ガールズちゃんねる

タイムスリップできるなら行ってみたい時代

96コメント2019/02/10(日) 08:32

  • 1. 匿名 2019/02/08(金) 21:44:49 

    タイムスリップできるなら行ってみたい時代はいつですか?

    過去でも未来でも。

    私は幕末ですかね!

    +39

    -3

  • 2. 匿名 2019/02/08(金) 21:45:30 

    戦国時代か明治時代

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2019/02/08(金) 21:45:50 

    バブル時代かな?
    大金稼いでくるよwww

    +102

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/08(金) 21:45:59 

    ティラノサウルスを見に行きたい

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:01 

    平安時代

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:08 

    平安時代。

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:18 

    平安時代。優雅なイメージがあるから。

    +22

    -2

  • 8. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:29 

    生まれた時からやり直したい

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:32 

    江戸時代
    本物の侍見てみたい

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:52 

    古代エジプトに行きたい!ピラミッド作りに参加したい!

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/08(金) 21:46:58 

    昭和時代。
    私平成生まれだからね。

    +4

    -10

  • 12. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:13 

    宇宙に住める時代まで行ってみたいなー

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:21 

    >>5
    平安時代の人は
    お風呂入って無いし
    髪の毛をワックスで固めてるし
    歯磨きしてないし

    臭いよ

    +50

    -3

  • 14. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:26 

    平安かな
    モテる気がする

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:29 

    平安時代。絶対にモテる。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:53 

    バブル!!!
    稼ぎまくって郵貯にいれる!!

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:53 

    絶対江戸時代!
    沢山の人が暮らしててインフラも整ってて清潔だったって聞くから見てみたい
    なんか生活も楽しそう

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:07 

    行くなら未来でしょう。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:10 

    やっぱ平安美人で引く手数多のやんごとなき姫君になりたい。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:11 

    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:22 

    大正時代にロマンを感じます!
    でもその時代だと、生きてる間に戦争が起きるんですよね…

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:30 

    幕末とか戦国時代は怖い
    でも織田信長とか見てみたいなー

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:51 

    行くだけ?
    なら未来!
    30年後
    理由なし
    なんとなく
    やり直すなら
    小学校 勉強する!!!

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:55 

    西暦3000年くらい

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/08(金) 21:49:01 

    中生代
    恐竜みたい!古代はロマン
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/08(金) 21:49:10 

    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2019/02/08(金) 21:49:23 

    未来はどこらへんに行けばいいかわかんないから難しいね〜
    うっかり滅亡してたら怖い

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/08(金) 21:49:25 

    これドヤ顔できる時代
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/08(金) 21:49:55 

    縄文の終わり、渡来人が来たあたり。

    一万年の文化が変わるほどの衝撃を見てみたい。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/08(金) 21:49:58 

    >>10
    賃金は塩だよ。
    塩で支払われた。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/08(金) 21:50:01 

    過去は振り返らない主義
    未来!

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/08(金) 21:51:49 

    明治時代に行ってみたい

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:20 

    ミレニアムあたり
    青春だった

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/08(金) 21:53:07 

    ざ・ちぇんじ、なんて素敵にジャパネスク
    を読んで育ったので、
    平安時代の貴族を見たいのです。
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:46 

    イギリスの切り裂きジャックの真犯人探しに行きたい。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/08(金) 21:54:47 

    >>28
    うわぁ…。
    今だったら大炎上だね。やっぱりこの人大嫌い。コーキはこの血を引いてるんだよねー。

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:13 

    80年代。憲法改正しろと言いに行く

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:35 

    来週の金曜日の夜。
    2,711,152,345円
    も溜まっているし。
    何だかわかる ??

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:51 

    バブルで金回りの良さをもう一度体験したい
    ジュリアナ東京のお立ち台でボディコン着てジュリセン持って朝まで踊りまくりたい
    昭和の方がテレビ規制も緩かったから面白い番組いっぱいあった
    とんねるずのみなさんのおかげですののりおとかたかさんのホモ男がもう一度見たい
    おならじゃないのよ、とか

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:21 

    乙女ゲーによくある時代に行って、本人に見せてみたい

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:27 

    震災前の2010年。津波が来る事や原発の事を知らせたい。
    ごめん、夢がなくて

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/08(金) 21:56:44 

    昔の朝鮮が中国に馬鹿にされてる時代
    写真腐るほど撮っておいて立証してやる

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:53 

    そりゃあ忍者よ
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:10 

    やっぱり幕末か明治初期だなー

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:29 

    もしも願うなら原爆が落とされる前に戻って誰も被害に遇わないようにしたい

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:31 

    1980年代〜1990年代
    ブルマ世代だからブルマを見たかった!
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +1

    -30

  • 47. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:26 

    平成元年、某行方不明事件の現場をおさえに行く

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:32 

    中世のヨーロッパに行きたいけど、街中が臭いらしいからなぁ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:08 

    21歳の自分に会いに行って
    その男と結婚しちゃダメと言いたい

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/08(金) 22:00:36 

    過去の未解決事件の犯行または被害を食い止めたい

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/08(金) 22:01:55 

    大正ロマン

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:13 

    明治や大正の文学者の会合に参加したい。
    よく旅館とかに集まってたよね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/08(金) 22:03:54 

    携帯もネットもなかったあの頃。
    草むらにエロ本の落ちてたあの頃。
    校門の前で怪しげなおじさんが手品グッズ売ってたあの頃。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:04 

    高校生です
    90年代に流行ったヴィジュアル系バンドが好きなので リアルタイムで見るために90年代にタイムスリップしたいです。切実に...( ; ; )

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:40 

    200年後くらいに行ってみたい
    ドラえもんみたいな世界があったら嬉しいな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/08(金) 22:06:14 

    明治時代の鹿鳴館。
    華族の子女として社交界にデビューしたい。
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:08 

    時間軸ずらしたって無駄。早く2次元に行きたい。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/08(金) 22:07:49 

    江戸時代
    全国歩いてまわりたい
    ビルも街灯も電柱もないなんて風情ありすぎ
    そして寺や神社参詣したい
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:07 

    オールウェズ三丁目の夕日の時代

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/08(金) 22:08:58 

    五賢帝時代のローマ帝国のローマ
    開元の治、貞観の治のころの唐の長安
    ハールンアッラシード治世下のバグダード
    大都市で文明が発達してて安定してるところがいいわ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/08(金) 22:10:23 

    +11

    -0

  • 62. 2期まる子 2019/02/08(金) 22:17:56 

    1965年5月8日
    あたしの生まれた日
    1974年
    あたしの時代
    タイムスリップできるなら行ってみたい時代

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:50 

    あらゆるリスクを負わない、私が保有する病原をあちらに持ち込まないという前提なら縄文時代
    漢字輸入以前日本には文字が無かったとか嘘臭いので真偽を研究したい

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/08(金) 22:19:17 

    古生代

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/08(金) 22:20:45 

    この前ブラタモリでやってたから
    2000年前のローマを見てみたい!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/08(金) 22:21:49  ID:fORRO2dxzT 

    恐竜の時代かな。
    ハラハラして楽しそう

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/08(金) 22:23:06 

    自分の子供時代、いろいろアドバイスしてあげたい、

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/08(金) 22:28:44 

    時代としては200年代初頭。
    しかも自分が家出した時。
    家出した自分に絶対にあの家には帰らないで夢を諦めて一人暮らしをするよう言う。
    絶対に毒親の所には帰らせない。
    あの時親が嫌で家出した自分は正しかったのに帰ってしまって今大後悔してるから…

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/08(金) 22:37:03 

    あえて今・現在に行って、馬鹿なことをやってる自分を傍から助けてやりたい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/08(金) 22:42:07 

    マック1号店がオープンした日に行って、当時の味を確めたい、多分今と違う?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/08(金) 22:45:19 

    弥生時代に行ってみたい
    邪馬台国があったのが福岡なのか奈良なのか知りたい
    卑弥呼がどんな人なのかも見てみたいけど、それは難しいだろうか

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/08(金) 22:50:48 

    第二次大戦中
    韓国人慰安婦が高給娼婦として仕事してる頃

    慰安婦が大金もらってゲラゲラ笑いながら豪遊してる現場を押さえて、現代の韓国人たちに見せたい

    それと南京大虐殺の当時
    タイムスリップして、子供たちとなごやかに遊ぶ日本兵達のドキュメンタリーフィルムを撮影したい

    +4

    -6

  • 73. 匿名 2019/02/08(金) 22:51:45 

    必ず帰って来れるのを条件に。

    池田屋事件、新撰組を間近で見たい。
    寺田屋事件、龍馬暗殺の真相を知りたい。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/08(金) 23:00:10 

    うわあまた綾瀬はるかかよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/08(金) 23:02:05 

    坂本龍馬を生で見たい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/08(金) 23:03:07 

    世田谷の一家暗殺の日に行って助けてあげたい
    できないなら犯人を見て通報してやりたい

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/08(金) 23:19:34 

    数奇な運命に翻弄された千姫とマリーアントワネットに会ってみたい
    衣装に興味があるので打掛とかドレスも本物を見てみたい
    信長に明智が裏切ってると教えに行きたい

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/08(金) 23:47:10 

    平安時代⛩物の怪の正体とか、陰陽師とか、紫式部とか、見てみたい。お風呂入らないのはキツイけど、上品なイメージの時代だよね。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/08(金) 23:55:57 

    平安時代
    平安時代ならモテる顔してると思う。笑

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/08(金) 23:57:44 

    >>62
    確かに自分が生まれる瞬間とか
    直接見てみたい気もする笑

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/09(土) 00:04:01 

    上がる株をどっかり買う\(^o^)/

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/09(土) 00:08:45 

    縄文中期?くらいに行ってすごい土器とか土偶とかを作る人になりたい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/09(土) 02:09:47 

    平安時代

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/09(土) 02:12:03 

    平安時代いいよね。 和歌とか書いて、遊んで、恋愛して、
    何かあったら陰陽師さんに祓ってもらって 。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/09(土) 02:52:35 

    無宗教だけど、イエスキリストに会ってみたいなあ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/09(土) 04:16:53 

    幕末で西郷隆盛のお顔を拝見したい
    ついでに自分の曾祖父母にも会ってみたい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/09(土) 06:16:59 

    平安時代が優雅っぽい
    って言ってる人

    それは貴族のほんの少数で
    あとの平民は

    まだまだ、原始時代に毛がはえたような
    格好と生活様式だよ
    かろうじて布羽織ってるような

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/09(土) 07:49:40 

    1980年代の自分ちに上手い事言ってもぐりこみたい
    そして、子供の自分と一緒にテレビを見たい
    もしくは大正時代にタイムスリップして
    レトロな建物の写真を撮りたい。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/09(土) 09:43:21 

    私は明治大正時代かな~
    明治の和洋折衷なインテリアが大好きです。
    明治大正時代は自由で明るい!
    (東京近辺に住む富裕層のみだろうけど)
    明治時代に男子大学生になってバンカラ学生生活を送りたい!
    絶対に楽しいよね。

    …………でもすぐに暗い戦争の時代に突入するのが問題だなぁ…………

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/09(土) 14:29:02 

    聖徳太子の時代
    斑鳩の自然を体験したい!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/09(土) 14:31:37 

    >>89
    明治・大正時代の和洋折衷のインテリアは、私も大好き!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/09(土) 15:54:56 

    私も平安時代。
    バブル時代。
    めちゃ最近だと、私が0歳〜5歳くらいまでの
    時代。
    3歳までは、弟がいなくて全て独り占めで、
    それなりに甘やかさせてもらえて、好き勝手できて、5歳までは勉強とか面倒くさいことしなくていいから。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/09(土) 19:17:50 

    トラック野郎の時代!
    あんなドライブインで食べてみたい!!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/09(土) 21:30:19 

    明治

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/09(土) 23:13:27 

    過去は前世で経験したし
    未来は来世で経験するし

    ただ、この時代がいいとは思えない。
    悪くない時代だが私も何か残したい。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/10(日) 08:32:35 

    自分が小学生の時代1980年代前半だけど、美化されてるだけかもしれないけど一番いい時代だったような気がするから
    大人になった自分の目でその時代見に行きたい

    平安や幕末って気になるけど運悪かったらすぐ殺されそうで怖くて選択出来ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。