ガールズちゃんねる

肉ばかり食べる人

70コメント2019/02/10(日) 23:30

  • 1. 匿名 2019/02/07(木) 17:17:47 

    私は肉料理が好きです。
    肉料理といっても、焼肉やしゃぶしゃぶなど焼いたり茹でるなどシンプルなものばかりです。
    あまり米は食べず、肉ばかり食べているせいか、自然と痩せたのでこれからも食べ続けようと思いますがほどほどにしないとなぁとは考えています。
    皆さんはどのくらいの頻度でお肉たべますか?

    +57

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:02 

    体臭キツくなるよ

    +85

    -29

  • 3. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:13 

    肉ばかり食べる人

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:16 

    シンプルって、、
    その代わりに摂取量多いわけでしょ
    それ一番だめだよ

    +57

    -22

  • 5. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:24 

    肉ばかり食べる人

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:33 

    うちの旦那も毎日米抜きで食べてる。炭水化物食べてくれないと食費が大変…。

    +113

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:40 

    はーい!魚より断然肉派!

    +101

    -5

  • 8. 匿名 2019/02/07(木) 17:20:30 

    なるべく肉と魚を交互に食べるようにしてる
    ※夕食時のメインとして

    +86

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/07(木) 17:20:59 

    肉はやっぱり適度がいいんじゃないかな?

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/07(木) 17:21:15 

    オナラめちゃくちゃ臭くならない?

    +51

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/07(木) 17:21:16 

    料理に入ってるからなんだかんだ週5日は食べてると思う
    でも本当はもっと少なくて十分らしいよ
    お肉の食べすぎはよくない

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/07(木) 17:21:47 

    肉ばかり食べてたけどお寿司屋さんでバイト初めてからお寿司食べるようになったからいい傾向

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:00 

    肉好きでお米は月に数回しか食べません。
    もうアラフォーに差し掛かる年齢なので最近は赤身肉がマイブームです。

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:02 

    たんぱく質過多に注意

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:04 

    ダイエット中なので2週間に1回くらい。

    朝トーストに生ハムは毎日のせてるけど
    肉って感じじゃないよね?加工肉だし。

    +8

    -22

  • 16. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:27 

    鶏肉豚バラばっかり食べてる
    お米や野菜でカサ増ししないと破産する
    一回すきやきとか焼肉とかで牛肉ばっかりお腹いっぱい食べてみたいなー

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:30 

    お肉ばっかり食べたいのが本音だけどそんなにお金ないからカップ麺ばっかり食べてる

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:35 

    あごひげトピで肉食だとヒゲ濃くなるってコメあったよ
    私も肉好きなんだけどこれから濃くなるのかなぁ…

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:40 

    旦那が好き嫌い激しくて肉しか食わないから食費かかる

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/07(木) 17:23:03 

    魚調理めんどくさいし肉ばっかだわ

    +56

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/07(木) 17:23:13 

    >>15
    トーストの方が太りやすいやろ

    パンの代わりにごはんか、豆腐とかにしなよ

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/07(木) 17:23:54 

    冷凍唐揚げにハマってほぼ毎日唐揚げ食べてる。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/07(木) 17:24:15 

    でも長寿のおばーちゃんって大抵肉好きだよね。ステーキ食べたり。
    昔は食べてなかったかもだけども。
    むしろ歳いったら食べた方がいいのか?

    +101

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/07(木) 17:24:19 

    >>15
    朝から生ハム?塩分取りすぎだよ。塩分は浮腫むからダイエットの敵だよ

    +3

    -11

  • 25. 匿名 2019/02/07(木) 17:24:26 

    本当に肉ばかり食べてると体臭臭くなるのかな?
    便秘には、なりそうかなって思うけど。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/07(木) 17:24:33 

    >>15
    加工肉の方が体に悪いよ。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/07(木) 17:24:34 

    肉ばっかり食べてると体臭きつくなるよ。
    中国人とか肉肉肉で超臭いじゃん。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/07(木) 17:25:02 

    主さんすごいな牛肉中心?
    私は豚肉の焼きしゃぶが多いです。
    牛肉高くて無理だーw

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/07(木) 17:25:16 

    私もお肉大好きです。
    でもチキンばかりです。
    牛肉が好きだけど食べ過ぎると体調悪くなります。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/07(木) 17:25:59 

    私も肉大好きだわ。
    しゃぶしゃぶの食べ放題は肉しか食べない。
    焼き肉の時は大盛のご飯も食べるけど、やっぱ肉。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/07(木) 17:26:34 

    ササミはヘルシーそうに見えてプリン体ヤバイと聞いたことある

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2019/02/07(木) 17:27:58 

    肉食は体臭が臭くなるよ、特に脂身好きは酷い。

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2019/02/07(木) 17:31:39 

    魚は量の割には高いよね。コスパ悪いと思っちゃう。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/07(木) 17:32:23 

    >>21
    太りやすいとか太りにくいとかあんまり無いと思うわ

    カロリー絶対の法則でしょ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/07(木) 17:32:51 

    毎日食べようが適量摂れば問題ないし、結局は何でも程々にってことだよね。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/07(木) 17:34:56 

    肉食べたくなってきた。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/07(木) 17:35:05 

    ちょっとお肉控えよう・・・。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/07(木) 17:36:30 

    魚は食べ応えも肉ほどない。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/07(木) 17:36:36 

    牛肉は貧血にいいんだよね。牛肉食べると元気でる気がするから、疲れた時とか生理前に無性に食べたくなる。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/07(木) 17:36:47 

    >>34
    横だけど太りやすい太りにくいはあると思うよ
    食べ物そのもののカロリーは高かったり低かったりしても、そのまま全部吸収されるわけじゃないからね
    吸収されにくいものは出てっちゃうわけだから

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/07(木) 17:37:29 

    私だけかもしれないけど、魚料理って副菜豪華にしないと物足りないから週6肉料理だわ。
    しかも牛肉高いから鶏胸肉、豚こま多用(笑)私の身体、肉と野菜でできてるかも。

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/07(木) 17:38:37 

    肉ばかり食べないでよ!ってよく兄弟で言い合ってたなぁ子供の頃

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/07(木) 17:39:18 

    肉食は体臭が酷くなるって本当かな?
    実際に感じたことある?
    私大好きで肉中心の食生活だから怖い。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/07(木) 17:42:13 

    30歳になったら魚アレルギー発症して肉中心の生活になったけど、3年で5キロ痩せたよ。仕事柄22時以降に夕飯生活だけど、痩せた。仕事のストレスなのか肉のおかげなのか謎だけど。。。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/07(木) 17:42:34 

    >>43
    本当ですよ。
    お肉食べないと大便の臭いも変わります。
    むろん体臭もそう。

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2019/02/07(木) 17:46:44 

    基本野菜ばかり食べてるから肉食べると体臭や体調の変化が分かりやすい。
    くさいおなら出るし体臭もするようになる。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/07(木) 17:51:22 

    何事もほどほどに
    バランスよく食べると良い

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/07(木) 17:53:34 

    肉ばかりにしたいけど
    大腸がんになりそうで気になる…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/07(木) 17:54:26 

    お肉食べるとオナラが臭くなる
    魚だと臭わない

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/07(木) 18:01:28 

    肉が大好きなので大学で畜産勉強して、今は畜産業界で仕事してます。
    命を頂いてるからには完食するのがモットーです🍖
    ほぼ毎日肉食べてます(笑)

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/07(木) 18:17:45 

    魚は調理中や生ごみのニオイが気になるからメインのおかずはほとんどお肉
    夫がたまには魚食べたいっていうからこの前焼き魚にしたら副菜や汁物もあったのに物足りなかったみたいで珍しく食後にお菓子食べてた

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/07(木) 18:27:09 

    ソーセージやサラミなどの加工肉には、要注意。
    特に安物。高級品も油断は禁物だけど。

    中でも、亜硝酸ナトリウムやリン酸塩が含まれているのは、少量でも避けた方が良い。
    亜硝酸ナトリウムは、発ガン性が高い。
    リン酸塩は、pH調整剤と書かれているけど、含まれている事が多くて、カルシウムと鉄分の吸収を阻害するらしいよ。

    書ききれないくらいだけど、結論としてはソーセージ、サラミ、ハムなどの加工肉の安物は出来るだけ避けた方が良いよ。

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2019/02/07(木) 18:34:35 

    魚好きだけど、魚料理作ると手が生臭くなるのが嫌だから肉(肉も焼くと部屋が臭くなるから電子レンジで)
    離婚する前は1日置きに肉と魚だったけど、離婚した今は肉ばかり。
    魚買うとしたら既に焼いてある惣菜の焼き魚か鯖缶とかの缶詰

