-
1. 匿名 2019/01/27(日) 22:22:16
70年代生まれのトピが返信
盛り上がってたので
80年代生まれトピを立てて見ました
80年代生まれの方、昔流行った物
などここで盛り上がりましょう!
主は90年代前半にりぼんやなかよし
を読んでました!+1798
-3
-
2. 匿名 2019/01/27(日) 22:22:46 [通報]
82年の、36才!返信
+977
-13
-
3. 匿名 2019/01/27(日) 22:23:21 [通報]
1983年生まれの人〜🙋♀️返信+941
-9
-
4. 匿名 2019/01/27(日) 22:23:39 [通報]
87年の31歳です。返信
セーラームーン大好きでした+638
-8
-
5. 匿名 2019/01/27(日) 22:23:41 [通報]
ラルク派グレイ派の世代返信+1363
-6
-
6. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:01 [通報]
ご近所物語好きでした返信+801
-10
-
7. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:04 [通報]
りぼんから別冊マーガレットに移行したのは私だけじゃないはず返信+685
-16
-
8. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:07 [通報]
83年生まれです。返信
微かに光GENJIの記憶がある。
中学生の時はSPEEDとGLAYが流行ってた。+1142
-3
-
9. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:09 [通報]
これ貼っときますね。返信[天てれ] 祝!25周年 天才てれびくん歴代ソング集1993-2018 [MTK][ポコ・ア・ポコ] - YouTubeyoutu.be製作期間はおよそ2か月。 疲れるので1時間を超えるオリジナル動画はもう作りません笑 昔からのファンの方は分かると思いますが、最初の「お楽しみに~」からのタイトル登場の演出は、6年位前にヒットした他の方の動画の表現方法を引用しています。 ラスト5分くらいか...
+118
-2
-
10. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:10 [通報]
ミスチル返信+316
-8
-
11. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:16 [通報]
1988年の30です!返信+301
-4
-
12. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:20 [通報]
Jリーグ、たまごっち、プリクラ、小室ファミリー、ルーズソックス、コギャル、返信
+886
-5
-
13. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:26 [通報]
81年。モーラーのガチャガチャやったけど友達の家で見たちゃんとしたモーラーは手触りが違った返信+303
-5
-
14. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:44 [通報]
ぎり80年だけど!笑返信
混じっても大丈夫ですかね?+631
-4
-
15. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:47 [通報]
>>5返信
LUNA SEAも+246
-5
-
16. 匿名 2019/01/27(日) 22:25:08 [通報]
キーホルダー型のテトリス流行ったね!返信+1000
-2
-
17. 匿名 2019/01/27(日) 22:25:46 [通報]
南くんの恋人といえば、返信
高橋由美子と武田真治ですよね+1435
-13
-
18. 匿名 2019/01/27(日) 22:26:07 [通報]
90年代には返信
モー娘。とSPEEDが流行ってました
モー娘。のポッキーシールとか
集めてました+728
-5
-
19. 匿名 2019/01/27(日) 22:26:18 [通報]
724106?返信+160
-16
-
20. 匿名 2019/01/27(日) 22:26:24 [通報]
1986年寅年返信+421
-1
-
21. 匿名 2019/01/27(日) 22:26:48 [通報]
小学生の頃、ルーズソックスが流行っていたので、中学生になったら履こうと思っていたのに、中学生になった途端に紺のハイソックスが流行りだした。返信+487
-7
-
22. 匿名 2019/01/27(日) 22:26:57 [通報]
82年生まれです。返信
幼少期の頃、キョンシーが本気で怖かった!+1003
-2
-
23. 匿名 2019/01/27(日) 22:27:02 [通報]
1980年、昭和55年生まれどす返信+592
-3
-
24. 匿名 2019/01/27(日) 22:27:14 [通報]
ママレードボーイ返信+753
-2
-
25. 匿名 2019/01/27(日) 22:27:21 [通報]
ウゴウゴルーガ返信+545
-5
-
26. 匿名 2019/01/27(日) 22:27:27 [通報]
81年生まれ返信
中学時代は小室プロデュース全盛期だったから安室も小室も引退したなんて感慨深い+795
-4
-
27. 匿名 2019/01/27(日) 22:27:30 [通報]
83年生まれはディズニーとファミコンが同い年返信+461
-3
-
28. 匿名 2019/01/27(日) 22:27:41 [通報]
>>14返信
同い年~❗+27
-2
-
29. 匿名 2019/01/27(日) 22:28:14 [通報]
84年!平成元年が小1、平成2年が小2、3年が小3以下略だった笑返信+55
-63
-
30. 匿名 2019/01/27(日) 22:28:18 [通報]
ペットボトルが出だした!返信+255
-1
-
31. 匿名 2019/01/27(日) 22:28:21 [通報]
SPEEDが流行ってた返信+448
-5
-
32. 匿名 2019/01/27(日) 22:28:23 [通報]
80‐84年生まれの人 ∔返信
85‐89年生まれの人 −+1844
-1065
-
33. 匿名 2019/01/27(日) 22:28:23 [通報]
80年2月生まれだから79年生まれと同級生です。返信
来月39歳になるー!+174
-7
-
34. 匿名 2019/01/27(日) 22:28:41 [通報]
青春時代は返信
ジャニーズJr黄金期
小室ファミリー
ビジュアル系バンド+492
-2
-
35. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:00 [通報]
>>3返信
はーい!83年!亥年の年女だね~+371
-2
-
36. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:13 [通報]
>>22返信
めっちゃ息止める練習したよ。
もう、海女目指せそうなくらい(笑)+211
-2
-
37. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:13 [通報]
75年生まれだけど70年代トピに乗り遅れたから仲間に入れて返信+11
-76
-
38. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:25 [通報]
SPEEDのライブ映像見るとやっぱりすごいね。返信
あんなに踊ってるのにあの歌唱力と声量。+366
-3
-
39. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:28 [通報]
88年です!返信
小3頃にポケモンが登場、みんな夢中だったけど、まさかこんなに長続きするとは思っていなかった。+516
-3
-
40. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:52 [通報]
80年度生まれは松坂世代返信+255
-5
-
41. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:57 [通報]
80年産まれ37歳返信
みんなが折原みとを読む中で秋里和国を読んで大人ぶっていたw+157
-29
-
42. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:57 [通報]
白のたまごっち返信
+345
-1
-
43. 匿名 2019/01/27(日) 22:29:58 [通報]
1980年産まれ返信
1989年産まれの人と9歳差か…
同じ80年代だけどけっこう年の差あるね…。+584
-3
-
44. 匿名 2019/01/27(日) 22:30:13 [通報]
全部にプラス押したくなるトピ!:-)返信
85年、牛+388
-0
-
45. 匿名 2019/01/27(日) 22:30:24 [通報]
プリクラばっか撮ってた返信
プリクラに絵を描けるタイプのが中学ぐらいで出てきた記憶がある
それまではシールだけのやつだった+717
-3
-
46. 匿名 2019/01/27(日) 22:30:34 [通報]
>>22返信
分かります!83年です。怖かったけど、御札作ってキョンシーごっこしてました。+301
-1
-
47. 匿名 2019/01/27(日) 22:30:44 [通報]
姫ちゃんのリボンはアニメ。返信
ないしょのプリンセス、トゥシューズがりぼんを読んでた時。+334
-1
-
48. 匿名 2019/01/27(日) 22:30:45 [通報]
>>37返信
先輩
いらっしゃいませ〜+25
-2
-
49. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:35 [通報]
1982年生まれデス、平成を長く生きたけど幼い頃ほのかに昭和の味もたんのうした返信+382
-4
-
50. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:39 [通報]
81年37歳の方+お待ちしてます😀返信
+346
-3
-
51. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:39 [通報]
>>7返信
はい、私もです!
