ガールズちゃんねる

生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

231コメント2019/02/12(火) 19:36

  • 1. 匿名 2019/02/07(木) 15:12:57 

    ちょうどいいサイズが見つからなくて!
    みなさんはどんな感じのものに入れてますか?

    +42

    -46

  • 2. 匿名 2019/02/07(木) 15:13:39 

    52歳だけどまだまだ生理が来る

    +204

    -132

  • 3. 匿名 2019/02/07(木) 15:13:41 

    ファスナー付きの
    タオルハンカチポーチ

    +279

    -3

  • 4. 匿名 2019/02/07(木) 15:14:04 

    ミッキーマウスのポーチに入れてる

    +28

    -4

  • 5. 匿名 2019/02/07(木) 15:14:13 

    雑誌の付録のポーチに入れてる

    +413

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/07(木) 15:14:19 

    雑誌の付録です!

    +160

    -1

  • 7. 匿名 2019/02/07(木) 15:14:38 

    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +93

    -201

  • 8. 匿名 2019/02/07(木) 15:15:09 

    >>2
    最後の一滴まで絞り出そう!

    +11

    -129

  • 9. 匿名 2019/02/07(木) 15:15:11 

    やば何にも入れてない…苦笑

    +577

    -58

  • 10. 匿名 2019/02/07(木) 15:15:17 

    74歳の母と42歳の私と16歳の娘と9歳の娘でリラックマのポーチ使ってます

    +12

    -106

  • 11. 匿名 2019/02/07(木) 15:15:23 

    コスメのセットが入ってたの

    +104

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/07(木) 15:15:28 

    半透明のポーチ

    +5

    -80

  • 13. 匿名 2019/02/07(木) 15:15:43 

    生理ナプキンをポーチとして使ってます

    +7

    -119

  • 14. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:07 

    ピエールマルコリーニの板チョコが入ってる正方形のポーチ。サイズならぴったりよ!

    +76

    -11

  • 15. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:14 

    スヌーピーの布製のやつ
    左右の紐を引っ張って閉めるタイプ

    綿だから汚れたら洗えるし、大きめだから多い日用ナプキンも余裕

    +253

    -4

  • 16. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:34 

    付録のやつ
    ナプキン3枚タンポン2本くらいは入る

    +139

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:46 

    そのままバックにボンって
    いれてる

    +256

    -92

  • 18. 匿名 2019/02/07(木) 15:16:59 

    >>8
    >>10

    ガル男きもい

    +171

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:04 

    こういう感じのポーチに
    最低限の化粧品、歯間ブラシ、ナプキンを
    一緒に入れてる。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +151

    -118

  • 20. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:07 

    子供が使わなくなった幼稚園の巾着

    +197

    -5

  • 21. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:15 

    >>9
    私もw
    バッグのファスナーついてるポケットにそのまま入れてる。
    あと服のポケットや下着の中に数個そのまま仕込んである

    +360

    -47

  • 22. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:17 

    ゼクシィについてた付録のポーチ。
    見た目が可愛いからバックに入れとくだけなら使える。
    私は去年の付録のこれを使ってるよ。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +197

    -7

  • 23. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:24 

    カバンの小さい内ポケットに入れちゃってる

    +126

    -9

  • 24. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:25 

    前に不二家で貰った
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +357

    -6

  • 25. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:38 

    バックに直入れ

    +43

    -46

  • 26. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:38 

    貰い物の変な花柄のおばさんくさいポーチ
    ただマチとか大きさが絶妙でものすごく使い勝手がいい
    他人に見えなきゃいいかなと思って使ってる

    +147

    -3

  • 27. 匿名 2019/02/07(木) 15:17:54 

    そのまま持ち歩いてる。
    ポケットにそのまま入れたり
    バックにそのまま入れたり
    化粧ポーチにそのまま入れたり笑

    +48

    -21

  • 28. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:02 

    >>7
    おむつポーチじゃんw

    +201

    -4

  • 29. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:14 

    あー仲間いた笑
    バッグにチャック付いてたらその中に入れるか、そのまま入れて他の物を上に入れてかくしたりしてる。
    ガサツだよね

    +325

    -18

  • 30. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:24 

    >>17私も。バックの中のファスナーの中に入れてるw開けるのはトイレの中だけだし

    +89

    -10

  • 31. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:51 

    ラヂュレ(?)のこれ
    頂きものでどうやって使おうかな~と思ったのですが、大きさがちょうど良かったので
    内ポケットに痛み止めも入れている
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +256

    -6

  • 32. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:52 

    地味な黒ポーチ

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:55 

    100均で買った真四角で、猫の形の窓?がついてるやつ。気持ち良いくらいピッタリ収まる

    +125

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:59 

    マリメッコ

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/07(木) 15:19:25 

    家にあったポーチ(和柄・ウサギ)に入れてるよ。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/07(木) 15:19:26 

    ここ数年そのまま、バッグにポン

    +18

    -19

  • 37. 匿名 2019/02/07(木) 15:19:33 

    私もそのまま
    カバンの中身を誰かに覗かせるわけじゃないから、大丈夫!

    +22

    -16

  • 38. 匿名 2019/02/07(木) 15:19:56 

    雑誌の付録のポーチに入れてる
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +204

    -4

  • 39. 匿名 2019/02/07(木) 15:19:58 

    このレスポのポーチ、もう10年は使ってる
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +138

    -3

  • 40. 匿名 2019/02/07(木) 15:20:13 

    そのままバッグに入れてたらぶちまけたことがあって、それ以来ポーチ使ってる
    ポーチ大事よ…(T∀T)

    +277

    -1

  • 41. 匿名 2019/02/07(木) 15:20:17 

    こんなとこにもガル男来てんのか…
    ヒマだね

    +117

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:13 

    >>2女性ホルモン多めなんですかね。女性系のガンとかご注意くださいね。

    +9

    -42

  • 43. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:31 

    ファスナーが付いてて、赤ちゃん用のおしりふき(結構血も拭けるから血がひどい時におすすめ)とナプキン数枚が入るぐらいのサイズで、ファスナーの付いたスリコのポーチ
    2年ぐらい使ってる

    +95

    -3

  • 44. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:31 

    ポーチだと嵩張るから予定日じゃなくてもバックの内ポケットに2枚だけ入れてる

    +71

    -3

  • 45. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:31 

    普通のポーチに入れててナプキンの袋がファスナーに引っかかって困ったことあるので今はがま口のポーチ

    +57

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:36 

    意見が気持ち悪~いからすぐわかるねガル男

    +85

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/07(木) 15:21:44 

    100均の使いやすいよ。

    +61

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/07(木) 15:22:25 

    100円ショップのチャック付き整理袋。
    横型Sサイズがちょうどいいサイズ。

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/07(木) 15:22:31 

    ショッキングピンクのポーチに入れてます
    バッグの中ですぐに見つかるように

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/07(木) 15:22:44 

    私もバックの内ポケ

    +12

    -7

  • 51. 匿名 2019/02/07(木) 15:22:45 

    ラヂュレww
    ラデュレ

    +30

    -7

  • 52. 匿名 2019/02/07(木) 15:23:10 

    レスポのポーチに入れてる

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/07(木) 15:23:14 

    鞄のポケットにそのまま入れちゃってる

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/07(木) 15:23:33 

    娘が使わなくなったキャラクターの巾着。ちなみにふなっしー、なのに娘が使う私を見て笑う。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/07(木) 15:23:38 

    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +4

    -70

  • 56. 匿名 2019/02/07(木) 15:23:40 

    夜用がぴったり入る四角いポーチ
    夜用1、昼間用4くらい入る

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/07(木) 15:24:08 

    100円ショップの巾着だよ。
    キキララ
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +175

    -5

  • 58. 匿名 2019/02/07(木) 15:24:12 

    未だに20年前買ったヒステリックグラマーのポーチを愛用してる
    歯ブラシ、薬、携帯コロコロ、リップがちょうど収まるし誰に見られる訳でもないので気にせず使ってます!

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/07(木) 15:24:17 

    お土産でもらった巾着に入れてます!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/07(木) 15:24:21 

    2、3日目の多い日はA5サイズくらいの大きなポーチに入れてる。
    多い日用のナプキンって嵩張るよね

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/07(木) 15:24:49 

    よーじやの基礎化粧品お試しセットが入ってた巾着。

    画像は拾い画ですが、黒くて潰れて写ってるのに入れてます。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +28

    -3

  • 62. 匿名 2019/02/07(木) 15:27:05 

    >>58
    プラスを押そうとしたら、指が太くてマイナスに当たってしまいました。すみません。

    +13

    -6

  • 63. 匿名 2019/02/07(木) 15:27:15 

    100均の花柄ポーチ。
    正方形でナプキンの為に作られたんじゃないかってくらいジャストフィットで入る。笑

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:02 

    仕事の時はカバンごとトイレ行かないからポーチに入れてる、普段は何にも入れてない

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:04 

    >>57
    同じの持ってるけど、巾着に生理用品を入れるなんて考えてなかったわ。それ使えるね

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:06 

    パンツのポーチに入れます
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +82

    -4

  • 67. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:28 

    ハンドメイドしてるので自分で作った見た目ハンカチみたいな2つ折りポーチにいれてます。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:56 

    うっかりトイレに忘れてもまあいいや程度の100均や付録のやつ

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:56 

    スヌーピーの布製の巾着。トイレで出すから洗いたいし。知らない子供のコップ袋と被った時はなんかごめんってなった。

    +55

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/07(木) 15:29:06 

    100均の巾着です。もうちょっと可愛いのにしようかな。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/07(木) 15:29:51 

    >>57
    私、これのキティちゃんバージョン笑

    しかもアラフォーw

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/07(木) 15:29:53 

    >>42
    52歳の生理普通だよね?
    珍しいの??

    +76

    -8

  • 73. 匿名 2019/02/07(木) 15:29:59 

    中高生の時は男子の目が気になって、制服ポケットに直入れしませんでした?ポーチ持ってトイレ行くの恥ずかしくて。

    +80

    -4

  • 74. 匿名 2019/02/07(木) 15:30:06 

    100円ショップで買った大きめのポーチに入れてる。
    量が多いから、夜用のと普通のを持ち歩いてる。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/07(木) 15:30:20 

    あまり可愛いと逆に目立つから、地味な、おばあちゃんぽいキルト生地の花柄のポーチにしてる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/07(木) 15:31:15 

    52歳なら生理ある人もいればもうない人もいる

    +85

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/07(木) 15:31:49 

    レスポのポーチをサイズ違いで幾つか持ってて多い日少ない日でサイズ変えてる
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +74

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/07(木) 15:31:51 

    ミスドの福袋のポーチ。画像のピンクのやつ。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +65

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/07(木) 15:33:30 

    >>73
    世代によるのかもだけど今はメイクポーチみんな持ってるし恥ずかしさもないみたいよ

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/07(木) 15:35:11 

    seriaで買ったこういう小さいポーチ。
    小さいサイズの方がバッグ持たずにトイレに行くときタオルハンカチとかに隠しながらさっと持っていける。

    ※画像はネットから

    +58

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/07(木) 15:35:31 

    自分で作った巾着袋に入れてる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/07(木) 15:35:51 

    >>14
    一緒!!
    あつらえたかのようにピッタリだよね笑

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/07(木) 15:35:57 

    >>50
    前やってたけどティッシュとか鍵とか出そうとして一緒に出しちゃったことがあり
    女子しかいなかったから良かったもののそのまま入れるのはやめたよ
    やっぱり何かに包んだほうがいい

    +87

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/07(木) 15:36:04 

    化粧品についてたポーチ。基本、二軍落ちになったポーチに入れてます。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/07(木) 15:36:53 

    レスポのティンカーベル のポーチ使ってます!丁度良いサイズ!
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/07(木) 15:38:12 

    >>82
    ググったら見たことあるわ!
    確かにサイズ一緒w
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +84

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/07(木) 15:40:01 

    100均のポケットティッシュポーチ。(マチ付き)

    ティッシュを入れる部分には、黒いビニール袋を1枚畳んで入れて、ファスナー付きのポーチに収納してる。
    ナイロン素材なので、軽く水を弾くし、汚れたら躊躇なく変えられる。

    キャンドゥのネコ柄がお気に入り。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/07(木) 15:40:07 

    飛行機のアメニティポーチ使ってる。
    たまに変えるけどサイズがちょうどよくて15年以上使ってるわ…

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/07(木) 15:41:24 

    すみっコぐらしの巾着

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/07(木) 15:42:48 

    直入れのイメージが出来ない
    一回の出勤、お出掛けで二個位しか持ち歩かない感じ?

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/07(木) 15:42:56 

    >>57
    私こういう巾着のやつで絵はチョッパー。笑
    もう1つはライオン。

    1つは仕事用。ロッカーと部署の往復に使ってるカバンに入れっぱなし。もう1つは普段持ち歩く用に分けてる。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/07(木) 15:42:58 

    クークーって言う雑貨屋さんで300円のポーチ!
    私は、柴犬のを使ってます!
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +115

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/07(木) 15:43:21 

    直入れの人多くてびっくりする。
    見られたらイヤだし、衛生的にも不安じゃない?
    何日目かによって大きめのポーチから小さめのポーチに入れ換える。

    +107

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/07(木) 15:44:15 

    ポケットにいれてるよ!