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/07(木) 18:39:32 

    お肉好きだけど、夫が健康診断にひっかかってしまい、お魚率が高くなった。もともとお肉少なめ献立だったのに、外で食べてたらしい。
    迷惑かけんな(笑)

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/07(木) 19:10:28 

    家の旦那肉嫌いで献立大変・・・

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/07(木) 19:37:59 

    大腸がんになるぞ。やめとけ✋

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/07(木) 19:45:04 

    肉食べすぎてて自分の体臭がわからない…そんなに臭いのかな…

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/07(木) 19:45:08 

    前の会社で毎日ランチにラーメンか焼き肉定食を食べてた男性、若いのに体臭めちゃくちゃ臭かった。
    あ、あの人この部署に来てたな、ってわかるぐらいの残り香だよ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/07(木) 19:45:23 

    前の会社で毎日ランチにラーメンか焼き肉定食を食べてた男性、若いのに体臭めちゃくちゃ臭かった。
    あ、あの人この部署に来てたな、ってわかるぐらいの残り香だよ。
    【管理栄養士監修】肉を食べると体臭が臭くなる原因とは?体臭を消すおすすめ対策のご紹介 | FELICE(フェリーチェ)
    【管理栄養士監修】肉を食べると体臭が臭くなる原因とは?体臭を消すおすすめ対策のご紹介 | FELICE(フェリーチェ)felice-kaori.com

    「最近、何だか体が臭っている気がする?」「もしかして、加齢臭?」といったお悩みをお持ちの人も多いのではないでしょうか?その原因は実は毎日食べているものに関係しているかもしれません。そして、体臭の原因の1つとしてあげられるのが肉。毎日、肉を食べてい...


    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/07(木) 20:56:20 

    肉ばかり食べているアラフィフ女性の体臭キツイ、本人に言えない…腋臭と便秘もあるらしく夏場だけでなく冬も臭う

    バランスは大事だよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/07(木) 21:21:03 

    痩せても早死したら意味がないから
    日本人には米と和食が合ってると思う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/07(木) 21:24:14 

    お肉たくさん食べると尿が白っぽく濁りませんか?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/07(木) 21:48:11 

    30歳過ぎた頃から肉ばっかりでお米などの主食はほぼ食べなくなりました。
    野菜はそこそこかな。

    加齢+脂質で太るタイプだったらしく、15kg太りました。
    霜降り肉とかは嫌いで赤身や鶏肉ばっかり食べてたけど、それでも脂質が多すぎたようです。

    体臭は犬の肉球みたいな妙な臭いに…。

    今は白米を150g/日以上食べるようにしてます。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/07(木) 22:08:11 

    >>63
    1日何グラムくらい召し上がっていたのですか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/07(木) 22:30:57 

    健康面は人にもよると思いますよ。
    肉好きだけど体質のせいか痩せてるわ。
    同じ肉好きの友人は太りやすかったから、あまり誘えない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:37 

    ローストポーク大好き

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/08(金) 01:17:00 

    ビール党なのでこういうソーセージ&ザワークラウトがあるとついつい頼む

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/08(金) 02:38:49 

    >>60
    肉中心食生活のアラサーですが、確かにおなら臭いと思います…
    体臭はそんなにないと思っていますが(旦那曰く)、他人からしたら気になってるのかな…
    野菜も意識して食べてますが、結局お肉を食べてたら体臭予防にはならないですよね…
    食生活見直したいです。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/08(金) 07:35:58 

    鶏肉と豚肉ばかり食べてる。
    牛肉は二週間に一回くらい…

    +1

    -0

  • 70. 名無しの権兵衛 2019/02/10(日) 23:30:51 

    お肉が体質に合っていて、なおかつ必要以上に大量に食べていないのなら、別に毎日でも差し支えないと思います。
    気象予報士の中川祐子さんのように、それで40代でも元気な人もいるわけですし。

    ただ、中川さんは肉ばかりではなく野菜もしっかり食べていて、適度な運動もしているそうです。
    肉ばかり食べて野菜を食べない上に不健康な生活をしていたら、そりゃ身体を壊しますよね。
    要はバランスの問題ではないかと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード