ガールズちゃんねる

タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

428コメント2019/02/02(土) 13:11

  • 1. 匿名 2019/01/29(火) 00:55:47 

    タトゥー入れてる人が苦手な人は多いと思いますが、海外ではタトゥー入れるのは普通だそうです。
    みなさんはタトゥー入れてる欧米人の男に対してどういう感情いだきますか?

    +38

    -170

  • 2. 匿名 2019/01/29(火) 00:56:14 

    何も思わない。

    +765

    -45

  • 3. 匿名 2019/01/29(火) 00:56:17 

    特になんとも思わない。

    +603

    -36

  • 4. 匿名 2019/01/29(火) 00:56:33 

    テニスのトッププレイヤーは入れてないぞ!!!!

    +449

    -39

  • 5. 匿名 2019/01/29(火) 00:56:37 

    欧米人の男でもタトゥー入れてる奴は大嫌い

    +582

    -182

  • 6. 匿名 2019/01/29(火) 00:56:39 

    文化が違うし何とも思いません。

    +714

    -37

  • 7. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:03 

    どうも思わない
    アニメのキャラとかだと思い切りすぎだろ…って思う

    +315

    -11

  • 8. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:10 

    入れてない方がいい

    +667

    -28

  • 9. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:15 

    怖さが増す
    でも確かに日本人ほどは嫌悪感ないな

    +655

    -24

  • 10. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:18 

    ガタイがいいから似合うよね
    日本人のヒョロガリとは違いますわ

    +409

    -56

  • 11. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:45 

    欧米人だろうが日本人だろうが何も思わない。
    そういう『人』なんだろうなとしか思わない。
    背高いなー 太ってるなー とかと同じレベル。

    +462

    -30

  • 12. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:47 

    欧米人がタトゥしてるのは見る分には何とも思わないけど、日本人がタトゥしてるのって怖いイメージかDQNに見えるんだよね。

    +500

    -21

  • 13. 匿名 2019/01/29(火) 00:57:56 

    サッカー選手とかミュージシャンとか
    子どもたちの憧れの職業の人たちがあれだけがっつり入れてたら、
    そりゃ入れたくなるんだろうなー。と

    +366

    -6

  • 14. 匿名 2019/01/29(火) 00:58:16 

    別にどうも思わない
    今のジャスティン・ビーバー並に乳首以外ほぼ真っ黒とかだとちょっとビックリはするけど

    +424

    -7

  • 15. 匿名 2019/01/29(火) 00:58:50 

    外国ではーっていうけど、刺青って海外でもそんな扱いよ

    +301

    -50

  • 16. 匿名 2019/01/29(火) 00:58:51 

    +60

    -118

  • 17. 匿名 2019/01/29(火) 00:59:01 

    日本人のタトゥーは、オシャレぶってたり
    いかつく見せようとしてたりで結果ダサい
    欧米人はどうでもいい

    +289

    -20

  • 18. 匿名 2019/01/29(火) 00:59:21 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +143

    -12

  • 19. 匿名 2019/01/29(火) 00:59:35 

    さすがに頭や顔にもがっつり入れていたらうわーって思うが、外国人はそういう生き物だと思ってるから気にしない。ないに越したことない。

    +226

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/29(火) 00:59:36 

    学級文庫

    とか入れてる人の画像を見たときは、え?!ってなった

    +188

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/29(火) 00:59:51 

    近寄らない、避ける

    +153

    -11

  • 22. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:02 

    こういうタトゥーだと、やっぱり怖く感じてしまって苦手です。話しかけられると本当に怖い。
    ワンポイントとか厳つい柄でなければ入れてる人結構いるので慣れました。
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +339

    -14

  • 23. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:20 

    たまに変な漢字入れちゃってる人いるよね
    前にテレビで「水氷」っていうの見たことある気がする
    多分「水泳」って入れたかったんだろうけど何故に水泳…(笑)

    +204

    -4

  • 24. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:22 

    正直残念な感じはする
    宗教的部族的な物は除いてね

    +225

    -5

  • 25. 匿名 2019/01/29(火) 01:00:48 

    古い考えの人が多いねここ
    もはやファッションなのにタトゥーごとき(笑)
    未だにヤクザだの何だの連想するって事は40代とかばかり?

    +32

    -147

  • 26. 匿名 2019/01/29(火) 01:01:24 

    日本では罪人に入れ墨をしていた風習がある
    海外では芸術

    +188

    -52

  • 27. 匿名 2019/01/29(火) 01:01:29 

    The欧米人だなーって思うだけ。日本人とはタトゥー文化が違うし。

    +113

    -9

  • 28. 匿名 2019/01/29(火) 01:01:48 

    タトゥー入れてる日本人
    恋愛対象に
    なる +
    ならない −

    +53

    -230

  • 29. 匿名 2019/01/29(火) 01:01:49 

    >>16
    ベッカム?違う?
    コラじゃなくて、マジ?
    しかし、いい腹筋だな。

    +13

    -8

  • 30. 匿名 2019/01/29(火) 01:02:35 

    >>28
    タトゥー入れてる欧米人
    恋愛対象に
    なる +
    ならない −

    +71

    -130

  • 31. 匿名 2019/01/29(火) 01:02:45 

    街中で両腕両足にタトゥーびっしりの外国人を見かけた時は驚いたよ。そこまで徹底的に入れた人は外国人でも案外見ないから。

    +126

    -7

  • 32. 匿名 2019/01/29(火) 01:03:00 

    入れてるデザインにもよる。ボディピアスとかも合わせてグロいのは引く。

    +129

    -4

  • 33. 匿名 2019/01/29(火) 01:03:36 

    有名人もガッツリ入れていて日本と感覚が違うなという感じ。欧米でもDQNだと思われるの?

    +105

    -10

  • 34. 匿名 2019/01/29(火) 01:04:41 

    とりあえず避ける

    +96

    -6

  • 35. 匿名 2019/01/29(火) 01:05:14 

    私も高校生くらいの頃は好きなバンドマンのタトゥーに憧れて「私も彫りたい!!」って思ってた笑
    入れなくてよかったと心底思うよ。
    大人になって選んだ私の職業は、タトゥーがあったら出来なかった。自分の夢を自分で潰す所だった。

    +270

    -2

  • 36. 匿名 2019/01/29(火) 01:05:20 

    海賊だと思う

    +52

    -9

  • 37. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:18 

    どこの国の人でも嫌。

    +144

    -11

  • 38. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:25 

    役所には勤められない

    +72

    -3

  • 39. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:35 

    怖そう、とは思うけどそれだけかな。
    文化が違うからなんともね。

    +6

    -6

  • 40. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:37 

    ガスモンキーガレージとかミスフィットガレージの人達なんてほぼ全員タトゥー入れてるじゃん。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:46 

    家族の名前や部族のしるしはともかく、イキッて彫ってるのは何国人でも引く。

    +190

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:05 

    痛そう

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:14 

    欧米人は肉の付き方が違うからね。タトゥーが似合う体型でもあるんだよね。

    +17

    -10

  • 44. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:22 

    アホ。
    そんなん芸術的でも格好良くも男らしくもセクシーでもワイルドでもない。
    汚らしい。
    ベッカムのタトゥーも気持ち悪い。

    何もしないで、鍛えた体で十分やわ。

    +247

    -32

  • 45. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:34 

    無の感情

    +11

    -4

  • 46. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:40 

    >>25
    私今大学生だけどタトゥーの話題になったときにかっこいい〜✨みたいなこと言ってる人いなかったけど…
    みんな怖いかダサいって言ってたよ

    +148

    -10

  • 47. 匿名 2019/01/29(火) 01:07:55 

    不良っぽい

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/29(火) 01:08:19 

    +7

    -147

  • 49. 匿名 2019/01/29(火) 01:08:27 

    欧米人でしょ?別に何も思わんよ。欧米人かぶれした日本人が入れてたら、ダッさってなるかもだけど。。まぁ日本人でもその人の器に比例したものならまぁいいとも思うけど。

    +20

    -19

  • 50. 匿名 2019/01/29(火) 01:08:41 

    >>48
    殺し屋??

    +80

    -2

  • 51. 匿名 2019/01/29(火) 01:09:21 

    >>46
    >>25の周りは低学歴だからお察し

    +64

    -6

  • 52. 匿名 2019/01/29(火) 01:09:22 

    >>25
    皆あなたのこと白い目で見てるよ

    +54

    -3

  • 53. 匿名 2019/01/29(火) 01:09:34 

    >>12
    欧米人→😐
    日本人→😨
    て感じだよね

    +21

    -16

  • 54. 匿名 2019/01/29(火) 01:09:48 

    かなり肌の黒いスポーツ選手で腕にびっしりタトゥー入ってる人いたけど、肌が黒いからものすごくズームにしないとタトゥー入ってるの分からなかった。痛い思いして沢山彫ったのによく見えないのか…と虚しく感じた。

    +63

    -4

  • 55. 匿名 2019/01/29(火) 01:10:26 

    >>48
    日本人でタトゥーと言えばこの人だよね。第一人者。

    +2

    -23

  • 56. 匿名 2019/01/29(火) 01:10:35 

    欧米でも低所得者とローワークラスのイメージしかない。
    タトゥーが気にならないのはポリネシアとかミクロネシアとかみたいなタトゥーの文化的背景がある国の人や民族のみ。それ以外は自分は受け入れられない。

    +148

    -7

  • 57. 匿名 2019/01/29(火) 01:10:58 

    >>55
    誰?

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/29(火) 01:11:18 

    >>25
    そういうあなたは外人かぶれ

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2019/01/29(火) 01:11:53 

    >>57
    瓜田氏
    瓜田純士プロファイリング㊼東京上野編~御徒町(オカチマチ)→仲町(ボッタクリ)通り→不忍池(しのばずいけ)~後編~ - YouTube
    瓜田純士プロファイリング㊼東京上野編~御徒町(オカチマチ)→仲町(ボッタクリ)通り→不忍池(しのばずいけ)~後編~ - YouTubewww.youtube.com

    (今回も街の平和の為に少し長ぇ広告でも絶対にスキップする事なく有難くシッカリ最後まで目に焼き付け忍耐力と根性を養いなから、クソ長ぇプロファイルも共にガッツリご覧下さい。) ここは東京上野、岡町通り 昔、夫婦で行った 懐かしい蕎麦屋を懐かしみながら 場所...

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2019/01/29(火) 01:12:04 

    太ももにこんなタトゥー入れてる欧米人の男は許せる?
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +1

    -44

  • 61. 匿名 2019/01/29(火) 01:12:07 

    なんとも思わない。
    多分アントニーの事知らなくて、全身タトゥー入れていても何とも思わないけど、今はアントニーは日本育ちって分かってるからタトゥー入れてたら引く。
    日本人なら入れて欲しくない。
    外国人なら別に良いと思う。
    そういう風習だから。
    日本人でも入れたい人は入れて良いと思うし、友達も入れてる子いるけど内心バカにしてる

    +7

    -22

  • 62. 匿名 2019/01/29(火) 01:12:23 

    でも、日本も一時期タトゥ流行ったよね。
    アユや安室ちゃんの影響だったのか私も憧れてた時あったけど飽き性の私にはタトゥシールで十分だったけどw
    今思うとつくづく馬鹿な事しなくて良かったと思うわ。本当に入れたら取り返しのつかない事なるもんね

    +75

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/29(火) 01:13:03 

    >>22
    この模様、ドクロを認識する前に、何か集合体恐怖みたいな感覚がした。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/29(火) 01:14:55 

    欧米人だと少々のタトゥーには驚かないけど、さすがにこんなのはドン引きする。
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +140

    -3

  • 65. 匿名 2019/01/29(火) 01:15:26 

    話ズレるけど、日本の刺青って
    海外では評価高くて、わざわざ日本に入れに来る方が多いらしいよー

    +76

    -3

  • 66. 匿名 2019/01/29(火) 01:15:26 

    ワイルドもじゃもじゃ

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2019/01/29(火) 01:15:54 

    底辺ですね
    欧米でも認識は変わらない
    海兵隊の歩兵師団に多いし士官候補にはあまりいない
    ということ

    +105

    -10

  • 68. 匿名 2019/01/29(火) 01:16:23 

    ベッカムは、あんなに入れないでほしかった

    +82

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/29(火) 01:16:37 

    バンドマンでこれくらい大物になればいいと思います。
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +18

    -79

  • 70. 匿名 2019/01/29(火) 01:18:07 

    >>60
    どうでもいいけどこれ、ふくらはぎじゃね?

    +88

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/29(火) 01:18:25 

    >>69
    大物? 笑

    +31

    -7

  • 72. 匿名 2019/01/29(火) 01:20:24 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +6

    -53

  • 73. 匿名 2019/01/29(火) 01:20:41 

    名刺大サイズ1つまで可(校則風

    +8

    -5

  • 74. 匿名 2019/01/29(火) 01:20:41 

    極めてる人なら美しい。芸術的で。
    自分で入れたいと思わないし心の底では恐怖を感じている。
    タトゥー入れなくてもかっこいい人が理想!
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +11

    -44

  • 75. 匿名 2019/01/29(火) 01:21:25 

    >>72
    これ思い出したwww
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +65

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/29(火) 01:21:43 

    John Mayer
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +5

    -43

  • 77. 匿名 2019/01/29(火) 01:21:54 

    タトゥーって強そうに見せるくらいしかメリットなさそう

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2019/01/29(火) 01:22:09 

    >>74
    こういう体型の人って、痩せたらタトゥーがブヨブヨにならないのかな?

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/29(火) 01:24:25 

    外国人で変な漢字のタトゥー入れてる人見て「?」って思うことあるけど、それってお互い様かもね
    (^_^;)
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +118

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/29(火) 01:24:26 

    どの人種も、嫌です!

    +39

    -3

  • 81. 匿名 2019/01/29(火) 01:25:08 

    全く入れたくないしタトゥー入れてる人も好きじゃないけど、どれくらいの痛みなのか純粋に興味がある

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/29(火) 01:25:19 

    マークジェイコブス

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +23

    -52

  • 83. 匿名 2019/01/29(火) 01:26:05 

    >>70
    的確なツッコミに笑ったw

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/29(火) 01:27:19 

    >>82
    引くけどこれなら怖くないやw
    好きなキャラ掘ってあったら見るの楽しそうww

    +16

    -5

  • 85. 匿名 2019/01/29(火) 01:29:12 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +21

    -16

  • 86. 匿名 2019/01/29(火) 01:29:25 

    >>82
    ソニプラで売ってそう。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/29(火) 01:29:43 

    >>82
    顔や肉体とのギャップに脳が混乱

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/29(火) 01:29:46 

    肌に張りがある内はまだしも、歳を重ねて皺々になると(´・ω・`)

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/29(火) 01:30:49 

    >>65
    日本製は技術の国だからね。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/29(火) 01:31:18 

    他国の文化を価値観の違いで否定する考え方に嫌気がさす

    +6

    -8

  • 91. 匿名 2019/01/29(火) 01:31:55 

    >>53
    欧米人😕
    日本人😧

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2019/01/29(火) 01:32:35 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +39

    -14

  • 93. 匿名 2019/01/29(火) 01:33:41 

    絵柄に飽きないのかなと
    一生同じ絵を見続けなければいけないわけでしょ

    +51

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/29(火) 01:34:56 

    海外は真面目そうに見える兄ちゃんでも普通に入れてるからね、何とも思わないな
    けど全身タトゥーだらけの人とはセックスできないと思う…

    +4

    -11

  • 95. 匿名 2019/01/29(火) 01:35:13 

    ダサい柄じゃなければ受け入れられる!
    ヘタに観音さまとか入れてたらゲンナリする。

    +2

    -11

  • 96. 匿名 2019/01/29(火) 01:35:15 

    ワイルド
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +2

    -22

  • 97. 匿名 2019/01/29(火) 01:35:49 

    筋肉大好きな私からしたら、タトゥーなんて邪魔でしかないわ

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/29(火) 01:36:01 

    もっと引き締まった体かと思いきや

    ハリースタイルズ
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +7

    -44

  • 99. 匿名 2019/01/29(火) 01:36:03 

    >>92
    タスマニアデビル?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/29(火) 01:37:32 

    >>48
    え、これ日本人?

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/01/29(火) 01:38:08 

    マルーン五
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +10

    -45

  • 102. 匿名 2019/01/29(火) 01:38:54 

    >>99
    タスマニアデビルってなんぞ?と思って検索したけど、これ?
    タトゥはチワワ寄りな気がするね(笑)
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/29(火) 01:39:40 

    顔見れないかもしれない
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +97

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/29(火) 01:39:51 

    >>98
    タトゥーより、ぶよんぶよんの肉体がイヤだ。

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2019/01/29(火) 01:40:13 

    恐怖でしかない
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +107

    -2

  • 106. 匿名 2019/01/29(火) 01:40:21 

    >>92
    シャムシェイドのボーカルのタトゥー

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/29(火) 01:40:59 

    >>103
    いろいろダサいね(笑)
    これは洗えば取れるやつ?かな??

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/29(火) 01:41:00 

    限度があるよね
    ジャスティン・ビーバーやベッカム、メッシ等
    やり過ぎて気持ち悪い

    +100

    -1

  • 109. 匿名 2019/01/29(火) 01:41:40 

    >>105
    子どもとか下から見上げたら泣くで

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/29(火) 01:42:29 

    さっきのタトゥー絵柄は可愛かったのにこのページから急に怖いよびっくりした😭

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/29(火) 01:43:50 

    Smile tatoo
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +14

    -19

  • 112. 匿名 2019/01/29(火) 01:43:50 

    貼ってくれてる画像ぜんぶ笑えるんだけどw
    これが文化!(キリッ
    とか言われてもダサいとしか言いようがない

    +47

    -5

  • 113. 匿名 2019/01/29(火) 01:43:54 

    変な日本語だったらカワイ〜〜って思うけど英語だったらよくわからないし何とも思わない

    +0

    -4

  • 114. 匿名 2019/01/29(火) 01:44:39 

    あれを見て美しいと思える感性を持ち合わせてないです。

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2019/01/29(火) 01:45:13 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +37

    -18

  • 116. 匿名 2019/01/29(火) 01:45:15 

    >>64
    一瞬 目を探してしまった(笑)
    でも福耳だね〜お金持ちなのかな。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/29(火) 01:49:16 

    日本と全く違う訳じゃないよ。
    欧米でもやはり入れるのは、ヤンチャな人達が多い。真面目な人やかたい職業の人はあまり入れないみたい。

    先日テレビで紹介してた海外のイタズラ動画。息子が母に内緒でタトゥー入れたってドッキリだったんだけど、息子の偽タトゥー見た母ちゃんは
    「何でこんなマネを!そんな事する子じゃなかったのに!」ってめちゃくちゃ怒ってた。

    海外でも、やはり息子や娘が入れると引く親が多いんだよ。

    +110

    -4

  • 118. 匿名 2019/01/29(火) 01:49:19 

    日本ではDQNがやる事だけど欧米では普通って思われてることも、
    意外に欧米でも上流階級はしない、下流階級の文化だったりするらしいね。
    タトゥーもみたいだけど、フランス長く住んでる人が、フランスでも上流階級は事実婚で子供育てるなんていい加減な事しないよ。
    日本で離婚再婚繰り返してポコポコ子供産んで子供放置してるような人いるでしょ、ああいう人が同じような事を事実婚でしてるだけだよって言ってた。
    トピずれごめん。

    +89

    -5

  • 119. 匿名 2019/01/29(火) 01:51:49 

    もはやなんだか分からない
    タトゥーってなんだろ?と考えさせられる一枚
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +25

    -15

  • 120. 匿名 2019/01/29(火) 01:53:49 

    浅草住みなんだけど、日本に来て入れ墨いれた外国人は「見える場所」に入れるんだよね
    腕とか脚とかに、いかにもデザイン的な感じで和の絵柄を入れる
    アウトローは見えないところ(胴体)に入れる
    たまに腕または全身に、ってのもいるけどね

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/29(火) 01:53:57 

    >>101

    五www

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/29(火) 01:54:34 

    >>119

    これ、ボディペイントじゃなくタトゥーなん?

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/29(火) 01:56:44 

    >>23
    多分それ「クール」を間違った日本語に訳してしまったんじゃないかと

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/29(火) 01:56:46 

    アメリカでも大企業や公務員なんかは服着て見えるところにタトゥーなんかが入ってる人は面接でまず落とされるよ。テレビでも政府高官やエリート外国人ってタトゥーしてない人多いでしょ?

    正直日本とそこまで変わらん。タトゥーしてるのは欧米圏でもやんちゃな人達。

    +91

    -5

  • 125. 匿名 2019/01/29(火) 01:58:51 

    >>122
    タトゥーも進化して3Dもあるよ
    ある意味アートだけど、、、

    +0

    -5

  • 126. 匿名 2019/01/29(火) 01:59:04 

    >>119
    これはボディーペイントでは?違うかな?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/29(火) 01:59:34 

    エドシーランがタトゥー入れてるのってなんか違和感あったんだけど、かわいいからいっか
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +13

    -44

  • 128. 匿名 2019/01/29(火) 02:00:47 

    グロ過ぎるから貼らないけど眼球のタトゥーとか、見た目もはや人間じゃない人いてヤバイ。

    +43

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/29(火) 02:06:43 

    欧米じゃなくて申し訳ないけど
    東南アジアの若者も割りとタトゥー入れてる
    女の子も
    ファッション感覚らしい
    気に入らなくなって、カッターで自分の皮膚を削ってる姿見てゾッとした。。

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2019/01/29(火) 02:07:25 

    クレイジージャーニーで、人体改造レベルの人達が時々紹介されてるよね。

    全身タトゥーは当たり前で、シリコン(?)で鬼みたいな角作って埋め込んだり、エルフみたいに尖った耳にしたり、スプリット・タンにしたりマイクロチップ埋め込んだり。

    あそこまで突き抜けてる人達はみる分には面白いなと思うけど、コンプレックスの裏返しでもあるんだろうな。

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2019/01/29(火) 02:07:47 

    人体改造の流れかな

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/29(火) 02:10:24 

    本当にそう

    何も知らない人ほど「海外だと当たり前なのに、日本人と来たら…」と言うけれど、海外でも入れる人と入れない人のタイプは別れる

    +80

    -1

  • 133. 匿名 2019/01/29(火) 02:12:04 

    最初だけうわぁ何って思うけど慣れたら何も思わない。
    それより肉体の方見てしまう

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2019/01/29(火) 02:12:34 

    普通でもないと思う。そりゃ日本よりはファッションタトゥー入れる人は多いけど、入れてる人はやっぱりイキってる感じ。エリートや階級の高い人や真面目そうな人は入れてないもの。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2019/01/29(火) 02:14:51 

    サッカーの試合見てると、引くぐらいタトゥー入れててで怖いよ
    服なの?ってくらい入ってる
    日本では無理だけど、向こうでは普通なんだろうね…

    +10

    -11

  • 136. 匿名 2019/01/29(火) 02:16:51 

    小さいのならいいけど
    全身ガッツリとか顔とかは怖い

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/29(火) 02:18:03 

    時々いる
    日本語のタトゥー
    意味を知ってて入れてるのか?
    って疑問に思う馬鹿な言葉がある
    つい最近見た
    和幸は馬鹿…←これ首に入ってたけど
    日本人から見たら、お前恥ずかしくないか?
    って思うけどね

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2019/01/29(火) 02:18:10 

    >>67
    米国の海兵隊は全面禁止だよ。
    警官は意見が割れてる。

    +31

    -1

  • 139. 匿名 2019/01/29(火) 02:19:51 

    いやだ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/29(火) 02:23:03 

    めちゃくちゃかっこいいっす♡アジア人とかまぢししゃもれべる( ˆᴗˆ )

    +0

    -19

  • 141. 匿名 2019/01/29(火) 02:23:33 

    クリスティアーノ ロナウドは献血するから入れないらしい。テニスプレーヤーも入れない人のほうが多い。貴族やエリートは入れないよ。外国のレーザータトゥでも皮膚呼吸や感染症に影響する。

    +82

    -2

  • 142. 匿名 2019/01/29(火) 02:25:20 

    日本人も増えたよね。おしゃれタトゥー
    学校の行事とかで、ちらっと見えちゃってる父兄いる
    偏見持っちゃいけないかなって思うけど、安易に彫っちゃう時点でやっぱりそんな風に見ちゃうかな
    流石に本格的な人は居ないけど、地方に旅行行った時タトゥーのお店あってビックリした
    結構身近になってきてるのかね?

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2019/01/29(火) 02:30:22 

    欧米人の中でも、タトゥーしている人のイメージは良くないみたいよ。
    日本よりは敷居高くないけど、嫌いな人も多いよ。
    まともな人は入れないよ。って、欧米人の友達は言ってる。

    +57

    -2

  • 144. 匿名 2019/01/29(火) 02:32:42 

    ごめん、タトゥーでも刺青でもアウトだわ
    お洒落っていうけど、入れてる人だいたい病んでるか
    イキってるアピじゃん
    日本でも外国でもお洒落で入れてる人って少ないように思うよ…
    特に外国の男なんて相手に舐められないように入れる傾向強いかと

    +42

    -4

  • 145. 匿名 2019/01/29(火) 02:45:45 

    ワキガくさいし
    入れ墨なんか入れてたら
    病気もってそうな感じ

    +6

    -7

  • 146. 匿名 2019/01/29(火) 02:47:46 

    特に何も思わないけどさすがにジャスティンビーバーは入れすぎw

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/29(火) 02:54:30 

    >>112
    ほんとこれ
    いいとか悪いとか以前に単純にダサい
    人種に関わらずダサいものはダサい

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2019/01/29(火) 03:02:45 


    怖いイメージ。
    日本の温泉だけは勘弁して…

    +31

    -2

  • 149. 匿名 2019/01/29(火) 03:16:04 

    >>10
    ヒョロガリの弱いのにイキッてる奴とかね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/29(火) 03:21:11 

    >>103
    人と話すときは目を見て話せって言うけど
    デコ見ちゃうよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/29(火) 03:29:22 

    正直、外人だろうが気持ち悪い
    最近仲良くなったママさんが
    インスタに自分のタトゥー(ポイント)を
    載せていて距離を置こうと思った

    +50

    -5

  • 152. 匿名 2019/01/29(火) 03:31:06 

    一箇所だけでその人自身の体格が良かったらドキッとする。一夜限りとかならトキメクかも笑。
    でも本気で付き合ったりはしたくないなー。

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2019/01/29(火) 03:36:01 

    >>117
    仕事で海外と絡むけど、アメリカでもタトゥー入ってる人の印象とか信用は低いよ。
    しっかりした会社の社長や上の人はタトゥー否定してる人が多い

    +52

    -2

  • 154. 匿名 2019/01/29(火) 03:54:42 

    >>153
    タトゥー入ってるかどうかで属してる層がわかるよね
    私の周りも学歴が必要な仕事に就いてる人はタトゥーなし、学歴なくてもなれる職業は…って感じ

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2019/01/29(火) 03:59:23 


    家族なら反対する勘当する消す

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2019/01/29(火) 04:13:50 

    アメリカに住んでる知り合いに聞いたら
    DQNみたいな若い親がタトゥー入れてるらしい
    バスケ部だったんでNBA見てたらタトゥー入れてる選手多かったけど今はどうなのかな
    見えるところに絵や文字掘るって飽きないのかな

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2019/01/29(火) 04:14:45 

    下手すぎだろw
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +67

    -1

  • 158. 匿名 2019/01/29(火) 04:37:11 

    トランスポーター3でヒロインの女の子が首の後ろに「安」て漢字を入れてて「?」ってなった
    漢字が入るとギャグっぽいよね
    チャレンジって入れたつもりで朝鮮って書いたり、全能の神って入れるつもりで馬鹿外人て書いたり、漢字使うとすごく変になる

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2019/01/29(火) 04:50:49 

    日本にあるタトゥー禁止の温泉で、タトゥー入れてる欧米人が温泉に入れない事を差別だ差別だと不平を言ってるのを何度も見たことがある。

    +40

    -1

  • 160. 匿名 2019/01/29(火) 04:53:23 

    日本ではあんまりニュースにならないけど、アメリカでタトゥー入れてる人が海で死ぬ事って普通にあるんだよ。欧米人はもう少し知識を身に付けてから入れた方が良いと思う。

    +7

    -7

  • 161. 匿名 2019/01/29(火) 05:03:50 

    外国の方でタトゥー入ってる人、文化の違いを受け入れないのは悪!って感じでよく温泉とかプールの批判するけど、日本の「刺青・タトゥーは幅広く受け入れられているわけじゃない、怖がる人も多い」っていう日本の漠然とした価値観を受け入れてないわけだからそっちが言う??って思ってしまう
    わざわざ文化の違うところに来て受け入れろ!って言われても…

    +59

    -1

  • 162. 匿名 2019/01/29(火) 05:05:44 

    結婚で人生大逆転した人
    結婚で人生大逆転した人
    結婚で人生大逆転した人girlschannel.net

    結婚で人生大逆転した人貧乏毒親育ちでしたが、25歳で結婚して相手に恵まれ幸せな日々を過ごしています! 平均寿命で考えれば悩んできた日々よりも残りの人生のほうが、ずっと長く最高だと感じています 同じように結婚で人生大逆転した人いますか?


    このトピの105コメントから
    タトゥー大好きな人がずっと連投してて
    おもしろいよ!笑

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2019/01/29(火) 05:10:44 

    怖いイメージで外国人でも近寄りたくない。でも痛い思いまでして入れるのって、結構M体質なのかなあ?日本だと攻撃的な人が入れてるイメージだけど、どっちなんだろうと不思議。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2019/01/29(火) 05:16:12 

    なんとも思わない
    ただ日本人と違って体の作り筋肉が違うから比べると似合うかな
    テニスのトッププレイヤーはいれないし海外でも医者、学者、教師系はいれないらしいよ
    プロレス系とかサッカーは目立つよね=DQNかしらね

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2019/01/29(火) 05:18:02 

    >>162
    途中から長文すごすぎてさらーっとしか流し読みしてないけどマジモンのやばい人がいるね
    あんな長文何回もかける文章力だけは褒めたい
    でも余計タトゥー信者が気持ち悪くなった

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2019/01/29(火) 05:20:51 

    >>141
    献血できないからってのも理由の一つだとは思うけど、一番の理由は完璧な肉体に傷をつけたくないからだと思う。クリロナって究極の自分大好き人間だしさ。

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/29(火) 05:40:10 

    入れたい人は入れればいいと思うけどやっぱり落書きのない素肌が1番美しいと思う男も女も

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/29(火) 06:04:29 

    >>162
    これ見てきたけどタトゥーの人がやばい奴だった

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2019/01/29(火) 06:06:20 

    >>162

    トピが立った日に100コメくらいまで読んでたんだけど、後のは知らなかったわ(笑)

    最初の方は若い時に苦労してた人が結婚で幸せになった良い話しがいくつかあって読みながら暖かい気持ちになってたのに、どんどんトピの趣旨とはズレて行って気味の悪い連投とマウンティングだらけになっててビックリした。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2019/01/29(火) 06:25:23 

    海外ではタトゥー当たり前って言う間違った知識を広めるのは良くないなと思う

    +36

    -3

  • 171. 匿名 2019/01/29(火) 06:29:39 

    漢字いれてるアジア人以外の外人はうわぁってなるけどその他どーでもいい。
    日本の銭湯良いのに入れんなって思うぐらい

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2019/01/29(火) 06:32:10 

    162のTATTOO連投の人このトピに来て暴れそうなのにまだ来てないね笑
    近いうちに来そう

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2019/01/29(火) 06:48:32 

    外人だから何も言えねーってなるけど、個人的には関わらないようにする。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2019/01/29(火) 06:52:33 

    嫌い!

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/29(火) 06:52:46 

    >>1
    一般人の場合、やっぱり入れてるのは貧困層だよ
    だから日本に在住でタトゥー入れてる外国人はあぁ自国だと肩身狭いけど日本に来たらDQN扱いされないもんねと思う

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/29(火) 06:52:58 

    >>50
    こんな目立つ殺し屋なんていないよ。

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2019/01/29(火) 06:56:53 

    良さがわからん

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/29(火) 06:57:29 

    マオリとか民族的な意味のあるものは別として

    欧米でも上流階級の人は、タトゥーなんてとんでもない!って感じだった。
    テニスやゴルフなど、昔から上流階級が多いスポーツ選手にタトゥーがないのはそういうこと。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/29(火) 07:07:33 

    >>166
    私も献血のほうは角が立たないようにっていう配慮だろうなと思った

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2019/01/29(火) 07:12:19 

    >>33
    日本と同じ感じで見られてる
    ただあっちは階級社会だから、中流層はタトゥーしてる人を見ても「この人は先祖も子孫もそういう育ちなのね。自分とは関わり合いのない社会階級だからどうでもいいけど」と思われてスルー
    だからタトゥーしてる人がスポーツとかで成功を収めると上の階層に適応するために慌ててタトゥー消す手術したりする

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2019/01/29(火) 07:16:26 

    本人の自由だよ。 
    まぁ見てるコッチからしたら気持ち悪いけど笑
    タトゥーという映画を小さい頃見て私はタトゥーは入れないと決意した。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2019/01/29(火) 07:17:01 

    カッコいいとも思わないし
    嫌悪感もない
    ただ変な漢字入れてるとちゃんと調べなよ
    って思う
    妹さん、痔、変人
    っての見たことある

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2019/01/29(火) 07:18:58 

    可愛い顔してて好きだったけど、いきなりガッツリタトゥー男になってしまい少し気持ちが冷めた(Justin Bieber)やはり、私的には入ってない人の方が好き。少し威圧感があるんだよね

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2019/01/29(火) 07:20:06 

    画像のようなイケメン欧米人→タトゥー入ってるなんて意外!でもそれも素敵かも!
    見るからにガラ悪そうな欧米人→あーやっぱこういう人ってタトゥー入ってるのね
    日本人→総じてイタイ

    +2

    -6

  • 185. 匿名 2019/01/29(火) 07:20:31 

    文化が違うから気にならないなぁ
    ほくろ見てるのと同じ
    閲覧注意位に顔面含む全身タトゥーはうわぁってなるけど

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2019/01/29(火) 07:25:11 

    >>85
    観光客に親切にしてやってるだけなのに「白人だからイエロー食い放題」と勘違いして警察呼ばれるパターンw

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/29(火) 07:32:10 

    タトゥー普通なことはありませんよ。
    欧米でも基本はDQNしかやりませんよ。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/29(火) 07:34:20 

    韓国の若者や男性アイドルが兵役逃れするようにアメリカもタトゥーすふやつはDQN、兵士にならない。なれてもいじめられる。ダサい。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2019/01/29(火) 07:37:47 

    >>1は何でこんなタイトルにしたんだろう?

    『タトゥー入れてる』
    ほとんどの日本人が嫌だな、関わり合いになりたくないなと思ってる

    『欧米人の男性』
    ほとんどの日本人女性は欧米の男を恋愛相手として見ていない、ハッキリ言えば欧米の男に興味がない

    『ってどう思いますか?』
    興味の外の男達が関わり合いになりたくないことやってるなーとしか…

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/29(火) 07:38:47 

    文化の違いだから特になにも思わない。

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2019/01/29(火) 07:42:09 

    馬鹿っぽいとは思う

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2019/01/29(火) 07:43:55 

    外国から来るヨガの先生もガッツリ入っているけど、そういうはすっぱな人種だよねーって思う。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2019/01/29(火) 07:44:29 

    メイクみたいにすぐ消したり描いたりできないから
    もし好みが変わったり飽きたら
    どうするんだろうと思う。
    自由だから、その人にやめろとも思わないけど、
    タトゥーが好きかと言われれば、好きではない。
    国内の人でも、入れてる人には言えない。
    身内だったらかなり強めに反対する。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/29(火) 07:45:49 

    日本人だろうが外国人だろうが私が思うことはただ一つ百害あって一利なしです。

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2019/01/29(火) 07:56:54 

    >>59アウトサイダー出てた人か
    こんなんなっちゃったのね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/29(火) 07:57:34 

    ここに貼られてる画像を見た感想
    ・顔が濃すぎ
    ・筋肉が昆虫ぽくて気持ち悪い
    ・腹のブヨブヨした肉を引っ込めろ
    ・お前はどうしてそのデザインを体に刻もうと思った?
    なのでタトゥーの良さも分からないし欧米男の魅力も分からない

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2019/01/29(火) 07:57:55 

    儀式や宗教的理由なら納得。
    文化はあまり関係ないよね。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/29(火) 08:03:38 

    縁がない

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/29(火) 08:06:00 

    ヤだ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/29(火) 08:06:08 

    欧米でも上流階級の人は入れてないって聞いたよ。日本と文化が違うって言うけど結局、欧米でもそうゆう事だと思う。

    +14

    -2

  • 201. 匿名 2019/01/29(火) 08:06:15 

    >>173
    外国人だからというよりも日本人・外国人どちらに対しても何も言わずにただの通りすがりに徹する

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/29(火) 08:07:31 

    まーたそんなに落書きして…って思う

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/29(火) 08:12:34 

    すぐ婚約してすぐ婚約解消しそう

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2019/01/29(火) 08:13:12 

    「普通」ではないと思う。。。

    +10

    -4

  • 205. 匿名 2019/01/29(火) 08:15:44 

    くさそう、と思ってしまう。もともと体臭きついのがタトゥーて不潔っぽさが3割くらい増す気がする

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2019/01/29(火) 08:17:26 

    >>159
    肌の色で差別し奴隷にしてきたような野蛮な奴らだから、差別がなんたるかが理解できないんだろうね。

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2019/01/29(火) 08:29:01 

    消えないものだし好みが変わるかもしれないのによく入れるなーとは思うけど、それだけだ。極端なのを除いて。

    日本人だって和彫りだとヤクザのイメージだけど、それ以外はなんとも思わない、と言えば嘘になるかもしれんが、人格否定まではしないよ。

    日本でもアイヌはタトゥー入れる風習あったんだよね。
    しかも顔!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/29(火) 08:32:42 

    サマになるけど年取ったらシワシワになるのかなぁと思う

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/29(火) 08:33:39 

    何で男性に限定してるんだろう
    恋愛対象になるかどうかってこと?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/29(火) 08:34:45 

    『海外では普通』とか言うけど、海外てどこ指してるんだろうね?
    アメリカでは、高学歴や高所得者はタトゥー入れないんだよ。スラム育ちや小卒などはタトゥー入れてる。日本より格差が激しいからね。貧困層はたくさん入れてる。そんなのと日本を比べる日本人いるよね。
    少なくともアメリカでは、日本より保守的な人が多い。

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2019/01/29(火) 08:38:52 

    良くは思わない。
    どなたかも書いてる通りロウワークラスのイメージ。

    米国3年位住んでて、
    裕福な生徒が多い私立大学に行ってたけど
    マリファナこっそりやってる人はいても
    タトゥーしてる子は居なかった

    +17

    -2

  • 212. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:00 

    気になって調べたらアメリカでは40歳までの大人の40%がタトゥーを入れているんだって!
    医者でも警察官でも入れてても何も問題無いらしい。
    さすが自由の国だなぁ。

    まぁ文化の違いだよね。
    アメリカさんはアメリカさんの文化で。
    日本には日本の文化があるから観光の際は温泉は控えるか個室温泉にしてくれれば問題ないよ。

    +7

    -9

  • 213. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:24 

    何も思わない。
    私にとっては、テレビの中の人だから。

    近くにいたら、何か思うのかな?

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:35 

    ちょっと怖い。
    文化の違いなだけなんだろうけど、
    極力関わりたくないなと思ってしまいます。
    いい人だったりポリシーを持ってるとかあるんだろうけど。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/29(火) 08:39:41 

    欧米ではtatoo入れるのは普通って言ってる人って、観光旅行しかしたことないんじゃない?
    高学歴層やキチンとしたオフィス勤務だったらtatooなんか入れてたら噂になるよ

    +20

    -4

  • 216. 匿名 2019/01/29(火) 08:42:21 

    文化の違いだよね。

    日本は、どうしてもヤクザのイメージがあるから怖いというイメージがある。

    でも、アメリカは日本の様に独特な刺青じゃないからね。文化と受け止めてるから、日本ほど嫌悪感はないよ。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2019/01/29(火) 08:42:41 

    アメリカの人って一見入れてなさそうでもおへその下とか、背中の下の方とか、肩甲骨らへんとか普段見えないところにワンポイントだけ入れてる人って意外と多い。
    そういうのは何とも思わない。
    ガッツリはちょっと引くな~。

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2019/01/29(火) 08:42:45 

    欧米でタトゥー入れるのは普通じゃないよ。
    帰国子女だけどアメリカでもまともな人は入れてないし入れてる人を見下してたよ。

    +27

    -4

  • 219. 匿名 2019/01/29(火) 08:43:19 

    やっぱりうわぁーと思う
    心の中で

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/01/29(火) 08:43:27 

    >>215
    なんねーよ。
    お前も働いたことないだろ。

    +2

    -5

  • 221. 匿名 2019/01/29(火) 08:44:21 

    自称帰国子女とか自称アメリカ住んでたとか
    自称働いてた人の多いことよ(笑)

    +7

    -11

  • 222. 匿名 2019/01/29(火) 08:46:13 

    >>1本当に海外では普通なのかな?
    この前、どっきりの番組で
    タトゥーを入れたって嘘ついたらお母さん激怒してるのあったけど。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/29(火) 08:48:54 

    消すお金あるのかな?
    私は優柔不断だからそれを掘ろうと決めた決断力すごいなーと思ってる

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/29(火) 08:49:25 

    >>215
    アメリカのオフィスではプライバシーや差別と捉えられかねないものには敏感だから誰がタトゥー入れてるとか話さないよ。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/29(火) 08:49:56 

    欧米人でもワンポイントじゃなくてがっつり入ってると怖いよ

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/01/29(火) 08:54:41 

    フレンズでタトゥーを入れるシーンがあったけど
    すごく迷ってドキドキしてた。
    日本人と同じ感覚かなって思った。
    アメリカでも知識階級の人は普通は入れないんじゃないの!

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2019/01/29(火) 08:56:23 

    15歳になるまでアメリカに住んでたけど、両親からは
    『ピアスも髪染めも21になってから。タトゥーは絶対にダメ』
    と言われてきた。理由は、見た目で人は判断されるから、チャラついた格好をしていると、悪い連中に目をつけられる。そういうのとつるむようになって事件に巻き込まれても親は守ってあげられない、と。
    タトゥーに関しては、消えないから麻薬の密売人なんかに目をつけられやすくなるんだって。目印になると言われた。

    南米やアフリカでは伝統、文化なんかも関係してるだろうけど、私の住んでた所では否定的な見方の人が多かったと思う。

    +31

    -2

  • 228. 匿名 2019/01/29(火) 09:00:22 

    >>212
    それ貧困層も含まれてる…ていうか所得別に見たら明らかに貧困層の人間の割合が高いよ。
    日本人はそういう外国の貧困層の人間と比べて、
    「日本人はタトゥーに偏見がある!」
    とかいって騒いでんのかね?

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2019/01/29(火) 09:01:28 

    >>227
    それを是非翻訳機使わずに英語で書き込んでみてください。

    +3

    -6

  • 230. 匿名 2019/01/29(火) 09:02:13 

    >>228
    へー、そうなんだ。是非ソースを見てみたい!お願いしまーす。

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2019/01/29(火) 09:04:34 

    なんとも思わない

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2019/01/29(火) 09:04:48 

    欧米では普通って。範囲が広すぎる。
    戦争で手足がふっとんだ。なんて時にタトゥーで識別するとか、兵士に多い。
    兵士になる人は大抵貧しいからね。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2019/01/29(火) 09:07:26 

    図柄にもよる。
    欧米人は年取ると体の皮膚もシワシワになるから、タトゥーが汚くなるよね。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/29(火) 09:08:26 

    海外でも文化人は入れてないんじゃない?
    特に欧州系はNBAでも入れてない人多いよ。
    海外でもやんちゃな人が入れてるよね。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/29(火) 09:08:38 

    >>212
    自由の国だからじゃなくて格差社会だからだよ
    それだけ日本でタトゥー入れてるような人達と同じような層がアメリカには多いってこと

    +9

    -3

  • 236. 匿名 2019/01/29(火) 09:09:17 

    知ったかぶりの多いことよ

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2019/01/29(火) 09:11:31 

    何とも思わない。

    日本人がわざわざタンクトップや、短パン履いてタトゥーを見せるファッションをしてるのが笑える。この間も冬のアウトレットを短パンで我が物顔で歩いてたけど、何をイキッてる?と思う。大抵、背が小さいとか、大した体型じゃないから哀れみさえ感じる。

    +9

    -5

  • 238. 匿名 2019/01/29(火) 09:11:59 

    >>224
    堅いとこではリストラとか理由つけられてクビだわ

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2019/01/29(火) 09:12:36 

    身長とか体型とかは関係ないだろ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/29(火) 09:13:52 

    いったいどういう心理なのか、聞いてみたい

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/29(火) 09:14:31 

    海外留学してたけど付き合った人でタトゥー入ってる人一人しかいなかった。
    その一人はフリーター。
    タトゥー入ってない人たちはきちんとした会社員。
    つまりそういうこと。

    +14

    -3

  • 242. 匿名 2019/01/29(火) 09:14:51 

    タトゥー擁護の人キターーーー(・∀・)ーーーー!!
    擁護の仕方が攻撃的なせいで更にタトゥーのイメージ悪くなるのにw

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2019/01/29(火) 09:15:33 

    カナダの首相がタトゥー入れてるのには文化の違いを感じたなぁ。
    日本の政治家が入れてたら大バッシングだろうね。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/29(火) 09:16:35 

    そもそも欧米では普通って感覚が日本人はおかしい。

    私はイギリスとアメリカに数年住んだことあるけど、やはりタトゥーが普通なんて言ってるのは基本は低い層の人々のみ。
    いわゆるホワイトカラーの人や低所得層でも良識ある家庭はタトゥーを身内がいれるとなると猛反対するし子供も一時的にいれたいとかなっても将来考えてやめるよ。

    一昔前まだタトゥーが刺青とかいう名前だった頃はかたぎじゃない人しかいれないイメージだったけど、今は日本でも若い頃のやんちゃ程度でいれる人もいるからそう思うと日本もタトゥーへの意識変わった。それでも以前やはりDQNがいれるイメージが強い。だからもはや感覚は欧米も日本も同じでやくざとまでは思わないけど頭悪くて育ち悪いというイメージだと思う。まともな人は基本はいれない。
    アーティストや宗教関係は例外ね。

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2019/01/29(火) 09:19:40 

    >>242
    タトゥーが入ってるんだろうなと思ってる
    別に良いけど

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2019/01/29(火) 09:20:06 

    うちは日本人でも外国人でも別になにも思わんところかむしろかっこいいちおもうな
    ちか今だに批判するみたいな日本の頭かてえ奴のが嫌い笑笑
    そゆ奴ち大抵負け組やけん笑

    +2

    -13

  • 247. 匿名 2019/01/29(火) 09:26:32 

    >>246
    読みづらい

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2019/01/29(火) 09:28:05 

    民族の伝統とか風習で入れてるなら何も思わないよ。それぞれの国の文化だから。
    ただ日本にきたら日本のルールに従ってタトゥー可の施設に行ってくれ。わたしもあなたの国に行って「タトゥーとか引くわ」なんて言わないから。

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2019/01/29(火) 09:28:39 

    昨日の世界まる見えでカナダの空港でも物凄いタトゥーを入れてる人たちは「怪しい人認定」で取り調べ受けてたから意外と外国も日本と同じ感覚なんじゃないかなと思った。

    よく考えれば洋画でもタトゥー入れてるのってウェーイ系かギャングの一味って設定が多いし外国でもまともな層にはタトゥーって人気がないのかもしれない。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/29(火) 09:29:54 

    メッシもダサいタトゥーいれてたね

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2019/01/29(火) 09:32:33 

    >>35
    いや外人のタトゥーどう思うかって言ってんのw

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2019/01/29(火) 09:35:19 

    そりゃ「ものすごい」タトゥーなら怪しいやろ。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2019/01/29(火) 09:36:18 

    アフリカの土人がペインティングするけど、たぶんあれの延長のような感覚なんだと思う。
    なんていうか、自分を飾りたいわけでしょ

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2019/01/29(火) 09:37:11 

    >>241
    海外行ってタトゥーの入ったフリーターと付き合ってたって時点でね…

    +14

    -3

  • 255. 匿名 2019/01/29(火) 09:37:24 

    特に嫌な感情はないけど、この柄に飽きたらどうすんだろって思う。

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2019/01/29(火) 09:39:03 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    ってさ、場所によらない?
    こっちが海外旅行しててお邪魔してる立場なら現地の文化にとやかく言うのはお門違いだし。

    +8

    -2

  • 257. 匿名 2019/01/29(火) 09:42:47 

    バカだなーって思う

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2019/01/29(火) 09:44:01 

    >>246文章馬鹿丸出しw

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/29(火) 09:45:23 

    海外でもまともな家の人は入れてない。
    顔とかにも入れてる人スーパーで見かけたことあるけど、大抵の人は避けてたよ。
    自営業者とかだと入れやすいのかもしれないけど、普通の人はワンポイントすら入れないよ。
    日本に来る外国人は入れてる人多く感じるね。

    +24

    -2

  • 260. 匿名 2019/01/29(火) 09:49:50 

    外人さんならなんとも思わない。日本人なら無理。
    これが偏見なのか?でも文化が違うし仕方ないよね。

    +3

    -4

  • 261. 匿名 2019/01/29(火) 09:51:26 

    アベンジャーズのメンバーはみんなでタトゥー入れてるよ

    米国では昔船が難破しないように魔除けの一種でタトゥー入れる
    それの名残だよ

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2019/01/29(火) 09:51:39 

    「漢字のタトゥー入れたんだ、良いだろう?」と自慢してきたアメリカ人
    見せてもらったら『朝鮮』と入っていて、その事実を教えたら激しく落ち込んでいた

    …って話があったよね。笑っちゃったけど

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/29(火) 09:54:55 

    彫り物は年とってから絶対みじめな感じになりそう
    たしか献血もできなくなるんだっけ?

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2019/01/29(火) 10:00:14 

    >>261
    魔除け、宗教的な意味合い、民族の象徴、家族の名前やイニシャル
    この手のものなら、まあわざわざ自分の体に彫り込むだけの理由にはなるかなと思うけど…
    なんかテキトーなドクロとか間違ってる漢字とか入れちゃってる系はただただダサいとしか思えないw

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2019/01/29(火) 10:00:49 

    国籍人種問わずタトゥーを入れる行為についてはなんとも思わないんだけどタトゥーそのものが怖い
    皮下に染料が入っているというか事実そのものがゾワッとする

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/01/29(火) 10:01:13 

    イケメンでも意味を知らずにイミフな日本語のタトゥー入れてたらちょっと笑うかも
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:01 

    アーティストやサッカー選手なんかは入れてるけど、それは自由業というククリだからであって、外国もキチンとした職業に就きたい人は、若い頃からタトゥーは入れてないようにしてるよ。例えば、銀行マンとか官僚とか。

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/29(火) 10:08:31 

    海外でも普通の人は入れてないよ!
    の「普通」の基準がわからんなぁ。
    そこそこの大学行ってるような層でもワンポイントなら結構入ってる人いるからな。
    広範囲にガッツリはさすがに見ないけど。

    +15

    -6

  • 269. 匿名 2019/01/29(火) 10:08:51 

    タトゥーの面積分、皮膚呼吸ができないからもったいないと思ってしまう

    +0

    -4

  • 270. 匿名 2019/01/29(火) 10:12:10 

    自分は入れない。
    他人はどっちでもいい。
    批判も差別も偏見もない、ただただどうでもいい。

    以上。

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2019/01/29(火) 10:15:47 

    >>263
    半年ね。
    ちなみにピアスもだよ。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2019/01/29(火) 10:17:15 

    私が若い頃(15年くらい前)はピアスにもまだ偏見あったな。
    最近は普通になったけど。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/29(火) 10:20:33 

    海外行った時、タンクトップの男性が漢字を羅列した写経みたいなタトゥーをしていた。
    リアル耳なし芳一だ、と思って笑った記憶がある。
    タトゥーは日本人でも外国人でもやっているのはどうでもいいけど、たまに変なものがあると笑いたくなる。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/29(火) 10:34:17 

    日本の銭湯に入れろ!とかいわなけりゃ何とも思わない。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/01/29(火) 10:35:16 

    >>268
    わからないかなあ?

    もちろん自分目線なんだけど普通ってあると思う。
    そこは社会的ランクという意味もあるけどたとえ上のランクにいても普通じゃない人っているしわかる。
    日本でも最近有名大学いっててもレイプとかで捕まったりする輩たくさん話題になったけどあれをみるといくらいい大学行ってても普通じゃない人ってわかるよね。

    普通がわからないって人はなんかブランドとかに目がくらむタイプなのかなと思う。

    +8

    -5

  • 276. 匿名 2019/01/29(火) 10:38:38 

    なんか、汚らしいよね。
    せっかく色白のきれいな肌してるのに
    (とくに女性)、
    もったいないなぁと思う。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2019/01/29(火) 10:39:21 

    タトゥー入れてる外人は高確率で薬もやってると思う

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2019/01/29(火) 10:43:36 

    兄が一時期アメリカに住んでいたんだけど、向こうでも知的な職業に就いている人はタトゥー入れないし、日本ほどではないにしてもタトゥーを入れているとバカっぽく見られるそうですよ。

    私もタトゥーの入っている人は、国内外問わずに嫌です。

    +13

    -2

  • 279. 匿名 2019/01/29(火) 10:51:08 

    海外サッカー見てると、やんちゃな人は全身いれてる。優等生タイプは入れてない人が多い。
    普通の人は目立たない所にワンポイント入れてたりする。
    全身タトゥーはうわぁってなるけど、それ以外はなんとも思わない。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2019/01/29(火) 10:52:50 

    >>175
    本国だとエタヒニン扱いだけど日本にいれば楽しいガイコクジンで居られるもんね
    あれ知らないで付き合ってる日本人女性は諸々知ってて付き合ってるのかなと思う

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2019/01/29(火) 10:54:03 

    欧米人だからいいとかそういう問題ではなくてタトゥー自体が無理。決心とか誰かが亡くなった日を肌に掘る必要がある?そんなもん携帯に入力しとけばいいじゃん。私の旦那は白人だけど、タトゥー入れたら即離婚と言ってる。ただタトゥーがあれば人混みで道を開けてもらえるのはうらやましい。

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2019/01/29(火) 10:54:32 

    しかたがない

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/01/29(火) 10:58:23 

    基本的には、ちょっと不良っぽい人なのかなーと軽く思うだけかな。

    ただ、理解できないのは俳優さんがタトゥー入れてること。日本じゃタトゥー入れてる俳優さんは、いないことはないけど、わりと少ないんじゃないかな?と思う。実際のところは知らないけど。

    アメリカの俳優さんだと、タトゥー入ってる人、知ってるだけで何人もいる。
    いろんな役になりきらなきゃいけない仕事だし、裸のシーンもあれば、タトゥーを入れるような感性は全く持ってないようなキャラを演じなきゃいけないこともあるかもしれないのに、なんで?って思う。

    もちろんメイクさんに上手く隠してもらったり、タトゥーが映らないようにカメラマンにアングルを工夫してもらったりすることはいくらでもできるだろうけど、そんな風に他のスタッフの手を煩わせなきゃいけないようなら入れないのが一番だと思うんだけどなー。

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2019/01/29(火) 10:59:57 

    アーティストや芸能人とかでも嫌
    一般人なら受け入れなれない

    ただマオリみたいなタトゥー文化圏の人は別

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2019/01/29(火) 11:12:13 

    自傷でやってる人は責められない
    がかまってちゃんはウザい

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/01/29(火) 11:13:38 

    タトゥー文化圏の人と軍人以外が入れてるのは受入れられない
    軍人と同じ理由で入れてる重労働の方のもアリかな

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2019/01/29(火) 11:16:37 

    >>275
    あなたの偏見はさすがに「普通の人」じゃないよ

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2019/01/29(火) 11:24:35 

    >>141
    人間が皮膚呼吸してるって信じてるのって007の影響で50代以上の人に多いらしい。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/01/29(火) 11:26:44 

    似合ってる気がする。
    ゲームとか漫画で見慣れてるし。そういうのってコーカソイドそっくりだからね。

    日本人はなんか違う…江戸時代に犯罪者に施された刺青あるじゃん?あれに見えるんだよね。額に犬とか彫られるやつ。

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2019/01/29(火) 11:34:12 

    良い印象は、ない。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2019/01/29(火) 11:36:01 

    正直ちょっと怖いって思っちゃう。
    あ、もちろん面積と柄によるよ。
    ワンポイントのファッションってわかるのならいいけど
    ドクロとかトライバル柄のだとちょっと怖い人なのかなって。

    ただ「見下してる」とか貧困層だの低下層だの言ってる人たちも偏見がヤバいと思う。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2019/01/29(火) 11:44:52 

    海外でも普通じゃない
    とこの国でも背広着る仕事の人はタトゥーなんか入ってないよ

    +6

    -2

  • 293. 匿名 2019/01/29(火) 11:47:07 

    タトゥー怖いとかダサいとか遅れてるよね
    私は19だけど右腕に彼氏の名前入れちゃったし、背中に羽を描いてもらいました!
    水着着ると可愛いから夏が楽しみ❤️
    彼氏の名前入れたのもすごくきゅんきゅんするし、入れてよかったと思ってます!

    +1

    -10

  • 294. 匿名 2019/01/29(火) 11:52:17 

    >>293
    羽?何で羽にしたの?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2019/01/29(火) 11:53:03 

    >>293
    そういう釣りもダサいから

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2019/01/29(火) 11:53:16 

    >>293
    彼氏?結婚するの?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/29(火) 11:54:09 

    >>292
    とこの国てどこ?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/29(火) 11:54:24 

    なんだ釣りか

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/29(火) 11:54:47 

    >>294
    >>296
    釣られんなよ。
    それか自作自演の自己レス?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/01/29(火) 12:01:07 

    底辺労働階級だと思う。
    向こうは階級社会だもんね。
    サッカー選手でも、労働階級出身の人は彫っている。
    向こうの人はかっこよく見えるけど、やっぱり底辺肉体労働階級の人とはあまり関わらない方がいいと思う。
    たいていウルトラレイシストだしね。
    底辺ほど民度が低いからそうなる。
    DQN外人には関わらない方がよいよ。

    まー
    先住民出身で、伝統的にそうです、って人は別だけど。

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2019/01/29(火) 12:04:44 

    別にタトゥーを理解したくなければしなくてもいいです
    私は意味のあるタトゥーを入れたので後悔はしてないです
    これからもちょっとずつ増やしていって自分の理想に近ずけていきたいです!
    みんないまのタトゥーをかわいいって褒めてくれます!

    +2

    -8

  • 302. 匿名 2019/01/29(火) 12:04:52 

    マイナスつきそうだけどミュージシャンのタトゥー大好き
    リンキンのチェスター
    BMTHのオリバー
    SSのミッチー
    でもマルーン5のアダムのタトゥーは何か苦手なんだよな、、マッチョすぎる笑
    あと、オジー爺さんの指に入ってるOZZYってタトゥー好き笑

    +8

    -6

  • 303. 匿名 2019/01/29(火) 12:11:39 

    ガタイいい外人ならいいと思う。
    なんか日本人って違うよね。。

    +3

    -8

  • 304. 匿名 2019/01/29(火) 12:24:49 

    だっっせー落書きって思う

    +18

    -3

  • 305. 匿名 2019/01/29(火) 12:24:49 

    外国人は外国人の文化があるしなんとも思わない
    ただ日本人でも外国人でも自分勝手に刺青入れておいて温泉はいれないとかブーブー言うやつは
    ちゃんと精度高い免疫検査して書類を提示した上で言えと思う
    嫌うのには理由があんだよ
    ファッションでいれる人ださい

    +22

    -2

  • 306. 匿名 2019/01/29(火) 12:30:55 

    教えて欲しいんだけど、ダサいって言ってるやつはおしゃれな人なんだよね?

    +5

    -5

  • 307. 匿名 2019/01/29(火) 12:33:17 

    >>305
    こういうこと言う人って知能レベル低いよね。
    恥ずかしい

    +2

    -14

  • 308. 匿名 2019/01/29(火) 12:37:06 

    どうしても「かっこつけマンだ」と思ってしまう。あとハマるとヤバいらしい。ジャスティン・ビーバーみたいになるともう中毒。

    ジャスティン・ビーバー、タトゥー入れ過ぎ ワンちゃんゲットも一瞬「どこ? 」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>
    ジャスティン・ビーバー、タトゥー入れ過ぎ ワンちゃんゲットも一瞬「どこ? 」 – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com

    このほどジャスティン・ビーバーがある写真を公開したのだが、クリアな画像ながら一瞬何の写真か分からないというファンが続出した。 このほど、ジャスティン・ビーバーがこの画像をインスタグラムにアップし、「Meet our dogson his name is

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2019/01/29(火) 12:49:33 

    >>98
    落書きっぽくてダサい

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2019/01/29(火) 12:51:03 

    ガタイ良くて似合ってるならまぁいいんじゃない?ぐらいに思う。色白スリムで量産型整形顔の韓国人男性ががっつりタトゥー入れているのを見た時は寒気したけど

    +7

    -4

  • 311. 匿名 2019/01/29(火) 12:54:19 

    冷蔵庫てタトゥーしてる人見たよ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2019/01/29(火) 13:08:54 

    こういうトピ不愉快

    +2

    -3

  • 313. 匿名 2019/01/29(火) 13:11:15 

    >>162
    こんなテンションでずっと連投してる人
    初めて見たから参考になりました😂

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2019/01/29(火) 13:12:00 

    アジア系以外の外国人をほとんど見ない田舎住みなので、ガタイのいい外国人はそれだけでちょっと怖い
    タトゥーなんか入ってたら尚更怖い
    慣れたら大丈夫だと思うけど

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2019/01/29(火) 13:13:04 

    外人でも低階級の人が掘る傾向にあるんですね!
    近寄っちゃいけないって分かりやすくて良き

    +19

    -2

  • 316. 匿名 2019/01/29(火) 13:17:31 

    ひとつふたつとかなら欧米はファッション感覚みたいだから気にならないけど、両腕全部に入れてる人は、わたし的にはごちゃごちゃしすぎてあんまり素敵とは思わない

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2019/01/29(火) 13:22:16 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +1

    -6

  • 318. 匿名 2019/01/29(火) 13:23:46 

    外国人でも日本人でもわざわざ自分からタトゥー入れてくれてるからこっちはある意味助かるわ
    この人とは考え方や子供の頃からの育ちが違うんだな、関わらないでおこうって避けられる
    ド派手な柄にしてる毒キノコや毒性生物みたいに

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2019/01/29(火) 13:29:14 

    キラキラネームと同じくらいの嫌悪感

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:46 

    ベッカム、スゴいよね…
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +9

    -3

  • 321. 匿名 2019/01/29(火) 13:41:29 

    英会話の先生が真夏でもずっと長袖のワイシャツ着てて、多分両腕に彫ってる。
    少しだけまくってたときにチラッと見えてた。
    外国の人だからそんなにおかしいことじゃないかと思いつつ、やっぱり少しは怖かったなぁ。
    見た目すごい真面目そうなスマートな銀縁メガネの人だからすごく意外でした。
    それで偏見を持つとかそういう風にはならなかったです。
    日本人は別。

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2019/01/29(火) 13:48:52 

    海外でも、医者とか社会的地位の高いインテリ層は入れてないよ。もし入れてたとしても家族の名前をワンポイントで彫ってるくらい。

    +22

    -1

  • 323. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:22 

    タトゥーはやっぱり少し怖いイメージがあるなぁ。
    こないだテレビで外国の男の人がタトゥー入れたってお母さんに嘘つくドッキリ?みたいなのやってたけど、お母さん激怒やったよ。
    外国やとタトゥー普通なんかな?と思ってたけど、違うのかなぁ?

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2019/01/29(火) 14:07:27 


    乙武 洋匡@義足プロジェクト
    ‏認証済みアカウント @h_ototake

    ここオーストラリアでは、タトゥーがめずらしくない。老若男女を問わず、わりとカジュアルに入れている感じ。でも、日本だと間違いなく「刺青のある方はご遠慮ください」言われるレベル。これもいたってガラパゴスな文化だと思うけど、オリンピック・パラリンピック開催が決まっても変わらないのかな。
    4:22 - 2013年12月29日
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +1

    -16

  • 325. 匿名 2019/01/29(火) 14:13:04 

    マッチョがいれてたら威圧感が強くて怖い
    ひょろガリがいれてたら薬キメてたり何するか分からないキチガイ的な意味で怖い

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2019/01/29(火) 14:15:24 

    自分のバイト先にいる40とか過ぎて嫁もいないぽっちゃり男がタトゥー入れてるのを見ると寒い。外国文化が好きな振りして何でも知ったかぶりしかもそういうのに限って英語喋れない。若気の至りでもなさそうな、イキってる感じがダサすぎ。まともな女と結婚もできないのはオレいけてる感が出てるから。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2019/01/29(火) 14:26:36 

    >>26
    それ焼き鏝じゃないの?
    もっと昔のことは知らないようだな。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2019/01/29(火) 14:31:52 

    >>117
    欧米っていうけど、東欧西欧北欧南欧でも考えが違うし、米国はさらにほかの民族(人種や国籍じゃないよ)のルーツを持ち合わせているから、何とも言えないわ。


    突っかかるようで申し訳ないが「欧米は~」という人の言は、その都度自分に都合のいい解釈が多すぎるように思う。


    ちなみにタトゥーは本人の自由にすればいいけど、センスのない柄が多いので好きじゃないです

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2019/01/29(火) 15:30:20 

    >>10
    ガタイがいいと、むしろ勿体ないと思っちゃう
    せっかくの鍛えた体が余計なもの(タトゥー)で魅力がわかりにくくなっちゃう

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2019/01/29(火) 15:39:06 

    外国人はここまで他人のタトゥー気にしないから!アメリカの人に聞いたとか外国人の上流階級に聞いたって旦那が外国人の私からしたら信じられない!!

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2019/01/29(火) 15:52:23 

    >>10
    わかる
    日本人でひょろひょろの体に刺青入ってても逆に引くよねw

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2019/01/29(火) 15:53:50 

    文化が違うし入れててもなんも思わないけど好きではない

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/01/29(火) 15:55:06 

    結局は刺青入ってても有名か有名じゃないか、実力ある人か底辺な人が
    そんなんで入れてても気にならないってなるんじゃないかな
    だってベッカムやらの写真貼ってあるけどイケメンとしか思わない。笑

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2019/01/29(火) 15:59:42 

    外国人でもある程度の育ちの人はタトゥーなんてやってないと思います。日本よりはタトゥーに対するハードル低いけど誰でもかれでも入れてるわけではない。

    +7

    -3

  • 335. 匿名 2019/01/29(火) 16:08:35 

    ベッカムとジャスティンはアウト
    さすがに面積が広すぎる

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2019/01/29(火) 16:20:45 

    ダサい。大嫌い。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2019/01/29(火) 16:28:11 

    外人で眼球にタトゥー入れてるの怖い
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2019/01/29(火) 16:37:01 

    耳なし芳一みたいやな、全身だと…

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/01/29(火) 16:38:51 

    みっともないから止めた方がいい

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/01/29(火) 16:41:11 

    タトゥーに気合いをこめました : 横浜テニス研究所
    タトゥーに気合いをこめました : 横浜テニス研究所tennis55.exblog.jp

    全豪オープンの公式サイトの息抜きっぽい記事で、選手のタトゥーのベスト10が紹介されていました。見てみましょうか。 1 リ・ナ:胸にバラの花。 ...



    テニスプレイヤーにも男女ともに意外にいた。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:03 

    ジャスティンビーバーほどじゃなければいい
    あとおもしろ刺青(へんな熟語、漢字とか)は笑える

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/01/29(火) 16:48:16 

    >>324
    不倫が文化の奴が言ってもなw

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2019/01/29(火) 16:49:49 

    SEXが強そう!逆に弱かったらなさけなさくてついわらっちゃうかも!

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/01/29(火) 16:51:47 

    ワンポイントとかなら、何か意味あって入れてるのかなと思うけど。
    ファッションみたいにごちゃごちゃやってるのは汚!としか思わん。
    ベッカムにはがっかりしたよ。ストレスでも溜まってんのか?
    やたら髪型やファッション変えたり、タトゥー増やしたりしてる人は心が安定してないイメージ。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/01/29(火) 16:59:31 

    >>328
    私も思った。
    この話題で欧米って一括りにするには枠が広すぎだよね。
    それぞれルーツも考え方も違う。
    昔はロイヤルがわざわざ技術の高い日本の彫り師を訪ねていたような国もあるくらいだしね。

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2019/01/29(火) 17:06:52 

    >>322
    ワンポイントで彫ってるやんけwww

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/29(火) 17:07:01 

    ベッカムやジャスティンくらいになると、もはや何の柄かもわからない
    入れてる意味あるのかな
    あれってタトゥーを入れること自体が目的で、もうファッションではないのかもね

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2019/01/29(火) 17:08:52 

    他人のタトゥごときにムキになってる人は彫り師に親でも殺されたんか。
    しかも日本の話じゃなくて欧米人でしょ?
    私は彫らない、よその国は勝手にどうぞ、それだけだわ。

    +0

    -4

  • 349. 匿名 2019/01/29(火) 17:10:14 

    >>308
    かわいいワンちゃんとイカついタトゥーのギャップがすごい

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/01/29(火) 17:10:51 

    >>344
    ベッカムは労働者階級出だからお察し…

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2019/01/29(火) 17:14:27 

    外見で人を判断したくない。だからタトゥーについてもとやかく言わない。
    こういう考えの人もいそうだね。

    でも、私は年をとればとるほど「人の中身は大体外見通りだな」と感じるようになったよ。
    ヤバい人は見た目も言動もヤバいもん。
    10代の若者なら若気の至りとも思える。
    ただし、いい大人で外見が変な人は中身も変だよ。

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2019/01/29(火) 17:14:39 

    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +2

    -13

  • 353. 匿名 2019/01/29(火) 17:20:16 

    人間的に素敵とは絶対思わない

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2019/01/29(火) 17:21:02 

    なんか変な人沸いてる、面白い。

    容認派、否定派、どちらも意見を強要せずに棲み分けでいいと思います。

    一目で属してる階層が分かっていいじゃないですかww

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2019/01/29(火) 17:23:12 

    ごめんなさいね、好きじゃないです。
    そんなことでしか個性を表せないの?と思う。だって体中にいれたらいれた人同士見分けつかなくなる。
    人としての格が下がる気がする。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2019/01/29(火) 17:28:00 

    外国人でも底辺が入れるよね。例えば古い俳優だけど、ヒューグラントとか入れてない。

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2019/01/29(火) 17:31:39 

    >>18はいい仕事してる

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2019/01/29(火) 17:31:58 

    タトゥーして少なくとも良いイメージにはならないかな

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2019/01/29(火) 17:46:15 

    普通じゃないわw
    欧米人でも上流家庭じゃありえません

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2019/01/29(火) 17:55:31 

    海外のサッカー選手って貧乏な家庭出身の人が多いから家庭や知的レベルは日本の底辺DQN層と似たり寄ったりでしょ。
    ベッカムだって労働階級の人じゃん。

    刺青とタトゥーではそもそもモノ自体が異なるし文化と違えど、海外だってそれなりにハイソな家柄や高学歴な人たち、いわゆるホワイトカラーの仕事をしている人は目立つところにタトゥー入れたりしてない。していても服で隠せるところにワンポイント入れていたり、それでも後々後悔してタトゥー除去の手術する人も多い。

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2019/01/29(火) 18:35:29 

    イギリスに8年間居た自分としては全く違和感も恐怖心も無い
    「このタトゥーはどういう意味なの?」って聞くと
    「これは◯◯を表しててこれは◯◯って意味で〜」
    って感じで、それぞれの価値観とか信じているものの意味が込められてて日本で言うDQNの入れ墨とは全くの別物

    +2

    -6

  • 362. 匿名 2019/01/29(火) 18:56:04 

    変な家族や恋人絵とかバカな文字は馬鹿だと思う。お別れする可能性も考えないところが。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/01/29(火) 18:57:51 

    勝ってに入れてもいいけど関わらないわ。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2019/01/29(火) 19:00:45 

    >>352
    きゃーー!がるちゃんでオリバーの画像が貼られるとは!
    好きすぎるー

    +1

    -3

  • 365. 匿名 2019/01/29(火) 19:01:11 

    入れる輩って弱いんだよ。結局付き合う相手に流される。
    タトゥー嫌いな彼彼女といれば直ぐにレーザーで除去。
    タトゥー好きな彼彼女といれば直ぐに入れる。

    自分が無い弱い連中。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/01/29(火) 19:03:59 

    私はチェコで腰に魚⬅というタトゥーみたぞ
    しかも、魚という字は 横倒しだった……
    <゜)#)))彡

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2019/01/29(火) 19:06:46 

    >>320
    ベッカムは下町育ちだから………
    まあ当然といえば当然というところ

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2019/01/29(火) 19:09:04 

    ハイブランドの広告に出てるような超イケメンモデルでもいれてるよく見る
    そしてタトゥー部分修正とかなくそのまま写ってる

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2019/01/29(火) 19:13:44 

    在日アメリカ大使館勤めの夫がおります。地方公務員(警察官や消防士)はタトゥーが入っている方はいますが、国家公務員はタトゥー入っていると国家公務員登録ができないとのことです。
    海外だから、日本だから、関係ないのではないでしょうか。

    +11

    -1

  • 370. 匿名 2019/01/29(火) 19:26:34 

    一見普通むしろダサめな人が脱いだらタトゥー入ってたらすごい興奮する

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2019/01/29(火) 19:28:25 

    入れてても何とも思わないのは、そういう文化の部族の土人とかかな。
    それ以外は日本人だろうと欧米人だろうと、入れてるのはただのDQNでしょ。

    +4

    -2

  • 372. 匿名 2019/01/29(火) 19:41:15 

    日本人も外国人も一緒。カッコいいと1ミリも思わん。入れてる人はなんで入れてるんだろ?かっこいいという価値観なのか、宗教的なものなのか。模様も集合体っぽいというか、なんか気持ち悪くてゾワゾワする。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2019/01/29(火) 19:52:05 

    元彼が欧米人でその人といざ致すとなった時、背中にヤ○ザみたいな刺青、胸に日本の女アイドルみたいな顔の刺青しててドン引きして別れた。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/01/29(火) 20:03:44 

    沢山入れている人は引く…

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2019/01/29(火) 20:14:21 

    >>321
    日本で英会話教えてる外国人なんて本国では底辺に近いとか国で就職できなかった人がほとんどだから、そんなもん。

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2019/01/29(火) 20:32:47 

    >>22
    不気味…
    どうしてここまで入れるのかが気になる。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/01/29(火) 20:34:47 

    >>64
    うわー!!
    この人精神科とか行った方が良くない?
    まあ、この人に限らずだけど…

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2019/01/29(火) 20:39:10 

    >>101
    好きだったのに…
    どんどん増えてく…
    でも、来月のライブは行きます!

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2019/01/29(火) 20:48:42 

    してても何とも思わないけど、献血出来ないからしないって人がいると素晴らしいなぁと感動する。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2019/01/29(火) 20:52:20 

    顔や目の中までやっちゃってる人は気持ち悪い…

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:27 

    国関係なく、C型肝炎だって思う。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2019/01/29(火) 21:14:00 

    なんとも思わない分、マイナスなこと言ってる部外者たちに対しては、自分で選んだんだからとやかく言わなくても良いのでは…そんな熱くならなくても良いのでは…という感情だけ芽生える

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/01/29(火) 21:14:09 

    DQNはどこの国にもいます。
    ただそれだけのこと

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2019/01/29(火) 21:20:48 

    >>361
    どこの地区に住んでたの?高級住宅地じゃなさそうだね

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2019/01/29(火) 21:26:58 

    どこの国でもスポーツ選手とかミューシャンって基本DQNが一発当てるために目指す職業でしょ
    日本と全く同じで入れてるのはDQN上がりのスポーツ選手とかミューシャンだよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2019/01/29(火) 21:30:09 

    欧米に、計15年住んでいました。

    欧米ではみんなしている、欧米では普通、というけれど、
    やはりきちんとした職業の人や、まともな人はしていないよ。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2019/01/29(火) 21:32:42 

    >>82
    おかまでしょwキモい

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2019/01/29(火) 21:34:41 

    日本人って心狭いよねー

    +1

    -5

  • 389. 匿名 2019/01/29(火) 21:40:29 

    >>369
    そうなのですね、初めて知りました。
    海外でも同じような見方なのですね。

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2019/01/29(火) 21:43:13 

    海外でタトゥーが普通?!は?
    普通じゃないですよ。貧困層がいれてるだけ。

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2019/01/29(火) 21:45:45 

    >>254
    たぶんあなたはフリーターにも相手にされない笑

    +1

    -4

  • 392. 匿名 2019/01/29(火) 21:50:41 

    欧米(北米)でもやっぱりタトゥー入れてる人って下っぱから中流層の下くらいの家庭で育った人が多いって教えてもらったことある。そこそこちゃんとした家庭で育った人ってタトゥーもタバコも不健康、ワルみたいな感じに見てるらしい。
    タトゥーしない人は、タトゥーしたら輸血出来なくなるかなんかで、いざ大切な人を守る時の事まで考えてるからって。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2019/01/29(火) 22:04:38 

    軍人のタトゥーは気にしない。
    所属がわかるし。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2019/01/29(火) 22:17:26 

    >>393
    下っ端の軍人は、が抜けてるぞ!
    パイロットとかの偉い軍人は違います。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2019/01/29(火) 22:18:15 

    かっこいわるい

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2019/01/29(火) 22:19:03 

    >>393

    軍人は顔が吹き飛んだり手足バラバラになることあるからね

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2019/01/29(火) 22:20:36 

    >>391
    あのさ、>>254はフリーター以前に外国人を恋愛対象として見てないと思うよ?
    これ外国人差別とかじゃなくて、どこの国も中流階級から上流の下くらいの人達は家族中心に考えるから、親に交際を賛成して欲しいとか結婚したときに子供の育て方とかを考えて、無意識に同じ文化・同じ宗教の人を恋愛対象に選ぶ
    外国人との恋愛に積極的なのって、どちらかというと現状に不満があって一発逆転したい層か、ここ百年で起業家・投資家・芸能人等でお金持ちになったゴシップセレブな人達が多いと思う
    もっと上流になると、西洋は同じ社交界に出入りする上流階級の貴族同士(国籍は違っても社交文化や宗教は同じ相手)、東洋は同じ国の人で先祖代々名家(民族文化と宗教が同じ相手)を選ぶことが多いから、結局は恋愛相手には同じ価値観を求める人が多いってこと

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/01/29(火) 22:24:41 

    好き。おしゃれに見える。アジア人は何を入れようがのぺっとした顔と体型だから残念になるけど、整った顔と体型の欧米人様は何をしても似合うのさ。白のタンクトップが似合うのが証拠。
    日本人は正直和彫すら似合ってねぇわ汚い。
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +2

    -10

  • 399. 匿名 2019/01/29(火) 22:26:35 

    興味ない
    積極的にかかわりたくない部類だな

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2019/01/29(火) 22:30:48 

    >>16
    汚い最悪、ベッカム

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2019/01/29(火) 22:31:29 

    新婚旅行でラスベガス行ったけど、かなりの人にタトゥー入っていたよ!男も女も。
    日本が思うようなイメージじゃないんだなとカルチャーショックだった。

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2019/01/29(火) 22:34:00 

    用ない。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2019/01/29(火) 22:35:05 

    以前メッセージをやり取りしてた彼が上半身裸で愛犬と自宅でくつろいでる写真を送ってきた
    左胸に「牛」ってタトゥーが、、、
    いろんな意味で衝撃すぎて、なんで牛なんだろうってしばらく悩んだw

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2019/01/29(火) 22:39:01 

    飽き症の自分からしたら、一生その柄飽きないの?ってまず思う。

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2019/01/29(火) 22:45:51 

    ひょっとこのタトゥー入れてた外人いたけど意味不明だったわ。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2019/01/29(火) 22:49:52 

    ご職業に差し支えないのかしらと思うだけです

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2019/01/29(火) 22:58:37 

    そこの国では当たり前なんだろうとは思うけど、日本ではムリ。
    露出しないで欲しい。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2019/01/29(火) 22:59:05 

    タトゥー普通に嫌い

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2019/01/29(火) 23:13:18 

    タトゥーってデザインに飽きないのかな、とは思う。タトゥーって一生消えないから脱げない服みたいなもんだし。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2019/01/29(火) 23:21:30 

    ちょっとバカっぽい

    実際アメリカに5年ほど住んでいたけど

    育ちのいい人はあまり入れてないね

    +8

    -2

  • 411. 匿名 2019/01/29(火) 23:27:40 

    タトゥー入れている欧米人が日本に来て、「温泉に入らせろ!プールを利用させろ!タトゥーしていてもジムで運動させろ!」などなどとごり押ししたら、ふざけるな!と怒るくらいかな。
    欧米人男性のタトゥーは別にどうでもいい。でも、個人的にはタトゥーはジジイになった時、汚らしくて見られたもんじゃなくなるから、若気のいたりで入れるのはやめたほうがいいと思う。タトゥーは年月が経つとインクが薄くなって汚い絵になり、かつ、土台の肌がハリがなく、シミとシワでますますタトゥーが汚らしくて悲惨になるよ。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2019/01/29(火) 23:37:39 

    偏見

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2019/01/29(火) 23:37:58 

    見た目でしか人をみれない人

    +2

    -3

  • 414. 匿名 2019/01/29(火) 23:43:06 

    洋服でも柄物好きじゃないから、タトゥーに興味なし。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/01/29(火) 23:44:24 

    怖い

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2019/01/29(火) 23:54:02 



    イギリスで金融の仕事している友達から聞いたけど、イギリスではタトゥーは普通の人は入れてないって。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/01/29(火) 23:56:37 

    若かりしキャプテンアメリカ
    カッコいいのにタトゥーがダサい
    タトゥー入れてる欧米人の男性ってどう思いますか?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2019/01/30(水) 00:10:31 

    タトゥー入れてる友達が何人かいるからあまり気にしないです(友達はDQNでもやんちゃでもない)
    内心では日本で生きていくなら色々大変だろうなぁと思うけど本人も偏見があるの覚悟して入れてるみたいなので受け入れてます
    何となくタトゥー入れる人は繊細な人が多いと思う

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2019/01/30(水) 00:35:53 

    自傷行為、メンヘラ気質だと思う。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2019/01/30(水) 00:44:57 

    やりだしたらやめれなくなって今じゃ背中一面になりつつある

    どうしよう
    病んでるのかな

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2019/01/30(水) 00:51:38 

    あ、労働者階級なんだな、と。
    いやマジで欧米は階級社会なので、階級が上の人はまず刺青なぞ入れないよ。
    逆に労働者階級の人は女の子でも入ってたりする。

    刺青入ってたらまぁ育ちが分かる。
    あとは苗字もね。
    ベイカーだのミラーだのは庶民なんだなって。
    パンツェッタ・ジローラモも苗字からして貧乏人。

    オシャレぶってるけど、所詮ナポリの下層階級。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2019/01/30(水) 01:33:23 

    >>361
    そりゃイギリス王室は大昔の王子が4、5人刺青日本土産で入れてるしね。
    ルーマニアとかもだっけ。
    最近は自国でも入れられるだろうし、人目もあるから知らない。
    結局特権階級が見せびらかして、それがいろんな階層に広がった。

    気にならない人も一定数いて然り。

    それより事実でもあるかもしれないけど、階級階級言ってる人の方が私は好きじゃない。

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2019/01/30(水) 03:13:01 

    >>422
    ある程度のことを知っててタトゥーを気にしない人は個人の自由だけど、知らない人に「欧米ではタトゥーは普通」って嘘を広めるのは違うと思うんだ

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/01/30(水) 04:47:14 

    そもそも、日本でDQNと言われてる人たちが「海外でタトゥーが普通は」とか日本で言ってるだけですよ、
    日本でも普通に周りの人が普通に刺青入れてるDQN層はいるでしょ!そういう人達

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2019/01/30(水) 05:57:55 

    類は友を呼ぶ!
    日本のDQNが外国のDQNを見て言ってるだけのこと

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2019/01/30(水) 14:42:29 

    意見を聞かれたから「好きじゃない」と答えてるだけなのに、「日本人は心がせまい」とか意味がわからない。
    自分が肯定派だからって、こちらが肯定しないとキレてるあなたの方が心がせまいと思うよ。

    ちなみにアメリカでは、タトゥー入れてる人が海でタトゥーが原因で毎年死にまくってるからね。タトゥーに関する知識はなく、ただ強そうに見えるからという理由で入れてるバカが多いのも事実。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2019/01/31(木) 01:57:42 

    日本は確かにタトゥー嫌悪が強い
    そのため最近じゃ入墨の彫り師が海外に活路を見出しに行くみたい

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2019/02/02(土) 13:11:18 

    笑える気にしすぎwwタトゥーはいっててもお前らより金も地位もあるから意味ないし気づけよww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード