-
1. 匿名 2019/02/04(月) 21:09:22
主は友人は少ないので、数少ない友人と会うときは近況報告や仕事、趣味の話がほとんどです。
主の母親は、友達が多く、若い頃は今で言うところのリア充だったと思います。この間実家に帰ったとき、友人との会話を聞いてびっくりしたのですが、ほとんどが噂話と悪口でした。義実家、ご近所さんに関して、よくそんなに長々と話してられるなと驚きました。
私はそこまで義実家やご近所さんに興味がないので、話す熱量もないのですが、、、
友達が多い方は、いつもどんな話をしているんですか?
+113
-5
-
2. 匿名 2019/02/04(月) 21:10:25
しまむらの話し+18
-20
-
3. 匿名 2019/02/04(月) 21:10:34
それは友達が多いから愚痴っているのではなく、性格の問題+163
-2
-
4. 匿名 2019/02/04(月) 21:11:29
+16
-4
-
5. 匿名 2019/02/04(月) 21:11:29
友達が多い少ないに関わらず、噂話や悪口が好きな人は好き。+119
-6
-
6. 匿名 2019/02/04(月) 21:11:44
この中では友達多いと思う
ほんと他愛のないくだらない会話しかしてない+47
-8
-
7. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:11
だいたい聞いてるほう。
前回会った時に話してたことを、あれどうなった?って聞くとその後はだいたい次から次と話が出てくるので、それをまた聞いてる。+87
-3
-
8. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:17
会話から何かを思い出して会話を繋げるように次から次へと尽きる事なくずっと喋ってます。
飲み会とか6時間とか飲んでて何話したのか全く覚えてないくらい薄い話しだと思います。
ですが友達の不幸話にはみんな食いつきが良いですw
+80
-3
-
9. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:28
いるよね悪口と噂話が大好きな人...
でもそれ友達が多いことが理由ではない+84
-1
-
10. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:48
彼氏や彼女の話+5
-2
-
11. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:53
覚えてない+5
-2
-
12. 匿名 2019/02/04(月) 21:14:59
30台になったら美容と健康の話が多くなってきた気がする。
男友達とは仕事の話が多い。+37
-3
-
13. 匿名 2019/02/04(月) 21:15:06
愚痴や悪口が好き、性格がちょっと、、って思う人に限って友達が沢山いたりする。気が強い人もしかり+122
-4
-
14. 匿名 2019/02/04(月) 21:16:29
学生時代からの友達だったら
近況報告、今後の話、思い出話かな
だいたい話してる間に
そういえば昔あんなことあったよねってなってかなり盛り上がる
楽しかった時代の友達とは話尽きない+21
-2
-
15. 匿名 2019/02/04(月) 21:16:55
趣味が多いので、それぞれに複数の友達がいて、やっぱりその趣味の話が殆ど。
でも当たり障りのない芸能ニュースと、おいしいお店の話はどのグループでも出るかな。
家族の話も少しは。
悪口と噂話と自分の話ばかりの人は時々現れるけど、自然と淘汰されてくよ、笑
そ+20
-0
-
16. 匿名 2019/02/04(月) 21:19:27
化粧品の話、30歳過ぎたら白髪数本あるからどうする、旅行でどこ行きたい、転職は安月給の社員か派遣かどっちがいいかなど。
悪口じゃなくても、いっぱい話すことあります。+20
-1
-
17. 匿名 2019/02/04(月) 21:20:53
最近どうー?から始まって、既婚者とだったら旦那の愚痴とか聞いたり子供と遊んだり。
子なし同士だと、グループの話かな、男女関係なく彼今何やってるんだろうねーとか、趣味が同じだからその話とか。
ほんとたわいもないかな。
愚痴は言うけど、悪口は言わないな。+10
-1
-
18. 匿名 2019/02/04(月) 21:21:49
人からうわさ話や個人情報を得るために、いろんな人に話しかける人なら知ってるけど+9
-1
-
19. 匿名 2019/02/04(月) 21:22:33
既婚→家事、育児、夫、義実家、節約、思い出
独身→芸能、流行り物、仕事、噂話、思い出+10
-0
-
20. 匿名 2019/02/04(月) 21:23:47
私も人に興味ないから友達も少ない。
噂話、悪口って、言いかえると人に興味深々の表れだよね。
人に興味ある人は、その場その場で気遣いができたりして人気だったりするよ。
悪口も「共感上手」とも言える。+90
-0
-
21. 匿名 2019/02/04(月) 21:25:07
いい歳して話題が噂話と悪口ばかりの人となんか関わりたくない
+56
-2
-
22. 匿名 2019/02/04(月) 21:26:17
え、エッチな話だよ😣+2
-7
-
23. 匿名 2019/02/04(月) 21:26:47
たしかに、噂話を面白おかしく話せる聞ける人って、人に興味深々なんだよね。+27
-0
-
24. 匿名 2019/02/04(月) 21:28:41
初めは良いけど時間がたつと警戒される対象にならない?+6
-0
-
25. 匿名 2019/02/04(月) 21:30:22
友達多い方ですが人によって話す内容を無意識に変えてます。自分の個性をだしつつ相手の話も質問したり広げたりしてます。だからいろんな人からこの人と話しが合うって思われやすくて実際言われます。その人の話のテンションとノリに合わせます。ちなみに暗い人や足を引っ張るような人とは距離置きたいので明るくしてます。+15
-1
-
26. 匿名 2019/02/04(月) 21:31:02
ごく稀に2人きりでも大丈夫な人が現れるけど、ほとんどの人とは会話が盛り上がらず気まずくなります笑
自分の話してもつまんないだろうし
あれこれ聞いても気持ち悪いだろうし
自虐も痛々しいだろうし
ボキャブラリーも少ないし、、、
って頭の中でてんぱってます笑+33
-0
-
27. 匿名 2019/02/04(月) 21:31:17
>>4
下ネタじゃねーか❗️+1
-0
-
28. 匿名 2019/02/04(月) 21:31:24
中学生…学校の悩み(友人関係)
高校生…学校、恋バナ
大学生…恋バナ、就活
30前半…結婚、婚活
30半ば〜子育て、夫と義実家の愚痴
40代〜子供の進学
50代〜体の不調
60代〜病院、薬
カフェ併設の受付をしていた時に、だいたい皆さんこれに当てはまる話をしてました。愚痴も楽しくしてるうちは良いと思う。+42
-0
-
29. 匿名 2019/02/04(月) 21:32:47
チンコの話だよ。面白いよね+3
-3
-
30. 匿名 2019/02/04(月) 21:37:44
実際、会話の80%くらいは、言い方はどうであれ、誰かの悪口と批判と自慢話かもしれないなー。+6
-0
-
31. 匿名 2019/02/04(月) 21:38:22
、+0
-1
-
32. 匿名 2019/02/04(月) 21:44:29
主です。トピ採用嬉しいです!
主の母は、ご近所の◯◯さんとこの娘さんは、●●大学を出てどこに勤めていつ結婚してとか、本当に良く知ってます。専業主婦で家にいたら、当たり前なんですかね?
それを友人とアレコレ言ってるのを聞いて、「あーやっぱり地元には帰りたくない!」と再確認しました。+22
-7
-
33. 匿名 2019/02/04(月) 21:47:54
>>20
凄いのこじつけてきた笑
凄い偏見、悪口の正当化来た!笑
悪口言わない性格のいい人だって
共感性(悪口は共感ではないけど)ある人なんていーっぱいいっぱいいますよ♪
+2
-4
-
34. 匿名 2019/02/04(月) 21:51:37
>>32
はいきたー!また専業主婦叩きたいトピ
専業主婦関係ないよー
兼業主婦にもそういう人わんさかいる
あなたの職場には1人もいないのかな?
これ系最近よく立つよね
いい加減飽きてきた。ハナホジ+10
-5
-
35. 匿名 2019/02/04(月) 21:55:11
私はこういう性格だから〜と自分のことをサッパリしている人間アピールする自称サバサバ女に限って一番他人についてアレコレ言う気がする
表面上は交友関係広くて社交性がある明るいタイプに見えるけど、実は一番粘着質で女の嫌〜な部分を持っていて面倒。+11
-0
-
36. 匿名 2019/02/04(月) 21:56:52
バブル族だったのでファッション服買い物の話 旅行の話
男の話 何食べようの話
近所の話なんてゼロ+5
-0
-
37. 匿名 2019/02/04(月) 21:58:01
>>33
性格悪そう(笑)+6
-0
-
38. 匿名 2019/02/04(月) 21:58:02
もはや数十年前から.....
友だちてな~に (゜゜)?
独り言のみで生きている
私ってこのトピに参加する
資格すらないのかな (/ω\)+9
-2
-
39. 匿名 2019/02/04(月) 22:02:46
私は一匹狼なのですが、周りを見ると誰かしらと会話してる人ばかり
何をそんなに話す事があるのか不思議に思います
+29
-1
-
40. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:14
美味しいお店の話、近況報告、自分の家族の話、ワイドショーとかテレビの話、懐かしい話…とか?+4
-0
-
41. 匿名 2019/02/04(月) 22:12:50
他人の悪口は良くない。
子供のやらかした事件、あほエピソードネタは無限だから話尽きない。+9
-1
-
42. 匿名 2019/02/04(月) 22:41:57
>>32
え、みんなのコメントスルーで自分語りしたいだけ?+7
-0
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 22:43:49
主さんの母親みたいな人、がるちゃんに沢山いるじゃんwww+7
-0
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 22:50:39
中身の無い話+1
-0
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 23:18:22
>>13
・その人ほどひどくないけど悪口で盛り上がるのに抵抗ない人
・悪口言われる側にならないようにその人の味方アピール
明るくて性格がいい人とはベクトルが逆の求心力って事だわ+2
-0
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 23:43:30
ほんとに仲良い友達とはネガティブな話はしない。てゆーか、ならない。
そーでもない人、特に職場の人は話すネタがないからどーしても愚痴っぽくなっちゃう。結果疲れる。+3
-1
-
47. 匿名 2019/02/05(火) 01:51:49
主きは、学生時代の思い出話とか以前遊んだ時の話(ネタ的な)
あと、別の友達が今どうしてるかの報告。(子供産まれたとかこないだ遊んだとか)
趣味同じ子とは、趣味の話。
私が自営してて友達連中よく遊びに来るので、お店の話もするよ。
まぁ、外に遊びに行くことが多いので、語り合うこととかほぼ無い現状。
移動の車中とか歌うたってるレベルww
相手全員既婚子持ちで私独身だから余計かもですが、ほんっっとに内容薄いことしか喋らない(笑)
宅飲みしようってなっても、子供とゲームして終了とかもあるw+0
-1
-
48. 匿名 2019/02/05(火) 08:23:55
うちの母もめちゃくちゃリア充だよ。
見習いたいくらい!
その人の家族の話とか、趣味や政治の話とかしてるっぽいよ
とにかく楽しそうにずっと喋ってるけど、悪口は聞いたことない。
+0
-1
-
49. 匿名 2019/02/05(火) 08:50:27
主さんの性格の問題じゃん。+0
-0
-
50. 匿名 2019/02/05(火) 08:52:40
別に特別おしゃべりする程でも無く 人嫌いでも無いですが
だらだら長話するのは別として 情報交換は意味あるよ。ネットとはやっぱり全然違いますよ。+2
-0
-
51. 匿名 2019/02/05(火) 09:03:13
うん、、ママ友ランチの話題はほぼ噂話だよね。
先生のこと、保護者のこと、子供のこと、、
あからさまに悪口言うんじゃなくて、
〜らしいよ とか
〜ってきいたよ、びっくりだよね
とか
あと気持ち悪い誉め殺し
そんなのばかりだよ、、
そういうママさん友達というか知り合いも凄く多いよ
わたしなんてへぇーって聞いてるだけ+4
-0
-
52. 匿名 2019/02/05(火) 10:15:06
何を話すかじゃなくて、誰が話すか+0
-0
-
53. 匿名 2019/02/05(火) 11:21:09
大人?になると健康の話が多くなるね
飲み友とは検査の話とかサプリの話 美容の話も
後は文学の話は尽きない 映画の話が好き
TVの話はほぼない+3
-0
-
54. 匿名 2019/02/05(火) 13:37:36
先週ママ友30代半ば5人でランチした時の話だと、
①義理実家の話
②子どもが大変
③旦那の愚痴
④幼稚園の先生への不満
⑤(私)主に聞かれたことに答える
でした。+2
-0
-
55. 匿名 2019/02/05(火) 14:36:10
この前、使ってるステロイドの強さ対決が始まった。+0
-0
-
56. 匿名 2019/02/08(金) 03:05:25
悪口とウワサ話が多いグループは基本的にみんなお互いをそんなに好き合ってない。
女って情報を得る能力が高いからこれは本能に近いことだと思う。
+1
-0
-
57. 匿名 2019/02/08(金) 03:07:24
>>51
びっくりって言葉は万能だよねぇ(笑)
このワードをやんわりした悪口の最後に付け加える人は基本性格難ありかなと勝手に思ってる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する