-
1001. 匿名 2019/01/30(水) 10:45:48
すぐに別れたいとかでは無く、好きでもストレスがたまるから愚痴りたい時もありますよね
うちの夫もパッと見はクールで仕事が出来てモテるのにチャラチャラしてなくて凄く好印象でした
けど、仲良くなって私に心を許してからは私のことを考えることが生活の全てになったようで重いことこの上ない
一途なんだけど本当に疲れることが多い+3
-3
-
1002. 匿名 2019/01/30(水) 10:45:58
>>994
このタイプは別れるか受け入れているかの2択だからね。
新婚三ヶ月の30代で離婚したくない気持ちもわかるけど、旦那は変わらないだろうからな。+9
-0
-
1003. 匿名 2019/01/30(水) 10:47:39
逆に新婚3月の旦那が一人になりたがったり
休日に出かけたりしても気にならない奥さんっているの?
+15
-2
-
1004. 匿名 2019/01/30(水) 10:50:01
私はわりと主さんの夫タイプだわ
気を付けないとダメね~+7
-1
-
1005. 匿名 2019/01/30(水) 10:54:00
>>1003
新婚3ヶ月で土日別行動もなかなか聞かない。+10
-2
-
1006. 匿名 2019/01/30(水) 10:58:44
私の友人が「旦那がモラハラ」と騒ぐから話をきいたら、旦那はモラハラだが彼女の嫁としての行動もヤバかった。
友人関係は男女関係なくだから、男友達と二人で食事とか普通だし。旦那も嫁も仕事が不規則だから、嫁は飲みに行って深夜帰宅もよくあるし。二人でいてもガンガン友人から連絡くるし。深夜に「今からあそぼー」みたいな連絡も男からくるし。
それで旦那がキレてモラハラ認定されてたけど、旦那がちょっと可哀相だったわ。+36
-0
-
1007. 匿名 2019/01/30(水) 11:01:49
あのさ、普通に男が女を好きで、女も男を好き。円満に別れたらいい。という話?シンプルに。+1
-0
-
1008. 匿名 2019/01/30(水) 11:04:43
>>1000
新婚3ヶ月で離婚するのは、なかなかきついよね。+6
-0
-
1009. 匿名 2019/01/30(水) 11:07:44
円満に別れたらいいんじゃないかな。+3
-0
-
1010. 匿名 2019/01/30(水) 11:07:52
>>993
は?
束縛旦那はコメ主以外に気が向けられる友人や趣味はないのかって話で、コメ主は「旦那に友人はいない」「ゴルフやバイクが趣味だった。自分も免許取って夫婦で趣味を共有したいと思っていたが、結婚後、気付くとバイクを売っていた」と言っている。
コメ主が旦那の束縛に困っているという相談内容から、夫が結婚前の趣味を捨てて妻だけに執着しているのはヤバい。
喧嘩の際にコメ主に加害者意識や罪悪感を植え付けるような言い方するから、自分が勝手に売ったバイクもそのうちコメ主責めて追い込むために持ち出してきそう、って話。
妻に異常な執着や束縛をしない夫が、
経済的なことや家族のことを考えてバイクを売りましたなら「いい旦那~」ってなるよ。
でも、このスレはそういう話をしてないから。+10
-2
-
1011. 匿名 2019/01/30(水) 11:10:11
円満に、お別れをしたらいかがかと。+3
-0
-
1012. 匿名 2019/01/30(水) 11:10:46
なんか一周回って、シンプルに円満に別れたらいいと思ってきたよ。+5
-0
-
1013. 匿名 2019/01/30(水) 11:12:28
いまならシンプルに別れられそう。+0
-0
-
1014. 匿名 2019/01/30(水) 11:13:21
>>948
少しでも近付きたい理解し合いたいとしてる旦那さんの方が有利
どこを読んでその解釈?
旦那「君は自分勝手。俺を傷つける」って、主責めてるようにしか認識できなかった。
それでそういう言い方は相手を支配しようとするモラハラ気質や人格障害の特徴だな、と思っていたよ。+3
-2
-
1015. 匿名 2019/01/30(水) 11:13:29
意外と別れ話したら、あっさり別れられる気もする。
ただ、主が世間体とか気にして踏み出せなさそう。+12
-0
-
1016. 匿名 2019/01/30(水) 11:13:36
うん。お互い円満にシンプルに、お別れしたらいい。+3
-0
-
1017. 匿名 2019/01/30(水) 11:14:23
>>1015うん。男もめんどくさくなって別れるかもよ。+5
-0
-
1018. 匿名 2019/01/30(水) 11:14:25
>>1014
でも、それだけだと調停で有利には働かないと思うよ。+4
-0
-
1019. 匿名 2019/01/30(水) 11:15:28
>>1017
主さんも視点を変えたら意外と面倒くさいからね。+3
-0
-
1020. 匿名 2019/01/30(水) 11:15:54
ごめん、結婚早まったね
すぐに実家に帰り離婚したほうがいい
多分もめるし、ストーカーになるタイプだとは思うけど
子供ができたら本当にお終い
離婚するまで徹底的な避妊したほうがいい+8
-1
-
1021. 匿名 2019/01/30(水) 11:17:07
>>1019せやね。主は、シンプルにお別れをしたい。となんらかの形で示せばいいのでない?+1
-0
-
1022. 匿名 2019/01/30(水) 11:18:02
>>1021でもそんな はい。わかりました。で済んだらこんな問題にはなってないか。そもそも。+1
-0
-
1023. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:12
なんか、男もそのうち主に嫌気さしそうと一瞬思ったけど、そうだったらとっくに解決しとるか。+5
-0
-
1024. 匿名 2019/01/30(水) 11:19:26
>>1010
結婚前に金のかかる趣味を清算する人は本当に多いよ。普通だよ。むしろ、嫁は相談されてもこまるじゃない。
主さんはバイクの免許、思っていただけで相談も実行もしてないし、ゴルフは男の人は趣味というより仕事に直結だから、機会ができたら行くんじゃない?まだ3ヶ月だし、真冬でゴルフの時期じゃないから行かないだけかと。+7
-0
-
1025. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:08
>>1022
まだ新婚だし、主が言うほど大きな問題ではないよ。そもそも、別れ話なんて出したことないから、揉めるかどうかも判断つかない。
すでに旦那がウンザリの可能性もある。+5
-1
-
1026. 匿名 2019/01/30(水) 11:21:59
なぜ、男が主に嫌気がさし、男から離れる。という視点がないのだろう。+3
-2
-
1027. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:23
>>1021
主はお別れはしたくないんだよ。旦那に変わってほしい。だから平行線。+2
-0
-
1028. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:43
>>1025そうそう。男もめんどくさくなってきてそう。+1
-0
-
1029. 匿名 2019/01/30(水) 11:23:27
>>1027ああ。じゃあ男が主を捨てれば終わる話しだね。主に選択肢がなくなる。+2
-0
-
1030. 匿名 2019/01/30(水) 11:24:19
男と女がこじれたんだね。+0
-0
-
1031. 匿名 2019/01/30(水) 11:24:54
>>1026
ずっと主目線で話が進んでたから。
旦那からしたら、知らない間に知り合いにモラハラの噂ばらまかれて最悪だと思う。
女目線で盛り上がり過ぎただけで、意外とあちらから終わらせてくれるかも。すでに兆候はある。+5
-1
-
1032. 匿名 2019/01/30(水) 11:26:43
>>1029
主の選択肢の中で「30代スピード離婚」が一番キツイ選択肢かも。+5
-0
-
1033. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:19
>>24いきなり逃げたら鉈持って追いかけて来そう(>_<)
+0
-0
-
1034. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:00
主の話だけ聞いたら旦那最悪だけど、旦那と共通の知り合いや友人に相談しまくり外堀埋めてる主もなかなか。+4
-0
-
1035. 匿名 2019/01/30(水) 11:28:16
主が離婚したいと言い出したらどう出るかな…
実際主は離婚切り出した事は無いのかな?
