ガールズちゃんねる

麻生太郎氏、少子高齢化問題で「子ども産まなかった方が問題」

6754コメント2019/02/20(水) 11:38

  • 6001. 匿名 2019/02/05(火) 05:08:30 

    >>5979
    男の精子も女の卵子も30代後半から劣化始めて障害児の確率が上がるのに
    お金持ちならいくつでも子作りOKとか頭おかしいでしょ…

    +4

    -0

  • 6002. 匿名 2019/02/05(火) 05:08:36 

    >>5998
    おじさん

    +0

    -0

  • 6003. 匿名 2019/02/05(火) 05:08:52 

    >>5998
    可哀想に....モテない人の人生って悲惨

    +0

    -0

  • 6004. 匿名 2019/02/05(火) 05:09:00 

    >>5985
    きもすぎ

    +1

    -0

  • 6005. 匿名 2019/02/05(火) 05:09:16 

    >>5962
    横だけど
    たしか、子供ダウン症だよね?

    +0

    -0

  • 6006. 匿名 2019/02/05(火) 05:09:17 

    >>6001
    言っても障害になる確率低いし

    +0

    -1

  • 6007. 匿名 2019/02/05(火) 05:09:48 

    >>6001
    精子の劣化には言及しないのがジャパニーズマナーw

    +1

    -0

  • 6008. 匿名 2019/02/05(火) 05:10:11 

    おっさんになりすまして釣りでしたって幕引きにしたいんだろうね

    +0

    -0

  • 6009. 匿名 2019/02/05(火) 05:10:24 

    >>6001
    これねー
    女の高齢出産はうわぁ…って空気になるのに
    じいさんが若い女と結婚して孕ませるとすごい!みたいな報道になるじゃん
    女の卵子には言うのに男にはその精子やばいんですけど?って誰も言わないじゃん

    +7

    -1

  • 6010. 匿名 2019/02/05(火) 05:10:59 

    >>6005
    金田朋子の?
    それデマじゃない?

    +1

    -1

  • 6011. 匿名 2019/02/05(火) 05:11:01 

    >>6004
    あー恥ずかし
    調子乗ったんだね

    +0

    -0

  • 6012. 匿名 2019/02/05(火) 05:11:18 

    >>6006
    ???
    低いって何に対して?どこの統計?

    +0

    -0

  • 6013. 匿名 2019/02/05(火) 05:11:39 

    >>6010
    野田聖子の子供の話でしょ?

    +1

    -0

  • 6014. 匿名 2019/02/05(火) 05:11:55 

    ところで麻生は子供いるんだよね?
    いない人が言ったら・・・お察し

    +0

    -1

  • 6015. 匿名 2019/02/05(火) 05:12:20 

    >>6007

    女はダウン症
    男は発達障害
    になる確率上がるんだよね
    年取ったら
    ダウン症は事前に検査でわかるしね

    +1

    -1

  • 6016. 匿名 2019/02/05(火) 05:12:32 

    >>6009
    日本には混浴とか夜這いとか男が喜ぶ文化があるもんね
    男尊女卑の時代も
    男は何をやっても許されるのが根底にある

    +0

    -0

  • 6017. 匿名 2019/02/05(火) 05:12:43 

    出てこいや!の人の奥さんは人工授精か借り腹出産で障碍児を生んだよね向井なんとかさん

    +0

    -0

  • 6018. 匿名 2019/02/05(火) 05:12:55 

    >>6013
    アンカー辿ってよ

    +0

    -0

  • 6019. 匿名 2019/02/05(火) 05:12:56 

    >>6009
    そう?
    そのじいさんが芸能人だからとかじゃなくて?
    一般人でジジイと結婚する若い女、しかも子供も作るなんてジジイはキモいし女も頭おかしい扱いだよ。

    +0

    -0

  • 6020. 匿名 2019/02/05(火) 05:13:03 

    アラフォー後半今がチャンス

    +0

    -0

  • 6021. 匿名 2019/02/05(火) 05:13:26 

    >>6017
    誰出て来いやって

    +0

    -0

  • 6022. 匿名 2019/02/05(火) 05:13:54 

    出来る人は出来ない人に冷たいのよね。学校でも仕事でもそうだけど。
    経済的にも能力的にも出来ないのよ。
    けど出来る人には分からないよね。
    なんで出来ないの?努力不足でしょ?私はできたよ!ほら!ってね。

    +0

    -0

  • 6023. 匿名 2019/02/05(火) 05:14:09 

    >>6012
    調べてきて

    +0

    -0

  • 6024. 匿名 2019/02/05(火) 05:15:03 

    >>6014
    娘と息子が1人ずつだって
    金持ちのくせに少子化解消のための最低人数の3人もクリアしていないで
    増税しながら庶民に産め!産め!だってよ

    +4

    -1

  • 6025. 匿名 2019/02/05(火) 05:15:42 

    >>6023
    頭おかしいの?なんであなたのテキトーな発言の裏づけを私が取ってあげなきゃいけないの?

    +0

    -0

  • 6026. 匿名 2019/02/05(火) 05:15:58 

    >>6022
    勉強や仕事ができるのと、子供ができるは
    同じ「できる」でもまた違うと思うけどw

    むしろ仕事や勉強できたら、そんなに子供ができることにこだわらないし

    +0

    -0

  • 6027. 匿名 2019/02/05(火) 05:16:10 

    >>6010
    名前はわかんない
    声が高くて(早口)元マラソンランナーで政治家になった人だと思った

    +0

    -0

  • 6028. 匿名 2019/02/05(火) 05:16:17 

    >>6022
    麻生なんてボンボンだからあいつに問題とか言われると余計腹立つよ

    +0

    -0

  • 6029. 匿名 2019/02/05(火) 05:16:23 

    でも実際子供はいいよ〜って言うひとに限って、また産む?って聞くともういらない!って言う。

    そしてその子供はいいよ〜の何がいいのかを語れない

    +3

    -0

  • 6030. 匿名 2019/02/05(火) 05:16:37 

    >>6027
    わかった!けど名前が出てこない!w

    +0

    -0

  • 6031. 匿名 2019/02/05(火) 05:17:07 

    >>6029
    辻ちゃんは子供はいいよ~と言ってぼこぼこ産んでるじゃん

    +0

    -0

  • 6032. 匿名 2019/02/05(火) 05:17:08 

    >>6025
    4割も5割も障害あるわけじゃないでしょ
    そもそも重大な障害あえれば流れることが多い

    +0

    -0

  • 6033. 匿名 2019/02/05(火) 05:17:23 

    >>6030
    松野明美?

    +0

    -0

  • 6034. 匿名 2019/02/05(火) 05:18:15 

    >>6031
    一般人じゃないじゃん

    +0

    -0

  • 6035. 匿名 2019/02/05(火) 05:18:58 

    >>6032
    根本的に話わかってないんじゃん
    確率の比較対象はそれ以前の年齢の人なのに4割も5割もじゃないから高くないってアホなの

    +0

    -0

  • 6036. 匿名 2019/02/05(火) 05:19:10 

    >>5996
    ああごめん間違えた、アラサー頑張れってコメントかと思ったわ。
    アラフォー前半は何をどうやって頑張るねん

    +0

    -0

  • 6037. 匿名 2019/02/05(火) 05:19:16 

    >>6033
    それだあ!

    +0

    -0

  • 6038. 匿名 2019/02/05(火) 05:19:19 

    >>6027
    野田聖子と金田朋子が一緒になってる!
    そんなプロフィールの人いたっけ?

    +0

    -0

  • 6039. 匿名 2019/02/05(火) 05:19:24 

    >>6033横だけど
    それッ!!

    ありがとうスッキリした(笑)

    +0

    -0

  • 6040. 匿名 2019/02/05(火) 05:19:56 

    >>6034
    6029は一般人なんて言ってないじゃん何言ってんの

    +0

    -1

  • 6041. 匿名 2019/02/05(火) 05:20:35 

    >>6038
    松野明美だった(笑)

    +0

    -0

  • 6042. 匿名 2019/02/05(火) 05:20:59 

    少子化対策って産んだ後どう育てるかは二の次三の次の多産奨励だからなぁ…

    +3

    -0

  • 6043. 匿名 2019/02/05(火) 05:22:45 

    >>5998
    髭奥だろ

    +1

    -0

  • 6044. 匿名 2019/02/05(火) 05:22:52 

    >>6042
    ビッグダディとか見て多産ていいね!って思わないからね普通の人は
    少子化対策の観点ではあれが国民の見本てことになると余計に「いいよもう滅びよう…」ってなっちゃう

    +5

    -0

  • 6045. 匿名 2019/02/05(火) 05:23:07 

    >>5998気持ち悪い
    相手いないの?

    +1

    -0

  • 6046. 匿名 2019/02/05(火) 05:23:19 

    ネカマのこと髭奥っていうのか
    なんかイイねw

    +1

    -0

  • 6047. 匿名 2019/02/05(火) 05:23:22 

    >>6036
    アラサーの前半は20代後半

    アラフォーの前半は30代後半

    アラサーの前半は普通に適齢期ですよ

    年齢でいうアラウンドは前後って意味だよ
    30歳前後がアラサー
    40歳前後がアラフォー

    +0

    -0

  • 6048. 匿名 2019/02/05(火) 05:24:38 

    >>6040
    言ってなくとも経済的な問題や時間の取り方が全く違うでしょ。
    一般人と同じなわけがないだろ

    +0

    -0

  • 6049. 匿名 2019/02/05(火) 05:24:52 

    金田朋子44歳で産んで元気な子
    松野明美35歳で産んでダウン症
    何があるかわからない

    +2

    -0

  • 6050. 匿名 2019/02/05(火) 05:25:26 

    >>6026
    まあちょちょいと中出しして子供できちゃう人には、めちゃくちゃ努力してお金かけてもできない気持ちは分からないって事じゃない?
    実際私も走るの遅い人は手抜いてるのかと思ってたし(小学生の頃)w

    +0

    -0

  • 6051. 匿名 2019/02/05(火) 05:25:47 

    >>6044
    大家族の実況トピには節操ないとかコメント多いよね、アンチもたくさんいる

    +0

    -0

  • 6052. 匿名 2019/02/05(火) 05:26:17 

    子持ちの憧れはビッグダディってことでよろしいですか?

    +4

    -2

  • 6053. 匿名 2019/02/05(火) 05:26:22 

    >>6035
    めんどくさい人だね
    ソースどうぞ
    仮に43歳だとして、ダウン症3パーセントだよ
    これが高いって言うのね

    +1

    -0

  • 6054. 匿名 2019/02/05(火) 05:26:24 

    >>6049
    名前だしてくれるまで完全に混乱してたww

    +0

    -0

  • 6055. 匿名 2019/02/05(火) 05:26:37 

    >>6053
    先天異常、ダウン症の可能性がこれだけ高まる 国民的大問題高齢出産のリスクを考える(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)
    先天異常、ダウン症の可能性がこれだけ高まる 国民的大問題高齢出産のリスクを考える(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)gendai.ismedia.jp

    この国は、かつてない高齢出産社会に突入しつつある。30代はもう当たり前、40代での初産も珍しくない。しかし彼女たちは、自分が背負うものの重さを正しく受け止めているだろうか。

    +1

    -0

  • 6056. 匿名 2019/02/05(火) 05:27:10 

    >>6026
    産み育てるっていう意味の出来るだと。
    あと子供を産んでいる人の立場の話で、産んでない人が気にしている、気にしてないとかの話じゃないと思うけど。

    +0

    -0

  • 6057. 匿名 2019/02/05(火) 05:27:30 

    >>6054
    めっちゃキャラ被ってて、おさらいしてきた

    +0

    -0

  • 6058. 匿名 2019/02/05(火) 05:27:47 

    >>6048
    子供はいいよ~って言う人はあと産まない
    という決め付けに突っ込んだだけで一般人限定とか時間のとり方がどうとかなんて話してなかったのになんなの、気持ち悪いなあ

    +0

    -2

  • 6059. 匿名 2019/02/05(火) 05:28:29 

    >>6042
    かりにも先進国なのにねぇ。
    田畑耕す人増やせってノリ

    +1

    -0

  • 6060. 匿名 2019/02/05(火) 05:28:44 

    子供子供いうけど
    その前に色んな段階があるじゃん

    好きな相手と両想いになって結婚するって奇跡に近いことだと思うよ
    互いに好きという気持ちだけじゃダメだし
    それだけの経済的余裕がないと無理だし

    まず私にとっては好きな相手と両想いになるってところからして超難関
    どれだけ外見良くても、親切な人でも、異性として好意を示してくれないと恋愛感情を抱けないのが私
    ただの外見良い人、性格良さそうな人ってだけで終わっちゃう

    +0

    -1

  • 6061. 匿名 2019/02/05(火) 05:29:17 

    >>6058
    理解できてないのに絡んできたおまえの方が気持ち悪いわ

    +0

    -2

  • 6062. 匿名 2019/02/05(火) 05:30:01 

    でもデキ婚を叩く子持ち多いよねw
    あれなんなのw笑う

    +2

    -1

  • 6063. 匿名 2019/02/05(火) 05:30:13 

    >>6056
    たしかに体力的、精神的、能力的に
    できる人はできる、できない人はできないもんな。
    両立でも何でも。

    +1

    -0

  • 6064. 匿名 2019/02/05(火) 05:30:59 

    >>6046
    髭奥が生息してるのは2ちゃん?5ちゃん?どっちでもいいけど鬼女板の人ね
    そいつらがガルちゃんに出張してたりバイトしてたりする

    +0

    -0

  • 6065. 匿名 2019/02/05(火) 05:32:17 

    >>6060
    まずは恋愛がんばれ
    恋愛トピ行ってきなw

    +0

    -0

  • 6066. 匿名 2019/02/05(火) 05:34:03 

    >>6064
    なんか前にも増して幼稚でしょうもなくなったね
    2ちゃん5ちゃんって

    +1

    -0

  • 6067. 匿名 2019/02/05(火) 05:34:11 

    私子供産みたいけど持病があるから、こういう発言見ると本当に涙でちゃうよ、、、
    政治家のひとことで、泣いてる有権者いっぱいいるよ。あんた何のために政治家になったんだ?

    +5

    -4

  • 6068. 匿名 2019/02/05(火) 05:34:16 

    確実に男おるやん
    邪魔だわ

    +0

    -0

  • 6069. 匿名 2019/02/05(火) 05:35:24 

    >>6060
    私もどっちかといえばあなたと同じタイプだけど世の中恋愛と結婚分けてる人多いし、婚活とか最初から結婚を目的としてる者同士が知り合って、お互い合意すればって感じでサクサクっと決まるから
    まして麻生や少子化対策に当たってる人なんて恋愛や両思いを不可欠なプロセスとはまったく思ってないと思う

    +1

    -0

  • 6070. 匿名 2019/02/05(火) 05:35:46 

    今の社会で女はいつ子供産めばいいんだろう.....

    +1

    -0

  • 6071. 匿名 2019/02/05(火) 05:37:01 

    >>6061
    子供の何がいいのか語れないのと時間の使い方なんてまったく関係ないのに
    わけのわかんない後だしでイライラして絡んでくるなとかめんどくさい人だねー
    レスしちゃってごめんねごめんねー

    +1

    -1

  • 6072. 匿名 2019/02/05(火) 05:38:19 

    >>6069
    そういう人ってさ、サクっと式挙げて淡々と初夜過ごして、まだたいして親しくもないのに新婚旅行行って好きでもないのに子作りできるんだね

    すごいなぁ

    +0

    -0

  • 6073. 匿名 2019/02/05(火) 05:38:27 

    >>6070
    その後育てて、社会進出しろと言われ
    もっと産めと言われて
    辛い世の中だよほんと

    +11

    -0

  • 6074. 匿名 2019/02/05(火) 05:39:14 

    なんで子供欲しがるんだろうね
    自分の時間がある自由気ままな独身ライフの方がいいのに

    +3

    -1

  • 6075. 匿名 2019/02/05(火) 05:40:29 

    必死なひといるけど華麗にスルー

    +0

    -0

  • 6076. 匿名 2019/02/05(火) 05:41:14 

    >>6070
    女は高卒で結婚して産んだらパートで十分って思ってるんだと思う、おっさんたちは
    女が自分たちみたいに働くことにいまだに抵抗してるからね
    働きたくないタイプの女が働かずに産む機械に専念して旦那の給料だけで食えるような社会なんて作れてないくせにさ

    +13

    -0

  • 6077. 匿名 2019/02/05(火) 05:41:58 

    >>6074
    みんながみんなあなたみたいに死ぬまで子供でいたいわけじゃないだろうからねぇ

    +0

    -0

  • 6078. 匿名 2019/02/05(火) 05:42:19 

    >>6075
    できてないじゃんw

    +0

    -0

  • 6079. 匿名 2019/02/05(火) 05:43:11 

    >>5963
    今の時間帯はマイナスしか付かないよ。狙ってるでしょ?
    言っちゃなんだけど独身の大した仕事にも就けなかった40代ぐらいの人達が
    「氷河期ガー!当時国が悪かったせいデー!スマホ世代はPC使えなイー!私たち40代のおかげで今の若者が成り立ってやがルー!喘息で子ども産めない体なんですけドー!記事全文読んでないけドー!」って吠えてたから。
    同世代でも人生充実してる方は国のせいにするなってまともなこと言ってた。

    +1

    -5

  • 6080. 匿名 2019/02/05(火) 05:43:24 

    >>6074
    結婚したら旦那以外に気持ちが移ったら浮気になるんでしょ
    麻生太郎も浮気したことないのかなあ

    +1

    -0

  • 6081. 匿名 2019/02/05(火) 05:44:41 

    >>6079
    すごいー
    ずーっといたんだ
    ってかプラマイ合わせて10人もいないのに何のアンケート?

    +2

    -1

  • 6082. 匿名 2019/02/05(火) 05:45:53 

    アラサーだけど同じ年代の子供いて家庭うまくいってる人ほど、子供産まない選択した人に寛容。
    毎日追われてギリギリの生活してる人は子供産まない人に厳しい。
    まわりの人はこんな感じ。

    +3

    -0

  • 6083. 匿名 2019/02/05(火) 05:45:53 

    >>6049
    35歳も立派な高齢出産だよ

    +1

    -0

  • 6084. 匿名 2019/02/05(火) 05:46:10 

    正直人生充実してたらガルちゃんに張り付いたりしない。やる事いっぱいあるし

    +2

    -0

  • 6085. 匿名 2019/02/05(火) 05:46:13 

    >>5942
    その責め方は最も卑怯

    +1

    -1

  • 6086. 匿名 2019/02/05(火) 05:46:25 

    こっちが問題
    麻生太郎氏、少子高齢化問題で「子ども産まなかった方が問題」

    +2

    -2

  • 6087. 匿名 2019/02/05(火) 05:46:49 

    >>6079
    うん、「人生充実してる方」が多ければ麻生さんに賛成してみんな子供作ってたかもね
    それが少子化じゃなかった頃の日本だよね
    どうしてそういう人が減ったんだろうね?
    どうして年金は消え去って税金は上がって格差は広がって子供作らない人が増えて少子化になったんだろうね?

    +5

    -0

  • 6088. 匿名 2019/02/05(火) 05:47:32 

    >>6086
    閣下は寝てるんじゃない沈思黙考してらっしゃるんだ!って言われるよ

    +1

    -1

  • 6089. 匿名 2019/02/05(火) 05:48:25 

    >>6082
    まあそういうことだよね。
    子供いるいないより、自分の生活が充実してたら人のことなんて放っておくわ

    +2

    -0

  • 6090. 匿名 2019/02/05(火) 05:48:31 

    >>6085
    はあ?選択に迫られたこともない立場で有無を言わさず産まない奴が悪いって言い出す麻生のほうがよっぽど卑怯でしょ

    +2

    -3

  • 6091. 匿名 2019/02/05(火) 05:49:39 

    人生充実してまともなこと言ってる人とやらがなんでガルちゃんにいるんだって話w

    +1

    -1

  • 6092. 匿名 2019/02/05(火) 05:50:00 

    ワイドショーで流れてるとこだけだと変な感じに聞こえるけど全体の話聞いてたらそれほど嫌悪感は無かったです。(不妊治療しても子無しの主婦です)
    高齢者が増えて問題なのでは無く少子化だから高齢者の割合が増えている。高齢者が問題なのでは無く、問題は少子化であり子供を産めないや子供を産まない選択を選ばないといけない「状況」の方が問題なのである。
    こんな感じの話だったように思う。
    私は自身が肉体的な問題で子供を授かる事ができなかったけど聞いててそれほど不快感は無かったですよ。

    +5

    -0

  • 6093. 匿名 2019/02/05(火) 05:50:05 

    >>6081
    私が取ったアンケートじゃないの明らかじゃんw何見てんの?w
    ずっとは流石に居なかったわw何で健康食品の話なってんのって思ったぐらいだわwおばさん集まってるからね、今の時間帯は。健康第一w

    +1

    -1

  • 6094. 匿名 2019/02/05(火) 05:50:45 

    >>6049
    なんで母親だけが比較されるんですかねえ
    双方の旦那の年齢と健康状態はどうなんですかねえ

    +1

    -0

  • 6095. 匿名 2019/02/05(火) 05:51:08 

    >>6093
    おばさんおかえり

    +1

    -1

  • 6096. 匿名 2019/02/05(火) 05:51:49 

    健康食品よりPCの話してたよね?
    この人PCの人だよね?

    +0

    -1

  • 6097. 匿名 2019/02/05(火) 05:51:56 

    >>6091
    居るでしょ別にw
    ガルちゃんやってる人は全員人生終わってんの?w自分を軸に考えすぎw

    +2

    -0

  • 6098. 匿名 2019/02/05(火) 05:52:28 

    >>6095
    私は大学生だよ〜

    +1

    -0

  • 6099. 匿名 2019/02/05(火) 05:53:11 

    自分にすぐプラス押す自称大学生でしょ
    ずーっとおったやんかw

    +2

    -1

  • 6100. 匿名 2019/02/05(火) 05:53:14 

    >>6092
    「子供を産まない選択を選ばないといけない状況」なんていうその人達に寄り添った言い方してたの?
    ならここで必死にそういう人を叩いて見下して麻生さんの言う通りだって言ってる人達って一体なんなの…

    +3

    -1

  • 6101. 匿名 2019/02/05(火) 05:53:38 

    >>6098
    じゃあ私は中学生~

    +0

    -1

  • 6102. 匿名 2019/02/05(火) 05:54:02 

    >>6099
    一刀両断w

    +1

    -1

  • 6103. 匿名 2019/02/05(火) 05:54:22 

    >>6090
    だからね、記事全文読んでね。
    マスコミの切り抜きに踊らされないでね。

    +5

    -1

  • 6104. 匿名 2019/02/05(火) 05:54:36 

    そういえば自称大学生パソコントークの時もいた!w
    ほんとにずっといてずっと大学生名乗ってるんだw

    +3

    -1

  • 6105. 匿名 2019/02/05(火) 05:56:37 

    >>3703
    んなこと言って大学潰れたら困るくせにぃ

    +0

    -1

  • 6106. 匿名 2019/02/05(火) 05:57:22 

    >>6103
    批判者はマスコミに踊らされてるだけ、ってことにしたいだけじゃん
    この状況がいけないってなんで麻生が他人事みたいに言ってるの
    自分たちが年金使い込んで増税して消費冷え込ませて格差広げて作った状況でしょうが

    +3

    -4

  • 6107. 匿名 2019/02/05(火) 05:57:25 

    >>6099
    自称と言われても良いw
    現実世界で大学生とおばさんって差があるからw

    +1

    -1

  • 6108. 匿名 2019/02/05(火) 05:58:43 

    子供を産まない洗濯をするのは自由だけど、将来年金額は減らされるわ、ある一定の年齢に達するまでは年金貰えないわ、実害が自分に跳ね返ってくるだけの話だよ

    +6

    -2

  • 6109. 匿名 2019/02/05(火) 05:59:33 

    >>6103
    読んだけど、明石市長のような事は特になかった。
    オレは金持ってたけど43まで女取っ替え引っ替えしてたって話だったけど

    +2

    -0

  • 6110. 匿名 2019/02/05(火) 05:59:50 

    >>6107
    自称おばさんでーす!笑

    ネットの掲示板でおばさん叩きしてる現実世界の大学生って哀れなことに気づいてないんだねw

    +2

    -1

  • 6111. 匿名 2019/02/05(火) 06:00:06 

    は?マジで言ってる?
    頭いかれてんのか?このボケ老人
    こんなクソ不況で産みたがるやつなんか殆どいねえだろwww

    +7

    -3

  • 6112. 匿名 2019/02/05(火) 06:00:22 

    最悪ですね

    +1

    -1

  • 6113. 匿名 2019/02/05(火) 06:00:22 

    >>6108
    何を分かりきったことを

    +0

    -0

  • 6114. 匿名 2019/02/05(火) 06:00:23 

    >>3703
    馬鹿じゃん
    研究者なんてほとんど安月給ですけど、その理屈だと奨学金受けられないね
    だからこの国は研究者冷遇しまくって外国に逃がしまくってる
    で他国の環境で賞取ったら日本人が受賞!!って喚くの
    最低だね

    +4

    -0

  • 6115. 匿名 2019/02/05(火) 06:00:34 

    >>6109
    その女全部に子供3人以上産ませて認知してたのなら尊敬する

    +2

    -0

  • 6116. 匿名 2019/02/05(火) 06:01:37 

    >>3703
    中国人には返済不要の奨学金、一人当たり一千万プレゼントしてるのにね...

    +2

    -0

  • 6117. 匿名 2019/02/05(火) 06:02:07 

    >>6108
    子供何人産めば年金も減らずに済むのか答えて?

    +3

    -0

  • 6118. 匿名 2019/02/05(火) 06:02:20 

    男は産めないなら子供をたくさん養いなさいよ

    +0

    -0

  • 6119. 匿名 2019/02/05(火) 06:02:48 

    >>6108
    子供生んで生活苦にあえぐか産まずに少子化で国ごと潰れるかどっちも最悪じゃん
    その原因作った奴らのツケを国民が払わされるのを「自分に返ってくる」とはまーよく言うわ

    +9

    -0

  • 6120. 匿名 2019/02/05(火) 06:02:49 

    >>6104
    私わざわざ嘘つかないから言うけどPCの話が出た頃居たよ。何回も大学生って言ってないしw何歳ってアンケートで大学生だよって答えただけで1度しか言ってないw
    おばさん膨張させないでねw

    +1

    -0

  • 6121. 匿名 2019/02/05(火) 06:03:32 

    男は産めないぶん、子供にひもじい思いさせないようにしっかり働いて稼いで養いなさい

    +6

    -0

  • 6122. 匿名 2019/02/05(火) 06:04:03 

    >>6107
    大学でこんなところで時間潰すなんて、色々終わってるなとしか思わない

    +3

    -1

  • 6123. 匿名 2019/02/05(火) 06:04:09 

    子供は父の背中を見て育つ

    +1

    -1

  • 6124. 匿名 2019/02/05(火) 06:04:32 

    大学生の前は2人の子持ちで21歳までに3人目産みたいって言ってたよ
    その人も自分にプラス即押ししてたなぁ

    +0

    -1

  • 6125. 匿名 2019/02/05(火) 06:04:45 

    >>6110
    そんな時間あったらサークルの子でも口説いたらいいのにね
    哀れ

    +3

    -1

  • 6126. 匿名 2019/02/05(火) 06:05:12  ID:TE9Ral8TIM 

    お父さんが何してる人かどうかは、子供の結婚にも関わってくるから

    +1

    -1

  • 6127. 匿名 2019/02/05(火) 06:05:20 

    >>6122
    頭悪そうだし、リア充でもなくてかわいそうな大学生なんだよ。

    +2

    -1

  • 6128. 匿名 2019/02/05(火) 06:05:51 

    >>6110
    叩かれてたと思ってたの?
    そんなつもりじゃなかったけどね。大学生って言うだけで幼稚に絡んでくるおばさんの方がおかしいと思う。

    +2

    -2

  • 6129. 匿名 2019/02/05(火) 06:06:16 

    楽したいから子供産まないんでしょって思ってる人は産みたくて産んでるんじゃないの?

    産まないと少子化になるというのは事実だけど、
    産まない理由をそういう風に勝手に想像して決めつけるのは、自分が辛いとか羨ましいっていう裏返しに見える。
    産まない理由なんて色々あるのに。それで敵意向けてるのは怖いな。

    小梨が勝手に見下してるんでしょ!って言って敵意向けてくるのと同じで。

    +3

    -0

  • 6130. 匿名 2019/02/05(火) 06:06:18 

    まず子供を産むには結婚
    結婚となると「お父さんは何してる人?」となる
    それぞれの父の仕事ぶりをお互い話す

    +2

    -1

  • 6131. 匿名 2019/02/05(火) 06:06:32 

    >>6120
    膨張?それを言うなら誇張ね
    日本語くらいちゃんと使えるようになりなよ自称大学生

    +3

    -1

  • 6132. 匿名 2019/02/05(火) 06:06:43 

    大学生邪魔だな
    社会に出ても上から可愛がられないだろうね

    +0

    -2

  • 6133. 匿名 2019/02/05(火) 06:06:50 

    セクハラ。子供産んできちんと育てられる環境、金銭面など国が支援してくれるなら良いが…

    +2

    -0

  • 6134. 匿名 2019/02/05(火) 06:07:03 

    >>6127
    頭悪そうだしってとりあえず言う人多いよね。

    +2

    -1

  • 6135. 匿名 2019/02/05(火) 06:07:07 

    >>6108
    その前に納めた年金どこ行っちゃったんだろーね?
    え?ニュースみてないから知らない?

    +4

    -1

  • 6136. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:06 

    おはようございます!

    皆、世間は朝だよ(笑)

    +3

    -0

  • 6137. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:11 

    こいつだめでしょ
    野党に責められて何ニヤニヤしてんの?気持ち悪い

    +3

    -2

  • 6138. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:17 

    >>6128
    はるきのYouTubeでも観てなよ

    +2

    -1

  • 6139. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:25 

    私も独身の時大学生バイトの子に絡まれた
    多分だけど自分が結婚妊娠出産するまでにあと10年あるからイライラしてるんだと思う
    なんだかんだ結婚とか出産の平均って28歳ぐらいだもんね

    +2

    -1

  • 6140. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:34 

    >>6128
    そもそもこちらは年齢も明かしてないのにおばさん認定して発狂してて恥ずかしくないの?笑
    そして大学生に幼稚に絡んでくるとか恥ずかしげもなく言うっていう!笑

    +1

    -1

  • 6141. 匿名 2019/02/05(火) 06:08:56 

    >>6136
    おはよー
    朝ごはん食べよう

    +1

    -0

  • 6142. 匿名 2019/02/05(火) 06:09:02 

    >>6132
    それ言ったら大学生にしたらガールズチャンネルなのにおばさん邪魔だなって思う時あるよ。でも私そんな風におばさん邪魔だなとか言ったことない。

    +3

    -0

  • 6143. 匿名 2019/02/05(火) 06:09:27 

    >>6127
    マイナス推してる!まさかリアルで大学生?
    おばちゃんは、現実で色々経験してからのがるちゃん だからいいけど、こんな歪んだ世界に浸かってて大丈夫⁈
    私、大学生の今頃、こんなサイト興味もなかったと思う。おばちゃん相手に話して何が楽しいの?

    +0

    -1

  • 6144. 匿名 2019/02/05(火) 06:09:38 

    大学生だしってとりあえず言う人多いよね

    +1

    -1

  • 6145. 匿名 2019/02/05(火) 06:09:45 

    ガルちゃんに張り付いてる日本語も満足に話せない大学生がおばさんよりはマシだと思うことで自分を慰められるなら、おばちゃんは全然かまわないよ
    いつか友達や彼氏と充実した生活送れることを願ってるよ

    +3

    -1

  • 6146. 匿名 2019/02/05(火) 06:10:22 

    >>6140
    自分でおばさんでーす!笑 って言ってたから認定したまでだけど?

    +1

    -0

  • 6147. 匿名 2019/02/05(火) 06:10:23 

    >>6134
    そんなに何度も頭悪そうって言われてるのか…

    +2

    -1

  • 6148. 匿名 2019/02/05(火) 06:10:31 

    麻生さん発言撤回だって

    +2

    -0

  • 6149. 匿名 2019/02/05(火) 06:10:39 

    >>6145
    大人やな!

    +0

    -1

  • 6150. 匿名 2019/02/05(火) 06:10:53 

    私がなんで中学生〜大学生のガキが嫌いかというと、結婚妊娠出産まであと15年〜10年もの期間この学生・独身・見習いみたいな状態を続けなければならない事が確定してる事を理解してイライラしてる子ばかりだから

    +0

    -2

  • 6151. 匿名 2019/02/05(火) 06:11:14 

    >>6147
    全体的に多いよねって意味ね、荒れてる時とか

    +2

    -0

  • 6152. 匿名 2019/02/05(火) 06:11:35 

    >>6093
    はいはい。なんかごめんね。大丈夫?

    +0

    -1

  • 6153. 匿名 2019/02/05(火) 06:11:41 

    >>6147
    まあ、言いたくなるわな

    +3

    -1

  • 6154. 匿名 2019/02/05(火) 06:13:18 

    >>6142
    あなたはいつまでガールだと思ってんの?

    +0

    -2

  • 6155. 匿名 2019/02/05(火) 06:13:40 

    マジで大学生ならかわいそう
    4年なら就職決まってて、希望に溢れてる時だし
    3年なら就活に燃えてる時期だろうし
    1.2年なら勉強なり、友達なり、彼氏なりで充実してるのに
    なぜがるちゃん

    +7

    -1

  • 6156. 匿名 2019/02/05(火) 06:13:45 

    >>6142
    今そうやってふつうに言ってるんだから過去にも言ってるでしょ絶対w

    +2

    -1

  • 6157. 匿名 2019/02/05(火) 06:13:46 

    >>6146
    その前におばさん認定してんじゃん!笑
    レスも辿れないのかな?大学生は!笑

    +2

    -1

  • 6158. 匿名 2019/02/05(火) 06:13:59 

    若い子をいじめてはいけない。大変なんだから。

    +3

    -0

  • 6159. 匿名 2019/02/05(火) 06:14:04 

    なんで大学生とかが年上の女に当たり散らすかというと、おばさん→明日妊娠しても大丈夫
    大学生→妊娠に至るまでにまだまだ色々越えて行かなきゃいけないものがあるから
    だから場合によっては、大学生がおばさんに対してキィーーーってなることも多い

    +0

    -9

  • 6160. 匿名 2019/02/05(火) 06:14:10 

    そういう発言する老害のほうが問題

    +3

    -1

  • 6161. 匿名 2019/02/05(火) 06:14:54 

    >>6151
    私はそんなの見たことないけど、あなたがいる時は言う人がよくいるってことだね
    なんでだろうね

    +2

    -1

  • 6162. 匿名 2019/02/05(火) 06:15:00 

    >>6154
    なんでも言葉通りに受け取るタイプの大学生なんだろうね
    会話見てたらガールズじゃない人が大半だろうに
    会社入ってきたらめんどくさそうwww

    +3

    -1

  • 6163. 匿名 2019/02/05(火) 06:15:37 

    >>6155
    自称だからね。
    大学生と言っておけば、おばさんの多いと言われてるがるちゃんでマウント取れると思ってるんだよ
    残念だけど、大学生と同年代の私にはその手は効かないからなー

    +2

    -1

  • 6164. 匿名 2019/02/05(火) 06:16:28 

    >>5406
    団塊世代がいなくなればってよく言ってるの、Jr.じゃなくてゆとり世代とかでしょ
    彼らは年上の人間もしてきた事も害としか思ってないから

    +3

    -0

  • 6165. 匿名 2019/02/05(火) 06:16:40 

    >>6158
    そうそう、若い子はこれから大変なんだからガルちゃんでおばさんおばさん連呼するヒマあったらスキルアップに励めと思うよ…

    +5

    -1

  • 6166. 匿名 2019/02/05(火) 06:16:57 

    >>6158
    人生の先輩に老害とか言ってるクズだからどうせ、これからの人生もうまくいかないよ
    男だろうし

    +3

    -2

  • 6167. 匿名 2019/02/05(火) 06:17:05 

    麻生太郎氏、少子高齢化問題で「子ども産まなかった方が問題」

    +0

    -5

  • 6168. 匿名 2019/02/05(火) 06:17:06 

    麻生さんの失言については、また切り取られて報道されてるんだなーと思う
    話し方が切り取りやすいから気をつけてほしい

    +10

    -2

  • 6169. 匿名 2019/02/05(火) 06:17:19 

    >>6164
    自分のおじいちゃんおばあちゃん世代に対してそういうこと言う人いないと思うけど

    +0

    -0

  • 6170. 匿名 2019/02/05(火) 06:18:05 

    自称大学生は麻生への批判を少しでも自分に向けようとしている筋金入りの太郎ラヴ

    +3

    -1

  • 6171. 匿名 2019/02/05(火) 06:18:07 

    >>6162
    たぶんメモリがどーしたとか言ってたのもその人でしょ
    言葉尻しか捉えないからコミュニケーションができない、どんどんズレていく

    +3

    -1

  • 6172. 匿名 2019/02/05(火) 06:18:30 

    >>6122
    >>6125
    >>6143 貴女が大学生の時はこういうサイトはなかったのでは?
    そうだよ、リアルに大学生だよ。
    私の時間をどう使おうが私の自由だし、私は何歳の人がここに居ても(小学生とかは流石に)、それも自由だと思ってるから。大学生邪魔って言われたけど、おばさん邪魔とか言わないし。

    +1

    -2

  • 6173. 匿名 2019/02/05(火) 06:18:57 

    >>6167
    つらいよおおおお
    これが私の国の総理大臣・・・・

    +2

    -1

  • 6174. 匿名 2019/02/05(火) 06:19:05 

    >>6164
    団塊ジュニアはまだ、団塊世代が飲みに行こうかーって言ったら、それなりに楽しみながら付いて行ってた世代だわ
    係長、少ない小遣いからすいません、みたいな事内心思いながら

    +2

    -0

  • 6175. 匿名 2019/02/05(火) 06:19:54 

    >>6169
    それこそJr世代の親はそのまま今の高齢者なんだが。
    そしてゆとり世代ってアラサーでしょ。

    +1

    -0

  • 6176. 匿名 2019/02/05(火) 06:20:20 

    >>6172
    あっても見ないよ
    先が思いやられる

    +0

    -1

  • 6177. 匿名 2019/02/05(火) 06:20:54 

    >>6171
    ううん〜 メモリがなんかは私じゃないよ〜

    +0

    -1

  • 6178. 匿名 2019/02/05(火) 06:21:08 

    麻生さん、老害とかネットに書いてあるのを本気で捉えちゃったのかな?
    ネットに騙されないで!!

    +0

    -1

  • 6179. 匿名 2019/02/05(火) 06:22:25 

    嘘を嘘と〜ってあるじゃん!麻生さん、老害とか安楽死とかネットに書いてある戯言を信じちゃだめじゃん

    +2

    -0

  • 6180. 匿名 2019/02/05(火) 06:22:29 

    ここな大学生、会社のチャットとかでもがるちゃん ノリ出てきそうで要注意笑

    +1

    -1

  • 6181. 匿名 2019/02/05(火) 06:23:12 

    >>6170
    好きでも嫌いでもないやあ!w

    +0

    -0

  • 6182. 匿名 2019/02/05(火) 06:23:25 

    >>6174
    そうよね。軽い(時には軽くない)セクハラも甘んじて受けつつ、年長者を敬うことを知ってる。
    終身雇用、年功序列が崩壊してからだよね、上司や再就職組の人あからさまにバカにするようになったの

    +3

    -0

  • 6183. 匿名 2019/02/05(火) 06:23:49 

    麻生さんも5ちゃん見てるし、頭弱そうだもんな
    ネトウヨの声援を受けて調子乗ってんじゃないの

    +1

    -5

  • 6184. 匿名 2019/02/05(火) 06:24:16 

    麻生は政治家やめろ
    「子供を産まなかった方が問題」って、少子化は産まない女が原因って言ったも同然じゃねーか
    まっっったく庶民の現実みえてない
    勝手に女のせいにすんな阿呆

    +1

    -8

  • 6185. 匿名 2019/02/05(火) 06:24:38 

    問題なのは麻生太郎!アンタの発言が一番問題でしょ!カップ麺400円とか…何でも他人のせいにするな!

    +2

    -5

  • 6186. 匿名 2019/02/05(火) 06:24:43 

    >>6141
    おはありです。
    もう食べたので、今から寝ます(笑)

    羨ましいかぁ~(笑)(笑)(笑)

    +2

    -0

  • 6187. 匿名 2019/02/05(火) 06:25:26 

    >>6180
    あいつめんどくせぇってなりそう
    その前にチャット繋がってるような、デスクワークやら制作系無理だと思うわ

    +1

    -1

  • 6188. 匿名 2019/02/05(火) 06:25:31 

    >>6183
    ダメだよ〜5ちゃんやガルちゃんを間に受けちゃ…

    +1

    -0

  • 6189. 匿名 2019/02/05(火) 06:25:39 

    >>6172
    邪魔とは言わないけど、健康食品の〜とか煽る大学生w
    矛盾しまくり。

    +0

    -1

  • 6190. 匿名 2019/02/05(火) 06:25:43 

    >>6178
    そういや麻生さんネトウヨが朝日がこう書いてた!って捏造してるのを真に受けて
    朝日新聞はこう書いただろ!って公の場で言って訂正することになったのも記憶に新しいもんね
    総理まで経て大臣やってるいい年した人間が、どんだけネット脳なんだかね

    +2

    -2

  • 6191. 匿名 2019/02/05(火) 06:25:48 

    子供産まなかった夫婦は年金貰えなくしてくれないと不公平。

    +1

    -3

  • 6192. 匿名 2019/02/05(火) 06:26:10 

    これから仕事です…

    +5

    -0

  • 6193. 匿名 2019/02/05(火) 06:26:25 

    >>6187
    大丈夫
    派遣のコールセンターならチャット繋がってるし誰でも入れるよ
    引きこもりからヤンキーまで

    +0

    -1

  • 6194. 匿名 2019/02/05(火) 06:26:38 

    大学生、いちいち返事して楽しそうだね

    +4

    -1

  • 6195. 匿名 2019/02/05(火) 06:26:42 

    とにかく失言しやすい人だからもっと気をつけてほしい
    麻生のことは好きでも嫌いでもないが立憲民主党の連中の思うツボなのは嫌だよ

    +3

    -0

  • 6196. 匿名 2019/02/05(火) 06:26:51 

    消費税無しにして、給料今の倍以上出してくれたら産んでやってもいいよ。あと、安楽死認めろ。話はそれからだ。
    日本は住む場所と比較して人口が多い。ジジババが多いんだよ。これからジジババが減って正常に戻るんだよ。

    +3

    -2

  • 6197. 匿名 2019/02/05(火) 06:27:09 

    >>6194
    掲示板初心者

    +1

    -2

  • 6198. 匿名 2019/02/05(火) 06:27:14 

    >>6156
    さっき大学生邪魔って言われた時に
    私はおばさん邪魔って言わないよって意味だよ

    +1

    -0

  • 6199. 匿名 2019/02/05(火) 06:27:34 

    >>6193
    そういうのもあるんだね!
    コミュ障っぽいからコールセンター無理でしょ
    すぐ老害とかおばちゃんって言うし

    +1

    -1

  • 6200. 匿名 2019/02/05(火) 06:27:46 

    >>6198
    私は思ってるけど言わない!
    はいはいw

    +1

    -1

  • 6201. 匿名 2019/02/05(火) 06:27:50 

    さっきのニュースで麻生太郎さんが発言撤回していたよ

    +11

    -1

  • 6202. 匿名 2019/02/05(火) 06:28:00 

    >>6159
    なにその謎思考

    +9

    -0

  • 6203. 匿名 2019/02/05(火) 06:28:24 

    馬鹿にコールセンター無理だよ
    隙あらばパソコン2台並べちゃうし

    +8

    -1

  • 6204. 匿名 2019/02/05(火) 06:28:41 

    >>6194
    寂しいのかな
    だれか、おばちゃん邪魔って言わなくて偉かったね、よしよし
    って褒めてあげなよ

    +3

    -2

  • 6205. 匿名 2019/02/05(火) 06:28:50 

    >>6203
    笑わせてくれるねぇ

    +1

    -1

  • 6206. 匿名 2019/02/05(火) 06:29:07 

    >>6203
    やめたれwww

    +1

    -1

  • 6207. 匿名 2019/02/05(火) 06:29:32 

    >>6194
    うーん、なんかアンカーいっぱい来るから分からなくなっては来てるw

    +1

    -0

  • 6208. 匿名 2019/02/05(火) 06:29:32 

    >>6190
    ガルちゃんにもアラ還の人とか結構いるけど、それはどうせしがない主婦だからおバカ発言も許せるけど政治家とか官僚とか大企業幹部とかがガルちゃんや5ちゃん見てネットDE真実とかなってたら本当に怖い
    この国どうなるの

    +2

    -8

  • 6209. 匿名 2019/02/05(火) 06:30:34  ID:YUXcebCrk8 

    年齢でしかマウント取れないんだよ
    じゃなきゃわざわざこんなゴミサイトで大学生アピしないw

    +10

    -1

  • 6210. 匿名 2019/02/05(火) 06:30:57 

    >>6203
    最高にうまくネタにしてくれてるのに
    こんな書き込みにもせっせとマイナス押しちゃう自称大学生

    +6

    -2

  • 6211. 匿名 2019/02/05(火) 06:31:28 

    >>6159
    おばさんが大学生に当たり散らすのでは?!
    ちょっと無理矢理すぎない?笑。

    +2

    -2

  • 6212. 匿名 2019/02/05(火) 06:31:35 

    >>6208
    どうなるのっていうかすでに…こうなってる通りだよね…

    +1

    -2

  • 6213. 匿名 2019/02/05(火) 06:32:29 

    >>6192
    頑張ってください!

    +1

    -0

  • 6214. 匿名 2019/02/05(火) 06:33:28 

    もうババアでも大学生でもどーでもいいよ
    社会的に一番の戦力(兵隊的な意味で)は20~30代なんだからしっかり頑張れ

    +9

    -0

  • 6215. 匿名 2019/02/05(火) 06:33:29 

    >>6209
    ゴミサイトまでは思わないよ。
    良いこと言うな〜って人も居るし

    +5

    -0

  • 6216. 匿名 2019/02/05(火) 06:33:39 

    >>6207
    よ!人気者!w

    +0

    -1

  • 6217. 匿名 2019/02/05(火) 06:34:09 

    >>6202
    おばさんは即妊娠しても祝福受けるのみ
    大学生はその前に単位取らないといけない卒論書かないといけない就活しないといけない新人として身の振り方をキチンとしてなきゃいけない数年間は勤務しなきゃいけない
    色々あるもんね、まだ大学生だと結婚妊娠出産に行き着くまでが長い

    +2

    -4

  • 6218. 匿名 2019/02/05(火) 06:35:28 

    >>6167
    きも
    さっさとくたばれクソゴミ

    +1

    -0

  • 6219. 匿名 2019/02/05(火) 06:35:32 

    >>6215
    いやいや、十分ゴミサイトだよ
    ニュース直接読めばいいし、ここにいる2時間で何ができたか!
    ああ、もったいない!
    私は寝るわとりあえず

    +0

    -3

  • 6220. 匿名 2019/02/05(火) 06:35:43 

    >>6217
    そっか!お国の為に今すぐにでも子供産みたいのに産めないと!?麻生様に申し訳ないと!?そういうことか

    +2

    -4

  • 6221. 匿名 2019/02/05(火) 06:36:23 

    >>6212
    え、私は自分もこいつらもバカという認識でガルちゃんも5ちゃんも見てるけど、政治家や官僚や大企業幹部はバカに浸っちゃダメだよね
    すでにってどういう事

    +1

    -0

  • 6222. 匿名 2019/02/05(火) 06:36:45 

    >>6126
    そうw今の私は人気者よw

    +1

    -2

  • 6223. 匿名 2019/02/05(火) 06:36:50 

    >>6217

    おばさんだけど、その思考ないわw
    大学時代も社会人も妊娠結婚までのステップで我慢することばっかじゃないしな
    むしろ楽しい事いっぱいだわ

    +5

    -1

  • 6224. 匿名 2019/02/05(火) 06:37:16 

    >>6220
    そうそう
    大学生は、はい明日入籍します中出ししますというわけにはいかないからね
    もどかしいんでしょう

    +0

    -2

  • 6225. 匿名 2019/02/05(火) 06:37:36 

    なんだかんだ20代の生産性も落ちてるんだろうなあ
    いつまでたっても大学生や院に籍おいて留学したり就職しない人多いし
    初任給だって20年前とほぼ変わらないし

    +7

    -1

  • 6226. 匿名 2019/02/05(火) 06:38:00 

    >>6222
    お父さん立派なお仕事されてるの?

    +0

    -1

  • 6227. 匿名 2019/02/05(火) 06:38:31 

    豊田真由子に、あれで女性ですよあれで。って言ってたし、元々女性軽視の人なんだと思う。

    +8

    -2

  • 6228. 匿名 2019/02/05(火) 06:39:02 

    >>6214
    40代になったら、足軽から馬に乗れるよ!
    それか戦わない、のんびり放牧された馬になるのだ

    +0

    -0

  • 6229. 匿名 2019/02/05(火) 06:39:39 

    >>6203
    朝イチから爆笑させてもらいました。

    今日は1日辛いことがあっても頑張れそう(笑)

    +1

    -1

  • 6230. 匿名 2019/02/05(火) 06:39:39 

    >>6220
    何をどうしたらこんな仕上がりになるんだろう
    ご愁傷様

    +1

    -0

  • 6231. 匿名 2019/02/05(火) 06:40:22 

    >>6210
    いや、それが今の私は人気者だからw
    プラマイつけてる暇がないw
    コメント追いつかず見落としちゃってるw
    人気者って大変よ!w

    +1

    -1

  • 6232. 匿名 2019/02/05(火) 06:40:53 

    >>6223
    それを楽しめない子が、病んでガルちゃんとかに行き着くんだと思う

    +4

    -1

  • 6233. 匿名 2019/02/05(火) 06:41:33 

    >>6226
    政治家(笑)

    +1

    -1

  • 6234. 匿名 2019/02/05(火) 06:41:49 

    >>6231
    嫌味を間に受けて喜ばれると困惑する。
    やっぱ君には会社入ってこないでほしい。

    +6

    -1

  • 6235. 匿名 2019/02/05(火) 06:42:05 

    大学生も妊娠までに体壊さないように気をつけなきゃ
    あと何年もあるんだから
    男でも女でも

    +2

    -1

  • 6236. 匿名 2019/02/05(火) 06:42:11 

    >>6226
    父親の職業が何か関係あるの?

    +0

    -0

  • 6237. 匿名 2019/02/05(火) 06:42:43 

    >>6233は荒らし

    +0

    -0

  • 6238. 匿名 2019/02/05(火) 06:42:51 

    >>6231
    なんか返しがおばさんくさい

    +3

    -1

  • 6239. 匿名 2019/02/05(火) 06:42:58 

        【全文】麻生太郎氏「子ども産まないのが問題」は失言なのか? ノーカット書き起こし - ログミー[o_O]
    【全文】麻生太郎氏「子ども産まないのが問題」は失言なのか? ノーカット書き起こし - ログミー[o_O]logmi.jp

    ここ数日報道されている、麻生太郎氏の失言問題。「高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいっぱいいるが、子どもを産まないのが問題だ」との言葉は、どのような流れのなかから発せられたのか? 当該演説の全文を書き起こした。


    全文載ってた記事あったよ。
    読まずに叩いてる人は、読んでからにしたら?
    全体の文読んだら、問題発言とは思わないけど。
    産みたくても産めない人に対して失礼だとか言ってるけど、そんな事言ってないんだから、一部切り取りだけ見て過剰に反応しすぎだと思う。

    +12

    -3

  • 6240. 匿名 2019/02/05(火) 06:43:18 

    >>6233
    5ちゃんとかガルちゃんとかツイッターとかインスタとか、仮想世界に騙されないでね

    +0

    -1

  • 6241. 匿名 2019/02/05(火) 06:43:23 

    >>6263
    間に受けては居ないよwそういうノリで返してるだけだよ

    +3

    -0

  • 6242. 匿名 2019/02/05(火) 06:43:59 

    >>6238
    か、インキャの男
    インキャの女子大生なら笑う

    +0

    -1

  • 6243. 匿名 2019/02/05(火) 06:44:21 

    >>6233
    政治家ではないかな

    +0

    -0

  • 6244. 匿名 2019/02/05(火) 06:44:42 

    たしかに失言だけどメディアが鬼の首とったみたいに嬉嬉として報道し、立憲の辻元議員がご意見番みたくしゃしゃり出てくるのがほんとうんざり。

    +4

    -1

  • 6245. 匿名 2019/02/05(火) 06:44:44 

    >>6241は糖質
    みんな逃げてー!

    +0

    -1

  • 6246. 匿名 2019/02/05(火) 06:44:46 

    >>6236
    >>6126へのレスだったから聞いただけ
    そりゃ結婚には父親の職業も関係ないことはないでしょ
    釣り合いというものがあるのだから

    +1

    -1

  • 6247. 匿名 2019/02/05(火) 06:45:10 

    >>6219
    おやすみなさい!

    二時間もかかるとは……

    +1

    -1

  • 6248. 匿名 2019/02/05(火) 06:45:45 

    >>6244
    多分、鬼の首というほど報道されてもないし世間も別にそこまでいちいち見てないよ

    +0

    -0

  • 6249. 匿名 2019/02/05(火) 06:45:47 

    >>6235
    気持ち悪いね、この人
    さっきから同じこと言ってる

    +0

    -0

  • 6250. 匿名 2019/02/05(火) 06:48:02 

    >>6237
    ただのブラックジョークじゃないの?

    +2

    -1

  • 6251. 匿名 2019/02/05(火) 06:48:08 

    子供増やすだけなら過去のルーマニアと同じ。

    +7

    -0

  • 6252. 匿名 2019/02/05(火) 06:48:23 

    こいつも杉田水脈も同類だな

    +3

    -12

  • 6253. 匿名 2019/02/05(火) 06:48:32 

    >>6245
    統合失調症ではないよ。色々悩んだりすることはあるけどね。

    +2

    -1

  • 6254. 匿名 2019/02/05(火) 06:48:59 

    レス読んだけど何でもめてんのか分からん。
    大学生ちゃんは何を言いたかったんや?
    ただレスバトル楽しんでるだけだったらすまん。

    +8

    -2

  • 6255. 匿名 2019/02/05(火) 06:49:51 

    >>6249
    事実じゃん
    一体あと何年独身やると思ってるの?
    ハタチでもだいたい平均まであと8年じゃん
    産めない・女に産ませられない・産んでも産ませても養えないそれがあと8年
    それなのにいっちょまえにおばさん叩きて
    何もかもがガキすぎる

    +4

    -6

  • 6256. 匿名 2019/02/05(火) 06:50:05 

    まあ産めなかった人ってよりは、
    産まない選択した人が一番の勝ち組になるように
    社会づくりしてきたのは間違いないからね。
    この件でタロサが謝罪したんだから、
    一番の勝ち組は「産まない人」という結果でたね。
    謝らなかったなら、産んだ人が「勝ち」だけどさ。
    産んで働いて独身者から、邪魔者扱い。

    +15

    -1

  • 6257. 匿名 2019/02/05(火) 06:50:10 

    子供産みたくない!年金欲しい!
    これって矛盾している。

    +41

    -4

  • 6258. 匿名 2019/02/05(火) 06:50:25 

    これは
    高齢者の増加<<少子化+小梨
    のほうが社会問題としては大きいよ?って意味では?
    お前らももうちょっと考えようや・・・脊髄反射で癇癪起こしてたらマスゴミの思う壺でしょ?
    何べん騙されるんだよ

    +33

    -3

  • 6259. 匿名 2019/02/05(火) 06:51:47 

    >>6246
    いずれは考えるけど、今は結婚まではまだ考えないからね〜

    +1

    -0

  • 6260. 匿名 2019/02/05(火) 06:51:56 

    勝ち負けとかじゃなくない?

    +4

    -0

  • 6261. 匿名 2019/02/05(火) 06:52:06 

    >>6239
    全文読んでもクソだわ。
    子ども産まないほうが悪いってハッキリ言ってるよ。経済や教育費や雇用の問題を無視して国民に責任を被せてるでしょ。この発言は。
    しかもその後の発言で、高齢者の為の消費税増税までハッキリ言ってる。

    +7

    -16

  • 6262. 匿名 2019/02/05(火) 06:52:11 

    産める人が安心して産めるって世の中を作らないとね。

    +11

    -1

  • 6263. 匿名 2019/02/05(火) 06:52:26 

    >>6258
    大学生の増加こそ1番の社会問題な気がしてきた
    産める体働ける体なのに何もできない身分

    +8

    -3

  • 6264. 匿名 2019/02/05(火) 06:53:23 

    子供を産まない人が責められるのでは無く、
    子供を産んだ人が産んで良かったと思える国にして下さいな
    PTAとか訳分からんやつ辞めてくれたらもう1人産みたいよ?

    +34

    -2

  • 6265. 匿名 2019/02/05(火) 06:53:44 

    >>6235と大学生の私は別人だけど気持ち悪いって程のことは言ってないと思う
    曖昧な感じではあるけども

    +2

    -0

  • 6266. 匿名 2019/02/05(火) 06:54:07 

    >>6263
    いや意味がわからない
    大学生は勉強一応してるじゃん
    遊び散らかしてるひともいるけどさ

    +1

    -0

  • 6267. 匿名 2019/02/05(火) 06:54:59 

    出来損ないババアども
    大発狂www
    他人のせいにして生きていればラクだわな。
    やっぱり母親って偉大だよなー。

    +2

    -8

  • 6268. 匿名 2019/02/05(火) 06:55:02 

    >>6266
    遊ぼうが勉強しようが、嫁子供を養ってない男と産んでない女の集まりじゃん
    若いのに

    +2

    -2

  • 6269. 匿名 2019/02/05(火) 06:56:51 

    >>6268
    釣りかあ、めんどくさい

    +2

    -1

  • 6270. 匿名 2019/02/05(火) 06:56:54 

    大学全入学時代はせめて、義務教育を1年ずつ早めるしかないのか?

    +2

    -1

  • 6271. 匿名 2019/02/05(火) 06:57:08 

    ninoいわれってぞ
    はよ第二子つくれ

    +1

    -3

  • 6272. 匿名 2019/02/05(火) 06:58:18 

    >>6254
    私にもよく分からない流れ
    アンケートで大学生って言ったら父親の職業聞かれたり、社会に出ないで欲しいとか、切ない人気者になったw

    +2

    -0

  • 6273. 匿名 2019/02/05(火) 06:58:53 

    子供を産みたくても産めない~ とか若者の貧困化が~ってのは論点が変わっているよ
    子供が増えないことが国の問題なんだよ
    その問題を解決しようとするのが政治家なんだから麻生の発言は間違ってはいない

    で、結局 少子高齢化問題を解決するにはどうしたらいいのさ?
    子供を増やすしかないでしょ? それに変わる妙案奇策を出すことができる奴いるの?

    +20

    -6

  • 6274. 匿名 2019/02/05(火) 06:58:56 

    雪まつりはNGTの為のイベントではない事を、悪魔組は分かってなさそう。犯罪に加担してる方は出しゃばらないでください。そもそも、よくでてこられますね。笑った顔ですら汚いよ。

    +1

    -1

  • 6275. 匿名 2019/02/05(火) 06:59:59 

    大学生100万人が、社会に出るの1年早まるだけでもまだマシになる気がする
    義務教育を6歳スタートにすべきか?

    +4

    -1

  • 6276. 匿名 2019/02/05(火) 07:00:16 

    アーメー
    ジーーング
    感極まりました

    +0

    -1

  • 6277. 匿名 2019/02/05(火) 07:00:17 

    認知症の爺さんが何か言ってるわ
    麻生とか介護施設に入れときなさいよ

    +5

    -7

  • 6278. 匿名 2019/02/05(火) 07:01:04 

    今から寝るけれども……
    目が覚めてもまだ続いていたなら、それはそれでマジでビックリ❗

    +2

    -0

  • 6279. 匿名 2019/02/05(火) 07:02:00 

    大学全入は構わないでしょ
    昔と違って高卒じゃ仕事無いし

    +2

    -3

  • 6280. 匿名 2019/02/05(火) 07:03:14 

    >>6279
    100万人が働き手なのと、100万人学生で子供扱いして養ってやらなきゃならない状態なの比べてみなよ

    +2

    -0

  • 6281. 匿名 2019/02/05(火) 07:03:42 

    少子化はバブルがはじけた後の政策を間違った結果だと思うよ。産まないんじゃなく、産めない状況に追いやった結果じゃないの?

    +10

    -0

  • 6282. 匿名 2019/02/05(火) 07:03:52 

    >>6280
    だから高卒じゃ仕事無いの

    +2

    -3

  • 6283. 匿名 2019/02/05(火) 07:04:01 

    >>6274
    書く場所さえ分からないの❓
    明らかに違うでしょ

    大丈夫?ヾ(・д・`;)

    +2

    -0

  • 6284. 匿名 2019/02/05(火) 07:04:35 

    麻生さんの言い方も悪いけど、子供産んでも虐待やら自殺で子供が減ってるのも原因だと思う。産み育てる環境も整ってないのも然り

    +8

    -0

  • 6285. 匿名 2019/02/05(火) 07:04:56 

    意図はわかるけど、言葉の使い方がおかしい

    +4

    -0

  • 6286. 匿名 2019/02/05(火) 07:05:20 

    >>6282
    だから全入学なら、義務教育1年早めるとか対策しなきゃもう危険水域でしょ
    せめて半年、アメリカに合わせて秋入学にするか
    100万人分の半年分ってかなり大きいと思う

    +3

    -0

  • 6287. 匿名 2019/02/05(火) 07:07:06 

    >>6286
    22才て就職なら充分だよ
    焦って働き始める事ない

    +1

    -1

  • 6288. 匿名 2019/02/05(火) 07:07:06 

    切り取られてるとは言えこの人の失言の多さは異常だよ
    記者と話す上で売り言葉に買い言葉みたいなのも多すぎる
    元々上から物言うタチだし、相手を言い負かそうとしすぎなんだよね
    それこそ2ちゃんやガルちゃんの喧嘩屋みたいで年齢や経歴を考えるとあまりにみっともない
    マスコミが悪いんだ!とばかりは言い切れないわここまで頻繁だと

    +7

    -6

  • 6289. 匿名 2019/02/05(火) 07:07:11 

    虐待や自殺もだけど

    親の不注意での事故もね

    +4

    -0

  • 6290. 匿名 2019/02/05(火) 07:08:43 

    まず、結婚できそうもない私。
    子供も産めそうもない私。
    申し訳ないな…と思う所もある。

    三十路過ぎてるのに(;ω;)

    予定では、結婚して2人子供育ててる予定
    だったのに。予定は未定…。

    +5

    -0

  • 6291. 匿名 2019/02/05(火) 07:09:13 

    >>6290
    好きな人もいないの?

    +1

    -0

  • 6292. 匿名 2019/02/05(火) 07:09:34 

    >>6253
    律儀すぎ
    アンカーすぐ返すwww

    +1

    -1

  • 6293. 匿名 2019/02/05(火) 07:09:45 

    子供増やしたいなら企業の東京一極集中を緩和してほしいわ
    地元は仕事がなさすぎるから働けなかった
    昔は転勤も少なくて地方にもちゃんといい企業が残ってたからジジババの近くでたくさん育てられたんじゃないの?
    災害対策にもなるから本当に一極集中を無くしてほしい

    +6

    -0

  • 6294. 匿名 2019/02/05(火) 07:10:21 

    >>6290
    これからじゃん
    その年でそんな落ち込んでるとか見込みある!

    +1

    -0

  • 6295. 匿名 2019/02/05(火) 07:10:43 

    >>6284
    その環境が整ってないことの原因は長期にわたる自分たちの失策にあるのに、ひとごとみたいに問題だって言ってることが一番おかしいと思うわこの件は
    どこの政党もそうだけど、何やらかしても自己弁護ばかりで反省する姿勢まったくないからね

    +6

    -0

  • 6296. 匿名 2019/02/05(火) 07:10:44 

    産めるなら産んだ方がいいに決まってるけど、授かれない人の悲しみは産んだ人には到底わからないと思う。頭ではわかってても、本当の苦しみはわからないと思う。

    +5

    -2

  • 6297. 匿名 2019/02/05(火) 07:11:33 

    >>6292
    律儀というか寂しいのよ彼女は
    ガルちゃんしか居場所がないからね

    +1

    -1

  • 6298. 匿名 2019/02/05(火) 07:12:07 

    この人本当失言多いよねww
    悪いと思ってない、これが本音なんだろう。

    +5

    -1

  • 6299. 匿名 2019/02/05(火) 07:12:34 

    寄ってたかって大学生叩き引いたわ

    +3

    -0

  • 6300. 匿名 2019/02/05(火) 07:13:05 

    アラフォー独身ですまねぇと思ってる~仮に結婚しても出産は年齢的に考えちゃう。

    +4

    -0

  • 6301. 匿名 2019/02/05(火) 07:13:08 

    結婚したくてもできない。いい相手がいない
    バリキャリになる。それもありよ

    +16

    -1

  • 6302. 匿名 2019/02/05(火) 07:14:04 

    >>6255
    え、私はおばちゃんですけど、あなたの思考変だよ

    +5

    -1

  • 6303. 匿名 2019/02/05(火) 07:14:07 

    >>6292
    うんwみなさん盛り上がってたから...w

    +0

    -0

  • 6304. 匿名 2019/02/05(火) 07:14:22 

    >>6261
    高齢者の為の消費税増税って今更何言ってんの?ずーーーっと社会保障費にあてるって言ってたじゃんw
    何を今更ww

    +4

    -4

  • 6305. 匿名 2019/02/05(火) 07:14:45 

    >>6288
    ほんそれ
    自分を何様だと思ってるんだろうか
    性根が腐ってるんだろうね
    ロクな死に方しないと思う

    +3

    -9

  • 6306. 匿名 2019/02/05(火) 07:14:55 

    中耳炎さんはもういないかな?

    +3

    -0

  • 6307. 匿名 2019/02/05(火) 07:15:15 

    大学大学てなんかこのトピキチガ○がいない?
    1位だから覗いたのに主旨ズレまくり。

    +6

    -1

  • 6308. 匿名 2019/02/05(火) 07:16:02 

    小梨のキャリアウーマンの方が税金納めてるんじゃない?

    +14

    -20

  • 6309. 匿名 2019/02/05(火) 07:16:39 

    現在3人目妊娠中ですが国のためにこどもを産む訳じゃない。自分達の子供がほしいから産むという選択をしましたけど、皆さんそうだと思います。
    でも産まなきゃ産めと言われ1人産んだら2人目はと言われ2人目は産んだら働かないとと言われ保育園に小さい時から入れたら可哀想と言われ3人以上産んだら馬鹿がポンポン産みやがってと言われ出かけても子供がいるとうるさいなど言われ、、、
    私はこの前子供と一緒にいる目の前で妊婦みたいな腹したデブにあたし子供嫌いなんだよね〜って言われました。世の中子供好きもいれば嫌いな人もいるけどわざわざ目の前で。
    産むのは制度も昔よりしっかりしてるし良くなったけど育てにくさを感じます。ベビーカー邪魔も言われます。すみませんすみませんっていいながら子育てしてるのに。あまりにも周りがうるさすぎる。

    +37

    -8

  • 6310. 匿名 2019/02/05(火) 07:17:11 

    無職のガル男は奥さんや子供を養う能力もないだろうし、ガル民と意見交換しても切ない。政治家は助けてくれないよ

    +13

    -0

  • 6311. 匿名 2019/02/05(火) 07:17:25 

    貧乏とかガイジとかの子沢山で税金で生きてるのが一番迷惑でしょ
    実際家族全員、池沼の家庭とかある、もちろん生保

    +14

    -2

  • 6312. 匿名 2019/02/05(火) 07:17:38 

    >>6301

    私の場合…

    結婚もしたいし、彼氏もほしい
    でも手に職つけなきゃ
    自立しなきゃ
    会社員脱出したものの、売り上げ上がらん
    仕事、仕事、仕事…
    子供居ねえや
    今すぐ妊娠したら仕事休むけど
    でもやっぱり仕事きになる
    まあ、相手おらんのだけど

    って感じだわ今

    +6

    -0

  • 6313. 匿名 2019/02/05(火) 07:18:27 

    >>6307
    オバサン達が若者叩き始めたから笑

    +2

    -2

  • 6314. 匿名 2019/02/05(火) 07:18:44 

    あげ足取りがすごいね。野党とマスコミが喜び勇んでるのがムカつくわ!

    +17

    -0

  • 6315. 匿名 2019/02/05(火) 07:19:13 

    これよりも安倍さんが誤魔化していたのを認めた会計のは??

    +2

    -1

  • 6316. 匿名 2019/02/05(火) 07:19:59 

    どちらにしろ親のお金で生活してる若年層はこれから、結婚できるよ。40過ぎて無職でガルちゃん三昧の私

    +5

    -2

  • 6317. 匿名 2019/02/05(火) 07:20:46 

    自称大学生
    まだ荒らしてんの?
    どんだけ暇なんだよ笑

    +2

    -2

  • 6318. 匿名 2019/02/05(火) 07:21:28 

    >>6273
    こっちは選択子無しなんだよ産めいうな!
    人いないけど外国人労働者入れるな!
    増税?反対!
    子供育てやすい社会になったら産むよ!
    (昔と比べると手厚い。きっと口だけ)
    少子化?んなもんお前らが考えろよ政治家だろ!



    火病起こしてる方々のご意見です。
    麻生さんの発言は何も間違えてないので、ギャーギャー言っている人は考え無しなので無視で良いと思います。

    +22

    -5

  • 6319. 匿名 2019/02/05(火) 07:21:32 

    >>6316
    それで生きていけるならいいじゃん

    +1

    -0

  • 6320. 匿名 2019/02/05(火) 07:22:00 

    >>6309
    うち二人だけどわかるわ...
    二人産んだね!じゃあいつ働くの?みたいなプレッシャーを周りからひしひしと感じる
    とくに独身の友人に聞かれるわ
    おなじ子供がいる人だとまだ二人とも小さいからできるなら働きたくないよね〜って話せるんだけどね。
    そして子供が三人いる人は珍しさもあってか「すごいね、よく産んでる」って軽蔑ともとれるような好奇の目で見てる人多いよね。地方ではあんまり感じないけど都会ではすごく感じるわ。

    +9

    -1

  • 6321. 匿名 2019/02/05(火) 07:23:01 

    >>6319
    無理無理。そんなに甘くない

    +2

    -0

  • 6322. 匿名 2019/02/05(火) 07:23:24 

    女も自立しろって言われ続けて育ったから、別に結婚しなくても良くない?ってなった
    何が悪いかわからない
    社会に貢献すごいしてるし、子供にも関わることが仕事だし

    +7

    -0

  • 6323. 匿名 2019/02/05(火) 07:24:02 

    >>6321本人じゃないならわかんないじゃん
    金あったらよくない?

    +2

    -0

  • 6324. 匿名 2019/02/05(火) 07:25:59 

    >>4646
    それはあなたの周りがたまたまいないからでしょうに。
    私んとこも3人は当たり前だし4人も普通にいるし、なんなら知り合いで4人目産む人が3人いるわ。地方は出生率高いのよ。

    +0

    -3

  • 6325. 匿名 2019/02/05(火) 07:26:08 

    消費税も無く年金制度やその他税金やらが今ほどシビアじゃなかった時代に産まれた人に言われてもね。

    +2

    -0

  • 6326. 匿名 2019/02/05(火) 07:26:35 

    >>6317
    荒らしてないよ〜
    アンカー来て答えてただけw

    +2

    -0

  • 6327. 匿名 2019/02/05(火) 07:26:57 

    >>6264
    PTAはスリム化出来るよね。私、親になってあんまり多いから母に聞いた。うちの母、当時はパート主婦半分ぐらいで専業だったから本部役員させられてたからさ。忙しい!って言ってたの覚えてて。
    それが今の方が仕事が増えてるらしいのよ。あと昔はパート主婦は役員免除で専業に役員が何回もまわってきてたらしい。

    おかしいよ。今、パートどころか正社員の主婦も多いのに。
    なんで昔より仕事が増えてるの。

    +14

    -0

  • 6328. 匿名 2019/02/05(火) 07:27:20 

    >>6324
    それあなたの周りが特殊なだけだよ
    それが普通なら少子化にはならないし

    +2

    -0

  • 6329. 匿名 2019/02/05(火) 07:27:33 

    >>6318
    子供産まなきゃ一生税金納めてるし、働くじゃん??
    子供がいなきゃ余計な税金使わなくていいんだからむしろ害しかない。
    税金たくさん使ってるくせになんで偉そうなの?

    +4

    -9

  • 6330. 匿名 2019/02/05(火) 07:28:11 

    >>6304
    前の方で自民サポが子育て支援に使うって説明してたよ
    それへの言葉なんじゃないの

    それに社会保障なんて言ってもどうせ年金機構にぶちこんでアメリカ市場支える為に投資に回すだけでしょ

    +6

    -0

  • 6331. 匿名 2019/02/05(火) 07:28:51 

    >>6306
    中耳炎さんは私も待ってた笑

    +3

    -0

  • 6332. 匿名 2019/02/05(火) 07:31:52 

    子供嫌いだから生みたくない。
    女がみんな子供好きなわけじゃないから。

    +4

    -1

  • 6333. 匿名 2019/02/05(火) 07:32:12 

    女性の社会進出
    自己実現
    個の自由

    こんなのを求めすぎた結果
    男性の給料下がって1馬力難しくなるわ
    都会に一極集中するわ
    年寄りを敬わなくなるわ
    子ども虐待するわ

    政策のせいだけじゃないよね

    +11

    -2

  • 6334. 匿名 2019/02/05(火) 07:32:41 

    家族を持つことが幸せという、昔ながらの理想論が、もはや通用しない世の中
    政治家が対策しない無能なだけやろ
    国民に八つ当たりするなや

    +8

    -0

  • 6335. 匿名 2019/02/05(火) 07:32:45 

    >>6329
    子供がいても一生税金は納めます。日本人の3大義務の1つは納税ですよ。子供うんだら税金納めなくて良いですなんてルールはありません。
    子供がいなきゃ余計な税金と言いますが、あなたが近い将来ばあさんになった時今度はあなたが税金で助けてもらう立場になるんですよ。
    言ってる意味、理解できますか?

    +6

    -5

  • 6336. 匿名 2019/02/05(火) 07:32:58 

    自民サポが麻生さんが陥れられたみたいなこと言ってるけど、こんな時代遅れな人が政治家でいいの?
    国民に自由を!w

    +2

    -3

  • 6337. 匿名 2019/02/05(火) 07:33:11 

    個人的な考えだけど、昔は今と違って女性は専業主婦が一般的で子沢山でも周り近所が助けあえる環境だったんじゃないかな?
    今は仕事をしている主婦が大半で核家族が増えているからなかなか子供2人以上を育てていくには難しい環境だと思う。

    麻生さんの言い方には問題があると思うけど、
    夫や子供に縛られず、自由な生き方をしたいと考える女性が増えたのも事実だと思う。

    +9

    -1

  • 6338. 匿名 2019/02/05(火) 07:33:23 

    調べたら少子化なんて1973年から始まってるらしい。
    生まれてもない頃から始まったことを
    今私たちの責任にされても困るんだけど

    +13

    -1

  • 6339. 匿名 2019/02/05(火) 07:33:52 

    >>6331
    まだ寝てるのかな?昨晩は愉快だったねw

    +1

    -0

  • 6340. 匿名 2019/02/05(火) 07:34:30 

    >>6339
    なに中耳炎の人が暴れてたの?

    +3

    -0

  • 6341. 匿名 2019/02/05(火) 07:34:53 

    この発言が問題視されて、ワイドショーでガンガンやってくれて、田舎の教養ないジジババちゃんの
    結婚いじりや、子供産めイジリが減りますように!

    +6

    -2

  • 6342. 匿名 2019/02/05(火) 07:35:07 

    麻生うざすぎる。産みづらい世の中なの気付けよ。一昔前と違って共働きが当たり前になったし、消費税上がり続ける、保育園激減、子供は一人しか無理だわ。

    +13

    -4

  • 6343. 匿名 2019/02/05(火) 07:36:01 

    >>6335
    子育てして専業してたら仕事してないんだから何を納めるの?
    むしろ税金バンバン使ってんじゃん
    子供一切産まずにその分を将来の年金にそのままスライドすればいいだけのこと
    こっちが子供支えてんのに何言ってんの

    +3

    -10

  • 6344. 匿名 2019/02/05(火) 07:36:58 

    せっかく子供を授かっても暴力で失う馬鹿もいる
    子は国の宝なら親に恵まれなかった子供たちこそ手厚く庇護してほしい全員すべからく無償なんてしなくていいから親のいない子がそれでも安心して進学を選べる社会になってほしい

    +6

    -0

  • 6345. 匿名 2019/02/05(火) 07:37:39 

    >>6343
    子育て支援センターやら保育園やら、学校やらこちとら全然利用しないのにね!

    +4

    -3

  • 6346. 匿名 2019/02/05(火) 07:37:39 

    >>6320
    そうなんですよね。
    やっぱり働かないのは悪なんだなと思います。
    妊娠中はいつも切迫早産になるので申し訳ないけど1人目妊娠中からずっと専業主婦です。
    でも親戚に働かないの?え?ずっと家にいるつもり!?みたいな、、、
    そのうち働くけどさって毎回思います。
    子供が小さいうちは働いても熱がでたらお休みしないといけないしその分職場にも迷惑かけるだろうし、、、

    +6

    -1

  • 6347. 匿名 2019/02/05(火) 07:37:56 

    現在の少子化が解決するってことは日本の問題すべて解決するってくらい大変なことのように感じる。
    無理矢理出生率を上げるだけなら何とかなるかもだけど、他にしわ寄せがきそう。

    中絶禁止して、国が預かって育てる(埋めない夫婦に育ててもらうとか?)と強制的に子どもが増える。

    +4

    -3

  • 6348. 匿名 2019/02/05(火) 07:38:11 

    子供は国の宝なんだから
    道路族ガーBBQガーいうなよ?w

    +7

    -0

  • 6349. 匿名 2019/02/05(火) 07:38:29 

    >>6335
    子どもいると免除される税金が、結構あるの
    手当てとか教育関係の補助とかに使われる税金の額も、かなりのもの
    結果、きちんと納税できる大人になってくれたらよいけど、そうでない人も多いし

    老後は、子どもいてもいなくても、等しく訪れる

    +6

    -2

  • 6350. 匿名 2019/02/05(火) 07:38:47 

    出産一時金だすなら、子供産まずに頑張って社会のために働いてますね金欲しいくらいだわ

    +1

    -5

  • 6351. 匿名 2019/02/05(火) 07:38:53 

    子だくさんってお金持ちか?はなから教育しない方針の家庭しか無くなったもんね。高卒じゃなくて大卒か?専門卒が主流になったせいか?

    うちの近所で子ども3人以上は金持ちだけだもん。あとはたぶんテレビに出てくるような大家族しか生まないじゃないかな。我が家を含め一人っ子家庭も増えたよね。昔は珍しかったのに今は珍しくない。

    +7

    -9

  • 6352. 匿名 2019/02/05(火) 07:40:25 

    税金納めてるって観点だけで話すんだったら、今は子供が幼い頃に専業主婦でも大きくなったら働く人が大半だし、産んだ子が後々納税者になるんだから納税額のトータルで言えば単身者より上だよ。
    ただ独身がだめだとは言わないし、子供を生んでしまうと今の日本じゃ女はキャリアを失いやすいとか結婚や子育てにもデメリットはあると思うけどね。

    +26

    -4

  • 6353. 匿名 2019/02/05(火) 07:40:37 

    この人って、なんでこんなに偉そうなの?

    代々の政治家一家に産まれたってだけだよね?
    だから、こんなに無能でも、政治家になれるんだよね。

    ってか、ずっーと、代々、税金で暮らしてきた一家なんだから、もっと納税者に感謝してほしい。
    子供いない人は、税金も高く払ってるんだから。

    +14

    -11

  • 6354. 匿名 2019/02/05(火) 07:42:05 

    また発言が切り取られてるー!!!!

    +18

    -4

  • 6355. 匿名 2019/02/05(火) 07:42:45 

    >>6343横からごめんなさい
    例えば、50年前の給与平均100万いかないんですよね、現在年100万で生活できますか?
    経済は流動するものだから自分の貯蓄がそのまま年金にシフトしてもとても生活できない可能性は高いと思いませんか?
    年金制度は、これからも子供が育ち働ける人間がちゃんといてこそ継続可能な施策です。

    +9

    -1

  • 6356. 匿名 2019/02/05(火) 07:43:41 

    >>6354そう思うから行ったことの全文どこかで見られないかなと思うんだけどなんでググったらいいのかな?知ってる?

    +3

    -1

  • 6357. 匿名 2019/02/05(火) 07:43:54 

    こいつらほんまに言いたい放題やりたい放題だよなぁ。
    もっと日本をよくしてくれよ

    +7

    -3

  • 6358. 匿名 2019/02/05(火) 07:44:12 

    >>6339
    バカ!って語尾についてたら中耳炎さんの確率高めw

    +3

    -0

  • 6359. 匿名 2019/02/05(火) 07:44:44 

    >>6343あなたの頭の中の税金は住民税しかない事は分かったwww

    +5

    -1

  • 6360. 匿名 2019/02/05(火) 07:45:11 

    >>6352
    税金使ってることに関してはどう思ってるの?
    その子は国がお金かけただけの納税者になるのか?
    子供一人に育てるのにどれだけの税金使ってると思ってるんだろ

    +7

    -9

  • 6361. 匿名 2019/02/05(火) 07:45:31 

    >>6318
    こういう何でも嫌だ、全部政治のせいって論調はマスメディアが作ってるでしょ。
    何でも人のせいって子供みたいだよね。
    子供いなけりゃジジババばっかになって、働き手いなくて国が貧乏になるの当たり前じゃん。事実だよ。

    +8

    -1

  • 6362. 匿名 2019/02/05(火) 07:45:44 

    >>6355
    もうすでに年金破綻してんじゃん

    +3

    -1

  • 6363. 匿名 2019/02/05(火) 07:45:49 

    まあ正論だね。子供作りたくても不妊でできない人は別として。

    +17

    -1

  • 6364. 匿名 2019/02/05(火) 07:46:04 

    >>6359
    そう読み取ったあなたが頭悪く見えます、横
    そんなこと書いてない

    +4

    -2

  • 6365. 匿名 2019/02/05(火) 07:46:59 

    >>6361
    AIがあるから

    +1

    -1

  • 6366. 匿名 2019/02/05(火) 07:47:05 

    >>6360
    そう!それなのに小梨は!ってすぐ叩くのが意味わからん
    支え合ってんじゃんw

    +6

    -6

  • 6367. 匿名 2019/02/05(火) 07:47:33 

    >>6364

    子育てして専業してたら仕事してないんだから何を納めるの?

    これはお馬鹿でしょうよw

    +14

    -1

  • 6368. 匿名 2019/02/05(火) 07:47:38 

    選択子無しに言ってんでしょ。
    それはそうだと思うよ。

    +10

    -2

  • 6369. 匿名 2019/02/05(火) 07:47:52 

    麻生は失言ばかりで呆れるけど批判する側だって似たような失言はよくしていて、政治家の質がそもそも低いんだよね。先祖代々政治家でろくに苦労もしてないから貧困含め国民の生活なんて無頓着。
    そんなやつらがくだらん議論する毎に議員報酬がでて無駄な税金が使われてるだけ。
    海外の大学で2年間研修とかいらないから2年間中小企業とかで仕事させりゃいいのに

    +4

    -3

  • 6370. 匿名 2019/02/05(火) 07:47:53 

    本当に子供産んでほしいなら、核兵器買うお金で保育園充実されるでしょ
    そんなに子供に必要じゃないんだよ

    +2

    -3

  • 6371. 匿名 2019/02/05(火) 07:47:55 

    年寄りも子供産まなかった人も悪くありません
    調整出来ない政府の頭が悪いだけです

    +3

    -2

  • 6372. 匿名 2019/02/05(火) 07:48:33 

    >>6368
    そんなの勝手じゃん

    +3

    -5

  • 6373. 匿名 2019/02/05(火) 07:48:36 

    地球はいつか消滅する。
    早いか遅いかの違いだけ。

    いい国じゃなくなったから亡びるだけ。

    +2

    -0

  • 6374. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:11 

    >>6373
    あぁ大丈夫。その頃には火星に移住してるから!笑

    +0

    -1

  • 6375. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:14 

    そうだよ。年金破綻とか政府能無し

    +3

    -3

  • 6376. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:22 

    女は働けとか子供産めとかもういい加減にして
    どんだけ求めるの?
    真面目に税金納めてるのに年金も貰えないんだよね
    それも産まなくて人口減ったせいだと言われても知らないから、年金とか税金引くのやめて貯金するから

    +6

    -8

  • 6377. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:39 

    >>6374
    火星もいつか無くなる。

    +0

    -0

  • 6378. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:55 

    楽しく生きたもの勝ちってこと

    +2

    -0

  • 6379. 匿名 2019/02/05(火) 07:50:06 

    >>6360
    でも子どもは国の社会保障と教育だけで育つ訳じゃ無いよ。親のかなりの出費で育ってるよ。

    ジジババはほっといても、国は滅びないけど、子どもが育たないと国は滅びる。ジジババを誰も支えられなくなる。

    別に高齢者を軽視してる訳じゃ無いよ。

    +11

    -1

  • 6380. 匿名 2019/02/05(火) 07:50:56 

    >>6367
    で、何を納めてるの?
    税金納めずに道路使ってるの事実でしょ

    +1

    -4

  • 6381. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:13 

    え、専業ってなんの税金納めてるの?
    消費税?w

    +3

    -10

  • 6382. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:14 

    保育園問題など、まず政治で解決していかないといけないことを何もせず、国民に産むことを押し付けるようなことをしてはいけない。
    多様化な生き方が認めていこうとしているこの時代に、政治家がそれを言ってしまうのは矛盾になる

    +3

    -1

  • 6383. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:16 

    いや、年寄りへの過剰な医療保障が問題。
    生産性のない年寄り保障はやめなよ。
    年寄りはシネというのか!←はい

    +6

    -2

  • 6384. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:19 

    >>6360
    じゃあ逆に国民の8割があなたのような考えで子供を産まなくなったらどうなると思う?
    納税したところで働き手がいなくなると福利厚生は得られなくなるし外国人は大量に入ってくるしで日本はなくなるよ。
    国はそれを阻止するためにも将来への投資をしてるんだと思うけど。

    +12

    -1

  • 6385. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:40 

    >>6367
    意味わからない、所得税の話してるじゃんw

    +4

    -3

  • 6386. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:04 

    そうですね。
    じゃあ、子供産むお金必要なんで、相次ぐ不正のせいで破綻している年金も払わなくていいですかね?

    +3

    -2

  • 6387. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:20 

    良い悪いは置いといて、子供欲しいんだけど、どうしたらいいかな?と思ってる女性は本当に多いと思う。
    国立精子バンクセンター作って欲しい。
    心身健康な男子が一部税金がわりに精子を提供。
    40台女性に限り一部税金がわりに精子を受けに行く公的サービス。
    とかね。
    私産みたいよ。相手がいないだけだもん。

    +7

    -7

  • 6388. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:23 

    >>6377
    じゃその頃にはタイムマシンができるだろうからみんなで過去に戻れば良いよ!ジョンタイターもいたことだし。笑

    +2

    -1

  • 6389. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:35 

    良し悪しは別にして、昔よりも国民が国を良くしようって考えなくなって、自分達の思うように生きたい人が増えた結果だよね。
    もちろん産みたくても産めない人がいるのもわかる、でもそれは国の為じゃなくて自分達のため。
    昔は違ったんだと思う。
    産めよ増やせよと、若い時から結婚して女は産んで男は働いて。
    自分達の生き方なんて考えられなかったんだと思うよ。

    ただ、今の時代の方が国民は多様な生き方を認められていて、政治家が失言したって今の生活が脅かされる訳でもない。
    無理矢理産ませられるわけでもないからね。

    政治家も今の時代の政治を、国民ももう少し国の在り方を考えるようにしたいよね。

    私自身、生活に精一杯で選択一人っ子だから少子化問題に貢献出来ないけど。

    +7

    -1

  • 6390. 匿名 2019/02/05(火) 07:53:19 

    >>6384
    話逸らさないでー
    納税額のトータルだけ見ても、自分らがたくさん税金使ってるって話してんだよ

    +1

    -6

  • 6391. 匿名 2019/02/05(火) 07:54:48 

    時給は上がらない
    税金は増え
    手取りは減る
    満足な生活もできず自分を着飾るお金もないので婚活などできません

    +5

    -3

  • 6392. 匿名 2019/02/05(火) 07:54:52 

    >>6382
    保育園問題?いつの話?ちゃんと今の状況見ず一昔前の情報を未だにひけらかすのは違うと思いますよ。
    今保育園問題かなり解消されていて、待機児童率ひどかった時代から一桁台に下がったんですよ。

    +2

    -2

  • 6393. 匿名 2019/02/05(火) 07:54:54 

    >>6345今しか見えないような先見性の無さではとてもキャリアウーマンと呼べるほどの人材ではあるまいよ

    +4

    -4

  • 6394. 匿名 2019/02/05(火) 07:55:10 

    >>6387
    見ず知らずの人なら怖いから、あなたの精子ちょうだいよ
    ってフランクに言える世の中になってほしいな
    恋愛体質ではないから好きにはならないけど、この人の子供なら欲しいかなってのはあるw

    +3

    -8

  • 6395. 匿名 2019/02/05(火) 07:55:56 

    >>6393
    主張が支離滅裂

    +3

    -1

  • 6396. 匿名 2019/02/05(火) 07:56:25 

    >>6372

    そんなの勝手じゃんって思うなら、今すぐ年金納めるのやめて、将来貰わないでほしい。
    私たちの産んだ子供の納めた年金で生活しないで。

    +8

    -6

  • 6397. 匿名 2019/02/05(火) 07:57:05 

    >>6392待機児童減ったのはそもそもの出生率が下がり続けているからで根本的解決にはなっていないよね
    最もこれも国の思惑なんじゃない?自然に子供が減ったのをさも自分たちの政策の効果と歌うこれまでみたいにね

    +1

    -0

  • 6398. 匿名 2019/02/05(火) 07:57:10 

    そろそろ中耳炎さんに和ませてもらいたいですな!

    +2

    -0

  • 6399. 匿名 2019/02/05(火) 07:58:10 

    >>6394近親婚のリスク高まるけど?そんなこともわかんないかな?

    +1

    -2

  • 6400. 匿名 2019/02/05(火) 07:58:16 

    >>6396

    何言ってんの
    年金制度の勉強したら

    +1

    -3

  • 6401. 匿名 2019/02/05(火) 07:58:49 

    >>6375
    国のせい、国のせい言うけど、それも事実だけど、国だけのせいじゃ無いよ。日本が貧乏なせいだよ。老人ばっかだもん。
    それなのに社会保障はしっかりと求める国民にも非がある。

    +20

    -2

  • 6402. 匿名 2019/02/05(火) 07:58:53 

    >>6390

    納税額だけじゃなく、子供育てたらそれだけ経済も回すでしょ。
    選択こなしなんて、大型連休!海外いっちゃおう!な奴らばっかじゃん。子連れは国内でバンバン消費するよ。

    +13

    -5

  • 6403. 匿名 2019/02/05(火) 07:59:07 

    >>6396
    だからさ。その将来納税者になるかならないかわからない子供に今の人たちが働いた税金使って育ってんじゃん
    あなたこそ税金使わないなら話はわかるけど

    +4

    -2

  • 6404. 匿名 2019/02/05(火) 07:59:21 

    独身でいれば結婚は?と言われ
    結婚すれば出産は?と言われ
    出産すれば仕事は?と言われ
    仕事すれば育児は?と言われる
    はっきり言ってクソ

    個人的には地震で日本滅亡するしって思って生きてるからいいけどこんなに未来に希望持てないお国のために産めや育てやなんて出来るはずないよ

    +8

    -9

  • 6405. 匿名 2019/02/05(火) 08:00:18 

    >>6402
    国内消費めっちゃしてますけど?笑
    なんでも無料の子連れと一緒にすんなよ
    たかりやめ

    +6

    -9

  • 6406. 匿名 2019/02/05(火) 08:00:22 

    でも子供生まなきゃ外国人が増えていくだけよ!韓国人中国人ベトナムタイ人とかさ、経済的に産めないという人は、少し生活レベル下げれば?時間がなくなるとか結婚したくないとか自分の事ばっか。そして金ないくせにポンポン産むなとか言う。子供がいなきゃ若者はいなくなる。爺さん婆さんばっかで、外国人だらけでどうするわけ?日本人なんていなくなる。

    +11

    -2

  • 6407. 匿名 2019/02/05(火) 08:00:46 

    >>6391
    状況一緒だけど、自分はできるだけ婚活がんばってるよ
    服使い回しでメイク百均だけどねw

    麻生の発言、こういう自分が責められてるとは思わない
    自分たちの楽しみのために選択的に子供を作らなかった人たちのことだなぁと思って完全に他人事
    もしかしたら子供産めないかもしれないけど、そういう人に向かって言ってるわけがないのは普通に理解できる

    +15

    -0

  • 6408. 匿名 2019/02/05(火) 08:00:49 

    >>6363

    その不妊も、キャリアを優先して35歳過ぎに、産婦人科に通うような奴は除いて。あいつらバカすぎだろ。

    +3

    -12

  • 6409. 匿名 2019/02/05(火) 08:00:54 

    >>6404
    あなたが良いと思う国はちなみにどちら?

    +0

    -0

  • 6410. 匿名 2019/02/05(火) 08:01:49 

    >>6396
    それは違うでしょ。
    大体年金って自由じゃ無いからね。義務
    勝手に抜けられるなら、とっくに破綻してる。

    +0

    -0

  • 6411. 匿名 2019/02/05(火) 08:01:57 

    >>6402
    なんだそれ。笑うところ?

    +2

    -4

  • 6412. 匿名 2019/02/05(火) 08:02:12 

    >>6406
    道路族たくさん増えるといいねーw

    +0

    -4

  • 6413. 匿名 2019/02/05(火) 08:02:16 

    私は、ひとりっ子にするのは賢いと思わない。
    その後の子供の人生を思えば、人口が少なくなった分、しわ寄せが来るんだから。

    自分だって産み育ててもらって大人になったのだから、できる環境にあるなら、子育てをするのが自然なことだと思う。しないのは、我が儘だと思う。

    +16

    -3

  • 6414. 匿名 2019/02/05(火) 08:02:24 

    >>6401
    老人が一番金持ってるんだが

    +3

    -0

  • 6415. 匿名 2019/02/05(火) 08:02:53 

    子供産まない=楽してるって考えてるやつ多すぎるw

    +12

    -6

  • 6416. 匿名 2019/02/05(火) 08:02:54 

    >>6411
    その主張なら、選択こなしの方が普段からお金使って経済回してることになりますよねwww

    +5

    -7

  • 6417. 匿名 2019/02/05(火) 08:03:08 

    >>4669
    こういう世間の声がなくなれば子供が産みやすいんだよね。
    世間対策してください。

    +5

    -0

  • 6418. 匿名 2019/02/05(火) 08:03:18 

    >>6413
    ふたりっ子でも確実に人口減ってくけど

    +4

    -3

  • 6419. 匿名 2019/02/05(火) 08:03:22 

    老人なんであんな金貯めてんのか謎

    +4

    -2

  • 6420. 匿名 2019/02/05(火) 08:03:26 

    >>6405

    国内消費?
    どーせ、バレンタインは、ダーリンにフランスのショコラ買っちゃおうー!とか、アマゾンでお財布買っちゃったー!とかでしょw

    それで国内消費とか笑わせるw

    +5

    -9

  • 6421. 匿名 2019/02/05(火) 08:03:27 

    >>6394
    見た目がわからない人だから不細工なのが出来上がるかもね…
    レスありがとう
    昨夜、アラフォーが子どもだけ欲しい場合の建設的な意見・情報交換トピ申請したけど、通らなかった
    代わりにアラフォー独女の雑談場と、セックスレスのトピが立ってたけど、それなら私のも採用して欲しかったなぁ。

    +6

    -0

  • 6422. 匿名 2019/02/05(火) 08:04:21 

    何でもかんでも大騒ぎするけど、不妊の人以外は日本の未来の為に子供を生んでほしいよ。

    そんなのどこの国だって同じ考えでしょ。

    +9

    -3

  • 6423. 匿名 2019/02/05(火) 08:05:23 

    >>6420
    随分とバカそうな生活してらっしゃるのね

    +3

    -1

  • 6424. 匿名 2019/02/05(火) 08:06:05 

    >>6416

    具体的に何?

    中高生の子供がいる家庭より、食費かかるの?

    +7

    -2

  • 6425. 匿名 2019/02/05(火) 08:06:16 

    くだらない煽り合いで伸びてて笑う

    +7

    -3

  • 6426. 匿名 2019/02/05(火) 08:06:58 

    >>6415
    えー?
    「結婚妊娠出産はバカのすること。コスパ悪い」
    とか言うじゃないかー。なら独身や子無しは楽してるんでしょ?って思われても仕方ないじゃん。

    +9

    -3

  • 6427. 匿名 2019/02/05(火) 08:07:10 

    >>6418
    ふたりっこでも人工減ってくなら、尚更生んでほしい。

    反日メディアに晩婚の勧めみたいなのでまんまと騙されてアラフォーで焦ってもう手遅れなおばさん達が多すぎる。
    若い子達は今のおばさん達のようにメディアに騙されないようにね。

    いい見本だよ。

    +9

    -1

  • 6428. 匿名 2019/02/05(火) 08:07:40 

    >>6426
    子供産みたくて産んでるんじゃないの?

    +2

    -4

  • 6429. 匿名 2019/02/05(火) 08:08:08 

    >>6420
    うける
    脳内に子なしプチセレブでも飼ってるの?
    ちなみに国内だ外国の物買っても消費税納めてるしな

    +4

    -4

  • 6430. 匿名 2019/02/05(火) 08:09:02 

    生む、産むって女性に限らず、男性も下半身不随のかたもいれば
    健康でも、そうならない人、女性との相性で男女とも健康でも授からない場合もある

    例えば、妊娠を避妊しないで、産めないのにどうしよう、堕胎しよう、っていうのなら
    無責任だよっていうのは分かる

    女性も、受身かもしれないけど、男性と関係もちたいって思いにさせてくれる人じゃなきゃいやだし
    そういう素敵な人でいてほしいし
    不妊なら、ぜがひでも、この人の子を授かりたいって思わせてよ
    そして経済的に頼れるような人を、、、って男性に思う

    +2

    -1

  • 6431. 匿名 2019/02/05(火) 08:09:20 

    >>6424
    海外旅行に行くような人の方が普通に金使ってるだろってこと
    バカなの?

    +4

    -2

  • 6432. 匿名 2019/02/05(火) 08:09:24 

    >>6428
    産みたくて産んでる人にそう言う罵りをするから、嫌み返されるんでしょ?って言ってるんだけど理解できる?

    +4

    -3

  • 6433. 匿名 2019/02/05(火) 08:09:40 

    今の20代30代は、税金高くて学費出せない親の代わりに自分で学生ローン払っている子も多い
    だから晩婚化や未婚率も高い
    子供出来ても苦労する事、身をもって知ってるから産めないよ
    そんな世の中だってわかってるのかな?

    +3

    -2

  • 6434. 匿名 2019/02/05(火) 08:09:49 

    ここで馬鹿みたいに批判して暴れてるのって、結婚も出来なかった喪女さんでしょ?
    何故か専業主婦を馬鹿にしだしたりしてるし。
    選択子無しだけど、全部読んだらその通りだし怒る事でもないって書いてる女性もちらほらいるよね。

    +11

    -4

  • 6435. 匿名 2019/02/05(火) 08:09:51 

    >>6429
    だよねwバカ発言すぎるよねw

    +0

    -3

  • 6436. 匿名 2019/02/05(火) 08:10:26 

    >>6428
    ここ見てると、この苦労をしない奴らは許さないって感じで
    ますます産みたくないし、産まなくてよかったと思うけど

    +6

    -7

  • 6437. 匿名 2019/02/05(火) 08:10:43 

    >>6432
    そういうこと言われて傷ついてるなら申し訳ないとは思うが、
    全員がそういうこと言ってると思ってるの?

    +2

    -1

  • 6438. 匿名 2019/02/05(火) 08:12:59 

    ずーっとお国の為に産めない女は有害としか言われてないけど

    +0

    -1

  • 6439. 匿名 2019/02/05(火) 08:13:46 

    >>6434
    結婚してない人へのマウント?
    だいたい子供いないのに結婚する意味わからん

    +3

    -4

  • 6440. 匿名 2019/02/05(火) 08:14:34 

    子どもいると自由な時間や仕事に制限かかるから選択子なしですが、それでも叩かれるって何?
    専業主婦よりは税金納めてるし、国民年金もずっとちゃんと払ってる。
    麻生さんは頭が固い人なんだろうな。

    +7

    -7

  • 6441. 匿名 2019/02/05(火) 08:15:42 

    >>6436
    別に良いと思うよ!産みたくなければ産まない選択ができるんだから。麻生氏は産めるなら産んでくれって言ってるだけ。産まないから悪い奴だなんて言ってない。それは被害妄想
    産みたくないなら、産まない。とても良い選択だと思うよ。ただ労働者がいないのは事実だから外国人労働者反対はやめようね。将来私達をお手伝いしてくれる介護士さんは東南アジア系だらけになると思うけど。笑

    +7

    -2

  • 6442. 匿名 2019/02/05(火) 08:15:48 

    >>6434
    絶対こありでしょ。
    小梨だけど独身バカにしたりしないもん。

    +4

    -7

  • 6443. 匿名 2019/02/05(火) 08:16:07 

    >>2916ガルBBAはモテなくてセックスすらできてなさそう。
    本当はチヤホヤされたいくせに男性に優しくされないから。

    +0

    -3

  • 6444. 匿名 2019/02/05(火) 08:18:50 

    子育て支援なんて箱と部署を増やすだけ
    成果が無くても誰も責任取らない
    子ども産まずに税金払い続けるって
    そういう無能な公務員とその子ども育てる為に働いてるようなものだね

    +3

    -1

  • 6445. 匿名 2019/02/05(火) 08:22:42 

    >>6437
    ん?私は子供はおろか、独身なんだけど。傷つくってなに?自分が生産性ないのは重々承知なんだけど。

    +3

    -1

  • 6446. 匿名 2019/02/05(火) 08:23:25 

    >>6426
    コスパ悪いからやらないって言ってる人にこの人楽してるって私は思わないんだけど、
    みんなそんなふうに思うの?しかもプライベートな事柄で自由なのに。

    「あなたはそうなんだ。でも私はやりたいからやる」とかにならないの?不思議。

    +3

    -3

  • 6447. 匿名 2019/02/05(火) 08:23:54 

    >>6444
    そんな日本で働いてて税金納めていくなんて馬鹿みたいでしょ?
    天ぷらコニタンと一緒に亡命してみたらどうかな?

    +0

    -1

  • 6448. 匿名 2019/02/05(火) 08:23:55 

    何にでも言えることだけどできない人達にみんなが足並み揃えてたら
    停滞するだけだから少子化問題は産んだ日本人や子供を産む可能性が
    高い移民や外国人でどうしていくかを考えたほうがよっぽど有意義だと思う
    労働者不足だって働こうとしない日本人になんとか働いてもらうより
    働く意思がある外国人を採用して成功してるから
    見限られた側からの反発はあると思うけど
    いちいち相手にしてもしょうがないでしょう

    +0

    -0

  • 6449. 匿名 2019/02/05(火) 08:26:21 

    ドヤ顔で「税金払ってますから!」は圧倒的に子無し独身が多いんだなって理解出来た。

    本当に余裕のある子無し独身の人は此処で荒れてないもんね。
    客観的に自分のこと見てる。

    +2

    -6

  • 6450. 匿名 2019/02/05(火) 08:26:49 

    >>6445
    そんなこと言ったら、私もそんな嫌味をこどもいるひとにいってないよw
    そんな嫌味言われる筋合い無いよってなっちゃうけどw

    嫌味言われた人がい病み返しているだけだよって教えてくれたってこと?
    楽してるっていうのは嫌味であって、偏見ではないってこと?

    +0

    -0

  • 6451. 匿名 2019/02/05(火) 08:27:43 

    >>6441
    別に国籍差別しないからいいよ!
    日本人でも酷い人いるしねー
    それなりのお金払って、礼儀正しいベトナム人が働いてる介護施設に入りたい!

    +2

    -1

  • 6452. 匿名 2019/02/05(火) 08:28:57 

    本気で専業ってなんの税金納めてんの?
    まじでわからない

    +2

    -8

  • 6453. 匿名 2019/02/05(火) 08:29:04 

    子供を持ったらメリットがある社会にしないと難しいね
    子供を持つデメリットがすごく強調されてる
    「それが自然だから」「欲しいから」っていう原始的な欲求だけじゃ現代はどうしても難しい
    痛みだけを強要されたら人間は逃げるわ
    お産自体命がけなんだから

    +7

    -0

  • 6454. 匿名 2019/02/05(火) 08:30:16 

    さっきも書いたけど、もうさ、自分で産みたいです。頼るなら友人やその時の手持ちの家族を頼ることにするから。
    相手とか周りとか社会的地位とか関係なく産みたいときにうめる社会。

    あなたの精子がほしいってい言える社会、わたしは大賛成。身体の関係持たなくても、スポイトで取って自分に注入すればいいと思います。
    その際、今後の自分で責任持つ等の書類を整えてさ。

    +5

    -0

  • 6455. 匿名 2019/02/05(火) 08:31:35 

    >>6452
    だから消費税やらタバコ税やらいろいろさ

    +3

    -1

  • 6456. 匿名 2019/02/05(火) 08:31:48 

    >>6454
    そういうの今あるよね?
    テレビでレズカップルが精子提供受けて交互に産んで二人兄弟育ててたよ
    同じ男性に提供してもらって子供同士は血縁を作ってあげてた

    +5

    -0

  • 6457. 匿名 2019/02/05(火) 08:33:35 

    >>6454
    賛成!それで男の子二人が理想。
    だって、あらかじめ選べるから、顔も頭も性格も良い子だよー。ちゃんと育てる!

    +1

    -3

  • 6458. 匿名 2019/02/05(火) 08:37:57 

    選択子無しで専業主婦は?

    +1

    -6

  • 6459. 匿名 2019/02/05(火) 08:37:58 

    >>6457
    イケメンの遺伝子もらっても別にイケメン生まれてくるわけじゃないよ
    子供に理想をもとめすぎないほうがいいよ

    そういうランダム性も病気があるかもしれないリスクも含めて
    子供産んで愛情注いで育ててる人には頭下がるわ
    自分は遅い婚活中

    +9

    -0

  • 6460. 匿名 2019/02/05(火) 08:39:21 

    色々言葉が難しい時代になったな~。男女差別、人種差別、職業差別、専業主婦対兼業主婦、若者対老人、子供を持つ者持たない者など。敏感に反応しすぎではないのかな。子供は産んだ方が良い、結婚はした方が良いなども言ったら駄目なのかな。差別は駄目だけど本当の自由は皆が生きやすくなること。対立構造は作りたくないな。

    +4

    -0

  • 6461. 匿名 2019/02/05(火) 08:39:35 

    >>6458
    好きに生きろよ

    麻生の発言にいきり立つ必要のある人はほとんどいないよ
    麻生は人を責めてるんじゃないんだから

    +13

    -1

  • 6462. 匿名 2019/02/05(火) 08:40:12 

    >>6455
    え!?それだけ?笑
    消費者なら誰でもはらうやつw

    +2

    -0

  • 6463. 匿名 2019/02/05(火) 08:40:52 

    >>6458
    好きにしたら良いよー

    +2

    -0

  • 6464. 匿名 2019/02/05(火) 08:42:04 

    独身で、税金納めるほどの収入じゃないけど、子供の役に立つ仕事してるよー
    ほぼボランティア
    会社員時代は450万稼いでたのに

    +0

    -0

  • 6465. 匿名 2019/02/05(火) 08:42:38 

    >>6462
    もういいじゃん、みんな好きに生きたらいいよー

    +2

    -0

  • 6466. 匿名 2019/02/05(火) 08:43:44 

    頼むから、野党は下らない切り貼りと揚げ足取りじゃなく、政策作って論争して下さい

    種子法廃止とか移民とか、政策面でいくらでも突っ込むところあるでしょう
    自衛隊哨戒機が韓国からレーダーロックオンされた件なんて、普通の国なら「政府はもっと厳しく対応しろ!」と野党から物言いが入ってもおかしくない
    立民も共産も、左巻き連中は皆んなだんまりか、韓国びいきの発言ばっかりだけどねw

    蓮舫の多重国籍問題、辻元議員の関西生コン関係、モリカケで大騒ぎした玉木雄一郎議員が四国獣医師会から献金を貰っていた件、早く説明責任を果たして下さい

    国会議員の仕事をして下さい、お願いします
    もう乱発する審議拒否や不信任決議にはうんざりです

    +9

    -2

  • 6467. 匿名 2019/02/05(火) 08:44:21 

    >>6459

    そーなんだ
    だから子供産んでないのかね
    自分よりイケメンとの子供なら、それなりの顔の子が産まれると思ったよー
    自分も整ってるけど、コミュ障だからコミュ力ある人の遺伝子がいいと思ってた

    +2

    -4

  • 6468. 匿名 2019/02/05(火) 08:47:42 

    >>6461

    高齢者が悪いんじゃなくて、子供を産まない方が悪いってハッキリいってるよね?

    +4

    -7

  • 6469. 匿名 2019/02/05(火) 08:49:16 

    産んだら産んだで、産休も育休取りにくい

    産める環境を作らない国が問題だ!

    +2

    -4

  • 6470. 匿名 2019/02/05(火) 08:50:23 

    >>6447
    税金で旨い飯食べてる公務員妻かな?
    国民全員追い出しても旦那の給料あると思えるほど安泰なんだね
    定年になっても天下り機関が沢山あるしね
    生涯税金にたかって生きれて払う国民を見下して幸せだね

    +1

    -1

  • 6471. 匿名 2019/02/05(火) 08:50:41 

    >>6462
    そう、専業主婦も消費者なの。
    ここで専業主婦なんてなんも払ってねーだろwと馬鹿にする所得税様はいい加減落ち着いて

    +7

    -4

  • 6472. 匿名 2019/02/05(火) 08:51:01 

    韓国のレーダー照射にはだんまりのくせして、こういうのにかみつく辻元とかマジむかつく

    +8

    -1

  • 6473. 匿名 2019/02/05(火) 08:51:11 

    >>6466
    あの人たち、自分らに政権運営能力がないことを自覚したから、もう政権交代なんて狙ってないよね

    与党を批判するだけの簡単なお仕事で、一人当たり年に何千万もの歳費や、莫大な政党交付金ゲット
    外患誘致やスパイ活動を隠れもせずやってる

    日韓関係はもう終わりが見えてるけど、今は国際世論への説明のためのステップ踏んでる段階

    朝鮮半島は赤化統一するだろうし、在日が日本にいられる背景もなくなるし、なりふり構わなくなってきてるよね

    +1

    -0

  • 6474. 匿名 2019/02/05(火) 08:51:53 

    >>6460
    自信が無くって、人より上に立ちたい人が多いからしょうがない。
    否定されたように感じて不安になるんだよ。
    不安だから自分を守ることしか考えられなくて、そうなるんだけど。
    相手はただそう思ってるってだけの事なのに。

    好きに生きろ。

    +4

    -0

  • 6475. 匿名 2019/02/05(火) 08:53:32 

    >>6470
    共謀罪が怖いなら南スーダンあたりがおすすめ!

    +0

    -2

  • 6476. 匿名 2019/02/05(火) 08:53:49 

    未だに多い専業主婦や専業主婦になりたい若者
    家事や育児を自分でやりたがる主婦も多くて外注を嫌がる
    しかもわざわざ面倒なことして大変大変って言ってる
    世界でも今後の日本でも子供を産んでも仕事は辞めずに
    しっかり働いて家事や育児は外注が主流なんだから
    政治家に限らず意識が未だに昭和で止まってる国民が
    多いから無理でしょ
    東南アジアや中国の人のほうがよっぽど先行ってる感じ

    +5

    -0

  • 6477. 匿名 2019/02/05(火) 08:55:18 

    >>889
    >とりあえず若い外国人労働者をたくさん受け入れて、税金がっぽり払ってもらおう。

    雀の涙な給料しか稼げない外国人労働者は支払う税金の額も雀の涙だよ

    +2

    -0

  • 6478. 匿名 2019/02/05(火) 08:55:49 

    子供を産まなかった方が問題→少子化の方が問題
    って言ってれば何の問題もなかったんだろう。
    「子供を産まない女性」だけをターゲットに当ててるようにもみえるもんね。

    +3

    -2

  • 6479. 匿名 2019/02/05(火) 08:56:52 

    もう日本に出稼ぎになんて来ないだろうな。
    どんどん追いついてきてるじゃん。

    +4

    -0

  • 6480. 匿名 2019/02/05(火) 08:57:20 

    >>6445
    じゃあ、まず結婚したら?

    +3

    -1

  • 6481. 匿名 2019/02/05(火) 08:58:14 

    >>6468
    幾ら何でもここ。麻生庇いすぎだよねー
    子供を産まない社会って言えばまだよかったのに
    子供を産まない人って、個人攻撃じゃんw

    +4

    -5

  • 6482. 匿名 2019/02/05(火) 08:58:31 

    よっぽどじゃない限り彼氏、結婚できる。
    いない、しない人は難ありなんじゃ?鏡見て出直せ

    +5

    -1

  • 6483. 匿名 2019/02/05(火) 08:58:44 

    消費税を30%にして産んだ人にもっと還元すればいい

    +4

    -2

  • 6484. 匿名 2019/02/05(火) 08:58:50 

    >>6480
    なんでしないといけないんだい?

    +1

    -0

  • 6485. 匿名 2019/02/05(火) 08:59:38 

    自民サポが総出じゃん!
    麻生の失言の火消し
    麻生悪くない!ってか?

    +3

    -4

  • 6486. 匿名 2019/02/05(火) 08:59:39 

    フェミ湧きすぎ

    +4

    -1

  • 6487. 匿名 2019/02/05(火) 09:00:16 

    入れるところないから自民党に入れてるけど、最近安倍さんにいろいろ疑問持ってるわ。
    麻生さんのこの発言も切り取りって言うから全文探して読んでみたけど、「やっぱりマスコミの切り取りだった!」って思うほどでもなかった。自民はちょっと国民のこと省みてほしいわ。海外へのばらまきも外貨は日本国で使えないって言うのもわかるけど、海外ばっかり。ってどうしても思ってしまうわ。

    +2

    -5

  • 6488. 匿名 2019/02/05(火) 09:00:25 

    >>6467
    あと性格とかいい子に育つのはあんたの育てかた次第だし
    かといってこれが正しいと信じたやり方で育てても思い通りに育つとは限らないからね
    親がコミュ強なら子供もコミュ強になるわけでもないし

    +3

    -0

  • 6489. 匿名 2019/02/05(火) 09:01:08 

    >>6482
    お前昼時のスーパー行って見てよ
    美人主婦がいっぱいってなるか?
    大概酷い
    独身の方が顔はいいよね

    +2

    -10

  • 6490. 匿名 2019/02/05(火) 09:01:44 

    >>6488
    そんな子を育ててなんか意味あるのかな

    +0

    -1

  • 6491. 匿名 2019/02/05(火) 09:02:34 

    産まない人間が偉そうなこんな世の中じゃあ

    +6

    -3

  • 6492. 匿名 2019/02/05(火) 09:03:12 

    >>6475
    日誌無くしたのアンタの旦那かw

    +1

    -1

  • 6493. 匿名 2019/02/05(火) 09:03:28 

    >>6474
    そんなこと言ってるわけがないのは常識から言ってわかるのにね
    文のとおりにしか理解できなくて文脈が読めないよね

    +0

    -0

  • 6494. 匿名 2019/02/05(火) 09:04:07 

    >>6471
    w
    嫌味で消費税やらタバコ税やらと書いたの私だけど、まさかそれに乗っかるとはw
    所得税や年金くらい自分でまともに払って息してね

    +2

    -2

  • 6495. 匿名 2019/02/05(火) 09:06:45 

    >>6352
    子供が大きくなったら働く人と言っても、パート103万以下で免税みたいな人腐るほどいるじゃん

    +2

    -1

  • 6496. 匿名 2019/02/05(火) 09:06:57 

    >>6483
    反対

    +1

    -0

  • 6497. 匿名 2019/02/05(火) 09:07:16 

    >>6489
    スーパーにおしゃれしていく人なんかいないでしょ
    芸能人だって化粧しない普段の恰好はひどいもんだよ

    +5

    -0

  • 6498. 匿名 2019/02/05(火) 09:07:56 

    >>6490
    そこに意味を求めるようじゃ、元々ダメだと思うよ
    あなた、生まれる前から自分に意味があってこの世に生まれたと思う?
    できたから生まれただけだよ

    生まれてくる意味は生物にはもともとない
    人間は生きていく中で自分の中で自分に意味を見出していくものじゃないかな
    子供自身の意味は子供が自分で決める
    生まれてくる意味を親に決める資格はないよ

    +2

    -0

  • 6499. 匿名 2019/02/05(火) 09:08:03 

    >>6471
    掌の上で転がされてる消費者様、可愛いー

    +0

    -1

  • 6500. 匿名 2019/02/05(火) 09:08:17 

    このじじい、古典的な日本男児だな〜

    不妊は女が悪いとかつわりは甘えとか言うタイプだろ

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。