- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/02/01(金) 11:17:16
>>499
パンケーキは家で焼きました!
生クリームをラストギリギリまで絞ってたらボフッってなって服にまで生クリームが飛び散りましたが笑って拭き取るゆるい朝でした(笑)
ここで書いてて思ったけど、私、全然朝昼軽めに出来てない・・・?(笑)+8
-1
-
502. 匿名 2019/02/01(金) 11:23:33
自分のところもかなり緩いと思ってたけど上には上がいるw+9
-0
-
503. 匿名 2019/02/01(金) 11:25:40
だよね、上には上がいるわ笑
うらやましいよ~
+10
-1
-
504. 匿名 2019/02/01(金) 11:26:05
ほとんど誰も来ない受付で働いてる。
半分は待機で休憩室だから、筋トレしてる(笑)
受付にいるときは本読んだりネット。
人間関係良好だし、職場はキレイだし、一生続けます!+25
-1
-
505. 匿名 2019/02/01(金) 11:26:17
事務員私1人だけであと営業なんだけど、いつものんびりしてるのは私だけ(^_^;)
営業さんはいつもバタバタ忙しそうなので、なんか申し訳なくてダラダラ出来ないんだよねー。
みんな出払った今は大手をふってダラダラ中。
ダラダラしすぎていかんと思ってさっきラジオ体操とスクワットしたよ
筋肉は裏切らない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
+22
-2
-
506. 匿名 2019/02/01(金) 11:27:25
仕事はもう終了~あと電話番だけ
昼食べてネット見たりゲームしたり定時で即帰宅
+6
-0
-
507. 匿名 2019/02/01(金) 11:28:54
某アパレル会社で正社員してます。
体力的にも精神的にもキツくて2月に退職予定。
手取り12万、ボーナス は1.5ヶ月分くらいもらってました。
3月からは知り合いの雑貨店で夫の扶養内で働く予定。ゆるゆるの会社で手取り10万ほど。
アルバイトなのでボーナス はなし。
楽しみな反面、収入が減ることだけが心配…+21
-0
-
508. 匿名 2019/02/01(金) 11:29:48
今日も暇
眠い+10
-0
-
509. 匿名 2019/02/01(金) 11:34:13
午前の仕事終わったから
事務所にあるヨガマットの上て寝てるw
+9
-1
-
510. 匿名 2019/02/01(金) 11:34:20
九州のド田舎で、建設業の事務やってます。
仕事は主にCADで図面かき。
忙しい時は忙しいのですが、やることない時はほんとに何もなくて…。で、こーやってガルちゃんしてる(笑)
1日5.5時間、時給800円(扶養内)
育児に理解もあり、何て言ったって休みやすくて助かってます。
ちなみに事務所内には常にFMラジオが流れています♪
もう他で働ける気がしない…ww+15
-0
-
511. 匿名 2019/02/01(金) 11:34:52
皆さん、暇つぶしは何してますか?+0
-0
-
512. 匿名 2019/02/01(金) 11:36:05
公務員って暇ですか?+1
-1
-
513. 匿名 2019/02/01(金) 11:36:36
>>511
夕飯なにしようかな~とかレシピ見たり!+3
-1
-
514. 匿名 2019/02/01(金) 11:45:05
暇な時は片耳だけラジオを聴いてる。
ちょっと早いけどお腹すいたからお昼にしよう。+4
-0
-
515. 匿名 2019/02/01(金) 11:46:17
>>511
レシピみるw
洋服とか雑貨のサイトは多少気が引けるけど、主婦なのでレシピサイトは無駄に堂々と見れるww
+9
-0
-
516. 匿名 2019/02/01(金) 11:46:37
>>3
うちにも居るわ。
遅刻、早退、途中抜け(私用)
誰からも言われない。
社長の愛人だから
誰も言えないんだけどね。
早く辞めたいわ。
+4
-0
-
517. 匿名 2019/02/01(金) 11:46:56
音楽とかラジオ流せるのいいな~
前に社長が、うちも有線とか入れて音楽流そうか?その方が仕事の効率が上がるらしい
と提案してくれたのに、経理の事務員さんが、気が散るから却下します だって~
+17
-0
-
518. 匿名 2019/02/01(金) 11:47:22
さートイレいって混む前にお昼かってこよ。
ではみなさん、午後お会いしましょう。
※休憩は今以上にのんびりしますw+12
-0
-
519. 匿名 2019/02/01(金) 11:51:07
>>517
ラジオいいですよー!って経理の人に教えてあげたい!
長年聞いてると好きなパーソナリティとかできてさらに楽しくなるし!
たまに好きな芸能人がゲストとかだとラジオに集中!(笑)
好きな音楽流れるのもテンション上がるし、リクエストした曲が採用されたら口パクでばれない程度に歌ってる(笑)+16
-0
-
520. 匿名 2019/02/01(金) 11:54:12
前職が超ブラックで子供いても休むな、残業休日出勤当たり前で辞めて今の職場(臨時職員)はスーパーゆるゆるホワイトで心も身体も穏やか!
休む時も快く了承してくれるし5時になったスパッと帰れる、土日祝日お休みだし
その分ボーナスとか無いし働く期限があるからだろうけど´д` ;
丸一日何もする事ないからネットしたり読書したり
たまーにこれコピーして〜と頼まれるだけ
扶養には入ってないから色々引かれて手取りで11万ほど
+12
-0
-
521. 匿名 2019/02/01(金) 11:57:05
妊娠出産でブラック企業を続けられず辞めて、これから再就職活動します!
簿記と漢字検定くらいしか持ってないけど、みなさんのところみたいな職場に出会えるように頑張ります。
…職場運ないからどうなることやら\(^o^)/
+9
-0
-
522. 匿名 2019/02/01(金) 12:01:43
>>519
リクエストもしてるなんて!上級者だw
ホント、震災の時はその人もNHKラジオ流してたけどね。
車に乗ってる時は、もっぱらラジオ聞いてるから私もラジオ好きなんだ。
+8
-0
-
523. 匿名 2019/02/01(金) 12:07:46
私も前職がハードで隣の市なんだけど、通勤で30分、8時~18時、休みは月3日。年間休日も90日切ってた。ボーナスも残業代もあるけど、男尊女卑が凄かったし、定時で帰ろうとする間際に仕事振ってきたり。子供も小さかったからお迎えも遅くなって、もう辞めた。今は自宅からも幼稚園からも近いからこのまま定年まで迎えていいや。仕事はほどほど、家庭を第一にしていくよ。+16
-0
-
524. 匿名 2019/02/01(金) 12:17:25
>>523
仕事はほどほど、家庭を第一に
名言…!!+9
-1
-
525. 匿名 2019/02/01(金) 12:22:02
>>472
カレンダーめくるの忘れてた!ありがとう。
1日は男の人たち本社の朝礼出てそのまま客先行くから、支社のオフィスは朝から私の他に誰もいない。
ひどい時は9時5時丸一日一人です。
今日も今日とて暇すぎて、9時からバナナハンガー自作してた🍌
朝は始業チャイムと同時に、会社に常備してるバナナとプロテインで朝食とってます。+6
-0
-
526. 匿名 2019/02/01(金) 12:23:36
>>524
ありがとうございます!+2
-0
-
527. 匿名 2019/02/01(金) 12:25:12
私も建設業OLです。
共感することが多すぎるw
1日中仕事ない日も多い、2年働いて残業はおそらくトータルでも1時間もないwネットサーフィンも読書も何でもし放題。コーヒーとか飲み物も経費で買ってもらえる。
中小企業の建設会社なので女1人の為しがらみもないし大事にしてもらってるなと感じます。
前職が女の世界でかなりブラック、倒れて入院経験もあるので本当に今が天国…
事務経験ありませんが年収350万超えるくらいで毎年昇給あり。
ちなみにハローワークで見つけました。+32
-0
-
528. 匿名 2019/02/01(金) 12:27:27
田舎だから給料激安だけど、私の会社のゆるゆるがヤバい笑
社長が女だからうざいとき多々あるけど、取締役2人がやさしい上にイケメンだからもう天国だわ☆
ほぼ毎日PCからがるちゃん三昧です♪
+3
-0
-
529. 匿名 2019/02/01(金) 12:34:36
そうそう。
女性は結婚・子供も視野に入れた方が良いよね。
今独身で給料安くても、結婚したら
パートの時給や仕事内容よりマシなパターン多いからね。
私が就職の時に重要視したのは…
●求人サイトを1年位前からチェック。
頻繁に求人出す所はNG
●企業規模が数百人以上
=合わなくても他部署に異動できる可能性高い。
少人数だと辞めざるを得ない。
●「アットホーム」「幹部候補」等の文言が求人にない
=ワンマン、ブラック経営の可能性高い
●社員の平均年齢が高め
=長く勤められる
●男女比
=女多い所は敢えて外した
●公開されている勤務時間外に電話
=残業の有無のチェック
●求人やホームページに載ってる社長・社員のルックスをチェック
=自分と合う層の人間なのか判断
●転職相談、2ちゃんねる等をチェック
こんなところでしょうか。
+18
-0
-
530. 匿名 2019/02/01(金) 12:50:05
ごきげんよう。
きちんと今日の仕事を終わらせましたので、これから定時までお茶を頂きながら優雅に過ごします。+15
-0
-
531. 匿名 2019/02/01(金) 12:58:33
>>530
ごきげんよう ってマダムか!ww
+13
-0
-
532. 匿名 2019/02/01(金) 13:00:45
私はこれからつかの間のシエスタに入ります💤
ランチは、おもちすうぷと、クリームチーズクランベリーのパンを頂きました。+8
-0
-
533. 匿名 2019/02/01(金) 13:04:19
朝食をたくさん食べたので、ランチはサラダだけにしました。
動かない、頭つかわない、腹減るわけないわw
さ〜コーヒーでも入れようっと☕️+2
-1
-
534. 匿名 2019/02/01(金) 13:09:09
>>532
シエスタ〜!笑
まさかのスペインww+9
-0
-
535. 匿名 2019/02/01(金) 13:10:37
午後一のティータイムはラズベリーティー♪
会社の経費で買ってるフレーバーの中から選んでます+5
-0
-
536. 匿名 2019/02/01(金) 13:16:05
ご飯食べた後だから眠いよ〜
定時まで何しよっかな(・▽・)
アスクルカタログみて暇潰すか。+9
-0
-
537. 匿名 2019/02/01(金) 13:18:30
気分転換にちょっとだけ仕事します+13
-0
-
538. 匿名 2019/02/01(金) 13:20:13
>>537
そういうの大事よねww
私はもうちょっとしたら買い物でも行こうかな^^+7
-0
-
539. 匿名 2019/02/01(金) 13:38:56
午後の仕事も終了したし、昆布茶飲んでYouTube見るよ🍵+7
-0
-
540. 匿名 2019/02/01(金) 13:45:03
30女、老後に住む平屋を設計中(妄想)
建築予定は今のとこなし。+7
-0
-
541. 匿名 2019/02/01(金) 14:45:11
せっかくだから、この暇な時間に美容のために何かしようと思うんだけど、結局顔のコロコロしかやってない
なんかできることないかなぁ+6
-0
-
542. 匿名 2019/02/01(金) 14:50:58
地方の会社受付のパート時給1100円定時でほぼ帰れます。
私も午前中で事務作業はほぼ終わり、荷受けと来客時にお茶出しするくらいです🍵電話は事務の方が出るので内線しか出なくていいと言われてます。今日も暇でずっとガルちゃん見てます+6
-0
-
543. 匿名 2019/02/01(金) 15:05:08
この時間が眠くてたまらな〜い
周り上司もいらから寝られない笑+5
-0
-
544. 匿名 2019/02/01(金) 15:05:49
美容師だけど個人店で女3人しかいないから基本暇だよ(笑)お客さんは常連さんばかりで、お菓子買わずともお客様からいただく!しかも高いのばかり。
私以外のスタッフは50代だからお母さんみたいで甘えてる〜
暇な時間はみんなでネットフリックス見てる(笑)+3
-0
-
545. 匿名 2019/02/01(金) 15:17:21
たまにテンポよく仕事をもらうと、半端ない充実感を得られるw
+12
-0
-
546. 匿名 2019/02/01(金) 15:26:11
今日は溜まった家計簿や子供の学校に提出しなければならない書類書いたりした〜。
これから帰宅してのんびりできる!
+2
-0
-
547. 匿名 2019/02/01(金) 15:49:34
>>541
肩甲骨のストレッチとか?
あとは顔ヨガw+2
-0
-
548. 匿名 2019/02/01(金) 15:55:11
みんな暇なくせに伸びなくなってきた!
新井浩文トピにいってるのかな?w+10
-0
-
549. 匿名 2019/02/01(金) 16:07:48
暇だよ~
あと二時間弱なにをしろっていうんだ・・・+3
-0
-
550. 匿名 2019/02/01(金) 16:08:34
15:30あがりだからもう帰宅しました〜
帰ってからが忙しい💨+5
-1
-
551. 匿名 2019/02/01(金) 16:08:51
私も。私はあと一時間です。+1
-0
-
552. 匿名 2019/02/01(金) 16:14:07
いいなー
私はあと2時間…+1
-0
-
553. 匿名 2019/02/01(金) 16:18:05
今日はわりとちゃんと働いてるよ~
旦那がご飯いらないって言うから、何食べようかな+5
-1
-
554. 匿名 2019/02/01(金) 16:29:22
あと1時間〜究極に眠いね+0
-0
-
555. 匿名 2019/02/01(金) 16:30:09
あと一時間半・・・+2
-0
-
556. 匿名 2019/02/01(金) 16:30:20
大声で話しても中々聞こえないじいさんから電話きた。30分くらい色々話された。
せっかくまったりしてたのに笑
ハイレベルな電話でした。残り後30分♪+9
-0
-
557. 匿名 2019/02/01(金) 16:37:19
みんなのカウントダウンが始まったwww+12
-0
-
558. 匿名 2019/02/01(金) 16:49:53
カウントダウンは、朝の始まりからずーとしてますw
暇すぎて帰りたい+11
-0
-
559. 匿名 2019/02/01(金) 16:53:36
>>556
戸締りオッケー、コップも洗った!あと五分後にストーブ消します。
前が激務な会社だったんですが、そのホームページとかで社員が交代でブログ書いてるのを毎日観てるんですが、見ながらつくづく辞めてよかったなぁーと思い更けてます。
ちょっと引きますか?
+27
-0
-
560. 匿名 2019/02/01(金) 16:54:21
あとあと36分( ; _ ; )/~~~+4
-0
-
561. 匿名 2019/02/01(金) 16:58:19
それではみなさま!お先に失礼しまーす!!!+8
-0
-
562. 匿名 2019/02/01(金) 16:59:29
お疲れさまでした、私も失礼しまーす!!
休みの日や週明けまた来まーす!!+13
-0
-
563. 匿名 2019/02/01(金) 17:00:08
本日もお疲れ様でした!
お先でーす+7
-0
-
564. 匿名 2019/02/01(金) 17:12:03
20分で終わりまーす
皆さま一週間お疲れ様でした☆
土日たっぷりゆっくりしましょ〜+6
-1
-
565. 匿名 2019/02/01(金) 17:24:24
私今の会社の前にめちゃくちゃブラックな建設会社に勤めてたことあるよ(事務)
今はほどよくゆるい全然違う業種に転職しました。
これから建設会社狙おうと思ってる人、建設会社全般ゆるいわけではないから気をつけてね!+35
-0
-
566. 匿名 2019/02/01(金) 17:24:41
みんないいな・・・
六時定時なので取り残された気分www+14
-0
-
567. 匿名 2019/02/01(金) 17:29:34
みんなバイバーイ(^^)/
5時上がりの人うらやま~☆+10
-1
-
568. 匿名 2019/02/01(金) 17:34:11
>>566
私も18時定時だよー
さっきお客さんから一件注文来たけど10分くらいで処理終わっちゃった。
夕飯の材料のおつかいメモでも書こうっと。+10
-0
-
569. 匿名 2019/02/01(金) 17:39:44
中小企業の経理事務。ちなみに家族経営。
3〜5人の体制で仕事してたけど、冷蔵庫にあるアイスコーヒーは飲み放題。定時になると帰れと上司から言われる。手取りは14万だったけどボーナス有、週休2日。たまに専務から差し入れがあったり、良い雰囲気でした。+16
-0
-
570. 匿名 2019/02/01(金) 17:48:12
お疲れ様です。>>448です。
今日もきっちり体を動かしてきました😭💔工場の中ではまだ、ベルトコンベアの作業がないから楽な部類ですし座り作業もあるから。。とだましだまし出来ました。高卒子持ちを雇ってくれて休み取れるときは融通効くしと頑張ってきましたが心が折れそうなことも沢山あって。とりあえずハロワか、ネットで他探すか職業訓練通いたいです。+8
-0
-
571. 匿名 2019/02/01(金) 18:01:48
今日から建設業に転職したものです。
噂には聞いてましたが、
ゆるっゆるですw
なんで私を雇ったの?ってくらい電話も鳴らないし
同僚も優しいし
前職がブラックだったので天国!
大厄だけど元旦にお祓いした効果がありました!
神さまありがとう!
頑張って働きます!!
暇だけどw+52
-1
-
572. 匿名 2019/02/01(金) 18:44:00
わたしも建設会社の事務です。
一日の仕事なんてギュッとしたら2時間以内で終わります。ダラダラやりながらネットサーフィンしてます。有休も取りやすいし残業もない!
部内も仲がいいのでほかのところで働けません!
ちなみに新卒手取りで18万です。+35
-0
-
573. 匿名 2019/02/02(土) 06:57:32
>>486
私もゆるめな職場ですが、トイレ共用で掃除もしなきゃいけないので ストレスです😢
+4
-0
-
574. 匿名 2019/02/02(土) 08:39:46
銀行員だけど本部に転勤になって暇になった
支店はどこも人手不足でめちゃくちゃ激務だったのに……
1日やることないし上司も無関心だし
楽なのはいいけどギャップがすごすぎて
銀行員人生でこんな日が来るなんて思わなかった……(笑)
今は完全なる給料泥棒。
辞めたくて仕方なかったけど辞めなくてよかった
+29
-0
-
575. 匿名 2019/02/02(土) 11:16:41
おはようございます!週末ですね。
皆さんのゆるい会社の見極め方とかありますか?
どこの転職サイトとかどの点を重視するのか良かったら教えてください。+9
-2
-
576. 匿名 2019/02/02(土) 12:41:31
みんなゆるくてがるちゃんしてるからこのスレもうpart7なんですね(笑)
私は建設業の事務ではないけどパート私一人の事務で休みも取りやすくゆるめだと思います。学歴もないのに雇ってくれて感謝しかないです。時給は低いけど居心地のよさには敵いません。+19
-0
-
577. 匿名 2019/02/03(日) 01:10:01
初めて就職したのが工場の事務。
部署内の庶務担当で、資材発注とかコピー取り、伝票作成くらいで、一通り覚えたら午前中だけで仕事が終わっちゃう。
暇を持て余して部署の仕事も少し回してもらった。
給料は12万、ボーナス10万×2回。残業なし。土日祝休み。有給ふつうに取れた。
決まったことさえやってれば意欲とか求められてなかった。当時は若くて、もっと違う自分になりたいとか思っちゃって辞めた。
次に勤めたのはビジネススクールでの接客&事務。忙しいときは本当忙しかったけど、講座がなくて一人勤務のときは、さっさと仕事終えて好きな音楽かけてネットサーフィンや読書しながら一日中ティータイムしてた。たまに顔出す役員にバレたらクビものだけど、上司と講師さんたちはゆるくて、会社にコンロと食材持ち込んでみんなでお昼に鍋やったこともあるw パソコン教わってスキルも身に付いた。
次は派遣で大手通信系の事務。入ったときはなんで私を雇った?と思うくらい暇で、データ入力と社内外の電話対応少し。あとは調べ物のフリしてネットサーフィン。お菓子は無理だけど飲み物は自由。
噂話マシンガントークのお局に目をつぶればまぁ悪くないかな〜で3年くらい続けた。でも時給アップにつられて年中繁忙期の別部門に変わったら求められることが多くてひーこらしてる。
全然スマホも触れないから充電余る余る。
ここ見て嬉しくなってハロワの求人検索しております。
+9
-0
-
578. 匿名 2019/02/03(日) 09:30:40
仕事のストレスで新婚なのに旦那に当たっちゃう‥
もう限界。精神的にも楽な仕事したい。+7
-1
-
579. 匿名 2019/02/03(日) 16:54:52
>>144
健康にお気をつけてください。
+5
-0
-
580. 匿名 2019/02/03(日) 23:42:09
今の会社ゆるくて居心地いいんだけど、得意先からの恵方巻きやクリスマス商品のノルマ協力を営業さんからお願いされるのだけが嫌なんだよねー
生活に支障ない程度に協力してるけど。+7
-2
-
581. 匿名 2019/02/04(月) 08:08:25
みんなおはよう〜(^^)
今週もゆる〜く頑張ろうね!+9
-0
-
582. 匿名 2019/02/04(月) 08:32:36
春に事務所移転するから
しばらくは引っ越し作業!
暇だから嬉しい!+10
-0
-
583. 匿名 2019/02/04(月) 09:34:44
皆さまおはようございます
本日もゆる〜く頑張りましょう(๑╹ω╹๑ )+8
-0
-
584. 匿名 2019/02/04(月) 10:04:34
おはよ~
このままじゃデブる一方だと思って今日は会社まで5キロ歩いてきたよ。
疲れた・・・
定時まで休憩して、帰りに備えます。+13
-0
-
585. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:50
おはよ~きょうも会社まで5キロ歩いたよ。毎日歩いてる、体が慣れたから、デブまっしぐらは変化なし。
1日じゅうすわりっぱなしは体に悪いらしいから体重の変化がなくても歩くつもり。
月曜日は全然エンジンがかからない。きょうは超ゆるく行く。+2
-0
-
586. 匿名 2019/02/04(月) 10:31:57
子ども産んでからキリキリ働くのが無理になって自主的にゆるく勤めてるけど、是認されてないからゆるゆるOKなみんなの職場が羨ましい〜
仕事したくない訳じゃない。人目を気にせず黙々と作業できる職場に移りたい。+6
-0
-
587. 匿名 2019/02/04(月) 15:10:10
昨日寝たのが遅くて、今とても眠い・・・
うとうとしてます((+_+))
お昼休憩で30分くらいは寝てたけど、まだまだ眠いよ~+6
-0
-
588. 匿名 2019/02/04(月) 15:23:18
ゆるい会社羨ましいー!
羨ましくてちょくちょくここのトピ覗きにきてます。+15
-0
-
589. 匿名 2019/02/04(月) 16:25:35
こんにちは~
こちらのトピ、ゆったりまったりしていていいな~と思って見ていました。
皆さんほどではないですが、私もなかなかゆるーいところに勤めているので参加させてください😄
一般事務(+営業事務)、編集、教育係 と何でも屋みたいな感じの主婦パートです。1日5時間勤務で、朝9時半過ぎには午前中の仕事が終わります。午後からしかできない仕事もあるので午後も働きますが、14時前には終わってます…
今はすでに帰宅して洗濯機回しながらおやつタイムです~+6
-0
-
590. 匿名 2019/02/05(火) 11:29:09
高校の時に一応日商の簿記二級は取ったんですが、他の職に就きもう15年経ったので全く覚えていません。事務職に転職を考えてますが、やはり簿記をもう一度勉強し直した方が良いですか?+3
-0
-
591. 匿名 2019/02/05(火) 11:45:56
今ラジオ体操をした。体がすっきりした。今からテレホン人生相談を聞く。
仕事中にラジオを聞いていいことになってるから、1日じゅう聞いてる。
みんな大変ね~うちは平和だわ~と思いながら。
で、日商簿記2級を持っていて、これで食べていけてる。15年と言わず、かなり昔にとったもの。
だけど、簿記って試験を受けなおさなくても数年に一度は勉強しなおさなきゃいけないって聞いたことがある。法律も変わるし、この前ファクタリングとやらに出会って、「手形が紙じゃなくなったんだ~」と驚いた。
ま、私の場合はゆるい会社だから、新しいことは税理士に聞けばいいから、その都度勉強すればいいと思ってる。
これから転職ならどうだろう。+10
-0
-
592. 匿名 2019/02/07(木) 10:57:09
>>591
やはり色々変わってる部分もありますよね。勉強し直して損はないし、とりあえず最新の本買って勉強してみます!ありがとうございました!+2
-1
-
593. 匿名 2019/02/16(土) 15:19:25
みなさん羨ましくてこないだ面接申し込みしました。
自動車研究の会社で全員おじさん。
暇でも大丈夫な方を募集らしいw
休みやすいのもありがたい。
交通費なしだけど1650円の時給はおいしいですよね。
でも他にも何人か応募してるらしいので、、
はー受かりたいですー!!!!+7
-0
-
594. 匿名 2019/02/18(月) 09:35:20
何度も転職して、やっと緩いかつ、暇な職場に巡り合えました。個人的にはサービスでも製品でも自社のプロダクトを持っているところは、ある程度会社に余裕があると感じました。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する