別冊マーガレットに移行して恋愛カタログにハマってました。+161
-0
-
52. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:41 [通報]
82年。高校生の頃はオシャレな人が多かった!返信
egg系やzipperやcutie、ストリート系とか
みんな個性あった+392
-1
-
53. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:43 [通報]
>>41返信
80年生まれだったら38じゃない??+138
-0
-
54. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:49 [通報]
かーくんファンでした。1980生まれ。返信+98
-3
-
55. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:50 [通報]
このガチャガチャ懐かしくて欲しいんだけど未だに見つけたことない。返信
文房具屋さんとかファンシーショップ(死語)で買うとこんな袋に入れてくれた+295
-4
-
56. 匿名 2019/01/27(日) 22:31:53 [通報]
安室ちゃんが出来ちゃった結婚したのは衝撃だった。返信+393
-0
-
57. 匿名 2019/01/27(日) 22:32:11 [通報]
>>29返信
あれ、82年生まれだけど平成1年に小1だったような?子供が30年違いで年号変わるのと一緒に同じように小学入学するという。+167
-0
-
58. 匿名 2019/01/27(日) 22:32:13 [通報]
小学生のときゲームボーイでポケモン流行って、皆んな一気に目が悪くなってた。返信+72
-1
-
59. 匿名 2019/01/27(日) 22:32:51 [通報]
りぼんの応募者全員大サービスは必ず応募してた。返信+537
-1
-
60. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:06 [通報]
同世代の嵐のニュースでいっぱいだね。返信
高校の時嵐がデビューして握手会友達行ってたなー。こんなに売れると思ってなかったから、今思えば言っとけばよかった!+136
-1
-
61. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:32 [通報]
小学校の時の憧れはSPEED・愛読書はピチレモン返信
中学生の時の憧れはモー娘。・愛読書はSeventeen
高校生の時の憧れはあゆ・愛読書はPopteen+261
-6
-
62. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:40 [通報]
中3の時震災やサリン事件あって衝撃だったな返信+201
-2
-
63. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:43 [通報]
ローラースケートに一輪車!返信
ローラーブレード買った子が最先端に見えたなぁ。+160
-0
-
64. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:53 [通報]
82年生まれです返信
幼稚園の頃、再放送してたクリィミーマミを見るのが楽しみで仕方なかった!
今でも好き💗+254
-1
-
65. 匿名 2019/01/27(日) 22:34:00 [通報]
ZARD、T-BOLAN、WANDS、大黒摩季。返信
あと、GAO+197
-3
-
66. 匿名 2019/01/27(日) 22:34:13 [通報]
昭和、平成ともう一つの時代を生きるのかぁ。返信
もしかしたら4つの時代になるかもね。+331
-0
-
67. 匿名 2019/01/27(日) 22:34:47 [通報]
SPEEDが最近ガルちゃんでフルボッコ叩かれまくりだが返信
83年生まれでモロSPEED世代なので、SPEEDのことを嫌いになれない
同世代も多いだろうに、SPEED自体否定しようという人が多くて
みんな冷たいよなと思う+270
-7
-
68. 匿名 2019/01/27(日) 22:34:59 [通報]
>>54返信
同じ年で私もかーくんファン(笑)
ローラースケートで遊んでた+44
-1
-
69. 匿名 2019/01/27(日) 22:34:59 [通報]
>>59返信
400円分の切手を送る+252
-0
-
70. 匿名 2019/01/27(日) 22:35:06 [通報]
>>57 そうだね、わたしも82年生まれで小1平成1、小2平成2、小3平成3…だわ。返信+91
-1
-
71. 匿名 2019/01/27(日) 22:35:35 [通報]
これ欲しかったのに、買ってもらえなかった返信+268
-3
-
72. 匿名 2019/01/27(日) 22:36:10 [通報]
81年生まれです返信
中学辺りDEEN、WANDS、L⇔R、フィールドオブビュー、ZARD
高校コギャル、ゴリゴリのアムラー
いまだにアムロちゃんと言えば小室ファミリー時代が浮かぶ+221
-0
-
73. 匿名 2019/01/27(日) 22:36:35 [通報]
内田有紀や、武田真治、キンキの剛のモミアゲを真似した返信+129
-2
-
74. 匿名 2019/01/27(日) 22:36:42 [通報]
世代的にはおかあさんといっしょはにこにこぷんだよね。返信
ついこの前、急に思い出してYouTubeでにこにこぷんのop見たよ。+470
-0
-
75. 匿名 2019/01/27(日) 22:37:05 [通報]
>>52返信
カジカジ読んでた。
この出版不況の時代に、まだ生き残っているのか気になってきた。+14
-0
-
76. 匿名 2019/01/27(日) 22:37:28 [通報]
可愛いよね。返信
昔は。+450
-3
-
77. 匿名 2019/01/27(日) 22:38:14 [通報]
小2頃に放映始まったアンパンマン。母が毎週ビデオに録画してくれてた。その頃、かぜこんこんが怖かったの覚えてる。今は自分が子供たちに録画して見せている。返信+16
-0
-
78. 匿名 2019/01/27(日) 22:38:32 [通報]
>>67返信
私は今でもSPEED好きだよ。
あのダンスと歌。今見てもカッコいい。+88
-2
-
79. 匿名 2019/01/27(日) 22:38:37 [通報]
応募者全員サービスのこのバッグ返信
姫ちゃんか翠ちゃんで迷ったなぁ+535
-0
-
80. 匿名 2019/01/27(日) 22:38:44 [通報]
ミルキーペン持ってたよね返信+456
-1
-
81. 匿名 2019/01/27(日) 22:38:49 [通報]
>>76 ほんとにかわいい。お人形さんみたいだなって思ってた、当時は。返信+88
-2
-
82. 匿名 2019/01/27(日) 22:39:29 [通報]
85年です!返信
当時中学1年、はじめてのライブがGLAYの10万人ライブでした。
GLAY派ラルク派別れたけど、私は両方好きでした。
ほんとに好きだったなー+142
-1
-
83. 匿名 2019/01/27(日) 22:39:53 [通報]
>>54返信
同じ年生まれでみっきー(大沢樹生)ファンでした!
当時から男見る目ゼロだったw+10
-0
-
84. 匿名 2019/01/27(日) 22:39:56 [通報]
しょーこしょーこって小学生の頃訳も分からず歌ってたら怒られた記憶がある。返信+331
-1
-
85. 匿名 2019/01/27(日) 22:39:56 [通報]
>>76返信
小学校運動会のダンスの曲がオハマだったな+1
-0
-
86. 匿名 2019/01/27(日) 22:40:57 [通報]
86年生まれ返信
小学生の頃は顔しか入らない横長のプリクラで敬礼みたいなポーズばっかり撮ってたw
で「Love♡」とか「Happy!」みたいなフレームwww+483
-0
-
87. 匿名 2019/01/27(日) 22:41:21 [通報]
シノラーの喋り方とか真似してた笑返信
このCMも懐かしい!
ひらいためくったみつかった♬
アーン♬
覚えてる人いたらうれしい笑+157
-1
-
88. 匿名 2019/01/27(日) 22:41:49 [通報]
>>39返信
そのちょっと前に名探偵コナンがアニメで始まって見てた。
こんなに続くとは。
そして、30代の人達がいまだに見続けているとは…+191
-0
-
89. 匿名 2019/01/27(日) 22:41:58 [通報]
SPEEDがデビューした時、同年代で歌とダンスの完成度の高さに驚いたな〜。返信
+158
-0
-
90. 匿名 2019/01/27(日) 22:42:50 [通報]
81年生まれ返信
中2ぐらいからルーズリーフを使い出した+163
-0
-
91. 匿名 2019/01/27(日) 22:42:51 [通報]
>>86 もうずいぶん撮ってないけど今のプリクラきもちわるいよね?あれは設定で加工なしとかにもできるのかな?みんな一緒の顔になってる。返信+209
-1
-
92. 匿名 2019/01/27(日) 22:43:30 [通報]
色々なエンターテイメント、娯楽、流行が面白かった時期を10代、20だいで過ごせて良かったなと思う。返信+162
-0
-
93. 匿名 2019/01/27(日) 22:44:04 [通報]
ピチレモン愛読してたけど、エルティーンっていうちょっとお姉さん向けの雑誌があって先輩が読んでたなー。返信
赤裸々な内容で買う勇気出なかった!+179
-0
-
94. 匿名 2019/01/27(日) 22:44:44 [通報]
81年生まれです。制服はミニだったけど、ルーズソックスの中に靴下履いてたり、毛糸パンツ履いてたりで、結構暖かくしてたなーと。返信
今の子のくるぶしソックス寒そう!!若いうちにこんなに冷やして大丈夫なの?!と心配になる。+102
-0
-
95. 匿名 2019/01/27(日) 22:44:56 [通報]
+307
-0
-
96. 匿名 2019/01/27(日) 22:46:10 [通報]
>>88 コナン中学の時に集めだして26で結婚するときブックオフに売ったわ。まさかこれだけ続くとはね。毎週金田一観てコナン観てたなー。何曜だったかなあれは返信+53
-4
-
97. 匿名 2019/01/27(日) 22:46:49 [通報]
80年生まれ返信
「空も飛べるばす」聴くと中3の卒業式思い出す…+228
-0
-
98. 匿名 2019/01/27(日) 22:46:56 [通報]
86年生まれ!返信
小学生の時たまごっちが凄くはやったな+91
-1
-
99. 匿名 2019/01/27(日) 22:47:26 [通報]
>>89返信
Mステに初登場した時タモさんが「すごい中学生出てきたねぇ~!」みたいな事言ってたの覚えてる。
SPEEDもだけど宇多田も衝撃的だったな。+241
-1
-
100. 匿名 2019/01/27(日) 22:48:19 [通報]
82年生まれです。返信
同い年の皆さん、酒鬼薔薇世代って言われて嫌ですよね?
松坂世代みたいにすごい人が代表だったらよかったのにな。よりによって凶悪犯だなんて。+223
-3
-
101. 匿名 2019/01/27(日) 22:49:03 [通報]
85年生まれ。返信
初代のこえだちゃんで遊び、セーラームーンにドはまり、小5で初代ポケモンが流行り、初代たまごっちが流行った。
今思えば時代の先駆けだよね(笑)こえだちゃんとかポケモンとかたまごっちは子供も好きでよく遊んでる。ママの時はこうだったよーと同じ話が出来て楽しい。+132
-0
-
102. 匿名 2019/01/27(日) 22:49:24 [通報]
学校でスーパーラバーズのカバン誰かにパクられたな…当時買ったばっかりですごい落ち込んだけど、今となっては盗った子も後悔してるだろうな返信+149
-0
-
103. 匿名 2019/01/27(日) 22:49:53 [通報]
野島伸司のドラマは全て見てた返信+161
-1
-
104. 匿名 2019/01/27(日) 22:50:08 [通報]
81年です。返信
りぼんとなかよしの二冊買いしてました。
子供の頃サンリオはマロンクリーム、たー坊、
ハンギョドン、ぽんぽこ、ばつ丸、タキシードサム、ゴロピカドン、るるる学園などが流行ってました。
懐かしい。
今でも売ってるのかなぁ。+201
-0
-
105. 匿名 2019/01/27(日) 22:50:37 [通報]
オリーブ・デ・オリーブ、3年2組、ラバーズハウス。返信+230
-0
-
106. 匿名 2019/01/27(日) 22:51:21 [通報]
深キョンの神様もう少しだけ見てた返信
色々衝撃受けたドラマ
もろ思春期だったし家族とは別の部屋で一人で見てたなw
でその後10時からはGTO+235
-1
-
107. 匿名 2019/01/27(日) 22:51:46 [通報]
>>103返信+262
-0
-
108. 匿名 2019/01/27(日) 22:51:52 [通報]
>>92返信
ほんとだね。
更にSNSが無くて良かった+223
-1
-
109. 匿名 2019/01/27(日) 22:52:18 [通報]
ヒスのショッパーに体操服入れてたわ返信+160
-0
-
110. 匿名 2019/01/27(日) 22:52:59 [通報]
小学生の頃はにおい玉や香りつきの練り消しや香りつきのスティックのりがなどが流行ってました。返信+199
-0
-
111. 匿名 2019/01/27(日) 22:53:01 [通報]
83年返信
PUFFY流行ったよね!
アジアの純真+218
-0
-
112. 匿名 2019/01/27(日) 22:53:09 [通報]
80年代生まれでも80年と89年生まれはだいぶ違うよね…。返信
80年生まれはポケベル世代、89年生まれはポケベルなんて知らないケータイ世代だよね。+193
-1
-
113. 匿名 2019/01/27(日) 22:53:42 [通報]
携帯の画面がモノクロだった頃のもの返信
使ってた方いますか?+245
-0
-
114. 匿名 2019/01/27(日) 22:53:57 [通報]
80年代生まれ最高!返信
スマホ、ネットない時代に思春期が過ごせて本当によかった。+263
-1
-
115. 匿名 2019/01/27(日) 22:54:46 [通報]
クリスマスプレゼントに貰った 電子手帳返信+608
-4
-
116. 匿名 2019/01/27(日) 22:55:37 [通報]
>>105返信
懐かしい。
何で流行ったんだろう…。+189
-5
-
117. 匿名 2019/01/27(日) 22:55:49 [通報]
>>113返信
はい!初めて持った携帯電話はこんなやつでした+482
-0
-
118. 匿名 2019/01/27(日) 22:56:19 [通報]
着メロの本買って自分で入力してメロディー作ったわ。なんという時代…返信+344
-0
-
119. 匿名 2019/01/27(日) 22:57:06 [通報]
>>79返信
私は迷った末に光希ちゃんにした‼︎
懐かし過ぎる〜+84
-0
-
120. 匿名 2019/01/27(日) 22:57:40 [通報]
>>99返信
寛子はデビュー当時、小学生だしね。+100
-0
-
121. 匿名 2019/01/27(日) 22:57:52 [通報]
>>118返信
その後16和音とか感動したよね+283
-0
-
122. 匿名 2019/01/27(日) 22:57:59 [通報]
81年生まれです。返信
ポケベルからピッチからケータイでした。
今でも懐かしくて全部とってあります。
自分で着信音作るの流行りましたね。
+119
-1
-
123. 匿名 2019/01/27(日) 22:58:45 [通報]
>>115返信
それ懐かしい!ちなみに私はこれ持ってた。+157
-0
-
124. 匿名 2019/01/27(日) 22:58:47 [通報]
>>117返信
機種忘れちゃったけど、私も似たようなやつのピンク持ってました〜!懐かしい〜+19
-1
-
125. 匿名 2019/01/27(日) 22:58:52 [通報]
4人DA PUMPが好きでツアー観に行ってた返信
元YUKINARIファン+127
-1
-
126. 匿名 2019/01/27(日) 22:59:20 [通報]
夜遊びして帰ってきたらテレビに映るビルに飛行機がつっこんでて「これ、映画じゃないんだよ」って父が言ってた 9.11返信+207
-1
-
127. 匿名 2019/01/27(日) 23:00:31 [通報]
ファミコンから始まってTVゲームと共に成長した返信+40
-1
-
128. 匿名 2019/01/27(日) 23:00:49 [通報]
あの頃はキャミ一枚とかパンツギリギリのミニスカ・ショーパン、かがむとお尻見えそうなローライズとか露出凄かったよね。返信
今の若い子ダサいって言う人多いけど、人の親になった今はむしろ昔の流行の方がヤバイと思う。当時の親達は心配だっただろうな。
可愛いかはさておき、今の子は清潔感あっていいね、と母親目線で思うようになった。+324
-2
-
129. 匿名 2019/01/27(日) 23:00:57 [通報]
携帯持ち出して浮かれて「メル友広場」とかいう怪しいサイトに出入りしてしまってた…返信+97
-0
-
130. 匿名 2019/01/27(日) 23:01:05 [通報]
911怖かったですよね返信+99
-1
-
131. 匿名 2019/01/27(日) 23:01:16 [通報]
ロミジュリ、タイタニックのレオ様全盛期返信+188
-0
-
132. 匿名 2019/01/27(日) 23:01:45 [通報]
私はこれ。中学生の頃やまとなでしこの桜子さんに憧れ親にねだり購入。返信+198
-0
-
133. 匿名 2019/01/27(日) 23:02:33 [通報]
82年生まれです。今日37歳になりました🎂返信
好きだった物…
保育園の頃 ステップジュン、メープルタウン物語
・小学生 ぴょんぴょん、りぼん、けろっぴ、文通
・中学生 ミスターフレンドリー、小室ファミリー、TOKIO
・高校生 プリクラ、プチセブン、ジュディ&マリー、ポケベル、ブランド物の服が高くて買えなくて憧れてました‼️+179
-0
-
134. 匿名 2019/01/27(日) 23:02:40 [通報]
>>129返信
そんなのがあったんだね
今の出会い系的な感じなの?+4
-0
-
135. 匿名 2019/01/27(日) 23:03:27 [通報]
ヘソ出しルックw返信+50
-0
-
136. 匿名 2019/01/27(日) 23:03:47 [通報]
まだ2ちゃんねるって名称だった頃に返信
2ちゃんにハマってた時期が…
そして今はここに流れ着きました+104
-0
-
137. 匿名 2019/01/27(日) 23:03:51 [通報]
90年代は大きく世の中の風俗が変わっていったのに返信
ここ10年ぐらいは特に目立つ変化はないよなと感じてしまう
スマホとか液晶テレビとか分かりにくい進化ばかり
+84
-0
-
138. 匿名 2019/01/27(日) 23:04:05 [通報]
87年生まれです。返信
アンパンマンを一番最初に見始めた赤ちゃんたちになりますか?
+8
-2
-
139. 匿名 2019/01/27(日) 23:04:08 [通報]
>>134 そうです、お恥ずかしい…若気の至りです返信+3
-0
-
140. 匿名 2019/01/27(日) 23:04:09 [通報]
>>130返信
白い巨塔見てたら画面変わって驚いた。翌日高校で友達と大騒ぎ。
+24
-0
-
141. 匿名 2019/01/27(日) 23:04:11 [通報]
ピッチ出始めの頃は同じ会社同士じゃないとメールみたいなの送れなかったよね?返信
何だかんだ理由付けて、好きな男子と同じキャリアにしてた思い出。。
そしてメアドが出来てからも、会社が違うと絵文字が〓に化けてた時代。。。
+205
-2
-
142. 匿名 2019/01/27(日) 23:04:48 [通報]
>>135返信
チビTねっ!+88
-0
-
143. 匿名 2019/01/27(日) 23:06:49 [通報]
ジブリ作品はとなりのトトロや魔女の宅急便を見てました😀返信+96
-0
-
144. 匿名 2019/01/27(日) 23:06:52 [通報]
ウゴウゴルーガ返信+58
-0
-
145. 匿名 2019/01/27(日) 23:07:12 [通報]
>>100返信
社会問題とか、ほとんど考えずに小学生生活を送っていたけど、少年法っていうのをこの事件で認識した。+71
-0
-
146. 匿名 2019/01/27(日) 23:07:31 [通報]
81年生まれです。返信
皆さんのコメ見てたら懐かしくて涙が出ちゃう…
オザケンとスピッツが好きで
mc sister読んで、はなちゃんに憧れ…
babyGをお年玉で買って
ポケベルは持たせてもらえず…
初代たまごっちがたまたま手に入り
カラオケではモー娘とスピード
プリクラ撮りに遠くまで行き…
楽しい高校生活だった(*´∇`*)+173
-0
-
147. 匿名 2019/01/27(日) 23:07:39 [通報]
芸能人と一緒に撮ったみたいになるプリクラあったよね。返信
1人でしか撮れないやつ。
+180
-0
-
148. 匿名 2019/01/27(日) 23:08:29 [通報]
ルーズソックス、プリクラ、ガングロ!!返信
アムラー、シノラー
TK全盛期!!+125
-0
-
149. 匿名 2019/01/27(日) 23:08:44 [通報]
週末は毎週夜遊びしてた。返信
街に出れば知り合いばっかりで超楽しかったし今みたいに夜の街がそんなに危険ではなかった。
子育て中で40近くなった今ではとても考えられない事してたなぁ、と反省してます。+74
-3
-
150. 匿名 2019/01/27(日) 23:09:24 [通報]
>>100返信
わかる、キレる17歳の世代とか言われてて散々だったw+64
-1
-
151. 匿名 2019/01/27(日) 23:09:28 [通報]
83年生まれですが、小学校低学年くらいまで家の電話は黒電話でした☎︎返信
+145
-0
-
152. 匿名 2019/01/27(日) 23:10:12 [通報]
ポケベル→ピッチPHS→mova→FOMA返信+129
-0
-
153. 匿名 2019/01/27(日) 23:10:26 [通報]
ファミコンじゃなく、スーパーファミコン世代。返信
お兄ちゃんとストリートファイターⅡにハマった。
春麗ばっか使ってた。+144
-0
-
154. 匿名 2019/01/27(日) 23:11:36 [通報]
日本海側の海沿いで育った。返信
小さい頃辺りが真っ暗になるまで海岸で遊んでたけど今思えば北朝鮮の拉致の危険性があったよね。親よ、ちょっとは気を付けてくれよ。+97
-0
-
155. 匿名 2019/01/27(日) 23:11:48 [通報]
チビTあったね返信
敢えてキッズ服のTシャツ着てる人とかもいた+134
-0
-
156. 匿名 2019/01/27(日) 23:12:18 [通報]
>>104返信
うちの学校ではケロッピがめっちや流行った。+64
-0
-
157. 匿名 2019/01/27(日) 23:12:29 [通報]
スタービーチ返信+54
-0
-
158. 匿名 2019/01/27(日) 23:12:42 [通報]
何と平和なトピ。返信
全部分かりすぎて興奮してる85年生まれ。+136
-0
-
159. 匿名 2019/01/27(日) 23:14:00 [通報]
ルーソーが流行ってました返信
ルーズ具合がどんどんエスカレートしてって、真っ直ぐ伸ばしてはくとニーハイどころじゃない長さになってた
そして靴下留めのノリで被れたり
楽しい時代でした!+87
-0
-
160. 匿名 2019/01/27(日) 23:14:16 [通報]
阪神淡路大震災返信
火事で瓦礫だらけの戦地のような映像が忘れられない+119
-0
-
161. 匿名 2019/01/27(日) 23:14:38 [通報]
キョンシーが幼稚園の時に流行ってた!返信
テンテン可愛かったよ。
台湾の映画だったんだね。+162
-0
-
162. 匿名 2019/01/27(日) 23:14:54 [通報]
>>159返信
1mのやつとかあったよね!+61
-0
-
163. 匿名 2019/01/27(日) 23:14:57 [通報]
>>115返信
やばい懐かしい!!私も同じのクリスマスか誕生日に貰った!笑 色もこの色!
数十年振りに記憶が蘇ってきたよ…+68
-0
-
164. 匿名 2019/01/27(日) 23:15:04 [通報]
>>116返信
懐かしい。
3年3組なのに3年2組なん?って先生によく聞かれてた。+23
-0
-
165. 匿名 2019/01/27(日) 23:15:18 [通報]
>>151返信
82年代だけどうちは中学時代まで黒電話だった、いつだかそれが話題になった事あって黒電話目当てで使わせてと同級生が何人かうちに押し寄せた事も・・・w
この世代でもそんなに珍しいものだったのかなぁ+56
-0
-
166. 匿名 2019/01/27(日) 23:15:44 [通報]
ただただ懐かしい。返信
みんな一緒に大人になってきたんだなぁ。+104
-0
-
167. 匿名 2019/01/27(日) 23:15:47 [通報]
光GENJIの映画を見に行ったの覚えてる。返信
ローラースケートまだあるよ、実家に。+19
-0
-
168. 匿名 2019/01/27(日) 23:15:56 [通報]
>>159返信
ソックタッチ(笑)+162
-0
-
169. 匿名 2019/01/27(日) 23:16:16 [通報]
チョベリグとか超MMとか…返信
超MMが何の略だったかもう思い出せないw+168
-0
-
170. 匿名 2019/01/27(日) 23:16:27 [通報]
学校へ行こう観て笑い転げてた返信
金八先生オーディションとか癒し系ミュージシャンとか+176
-0
-
171. 匿名 2019/01/27(日) 23:16:58 [通報]
82年生まれ。返信
幼稚園生の時に光GENJIや忍者が流行ってて、小学生の時にSMAPやTOKIOが出てきたね。
愛ラブSMAPとか見てたわ~+113
-1
-
172. 匿名 2019/01/27(日) 23:17:07 [通報]
>>112返信
89年生まれだけどポケベルは知ってるよ
ただPHSが最初の携帯だった
+15
-0
-
173. 匿名 2019/01/27(日) 23:17:18 [通報]
>>159返信
足が短かすぎて履けなかった…。+13
-0
-
174. 匿名 2019/01/27(日) 23:17:39 [通報]
>>168返信
あ、それだ!
どんどん物忘れ激しくなってくる(T ^ T)
ここの年代の人なら共感してくれる人いるよね!?+7
-0
-
175. 匿名 2019/01/27(日) 23:17:48 [通報]
常に鏡持ち歩いてたな~。CECIL McBEEかLOVEboatのロゴが入ってるのを持ってる子はカースト上位だったわ。返信+201
-0
-
176. 匿名 2019/01/27(日) 23:18:19 [通報]
>>161返信
キョンシーの御札流行ってたわ
しかも自作したりしてた+53
-0
-
177. 匿名 2019/01/27(日) 23:18:27 [通報]
浅草ヤング洋品店→ASAYAN返信+90
-1
-
178. 匿名 2019/01/27(日) 23:18:56 [通報]
>>117返信
2000年の高校入学のタイミングでドコモからiモードが発売されて、メールを打つようになった。+26
-0
-
179. 匿名 2019/01/27(日) 23:19:48 [通報]
進め電波少年めっちゃ見てたなー返信+113
-2
-
180. 匿名 2019/01/27(日) 23:20:19 [通報]
84年です!年上の(当時20代とかだったと思う)お姉さんたちのバブリーなメイクとかファッションとか今も覚えてる。ちゅうかなぱいぱい、じゃじゃまるピッコロ(もう一つねずみなんだっけ)観てた。返信+140
-1
-
181. 匿名 2019/01/27(日) 23:20:42 [通報]
校則うるさくて、ルーズソックスで学校いったことなかった。姉の学校は皆ルーズソックス履いててミニスカートで羨ましかった。返信
つまらない学生生活だったな(笑)+26
-0
-
182. 匿名 2019/01/27(日) 23:21:18 [通報]
ルーズソックスはスミスの1800円のやつをはいてました。今思えば靴下なのに高すぎる!返信+213
-0
-
183. 匿名 2019/01/27(日) 23:21:22 [通報]
>>174返信
あれ粘着力弱くてすぐ下がってくるんだよねw+27
-0
-
184. 匿名 2019/01/27(日) 23:21:53 [通報]
ごっつええ感じ返信
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ
志村けんのだいじょぶだぁ
8時だよ全員集合もかすかに記憶にある!+111
-0
-
185. 匿名 2019/01/27(日) 23:22:00 [通報]
>>100返信
>>150
西鉄バス事件の犯人も同い年で散々言われたわ~。なんでこいつらと同い年なんだよって思った+35
-1
-
186. 匿名 2019/01/27(日) 23:22:28 [通報]
>>180返信
ポロリだよ。私も、にこにこぷん世代❗️おーいはに丸も好きだった。+177
-0
-
187. 匿名 2019/01/27(日) 23:22:28 [通報]
岡本真夜さんのtomorrow、マライアキャリーのホワイトクリスマスがリアルタイム。返信+136
-1
-
188. 匿名 2019/01/27(日) 23:22:32 [通報]
広末涼子の人気の絶頂時代。返信
好きだった男の子が広末のファンだった。+154
-0
-
189. 匿名 2019/01/27(日) 23:22:58 [通報]
>>180返信
ポロリ!!
にこにこぷん!!+67
-0
-
190. 匿名 2019/01/27(日) 23:23:27 [通報]
あ、ホワイトクリスマスじゃなかったw返信+8
-0
-
191. 匿名 2019/01/27(日) 23:23:32 [通報]
厚底とガングロのギャルの全盛期!返信
私は肌が弱くて白ギャルで、ガングロの子が羨ましかった+54
-0
-
192. 匿名 2019/01/27(日) 23:24:04 [通報]
電子手帳流行ったよね~。返信
これ今でも箱ごと取ってあります。一万円もしてたことにびっくり。
+88
-0
-
193. 匿名 2019/01/27(日) 23:24:32 [通報]
携帯機種安かったからしょっちゅう変えてたな返信+88
-0
-
194. 匿名 2019/01/27(日) 23:24:33 [通報]
中学に上がるとみんな同じ髪型になるww返信
当時はウルフカットで縮毛矯正するのが流行ってた+121
-0
-
195. 匿名 2019/01/27(日) 23:24:53 [通報]
Eテレじゃなくて教育テレビだったよね!返信
おでこのメガネでデコデコデコリーン
それいけノンタック知ってる人いる?
84年生まれの旦那は知らないって言うんだけど。+151
-1
-
196. 匿名 2019/01/27(日) 23:25:42 [通報]
>>188 わたしの周りでは男子みんな鈴木あみが好きだったわ返信+113
-0
-
197. 匿名 2019/01/27(日) 23:26:06 [通報]
EASTBOYのカーディガン返信
バーバリー(柄)のマフラー+208
-2
-
198. 匿名 2019/01/27(日) 23:26:15 [通報]
チビTに太めのズボンはいてベルトを長~~く垂らしておくのが流行ってた。返信+103
-0
-
199. 匿名 2019/01/27(日) 23:26:54 [通報]
のっぽさん返信+37
-0
-
200. 匿名 2019/01/27(日) 23:26:57 [通報]
>>169返信
超マジムカつく、だったかな?+41
-0
-
201. 匿名 2019/01/27(日) 23:27:51 [通報]
さわやか三組〜♪返信+177
-1
-
202. 匿名 2019/01/27(日) 23:28:01 [通報]
髪型でいうとしゃぎー!返信+168
-0
-
203. 匿名 2019/01/27(日) 23:28:31 [通報]
>>193返信
確か新しい機種が出たら一つ前のが安く買えたよね+77
-0
-
204. 匿名 2019/01/27(日) 23:28:45 [通報]
ちゅうかなぱいぱいの魔法ステッキ持ってた気がするw返信+71
-0
-
205. 匿名 2019/01/27(日) 23:28:53 [通報]
ここ見てると、子供にもそれなりに流行を体験してほしいなって思うよ。離れたとこからみてるとなんじゃそれみたいなものでも今になるとこんなに懐かしくていい思い出だもん。返信+131
-0
-
206. 匿名 2019/01/27(日) 23:29:41 [通報]
あの頃はもう遠い昔すぎて幻だったんじゃないかと思ってたけど、同じ記憶を持つ皆がいてホッとした返信+117
-1
-
207. 匿名 2019/01/27(日) 23:30:19 [通報]
キッズ・ウォー見てた返信
あの浅利陽介が相棒レギュラーになるとは+193
-0
-
208. 匿名 2019/01/27(日) 23:30:23 [通報]
文通相手募集コーナーとかは雑誌によって普通に住所と名前載ってたよね。返信+171
-0
-
209. 匿名 2019/01/27(日) 23:30:31 [通報]
>>151返信
すごいね!私も83だけど黒電話は祖父母の家でしか見たことなくて感動してたな。+24
-0
-
210. 匿名 2019/01/27(日) 23:31:17 [通報]
私はセーラームーンのステッキを返信
誕生日に買ってもらいました!
今見ても可愛いデザイン💕+51
-1
-
211. 匿名 2019/01/27(日) 23:31:35 [通報]
運動会のダンスがパラダイス銀河だったwww返信+36
-0
-
212. 匿名 2019/01/27(日) 23:31:56 [通報]
内田有紀カット返信+67
-0
-
213. 匿名 2019/01/27(日) 23:32:20 [通報]
テレビ録画ならビデオテープ、音源ならカセットテープだったなぁ~懐かしい。返信+122
-0
-
214. 匿名 2019/01/27(日) 23:32:31 [通報]
84年生まれ返信
J-PHONEのまめぞうって投稿したくて画像探してたら懐かしい画像いっぱい出てきて涙腺緩んだ+204
-1
-
215. 匿名 2019/01/27(日) 23:33:23 [通報]
83年生まれ返信
ギャル絶世期で服にお金がとにかくかかった
ブランドってわかる服しか着れなくて…
アルバローザ、カパルア、JSG、エゴイスト、セシルと幅広く着ていました
一回の買い物で5万とか当たり前だった
今はファストファッションが当たり前で安く買えて羨ましい+134
-0
-
216. 匿名 2019/01/27(日) 23:33:29 [通報]
ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、ポケモン、ドラゴンボール、長寿番組ばっかり!返信+80
-0
-
217. 匿名 2019/01/27(日) 23:33:44 [通報]
>>214返信
懐かしくて画像を保存しちゃった!+7
-0
-
218. 匿名 2019/01/27(日) 23:33:48 [通報]
元シノラーです!グフフ〜!返信+74
-2
-
219. 匿名 2019/01/27(日) 23:34:36 [通報]
どのタイプだったのか忘れたけど、ひみつのあっこちゃんコンパクト持ってたなあ。星の所の色が温度で変わってた気がする返信+146
-0
-
220. 匿名 2019/01/27(日) 23:34:40 [通報]
>>218 めちゃストラップつけてたよね。あれ?それベッキーか?返信+12
-0
-
221. 匿名 2019/01/27(日) 23:34:46 [通報]
80年です!返信
ジャジャ丸ピッコロポロリ世代
+98
-0
-
222. 匿名 2019/01/27(日) 23:35:14 [通報]
携帯から写真を添付送信するのにアドレスに7を入れる。返信
通称7メール+58
-2
-
223. 匿名 2019/01/27(日) 23:35:17 [通報]
>>214返信
明日はれのひぶたじかん!!
シリーズでいろいろあるよね!
子供が図書室で借りてきて懐かしかったww+56
-0
-
224. 匿名 2019/01/27(日) 23:35:40 [通報]
1980年って微妙なんだよ!返信
89と比べたらなかなか話し合わなかった+59
-0
-
225. 匿名 2019/01/27(日) 23:36:01 [通報]
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ返信+38
-0
-
226. 匿名 2019/01/27(日) 23:36:07 [通報]
トロール人形はやったよね?返信+95
-1
-
227. 匿名 2019/01/27(日) 23:37:05 [通報]
携帯にカメラ着いた時の衝撃返信+127
-0
-
228. 匿名 2019/01/27(日) 23:37:06 [通報]
部活の顧問に日焼け止め塗ったのばれて怒られた。禁止だったから。あのことは一生恨んでもいいと思う。おかげでシミだらけ。水分とるのも甘えだとか、今では考えられない返信+140
-0
-
229. 匿名 2019/01/27(日) 23:37:23 [通報]
ひらけ!ポンキッキからのポンキッキーズ返信+131
-1
-
230. 匿名 2019/01/27(日) 23:38:25 [通報]
>>220返信
篠原ともえもベッキーも大量に付けてた。+42
-0
-
231. 匿名 2019/01/27(日) 23:38:40 [通報]
でかいペットボトルが自販機にあったよね?返信+104
-0
-
232. 匿名 2019/01/27(日) 23:38:56 [通報]
>>213返信
リングのせいでビデオテープが何故かトラウマになったことがある
録画前後のザーッって音にびっくりした+66
-0
-
233. 匿名 2019/01/27(日) 23:39:28 [通報]
登録可能件数ギリギリまで友達の番号携帯に登録してた。あの友達たち今どこいったんだろう…返信+101
-2
-
234. 匿名 2019/01/27(日) 23:39:31 [通報]
今日お誕生日の80年代生まれです!返信
このトピたってうれしい😃💕+85
-0
-
235. 匿名 2019/01/27(日) 23:39:38 [通報]
この前バカ殿で返信
だいじょうぶだーの太鼓懐かしかった
持ってた+37
-0
-
236. 匿名 2019/01/27(日) 23:39:55 [通報]
>>228返信
水分補給できないって下手したら死んじゃうよ〜😲+50
-0
-
237. 匿名 2019/01/27(日) 23:40:23 [通報]
>>105返信
EASTBOYも多かった。+67
-2
-
238. 匿名 2019/01/27(日) 23:40:35 [通報]
携帯の周りが変えられるのなかった?返信
確か、P+28
-0
-
239. 匿名 2019/01/27(日) 23:40:40 [通報]
>>232 貞子も現代のテレビは薄型だから、出てくる時倒れちゃうね。返信+73
-1
-
240. 匿名 2019/01/27(日) 23:41:05 [通報]
>>234返信
おめでとうございます
私も同い年+11
-0
-
241. 匿名 2019/01/27(日) 23:41:20 [通報]
ひとりでできるもん観てた。あの子亡くなったんだったけ・・・返信+141
-0
-
242. 匿名 2019/01/27(日) 23:41:25 [通報]
とんねるずの曲が売れてた返信
ガラガラヘビがやってくる〜ってやつとか+140
-0
-
243. 匿名 2019/01/27(日) 23:41:37 [通報]
まじょ子の本を図書室でよく借りてました❤️返信+36
-0
-
244. 匿名 2019/01/27(日) 23:41:45 [通報]
コナンや金田一が年上だったのにいつの間にか返信
だいぶ抜かしてしまった+101
-0
-
245. 匿名 2019/01/27(日) 23:42:12 [通報]
サザエさん週二回返信
窓を開けましょルルル呼んでみましょうサザエさん+191
-1
-
246. 匿名 2019/01/27(日) 23:42:23 [通報]
>>240返信
ありがとうございます(^-^)v+4
-0
-
247. 匿名 2019/01/27(日) 23:42:24 [通報]
>>71返信
ポケットゲームボーイ現役ですwww+14
-0
-
248. 匿名 2019/01/27(日) 23:42:38 [通報]
プチセブンに榎本加奈子がモデルで出ていて、すっごい可愛いなーって憧れてたけど、家なき子2でエリカ様っていう役で女優デビューしたも、下手くそ過ぎてがっかりした中学時代。返信+93
-0
-
249. 匿名 2019/01/27(日) 23:42:50 [通報]
写メってもう言わなくなった気がする返信
カメラ付き携帯で送ることが写メールだったよね?+88
-2
-
250. 匿名 2019/01/27(日) 23:43:24 [通報]
>>228 暑さも今と違うけどね。夏休みの宿題の日記に気温書く欄もあったけど、30度の時はすごいーみたいな感じだった。今夏30度超なんてあたりまえ、というか涼しいくらい返信+64
-1
-
251. 匿名 2019/01/27(日) 23:43:39 [通報]
87年生まれです。返信
家なき子が大好きで毎週楽しみにしてました。
当時はドラマでも結構過激な表現がありましたよね。+87
-0
-
252. 匿名 2019/01/27(日) 23:43:54 [通報]
今は普通に買うけど、ペットボトルの水をお金を出して買う意味が分からなかった。返信
90年代生まれだと、物心ついたときから水は買うのが当たり前の世代だと思う。+98
-1
-
253. 匿名 2019/01/27(日) 23:44:09 [通報]
3和音からの64和音!返信
マイメロとかキティの光るアンテナ
懐かし!+114
-0
-
254. 匿名 2019/01/27(日) 23:44:13 [通報]
土曜日は3時間授業返信
帰って新喜劇を見ながらお昼ご飯食べて遊びに行ってたなー
その後第2第4土曜が休みになり今じゃ週休2日+194
-0
-
255. 匿名 2019/01/27(日) 23:44:49 [通報]
>>242 うちにはガジャイモのCDあったわ…返信+58
-0
-
256. 匿名 2019/01/27(日) 23:44:51 [通報]
>>254返信
うちジュースだけだった+5
-1
-
257. 匿名 2019/01/27(日) 23:45:04 [通報]
チーズバーガー80円返信
ハンバーガー60円くらい?の時期あったよね+212
-1
-
258. 匿名 2019/01/27(日) 23:45:12 [通報]
初代たまごっち世代だよね返信+97
-0
-
259. 匿名 2019/01/27(日) 23:45:33 [通報]
>>254返信
半どん、結構好きだった。昼間に学校から帰るのってなんでだろう、わくわくした!+132
-1
-
260. 匿名 2019/01/27(日) 23:45:59 [通報]
>>231返信
コーラとかデカイ瓶だったよ!!+11
-0
-
261. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:12 [通報]
みんなスマップ下敷きとか持ってた。ミニシール集めも流行った。返信+27
-0
-
262. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:15 [通報]
懐かしいわ返信+16
-0
-
263. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:25 [通報]
>>231返信
あったwww
まだコンビニがそんなに多くなかった頃、酒屋の前とかによくデカいペットの自販機あったわ〜+63
-1
-
264. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:34 [通報]
エママックス盗られた友達いたな返信+29
-0
-
265. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:40 [通報]
テレテッテッテン♪だいじょうぶだぁ!返信+74
-0
-
266. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:57 [通報]
>>256返信
うち高確率でインスタントラーメンだった+53
-0
-
267. 匿名 2019/01/27(日) 23:46:59 [通報]
KANの「愛は勝つ」とか槇原敬之の「どんなときも」大事MANブラザーズの「それが大事」この3曲を小学校でめっちゃ歌ってた。今でも全然歌える(笑)返信+157
-0
-
268. 匿名 2019/01/27(日) 23:48:06 [通報]
>>265 なつかしー。子供心に志村けんはいしのようこと結婚するもんだと思ってたわ。返信+76
-1
-
269. 匿名 2019/01/27(日) 23:48:13 [通報]
小学校時代、男女関係なくジャージが多かったなー返信
今はみんなおしゃれだしジャージはスポーツやる子が着てるだけだけど+44
-0
-
270. 匿名 2019/01/27(日) 23:48:15 [通報]
やっぱり最高に楽しかったわ小さい頃返信+68
-0
-
271. 匿名 2019/01/27(日) 23:48:51 [通報]
>>267返信
愛は勝つ、学校で体操の曲だったw+11
-0
-
272. 匿名 2019/01/27(日) 23:48:55 [通報]
>>263返信
ありましたよね!よかった
ファンタのジュースよく見た+6
-0
-
273. 匿名 2019/01/27(日) 23:49:05 [通報]
ダ・ダーン!!ボヨヨンボヨヨン返信
小学生の時真似してたw+133
-0
-
274. 匿名 2019/01/27(日) 23:49:22 [通報]
81年生まれ37才!返信
中学1年のころに、ルーズソックスが流行りだし、3年生がはいてたよ。
もちろん、1年なんかはけるわけもなく…笑
くるぶしソックスでした!
高校生になったら全盛期だった。1mくらいのをはいてた。
すごく高かったー
親に怒られました!+57
-0
-
275. 匿名 2019/01/27(日) 23:49:27 [通報]
このトピ平和~返信+25
-1
-
276. 匿名 2019/01/27(日) 23:49:36 [通報]
体育でブルマだった方います?返信
今思うととんでもない格好だよね(^_^;)+221
-1
-
277. 匿名 2019/01/27(日) 23:49:42 [通報]
>>172返信
私も89年生まれだけど、初めてケータイ持ったのは高校生になってからだったから、そのときはもう着うただった
ポケベルの存在は知ってるけど実物は見たことない+3
-2
-
278. 匿名 2019/01/27(日) 23:49:59 [通報]
>>170返信
軟式globeのパークマンサー大好きだったわ〜+95
-0
-
279. 匿名 2019/01/27(日) 23:50:07 [通報]
とにかく凄かった‼返信+153
-0
-
280. 匿名 2019/01/27(日) 23:50:17 [通報]
>>228返信
私も水分とるの制限されてた
当時はどこもブラック部活だよね
今ではパワハラで訴えるのは想像もつかなかったよ+57
-0
-
281. 匿名 2019/01/27(日) 23:50:27 [通報]
>>276返信
ブルマだったよwあれ、ほぼパンツだよね+123
-0
-
282. 匿名 2019/01/27(日) 23:50:38 [通報]
>>267返信
「やまだかつてないTV」で、愛は勝つの替え歌をしてたのが懐かしいです。+86
-1
-
283. 匿名 2019/01/27(日) 23:50:56 [通報]
>>254返信
81年生まれだけど、うちは昼はなんかグルメクイズ番組っぽいやつ見てた。番組の最後のコーナーが、素人が弁当or定食?を食べるのにどの順番でおかずを食べるかっていうのを当てるっていうのがあった。結構大物芸能人が回答者で出てた気がするけど思い出せない。+8
-1
-
284. 匿名 2019/01/27(日) 23:51:04 [通報]
小学校の頃は頭にカチューシャ、大きめのTシャツに膝までのスパッツ履いて一輪車に乗って遊んでた。返信+143
-0
-
285. 匿名 2019/01/27(日) 23:51:36 [通報]
先生のゲンコツは当たり前だったし返信
先生は怖いから反抗できない存在だった気がする+73
-1
-
286. 匿名 2019/01/27(日) 23:51:43 [通報]
>>276 小学校はブルマだった。今思えばすごいよね。返信+94
-0
-
287. 匿名 2019/01/27(日) 23:51:47 [通報]
83年です。いつのまにか土曜日は学校が休みになってた。返信
それまでは半ドンだったな。+77
-1
-
288. 匿名 2019/01/27(日) 23:51:51 [通報]
当時小学生だったけど学校でチャゲアス人気あった返信
SAY YESからのYAH YAH YAHは熱いよね+105
-0
-
289. 匿名 2019/01/27(日) 23:51:55 [通報]
>>276返信
小学生までそうだった
そういえばはみパンしてる人いたね+82
-0
-
290. 匿名 2019/01/27(日) 23:52:04 [通報]
スパッツ流行ってたよね!返信+87
-0
-
291. 匿名 2019/01/27(日) 23:52:09 [通報]
>>282返信
やまだかつてないWink+30
-0
-
292. 匿名 2019/01/27(日) 23:52:29 [通報]
Myojoとかpotatoとか、ジャニーズが載ってる雑誌を友達と折半で買ってました返信
好きなジャニーズのところを切り抜きして、お互いに譲り合い、透明の下敷き(挟めるやつ)に入れて授業中癒された
+103
-0
-
293. 匿名 2019/01/27(日) 23:52:40 [通報]
>>289返信
ハミパンて懐かしいフレーズ+89
-0
-
294. 匿名 2019/01/27(日) 23:52:52 [通報]
80年生まれ。返信
この前、実家の片付けしてたら、いしだ壱成のデビュー曲のポスター出てきた…。+25
-0
-
295. 匿名 2019/01/27(日) 23:53:43 [通報]
CD縦長返信+106
-0
-
296. 匿名 2019/01/27(日) 23:53:46 [通報]
>>294返信
それは結構レアなんじゃ!?+26
-0
-
297. 匿名 2019/01/27(日) 23:53:55 [通報]
ダッダーン ウィーア プルプルプル アーマー返信+15
-0
-
298. 匿名 2019/01/27(日) 23:54:22 [通報]
志村けんのだいじょうぶだぁ返信
とんねるずのみなさんのおかげです。
ダウンタウンのごっつええ感じ
ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!