でも、親に心配かけたくないとか言ってる内は離婚は無理だろうな
本当にダメな時はそれこそ夜逃げしてでも逃げたくなるもんだよ+4
-0
-
1036. 匿名 2019/01/30(水) 11:29:31
主の理想の結婚生活ってどんなのだろう。ちょっと興味ある。+2
-0
-
1037. 匿名 2019/01/30(水) 11:30:18
>>1034いや?主はもう頭おかしくなってるからそこまで頭回ってないと思う。私が主ならもうとりあえずわけわからなくなって必死でそれどころじゃないと思う。+0
-3
-
1038. 匿名 2019/01/30(水) 11:30:20
そういう感じの束縛彼氏のカップルが大学にいて、社会人になってから大変な事になってたな〜
2人で地元離れて彼女を家に軟禁状態にして、親も友達も近付けなくて…彼氏は彼女を外に出したら俺は死ぬって言うし、彼女も完全に洗脳されて共依存状態。一時期同級生の間でかなり噂になってたけど、もう周りはどうにもできなくてその後を知る人が誰もいなくなってしまった。+5
-2
-
1039. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:12
>>1032
現時点では、束縛旦那とずっとこのまま、よりも32歳で結婚したのに3ヶ月で離婚、の方が主には嫌なんだしね+3
-0
-
1040. 匿名 2019/01/30(水) 11:31:21
昨日参戦して一晩置いて今思いついたんだが、男が嫌になるんじゃないか?+0
-0
-
1041. 匿名 2019/01/30(水) 11:33:06
>>1033男は愛情より支配欲で主を見てるんでしょ? そんなことするかな。そもそも男はこの女を好きなのか?+3
-0
-
1042. 匿名 2019/01/30(水) 11:33:57
>>1031そう。それ。+1
-0
-
1043. 匿名 2019/01/30(水) 11:36:19
ふと思った。女が男を好き。男もそれを知っている。男は女を所有物としてある意味大切にしている。 この関係が片方が崩れたらどうなるんだろうか。+0
-0
-
1044. 匿名 2019/01/30(水) 11:36:37
>>948
主さん離婚でも婚姻期間短いし、最悪慰謝料って言ったってたかが知れてそうだけど。
+3
-0
-
1045. 匿名 2019/01/30(水) 11:37:34
>>1039
旦那さんスペック高そうだもん。一緒に住んでない頃みたいに、会っている時は優しくしてくれて、一人の時間もある生活が楽だったんだよ。
だから、離婚しないで前の生活に戻りたいだけ。+4
-1
-
1046. 匿名 2019/01/30(水) 11:38:17
うちの父がそうです。
もう還暦過ぎてますが歳をとる毎になおさら酷くなっていきますよ。
母はそのせいで友達も付き合いも全て失い、ヘソクリすらも奪われ夜逃げも出来ず気が狂いそうです。
なんとか助け出せるよう思案中。
奴隷のような生活になる前に、早く離婚した方ないいです。
+9
-0
-
1047. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:29
私が捻くれているだけかもしれないけど、主さんから漂う「悲劇のヒロイン感」が、実際は主のコメントとちょっと違うんじゃないのと思ってしまう。+3
-1
-
1048. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:51
あのさ、男もこの女を嫌になるんじゃないかな。+2
-2
-
1049. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:17
大体>>1のエピ見ただけで怪しい気配はしてたよね
プレゼントはともかく、頼んでもいないのに勝手に迎えに来る時点でちょっと怖いわ
ぶっちゃけ年齢的な焦りとハイスペック旦那との事なので重い=愛情と良い様に解釈して押し切ったとしか思えない
単純に選択を誤っただけ
相手はまず変えられないんだし、結局は世間体が気になるし離婚して次がある保証も無いし…ってのが一番のネックでしょ
まあ即決しろというのもいざそうなったら難しいんだろうけど+4
-0
-
1050. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:48
>>1047そーれはさすがにちょっと捻くれてるな。実際悲劇のヒロインではあると思うよ。+0
-3
-
1051. 匿名 2019/01/30(水) 11:41:51
すでに旦那の気持ち離れてそうだけど。旦那はベタ甘な新婚生活できる人がいいんでしょ。+2
-0
-
1052. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:03
もし旦那の方が先にさめて主さんに離婚話したら、主ははたして受け入れるんだろうか。
主の方が離婚拒否しそう。+6
-5
-
1053. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:42
>>1047男からしたら1のことをした。が女からしたら10になる場合もあるし、それは男の力と女の力が元々違うように、根本的に性が違うからね。+3
-0
-
1054. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:15
>>1045
それは誰だって一番それがいいよねw
会う時は優しくて1人の時間も持てるって最高だし
何かを捨てないと現状を変えるのは無理だよ
+3
-0
-
1055. 匿名 2019/01/30(水) 11:44:33
>>1051と、いうか絶対俺を見てくれる女が欲しい感じがする。+3
-0
-
1056. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:02
男は好きというか、ここまで俺を理解してくれる女はいない。みたいになったような気もするな。ズブズブ。それが男には嬉しかったんじゃないかな。わからないけれど。+2
-0
-
1057. 匿名 2019/01/30(水) 11:46:04
>>1055
じゃあ、主さん用無しじゃん。+2
-1
-
1058. 匿名 2019/01/30(水) 11:47:03
>>1052主は好きだ嫌いだの前に疲れ果ててるから、とりあえず離れたいんじゃない?+3
-1
-
1059. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:09
主さんの旦那は行き過ぎだけど、一般的に結婚すると一人の時間無くなるよね。+9
-0
-
1060. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:49
>>1058
離れたくはなさそう。改善してほしそう。+4
-0
-
1061. 匿名 2019/01/30(水) 11:48:54
>>1057そう。男からしたらもう用がなくなった。需要と配給が崩れたのよ笑+2
-2
-
1062. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:38
>>1060うーん。とりあえず一人で考えたいんじゃないかな。+2
-0
-
1063. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:49
新婚3ヶ月で、旦那より土日別行動と趣味と友達を優先させようとした主もなかなか。+11
-8
-
1064. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:53
旦那→結婚してまで2人の生活が欲しいなんてわがままだ!友達と会う必要ないだろ!
主→1人の時間も欲しいし…友達も大事だし…
最初からずれてるし、結婚してから友達との繋がりに口出ししだしたの?
結婚前に話し合いとか何もしてなかったの?
子供の事やら家の事やら共働きかどうかとか親の介護の事とか…
+7
-0
-
1065. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:24
なんだかズブズブだね。+1
-0
-
1066. 匿名 2019/01/30(水) 11:51:00
>>1063主はB型やな。+0
-9
-
1067. 匿名 2019/01/30(水) 11:51:56
これから子供とか考えてお金もかかるのに、「自分もバイクの免許とってバイク買ってツーリング行きたかった」って32歳でそれはなかなかお花畑だよね。バイク売った旦那の方が普通だと思うよ。+10
-2
-
1068. 匿名 2019/01/30(水) 11:52:05
男からしたらもう需要と配給が崩れたのもなんとなく気づいてるはず。それなのになぜこの女にこだわるか。謎。+5
-0
-
1069. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:22
なんか、主は見栄っ張りっぽい+8
-0
-
1070. 匿名 2019/01/30(水) 11:53:32
ズブズブ。+3
-0
-
1071. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:38
>>1068
男の方も3ヶ月で離婚したら社会人として白い目でみられるし、再構築したいとは思うだろうよ。+11
-0
-
1072. 匿名 2019/01/30(水) 11:54:54
よくわからないけれど、好きなんだろうね。+3
-0
-
1073. 匿名 2019/01/30(水) 11:55:34
>>1071 ああ。なるほど。+1
-0
-
1074. 匿名 2019/01/30(水) 11:56:17
主さんのコメントにちょくちょくでてくる主の趣味は何なんだろう。けっこう重要っぽい。+8
-0
-
1075. 匿名 2019/01/30(水) 11:58:30
さあ?でも主にとっては大切な趣味なんだろうね。+1
-0
-
1076. 匿名 2019/01/30(水) 11:58:33
>>1067
32歳で大型バイクの免許とバイクの購入とか、色々と非現実的。年も年だし、子供の事とか考えるよね…+11
-3
-
1077. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:36
一晩経って流れが変わったね
旦那、束縛気味だけど要は結婚したなら2人の時間をもっと優先したいって意思表示が行き過ぎてるんじゃない?
言葉は乱暴だけど、新婚3ヶ月なら土日はまだまだ2人で過ごしたいって思うだろうし
逆に主は結婚しても変わらずいつでも友達と自由に遊びに行きたいタイプとか?
どっちの言い分もわかる部分はあるんだよな
+15
-2
-
1078. 匿名 2019/01/30(水) 12:03:16
主も旦那もどちらも冷めているが、新婚で離婚なんていう醜態を晒したくないから頑張ってるだけ。多分、一年過ぎたら離婚スムーズだよ。+8
-1
-
1079. 匿名 2019/01/30(水) 12:04:19
旦那も行き過ぎだけど、主は結婚に夢を見すぎ。向かない。+4
-4
-
1080. 匿名 2019/01/30(水) 12:05:52
子供の事考えてるなら、あまり時間もなくない?
主は32歳だし旦那の年齢わからないけど同じ位と仮定したら決して若いとも言えないし
でも現状で子供は考えちゃダメな気もする
間違っても子供が出来たら良い方に変わるとか期待するのは危険+10
-0
-
1081. 匿名 2019/01/30(水) 12:07:22
>>1078
ああ、そうか。どっちも腹の中ではこんな筈じゃ…と後悔してるかも。
+6
-0
-
1082. 匿名 2019/01/30(水) 12:07:28
>>1077というか、別れたらいいんじゃないかな。+2
-0
-
1083. 匿名 2019/01/30(水) 12:08:14
>>1081 うーん。よくわからない世界になってきたね。+1
-0
-
1084. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:01
なんか、キモい話。+4
-0
-
1085. 匿名 2019/01/30(水) 12:11:35
新婚3ヶ月くらいは揉めるし、別れ話も親に話もしていない女の話は真に受けないほうがいいよ。
本当に嫌なら別れ話しするし、親族に話す。正直、旦那のメンヘラ具合もよく読むとそこまで重度じゃない。+6
-10
-
1086. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:02
>>1085うん。女はとにかく不安定だからね。旦那は、ちょっと重度な気がするけどな。中度と重度の間。+1
-0
-
1087. 匿名 2019/01/30(水) 12:14:52
男が一周回ってただのド変態に見えてきた。+6
-0
-
1088. 匿名 2019/01/30(水) 12:15:18
ネタであってほしいけどネタじゃないなら危険すぎる
別れようにも、別れたら死ぬとか他に男が出来たんだろうって暴力振るわれそうで怖いよね
両家同席で話し合って即別居で居場所は知らさないがいいかな+7
-0
-
1089. 匿名 2019/01/30(水) 12:20:09
離婚してもストーカーになりそう+8
-0
-
1090. 匿名 2019/01/30(水) 12:25:21
>>1085
今後束縛が酷くなる可能性もあるし、案外旦那が冷める可能性もゼロではない
でも今旦那から離婚切り出されても主は納得しないよね
主は結局、付き合ってる頃みたいに扱ってほしいんでしょ?+4
-0
-
1091. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:02
このタイプは年を取るごとにひどくなりますよ。
私の父がこのタイプ
母はよく我慢したなと思います。
二人では話し合いにならないと思いますので、第三者を交えて話さないとダメだと思います。+13
-0
-
1092. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:41
主のコメントのまとめはありますか?+4
-2
-
1093. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:09
主は別れたくは無いんだよ。独身時代の快適な旦那に戻ってほしいだけ。+7
-0
-
1094. 匿名 2019/01/30(水) 12:38:16
安心させたら?+1
-0
-
1095. 匿名 2019/01/30(水) 12:39:56
>>1039
というか、切り替えられないんじゃない?
結婚するまで異常な執着や束縛に気付けていなかった(旦那が結婚によってスイッチ入れた)らしいから、コメ主にとっては旦那の変化に戸惑ってるんだと思うよ。
多分、付き合っている時はケンカとかもあまりなかったんじゃないかな。
付き合っている時の空気感で結婚生活が続くと思っていたら、全然違う、なにこれ?どうしよう?
という感じ?+4
-0
-
1096. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:05
>>1094
主はそれが出来るタイプではなさそう+0
-0
-
1097. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:03
好きだけどこの関係は嫌。なんじゃない?主としてわ。+2
-0
-
1098. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:56
>>1091
色んなパターンがいるよ。うちは年々緩くなったよ。こればかりは人によるとしか。+1
-1
-
1099. 匿名 2019/01/30(水) 12:44:36
>>1085
結構、重度だと思った。
妻の行動制限かけておいて、妻を自分勝手と責めて、妻に傷つけられた、とか言う人、ぞっとする。
自分勝手を妻に押し付けてるのに、妻を加害者にして、妻だけに歩み寄りを求めるのは思いやりのある人間の思考ではないよ。+8
-2
-
1100. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:46
>>1099うん。思った。男がメンヘラ化してきとる。+2
-0
-
1101. 匿名 2019/01/30(水) 12:52:26
旦那が何歳なのか知らないけど、ハイスペで性格の良い人であれば、歴代の彼女達は逃さないと思うけど
今まで付き合ってきた元カノ達は、旦那のヤバさに気付いて逃げてたんだろうね+16
-0
-
1102. 匿名 2019/01/30(水) 12:55:50
>>1099
元々メンヘラだった旦那の地雷をここ三ヶ月で踏みまくり重症化したと思う。束縛系に新婚早々、フリータイムは別行動とか一番怖い地雷。+6
-0
-
1103. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:14
>>1101
それは主もじゃね?独身生活楽しすぎてどっぷり感はある。+5
-1
-
1104. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:57
>>1101
主も若くないからお互い様かと。+7
-0
-
1105. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:33
男女の事なんてメンヘラだろうかモラハラだろうからお互いが良ければいいんだよな。男女の事って二人にしか分からないし、嫌なら周り巻き込まずに別れたらいい。騒ぎ立てる意味が分からん。主が嫌なら別れたらいいに。+4
-0
-
1106. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:41
>>706
ごめん、ウンコ漏らす笑った
+2
-0
-
1107. 匿名 2019/01/30(水) 13:11:18
>>1105
嫌なら別れるとすっぱりできないから相談してるんでしょ?
結婚・離婚は戸籍や名義や住居、家族親族と絡むことだし。
ぱぱっと身軽にできる人もいるだろうけど、できない人も少なくない。+1
-0
-
1108. 匿名 2019/01/30(水) 13:13:35
>>1105必ず、第三者をいれてね!+1
-0
-
1109. 匿名 2019/01/30(水) 13:23:51
>>1107自分次第だよ。子供いないんだし。相談して何か変わるわけでもない。+0
-0
-
1110. 匿名 2019/01/30(水) 13:28:25
もともと別れかたではなく状況改善の相談だったんだから別れるつもりが無いなら意味無いとかは違うんじゃないかな+3
-0
-
1111. 匿名 2019/01/30(水) 13:30:59
私、旦那さんタイプで夫がドライだ
主と代わってみたいw
そしてめくるめく病的な夫婦愛を堪能したいw
異常な距離から来なくていいよっていってんのに迎えに来てもらって
常に愛していると言われたい!
夜の生活も妻が望めばいろんなプレイに対応してくれそう…+12
-3
-
1112. 匿名 2019/01/30(水) 13:38:12
私の彼氏もメンヘラ気味で普通、異常のワードでケンカになった
それも普通じゃない自覚があるからだと思うんだけど
自分が尽くして一日中べったりだから私が自分の好きなように過ごすと自分のやりたいことだけをやりたいなら1人で生きて行けとか言ってくる
こっちからしたらその押し付けがましさが疲れるのに
+2
-0
-
1113. 匿名 2019/01/30(水) 13:45:26
主ですが、遅くなりました。
沢山のコメントありがとうございました。
昨日あれから、学生時代の友人から遅れて届いた結婚祝い(食器と、主が以前油絵を描いていたので珍しい絵の具セット)の事で発狂気味に起こり始め、朝の4時まで口論になりました。
「まさかまた絵を描きたいなんて言わないよな?」
と言われたので
「描かないよ。あなたといる間は絵も描いちゃダメだもんね。他は何が嫌なの?何を止めたら安心できるの?」
と言い返したところ
「だったらそんなもの売ってこいよ、明日にでも」
と言われ、なんとなく
「あ、もうこれ無理だ」
と思いました。
色んな意味で吹っ切りが付いたというか、前向きに離婚も視野に入れようと思えました。
「主が独身気分が抜けなくて旦那さんが寂しい思いをしてるんじゃない?」
と言うコメントもありましたが、二人でいる時はトイレ以外は基本常に二人一緒、お風呂も一緒を求められる生活です。
これ以上を求められても、私に応えられるものはありません。それが愛情だとも思えないし。
兎に角4月から仕事復帰して、生活の地盤を固めるところから始めようと思います。
色んなアドバイスくれた方々、本当に申し訳ありません。+73
-3
-
1114. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:01
>>1113
トピ落ちた後もどうなったかなー?と思って覗いてたけど…
主さんお疲れ様でした。
今日くらいは一日ゆっくり休んで下さいね。
+29
-0
-
1115. 匿名 2019/01/30(水) 14:09:58
>>1113
お疲れ様。
友人からの贈り物を「売ってこい」はないよね…。
それでコメ主さんの自分への愛情や忠義を図れると思っているのかなぁ。
今後、束縛夫の言動は記録するのを勧める。
離婚協議でもめたら、第三者に見てもらえるように。+47
-0
-
1116. 匿名 2019/01/30(水) 14:14:50
第三者に助けてもらう。あとは何もしない。以上。+7
-0
-
1117. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:23
>>1113
もう無理そうだね。お疲れ様主さん。+31
-0
-
1118. 匿名 2019/01/30(水) 14:48:43
コメントだけみたらもう無理そうだけど、ちゃんと話し合えるといいんだけどね。私も旦那のゲームで揉めたことあって、主の旦那に近い事言ったことあるからな〜。喧嘩中は色んな発言出てくるのは仕方ないよ。
+6
-4
-
1119. 匿名 2019/01/30(水) 15:10:45
>>1113
お疲れさまです
旦那さんは主さんが絵を書くことで人間関係が広がったり自分への関心が薄くなるのが嫌なんだと思います
こういう男性に話し合いは無駄なのかも知れませんが、自分の気持ちを全てぶつけてみても良いかも
貴方の言うようにしてたらそれはもう私じゃない、疲れた、と。+20
-0
-
1120. 匿名 2019/01/30(水) 15:27:53
>>1113
幼い子どもはトイレ時間も束縛しようとするよ
主さんには無理だと思うし
旦那さんも束縛が酷くなる可能性もあるから
絶対作らない様にして下さいね+16
-0
-
1121. 匿名 2019/01/30(水) 15:36:04
>>1118
一緒に旅行に行くとか、スポーツするとか
共通の趣味が持てればいいのにね
何もせず二人きりでいるのが愛情と勘違いしてそうな旦那ではあるけど
30過ぎだし時間経てば飽きるだろうに+2
-0
-
1122. 匿名 2019/01/30(水) 15:40:16
主さん、これからが大変だね。
必要なら弁護士も雇ってね。ていうか絶対雇ってね。
ここには味方がいるからね!
+16
-0
-
1123. 匿名 2019/01/30(水) 15:40:45
>>1113
主、お疲れさま。
油絵、何なら俺のこと描いてくれよとでも言ってくれれば修復も出来たかもしれないけど、売ってこいはさすがにもう無理だね。
上の人も言ってるけど、出来れば日記や音声など何か証拠を残すことを勧める。勿論、バレないように。
あと、くれぐれも妊娠はしないようにね。
主の決意を知って強行するかもしれないから。
子供が出来たところで子供を愛してくれる人とは思えないし。+27
-0
-
1124. 匿名 2019/01/30(水) 15:42:43
社会人の二人でいる時間なんて長くて平日2〜3時間くらいじゃないの?その時間は二人で過ごすの普通だと思ってた…+2
-9
-
1125. 匿名 2019/01/30(水) 15:44:39
>>1113
主さんは子供いないのに寿退社しちゃったの?なんか、色々急ぎすぎたよね。+0
-9
-
1126. 匿名 2019/01/30(水) 15:45:38
>>1120
育児と比べたら旦那の束縛なんて大したことないよね。+1
-14
-
1127. 匿名 2019/01/30(水) 16:07:03
>>1125
ご病気だそうです。+2
-0
-
1128. 匿名 2019/01/30(水) 16:08:13
主さん!そのプレゼントはとりあえずご実家に置いてくるんだ!!+16
-0
-
1129. 匿名 2019/01/30(水) 16:08:26
>>1124
だからさぁ……そんなの人によるから「こうするのが当たり前でしょ?」って他人が決める権利ない。
世の中いろんな夫婦の形があって、平日は自分の時間が取れないから家に帰っても食事以外はお互い別々の時間を過ごし休みの日は二人で過ごすとか、夫婦両方が合意してればどんな風に過ごすかは自由。こうすべき、なんて言われる筋合いはない。
夫婦だから二人でいるときは一緒の行動を取るものなんて決め付けはおかしい。買い物に行ってもその時の都合によっては現地で別行動して行き帰りだけ一緒っていう夫婦がいても別にいいでしょ?
平日2〜3時間しか二人で過ごせなくても、時々そのうちの30分くらい一人で過ごしたいと思うことは許されないの?異常なことなの?
主も書いてるけど、本読むために別の部屋に行ったり絵を描くなりしたって良くない?
しかもトイレ以外は二人で過ごす、風呂は一緒に入ることをいつも強制されるってどうよ?
ってか二人の過ごす時間の強要以上に主の旦那が自分の意見だけ押し付けて主の意見は無視する自己中さと話し合いができないことが問題だってこのトピで散々言われているじゃん。+26
-2
-
1130. 匿名 2019/01/30(水) 16:13:26
すごいお金を搾り取る笑+0
-0
-
1131. 匿名 2019/01/30(水) 16:14:56
>>1129
でも、主働いてないなら自分の時間ありまくりだよ。+1
-15
-
1132. 匿名 2019/01/30(水) 16:23:34
>>1131
四月から働くって書いてるし、日中自分の時間があるからいいって話じゃないよね?
あなた主の旦那くらい話が通じないし、この旦那の何が異常で何が問題なのか全然理解できないほど馬鹿なんだね。かわいそう。
それとも主の旦那なの?
どの道、主は離婚決意してるし、そのうち旦那とは他人になるみたいだからもうどーでもいいけど。+23
-1
-
1133. 匿名 2019/01/30(水) 16:26:38
>>1126
赤ちゃんや幼児の育児とキモイ夫の束縛を同列に扱う時点で変だわ。馬鹿なの?
赤ちゃんは誰かの世話なしじゃ生きていけないからご飯もおしめ替えも風呂も何から何まで親を頼らざるを得ない。ある一定の年齢までは親(や代わりの保護者となる人)が付きっ切りで面倒をみる必要がある。
追いすがりもするよ?小さい頃は親の後を追っかけてトイレや風呂までついてくるよ?
でも大きくなるにつれてそんなことしなくなるでしょ。段階を踏んで親の手から離れ、自立していく。
どんなに甘えん坊でも中学生くらいの子が親がトイレ行くときや風呂にまで付いてくるか?
対する夫は成人済みの大人で一人で放っておいても死なない。食事もトイレも風呂も身の回りのこと一人でできる。そしてこの夫の束縛は妻を支配して自分の好きなように扱うための所有欲、支配欲からのもの。妻の交友関係を制限するのはモラハラ。
こんな束縛人間のやってる行動を赤ん坊の育児と同列に扱うのは頭がおかしい。+14
-1
-
1134. 匿名 2019/01/30(水) 16:26:56
>>1113 古くからの友人が主の好きなものを考えながら選んで送ってくれたお祝いの品なのに売ってこいなんて。友人にも失礼だし主もそんなこと言われてショックだよね。
仕事をはじめて自分の時間を少しでもできると気持ちの余裕もできるかもしれないし、離婚するにしろお金を貯めて色々考えながら進めていけるといいね。+31
-0
-
1135. 匿名 2019/01/30(水) 16:31:40
>>1132
旦那のはずないじゃん。バカの一つ覚えだわ。
旗から見たらただの夫婦喧嘩だよ。主目線でみたらうわーって感じだけど、喧嘩中なんてこんなもんだよ。他人に「こんなこと言われました!我慢できません!」なんてアピールする程のことでもない。
+4
-23
-
1136. 匿名 2019/01/30(水) 16:47:14
>>989
愛情不足な人同士はくっついてもお互い自分が愛されることばかり望むから結局のところ上手くいかないのでは?
この人たちって相手に尽くして金与えたり家事やったり色々するかもしれないけど、その行動は全部相手からの愛情を得るための行為だから。
相手のことを愛することより自分が愛されることのが大事。与えることより与えられる側でいたがる。
そしてたとえ相手がいくら愛を与えても満たされることなく無制限に愛を求めるからキリがない。
私のこと愛してるならもっとこうして!ああして!と、要求はエスカレートしていく。
メンヘラやヤンデレなどの精神的に不安定な愛情不足の人の愛情表現ってそうではない安定している人の愛情とは全く違う気がする。
押し付けがましいというか、自分がしてあげたことを相手が喜んだり受け入れないと「私はこんなに愛してるのに!これだけ尽くしてやってるのになんで私の思う通りは反応をしないの!私が求めるような愛をくれないの!?」とキレたり暴れたり泣き叫んだり。
思い込みの激しいストーカーや芸能人に一方的に想いを募らせて出待ちやら自宅特定するなど迷惑行為をするファンの思考もこんな感じじゃない?
+2
-4
-
1137. 匿名 2019/01/30(水) 16:47:47
主の旦那の異常さがわからない異常な人がちらほらいる事に驚愕してる。
病的な人って自覚のないままけっこ存在してるってことだよね。
気付いてないだけで私の近くにもいるかも知れない。
ゾッっとした。気をつけないと。+39
-0
-
1138. 匿名 2019/01/30(水) 16:48:22
>>1133
人によるかもしれないけど、うちは子供よりも夫の方が手がかかったよ。+2
-0
-
1139. 匿名 2019/01/30(水) 16:49:42
>>1136
長文も病んでる証♥+1
-13
-
1140. 匿名 2019/01/30(水) 17:04:07
もう、只の夫婦喧嘩と力説してる人が主の旦那の面倒見てやればいいのにw+15
-1
-
1141. 匿名 2019/01/30(水) 17:11:47
>>1085
いや、どう考えても旦那のメンヘラ具合は常軌を逸してるよ?
あなたのほうが、どうかしてるんじゃない?
メンヘラ男に引っかからないように気をつけてね。+19
-0
-
1142. 匿名 2019/01/30(水) 17:19:18
>>1137 自分の異常さに気づかない人って一定数いるんだよね。そういう人の共通点は自分が絶対的に正しいと思って生きてる。妹の旦那も主の旦那とは少し違うけどモラハラで誰が見ても話を聞いても頭がおかしくて、変だよって指摘すると俺がおかしいって言うのか‼︎って怒鳴るような感情の起伏が激しい人。なのに突然ころっと機嫌が良くなったりして妹も疲れきって今は別居中
+11
-0
-
1143. 匿名 2019/01/30(水) 17:25:57
>>1140
ほんとだよね。
実際この旦那にギッチギチに束縛された生活をしてみればいい。旦那の気に入らないことしたら妻だけ悪いとネチネチと責められてさ。
それでも平気な人同士がくっつけば丸く収まるのに。+6
-0
-
1144. 匿名 2019/01/30(水) 18:05:39
>>1113
目が覚めたようでよかった
自分が束縛したい旦那なら、
油絵みたいな家でしかできない趣味には思いっきりはまってもらいたいけどね
趣味に「浮気」してるなら、浮気の心配全然ないじゃんw+6
-0
-
1145. 匿名 2019/01/30(水) 18:06:46
>>1143私なら絶対無理です。+1
-0
-
1146. 匿名 2019/01/30(水) 18:18:15
ここ見て思ったけど男のメンヘラってなんだろうね。+0
-0
-
1147. 匿名 2019/01/30(水) 18:24:19
普通に、第三者に頼んで離れさせればいいだけやん。+0
-0
-
1148. 匿名 2019/01/30(水) 18:24:23
主の旦那みたいな人がたまに書き込みしてて笑ったwww
普通の人達から見たら「異常すぎる束縛」も、「そんなの当たり前じゃない、理解して受け止めない方が悪いんだよ」って人って普通にいるんだね。
色んな人がいるんだなー…+20
-0
-
1149. 匿名 2019/01/30(水) 18:25:52
>>1113
>学生時代の友人から遅れて届いた結婚祝い(食器と、主が以前油絵を描いていたので珍しい絵の具セット)の事で発狂気味に起こり始め、
もうこの時点で夫、狂ってるね。
妻の友人から妻の趣味に関するものをプレゼントされただけで怒るってヤバい。
しかもこの夫が怒ったのは、
こんなものを贈られたらまた妻が絵を描くかもしれない!→妻がオレに構ってくれない!二人で過ごす時間が減ってしまう!→妻が趣味をすること、自分以外のものに時間を費やすことは絶対に嫌だ!
って思考からでしょ?キチガイだよ。
妻のことを生身の人間としてその意思や自由を尊重するべき対等な存在と思っていたらこんな発言できない。自分の物扱いじゃん。
個人的にはこういう自己愛の塊のモラハラキチガイは檻付きの病棟で入院してほしい。
普通の人のふりして一般社会でのうのうと暮らして身内とはいえ他者の自由を奪うんじゃねーよ。
>朝の4時まで口論になりました。
マジ狂ってるよね。喧嘩というか夫の一方的なモラハラDV。
>「まさかまた絵を描きたいなんて言わないよな?」 と言われたので
脅し文句。妻が描きたいと言ったらキレて妻を罵倒したり嫌がらせするつもり。モラハラとDVの嵐。
>「描かないよ。あなたといる間は絵も描いちゃダメだもんね。他は何が嫌なの?何を止めたら安心できるの?」
と言い返したところ
「だったらそんなもの売ってこいよ、明日にでも」
結婚祝いで妻の友人が妻にくれたものに対して頭に血が上ってようがこんなこと言える人間はまともではない。
+28
-1
-
1150. 匿名 2019/01/30(水) 18:27:33
>>914
丸尾くんかよ+1
-0
-
1151. 匿名 2019/01/30(水) 18:29:05
>>1148そうだね。主が受け止められません。と何らかの方法で相手に示唆すれば良いだけじゃないの?好きか嫌いかは置いておいて。+0
-0
-
1152. 匿名 2019/01/30(水) 18:30:57
>>1149そう。なのでこの主じゃあ解決できません。頭の良い第三者に素直ぬ頭を下げて無理です。とお伝えしましょう。+1
-0
-
1153. 匿名 2019/01/30(水) 18:42:25
>>1126
育児と旦那の束縛は違うでしょ?
なぜ同列にするのか不思議だ。+11
-0
-
1154. 匿名 2019/01/30(水) 18:42:47
>>1151
主は火の玉ストレートで
「こんな生活続けられない」
って散々言ってるけど、旦那さんは聞けない。
第三者や夫婦カウンセリングの話出すと「俺がおかしいってみんなに言わせて満足したいのか!?」
でキレ出す
みたいな感じだったよ。
仕事終わって、トピ落ちてたけどどうなったかなー?と思って覗いたら、絵の具ブチギレ事件という新たなレジェンドが生まれてて寒気した。+27
-1
-
1155. 匿名 2019/01/30(水) 18:46:26
離婚の方向で腹括ったなら、とにかく日記を付けたり出来れば会話を録音したりLINEの履歴を保存しておこう
証拠固めが先決だよ
+9
-0
-
1156. 匿名 2019/01/30(水) 18:46:42
でも主さんと代わりたい愛が重いタイプはそこそこ居ると思う
私も絵具のこと「そんなに私が好きだなんてしょうがない人」みたいに考えちゃいそう
でも、難あり男に興味があっても向こうから選ばれないんだよね
束縛男にとって束縛女はタイプじゃないんだろうな~
支配している感が足りないのかな?+3
-6
-
1157. 匿名 2019/01/30(水) 18:51:14
>>1135
主側の言い分しか聞いてないとは言え、少なくとも私はただの夫婦喧嘩とは思えない。
夫婦関係が成立しない男女がうっかり婚姻しちゃった話だと思った。+10
-0
-
1158. 匿名 2019/01/30(水) 18:56:48
怖いトピだった…+14
-0
-
1159. 匿名 2019/01/30(水) 19:00:14
>>1156
はいはい、と言うこと聞く女より、困惑しながら従ってくれる女の方が支配欲が刺激されるんじゃない?
それか、もっと私を求めて~って感じがウザいのか。
求めるのは俺だけでいい、みたいな感じで。+6
-0
-
1160. 匿名 2019/01/30(水) 19:22:35
>>1159
なにかしらの萎え要素はありそうだよね
ヘラヘラ笑いながら来いよ!と手招きされると行きたくなくなるみたいな…
乗り気じゃない女に、それでも愛していると言わせたいんだろうな+1
-0
-
1161. 匿名 2019/01/30(水) 19:27:06
旦那は幼少期に辛い体験をしてたらしいけど、子供の時の満たされなさやトラウマって、大人になってからパートナーに出ちゃうみたいだね。
メンヘラ束縛旦那持ってる他の人も「うちの旦那も幼少期家庭環境が悪すぎた」みたいに書いてるし。
旦那と本当に向き合わないといけなかったのは、嫁じゃなくて旦那の母親だったんだろうね。+15
-0
-
1162. 匿名 2019/01/30(水) 19:28:49
>>1137
案外いると思うよ。
人との距離感がおかしい、人の態度や空気が激しく読めない、人の気持ちなんてどうでもよくて自分がしたいように好き勝手しまくるトラブルメーカー。
過干渉な親。普通の人なら空気読んで関わってくるのやめるのに理解できずしつこいアプローチしてくる人。いっつもつるみたがって暇さえあればLINEや電話してきたり一番の親友だと思えと強いる人。
プライベートなこと根掘り葉掘りあれこれ聞きまくってくる人。
やたら関わってきて余計なお節介ばっかしてくる恩着せがましいおばはんやじじいなど。
親しい態度ではなく馴れ馴れしく距離感が変。
まあ大抵の場合、時間が経つと普通の人は離れていったり距離を置くのでこういう問題大ありの人の周りからは人がいなくなる。
残るのは問題児と知りつつも自分まで見捨てると可哀想だから離れられないと思い込んであえて不幸になる道を選ぶ人やトラブルメーカーと似た者同士の問題児くらい。あとは親兄弟などの血縁者かな。+3
-0
-
1163. 匿名 2019/01/30(水) 19:36:59
>>1160怖すぎるけど、そうか。そこまで愛してくれてありがとう。で、終わればいいんじゃないんだ?+0
-1
-
1164. 匿名 2019/01/30(水) 19:40:26
>>1159支配欲というか征服したいというか、独占欲というか、もうそこまでいくとわけわからない話だね。+0
-0
-
1165. 匿名 2019/01/30(水) 19:40:28
>>322
主さんごめん、1だけ読んで旦那さんの気持ちわかるって書き込んでしまった。
一緒にいたい気持ちだけはわかるけど、それ以外はまったく旦那さんの気持ちに賛同できないや。
主さんがこれ以上辛い思いをしない選択がありますように。
弁護士か第三者に入って貰った方がいいと思います。
旦那さんに言わずに、突然招いてください。+29
-0
-
1166. 匿名 2019/01/30(水) 19:45:39
>>1165ベストアンサー。+3
-1
-
1167. 匿名 2019/01/30(水) 19:49:44
>>1160よし。そこで終わらせよう。+0
-0
-
1168. 匿名 2019/01/30(水) 19:52:36
女もたくさん愛した。男もたくさん愛された。よし、ここで終わろう。+6
-0
-
1169. 匿名 2019/01/30(水) 19:54:13
>>1154ぎゃ。もう、関係を終わらせたまえ。+3
-0
-
1170. 匿名 2019/01/30(水) 20:10:34
主さんへ
このトピを読むだけでもわかるけど、病的で犯罪に近いほどの束縛彼氏や束縛旦那(元含む)を持った女性がいるんだし、離婚を経験している人は多い。
だから離婚関係に強い弁護士さんに相談したらこの手のモラハラ束縛が理由による離婚案件もそれなりに扱っていると思うよ。
深刻に考えずまずは気軽に相談に行ってごらん。
モラハラやDV関連の相談窓口もある。
自分の身に起こると結婚して数ヶ月で離婚なんて…と少数派に思えるかもしれないけど、専門家(弁護士とか離婚案件に携わったことのある裁判所の人)から見たら珍しいケースではないはず。
結婚するまで相手の本性がわからなかった、なんてこと世の中あるからねー。結婚してから結婚前の欠点や嫌な行動が酷くなることもあるある。
籍を入れて式を挙げるなど、夫婦になるという社会的な承認を得て周りに広めるーーそうして簡単に逃げられなくなってから本性を出す卑劣な人間はいるからね。
とりあえず仕事を始める4月まで今の自宅で過ごすのか、あるいは実家に逃げて別居するかどうするか知らないけど今までの夫の発言や行動はきちんとメモしておいた方がいいよ。
わかるなら具体的な日付も併せて記す。
日付、状況、夫の発言内容や行動について事実を書いていき、それに対して自分が感じたことや思ったこと(怖かった、苦痛に感じた、自由を奪われたなど)を書く。日記は裁判でも証拠として認められるからね。
あとICレコーダーとかで録音する。
これは無理はしなくていいけど。+21
-0
-
1171. 匿名 2019/01/30(水) 20:22:47
女がもう耐えれません。で、関係を終わらせたらいいだけやん。+1
-1
-
1172. 匿名 2019/01/30(水) 20:25:24
離れろ。別れろ。それだけの話や。+2
-1
-
1173. 匿名 2019/01/30(水) 20:42:41
4月まで何もなければいいけど、何か心配です。+23
-0
-
1174. 匿名 2019/01/30(水) 20:49:45
>>1173だから何もないようにするために、離れる。離れさせてもらう。以上。これで完璧。+0
-0
-
1175. 匿名 2019/01/30(水) 21:16:27
ここまで異常な旦那なら離婚と言い出したら何されるか分かりません
家を出る準備を万全に整えて第三者を立ててから切り出してください
4月から働くことから始めるっていうけど、それでも2カ月先になるから心配
主さんはもう薬飲んでるんだし、しっかり病みの入り口に立ってます
危機的状況なのに書き込みが頓珍漢というか、判断能力が鈍くなってる気がします
あなたは間違ってないし、この事情で離婚も恥ずかしくありませんよ
記録を付けて周囲の人間にも根回ししっかりして頑張って+17
-0
-
1176. 匿名 2019/01/30(水) 21:20:12
>>1175そう。主が男を愛してるのはわかる。けど、離れろ。第三者に離してもらう。主一人じゃ絶対無理だから。+5
-0
-
1177. 匿名 2019/01/30(水) 21:37:03
主さん、吹っ切れて良かったね。
傷は浅いうちがいいよ。
私はすぐに不動産屋に行って決めて、決まってしまえば不在中に荷物サっと出して出たよ。
離婚について話し合ってる間も同じ空間にいるのはしんどいと思う。
実家でもいいけど。+15
-1
-
1178. 匿名 2019/01/30(水) 21:38:15
私は29に結婚
30で離婚
32で再婚
34,36で出産。
いい人生にしよ。
何とかなる。+30
-0
-
1179. 匿名 2019/01/30(水) 21:47:07
酷いキレ方された時のを録音した方がいいよ。
離婚を切り出す歳には
両親に同席してもらってサインをさせる。
その際に彼の心を折るために、
その録音を流すの。
そうでもしないと裁判で長引くよ。
離婚を切り出す時とそれ以降は、
2人では絶対に会わない事。
頑張れ。未来は明るい。+16
-0
-
1180. 匿名 2019/01/30(水) 21:59:03
話が通じないにも程がある。
人権否定されては生きる気力まで失うよ。
「離婚も視野に」じゃ無いよ。
「即離婚」だよ。
わかったね、主。
あと、親には連絡しておきな。
とりあえず軽く
「驚かせるけど、多分離婚する。
今度、お茶しよ。話を聞いて」ってメールしな。+16
-0
-
1181. 匿名 2019/01/31(木) 00:11:56
主さん、頑張って。
他の皆さんも言っているように、必ず専門家に相談してくださいね。そういう人は権力や士業に弱いです。仕事復帰まで頑張ろうって思ってるみたいだけど、それより早く限界が来ることもあります。私はそうでした。睡眠導入剤使っているとのことでしたが、寝ている間が心配です。寝ていても無理矢理起こされて…ということが実際あります。幸い妊娠しませんでしたが、経済力もないまま親や周りに迷惑をかけて逃げました。皆心配して協力してくれました。本当にありがたかったです。いざとなったら、我慢せず気付かれないよう逃げてください。応援しています。+14
-1
-
1182. 匿名 2019/01/31(木) 00:16:44
普通に、無理です。離れてください。でいいじゃない。何が問題なんだ?+1
-5
-
1183. 匿名 2019/01/31(木) 03:45:41
終わらせるという選択肢がどちらにもないから永遠と続くわけで、片方がはっきり関係を終わりたい。って示唆したらいいんじゃない?というか、終わりたい。って言えばいいじゃん。好きでも無理なものは無理なんだからさ。+1
-0
-
1184. 匿名 2019/01/31(木) 07:51:10
結婚してから変わったんじゃなくて元々そうだったように見える。式は挙げたの?すごく幼稚な感じ。+5
-0
-
1185. 匿名 2019/01/31(木) 08:08:09
逃げる一択
真夜中の説教あるあるだわ
自分だけが幸せであれば良いだけだから話し合いしても無駄だよ
そのうち勝手に主さんの私物捨てられたり壊されたりエスカレートしたら殴られたりするよ
主さんがそれで悲しんでる姿を見て喜ぶんだよね
ホントクソ+16
-0
-
1186. 匿名 2019/01/31(木) 10:49:09
>>1185離れる。別れる。一択。+1
-1
-
1187. 匿名 2019/01/31(木) 11:22:53
そりゃ好きなら心配したりちょっと過剰に心配したりとかあるけど、やり過ぎはダメだわ。
旦那さんがまだやり過ぎてごめんね!っていうならまだ可愛いげがあるけど、自分が悪いと思わず怒り出すとかあり得ないんだけど。
旦那さんの束縛は愛じゃないよね。
笑顔がなくなった奥さん見て何も感じないの?+5
-0
-
1188. 匿名 2019/01/31(木) 11:24:49
どれだけ嫌なことしてるかわからせるには解決するまで愛想笑いすらしなければ?+2
-0
-
1189. 匿名 2019/01/31(木) 12:11:57
スマホは適宜パスワードの変更をしてますか?
主がいない時に見てるかもしれないし、スパイアプリやGPS監視されてるかもしれないから気をつけてくださいね。
+10
-0
-
1190. 匿名 2019/01/31(木) 12:30:20
なんかさ支配欲やらなんやらこじれてるけど女と男に行き過ぎた共依存が成り立ったんでしょ?じゃあどっちかが離れるしかないじゃん。主が離れたい。ってすればいいだけだと思う。+1
-1
-
1191. 匿名 2019/01/31(木) 12:43:55
4月を待たなくても弁護士への相談はしておいてもいいと思う。出来れば離婚に強いところで。
現状が好転するとは思えないし、良くて今のまま維持、発展したら、暴力振るわれるかもしれないし、監禁や軟禁されたら、それこそ外に出られなくなる。
専業主婦である今だからこそ準備出来る時間があるから頑張ってほしいな。
もしかして、就職待ちなのは金銭的な問題かな?
+9
-0
-
1192. 匿名 2019/01/31(木) 15:18:22
>>1191うん。待たなくていい。今すぐなんらかの形で第三者に相談して、終わらせる。+13
-0
-
1193. 匿名 2019/02/01(金) 03:15:27
主さん、無事に過ごしてる?
コメントが無いと心配だよ+13
-0
-
1194. 匿名 2019/02/01(金) 18:31:59
主、あれから来ないね
ガルちゃん書き込んでるの見られたとかじゃないよね?+5
-0
-
1195. 匿名 2019/02/01(金) 20:57:25
正直、ここまで異常な旦那なら別れようとしているのを察したら刺されてもおかしくないと思う
主は判断力少し鈍くなってしまってると思うから、舐めてたら大変なことになると思うよ
直ぐ逃げてほしいレベルの危険物件+9
-0
-
1196. 匿名 2019/02/01(金) 21:49:26
主さん頑張って下さい。応援してますよ。+4
-0
-
1197. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:32
主、無事だといいけど。
勝手にスマホチェックされてたら、ここに書き込んでいたこととかバレてそう…
本当にやばそうな旦那だから何されるか怖いよ。+7
-0
-
1198. 匿名 2019/02/01(金) 22:17:48
なんで男はこんな主にこだわるん?+1
-2
-
1199. 匿名 2019/02/01(金) 22:18:53
>>1195助けをだす。SOSをだせ。主。誰かに助けてもらえ。+2
-0
-
1200. 匿名 2019/02/01(金) 22:28:59
夜旦那が帰って来たらガルちゃん閲覧しにくいだろうし、土日休みみたいだからしばらく来ないのかな
でも、トイレに入った隙に覗くとかも無理なのか?+3
-0
-
1201. 匿名 2019/02/01(金) 22:34:20
>>1200ん?どういう意味?+0
-2
-
1202. 匿名 2019/02/01(金) 22:38:59
>>1201
主によると、一緒にいる時は基本同じ部屋にいてスマホもちょこちょこ覗き見されてトイレ以外はベッタリらしいから、旦那が仕事終わって帰って来たらゆっくりガルちゃん見れないだろうなと思って
土日も基本2人で過ごすらしいから
+4
-0
-
1203. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:46
>>1202ああ。そうなんだ。+2
-0
-
1204. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:44
男は、なんでそんなにこの女にこだわるの?いや、本気で。+1
-5
-
1205. 匿名 2019/02/02(土) 11:08:59
>>1202
主が無事なら、早くて月曜にここに現れるってことか。本当に無事であってほしい。
+5
-0
-
1206. 匿名 2019/02/03(日) 00:30:04
別れたいです。で、いいじゃん。主。+3
-2
-
1207. 匿名 2019/02/03(日) 03:28:02
主は4月まで耐えられるかな
心配だわ+5
-0
-
1208. 匿名 2019/02/03(日) 13:52:31
>>1207耐えなくていいじゃん。別れたい。で。+0
-2
-
1209. 匿名 2019/02/04(月) 13:31:45
主は無事ですか?+6
-0
-
1210. 匿名 2019/02/04(月) 18:10:46
主来ないね
これきりかな
皆の意見を聞いて無事脱出してくれると信じてます+4
-1
-
1211. 匿名 2019/02/04(月) 19:35:23
別れたんじゃない。+1
-2
-
1212. 匿名 2019/02/05(火) 08:03:11
釣+1
-3
-
1213. 匿名 2019/02/13(水) 15:18:20
もう主来ないのかなぁ。大丈夫かよー?+3
-1
-
1214. 匿名 2019/02/26(火) 19:31:41
気になってきてしまった
主、かなり病んで来てたから逃げてほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する