-
1. 匿名 2019/02/09(土) 18:50:28
+12
-163
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:20
つまんないからでしょ+1047
-6
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:24
不倫の宮迫+376
-6
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:28
だから?+246
-3
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:47
表情が乏しい人だっている。心のなかは楽しんでるかもしれないじゃん。+718
-2
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:48
一切笑わないっていうのはアレだけど、最近あんまり面白くない+556
-1
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 18:51:59
つまらないのに笑わなきゃいけないの?
+548
-3
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:07
嫌いな芸人がいる日に当たっちゃった…とか?w+494
-2
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:14
回によって当たり外れあるよね+598
-0
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:22
ファンの友達の付添とかもいるだろうし
面白くないのに笑えないわw+458
-2
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:31
それはあなたたちに腕がないんじゃないの?+371
-4
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:47
ほんで?+43
-6
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:54
>>8
宮迫もそう思ったみたい
>>1
「よっぽどゲストの中に嫌いなやつがいるのかも知れない」と分析していた。
+238
-2
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 18:52:59
面白く見てても真顔の時あるよ。声だして笑うなんてよっぽどの時。+252
-2
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:03
>>1
イロモネアにもたまにいるね
みんなが笑わないようなネタで笑ったりしてるから笑うポイントがちょっとズレてるんだと思う+250
-3
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:06
けっこうお客さん見てるんだね+93
-1
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:23
嫌がらせもあるんでしょうが、最近はあんまり面白くないよね。わざとらしいというか。+73
-1
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:29
そりゃテレビじゃ面白いとこだけ流すけど、観覧に行ったらカットされてる部分も見るわけだから、全部の流れで見たらつまんないんだろうよ。+183
-0
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:42
実際に番組視聴者だけど、当たって見に行った観覧がハズレ回だったら笑わないと思う。+139
-0
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:49
面白かったら自然と笑うわ+121
-0
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:56
>「会場はめっちゃウケてんねんけど、その子だけ何かを睨みつけている感じ」
まあ笑いのツボは人それぞれだしね+182
-1
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 18:53:57
うわー客のせいにしだしたら終わりじゃない+215
-11
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:18
逆に面白くもないのに笑い声が入ってる方が気になる。+197
-0
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:33
笑わない、じゃなくてそういう人も笑わせてみせようと何故思わない?アンタの仕事でしょう。+102
-8
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:38
笑わなくてはいけないという強迫観念にかられる筋合いは無いと思う。+94
-1
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 18:54:53
宮迫、バイキング出なくなった?+7
-0
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:10
それが嫌なら、サクラを雇えばいい。+28
-3
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:23
応募でちょうど好きなテーマのときや、好きな芸人さんに、当たる訳じゃないでしょ?
運悪ければネギ芸人とかホリケンのときとかに当たって笑え!って、言われても困るよね、好きなテーマや芸人のときはゲラゲラ笑ってるよ+95
-1
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:28
最近身内だけで盛り上がってて視聴者置いてけぼりでつまらん。
飲み会でやれよってレベル+90
-1
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:30
嫌いな芸人やゲストで冷めるのわかる
明石家電視台の観覧に行ったときに木下優樹菜の日だったときは「あっ…」って思って熱量が下がったことある+115
-0
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:39
ダメトーーク!!+12
-6
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:39
あれってどこかの芸能事務所とかエキストラ関連の人たちじゃないの?
いちおうお約束を理解してわざと笑ってるのかと思ってた+5
-8
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:45
芸人なら笑わせる努力しろよ。+49
-2
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 18:55:57
こういうこと言ってて恥ずかしくないのかな
思っててもいちいち公言することじゃない
+60
-1
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 18:56:24
思ったほど面白くなかったからじゃないの?+24
-0
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 18:56:53
表情に出ない人もいるのに+20
-1
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 18:57:24
こういう人ってライブでノラなかったりコール?しないのはおかしいと言うんだろうね。
映画を観ていちいち泣いたり笑ったりしなくても楽しんでる人は沢山いるんだよ。+25
-0
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 18:57:27
バラエティ番組で観客の笑い声聞こえてくるけど
何がそんなに面白いんだろ…
と思ってしまう私のような人種は見に行かない方がいいね+56
-0
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 18:57:33
編集もテロップもなきゃつまんないんだろーなぁ。+18
-0
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 18:58:04
喋りを仕事にしてる人は、そういうお客様を笑わせてこそ一人前、と考えるのが普通ではないのかな。
もっと腕を上げよう、芸を磨こうって、謙虚にならないといけないのでは。+21
-1
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 18:58:06
別にいいじゃん笑
楽しみ方は人それぞれ+14
-0
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 18:58:12
自分も面白くても顔に出ないけど。
つまらないときはもちろん笑わない+6
-1
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 18:58:23
だいぶ前に水曜日のダウンタウンにモノマネ芸人が学校の先生のマネをしにいく回で全然笑わない先生がいたけどよーく見たらうっすら笑ってるんだよね。
表情に出にくいだけで本人は面白いと思ってるパターンもある+62
-1
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 18:58:29
人を笑わせる事が芸人の仕事でしょ。客は正直なだけよ。+17
-1
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 18:58:55
緊張して真顔になってるとか+10
-0
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 18:59:03
>>26
結構前に悪口言うのが嫌って理由で降板した+5
-0
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 18:59:20
バラエティの観覧ってたまに俳優の卵やエキストラがいるからね。
そういう方達じゃないかな。+16
-0
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 18:59:57
私、人に指摘されるまで気がつかなかったんだけど、笑うとき、笑うのを堪えてるらしい。
確かに言われて、なるべく笑わないようにしている事に気がついた。
子供の頃家庭に笑顔がなくて、話すとうるさい!と怒鳴られてたから、その影響だと思う
色んな人がいるから、あんまり気にしないであげてほしい。
私も笑えるようになったの、30歳過ぎてからだし。+18
-2
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 19:00:03
雨トークで声だして笑ったのは笑い飯の西田さんのイケてない頃の写真でジョン・レノン風のやつだった回ぐらいで、それ以来爆笑はない。+14
-2
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 19:00:12
うざ
お笑い芸人ってすべってるのを平気で客のせいにして偉そうに批判するけど、単純にお前がつまらないんだろうが
その客に金貰っておいて仕事も全然出来ない馬鹿が厚かましくも責任転嫁するその頭の悪さに毎回引くわ
ホントろくな人種じゃない+22
-1
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 19:01:06
え、単純に面白くないからじゃない?+10
-0
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 19:01:20
お客さんの反応みるふりして、次落とせそうな女探してそうでキモいわ+2
-4
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 19:01:50
ほんと嫌な奴だね+6
-0
-
54. 匿名 2019/02/09(土) 19:04:05
舞台の裏方の仕事やってたことあるけど無反応の人って一人か二人は必ずいる
一人だけ無だから演者や舞台から眺めると逆にすごく目立つ+7
-0
-
55. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:02
お笑い好きの野口さんもこんな感じだし
笑い方なんて人それぞれだよ+19
-0
-
56. 匿名 2019/02/09(土) 19:05:49
昔、お笑いの公開収録に行った時、つまらんなーって顔してたら、サバンナ八木に睨まれた。結構お客さんの顔色見てるなと思ったけど、リアクションを強要するのも違うよなと思った。
+11
-1
-
57. 匿名 2019/02/09(土) 19:08:59
この番組って、客の声を足してるよね
一辺倒な笑いとかを聞かされる視聴者の身にもなれ
そんな番組で何を笑えと?+7
-0
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:12
ゲスト芸人がハズレの時も多々あるからじゃない。+7
-0
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:26
こういうこと言う必要ある?
最近の芸人は強制ぎみだよね。
+8
-1
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:34
浜田の不倫はセーフで宮迫がダメな理由がわからん
ダウンタウン批判ほとんどないし+7
-3
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 19:09:52
よっぽど観覧応募してる人やお笑いライブ慣れしてる人ならわかるけど
実際スタジオで他人と隣り合わせた長椅子で
スタッフの指示や機材がある中で観覧すると
緊張して何が笑いどころかわからなくなりそう
全体的に笑ってくれてれば十分と思うけど+5
-0
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 19:10:19
睨み付けるのはすごいけど、
家でテレビの前で見るのと、スタジオのセットが目の前でしかも知らない一般人同士で囲まれて見るのじゃ、違う気もする+7
-0
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 19:10:36
🌈アメトーークは当たり、ハズレが激しい+17
-0
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 19:11:48
それは宮迫さんに腕が無いからでは?+7
-0
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 19:13:09
全く興味ない回のときもあるしね+10
-0
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 19:13:10
2011年辺りまでは毎週どの回も満足してたし、楽しみにしてた+5
-0
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 19:13:34
アメトークの観覧は番組を盛り上げてもらう役目もある
お金払って見に行ってるなら笑わなくていいけど、本当はお客さんじゃなくてエキストラだから観覧の主旨を理解してもらいたいのはわかる+9
-0
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 19:13:41
お客さんほぼ女性だよね
日本の男って面白い事を自ら言わないで、
ただ男の横でニコニコしててくれる女が好きだもんね+8
-0
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 19:15:11
ホトちゃんは全然気にしてなさそうw+6
-0
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 19:15:38
宮迫は植毛だと思う+6
-0
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 19:15:43
テレビで放送されるやつは下に文字のテロップや知らない芸人の説明とか出てるからわかるけど、あれを生で見たら、聞き取れない言葉や知らない人の話題とかで一時間以上ずっと聞いてるのも大変そうだなって思う
けっこう話すの早かったり聞き取れなかったりで、テレビのテロップないときつい時ある+10
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 19:16:57
仕事ですっごい失敗したり、疲れてる人もいるだろうし、ほっといたれや+5
-1
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 19:17:31
帰りのタクシーチケットとかはもらえるのかな
だとしても収録深夜だし、都内の人じゃないときついよね+6
-0
-
74. 匿名 2019/02/09(土) 19:18:40
運動神経悪い芸人はいかにもヤラセで面白くない。真剣にやってそのレベルなら何かしら障害あると思う。あと、芸人野球大会もただの時間潰しに見える。+7
-1
-
75. 匿名 2019/02/09(土) 19:19:22
そういうこと言わないほうがいいってわからないのかな+6
-0
-
76. 匿名 2019/02/09(土) 19:19:45
浜崎あ○みのスタンディングしてなかったお客さん(足かなんかの障害者の方)にノッてない客がいる〜みたいに嫌味?言ったのを思い出した+7
-1
-
77. 匿名 2019/02/09(土) 19:20:44
笑いの強要?
ワラハラかよ+5
-0
-
78. 匿名 2019/02/09(土) 19:21:15
アメトークが好きで観覧に当たって楽しみにしてたのに嫌いな芸人出てたりつまらない回だとそりゃ笑えないわ+4
-0
-
79. 匿名 2019/02/09(土) 19:21:38
昔のチュート徳井プレゼンの『女の子大好き芸人』とか内容すごすぎて、観覧の上の席の男性らは爆笑してたけど、その他多くの女性のドン引き具合がすごかったなw+6
-0
-
80. 匿名 2019/02/09(土) 19:22:14
ナダル回は毎回面白い
というかナダルやっぱやべぇ奴ww
アメトーークナダルに頼りすぎ+5
-9
-
81. 匿名 2019/02/09(土) 19:22:34
だってオフホワイト面白くないもの+6
-0
-
82. 匿名 2019/02/09(土) 19:23:12
全く興味がないプロレス好き芸人とかだと笑えないよね+9
-0
-
83. 匿名 2019/02/09(土) 19:23:18
家で観てる時も声出して笑ったりしない
でも面白いから観てるよ
もしかして、他の人は客としてテレビを気にしてるけど、
笑わない人は家にいるくらいリラックスした状態で観てるとか+2
-0
-
84. 匿名 2019/02/09(土) 19:24:43
何言ってんだこいつ。
笑わない客に疑問持つ前に、笑ってもらえない己の芸風とトークについて疑問を持てよ。+10
-0
-
85. 匿名 2019/02/09(土) 19:25:04
めんどくせー
ただ楽しみたいから観に行くんじゃダメなのか+2
-2
-
86. 匿名 2019/02/09(土) 19:25:06
>>76
その話懐かしいww
もう15年くらい前の話だよね
2ちゃんのキャラみたいので動画になったりしてたねw+0
-0
-
87. 匿名 2019/02/09(土) 19:25:34
すごく大好きな芸人さんやゲストの俳優さんがいたら、話よりもその俳優さんばかり見ちゃうかも笑
いつか小栗旬が番宣できたとき、お客さんの盛り上がり方すごかったもの+4
-1
-
88. 匿名 2019/02/09(土) 19:26:11
番組を盛り上げてくださいって応募フォームにあるし、謝礼まで渡すんだから面白くなくても笑うのがノルマだと思う
+3
-4
-
89. 匿名 2019/02/09(土) 19:26:12
>>80
ナダルが嫌いだからもし楽しみにしてた観覧がナダル芸人だったら絶対笑えないと思う+7
-1
-
90. 匿名 2019/02/09(土) 19:34:22
これ松ちゃんも最近同じようなこと言ってたよね?人の発言に乗っかるなよ+6
-0
-
91. 匿名 2019/02/09(土) 19:34:25
当選した回がハズレだったとか+2
-0
-
92. 匿名 2019/02/09(土) 19:36:07
笑わないお客さんに疑問を持つ前に不倫する芸能人に疑問を持てよ+3
-0
-
93. 匿名 2019/02/09(土) 19:36:15
>>89
ナダル嫌いな人多いよね!
何が嫌いなの?
自分好きだから嫌いってのが全然分からない
教えて下さい+2
-1
-
94. 匿名 2019/02/09(土) 19:38:12
そもそもバラエティの観覧客っている??
+2
-0
-
95. 匿名 2019/02/09(土) 19:39:50
前から思ってたんだけど、アメトークの観覧のお客さんで色んな色のキャップかぶってる人いない?
ランダムに座ってて、あれなんだろー?っていつも思ってる。+6
-0
-
96. 匿名 2019/02/09(土) 19:42:53
>>60
擁護トピ見たんじゃないの?
不倫叩きトピでは浜田もめちゃくちゃ叩かれてたよ+3
-0
-
97. 匿名 2019/02/09(土) 19:45:16
私のことかな+0
-0
-
98. 匿名 2019/02/09(土) 19:46:29
芸能人同士なら仕事だし笑うのは当たり前なのかもしれないけど、素人の客に笑いを強制するのはおかしいよね。面白くなきゃ当然笑えないし。+6
-0
-
99. 匿名 2019/02/09(土) 19:47:58
どうしても来たいって言う田舎から出てきた兄弟や友達の付き添いかもしれんじゃん+3
-0
-
100. 匿名 2019/02/09(土) 19:50:53
別の番組に一度行ったけど
気持ち悪いとされている芸人にずっと引いてる人がいて嫌だった
話すたびに「うわー・・・」みたいな
そこまで苦手なら黙って帰れば良いのに+1
-0
-
101. 匿名 2019/02/09(土) 19:53:02
>>95
収録前にキャップ被りたい人の中でも元気な人にだけ渡してくれる収録が終わったら返却する+1
-0
-
102. 匿名 2019/02/09(土) 19:57:34
ダウンタウン松本もよく言ってたな。
笑いに来てるくせに、笑わへん客がいるって。わざと笑わないみたいなニュアンスで。
でもわざわざ見に行っても、面白くないものはどうしようもないわ。
+12
-0
-
103. 匿名 2019/02/09(土) 20:00:10
宮迫が嫌いで何年ももうアメトーク見てないや。+2
-1
-
104. 匿名 2019/02/09(土) 20:04:01
ぶっちゃけパターン見えちゃってるときはある+5
-0
-
105. 匿名 2019/02/09(土) 20:05:22
>>102
今の松ちゃんだと笑わない自信があるな+8
-1
-
106. 匿名 2019/02/09(土) 20:11:03
>>102
謝礼金貰って盛り上げる練習も前説入れてして場を盛り上げるバイトなのに笑わない人が増えてる+0
-1
-
107. 匿名 2019/02/09(土) 20:13:47
お客さんは鑑。つまり面白くないという事でしょうね+7
-0
-
108. 匿名 2019/02/09(土) 20:14:35
私も結構ノーリアクションタイプ。楽しくても驚いても。映画館で声出して笑ってる人とか逆に不思議に思う。+6
-0
-
109. 匿名 2019/02/09(土) 20:15:12
そこは芸人としては、笑わせられなかったー!って反省するとこじゃないの?+10
-0
-
110. 匿名 2019/02/09(土) 20:17:10
そもそもファンという事を想定してることが間違い。+10
-0
-
111. 匿名 2019/02/09(土) 20:20:50
お笑いの人たちは、自分から面白がるし収録現場でも笑いに行ってる感じが身についてると思うけど、一般人はちょっとしたことで大いに笑う人ばかりではないよね。
ウンナンが司会してるTEPPENグランプリでも、全然笑わないお客さんいるじゃん。たぶん心の中では面白いんだろうけど、そこまでリラックスもしてないだろうし、そういう人は普段からポーカーフェイスなんじゃないのかな。+3
-0
-
112. 匿名 2019/02/09(土) 20:21:06
もっと頑張ろう+3
-0
-
113. 匿名 2019/02/09(土) 20:25:52
>>93
本人が嫌いではないんだけどナダル回は毎回似たような話とリアクションで飽きてきた。最初は面白かったよ。+5
-0
-
114. 匿名 2019/02/09(土) 20:26:17
5日のラジオ番組の発言が、なぜ、今トピに?+2
-0
-
115. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:09
私アメトーク好きだけどまったく笑わずに放送終わることなんてよくあるよ。好意的に観てても面白くない時は面白くない。+7
-0
-
116. 匿名 2019/02/09(土) 20:38:17
収録が深夜のときもあるから眠いんだと思います。+0
-0
-
117. 匿名 2019/02/09(土) 20:42:47
宮迫がテレビに映ると拒否反応でてしまうんだよ。+4
-0
-
118. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:22
一般人を見下してるもんね+2
-0
-
119. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:02
バイキング降板した理由『批評したりするのが嫌になった』的な感じだったっけ?自分の不倫をネタにされるのが嫌だったんでしょ。+7
-0
-
120. 匿名 2019/02/09(土) 21:37:48
>>15
あれって我慢してるんだと思ってた+1
-0
-
121. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:03
アメトーク何回か観覧行ったー!行ったやつ全部楽しかったしめっちゃ笑った観覧の質?が悪い時を言ってるのかな?
宮迫ですってサービスでやってくれるし観覧席に積極的に話しかけてくれる+3
-1
-
122. 匿名 2019/02/09(土) 21:55:22
「私はお笑い分かってりはから」みたいにしたいんじゃない?
それか人数合わせで連れて来られた人。+1
-0
-
123. 匿名 2019/02/09(土) 22:39:30
宮迫嫌い
偉そう
お前が嫌いだからだよ+4
-0
-
124. 匿名 2019/02/09(土) 22:44:48
笑わない理由は自分の笑い方にコンプレックスがあるとか
笑ってるけど表情が乏しいとか理由は色々あるじゃん
ってかマジで最近のアメトーーク面白くないし加地さんの番組自体が面白くなくなったよね
+5
-0
-
125. 匿名 2019/02/09(土) 22:55:37
>>76
まだ、この間違っているの
言っている人いるの?(笑)+0
-0
-
126. 匿名 2019/02/09(土) 22:56:52
たまに、夜中の二時です。とか
言ってたよ。んー眠い😪+1
-0
-
127. 匿名 2019/02/09(土) 22:59:24
観覧のバイトもいるよ。登録してた時募集来たもん。なんとなく行く人もいるよ。+0
-0
-
128. 匿名 2019/02/09(土) 23:18:19
宮迫引退しなよ+3
-0
-
129. 匿名 2019/02/09(土) 23:19:10
芸人と観覧の温度差。
芸人が面白い=一般(観客)が面白いとは限らない+3
-0
-
130. 匿名 2019/02/09(土) 23:35:42
クロサコがなんか言ってラァ+2
-0
-
131. 匿名 2019/02/09(土) 23:53:05
笑わない人をどうやって笑わせようって考えるのがプロなんじゃないの?+3
-0
-
132. 匿名 2019/02/10(日) 00:25:12
内容知らせずに募集してるならそういうこともあるだろ+3
-0
-
133. 匿名 2019/02/10(日) 00:30:47
単に面白くなかっただけでは?
見てない時に笑ってたかも?
私はあんたのしゃべりでは笑ったことがありません。理由は単に面白くないから。
自分が話し始める前に一呼吸おいて、
さあ俺様が話すから笑えよな!て内輪笑いを
強要するしゃべりも、ナルシスト演技も
ほんとに笑えない…ゾッとするわ。+3
-0
-
134. 匿名 2019/02/10(日) 01:26:36
単に面白くなかっただけでは?
見てない時に笑ってたかも?
私はあんたのしゃべりでは笑ったことがありません。理由は単に面白くないから。
自分が話し始める前に一呼吸おいて、
さあ俺様が話すから笑えよな!て内輪笑いを
強要するしゃべりも、ナルシスト演技も
ほんとに笑えない…ゾッとするわ。+0
-0
-
135. 匿名 2019/02/10(日) 01:36:48
今年が大事芸人爆笑した
生でみてたら私周りが引くぐらい笑うわきっと+0
-0
-
136. 匿名 2019/02/10(日) 02:46:16
この宮迫って勘違いが凄いのね
かなりスベった発言頻繁にしてるの気づいてない?+3
-0
-
137. 匿名 2019/02/10(日) 03:13:42
せっかく当たって行ってみたらナダルSPとかだったら笑えない+3
-0
-
138. 匿名 2019/02/10(日) 04:01:31
どうも雨上がりの蛍原です!+0
-0
-
139. 匿名 2019/02/10(日) 08:42:34
笑いのツボは人それぞれ
以前テレビ制作側が
視聴者がどこで笑えばいいかわからないと
問い合わせがあり字幕や笑い声いれて
教えてますって
言ってたけれど、なんでここで笑えと
強制されなきゃいけない?
くだらない場面で笑いが沸くと逆にひく
笑いは受け取りてがどう感じるかで決まる
人の感情まで
芸人やTV側が強制するものでない+4
-0
-
140. 匿名 2019/02/10(日) 09:16:14
宮迫はデビューしたての頃は好感もてたけど、
ドラマに出始めたりして天狗になってる。
笑わないのは面白くないからでしょ。
決まりでもあるのか?
そういうとこが偉そうで嫌なんだよねー。+2
-0
-
141. 匿名 2019/02/10(日) 09:57:59
みんな厳しいな+0
-1
-
142. 匿名 2019/02/10(日) 10:35:53
にちようチャップリンにも居た。
無理に笑う必要はないけど、映った時にいかにもつまんなそうな顔してると、見せられてるこっちも萎えるんだよね。。
お客さんあんま映さなくていい気がする。+2
-0
-
143. 匿名 2019/02/10(日) 13:09:17
バイトで来てる人はともかく、もし観覧希望出して興味ないテーマ・嫌いな出演者だったら帰れるのかな?
それとも募集要項に注意書きがあるかな?+0
-0
-
144. 匿名 2019/02/10(日) 14:45:03
早い話、笑ってくれてないと不安なんでしょ?+2
-0
-
145. 匿名 2019/02/10(日) 15:23:15
アメトーク好きでもその回は面白くなかったからでしょ。演者も笑わせようとする努力が足りないんじゃないの?調子に乗るなよ+0
-0
-
146. 匿名 2019/02/10(日) 15:33:21
私もダウンタウンの最前列の目の前の席になった事あって、緊張するし楽しんでるけど表情が乏しくて、その後笑わない客の話とかしてると私の事かな?と心配になった事がある。
笑う子=良い子+0
-0
-
147. 匿名 2019/02/10(日) 16:52:00
松っちゃんは結構観覧席の反応気にして合間にお客さん元気ですか?とか問いかけたりする+0
-0
-
148. 匿名 2019/02/10(日) 19:58:25
アメトーーク好きだけど不快な回とかあるからなー
女の子大好き芸人とかに当たったら無表情どころか眉間にしわ寄せて観るわ+1
-0
-
149. 匿名 2019/02/19(火) 10:42:05
この番組最近見てない、見る価値のない内容ばっかだから
興味あるテーマだったら見るけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が、5日に放送されたラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ 毎週月~木曜22:00~23:30)で、テレビ朝日系のトークバラエティ番組『アメトーーク!』にやってくる笑わない観覧客について語った。人気バラエティゆえに高倍率だという『アメトーーク!』の番組観覧。当然、応募してくる視聴者は『アメトーーク!』のファンであることが想定されるのだが、宮迫によると「一切笑わないお客さん」がたまにいるのだという。