ガールズちゃんねる

石田衣良「子どものうちから残酷なもの、やらしいものを与えた方がいい」 残酷な昔話を読み聞かせるべきか問題

133コメント2018/03/25(日) 19:53

  • 1. 匿名 2018/03/23(金) 22:44:02 

    石田衣良「子どものうちから残酷なもの、やらしいものを与えた方がいい」 残酷な昔話を読み聞かせるべきか問題
    石田衣良「子どものうちから残酷なもの、やらしいものを与えた方がいい」 残酷な昔話を読み聞かせるべきか問題news.careerconnection.jp

    作家の石田衣良さんが3月23日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で子どもと本の関わり方について言及した。 番組では、タレントの小倉優子さんがバラエティ番組で、昔話『桃太郎』について「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」と発言したことが取り上げられた。ネットでは「昔話や童話は意外と残酷な話が多い」と子どもに読み聞かせるべきか否かが議論になっている。これに対して石田さんは「お母さんの気持ちもわかりますけど」と前置きした上で、 「残酷なもの、厳しいもの、やらしいものとかは子どものうちからちょっとずつ与えた方がいいと思います」 と自身の意見を述べた。


    ■残酷な話は「ワクチンと一緒。きれいなものだけでまとめる方が怖い」

    石田さんは、「大人になっていきなりこの世界を見せるより、そっちの方がいいですよ。ワクチンの注射と一緒です」といい、「きれいなものだけでまとめようとすると逆に怖い」という。

    また、ミッツ・マングローブさんは「(現実の話ではなく)ファンタジーって部分をちゃんと育てないと」とコメントした。

    皆さんはどう思いますか??

    +163

    -50

  • 2. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:00 

    サヨク

    +43

    -17

  • 3. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:04 

    んなーことはない
    時が来れば自主的に見るようになる

    +215

    -52

  • 4. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:04 

    そんなわけないじゃん

    +59

    -34

  • 5. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:10 

    はい?

    +18

    -12

  • 6. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:35 

    言わんとしてることはわかります。
    ただ選定はしてる。

    +330

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:36 

    石田さん、老けたな~。

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:38 

    なんか意味が分からない

    +33

    -29

  • 9. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:43 

    自然と見知っていけばいい。過剰に見せないように固める必要ないし、過剰に与える必要もない。

    +327

    -5

  • 10. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:52 

    やらしいものは見せなくていいでしょ

    +185

    -8

  • 11. 匿名 2018/03/23(金) 22:45:56 

    ばーか

    +28

    -29

  • 12. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:01 

    おえー鳥カモーン

    +16

    -17

  • 13. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:03 

    子供にも娼年を見せてもいいと?

    +77

    -19

  • 14. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:04 

    わざわざ見せることはない
    見てしまう日はやってくるから、どの子にも。

    +168

    -6

  • 15. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:06 

    好んで与える必要はないけど全くクリーンな物しか見せないのも危険だと思う。

    +293

    -3

  • 16. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:10 

    ワクチンといっしょの意味がよくわからん

    +45

    -24

  • 17. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:19 

    慣れすぎてもねぇ…
    耐性付きすぎると罪悪感そのものを感じない人間になりそう

    +113

    -8

  • 18. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:50 

    子どもの頃、意味は分かんなかったけどけっこう見てたよ
    大人向けの漫画とかそういうシーンふつうにあったし
    思春期が来て答え合わせができた感じ

    +224

    -3

  • 19. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:52 

    善悪の判断のつかないうちからそんな物を見せたらどうなるか、分からないんですか?

    +11

    -13

  • 20. 匿名 2018/03/23(金) 22:46:54 

    年相応ってあるんだよ?
    子供にR指定の付いてるような残酷な物は見せない方がいいよ。

    +146

    -6

  • 21. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:11 

    私は賛成。自分も壮年子供のこれから何でも見て読んで考えてた。

    +10

    -15

  • 22. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:14 

    私は全く逆の考え

    思考や価値観、美的感覚が未熟なウチに
    残酷な物や汚い物 はあえて見なくて良い。

    +156

    -20

  • 23. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:15 

    この人のはどれも
    セックスやレイプおもしれーて本だから

    +54

    -8

  • 24. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:49 

    子供が小さいうちは良くも悪くも影響を受けやすいからある程度の選定は必要な気がする。
    でも桃太郎が残酷とか昔話や昔からある神話まで否定するのは疑問だわ。

    +155

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/23(金) 22:48:04 

    赤ずきんちゃんの可愛らしい絵本を買ったら、最後に赤ずきんちゃんが狼のお腹に石を詰めて縫う場面があるから、これ聞かせて良いのかな…って毎回少し思う。

    +8

    -35

  • 26. 匿名 2018/03/23(金) 22:48:27 

    親が過剰に子供にそんな世界を教えない。親が率先してそんな世界を教える。そんな事両方とも必要無い。子供は成長とともに覚えるから。良くも悪くもね。

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:24 

    それより人の痛みが分かる人間の方がいいよ
    エロに馴染ませてどうする

    +129

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:39 

    朝鮮人ってエロとかグロ大好きだもんね。この人在日の方ですよね?

    +84

    -6

  • 29. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:41 

    少なくとも小さな幼児に残酷なものはいらなくない?トラウマになるかもしれないし、もし慣れてしまったらそれはそれで残酷なものを面白いとか怖くないと思ってしまうかも。それは大問題な気がする。

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:50 

    それ
    ワクチンと一緒ではない。by親

    +57

    -4

  • 31. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:50 

    子供は知識がないので意外と残酷なんですよ
    引っ張ったら痛いんだよとか教えるくらいなんで
    だから残酷なものを教える必要はないんですよね
    あと
    やらしいものとは人のいやらしさなのか、性的かは知らないけどそんなもんは生きてりゃいつか覚えます

    +40

    -5

  • 32. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:52 

    子供のタイプによるんじゃないかな

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2018/03/23(金) 22:49:53 

    親が取捨選択するんじゃなくて図書館とか行って子供が好きなもの読めば良いよ
    だから図書館から残酷だから時代にそぐわないからといって本を無くすのは反対

    +65

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/23(金) 22:50:40 

    子供のうちはピュアでいてほしいよ‼︎

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2018/03/23(金) 22:50:49 

    石田さんの言うことも、昔話や童話が残酷とか言ってる人も両極端すぎるわ。
    カチカチ山とか赤ずきんちゃんとか桃太郎とか、悪いことするとバチが当たるなーって勉強になったよ。

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/23(金) 22:50:51 

    良く、育ちがわかると言います。
    あの親にしてこの子

    ワクチンとは全く意味が違います。

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2018/03/23(金) 22:51:21 

    とりあえず言えるのは昔話やおとぎばなしをアニメキャラが演じてる
    絵本は見せない方がいい

    桃太郎=アンパンマンとか言ってる子いるよ

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2018/03/23(金) 22:51:48 

    世の中は平等だとか子どもに言うのやめてほしい。世の中は不平等だと言う必要もない。
    平等だなんてそんな間違ったこと言うから悩んだりするんだから。
    誰が言い出したのかしらないけど私の中では言い出した人間は大罪人だわ。

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2018/03/23(金) 22:52:30 

    >>16
    それはあなたがバカだからでしょう

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2018/03/23(金) 22:52:35 

    私と姉が幼稚園児の頃に聞かされてたシンデレラのCD朗読は
    お姉さん二人が靴を履くために足の指を斧で切り落として
    「ギャーーーーーー」っていう叫び声が入ったそれはそれは
    寝付けなくなるお話でございました

    +42

    -3

  • 41. 匿名 2018/03/23(金) 22:52:37 

    そういうもの見ても親なり周りの人間がしっかりしてたらそうそう変な方向には行かないよ。

    別に積極的に見せる必要は無いけれど、過度に遠ざけるものでもない。

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/23(金) 22:52:53 

    子供は変身物のアニメに夢中になるようなくらいが子供らしくて可愛いんだよ
    子供の時くらい夢見せてやれば良いと思う
    エロもグロもいらん

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2018/03/23(金) 22:53:04 

    >>38
    ?トピずれ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/23(金) 22:53:12 

    性への目覚めまだの子供が残虐な事や映像を見てしまうと恐怖を性的な快感と間違って捉えてしまうって本で読んだことがあります。酒鬼薔薇聖斗がそうだったと。
    だから私は反対。中学生くらいからは、色んなものに興味を持ち自分が見たいもの知りたいことを選択していけばいいと思います

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2018/03/23(金) 22:53:53 

    何事も程よくが一番。
    見せすぎて残酷なものに何も感じなくなるのも問題だし、見せなさすぎてあとで大きな反動が来るのも良くない。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/23(金) 22:54:38 

    >>17
    意味不明
    そんな訳ない

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2018/03/23(金) 22:54:59 

    見ざる言わざる聞かざるを育児の方針にしてる。
    でも童話くらいなら気にならないな。
    鬼は本当に悪い奴なのか?というのは、すこし大きくなってから考えればいいと思う。
    単純にストーリーを楽しむ心も大事よ。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/23(金) 22:55:28 

    >>44
    大体が親のセックス見ちゃってってのが多いから
    本やテレビよりも親がしないのが一番だね

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2018/03/23(金) 22:56:23 

    幼児向けのおとぎ話で残酷な部分を排除してても
    ネットで大人顔負けの情報をいくらでも得られるから
    昔よりも刺激的な内容のものに触れる年齢は早くなってて
    情報量もすごいからバランス取れてないと思う

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/23(金) 22:57:57 

    >>28
    そうなの?知らなかった!
    昔は好きだったけど、結構前によくクイズ番組に出てて作家なのに漢字がわからなくてやたら間違ってた
    それで見る目が変わってこの人の本読まなくなったけど、在日だから漢字がわからなかったのかな…

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/23(金) 22:58:50 

    昔話や童話はたしかに大人が読んだら残酷な描写もありますが、残虐ではない。血とかの描写は一切ないはず。馬は脚を切られて三本脚でパッパカ走った。また切られて今度は二本足でパッパカ走った。とか子供はストレートにきゃっきゃ喜ぶわけで。話し合いで桃太郎が完結するなど大人の歪んだ視点からのナンセンスな教育思想ですね。

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2018/03/23(金) 22:58:58 

    >>44
    酒鬼薔薇聖斗、親がスプラッター映画を小さいうちから見せてたんだよね。恐怖と性的興奮がわからなくなり、残虐=興奮になっちゃったんだよね。毒親の典型

    +24

    -3

  • 53. 匿名 2018/03/23(金) 23:00:31 

    「ババア汁」知ってますか?
    原作はそうらしいけど、衝撃ですよね?

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2018/03/23(金) 23:01:35 

    大きくなるにつれて去っていくし別に読み聞かせしなくても。小さい内はトラウマになる可能性もあるし

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2018/03/23(金) 23:02:47 

    残酷な展開で突然突き放される感じが私は好きです。そこにある種の美しさがある。でも、幼い子供にエロいものは見せなくていい。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2018/03/23(金) 23:02:48 

    先回りして過剰に排除するのは良くないかな
    自分から調べだすようになった時、インターネットには想像を超える残虐なものが溢れかえってるからショックが大きいかもしれない
    適度に耐性はあった方がいいと思う

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/23(金) 23:03:48 

    親が何でも見せるタイプで精神的に早熟だったけど、今思えばいい事はない。作家になるような人ならいいんだろうけど。
    過剰に隠すこともないけど、子供が早く何かを知る必要ってそんなにないんだよ。

    きちんと育てた我が子はあまりに悲しい話や怖い話を見たがりません。年齢に合わせた段階をきちんと踏んだ方が心は強く育つと思ってる。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2018/03/23(金) 23:04:38 

    「三匹のこぶた」の誰も死なないエンドと一匹だけ生き残るエンド
    どちらを子供に話しますか?って話でしょ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/23(金) 23:04:39 

    別にフィクションで取り入れなくても、
    偶然に現実世界で残酷なものや、やらしいものに出会ってしまうものだと思うよ。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/23(金) 23:05:19 

    桃太郎の、鬼の子供の話とか最近流行ったけどすごい馬鹿らしいと思った
    鬼は人を殺したりさらったり散々やってる前提じゃんね
    そもそも人間じゃないものが人間を襲うのを守った話が桃太郎なんだから何もおかしくない
    話合いで解決して欲しいとか何言ってんのかと思う

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/23(金) 23:06:15 

    昔ながらのお話しは大事な気がする。

    そこから学ぶ事は沢山あると思う。

    それは
    読み聞かせする大人側と

    聞く子供の受け方で

    子供から質問があれば
    ちゃんと大人が答えれば良いだけの事だと思う。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/23(金) 23:08:29 

    始めからわざわざ見せることはないけど、機会があれば見せて良い。
    ゆうこりんの考え方は気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/23(金) 23:08:34 

    あえて日本をおかしくしたいのかと思っちゃうわ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/03/23(金) 23:09:09 

    酒鬼薔薇聖斗の母親は徹底して
    そうした物を見せずに育てたらしい
    普通のこどもなら、小学校高学年になると性に目覚める。女性の胸や身体に興味を持つ。あえて排除するとその性的な物の見方が歪んでしまうそう。
    例えば女性の胸をみて興奮して勃起するがそう言う事を排除された子が、人の死に直面した時に恐怖やいつもと違う感情の高ぶりが、あらぬ方向に向き人の死が性欲になることがあるんだって。
    酒鬼薔薇聖斗は男の子を殺して射精までしてたらしい。むやみに抑制せず、性は自然な流れとして受け止めて見せる必要もあるんだなとこれを知って思いました。

    +2

    -9

  • 65. 匿名 2018/03/23(金) 23:11:05 

    朝鮮ではそれが当たり前なんですね
    その結果がアレなんだね

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:02 

    言っちゃあなんだが、この人の書く小説やエッセイや評論ってほんと薄っぺらいのよねー。テレビでのコメントも何かを言ってるようで何も言ってない感じ。

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:04 

    >>25
    そのぐらいならお話としてちゃんと言い聞かせれば子供も分かるよ
    それか、赤ずきんは色んな結末の話があるから選んでもいいかもね

    あの話、原話は露骨に男と女の駆け引きで、誘ったり挑発する赤ずきん(女)とそれを食べる狼(男)のやりとりがメインで食べられて終わりなんだよね
    調子に乗って挑発する女は男に襲われて当然、という話だからね

    それを童話にするべく色んな人が後付けで話作って、寄り道しちゃダメみたいな教訓になってて、それこそ選べるほど色んなバージョンがあるよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:18 

    昔話は何かを学ぶような高尚なものではなく、単なる娯楽ですよ。
    その子の性格と年齢を考えて、親がちゃんと選別して読み聞かせればいいだけ。
    刺激的な話を楽しめる子なら読んであげたらいい。
    犬が好きな我が子には、はなさかじいさんは読みませんでした。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:35 

    自分の子供で試せば?
    後悔するだろうけど

    あちらでは当たり前なの?

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:39 

    賛成も反対もしかねるかな。
    興味ないならわざわざ見せなくていい。
    エロもグロも異常に興味がある自分は、
    7歳からすでに興味あって、自分から収集しにいっていたよ。
    だから結論、興味は止められないけどわざわざ与えるもんでもないと思う。

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2018/03/23(金) 23:13:50 

    別に隠してなくない?テレビにも溢れてるし、小学生が読む雑誌もすごいじゃん、男女とも。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/23(金) 23:14:47 

    わざわざ言わんで良い事言うね
    子供に残酷なものを与えなくたって、子供は自分で見たきゃ探すんだよ
    わざわざと与えるって表現が子供の自主性を馬鹿にしている様な気がして衣良にイライラ

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2018/03/23(金) 23:14:57 

    のぶみのままオバケ読ませたらいいじゃん
    片親の母親が若くで死ぬとか小さい子本気でなくらしいしホラーレベル

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/23(金) 23:15:21 

    桃太郎を読んだあとに、泣いたあかおにや、おにぼうを読めばいいじゃん。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/23(金) 23:15:45 

    この人在日なんですか?知ってる方居たら教えてください

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/23(金) 23:17:33 

    >>33
    年中になる息子、月二回ほど図書館に一緒に行って本を10冊好きなのを自分で選んで借りるんだけど、私もぎょっとするような場面の本があるよ。
    何でも食べてしまう青虫を育ててたら自分も食べられてしまう話とかもあるし、かこさとしの本でもクビをちょん切れとか、出刃包丁を持ってこいとか。
    一見普通の絵本だからわからないんだよね。でも子供が選んだのはダメって言わないようにしてるよ。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/23(金) 23:18:26 

    自然と知っちゃうのと、親が「ほれ」とあえて見せるのとでは
    また意味合いが違ってくると思うよ。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2018/03/23(金) 23:19:03 

    残酷バージョンのかちかち山、シンデレラ、白雪姫そういえば普通に読んでた。
    かちかち山もそんなにまずいのか。
    酷いことするとそれ以上にやり返されるんだなとは思った。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/23(金) 23:19:26 

    小学生の頃、我が家に世界の残酷な死刑のやり方全集、みたいな本があった。
    怖いもの見たさでたまに見てたんだけど、親が『子供のうちは、あんまり残酷なもの読まない方がいいと思うなぁー。よくない気がするわ』と言われてた。(そもそも置いとくなよって感じだけどw)

    そう言われてたから残虐=悪 というのが理解できた気がする

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/23(金) 23:20:08 

    このタイトル、ミスリードじゃない?
    "すこしずつ'' が抜けるだけでかなり印象違う

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/23(金) 23:20:37 

    子供の世界って、別に大人が「残酷さ」をわざわざ教えなくても、それ相応に残酷さあると思う。
    運動会で「みんな一等賞」っていうのは偽善だと見抜ける力あるよ。
    だからこそ、美しくて公平な世界を教えてあげることも大切。
    子供のころから残酷なだけの話や、キモいポルノを見せる必要はない。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2018/03/23(金) 23:23:17 

    昔話の残酷さの改ざんは反対。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/23(金) 23:23:24 

    無菌室で育てるようなことはして欲しくないな。今の子供はトラウマがどうとか過保護な大人に守られ過ぎてて不安。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/23(金) 23:23:29 

    賛成はしないけど、童話や昔話レベルならいいと思う。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/23(金) 23:25:28 

    生き物は生まれながらに自分とは違うものを敵とみなし排除しようとするように出来てる。
    人間も同じで、赤ちゃんは教えなくても自分とは違う人間を排除しようとするんだって。
    大人が与えるべきなのは子供の判断力を養う機会だと思う。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/23(金) 23:27:10 

    アメリカかどっかの研究で、残酷な内容を見せるよりも正義が悪を討伐するみたいなアニメ(アンパンマンとか?)をたくさん見た子どもの方が暴力的・攻撃的になったらしい。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/03/23(金) 23:27:38 

    この人在日ってよく言われてるけど国籍は一応日本(らしい)
    でも、超がつくほどの左、ってのは事実。中国や韓国と仲よくしろって言ってるし、日本なんて潰れろ。とも公言してる。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2018/03/23(金) 23:33:41 

    桃太郎でダメなのかあ
    最初の方のコメは内容読んでないのか?って思ったけど、今は童話もダメな無菌室育児増えてるのね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/23(金) 23:34:38 

    それはない。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/23(金) 23:36:06 

    観てたけど、昔話とか童話の話でそんな直接的な事やエグい話をしてたんじゃないよ
    ゆうこりんが桃太郎を鬼『退治』じゃなくて『話し合い』で解決してほしい、みたいな事を言っていた記事についてのコメントだったと思う

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/23(金) 23:37:00 

    最近それ考えてた。
    昔はアニメとかでもちょいエロとかあったけど、普通に観てたけど、今は完全排除されてる。
    別に幼いうちから見せるものでもなんでもないけど、恋愛ドラマとかもいつから見せていいものかと思ってしまう。
    免疫がない分、逆に心配になる面も。
    抑制しすぎると、知った時に変な方向に爆発するとか聞いてそれもいけないなぁと思った。
    残虐、グロ系は私自身ほぼ観たことがないから、みせなくていいかな。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/23(金) 23:37:20 

    これもまた虐待やろ

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2018/03/23(金) 23:37:48 

    私は小学校の時に「はだしのゲン」を読んだけど
    かなりトラウマになったので歳相応ってあると思います。

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2018/03/23(金) 23:43:56 

    私はけっこう原作に近い本を読んでほしかったから、子供が小さい頃読んであげたグリム童話は特に残酷な話ばっかりだった。
    ヘンゼルとグレーテルで親が子供を何度も森へ捨てる、お菓子の家へ迷い込んだ子供を魔女は食べようとする設定で「怖い!」って泣き出してダメだったり、赤ずきんも三匹の子豚も、オオカミへの仕返し方法が残酷だし。
    日本の昔話のさるかに合戦もかちかち山も、復讐の仕方がしつこ過ぎて怖いし。
    でも現実世界はもっと怖いから、エロはむやみに与える必要ないけどグロは少しは必要かなと思います。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/23(金) 23:45:58 

    いや、反対だな。やわらかい心を傷つけるよ。本人にまかせるのがいいけど、わざわざ勧めるなんて馬鹿な事しない方がいいと思う。
    ドキドキしたり刺激が強いから色々見たり読んだりしたけど…大人になってわかるのは、やっぱりトラウマになっている。途中から気づいて、見なくていいな、見ない方がいいなと思ったよ。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/03/23(金) 23:57:17 

    昔話に限らず、戦隊もの(プリキュアなど含む)は
    敵役セクシーだったり、結局成敗されてる。
    アンパンマンにすら、黒バラ女王やカゼコンコンなど怖いキャラも出てくるよ。
    昔話規制したくらいじゃ、優しい世界にはならない。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/24(土) 00:00:37 

    昔ばなしをお花畑展開に変えるのは間違い、という事には賛成する

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/24(土) 00:03:03 

    悲しいかな
    親がどれだけ頑張って汚いものから遠ざけようとしても子供はどっかで見つけてくるんだよなあ
    ましてや今はネット社会だし子供がなに見てるかなんて全部は把握できない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/24(土) 00:12:52 

    子供と大人は違うよ。

    大人がショックを受ける出来事があったとして、同じ出来事を子供が経験したら大人の何倍もショック受けちゃうよ。

    ちゃんと大人になって耐えられるようになってから見た方がいい

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/24(土) 00:31:03 

    私は小学生の時にグロい本読んでしまって2〜3週間うなされたわ
    未だにはっきり覚えてるわあの時のこと
    大人になった今思い返すとそこまでグロいわけではなかったんだけど当時は寝る前にその事しか考えれないくらいになってたw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/24(土) 00:33:55 

    桃太郎で鬼を退治しないで話し合いで解決を、っていうのって
    運動会でみんな頑張ってるからみんな一番だよね!みたいなのと似てる気がする
    負ける悔しさだって大事なこと
    一見マイナスに見える物事から学べる事もある
    過剰に遠ざける必要はない、そういう事を言ってるんじゃないかなぁ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/24(土) 00:44:36 

    石田さんと51さんに賛成。
    石田衣良「子どものうちから残酷なもの、やらしいものを与えた方がいい」 残酷な昔話を読み聞かせるべきか問題

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/24(土) 01:11:24 

    たまたま見てしまったならそれはそれ。積極的に見せる必要はなし。親が意地でも汚い物は見せないって息巻いてる姿勢は何か無理。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/24(土) 01:22:46 

    現代は嫌でも汚い大人の世界をネットで子供が目にするし

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/24(土) 02:16:16 

    幼いうちから残酷を教えてそれが当たり前になるのも問題だと思う。
    童話にしても、本当は残酷だったんだと知って衝撃を受ける事、こんな残酷な話を幼い子供に知られたくないと思うのって大事じゃないかな。

    世の中の全てを教える必要はない。
    興味があることは自ら知りにいくから。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/24(土) 02:31:47 

    やめてくれ。子供の頃にそういうの見るのトラウマになる。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2018/03/24(土) 04:52:32 

    カチカチ山で冒頭に悪い狸が、おばあちゃんをころしてババア汁にしておじいさんに食べさせた…子ども心に怖かったけど。このくだりをなくすのは、違うなぁ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/24(土) 05:26:11 

    前の方のコメ、エロとグロの言葉に反応しただけの物の気がする。

    昔話や神話を、「酷い事した人とも、話し合いで仲良くやっていきましょう。」的に改ざんする事の是非を聞かれてるのでしょ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/24(土) 05:27:35 

    童話の残酷描写を省いたのは好きじゃない。
    でもこの人の意見を真に受ける人が、ガンガン残酷なものを子供に見せそうでちょっと危険だと思う。
    普通にニュース見てたら、事件がたくさん流れるから、それで充分だと思うんですが。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/24(土) 06:06:57 

    原作に近い「三匹の子豚」「桃太郎」「かちかち山」「猿蟹合戦」とか、子供の頃から普通に読んでもらって育ったけど、「悪い事をしたら、退治されちゃうんだな。」って学んだよ。


    ①「三匹の子豚」って、貧しくて育てきれなくなったお母さん豚が、三匹の子豚を見送る場面からスタート。
    ②三匹はそれぞれ偶然に出会った物を持ってる人から、材料を分けてもらい家を建てる。
    ③藁と枝の子豚の所に狼が来て、「ふぅ、ふぅのふぅ!と家を吹き飛ばして食べました。」
    ④次に狼はレンガの子豚の所に来て、家を吹き飛ばそうとするけど無理だった。
    ⑤狼は、レンガの子豚をおびき出そうと「優しい声で、カブ畑、リンゴの木、お祭りに誘う。」
     けれど、レンガの子豚は三回とも知恵を使い狼を出し抜いて、カブもリンゴもお祭りも楽しむ。
    ⑥怒った狼が、レンガの家の屋根に上り煙突から入り込もうとする。
    ⑦レンガの子豚が大鍋にお湯をぐらぐら沸かし、狼が落ちてきたと同時に蓋を開け、さっと蓋を閉めて晩御飯に食べました。
    ⑧裏表紙に、年を取って自分の子供に囲まれたレンガの豚の絵でお終い。


    「社会に出たら、恐ろしい事が起こるかもしれないが、運と知恵と勇気で身を守って生き延びろ。」っていうメッセージがあると思う。

    自分に害をなそうとする者と「話し合いで解決」って、現実的に可能なの?
    それが通用するのは、親がかりの子ども時代だけだと思う。


    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/03/24(土) 06:58:31 

    残酷な童話とかもあるし、自然とそんなものには小さい頃から触れあってると思うから改めて考える必要なくない?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/24(土) 07:12:28 

    わざわざ残酷なもの見せないでも子供は普通に昆虫の脚ちぎったりするよね。男の子の場合、女湯に入れる位の年齢の子でも勃起させてたりするし。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2018/03/24(土) 07:40:57 

    まぁ、昔話をマイルドに改編していくのは微妙だよね。

    ただ、グロい物やいやらしい物については、わざわざ与えなくても、勝手に知っていくよ。エロいのなんかほっといてもちゃんと成長してたら興味出てくる。

    私も別に与えられた訳じゃないけど、家にあったおっさん漫画を興味本位で読んでいやらしすぎてびっくりした事あったわ。でも、気になったから親に隠れてこっそり読んでたよw

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/24(土) 07:41:55 

    ワクチンは心には作用しない
    本当にこいつは馬鹿だな

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2018/03/24(土) 08:16:23 

    日本人ならこういう考えにはならないよね
    つまりそういうこと

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/24(土) 09:25:54 

    サカキバラって幼少期からグロいの見せられてて感覚が麻痺していたと聞いて、幼児期からの経験って本当に大きいなと思った。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/24(土) 10:58:01 

    石田衣良に言われても説得力ないな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/24(土) 11:32:52 

    私が子どもの頃には野性の王国って番組があって、動物たちの食うか食われるかの生々しい生態が、毎週お茶の間に放送されてました
    トラウマになったよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/24(土) 11:54:14 

    >大人になっていきなりこの世界を見せるより、そっちの方がいいですよ。ワクチンの注射と一緒です

    これわかる
    最近の復讐系がグロくて残酷すぎて現実の世界も同様にグロさが増している
    エログロを見たい人が増えすぎてある原因って何?ってなると一因があると思う

    大人がファンタジーにハマりすぎて大人向けファンタジーの需要が高まる一方、作品の程度の低さが年々増してる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/24(土) 12:48:12 

    >>45
    そこだよね。何事もバランス。
    年齢とともに養っていくものだから、親の伝え方やタイミングにもよるだろうし。


    しかしこういった話が出る度、R18映画を観せてもいいのか?とか昔話の残酷さをそのまま伝えていいのか?って論点ずれてるよなぁ…極端すぎる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/24(土) 13:07:30 

    親は隠してたけど、アニメとかでバンバン際どいシーン昔から流れてたよね
    小学生位から見るなら分かるけど、
    あんまり幼いとトラウマで創造性や思いやりが無くなるからダメだと思う

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/24(土) 13:21:18 

    ヘンゼルとグレーテル、白雪姫とシンデレラはたとえ家族でも虐待、ひいき、いじめはあることを描いている。女の子には必須の童話だと思う。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/24(土) 13:51:16 

    幼稚園教諭です
    絵本の研修で、残酷だからと3匹の子ぶたや白雪姫などの終わり方を変えている絵本があるが、変えていない絵本が良いとの事でした
    子どもは絵を見ているので、大人が残酷と思っても絵には血など残酷な描写はされてないから大丈夫との事でした

    幼児期には改ざんされてない絵本を読み聞かせしてほしいです。悪いことをしたら、しっぺ返しがくると学べるので

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/24(土) 14:56:51 

    いくら親が本選びに気を使っても、小学生になったら学校で「図書」の時間があって、自分で好きな本選んで読んだり、借りて来たりするでしょう。
    学校の図書室には、それこそ色々なジャンルの本がある。
    バリアー張るにも限界があると思うけど。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/24(土) 15:05:50 

    この人の本ってほぼ官能小説みたいなもんだよね
    でも官能小説ほどエロに特化しているわけでもなくそのほかの小説ほど面白くもない
    中途半端

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/24(土) 16:11:06 

    残酷な物、やらしい物が必要とは思えないけど、命の大切さを学んで欲しいと思うし、戦争があった事などの歴史はきちんと学ぶべきだと思う。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/24(土) 18:08:39 

    小2の娘がコナンが好きで、3歳の妹も一緒によく観てる。
    これって大丈夫なのかなと心配してる。
    コナンを幼少期から観て来た人で、殺人とかに興味持った人っているのかな。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/24(土) 20:17:26 

    程よく与えるべき。
    私は人魚姫はアリエルじゃなく、泡になって消える本家の方をまず子供に与えたい。
    もちろんその後ならアリエルも観たらいいと思うけどね。
    ファンタジーの不条理な運命を悲しんだり、なんでだろうと答えのない疑問を考えたりすることは大切。

    殊更に刺激の多いものをえらびぬく必要はないと思うけど、なんでもマイルドにしてハッピーエンドにするのは反対。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/24(土) 20:33:09 

    人魚姫と泣いた赤鬼は子供の頃に読んで号泣したけど、大好きな作品。

    大人になってから読んだごんぎつねや赤い蝋燭と人形はいまいちぴんとこなかったから
    子供時代に読んでおきたかったなと思う。
    受け止め方みたいのが全然違うんだよね…。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/24(土) 20:36:41 

    小2の頃にアナタハンの女王の実録ドラマ見て
    争いの種になるって理由で、あっさり女殺そうとする男たち怖すぎると
    一週間くらい悪夢にうなされた。
    そのせいかなんなのか、思春期になっても逆ハーレムものは苦手だった。
    よかったんだか悪かったんだかわからないけど。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/24(土) 21:30:01 

    学校で図書館の本読んでみればいくらでもその気になれば文句を作る内容はあるので図書館を廃止するって話になっちゃうと思います

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/25(日) 09:57:17 

    >>123
    この人がいいたいのはアニメ絵で左翼風な価値観で改変している作家さん(お名前を失念)よりは松谷みよ子さんの昔ばなしのような原話に忠実なやつを与えたいっていう話ですよね

    本人がエロい小説書いてるから最初の方のレスをみると理解されてなくて残念

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/25(日) 19:53:21 

    暴力シーンを見た子どもは攻撃的になるという心理学の実験結果が出てるから見せない方がいいと思う
    大人でも影響を受ける人がいるのに子供ならなおさら影響を受けやすいから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。