辛い・気まずい
    2)お互い同性として扱うのも性別の壁が面倒くさい
    3)パートナーがいたら相方に配慮して会いづらい

    だからビジネスとか目的や利害が一致していれば別として「難しいのではないか?」と
    街コンで出会った肯定派の人に言ったが理解してくれなかった

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2019/02/11(月) 14:04:43 

    男女の友情が成立するくらいなら女同士の友情なんて一生壊れることないわwwwwww

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2019/02/11(月) 14:06:25 

    >>604
    男友達がいるって言う人って簡単に「縁切った」
    って言うよね。
    同僚でいたよ。男友達が沢山いるって言ってた人。結婚する事になったって言うから、その人達式に呼ぶの?って聞いたら「いや、さすがに切った」と言ってた。そのくらいのレベルなんだろうね。

    +2

    -1

  • 633. 匿名 2019/02/11(月) 14:06:47 

    あり派の人は自分の男友達の話が多くて自分の彼氏の女友達については言及している人が少ないから都合よすぎると感じる
    自分の彼氏や旦那さんが女友達と二人きりで飲みに行って朝帰りしてもいいってこと?
    女友達は自分と同じレベルの容姿とする

    良い+
    嫌だ-

    +1

    -1

  • 634. 匿名 2019/02/11(月) 14:07:21 

    あるなしの話なのだから自由でいいじゃん

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2019/02/11(月) 14:08:02 

    しずかちゃんは友達だと思ってるけどのび太からは性的対象として見られてるしスネ夫ジャイアンは男同士でつるんでるのが楽しい
    ここに書いてある通りだったw

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2019/02/11(月) 14:08:13 

    その男友達が成長してイケメン金持ち性格良しになったら、友情じゃなくなるん?

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2019/02/11(月) 14:08:34 

    性同一性障害の人って、どっちに友情を赴くのだろう?

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2019/02/11(月) 14:09:03 

    女友達だろうと男友達だろうと人間性に問題あったら切る

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2019/02/11(月) 14:09:56 

    性欲がなければ成立するけど
    性欲のある健康な男女で友情は成立しない

    +0

    -2

  • 640. 匿名 2019/02/11(月) 14:11:04 

    友達でも触られるのは苦手
    潔癖ならあり得る

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2019/02/11(月) 14:11:52 

    飲み仲間もいるし、グループでなら一緒に出かける男性もいるよ。でも2人では会わない。会う必要ないし2人で会いたいと思わない。
    友情とは?と聞かれたら「2人で会いたいと思うか思わないか」と答えるかも。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2019/02/11(月) 14:12:23 

    ない!特に男は思ってない。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2019/02/11(月) 14:12:24 

    女同士、男同士、全員が異性を取り合うライバル
    では、なぜ女の友情が成り立たないのに、
    男の友情が成り立つかと言うと、
    男同士、結託することで、他の同性よりも異性を手に入れるアドバンテージ(金・地位・情報・ネットワーク)が増すから
    女同士は結託したところで優位性が増さないので、友情が成り立たない
    男同士も、相手が自分にとって、アドバンテージを与えない相手だったら友情が成り立たない
    世の中、結構ドライ

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2019/02/11(月) 14:14:08 

    人間としては好きだけど、恋人としては無しって普通にあると思うけど。

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2019/02/11(月) 14:15:49 

    >>643
    なるほど。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2019/02/11(月) 14:19:38 

    男の友情って損得勘定だけなの?
    そんな風には見えないけどなぁ
    弟が学生の時の友人とか
    会っててすごい楽しそうだよ

    +4

    -1

  • 647. 匿名 2019/02/11(月) 14:19:59 

    人間的に好きだけど、男としてなしだな~っていうのが既に異性として見ているように思ってしまう。
    男としてなしだな~ってとこが改善されたり、異性としての魅力がアップしたら男として見るのかな?
    だったら常に相手を異性として見て、ジャッチしながら付き合ってたってことなのではと思ってしまっている。今まではたまたまなしだったってだけで。
    友達から恋人になる人がたくさんいるからそう思ってしまう。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2019/02/11(月) 14:20:21 

    >>633
    結局あり派の人って自分のことしか考えてないよね。自分が同じことされたらどう思うか聞いてみたい。

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2019/02/11(月) 14:21:46 

    >>644
    こういうのが一番危ないよね(笑)

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2019/02/11(月) 14:22:44 

    >>648
    女友達ゼロ、または非常識なタイプの女友達がいないっていう人選んでたりする。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2019/02/11(月) 14:22:46 

    友達にはなれるけど親友にはなれないと思う。
    手を繋いだりキスしたりしなければただの友達。そんな男沢山いる。

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2019/02/11(月) 14:26:31 

    ない。
    大学の先輩が20年ぶりに年賀状だしてきたから一応返したけど、苗字変わったのが分かるとすぐFacebook検索して見つけられた。どうせ遠距離だからいいかと友だち申請許可したけど、日記の返信に私の下の名を呼び捨てにしたコメントしてきだしてちょくちょくメッセージ送ってくるしでちょっとヤバいなと思ってたら案の定「出張で近くまで行くので食事でも」だって。
    こちらは出産したばかりだったし向こうには娘二人いるしで馬鹿じゃないかと完全ブロックしたよ。それでもまた年賀状届いて意味不明。「娘と鬼嫁が怖くて居場所がない」とか言われても知らんがな、こちらはうまくいってるしタイプじゃないし。
    その先輩。糞真面目な人なイメージあったのに結局下心あるんだとがっかりだわ。嫁に知らせてやりたいくらい。

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2019/02/11(月) 14:27:55 

    ある
    何でもかんでも異性=恋愛対象という考え方の人じゃなければ普通にある

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2019/02/11(月) 14:33:58 

    グループで会う男友達はあり
    サシで会うのは微妙

    +15

    -0

  • 655. 匿名 2019/02/11(月) 14:34:53 

    あるのは別にいいけど、よそのカップル、家庭に迷惑かけんなって思うし。
    あと自身のパートナーにもな。

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2019/02/11(月) 14:38:24 

    あ、でも本当に「女として見られてない」女性っているよね!友情なんじゃない?

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2019/02/11(月) 14:43:05 

    友人までならあるかもしれんが
    友情ってまでなると微妙そう

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2019/02/11(月) 14:45:23 

    兄弟みたいなもんだよっていうけど、
    兄弟ってそんなべたべたしねーし、じゃれあったりしねーし、一緒に寝ないよって思う。
    子供の時ならまだしも、大人になってからだと気持ち悪い。
    さらにそんな相手の心の中まで入るような話もしないし、
    お互いがお互いを想いあってる大切な存在みたいなのもないよ。

    大事ではあるけど、もっとさらっとしてるよ。
    なんかねっちょりしてるんだよなー、だから兄弟って言われると違和感ある。

    +10

    -2

  • 659. 匿名 2019/02/11(月) 14:46:11 

    彼が女友達と遊びに行くって言ったら腹立つのと色々と無理です。紹介してもらったけど、昔からの仲良し感・友達なのでボディタッチok・二人だけしか知らない話・地元話・微笑ましく聞けますか??彼の事好きなら嫉妬出ませんか??友達だからって許せるの??歴代彼女を見てきている女友達(女の私からしたら〜みたいに恋愛相談の助言受けてると思ったら無理!なんやこいつの存在は?!ってなりますよ…)その女友達の彼氏は女の事かまわず放ったらかしにしてる様な存在…寂しいからってこっち来ないでと思います。私目線からすると意味不明な姑みたいのがくっついてる違和感でしかない。女友達ってなんだろう。
    女の敵は女
    男の敵は男

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2019/02/11(月) 14:50:49 

    いたわ〜男友達しかいないタイプ、若い男の体はベタベタ触るけどおっさんには全くノータッチ
    口を開けばひたすら自慢話、他人の話にはまるで興味がない
    そりゃ女友達できないわ、男もただ気を使ってくれてるだけなのに自分は男の方が気が合うと思ってる
    まあ本人が幸せならいいんじゃないとは思う

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2019/02/11(月) 14:59:01 

    男友達いない人の多さにびっくりしている…
    大親友なんてきっと数人しかできないし、そのうちの一人がたまたまオトコだったってだけなのだが…
    がるでは否定的な意見が多いのかあ…
    なんでだろう
    元彼にも女友達いたけど、全然きにならなかったしなぁ…

    +10

    -2

  • 662. 匿名 2019/02/11(月) 15:06:11 

    >>635
    何度もお風呂を覗かれて、のび太さんのエッチ!と言いつつ許してくれるしずかちゃんは、のび太のコト好きだと思う。
    私ならソッコー警察に捕まえてもらい、百叩きしてもらうわ!

    +10

    -1

  • 663. 匿名 2019/02/11(月) 15:09:50 

    >>662
    わろた

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2019/02/11(月) 15:10:45 

    可愛い人は特に男友達が出来ないと思う
    自分が良くても相手が下心満載だよね

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2019/02/11(月) 15:29:02 

    彼氏が特定の女友達と2人で飲みに行くのですが、やはり何かあるのでしょうか…

    +0

    -2

  • 666. 匿名 2019/02/11(月) 15:34:05 

    >>632

    604だよ。
    わたしは男友達一人しかいないけど、男友達いっぱいいますって公言してる女性が結婚を機に男友達整理したっていうのは、すごく想像できるよ。
    きっとひとりひとりと軽い関係だった人だよね。
    わたしは親戚みたいに仲良かったから、縁切るのは悲しかったよ。
    女友達なら結婚しても友情が続くから、そういう点で男友達って難しい存在だと思った。

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2019/02/11(月) 15:43:27 

    結局は人と人との相性だから、ある人はある。
    無い人は無い。
    ちなみに私はある派。

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2019/02/11(月) 15:49:28 

    男女関係なく、友情は持ってる人と持って無い人がいると思う。
    女性同士つるんでいても、そこに友情がある人と無い人がいるし。
    はなから男と女の間に友情はないという人って、そもそも友情を持たない人か、男性のこと全般雄として見てるからなのかな?

    私は好きな人以外は性差をあまり感じない。
    仕事仲間は仕事仲間。友達グループは友達グループ。友達は友達って感じ。
    だから職場恋愛とかもしたことない。

    男友達の中にも友達だけど恋愛対象って人と、彼女以外は女に見えないって人と、色々いる。
    だから相性次第で友情は存在すると思う。

    +4

    -1

  • 669. 匿名 2019/02/11(月) 15:50:47 

    大泉洋は、水川あさみと共演して仲良くなって、二人でご飯行ったみたいに話してたけど(結婚後)、これも友情?前田敦子とも仲良かったよね。
    男女限らず、誰とでも仲良くなるイメージ。

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2019/02/11(月) 15:50:52 

    女側が一方的に友達だと思ってるケースはあると思う
    男からしたら女の知り合いってだけで友達ではないと思う

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2019/02/11(月) 16:04:50 

    横だけど、人間性に問題があったわけじゃないのに、縁切ったって書き方が悪かったのかもね。
    なんか軽く感じちゃうのかも。

    トピズレごめん。

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2019/02/11(月) 16:05:54 

    終わりが来るのが怖くて
    ずっと友達でいたかったけど
    好きになってしまった。
    結果、終わった。
    男女の友情はない。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2019/02/11(月) 16:07:29 

    >>33
    >>39
    >>40
    こういう女マジで嫌い 笑笑
    めっちゃ触ってんじゃん。みんな優しくしてくれるから居心地よくて好きなんだろうね。

    +3

    -1

  • 674. 匿名 2019/02/11(月) 16:13:48 

    >>665
    男友達に「女友達だよ、こいつとはマジで何もねぇから!」ってなぜか奥さんに紹介された。
    でも飲み仲間6人で飲んだその帰りに酔っ払ったそいつに「お前んちに言ってもいい?」って超しつこく口説かれた。

    信用しない方がいいよ。

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2019/02/11(月) 16:25:37 

    >>671

    そうか。言い方が悪かったんだ。
    わたしは逆に10年以上仲良かったから、気合と覚悟をして縁を切った。
    確かにどうでもいい知り合いとも簡単に縁切ったっていう言い方するもんね。
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2019/02/11(月) 17:18:57 

    >>674
    本当ですか…彼もその子を私に紹介したがるので(実際は私が嫌で会ったことはない)信用しているのですが、そうなる可能性もあると思うと不安しかないです…(>_<)

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2019/02/11(月) 18:20:34 

    幽霊がいる派といない派みたいなもんだよね
    男女の友情あり派となし派で付き合った場合は、間違いなく喧嘩になる。
    似たような価値観の人と付き合いたい。

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2019/02/11(月) 19:11:06 

    >>566

    まあね、関係持ってしまって
    しばらく間は空いたけど、
    そこで終わらなかったし、
    逆にもう二度としないだろうから、
    色々超えた結果!みたいな。

    他人には理解されなくても仕方ないよね。

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2019/02/11(月) 20:16:30 

    >>543
    彼氏さんとは今も続いてるのかな?

    もし続いてるなら、嫌なことは嫌だときちんと言ったほうがいいと思う
    その時は女の子が常識人だったから良かったけど、放っておいたら彼氏また同じことするかもしれないよ。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2019/02/11(月) 23:15:00 

    >>661
    ガル民は男と遊ぶってことすらなかったような
    筋金入りの喪女の集まりだから。

    +2

    -1

  • 681. 匿名 2019/02/13(水) 00:31:29 

    友情が絶対成立しないとは言わないけど、
    同性同士の友情とは絶対違う。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2019/02/14(木) 15:55:16 

    >>582
    すでに彼氏、彼女、配偶者がいる場合でも?
    人間って動物の中で唯一モラルがあるのにオスメスでしか見れない人は動物よりなのかなーと。

    どんな人でも抱けるの?
    男友達とやるなんて絶対無理!
    誰とでもやれる人って動物なんだろうなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード