-
1. 匿名 2019/01/28(月) 10:28:09
この人に会うと体調悪くなる、または嫌なことが起きる。そんな人いませんか?
私は学生時代の友人で一人います。
友人本人に嫌なことされるわけでは無いですが、遊ぶ約束をすると家族が大きな風邪をひいたり、自分が寝込んだり、遊んだ当日は嫌なことが起きたり、発熱したり、胃腸風邪になったり。たまたまだと思って過ごしてましたが、的中率が高すぎて怖くなり、自分からは連絡とるのをやめてますが、先日連絡がきて次の日高熱。 こんなことみなさんもありますか?+143
-44
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:08
エナジーヴァンパイアだね+217
-5
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:22
自分が内心嫌ってるんでしょ。
相手が気の毒。+248
-39
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:24
全くない
+23
-6
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:34
主にとってその友達とんでもない疫病神だな😱+151
-17
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:37
去年会っていた男性
婚活サイトで会い、会うたんびにピアスなくしたり
頭痛や吐き気がしていました。
結局、わたしの友人にも手出してて即ブロックしました。+205
-2
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:51
その人に呪われてるの?w+54
-2
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:03
ありません。+17
-1
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:14
義母
+147
-4
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:14
わかるわかる
相性が合わない人っているよね
別に嫌いとか苦手とかじゃなくて、むしろ仲良くしたい相手だったりする+230
-1
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:51
誰に限らず…
人に会う、用事がある、出掛けなきゃ行けない
ってなると具合悪くなる+189
-1
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:51
他人の容姿ばかりアレコレ喋りだす人
鬱陶しい+62
-6
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 10:31:05
相手のせいにしすぎ。自分が嫌ってるだけでしょ。+30
-22
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 10:31:08
います
見かけてしまった日は1日モヤモヤします+114
-1
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 10:31:21
母親(毒持ち)+84
-3
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 10:31:40
旦那の友達や知人、または友達の友達みたいな、間に誰かを挟んでの付き合いは相手が誰であろうと憂鬱になる
親戚とかも同じ空間にいると具合悪くなってくるんだけど私だけか?+23
-0
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 10:31:54
毎回そうなら、付き合いを辞めたら?+36
-4
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 10:31:59
毒母
義母の方がいい
優しい+77
-2
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 10:32:20
本人は悪くないと言いつつ、ひどい言いよう!
だが、なんかついてない人っているから、マイナスオーラ出てる人いるかもね?
もし次会うなら、友達連れて神社でお祓いでもしてみたら?+10
-1
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 10:32:24
ありますあります。
信じてもらえないだろうなぁ、と思って親以外には
打ち明けたことはないですが。
自分や子どもが必ず体調崩します。(滅多に嘔吐しないのに嘔吐する等)
関わらないで済むなら関わりたくないですが、
ちょっと難しいんですよね…
+98
-1
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 10:32:54
生き霊でも送られてると言わんばかりですね+57
-1
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 10:33:29
友人はないですが、義実家に行くと頭痛くなる。+62
-3
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 10:33:58
+28
-1
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 10:34:17
+29
-1
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 10:34:27
ないわ
+2
-2
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 10:34:55
実際に2人いる
他人にパワーを吸い取る人だと思ってるので、周りに口にはしないけど極力近づかないようにしてる+98
-3
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 10:35:48
+55
-0
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 10:36:16
愚痴ばっかり喋ってくる人+114
-0
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 10:36:40
疫病神みたいな言い方だね。はよ疎遠にしなよ。+24
-0
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 10:36:45
いるいる!
あるある!
私の場合、嫌な人に会った後体調崩すため、
その現象をひそかに
「人あたり」と、呼んでやりすごしている😭+112
-1
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 10:37:22
私がそう。仲良い子と遊ぶ約束すると、身内が入院したり、友達の身内が亡くなったり、具合悪くなったりする。でもそんな風に思われるのはなんかなぁ…。だって結局、自分やら身内やらが体調管理できないせいだよね…。+16
-1
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 10:37:55
ある人に会って帰る度に、
身内が不幸
自分が原因不明の高熱で4日寝込む
母が自宅で骨折
という負のスパイラルになる+25
-0
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 10:37:58
母親
目の前であからさまに鬱ぎ込んだ態度見せつけてきたり、お母さんはこんなになるまで苦しい思いしている!という寸劇披露してくる
見てて気持ち悪い+64
-0
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 10:38:41
承認欲求強めのおばさんが無理❗
自分の経験だけが全てって感覚の持ち主だから発言全てが体調を悪くするワードで埋め尽くされてる+62
-0
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 10:39:27
口が悪いシンママ。お前呼びさしたり笑いながらバカヤロウとか言ってくる。注意したら、先輩スミマセ〜ンってふざけてきた。ビンタしそうになって手が震えた。+57
-1
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 10:39:49
エナジーヴァンパイア
って本当にいると思う。
相性が悪いって言えばそれで済むだろうけど、
あった後、ヘトヘトになったり
肩がずーん!って重くなったり、頭痛がする人がいる。
+178
-1
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 10:41:10
心のどこかで嫌いなんじゃない?
一緒にいると疲れる、気を遣う、ありのままの自分を出せない、価値観が違う…とかが主の負担になってるとか。+93
-1
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 10:41:19
見た目のコンプレックスがこびりついてる知人が本気で無理です
なるべく鉢合わせにならないように頭使うから余計にめんどう
よって体調が悪くなる+6
-2
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 10:41:28
気持ち悪くなる人なら結構いるので、胃薬が手放せない。+7
-0
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 10:42:03
職場自体がそんな感じの所あった
既存の従業員に喧嘩吹っ掛けられたり難癖つけられたり、入ってくる人が次々に病んでいく職場
残るのはエネルギー吸い取る側の人達
特に20代の若い世代が消えていく+70
-0
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 10:42:43
人のせいにしてるだけに感じる+5
-22
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 10:42:51
時間を持て余している近所の教育ママの延々と終わらないクソどうでもいい話。いらないアドバイスしてくるし、それ知ってるってのが多々ある。+12
-0
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 10:43:08
毒母
盆正月くらい義理で会うが情緒が掻き乱される。
自宅に戻って塩で清める+44
-1
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 10:43:44
人を騙す癖のある従兄弟とその嫁。
街で見かけるとみぞおちが痛くなる。逃げる。+5
-0
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 10:43:50
一時人の事をそうやって言ってた事ありました
でも結局はそういう事人に言ったり思ったりすると自分に返ってきたし
反対にそう言われる立場になると考えたらものすごく失礼なことだと思う
たいていは偶然とか思い込みのせいでもあるから
今は人の事をそうやって決めつけないようにしてる+13
-11
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 10:44:00
自分のことしか話さない友達と会うたび、帰ってきてから吐いてしまったり、熱が出ることに気づいた。
気づいたころには会うのがきつくなり、距離を取りました。
なんか、マイナスなものをこちらが吸収してしまう感じでした。+102
-0
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 10:44:08
あるよ。
私は会って頭痛したり、その場で熱が出たり、調子悪くなって倒れた
念が強くネガティブな人で、当たっちゃう
だから、跳ね返す石持っていったりしてた
本人も、具合悪くなってるのは私のせい?と自分で気付いてくれ、彼女の人生への不満聞いて、解消していったら無くなったよ+55
-0
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 10:45:19
いるよね、その人を嫌いじゃないけど会ったら不思議と具合が悪くなる
心の中で、死神と思ってる+24
-1
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 10:48:17
叔母と会ったりするといつも体調が悪くなる
一度叔母の家で泊まらせてもらったことあるけど、金縛りにあってしまった。+8
-0
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 10:48:57
無言…色っぽい+22
-0
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 10:49:47
ママ友でいます。
やけに周りの人(他人)に攻撃的だったり、文句言ったりなのでこっちも楽しくないし、大したことでなくてもその人が文句言うからもっと受け流せればいいのにーって思っちゃったり。
私に対しては別にそんなことないけど一緒に出かけると疲れます。小さいことでも「嫌なこと」として残っちゃう。
距離を置きたいけど、子供同士は仲いいのとその人の子供は良い子なので、誘われた10回に1、2回くらいは誘いに応じる感じです。笑+14
-3
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 10:50:45
義母に会うと体調崩す、昨年夏は身体に湿疹が出た。この年末年始は酷いヘルペスと頭痛。普段は風邪ひとつひかない健康体なのに思い返せば一番高熱が出たのも義母に会った直後だった+28
-1
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 10:50:47
頼りになる女性の友人
仕事ができる人で周りのできない人たちの批判がすごい
アラフォーになり愚痴がひどい
見るもの全てにケチつける
こないだ会った時には
会話の中だけに登場させた、私の友達まで批判してきた
頭痛と吐き気が止まらなくて、早めに帰りました+38
-0
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 10:51:00
職場で会話の返しが気持ち悪い人いる。
4歳の息子が叱られて家出したとき、祖母と慌てて探した話をしたら、
「私だったら探さない」
って。
「親に探しにきてもらうなんて覚えたら、調子に乗って、また家出する」
って。
「いやいや4歳…」
年齢を勘違いしているのかと思ったら、
「4歳だろうが関係ない」
って。その会話の後、具合悪くなった。+25
-8
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 10:51:03
私も今ちょうど悩んでいる
頭痛と目の上の痙攣が止まらないです
+8
-0
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 10:52:12
いる!!!!
エナジーバンパイアかどうかはわかんない(私の場合普通に仲良い友達だからw)けど、その子と会うと次の日は1日寝てたいくらいドッと疲れちゃう…。
すごい明るい子で笑わせてくれる子だから会って話してる時は楽しくて仕方ないんだけど、2時間くらいでもう満足して帰りたくなるっていうかww
私自身がその子と真逆タイプ(その子が人なつこい犬タイプなら、私は気まぐれでマイペースなネコみたいな)なので、知らず知らずのうちに疲れちゃうのかも。私はあまり喋るの得意じゃなくて、ボーっとしてるのが好きなので。。。+39
-1
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 10:52:21
個人というか集団、場所である。
無意識のうちに苦手なのかな?食欲なくなるしお腹くだすし、最後の方は吹き出物が止まらなかった。
何かをされたわけではないし、皆すごく興味を持ってくれてる感じはするんだけど+9
-0
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 10:52:28
私の知り合いなんかイヤイヤ握ったおすし食べただけで吐き気する人がいる!機械の方がマシらしい。その人、よく幽霊みるから皆さん、敏感な方なんだと思う。+15
-0
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 10:52:42
このトピ見て、
・人の話を聞くこと
・自分の話をするなら愚痴は最低限に止めること
・相手の気持ちと存在もちゃんと大切にすること
大切だと感じた+80
-0
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 10:54:39
職場の人ほとんどだわ。
大声で悪口や頑張ってるアピールするから聞こえてきたら頭痛がする。集まって群がってるの見ただけでも頭痛くなる。もう反射的に拒否反応が出てるんだろな+20
-0
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 10:54:44
職場のある先輩。心臓が会うたびキュット締め付けられるような痛さで、おかしいなと思って病院にいって心電図しても異常なしで原因わからず。でも数ヶ月後先輩が辞めたら嘘のように症状がなくなりました。+30
-1
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 10:55:03
声が大きい&声が不快な感じ(勝俣とか中嶋尚美みたいな)&マシンガンみたいに喋るタイプの人は、男女関係なく会うとめちゃくちゃ疲れる。+53
-0
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 10:55:38
怒りと憎しみでいっぱいの人に会ったあとって
どっと疲れて、体調が悪くなる(頭痛、吐き気、けだるさ)+68
-1
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 10:55:44
嫌いな上司と1日過ごしてたら体調不良になる。+6
-0
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 10:57:00
この人と会うと食欲不振になり下痢をするという人はいる。
男の人だったんだけど、他の女性と会うたんびに
「俺はそんな気ないんだけど向こうは気にいってくれてて…悩んでる」
みたいな相談ばかりしたり他の人と比べて貶してくるから、単にウザかったんだと思う+12
-0
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 10:57:02
人に会って具合悪くなることなんてない。嫌われてる?疎遠でいいわ。終了~あ~清々したってなる。+9
-1
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 10:57:09
元旦那がそうでした。
付き合ってる頃から旅行に行けばのろになりまた次の旅行では溶連菌になり、同棲してからはPMSになりお互い無駄遣いもしないのにお金もまったく貯まらず… 出掛ければ体調不良… 頭痛 吐き気…
挙げ句の果てには無表情になっていき鬱寸前で離婚しました。
離婚後は主人と一緒にいた時と嘘のような幸せで楽しい生活を送ってます。+39
-0
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 11:02:30
うちの旦那は人の「気」を感じやすくて、体の悪い人や精神病んでる人、あとは嫌な場所に行くと頭が痛くなったりする事が頻繁にあるんだけど、
毒親のせいで精神が壊れかかってる甥っ子がいて、今、人相まで変わってしまうくらい可哀想な常態なんだけど、その子が遊びに来た途端に、「頭痛い…」って言って部屋から逃げ出してしまった。
これは極端な例かもしれないけど絶対に相性とか
自分にとって良いか、あまり良くないか…ってあると思うよ+58
-2
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 11:03:16
同僚の男性が距離感おかしく私に好意があるというより女性に見て欲しいほめて欲しい!
みたいな人でしんどいです
急に触ってきたり、延々と俺通信と蘊蓄を私を待ち伏せしてまで話してくる
もう限界がきて、あからさまに嫌な態度で接したらパートの年配の女性に私の態度を相談してるのか、パートの女性が私を諭してくる
私は何もしていないのに理不尽だなとか考えていたら体がだるいです
だけど、そんな男性に気軽に寄ってこられる自分に詰めの甘さがあるのだと今回で良い勉強をしたので次に生かしたい!
+9
-0
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 11:03:26
会うたびに自分が一番不幸だ自慢、愚痴しかない吐かない人
本当に疲れたから距離置いてる+36
-0
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 11:05:13
私は、母親です。
動悸がして口がカラカラに乾き
不安感に襲われます。
なぜだか分かりません。
もう会いたくないよ。
お金さえあれが会わない❗+22
-0
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 11:08:51
発達障害のひと。自分の話ばかりで全然人の話は聞かない。攻撃的なメールを送ってくるが、送ったこと自体忘れてしまっている。+18
-1
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 11:10:25
>>6サイトとか見合いパーティーなどで知り合う男の発言で少し付合い方考えたほうがいいのが
「真面目って言われるの嫌いなタイプ?」「自分の事頭いいとか思ってる?」みたいな相手をこき落としたくてたまらないネチャ~っとした嫌味をチクチク薄ら笑い浮かべながら言ってくる男
苦手な異性なら相手にしなきゃ良いのに負の言葉かけてまで関わりたがる時点でまずおかしい
愛情搾取というか、マイナス積み重ねて行くだけでエネルギー消耗激しくて不幸にしかならない
すぐ離れた方が良い
これは職場の異性でも同じなんだけどね
下げが酷い人って喧嘩相手探してるだけだと思う
トラブル起こして生き生きし始める人と同じカテゴリーの人+9
-0
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 11:11:58
母
子供の頃から父が暴れるのを放置
その環境が原因で中途にグレたり、男関係だらしなかったんだけど、3日家に帰んなかった時に、何も言わずにご飯食べさせてくれて、それを当時の私は愛情?と勘違いしてたんだけど、自分が親になったら高校生の娘がグレて家帰らないのに、一度も原因(何故家に帰らないのか?どうして情緒不安定なのか?)を探って子供を救おうとしなかった事なんかに疑問を感じて
思い返すと、夢とか一度も聞かれた事なかった
お金だして、ご飯だけつくれば子育てしてると思ってたと思う
そんなこんなで、今では私立派な精神疾患で母に会うと車ぶつけたりしちゃう(多分緊張してるんだと思う)いかに自分が苦労してきたかの話しばかりだしね。
私→子供が最近しっかりしてきたよ
母→私は苦労ばかりしてきたから〜、私は自分の時間なんて何もなかったから〜、でもあんたには好きな事させてあげてたわ〜
うんたらかんたら全部自分の話しに持ってく
マイナス思考の考えを撒き散らす人は口でいくらいい事言ってても(母外面いい)自分の事だけ大好きだから、毒気にあたりたくないから、ほぼ会ってません+31
-2
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 11:12:47
>>72
わかります
+0
-0
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 11:13:23
>>6
私も似たような経験があります。
付き合おうかなーって思っていた人といた時のことです。
買ったばかりのピアスをその日になくし
その次に会った時には、新品のスニーカーが泥で汚れ
そして毎回彼の車に乗ってると、必ず気持ち悪くなってモドシテいた
他の女の子にも手を出していました。
あと、偶然街なかで見かけたときには、すごくすごく暗い、陰険な
雰囲気で怖かったです。。。
+17
-0
-
77. 匿名 2019/01/28(月) 11:19:33
元彼と会ってた時
毎回会ったあとに、友達に会うと
「大丈夫?なにかあった?顔色が尋常じゃなく悪いよ」
って言われていました。
あとあと、元彼の写真見てみたら、
生気がない陰湿な感じだったって
別れて気がつきました。
しかも別れた(こちらから振ったあと)後は、
自分が事故にあったり、身近な人が数人亡くなったり
さんざんでした。
偶然なのかな?????+13
-0
-
78. 匿名 2019/01/28(月) 11:21:57
職場にいる生理の時にすげー人格変わる人。
極力関わりたくないけど仕事だからガン無視するわけにもいかず相方になったら非常に疲れる&不愉快。
自分も何か悪い事したのかな?とか気にしちゃう自分も嫌。+21
-0
-
79. 匿名 2019/01/28(月) 11:24:00
自分がその相手(エナジーバンパイアてきな?)の可能性もあるわけよね+37
-0
-
80. 匿名 2019/01/28(月) 11:27:30
>>1
頭より体の方が敏感で正直って考えはあると思います
+7
-0
-
81. 匿名 2019/01/28(月) 11:28:12
>>45初対面でやり始める人って確かにいるよね
容姿に対するマウントだったり、異様に存在気にして神経過敏みたいになってる人
避ける態度で相手を不安に陥れようとしてるみたいで苦手
職場とかで小競合いの結果、互いに牽制し合ってるとかならまだ理解の範疇なんだけど
ただ容姿の劣等感で嫌な態度取ってる人は、全く同じ様に接してみると良いかも
第三者から見てもおかしいねって状態になったら怯む奴多い
元々容姿に劣等感抱いてるような小さい人だしね
コミュ障で人と関わりたく無いのがガンガン伝わってくる人とは確実に違うのも分かるから、そういう人って+3
-0
-
82. 匿名 2019/01/28(月) 11:31:53
毎回じゃないけど義実家帰るとなると長居したらよく吐いたりしていた。でもこっちはごちそう食べるし緊張してるのかな?実母はマイナス思考の毒持ちだから一緒にいると運があまり良くない。なるべく会わないようにしたら体調も良くなった+18
-0
-
83. 匿名 2019/01/28(月) 11:32:56
自分のコンディションが悪いときは会わないようにしてる人はいる。
疲れてたりすると、イラつくまではないけど笑って流せても地味にこたえて後で落ち込むから。
必要以上にいい人になっちゃう癖がもうなおらないから出来なそうな時は急に誘われたりとか大人数で集まる時は断れる時断っちゃう。+10
-0
-
84. 匿名 2019/01/28(月) 11:34:31
>>78完全にパワーバランス崩されてるじゃん
「この人いつもこういう事するよな!」「もういい加減鬱陶しいわ!」って強い気持ちで自分守らないと
エネルギー枯渇したら鬱状態になってしまうよ+6
-0
-
85. 匿名 2019/01/28(月) 11:35:09
いる
うち旅館業なんだけど、仕事が続かないその男の子が次の仕事が見つかるまでアルバイトさせて欲しいって来るたび、大口客のキャンセルが入る
それも1度や2度ではない
旦那もわかってるけど、他に頼るところもないんだろうからって
今回も仕事やめることにしたって来られた後、長期団体客のキャンセルが入った
そして私は原因不明のじんましん
いやいや旦那、親切心は良いがうちら家族が潰れてしまうがなーーー(怒)+33
-0
-
86. 匿名 2019/01/28(月) 11:41:48
>>74
自分が書いたのかと思った。
そういう母の心の中って他人への恨み、嫉妬でいつも不満だらけなんですよね。大きい不幸だけ引き寄せる。
そのオーラみたいなのに具合悪くなってしまう。
部屋もずっと掃除機かけないしかゆくなるけど母本人は平気。
他人だとフェードアウトできるんだけど親だから不幸に巻き込まれっぱなし。
+10
-0
-
87. 匿名 2019/01/28(月) 11:44:13
大事な試験前とか、自分が認められて人生が大きく変化しようと動き始めた時に絶対会ってはいけないのが実姉
何がなんでも妹である私の気持ちを凹ませて、成功に向かいかけてる進路を断絶してやろう
幸せ潰してやる!みたいな凄まじい悪意を感じる
妹は自分のストレス発散の捌け口であり喧嘩相手としか思ってない
母親と姉妹のどちらかが結託して、姉妹のどちらかを迫害気味に扱う家庭って多いと思う
毒に当てられるって表現がぴったり
身内にいるよね、エネルギーバンパイア+25
-0
-
88. 匿名 2019/01/28(月) 11:49:21
ある女性に会うとめまいや下痢をして偶然だと思ってた。
でも後で彼女の母親が私に言ってきたけど
「あなたのことが娘は羨ましいってイライラしてるの」だって。
別に幸福でないし丈夫な体を持ってる彼女の方が幸せなんですけど。
根拠のない妬みもたれても迷惑。+25
-1
-
89. 匿名 2019/01/28(月) 11:49:43
話し込んでいるうちに自分の考えをやたら押し付ける、こちらの話をさえぎる
師弟関係の身分のパワーで制圧されます
なるべく距離おかないといけないとは思っていますがなかなか思い通りにいかないからストレスMAXです。+7
-0
-
90. 匿名 2019/01/28(月) 11:56:38
人の悪口と不平不満しか言わない人と一緒にいると、物凄く疲れる。運が悪くなりそうだから縁切った。+9
-0
-
91. 匿名 2019/01/28(月) 11:57:00
>>1
その人に会うと疲れるとか気分が悪くなるならわかるけど、家族の病気や自己管理できてないことやたまたま嫌なことが重なったことをその人のせいにするのは言いがかりだわ
根拠のない逆恨みしてくる人こそ関わりたくない人種+6
-3
-
92. 匿名 2019/01/28(月) 12:00:13
仲良い友達も、そこまで仲良いわけでもない友達にも両方なんだけど、やたらと深刻な話ばかりしてくる人。。。毎日会ってるような関係なら全くウェルカムなんだけど、年に数回しか会わない(遠くに住んでて会えない)ような子なら、久々会ったのにそのたびに深刻な話されると暗い気持ちになる。
その子彼氏の親が当時末期がんで、その話は前から聞いててこちらも辛くなったんだけど、会うたびその話出されてた、、、私の家だって親が癌患ってるけどチラッとその話しても「末期がんに比べたら全然大丈夫よ!」で返される。みんなで集まってる時も、「彼氏の親が入院したみたい、、、」とか急に言いだしたり。気持ちはわかるんだけど、大人(もうアラサー)なんだし少しは周りの空気読んでほしい。その子と会うと、暗い気持ちになっちゃうし変なエネルギー使って疲れるなって気付いて距離置いた。+9
-0
-
93. 匿名 2019/01/28(月) 12:01:57
>>70
>>90
そういう人、ガルちゃんにもいっぱいいるじゃん(爆笑)+3
-1
-
94. 匿名 2019/01/28(月) 12:04:14
やや自己中でチヤホヤされるの大好きで興味のあるものは「美と男」みたいな40代のお友達
行動的だから、あちこち連れて行ってくれるし情報通なので話題にも事かかないけど、話の端々やっぱり上から目線だった小バカにされてる感じで
いつもモヤモヤした気持ちで帰ってくるんだから、もう会わなきゃいいのに、なんだか気にかかる…切るに切れない…そんな友達いませんか?
なんなんでしょ?片思いの男じゃあるまいし…
+10
-1
-
95. 匿名 2019/01/28(月) 12:08:19
会ったあとも会う前も体調悪くなる+10
-1
-
96. 匿名 2019/01/28(月) 12:08:24
「そんなのみんなそうだよ〜」「世の中そんなもんよ、普通普通(笑)」「しんどいのはあなただけじゃないよ。みんなしんどいの!」「そんなのはよくあるよくある」←何かこちらが相談するたびにこういうコメントしかしてこない人は、会うとしんどいし、相談するのやめようってなるw
しんどさや感覚は人それぞれです。+32
-3
-
97. 匿名 2019/01/28(月) 12:10:00
>>87
うちの家に似てるかも
小さい時から喧嘩が多くて、うまくいかなくて、結婚式呼ばないぐらいになっちゃった。けど、自分も沢山悩んでた時に第三者に指摘されたのが、それ母が原因だよって。
姉妹がどちらかに意地悪するのって、家庭環境が大きいんだって(どちらかに凄いストレスがかかってるとか、要は親がらみの)
それをよくないって環境改善したり、お互いとじっくり話し合うとかせずに、放置どころかそれぞれに悪口とわからない悪口吹き込んでたのは確かに母でした(自分は仲悪い姉妹を仲裁する優しい母のつもり)
小さな事でもなが~い時間が経って、お互い配偶者が出来たりしたら修復本当に難しい
今はそれ(エナジーバンパイアが誰だったのか)に気づいたから、色んな事冷静に見れるけど、一度こんがらがると解くのには時間かかるよね。
+6
-1
-
98. 匿名 2019/01/28(月) 12:34:46
息子が映画観に行きたいからモールに
付き合うけど、私は映画観ないから
その時間だけお茶しない?って
わざわざあなたの暇潰しに付き合うために
モールまで行かないといけないの?
人の時間を一体何だと思ってるんだろう
びっくりした+20
-2
-
99. 匿名 2019/01/28(月) 12:45:44
>>85だけど追記
娘、その子がアルバイトに来るたびに病気発症
經捻転、盲腸、昔やった手術後の腫れ、その他諸々
救急搬送数えきれず!
人生で救急車に5度も乗る人っている?
ホント疫病神っているんだわ+9
-0
-
100. 匿名 2019/01/28(月) 12:56:32
義母。会う予定が立った段階から心拍数が上がるし不眠症になる。義理の実家に行く直前に大火傷したこともある(家事の手伝いしなくなって良かったけどw)。
韓国に行った時、義理にそっくりな現地のおばちゃん見ただけで脂汗が出てきて寝込んでしまいました…+8
-0
-
101. 匿名 2019/01/28(月) 13:00:09
>>96
それ、相談してこないでってことだよ
+18
-3
-
102. 匿名 2019/01/28(月) 13:09:44
性悪キチ○イ豚所長
性悪顔が溶けてキモい糞ババアお局
こいつらの破壊力半端ない
毎日蕁麻疹が夜になると出る
薬を朝晩2回も飲んでるけどなおらないわ
休日はでないから間違いなくこいつらの仕業
IK KA消えてほしい+5
-0
-
103. 匿名 2019/01/28(月) 13:18:53
>自分からは連絡とるのをやめてますが、先日連絡がきて次の日高熱
ご自身のこのコメントでわかると思うけど
主さん、潜在的に苦手意識があるんじゃないのかな
+10
-0
-
104. 匿名 2019/01/28(月) 13:21:28
アラフォーで初めてエナジーヴァンパイアと会いました。
彼女自体は明るい人で会ってるとすごく楽しい。
なのに会ったあとは必ず体調崩す。
バイバイってして車に乗った途端毎回激しい眠気と頭痛がする事に気付いて、自分なりに調べてエナジーヴァンパイアの存在を知りました。
それでも半信半疑だったのでまた会ったのですが、会った数日後高熱を出して病院行ったらインフルエンザでした。
大人になってから子供や旦那がインフルエンザになって隣で寝ててもうつらなかったのに。
それから3カ月謎の関節痛に悩み何度もリウマチの検査受けたりして辛かった。
もう怖くて彼女と会ってません。+25
-0
-
105. 匿名 2019/01/28(月) 13:22:33
長年の友達なんだけど会う度に、電話の度に急に話を脱線したり前置きが長くて…まぁそれはいいんだけど。
話してる最中にいきなり下らない話や架空の人物や世界の話を延々と付き合わされ、私もそれに乗らないと行けない…。
私は電話では要件だけ伝えたいし、会ってもあまり長居したくないタイプなんだけどその子といると本当に疲れる。話が長くて帰りたい時間に帰れない。
長年付き合ってる子でいい子はいい子なんだけど…。+7
-0
-
106. 匿名 2019/01/28(月) 13:23:05
旦那の友達夫婦。+5
-0
-
107. 匿名 2019/01/28(月) 13:24:39
居ます〜!そういう人とは良い縁じゃないからもう会うなって事だと思ってる。
会うと頭痛するとか会う前から吐き気や目眩する人が2人いたんだけど1人は彼女いるの隠して私と会ってアプローチしてきて、もう1人は準強姦で逮捕された
今となっては具合悪くなるのは本能だったのかもしれないと思ってる。+21
-0
-
108. 匿名 2019/01/28(月) 13:28:50
>>100
それはただ単に義母さんのことが嫌いなだけじゃない?+3
-2
-
109. 匿名 2019/01/28(月) 13:30:55
何人かいた。
会うと調子が狂うというか。
対策はそのかたと会うときは必ずネックレスをつける。とくに苦手な相手と会うときは、私はエッセンシャルオイルをハンカチにたらしたりして、その香りで守ってもらう感じにします。
自分が殻で守られているようなイメージトレーニングをする。
+22
-0
-
110. 匿名 2019/01/28(月) 13:37:26
苦手な人と、話の流れで何人かで食事に行った際、だんだん具合が悪くなっちゃって困った。
ある時は、その人が来る直前に腹痛がしてきて友人が背中をさすってくれたらスーッと軽くなったこともあった。
これは気のせいじゃないと思うし、事前に魔除け対策をする必要を感じた+16
-0
-
111. 匿名 2019/01/28(月) 13:39:52
不幸っぽい人だけでなく元気すぎる人っていうか我の強い人も疲れる。
なぜか周りの家族とか病弱だったり倒れたりしてる。+23
-0
-
112. 匿名 2019/01/28(月) 13:44:00
義妹
+1
-0
-
113. 匿名 2019/01/28(月) 13:47:49
義母です。
会ってご飯を食べるとお腹をくだします。+6
-0
-
114. 匿名 2019/01/28(月) 13:54:35
そのくせ自分に辛い事があると全力でこっちに愚痴りまくる。
+8
-0
-
115. 匿名 2019/01/28(月) 14:04:16
自分から誘ってくる時は元気なのに、私が誘うと必ず「体調悪くなっちゃって」とドタキャンする人がいるよ(笑)
最近は、また無理だろうなって分かっててこっちも声かけてるけど、100%の確率で具合悪くなった言われれるから、なんかむしろ面白くなってきた+3
-2
-
116. 匿名 2019/01/28(月) 14:07:12
お互いストレス発散目的でご飯食べていっぱい話して息抜きしたはずなのに、帰宅するとストレスが溜まってる事がある。
+18
-0
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 14:10:18
昔仲が良かった友達で、今は年一くらいで会って近況報告しているけどそんな感じ。
私の体調ではなく家族に問題が起きました。
二年連続、その友達と会った後すぐに家族が倒れました。偶然だろうと思っていたけど、たまたまその話をしたら、他の友達にも言われたと言っていて少し怖くなってしまい、会いたい気持ちはあるものの、なかなか連絡できずにいます…+13
-0
-
118. 匿名 2019/01/28(月) 14:34:06
義実族
私がもう少し肩の力を抜いて付き合えたら良いんだけど、嫌われたくなくて気遣い過ぎたり、頑張ってしまう
来月も会わないといけないのが憂鬱で仕方ない+1
-2
-
119. 匿名 2019/01/28(月) 14:39:05
私が明るくおどけて話すと店中に響き渡る様な大きな声で笑ってくれる友達は、とにかくポジティブな話題を好む。
そして観光などアクティブに出歩く事を好む。
元来そんなに陽気な人ではない私は、無理が祟るのか寝込んでしまう。
遊びを断って連絡を控えめにしても、別の手段で連絡を試みてくる(twitterのアカウントを私との連絡用に新たに作ったり)
女友達が少ないから失いたくないとのこと。
ここが悪い!と言えないんだけど会うと具合が悪くなる。+13
-0
-
120. 匿名 2019/01/28(月) 15:05:23
斜め前に座ってる職場のおっさんが
ため息ばかりつく
舌打ちも連発
もうすぐ私転職するので辞めます!+7
-0
-
121. 匿名 2019/01/28(月) 15:07:32
言葉で表現するのは難しいけど、本人は超陽気です行動的
でも、家族とか周りに関わる人達は色々暗い問題あり。
一言で言い表すなら、左巻きの渦巻きか渦潮?みたいな人。
物凄い吸引力で周りの人を巻き込んで行くような印象。心身共に疲労困憊。
2年近く付き合ったけど離れて本当に良かったです。+15
-0
-
122. 匿名 2019/01/28(月) 15:31:36
体調が悪くなるわけじゃないけど、どっと疲れる友人は一人いるな。20年以上の仲だし好きで楽しいんだけど、別れた後にとてつもなく疲れる。はしゃぎすぎてでは無い(笑)+6
-0
-
123. 匿名 2019/01/28(月) 15:50:35
ここのところ会うと必ずといっていいほど体調悪くなる大学時代の友達がいる。
ある時は会ってる途中にいきなり熱が出て具合が悪くなり、ある時は腹痛。ひどい耳鳴りが止まなくて突発性難聴のようになった時も。
最初は偶然かと思ったけどこう何度も続くと…
彼女の事は好きだし話してても楽しいんだけど、思い返せば会話の内容が悪口だったり誰かへの妬みだったり普通では聞かないような深いところまで気にしてきたり色々あった。
負のエネルギーに当たったのかもと思ってる。
大学時代はそんなことなかったのに。+14
-0
-
124. 匿名 2019/01/28(月) 15:52:07
>>121
いるよね。本人明るくて人脈もあるんだけど関わるといいこともある反面すごくエネルギーを奪われて自分のペースが乱される。
このままじゃダメだ流されてしまうと思って離れたよ。+7
-0
-
125. 匿名 2019/01/28(月) 16:00:47
がるちゃんのコメントでもある。スイスイ笑いながらフンフンと読み進んでいく内に気分を凍らすコメント。
他の人には何てことない文章かもしれない。黒い暗雲みたいなモノが体の中に入ってきたみたいな。
速攻お風呂に入って体を清潔にし水を飲んだり音楽聞いたりして暗雲を消す。
でないと眠りが浅かったり悪夢を見る。私だけかもしれないですけど。
+16
-1
-
126. 匿名 2019/01/28(月) 16:10:05
母
一緒にいると喉元が詰まり、動悸で苦しくなる。
会った後しばらく、過去の辛い思い出がぐるぐるめぐり、今現在のために必要なワーキングメモリーが減ってしまう。+9
-0
-
127. 匿名 2019/01/28(月) 16:37:17
分かる~
学生時代出席番号が近かった子。
いい子だったし仲良くしたかったんだけど何か私の不運が続くから距離とった。
あれなに?
嫌ってるのとは違うんだよー!+9
-0
-
128. 匿名 2019/01/28(月) 17:26:54
>>104
私もアラフォーだけど明るい人の方が疲れる。
一見テンション低くてもボソッと面白いこと言ったり
凡人なようで会話にセンスがある人の方が会った後の充実感がある。+11
-1
-
129. 匿名 2019/01/28(月) 17:52:53
あまり人に言えないいかがわしい仕事してた彼とつきあってた時に、会うたびにずっと背中がぞくぞくして、デートは深夜でほぼ車だったんだけどエアコン関係なくずっと背中ゾクゾク。
相手にも伝わって寒い?と聞いてくるんだけどどちらかと言えば気温は暑かったりするけどゾクゾク。最初は風邪かなと思ってたけどその彼と会ってる時だけで別の友達と会ってる時は何もなし。
ある日突然その彼の顔も見たくなくなり別れて背中のゾクゾクはなくなったけど、別れてからも1年くらいは気分は乗らないことが多く仕事もトラブルが起きたり運勢の調子最悪だったな。
職業に貴賎なしと性格さえよければって思ってつきあってたけど、性格も実は裏表が激しく怒りやすかったりでやっぱ普通の人とは違ったし、みんながみんなそうじゃないと思うけど、怪しいいかがわしい職の人とはどんなにお金持ちでも近づかないようにしてる。+12
-0
-
130. 匿名 2019/01/28(月) 17:57:44
オカルト系は全く信じないのですが、近所の子供に柔道を教えてる男性に会った後、蕁麻疹がでました。最初は?と思ったのですが、また違う日に「こんにちはー!」と、声をかけられ、最近寒いですねー。と、他愛のない会話した後で、吐き気。結局家に帰ってすぐに吐いて、熱を計ると平熱…。風邪かな?と思っていたのですが次の日なんともない。またしばらくして、息子を学校に迎えに行くと、自転車に乗ってる柔道の先生。またこんにちはー。とあいさつして、家に帰ると息子下痢と嘔吐。私は蕁麻疹…。二人で病院へ。熱はないけど風邪の初期症状では?と言われて、家に帰り、休むと次の日はなんともない。その時に、私あの人に会うと必ず具合悪くなってる!と気付きました。しかも息子まで…このトピ見つけてどうしても誰かに言いたくなった。人には言えないし、科学的なにかなのかわからないけど、奇妙な偶然にしては気味が悪いし、そんなことがあるので、今はなるべく避けてます。別にその先生の事は苦手とかじゃないです。+11
-0
-
131. 匿名 2019/01/28(月) 18:49:18
一緒にお酒を飲んだときに一杯でも悪酔いする相手とは
後々勧誘されたり一緒に仕事したら会社がつぶれたりした。
何杯飲んでも悪酔いしない相手とは
飲んだ次の日に仕事決まったり資格試験が通ったり
いいことばかりだった。+11
-0
-
132. 匿名 2019/01/28(月) 19:26:00
デリカシーのない義父+5
-0
-
133. 匿名 2019/01/28(月) 20:49:03
義理父、義理母、義理妹夫婦
前日や当日、夜中の咳が止まりません。+6
-0
-
134. 匿名 2019/01/29(火) 00:52:04
毒両親と毒兄
アラフォーですけど、もう30年位前から一緒にいると体調が悪くなります。今は1人暮らしですが、用事があって会うという時は、何日か前から体調が悪くなり会った日は精神安定剤を飲み寝込んでしまいます、+3
-0
-
135. 匿名 2019/01/29(火) 01:06:00
前にも他のトピで書いたんだけど、元彼と付き合ってた時は2カ月に1回風邪引いて、インフルエンザも1シーズン2回かかった。だけど、別れてからは全くそんなことはない。本当に不思議なんだけど、良い縁では無かったってことなのかな?+5
-0
-
136. 匿名 2019/01/29(火) 01:10:33
職場の人に食べ物の話したら「娘が食べないから」とか何の話をしても娘を出す人とマシンガントークする人で頭痛、疲労感半端ない。+5
-0
-
137. 匿名 2019/01/29(火) 02:51:01
元彼とデートの度に体調崩していった
デート前日や当日に酷いめまいや貧血起こしたり、今まで一度も掛かったことのない膀胱炎に何度もなったり
(接客業だから周りには多いけど私はなった事なかった)
その人が性欲も無いから自分まで枯れた気分になっちゃったり
よくよく考えたら付き合って好転した事は一つもなく、悪い方向ばかりだった
最近、音信不通にされて別れて悔しさと腹立たしさでいっぱいだったけどむしろ良かったのかも
今はまだ体調戻ってないけど関係が切れたからまた元気になれるといいなぁ!+5
-0
-
138. 匿名 2019/01/29(火) 04:16:34
私も唯一の友達がそうだから辛い。
会った後に何故か、歯痛、難聴、等思いがけないトラブルが起きる。
その子のこと好きなのに不思議。
実は昨日久し振りに会って来たんだけど、大丈夫かな?
このトピみて過去のトラブルを思い出しちゃったよ。
うーん今のところは以上なし。
きっと今年からは大丈夫!と信じたい。+4
-1
-
139. 匿名 2019/01/29(火) 06:51:32
断然両親!
嫌そうな顔で必ず文句や苦情、
私や家族の事を悪く言う。
本当に嫌な人達。+6
-0
-
140. 匿名 2019/01/29(火) 06:52:45
私そのエナジーなんちゃらかも。
相手から会いたいって言ってきたのに当日になると「体調悪い」って何度もドタキャンされた経験あるよ。
こっちから縁を切りました。今は健康なんだろうか。
+2
-0
-
141. 匿名 2019/01/29(火) 07:27:12
義両親。
会うだけではなくて、電話の着信履歴があるだけで動機がする。LINEも着信音を義両親だけオフにしてるけど、それでもウッてなる。+1
-0
-
142. 匿名 2019/01/29(火) 08:05:10
居ました。
そんなに嫌じゃないのになぜだろう?と思っていたけれど、私の場合は、最近原因がわかりました。
私の場合は、私が我慢しすぎていた自覚が無かっただけでした。
相手がペーパードライバーで、私が車を出して目的地まで連れて行ってほしい時にしか連絡してこなかったから。
目的地も、私の意見を全く取り入れてくれず、なんだかんだで相手が行きたいところに行くように押し切られることばかりだったから。
ある日それに気が付いて、心の底でずっと嫌な気持ちだったんだと、ようやく気が付きました。
それからは、私が車を出して私だけが運転するのが大前提になっているお誘いだと分かった時点で断っています。+2
-0
-
143. 匿名 2019/01/29(火) 09:51:49
マシンガントークする人。
毎日いかに自分が忙しく頑張ってるかを言う。自分はこんな仕事をしてる、こちらがすごいねって言わざるをえない状態にもっていく人。
しかもその人、子どもが勉強できる何でだろうとか言ってた。普通、自慢ぽくなるから言わないと思うんだけど。+0
-0
-
144. 匿名 2019/01/29(火) 10:33:39
>>119
119さんと会ってる彼女の理由が、本当の友情で会ってくれてるのではないところが伝わってくるのでは?
女友達の補充にって理由に愛を感じない、、、、+1
-0
-
145. 匿名 2019/01/29(火) 11:42:06
一見大人しくて可愛い感じの人だったんだけど、だんだん服装や行動を真似て来て嫌だった人とは離れて本当に良かった。
会う予定がある日は気が重くて会った後は具合が悪くなってた。
子供のトラブルで逆ギレして来たから縁を切ったんだけど、その数ヶ月前からなんとなくお風呂に塩を入れたり玄関に塩を撒いたりしなきゃいけない気がしてやってたから私には良くない縁だったんだろうなと思う。
今は快適です。+2
-0
-
146. 匿名 2019/01/29(火) 14:03:40
義両親。
会うだけではなくて、電話の着信履歴があるだけで動機がする。LINEも着信音を義両親だけオフにしてるけど、それでもウッてなる。+1
-0
-
147. 匿名 2019/01/29(火) 18:51:36
思い当たる人がいるけどエナジーバンパイヤ本人も
会った後弱ってる気がするけど、そういうもん?
エナジーバンパイヤは元気になるの?
なんかお互いに打ち消しあって疲れた気がする+2
-0
-
148. 匿名 2019/01/29(火) 20:23:22
>>137
同じ人かと思った。
私の元カレとそっくり、その人も性欲なくて(というか機能がない)
その裏返しなのか会うたびに自慢話で話もつまんなくて
その人と会うとすごい疲れていた。
別れてからも良い友達にはなれないタイプで音信不通に。+1
-1
-
149. 匿名 2019/01/30(水) 18:37:37
毛玉のついたカーディガン着て背中丸めてロコモになっていた40代の同じ職場の人
椅子から立ち上がるときびっくりかえりそうになったり ホントに酷かった
見ていてどんよりします。
運動神経が衰えて自転車運転中に交通事故で即死しました。
親から車買ってもらっていて車ばっかり乗って運動習慣がありませんでした。
見た目は本当に若かったです。可愛らしいし。でもインナーケアが 見た目では分からないものです。
親はなんでも買い与えたらダメです。
ロコモはあなどれません
+0
-2
-
150. 匿名 2019/01/31(木) 09:05:34
主です。みなさんが言うように内心苦手意識があるのかもしれませんね。
今週末会う約束をしてたのですが、滅多に風邪をひかない旦那が発熱咳、息子も今日から発熱して風邪ひきました。
やっぱり怖いなー彼女との連絡、約束+0
-0
-
151. 匿名 2019/02/19(火) 12:27:09
毒親+0
-0
-
152. 匿名 2019/02/26(火) 17:20:19
仲良くしてる先輩と遊ぶ約束すると、必ず体調崩す…振り回されるし、自分の行きたいとこに行けない。気を使いすぎて疲れる。上から目線。人を小馬鹿にする。
その人とは距離をおこうと決めた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する