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/07(木) 15:44:40 

    >>92
    かわいい!
    ハリネズミかネコの欲しいな。

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/07(木) 15:45:33 

    万が一用に持ち歩くナプキンは100均のアルミ保存袋に入れてる
    コンパクトで中身が見えない、濡れてもOKな袋がよくて結局これになった

    生理中に持ち歩くぶんはハンドメイドの小さなサニタリーポーチに入れてます
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +86

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/07(木) 15:45:33 

    ディズニーの巾着袋に入れてる!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/07(木) 15:46:50 

    資生堂でもらったポーチだけど?

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2019/02/07(木) 15:47:28 

    >>96

    これイイね!
    (・∀・)b

    緊急事態ではゴミ袋にもなるし。

    +111

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/07(木) 15:47:54 

    >>93
    衛生的って個装だからそんな心配したことないけどな
    見られたら嫌だから直入れなんかしないけども

    +14

    -9

  • 101. 匿名 2019/02/07(木) 15:48:40 

    10年前にバイトの子がプレゼントしてくれたPinky&dianneのポーチ。
    それとハンカチ持って御手洗に行っても、化粧ポーチに見えるから、大切に使ってます( ˶˙ᵕ˙˶ )

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/07(木) 15:50:17 

    こんな感じのテロテロした白い巾着に入れてる

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/07(木) 15:50:57 

    私もハンカチポーチ。
    それだけトイレに持って行っても違和感無いし。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/07(木) 15:52:09 

    今まで私も直にバッグに入れてたけど、子どもの保育園の運動会で先生が競技中にナプキン落とした事があって…
    それ以来、ダイソーのミニポーチに入れてます。

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/07(木) 15:54:00 

    ナラヤのサニタリーポーチ
    3枚入るし良いよ👍

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/07(木) 15:54:10 

    ポケットかパンツに挟んで行ってる!

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2019/02/07(木) 15:54:37 

    家にあったイソップが入ってた巾着。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/07(木) 15:54:56 

    仕事柄なのかな?販売員なので手荷物を見せなきゃいけないからポーチに入れています、その期間だけだと何だかいかにもなので常に。
    見る人が男性だからポーチ無しや半透明は無理だわ。

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/07(木) 15:57:32 

    100均のキャラクター巾着袋

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/07(木) 15:59:11 

    男が立てたトピ
    5chで「女が生理の時を当てるためには、ポーチをチェック→どんなポーチ?→がるちゃんにgo」というのがあった。

    +4

    -34

  • 111. 匿名 2019/02/07(木) 16:00:57 

    ラデュレのタオル地ポーチ。
    サイズぴったりで気に入ってる。昼用2枚とおりものシート3枚くらい入れてる。
    画像は拾い画です
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +46

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/07(木) 16:01:58 

    ハンカチみたいなポーチに入れてます。
    ぱっと見ハンカチなので、男の人が多い職場でも持ち運びやすい。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/07(木) 16:02:39 

    >>110
    ポーチなんて種類別にいっぱい持っとるわ
    男って本当にアホ

    +84

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/07(木) 16:04:45 

    >>108
    透明のビニールでしょ
    特にナプキン関係が困るよね

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/07(木) 16:05:38 

    >>73
    体操服入れに隠しておいて、取り出しては、セーラー服のお腹に手を突っ込んでトイレに行ってた。今考えたら、不自然だよね。巾着を持って行くのもねぇ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/07(木) 16:07:39 

    >>15
    それ巾着では···

    +8

    -6

  • 117. 匿名 2019/02/07(木) 16:07:47 

    思い出した、生理ショーツのとこにポッケ付いてるの売ってたよねまだあるのかな
    学生の時は化粧とかリップクリームも禁止って高校だったからポーチとか入れとくと生理がバレバレで恥ずかしかったので、一個一個ハンカチに包んで制服のポケットに入れてた。仕事してからはバッグの中に小さいポーチ。今は付録付きの雑誌たくさん買ってるポーチばかり

    +44

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/07(木) 16:09:04 

    100均のポーチ

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/07(木) 16:09:09 

    リラックマ巾着です
    ただ、でっけーのがちゃんと入らない
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +60

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/07(木) 16:11:20 

    >>115
    冬服の時は鞄に手を突っ込んで袖の中にひゅ~っと入れてたな
    袖が不自然に膨らんだままトイレにGO-w

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/07(木) 16:11:37 

    ディズニーランドの(イベント毎に発売されるサイズの)巾着に入れてるよ。待ってても特に不自然じゃないし。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2019/02/07(木) 16:12:03 

    拾い画だけど、使わないタオルを適当にこんな感じに縫い合わせて入れてる。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +95

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/07(木) 16:12:27 

    バックの内側のファスナーつきのとこに入れてる。そんな可愛いポーチもってないし 買うとしても高い。

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2019/02/07(木) 16:12:29 

    >>114そうそう、何で丸見えって恥ずかしくなります。
    でも、過去に悪い事した人もいたのかな?とは思いますが、せめて女性が見てくれたらと思います。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2019/02/07(木) 16:12:42 

    >>80
    化粧ポーチに入れてる人もいるけど、私もナプキンと化粧用具は分けたい派だわ。
    未使用のものを入れるだけだから、別に汚いわけじゃないけど何となく。
    このくらいの小さいポーチだと、化粧ポーチと一緒に持って行ってもかさばらなくていいね。

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/07(木) 16:13:14 

    私も100均の使ってる
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +40

    -2

  • 127. 匿名 2019/02/07(木) 16:15:26 

    遊びに行く時は巾着でもいいけど、会社でトイレ行く時は付録のメイクポーチに入れてる。
    チャック2つあるから、片方には制汗剤とアイブロウ入れてる。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/07(木) 16:16:02 

    >>2
    そんなもんでしょ。徐々に増えて減ってを繰り返してそろそろ上がったかな?と思った頃に不意に最後の大出血とか来るから気をつけな。
    人前だと悲惨だから50後半くらいまでナプキンは処分しないで取っておくといいよ。

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/07(木) 16:16:16 

    リュックの小さいポッケに突っ込んでる
    ズボラです。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2019/02/07(木) 16:16:51 

    >>113
    ポーチ持ってなくてもポケットに入れたりしてる場合もあるよねw
    あと、生理の予定が近くなってきたら、なってなくてもトイレのたびに念のため持参する。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/07(木) 16:20:05 

    ダイソーで買った平らなポーチ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/07(木) 16:20:17 

    ポケットがついてるタオルハンカチに入れてる☺️

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/07(木) 16:26:22 

    期間中、ズボンのポケット前後4か所に1つずつねじ込んで行きます。

    +0

    -6

  • 134. 匿名 2019/02/07(木) 16:27:06 

    10年以上前に誕生プレゼントでいただいたこんな感じのマリークワントとポーチにずっと入れ続けてる。ビニール素材だから衛生的で中に鎮痛剤のような小さなものを入れる場所があるので使いやすくて。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/07(木) 16:29:12 

    デジカメのケース。ポケットにも入るサイズ感がちょうどいい。見た目もデジカメ入れてるようにしか見えないし。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/07(木) 16:29:49 

    わたしは会社の生理用品入れにキティちゃんのポーチで放り込んでますww

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/07(木) 16:30:05 

    鞄のポケットに直入れ

    でもたまに誰かのが道端に落ちてたりするのを見ると
    きちんとポーチに入れないとなぁと思う。
    でもやらないというズホラw

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2019/02/07(木) 16:39:07 

    ちょうどいまカバンに入ってたから
    撮ってみたw

    100均のキティのジップロックみたいな袋にいれてます。
    残量がわかるのが便利かな、って…。

    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +11

    -46

  • 139. 匿名 2019/02/07(木) 16:39:32 

    付録で付いてたパリっぽい巾着

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/07(木) 16:39:46 

    バッグの中のポケット

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2019/02/07(木) 16:45:57 

    100均のポーチ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/07(木) 16:47:45 

    ポーチよりテロテロ袋の方がバック内場所取らないんだよね
    しかしみんな職場とか、どうやってトイレまで持ち歩いてるの?

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/07(木) 16:50:15 

    ハンカチに包んでる。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/07(木) 16:57:16 

    50歳以上の友達に聞いたら
    46歳〜48歳ぐらいには生理なくなった人たちが多くて、ずっとそれぐらいにはなくなるのかと思ってた。
    生理痛やナプキン代もかかるし
    早くなくなってほしい。

    +25

    -5

  • 145. 匿名 2019/02/07(木) 17:00:30 

    non-noの付録のポーチ
    だいぶ前から使ってるなぁと思って検索したら、8年前のものでびっくり
    サイズもちょうどいいしこれからもずっとこれ使うと思う

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/07(木) 17:03:45 

    高校生の時はダイレクトにポッケトに入れてたw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/07(木) 17:04:12 

    >>2にして唐突な自分語り

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/07(木) 17:05:38 

    小学生の時に
    宇宙百貨で買ったポーチ使ってます。
    懐かしくない?宇宙百貨(笑)
    かれこれ15年近い…。

    +65

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/07(木) 17:06:52 

    しまむらで買ったディズニーの巾着です。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/07(木) 17:08:58 

    >>138
    中が見えたら入れる意味がないような…

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/07(木) 17:16:26 

    ルピシア巾着
    お茶買った時に入ってた。
    サイズがね丁度イイのよ。ピッタリナプキンサイズ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/07(木) 17:18:33 

    みんな暇なんだね

    +0

    -20

  • 153. 匿名 2019/02/07(木) 17:19:39 

    ポケモンの巾着袋で20年位愛用している。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2019/02/07(木) 17:21:25 

    マチがある巾着タイプ
    コスメポーチはファスナー付きのでナプキン用は巾着って決めてる

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/07(木) 17:22:26 

    いまだにポーチを持って行ったり、鞄から出すのが今生理中!って宣言してるようで恥ずかしいから、ハンカチに包んでポケットに入れてる。

    +26

    -2

  • 156. 匿名 2019/02/07(木) 17:26:14 

    こんな感じのティッシュ付きポーチに普段はリップとクシと鎮痛剤だけ入れていて、生理の時は1枚ナプキンを仕込んでる(ポーチが小さめなので)
    私以外にもいるみたいだけど、残りのナプキンはカバンのチャック付きポケットです(笑)
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/07(木) 17:26:26 

    私もピエールマルコリーニのチョコが入ってたポーチ。ぴったり。

    たまに気分を変えて、イルビゾンテの保存袋。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/07(木) 17:27:58 

    誰に見せるものでもないから100円ショップで買ったやつです

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/07(木) 17:31:41 

    >>152
    ブーメラン、戻りまーす

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/07(木) 17:33:25 

    このポーチが凄く使いやすいからこれに入れてる
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2019/02/07(木) 17:49:29 

    初潮がきたときに叔母がプレゼントしてくれた、モダンな猫ちゃんのイラストが入ったシックなポーチ。
    小学生が持つ分には少し大人っぽい感じだったけど、あれから20年以上たった今も使ってます。

    +59

    -1

  • 162. 匿名 2019/02/07(木) 17:53:25 

    平均的な閉経年齢は50才くらいらしいよ
    43才だけどまったく終わる気配ない

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/07(木) 17:53:37 

    ガチャガチャのこれ
    ナプキン・タンポン・薬入れてます。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +96

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/07(木) 17:56:17 

    高校時代、ポーチ持って歩いたら男子に突っ込まれたことある。突っ込んできた男子、わたしが嫌いな人だったからムカついた
    ←ポーチの中生理用品だったけど、「制汗剤入ってる」と返した

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/07(木) 17:59:01 

    私はいつもハンカチにくるんでおいたり、
    ポケットティッシュのケースに入れてます。

    なんとなく生理中だと気付かれるのがイヤで、
    トイレに行くときはナプキン入りのハンカチを
    さっとポケットに忍ばせてから行く。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/07(木) 18:00:19 

    雑誌の付録ってポーチばっかついてくるから雑誌の付録に入れてるw
    付録とは言え案外よく出来てるしブランドのやつとかもあるしあなどれない
    小さすぎるポーチは薬入れにも使える…

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:26 

    すみっコぐらしの、ぺんぎんの巾着。
    35歳です、すみません(笑)
    好きなんです。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/07(木) 18:02:44 

    化粧ポーチとか。ハンカチ、水に流せるティッシュ、ナプキンかタンポン入れてるのは雑誌の付録

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/07(木) 18:07:15 

    >>163 シュールすぎて笑った.......欲しい.......

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/07(木) 18:14:53 

    自分で作ったファスナーポーチか巾着に入れてます。
    お裁縫好きなので無駄にたくさんあります。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/07(木) 18:15:23 

    バックの多さに驚いてる。
    バッグでしょ。

    +7

    -12

  • 172. 匿名 2019/02/07(木) 18:20:47 

    >>171
    そこ!?ww

    +34

    -3

  • 173. 匿名 2019/02/07(木) 18:21:15 

    たくさん入れるから小さいのじゃ無理
    タンポン5個、ナプキン5枚は入れておかないと安心しない

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2019/02/07(木) 18:36:35 

    >>21
    下着の中?!

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/07(木) 18:38:07 

    高校2年生の姪が、1歳の時に 保育園に入園するからと、妹が、保育園セットを作った余りの布で作ってくれた小さい巾着袋に入れている。
    柄はミッフィー。

    ナフキンぎゅうぎゅうに詰め込めば5枚位入る。

    今までは生理の時しか持ち歩いてなかったが、最近は、歳のせいか、尿モレナフキンを使うことが多くなったので、毎日持ち歩いている。
    ずっと 使ってるので、鞄の中 見当たらないと、どこかに置き忘れてきたのかと不安に思う。

    +4

    -5

  • 176. 匿名 2019/02/07(木) 18:38:37 

    某コンビニの500円くじで貰ったキティーちゃんの保冷用のバック使ってます。
    中には23cm・27cm・40cmのナプキンとペット用のトイレシーツが数枚入ってます。
    以前、出血量が酷くて車のシートを汚した事があったので
    それからはペットシーツは必須アイテムです。

    「エリスは安全地帯♪」←このCM知ってる人いるかな??

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2019/02/07(木) 18:40:38 

    子供の時貰った熊柄の巾着袋
    ポーチだとチャックに挟んで閉まったり、ポーチ自体がかさばったり
    布製な巾着袋だと最後はペタンコに出来る

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/07(木) 18:44:03 

    レスポの正方形タイプのポーチ使ってます。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +44

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/07(木) 18:48:39 

    なんか生理系のトピってたまに男が立てたのかなって思うようなのが多いな…

    +0

    -16

  • 180. 匿名 2019/02/07(木) 18:56:19 

    >>179
    いちいち過剰反応いらんよ。
    荒らさない限り、紛れ込む程度はどうでもいい。

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2019/02/07(木) 18:57:36 

    バックインバックのファスナー付いてるところに
    ビニール袋に包んで入れてる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/07(木) 19:03:08 

    ちっちゃい巾着袋文にしたらなんか小学生みたいだわ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/07(木) 19:07:52 

    >>162
    平均50歳なんですね…はよ終わって欲しい。
    めんどくさい。
    ちなみに私も100均の巾着に入れてます。
    スヌーピー。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/07(木) 19:22:56 

    >>21
    同じだわ。
    バッグのファスナーのポケットにそのまま。
    あとはパンストの中のお腹に仕込んでるw
    極薄のだからゴワつかない。

    +3

    -5

  • 185. 匿名 2019/02/07(木) 19:36:04 

    >>15
    巾着の事?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/07(木) 20:24:14 

    ダイソーで買ったシンプルなやつに入れてる☺

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/07(木) 20:29:15 

    いつも白衣のポッケに直入れしてたんだけど、ハート模様のやつのときに、「透けてる」って教えられてなかなか恥ずかしい思いをしたことある。

    でも、行きたいときにちょうどよくトイレに行けるとは限らないし、時間が空いたときにさっと行くので身に付けておかないと困るし、ポーチごとポッケに入れるのは邪魔だし…

    メーカーさーん。
    まっ白無地のナプキン作ってください!

    +21

    -3

  • 188. 匿名 2019/02/07(木) 20:29:56 

    生理不順だから、必ずバッグのファスナーポケットに最低限入れてある。生理来たら百均で買ったレース付きポーチに入れて持ち歩いてます。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/07(木) 21:05:45 

    こんなやつに入れてます!
    かさばらなくてすごくお気に入りです
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +45

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/07(木) 21:35:12 

    レスポのスクエアポーチ、もう10年ぐらい使っています。ナプキンがぴったりサイズで、私の場合1日分+リップは入ります。メイクポーチとは別にバッグに入れています。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/07(木) 21:38:43 

    私は量が多いので、大きめのナプキンを5個は持ち歩くので大きめの巾着やポーチじゃないと入りきりません。
    みんな小さいポーチなのでビックリしました!
    小さいナプキンで済むなんて羨ましい。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/07(木) 21:41:02 

    小さめのポーチにいれて職場でも特に気にせずそれだけ持ってトイレに行くのですが、心証悪かったりしますか?
    男女ともいる職場で年配の方もいます

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2019/02/07(木) 21:48:52 

    お菓子が入った状態で売られてたリラックマの巾着ポーチ使ってる。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/07(木) 21:50:41 

    ロクシタンでもらったポーチ
    いらんと思ったけど意外と便利だった

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/07(木) 22:06:29 

    >>15
    巾着(きんちゃく)って知らないの?( ; ゜Д゜)

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2019/02/07(木) 22:08:39 

    >>162
    近年、閉経は遅くなっていると、お医者さんに聞いたばかり

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/07(木) 22:12:29 

    主です!いつのまにかトピ立っててびっくりしました!なかなかぴったりサイズが見つからないんですよね〜。ハンカチに包むなんて考えたことも無かったです〜 引き続き、おすすめがあれば教えて下さい〜

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2019/02/07(木) 23:04:51 

    バムとケロの巾着のケロ。
    ケロちゃんの顔に癒される^^
    巾着は開け閉めに音が鳴らないから好きです。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +24

    -1

  • 199. 匿名 2019/02/07(木) 23:05:09 

    with(雑誌)の付録のバッグインバッグ
    7年くらい使ってる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/07(木) 23:26:04 

    ドキンちゃんのフェイス型のきんちゃく

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/07(木) 23:29:04 

    >>31ラデュレ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/07(木) 23:40:23 

    まんま入れてる自分のガサツさに自分でドン引きしてたけど
    仲間がたくさん💕
    よかったー!
    巾着使う時もあるけど
    だいたいそのままボンと入れて会社には行ってる
    家ではトイレにパッケージごとボンと置いて布かけて掃除グッズと保管。
    そこから外出時取り出す笑笑

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2019/02/07(木) 23:52:28 

    >>57
    私もまったく同じのだ。ダイソーの(笑)

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/07(木) 23:56:42 

    トッポジージョに入れてます!
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2019/02/08(金) 00:08:17 

    >>57
    私もその巾着に入れてるー笑
    確かセリアで買った

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/08(金) 00:16:43 

    百均で購入したミッキーマウスの巾着に入れてます。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2019/02/08(金) 00:20:11 

    そのままバッグとかに入れてるって人が多くて驚いた(笑)
    時々、本当に時々だけど、道端に落ちてたりする理由が今わかった・・・・

    +30

    -1

  • 208. 匿名 2019/02/08(金) 00:35:45 

    >>57
    ちょっと、私も同じの使ってるわww

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/08(金) 00:46:45 

    掃除したら奥底に眠ってた
    おでんくんのポーチがサイズいい感じで
    最近使い始めました。

    小学生の時に買ったやつ。
    もう10年以上前。笑

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:41 

    ジップロックのSサイズ。かばんの中がかさばらないし、ハンカチとかを挟んでおけば見えないし。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/08(金) 01:43:12 

    >>63多分同じの使っています。
    良いですよね。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/08(金) 02:06:55 

    前は目立たないように黒ポーチだったんだけど
    バッグの中で見つからないこと多くて
    いまはド派手なポーチにしてます笑

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/08(金) 02:09:41 

    シャネルのポーチに入ってる

    ノベルティでもらったやつだけど。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/08(金) 04:02:17 

    ジップロックに入れてる…

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/08(金) 04:26:52 

    コートのポッケ

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2019/02/08(金) 05:25:04 

    ピエールマルコリーニ欲しくなった。

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/08(金) 07:08:08 

    この間、腹巻きに四次元ポケットみたいなポケットついてるのに1つ仕込んで、なんて便利!って思っていざ使おう!って思ったら、ポケットに入って無かったよ(;ω;)どこかに落としたんだろうなー…
    みんなも気をつけて!ww

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/08(金) 08:42:58 

    >>207
    ポッケにそのまま入れてて落とし、後ろから歩いて来た中学生に拾って渡されたことある…。
    「やーだわ私ったらー、ありがとうねー」なんてオバサンのノリで誤魔化したけど、内心恥ずかしくて死にそうだった。
    それ以来ポーチに入れてる。スイミー柄です。
    生理ナプキン どんなポーチに入れて持ち歩いていますか?

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/08(金) 09:45:10 

    ばいきんまんの巾着。子どもにいつもこれなにはいってるの?っていわれる

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/08(金) 10:07:45 

    >>187
    ロリエ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/08(金) 10:43:20 

    >>175です。
    ナフキンでなくナプキンでしたね。すみません😢⤵⤵

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/08(金) 11:15:30 

    お土産で貰った巾着に入れてます!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/08(金) 13:40:33 

    >>2
    えー地獄……
    早く終わって欲しいよ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/02/08(金) 13:46:19 

    カバンに直に入れてる。
    退社時に警備員さんにカバンの中身チェックされるんだけど、もしかしたら見えちゃってるかも。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2019/02/08(金) 14:21:46 

    >>197
    もう十分レスついてんのにまだおすすめ教えろとかいってんの?

    +1

    -5

  • 226. 匿名 2019/02/08(金) 14:41:19 

    バッグの中にファスナー付きのポケット?あるからそこに入れてる
    さすがにバッグ開いてすぐ見えるとこには入れないw

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/08(金) 15:19:16 

    >>86
    かわいい欲しいー
    これから使ってたらガル民てバレる?w

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/08(金) 16:32:29 

    ダブルファスナーのポーチ。
    片方にはナプキンとタンポン、もう片方にはショーツと薬を入れてる。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:23 

    なんかでもらったうっすい巾着
    包装が色付きだと透けてるけどカバンに入れてるからいいかなとそのままです。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/09(土) 09:17:08 

    普段はティッシュポーチに1個入れてある。始まったら大きめのポーチにする。アフタヌーンティーのイニシャルのやつ。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/12(火) 19:36:40 

    >>217
    ポケット、腹側(裏返し)にすれば落ちなさそう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード