-
1. 匿名 2019/02/01(金) 19:31:45
出典:news.careerconnection.jp
■最多層は「未婚かつ今まで恋人がいたことのない人」
最もお金を使うオタク「アイドルオタ」の実態 年間60万円の支出でも「できるならもっと使いたい」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp矢野経済研究所が1月24日に発表した調査によると、オタクの中で年間消費金額が最も多いのはアイドルオタクだという。その額は10万3543円で、2017年、2016年の調査と同様、調査したオタクの中で最も消費額が高かった。アニメやゲーム、鉄道模型といった他の項目と比べ、アイドルオタクだけが消費額10万円を超えていた。
平均年齢は30.6歳で、男女比率はおよそ1:2。
年収の1割をアイドルに費やす人もいる。
現在は元ハロプロのソロアイドル、鈴木愛理さんを推している、
アイドルオタク歴15年のシズカさん(29歳・東京在住)は、
年に60万をアイドルに使う。
最もお金がかかるのは、やはり遠征の交通費。
「行く時間が捻出しきれずこのくらいになっているので、
できるならもっと行きたいしお金は使いたい」
と、現状の支出額には満足していない。
+43
-3
-
2. 匿名 2019/02/01(金) 19:32:23 [通報]
自分で稼いだ金なら返信
いいんじゃない+248
-3
-
3. 匿名 2019/02/01(金) 19:32:44 [通報]
やめとけ返信
目を覚ませ+34
-17
-
4. 匿名 2019/02/01(金) 19:32:49 [通報]
いいよ、いいよー❗返信
どんどんお金使って経済回して🌀+168
-5
-
5. 匿名 2019/02/01(金) 19:32:53 [通報]
どこかの施設とかに寄付してほしい返信+5
-38
-
6. 匿名 2019/02/01(金) 19:33:27 [通報]
自分で稼いだお金を使うなら全然いいよ返信
借金してまで使うのはダメだと思うけど+188
-0
-
7. 匿名 2019/02/01(金) 19:33:42 [通報]
この人たちにとったらそれが生きる糧なんでしょ。自分で稼いだ金好きに使えばいい。返信+213
-1
-
8. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:09 [通報]
ドルオタが水をやってイケメンが摘むんだよね返信+26
-4
-
9. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:17 [通報]
オタクは結構趣味以外は節約してるイメージ返信
だから高収入じゃなくても、趣味に大金をつぎ込めるんだろうけど+122
-0
-
10. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:22 [通報]
ええで、好きにしぃ。返信
私には関係ない。+45
-1
-
11. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:27 [通報]
自分で働いたお金ならいいと思う。返信
パチンカスなんかより健全じゃんか。+117
-4
-
12. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:32 [通報]
人生狂うほどなのはマズイけど返信
好きなことに自分のお金を使ってるんだからいいじゃない
でもそれがウマイの知っててアイドルビジネスする奴も居るのがなぁ…+81
-0
-
13. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:33 [通報]
+5
-5
-
14. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:33 [通報]
まあ誰に迷惑をかけてるわけでもないからいいと思う。返信
逆に羨ましいよ、アイドルなんかにそんな大金かけられるほど裕福なんて。
+52
-0
-
15. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:56 [通報]
一ヶ月五万でしょ、返信
趣味ならありえる金額だよね。
別にヲタじゃなくない?+127
-3
-
16. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:57 [通報]
月平均5万でしょ返信
もっと使ってる人いっぱいいると思う
いいんじゃないの別に+111
-0
-
17. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:58 [通報]
>>8返信
うまいこと言うなぁ。+4
-1
-
18. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:59 [通報]
文句や声はやたらデカイのにアニオタ、鉄オタ金出さなくて笑った返信
事件多いけど実際に会えるってやっぱりでかいのかな?ライブの遠征費用もお金かかってそう+5
-1
-
19. 匿名 2019/02/01(金) 19:35:23 [通報]
>>8返信
良い表現+3
-1
-
20. 匿名 2019/02/01(金) 19:35:34 [通報]
そこまで夢中になれるものがあることは、うらやましい返信+17
-0
-
21. 匿名 2019/02/01(金) 19:35:49 [通報]
好きでやってるならいいじゃん返信
楽しみ何もないよりいいよ+9
-0
-
22. 匿名 2019/02/01(金) 19:35:52 [通報]
嵐ババアはこれからいくら使うのか返信+22
-1
-
23. 匿名 2019/02/01(金) 19:36:02 [通報]
そのお金、われわれGRC48に投資してみない?損はさせないわよ。返信+11
-2
-
24. 匿名 2019/02/01(金) 19:36:14 [通報]
女アイドルが好きなオタク男の返信
脳内はどくずなんだってね
+8
-5
-
25. 匿名 2019/02/01(金) 19:36:19 [通報]
自分で稼いでいる分には自由じゃんと思うわ返信
B'zファンだけど、ライブある年は有休取れるなら遠征したいな!とかやっぱ思うし、新しいアルバム出れば買うし、ライブDVDも買うし、それが働く糧で生きていく糧
だからライブ多かったりグッズ色々出るドルオタ楽しそうでいいなぁって思う+42
-0
-
26. 匿名 2019/02/01(金) 19:36:31 [通報]
車に60万、旅行に60万とか普通にいるのにオタクだと叩かれるの?返信+60
-1
-
27. 匿名 2019/02/01(金) 19:36:50 [通報]
コンサートの良い席はジャニーズが一番高騰する返信+1
-0
-
28. 匿名 2019/02/01(金) 19:37:12 [通報]
これってアニメとかアイドルとか、そっち系のオタクのみ対象だけど返信
車とかカメラとか旅行が趣味の人ってもっとお金使ってるよね?+52
-0
-
29. 匿名 2019/02/01(金) 19:37:50 [通報]
年間60万出資し続けてる推しが彼氏とのハメ撮り流出とかしたらどうするんだろう返信+2
-2
-
30. 匿名 2019/02/01(金) 19:37:51 [通報]
>>5なんで?返信
オタクも趣味の一種でしょ?
働いて好きな事に使ってるだけで悪いことしてるんじゃないんだから
寄付する必要ないよ
何でもかんでも寄付に結びつけんのはダメだよ+34
-0
-
31. 匿名 2019/02/01(金) 19:38:11 [通報]
60万か。ディズニーオタは桁が半端ないぞ。返信+42
-0
-
32. 匿名 2019/02/01(金) 19:38:29 [通報]
年間60万って月5万でしょ?返信
全然たいしたことない金額じゃない。
他のオタクの方がよっぽどお金使ってるよ。
一体何人くらいにアンケートとったんだろ?
遠征費まで含めてその程度とは、ありえん。
いい加減な調査だな。+44
-2
-
33. 匿名 2019/02/01(金) 19:38:42 [通報]
アイドル応援は金かかるよな〜返信
ジャニオタやってた時常に金欠だったよ😅自担が好きだから別に苦じゃなかったけど、降りた今同じ生活しろって言われたら無理+9
-0
-
34. 匿名 2019/02/01(金) 19:39:00 [通報]
ジャニーズファンはもっと使ってるよね返信
私の知り合い、全国ツアーのチケット片っ端から申し込んで
当たったら北海道から九州まで遠征してた+36
-0
-
35. 匿名 2019/02/01(金) 19:39:18 [通報]
えっそんなに?!と思ったけど返信
うちはペットに年間60万以上かかってる。
(えさ、保険、トリミング、予防接種、クーラーなど)
生きがいにお金かけてるという点で同じだね。
別にいいと思います。+52
-0
-
36. 匿名 2019/02/01(金) 19:39:30 [通報]
3〜4桁行ってないから良心的な趣味だわ返信+8
-1
-
37. 匿名 2019/02/01(金) 19:40:05 [通報]
年間だったら少ない方じゃない?返信+13
-0
-
38. 匿名 2019/02/01(金) 19:40:13 [通報]
60とか少なって思ってしまった自分も感覚狂ってるな返信+36
-1
-
39. 匿名 2019/02/01(金) 19:40:46 [通報]
全然安くない?返信+10
-0
-
40. 匿名 2019/02/01(金) 19:40:54 [通報]
年に60万くらい大したことないやろ。趣味なんだし。返信+25
-0
-
41. 匿名 2019/02/01(金) 19:41:14 [通報]
間違えて私にお金落としてくれないかなー返信+5
-1
-
42. 匿名 2019/02/01(金) 19:41:59 [通報]
洗脳とけたらゴミだらけ返信
洗脳とけたらゴミだぁらぁけ~♪
って曲がありまして。
まぁ、風呂入って衛生的にして会場つくまでマナー守ってくれたら自由にして下さい。
洗脳が……じゃなく、魔法がとけませんように🌠+3
-3
-
43. 匿名 2019/02/01(金) 19:42:08 [通報]
どんな趣味でもその人の自由なのに、アニオタ、ドルオタ、ジャニオタとかってどうしても癖の強い人多いから偏見持たれてるよね返信+22
-0
-
44. 匿名 2019/02/01(金) 19:43:10 [通報]
宝塚オタの人も金額すごいよね返信+18
-0
-
45. 匿名 2019/02/01(金) 19:43:24 [通報]
>>5返信
寄付してほしいとか余計なお世話。+17
-1
-
46. 匿名 2019/02/01(金) 19:43:32 [通報]
学生のジャニオタの金の出どころが気になる返信+2
-0
-
47. 匿名 2019/02/01(金) 19:45:35 [通報]
寄付や預金も大事だろうけど返信
きちんと労働して得た金なら
好きな事にどれだけ使っても無駄な浪費じゃないと思う
+21
-0
-
48. 匿名 2019/02/01(金) 19:45:37 [通報]
俳優ヲタも凄いね返信+4
-0
-
49. 匿名 2019/02/01(金) 19:45:39 [通報]
熱中できるものがあって羨ましいな返信+9
-0
-
50. 匿名 2019/02/01(金) 19:47:14 [通報]
うちの父親は阪神ファン、母親はヅカオタ返信
どっちも遠征で年1000万以上は使ってる
だからあんまり家におらず家政婦t妹と3人で暮らしていたようなもの
長期休みには両親に連れられて旅行がてら阪神の試合や宝塚の舞台を観に行った
ホテル代だけでもすごいと思う+26
-0
-
51. 匿名 2019/02/01(金) 19:48:38 [通報]
バンギャもチェキ代すごい返信
+7
-0
-
52. 匿名 2019/02/01(金) 19:49:44 [通報]
主婦ヲタが一番たちが悪そう返信
家の金を使い込んで+11
-0
-
53. 匿名 2019/02/01(金) 19:50:36 [通報]
うーん返信
わかる
私も1年間で10万つぎ込んだアイドルいて
楽しかったけど、やめた
+2
-0
-
54. 匿名 2019/02/01(金) 19:52:56 [通報]
友人(男)もそれぐらいつぎ込んでるって言ってたなー。返信
その友人は乃木坂オタだけど、握手会の話を聞いたらそりゃ相手の女の子は仕事の一環とわかっていてもハマっちゃうしお金使っちゃうだろうなと思ったよ。+17
-0
-
55. 匿名 2019/02/01(金) 19:53:42 [通報]
別に好きな事にお金使ったらいいじゃん!返信+9
-0
-
56. 匿名 2019/02/01(金) 19:54:31 [通報]
何を否定させたい記事なのかわからないけど、それぞれの趣味でしょ?返信
車、旅行、、お金かかる趣味なんてたくさんある。+19
-0
-
57. 匿名 2019/02/01(金) 19:57:00 [通報]
須田亜香里「もっと貢いで今年は私をナンバーワンにしてね」返信+2
-6
-
58. 匿名 2019/02/01(金) 19:59:45 [通報]
オタク→いくらつぎ込んでも握手のみ返信
彼氏→ただでH+8
-4
-
59. 匿名 2019/02/01(金) 20:00:43 [通報]
その資金稼ぐ為に一生懸命働こうと思えたり、嫌なことがあっても頑張れる人沢山いると思う返信
その対象が何であろうが咎められる理由なんてないよ
+25
-0
-
60. 匿名 2019/02/01(金) 20:02:22 [通報]
叩こうとは思わないけど関わりたくはない返信
自分の父がAKBオタクとか母がジャニオタとか最悪だと思う+5
-5
-
61. 匿名 2019/02/01(金) 20:03:32 [通報]
気持ち分かってしまう。返信
私はある芸人さんオタクなんだけど、毎回同じネタだろうが何回でもライブに行きたい。
ライブって1日2公演なんだけど2公演ともチケット取って1日2回見てしまう。
公演後、ハイタッチ会があるんだけどその芸人さんに「いつも同じネタなのにごめんね」とか言われちゃうと嬉しくて嫌なことあってもその人に会うために頑張ろう!ってなれるんだよね。+30
-1
-
62. 匿名 2019/02/01(金) 20:06:37 [通報]
悪いけど秋元グループとか返信
地下アイドルファンの男とは
付き合いたくない
ロリコン気持ち悪いもん+5
-3
-
63. 匿名 2019/02/01(金) 20:07:52 [通報]
>>60返信
父親がAKBファンだったら縁切るわ...
ジャニは中年のおじさんもまだいるから
一概には言えないけど+3
-5
-
64. 匿名 2019/02/01(金) 20:10:19 [通報]
遠征込で年間60万ならまだ安い方でしょ返信+24
-0
-
65. 匿名 2019/02/01(金) 20:11:02 [通報]
>>アニメやゲーム、鉄道模型といった他の項目と比べ、アイドルオタクだけが消費額10万円を超えていた。返信
差額10万程度ならたいした差じゃないじゃんと思ってしまった+16
-0
-
66. 匿名 2019/02/01(金) 20:11:13 [通報]
>>63返信
私の父親はこじはるファンだよ
追っかけして握手会のは毎回参加
コンサートはチケット取れた分は観戦
だからよく家を空けてる
1000万以上は使ってるんじゃないのかな+8
-0
-
67. 匿名 2019/02/01(金) 20:12:53 [通報]
>>5返信
寄付はやらなきゃいけないわけじゃないんだから
自分で使いたいように使わせろよ
あなたは寄付をしてるの?+8
-0
-
68. 匿名 2019/02/01(金) 20:14:35 [通報]
>>61返信
その芸人さん優しいね。+22
-0
-
69. 匿名 2019/02/01(金) 20:16:23 [通報]
>>66返信
オエー
悪いけど妻子いるくせに
AKBオタクは軽蔑するわ
+5
-1
-
70. 匿名 2019/02/01(金) 20:18:13 [通報]
アイドルよりアニオタの方が凄いと思う。返信+9
-0
-
71. 匿名 2019/02/01(金) 20:18:19 [通報]
人の趣味にそんな価値ないだ高いだの無駄だのケチつける人いるけど、大きなお世話だと思う返信
それにいくらの価値があるかは払ってる本人が満足してたらそれでいいんだよ
自分が満足なら好きなだけ使えばいい+11
-1
-
72. 匿名 2019/02/01(金) 20:19:33 [通報]
60万円を借金や犯罪じゃなく自分の稼いだお金なら別にいいんじゃない返信
ハマってるものがないから一年でそんなお金使うとしたら旅行くらいしかないなあと羨ましい+20
-0
-
73. 匿名 2019/02/01(金) 20:20:11 [通報]
羽生追っかけオバサン達はもっと上でしょう返信+23
-0
-
74. 匿名 2019/02/01(金) 20:23:52 [通報]
ライブ遠征しがてら地元の美味しいもの食べたり、ついでに観光すれば、地域経済も活性化する訳だし、当の本人も生き甲斐持てて仕事にも良い影響生まれそうだけどな。返信
オタクはインドアなイメージあるけど、実はアクティブだと思う。+24
-0
-
75. 匿名 2019/02/01(金) 20:28:31 [通報]
別の趣味だけど月に8万使ってる返信+2
-0
-
76. 匿名 2019/02/01(金) 20:29:04 [通報]
趣味に月60万使う人もいるよ返信+9
-0
-
77. 匿名 2019/02/01(金) 20:34:06 [通報]
アイドルにつぎ込むために一生懸命働いてるならいいと思う。返信
生きがいになってるし、引きこもりニートよりずっと健全で社会的だし。
意外と友達(オタク仲間)も多そうだし。+23
-0
-
78. 匿名 2019/02/01(金) 20:35:35 [通報]
男の、返信
女アイドル、アニメ、漫画、ゲーム、ネット
オタクとは一切関わりたくありませーん!
理由は脳内「ドクズ」とわかったからでーす!
+0
-6
-
79. 匿名 2019/02/01(金) 20:37:25 [通報]
思ったより普通の額だった。返信
車の維持費くらいじゃん。たいしたことないね。
これなら結婚しても続けられるんじゃない?+19
-0
-
80. 匿名 2019/02/01(金) 20:38:26 [通報]
>>78返信
大丈夫
その手のオタクもあなたとは関わる気はないですから+5
-0
-
81. 匿名 2019/02/01(金) 20:40:53 [通報]
私はオタク嫌いじゃないよ返信
純粋に打ち込めるものがあるのも羨ましいとさえ感じる+10
-1
-
82. 匿名 2019/02/01(金) 20:43:56 [通報]
>>73返信
スケヲタは海外まで行くもんね
+13
-0
-
83. 匿名 2019/02/01(金) 20:50:45 [通報]
ブランドバッグ買うよりこっちの方が理解できるのは、私にアイドルオタの素質あるのかな返信+18
-1
-
84. 匿名 2019/02/01(金) 20:55:11 [通報]
>>82返信
昔試合見に行くために海外行ったけど、知り合ったマダム達は女社長だったり金持ち専業主婦で色んな試合見に行ってるのよと言われた
貯金を必死に貯めて来た自分とは住む世界が違うなと思ったよ 笑+9
-0
-
85. 匿名 2019/02/01(金) 21:01:45 [通報]
嵐とかジャニーズの方が凄いんじゃない?返信
チケットの元値から違うし地方遠征とかガッツリ観光して帰ってるし10万とか使いそう。
羽生君のファンに至っては北欧まで行くからケタ違いなんだろうな・・。
+20
-0
-
86. 匿名 2019/02/01(金) 21:19:18 [通報]
>>82返信
でもスケートオタクは健全だよね
スポーツだもん
引き換え、男の、
女アイドルオタクは容姿(性欲)のみ
レベルが低い+2
-7
-
87. 匿名 2019/02/01(金) 21:20:56 [通報]
>>81返信
でも男の、
AVオタク、アニメ漫画ゲームオタク
未成年アイドルオタク
とかは論外でしょ?
気持ち悪さを感じるわ+3
-1
-
88. 匿名 2019/02/01(金) 21:34:13 [通報]
まぁこれが生きがいで趣味ならいいじゃない。アイドルヲタでも。返信+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/01(金) 21:38:05 [通報]
スマホゲームの課金廃人達に比べたらまだ普通の気がする。返信+9
-0
-
90. 匿名 2019/02/01(金) 21:39:02 [通報]
元の調査結果だけど、全般に少なすぎない?プロレスファンが15,608円なんて安い席で見ても観戦4、5回しかできないじゃん。他の趣味だってグッズ、DVD,イベント、遠征費とかでもっと使うでしょう。ライトファン含めての平均ならこうなるのかな?返信+4
-0
-
91. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:45 [通報]
月五万も趣味に使えるのうらやましい返信+5
-0
-
92. 匿名 2019/02/01(金) 22:17:36 [通報]
障害者年金全額貢いでる人知ってるよ返信+0
-0
-
93. 匿名 2019/02/01(金) 22:25:21 [通報]
>>58返信
こういう事言う人いるけど、彼女ってお金かかるよ
というか、人間関係って多少お金かかるよ
割り勘にしても、ホテル代、食事代、記念日、プレゼントかかるよね?
アイドル並みの女の子彼女にしようと思ったらもっとかかるよね?
+5
-0
-
94. 匿名 2019/02/01(金) 22:56:20 [通報]
必死にマウンティング取ってるけど、どのヲタクも一般人から見たら一緒返信+5
-0
-
95. 匿名 2019/02/02(土) 00:01:07 [通報]
月に5万か...返信
月に5万のお小遣いを好きに使うなら...
というか月に5万自由に使えるっていいね!
...後悔がないなら。+3
-0
-
96. 匿名 2019/02/02(土) 00:47:51 [通報]
もっと使ってた元オタの私からすると返信
年間60万は少ないわ(笑)
+4
-0
-
97. 匿名 2019/02/02(土) 00:50:41 [通報]
この彼らの心理を知り尽くしている秋元。返信+3
-0
-
98. 匿名 2019/02/02(土) 01:17:12 [通報]
一回のCD購入で60万以上使ってる人もいるからなぁ返信
でも本人楽しそうだし、趣味だしいいと思う+5
-0
-
99. 匿名 2019/02/02(土) 02:50:51 [通報]
年60万ならジャニオタならそれくらい使う人が割といそうだけどね。返信+3
-0
-
100. 匿名 2019/02/02(土) 04:30:46 [通報]
アイドルオタクじゃないけど私もライブの遠征費用まで含めたらそれぐらいいくわ…返信
今年もすでに決まってるので20〜30万ぐらい使うんじゃない?(1月だけで5万使ってる)
怖いから計算はしないけど。
本当は東北も九州四国も行きたいけど低収入だからやめてる。
他に趣味始めたいけど初期費用かかるものだと「この金であそこの会場行けるんじゃね」って思う脳に仕上がってて踏み出せない。+4
-0
-
101. 匿名 2019/02/02(土) 07:20:02 [通報]
一番お金使うオタクってスケートオタなイメージだな返信
ゆづオタのおばちゃんとか、会社員の平均年収並みに毎年使ってそう
世界中どこでもついて行ってるみたいだし+9
-0
-
102. 匿名 2019/02/04(月) 11:09:59 [通報]
自分に関係ない人がこういうことに夢中になるのは自由だと思うけど、自分に黙って同じことをダンナがやってたらショック。私なら泣いちゃう。ダンナ大好きなので、私だけを見てほしいと思う。そのお金で私にプレゼント買ってほしい。返信+1
-2
関連トピック
人気トピック
-
1731コメント2019/02/18(月) 00:56
子持ち女性が働きやすい社会になるには??
-
1657コメント2019/02/18(月) 00:56
【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #07
-
1186コメント2019/02/18(月) 00:57
背が低いことが悩み
-
1032コメント2019/02/18(月) 00:56
【実況・感想】潜入!ウワサの大家族SP【4男2女シングル母に恋人が!長男が抱える苦悩とは?】
-
902コメント2019/02/18(月) 00:56
ZOZOから撤退!「ミキハウス」社長が週刊新潮に語った“さすがにアカンわ”
-
899コメント2019/02/18(月) 00:56
元SMAP3人 初のファンミで携帯での写真撮影OK お見送りも
-
722コメント2019/02/18(月) 00:55
コンサートに行ってガラガラだった事ありますか?
-
691コメント2019/02/18(月) 00:56
いろんな横浜流星が見たい
-
684コメント2019/02/18(月) 00:54
Kis-My-Ft2「ザ少年倶楽部プレミアム」新MCに就任 特番も決定<北山宏光コメント>
-
684コメント2019/02/18(月) 00:56
日本人の民度が下がったなぁと思うこと
新着トピック
-
24807コメント2019/02/18(月) 00:57
NGT48山口真帆 モバメで支配人に反論?「また劇場に立ちたいなんて言ってないです」
-
19コメント2019/02/18(月) 00:57
長瀬智也、キムタクラジオで持論展開「男兄弟で育った男の方が女性にモテるんです」
-
28コメント2019/02/18(月) 00:57
ドラマ【重版出来】好きな方!
-
169コメント2019/02/18(月) 00:57
スペックの高い女子アナ
-
343コメント2019/02/18(月) 00:57
おいでよ!雑談の森!
-
131コメント2019/02/18(月) 00:57
板野友美、派手なヒョウ柄コートのショット 「似合ってる」「かわいい」と話題
-
38コメント2019/02/18(月) 00:57
V6井ノ原快彦、米・ヒューストンのNASAで現地取材 宇宙飛行士訓練も体験
-
458コメント2019/02/18(月) 00:57
【暇つぶし】今自分が何をしているか書いて、最後に好きな芸人を置いていくトピ
-
5503コメント2019/02/18(月) 00:57
ガルちゃんやっていてモヤモヤすること
-
1947コメント2019/02/18(月) 00:57
米津玄師 友人のゲス川谷絵音に“エール”「絵音に幸あれ」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する