とんでもないくらい人気だったフジテレビのコント番組!!+85
-0
-
299. 匿名 2019/01/27(日) 23:54:25 [通報]
>>254 うちは土曜昼帰って暴れん坊将軍の再放送見ながらインスタントラーメンやら自分でホットケーキ作ったりしてたべてたなー。返信+31
-0
-
300. 匿名 2019/01/27(日) 23:54:49 [通報]
さっちゃんの回とトンカラトンの回がトラウマ返信+98
-0
-
301. 匿名 2019/01/27(日) 23:55:08 [通報]
プリ帳とかいう超アナログなアルバム持ってたよ返信
今はラインのアルバムだもんね〜+146
-0
-
302. 匿名 2019/01/27(日) 23:55:41 [通報]
セーラームーンのタキシード仮面に恋していた返信+31
-0
-
303. 匿名 2019/01/27(日) 23:56:00 [通報]
87年生まれです。中2くらいで、アルファベットの筆記体が羅列した模様流行りませんでしたか?(説明へたですみません)検索しても見つからないです。返信+11
-1
-
304. 匿名 2019/01/27(日) 23:56:04 [通報]
>>285返信
げんこつも当たり前だし、ビンタも当たり前だった。棒でお尻叩かれたりとか。
部活がスパルタだったので、体罰は毎日だったなぁ。顧問、すごい嫌いだった。
親も先生絶対だから、文句言わないし。
なぜか、顧問が機嫌悪くなると、指導室まで全員で行って、「指導してください!」って頭下げてた。
今思うとすごいわw
+98
-0
-
305. 匿名 2019/01/27(日) 23:56:29 [通報]
>>301 プリ帳今でも実家にあるわ。返信+38
-0
-
306. 匿名 2019/01/27(日) 23:56:59 [通報]
ゲーム好きな人はハードもソフトもどんどん進化していく過渡期を経験しましたよね返信+50
-0
-
307. 匿名 2019/01/27(日) 23:57:15 [通報]
バリキンセブンって番組覚えてる?夢中でみて学校で遊んだな~。返信+9
-0
-
308. 匿名 2019/01/27(日) 23:57:20 [通報]
83年生まれ返信
中学生の頃は、CUTIEとかZipperとか好きで、「SUPER LOVERS」「HYSTERIC GLAMOUR」とか好きだった
ヒスは高すぎてなかなか買えなかったけど
高校生の頃は、popteen、Happieとか路線変更して、「CECIL Mc BEE」ばっか買ってたかも
ショッパーはジャージ入れて学校に持ってってた+88
-0
-
309. 匿名 2019/01/27(日) 23:57:21 [通報]
>>296返信
家族に見られたら恥ずかしい!!と思って、とりあえず隠してきた(笑)+6
-0
-
310. 匿名 2019/01/27(日) 23:57:24 [通報]
>>295返信
そうそう、さらにプラスチック折ってコンパクトに畳めたりもするw
会社の若い子が昔のシングル知らなくて、だからCDプレーヤーの凹が二段階なんですね!って驚いてた!+47
-0
-
311. 匿名 2019/01/27(日) 23:57:31 [通報]
先生部活の時グラウンドでタバコ吸ってたよ。ありえねー返信+48
-0
-
312. 匿名 2019/01/27(日) 23:58:15 [通報]
あずきちゃんの真似をして、バニラエッセンスを耳たぶに付けた思い出。返信+42
-1
-
313. 匿名 2019/01/27(日) 23:58:25 [通報]
>>284返信
スパッツー!!!!!
はいてたはいてた!!
+76
-0
-
314. 匿名 2019/01/27(日) 23:59:36 [通報]
中学生くらいの時に、透明バック流行りませんでしたか?返信
透明リュックあったような…
うちは買ってもらえなかったけど。+90
-1
-
315. 匿名 2019/01/28(月) 00:01:00 [通報]
土曜日は学校昼までで、夕方におじゃマンボウ見て、幽遊白書見てセーラームーン見て、スラムダンク見て、金田一少年の事件簿や家なき子2とかのジャニーズ系のドラマ見て夜もヒッパレを見るっていう流れでした。土曜日が一番楽しかったな。返信+185
-0
-
316. 匿名 2019/01/28(月) 00:01:00 [通報]
私が89年生まれで、旦那が83年生まれ返信
前髪パッツン気味に切りすぎたときに「カリメロみたい」って言われて???となった
やっぱり同じ80年代生まれでも見てきた物のズレがありますね
ちなみにカリメロって言われたらどう受け止めればいいのでしょうか?笑+54
-2
-
317. 匿名 2019/01/28(月) 00:01:32 [通報]
中学の時はこのコロンが流行ってて持ってた。返信
高校生の時はラブボードの鏡とかヒステリックグラマーのショップ袋が流行ってた。
あとは、プリクラ全盛期で必ず遊んだ後はプリ撮ってたな。+221
-1
-
318. 匿名 2019/01/28(月) 00:01:52 [通報]
81年生まれ返信
高1で、ポケベルデビュー。数字読み。
高2で、顔文字がでるポケベルに変化。ニュースや占いも受信できる
高3で、携帯デビュー。まだ画面が緑かオレンジだった
卒業頃に、i-modeが出ました+33
-3
-
319. 匿名 2019/01/28(月) 00:01:55 [通報]
うちのタマ知りませんか?(3丁目のタマ、タマ&フレンズ)も、ディズニーと同じ1983年。返信+97
-0
-
320. 匿名 2019/01/28(月) 00:02:02 [通報]
>>316返信
わたしはカリメロかわいくて好きですよ!+17
-0
-
321. 匿名 2019/01/28(月) 00:02:22 [通報]
東京ラブストーリー返信
愛という名のもとに
あすなろ白書
ロングバケーション
ラブジェネレーション
月9最強だった+97
-0
-
322. 匿名 2019/01/28(月) 00:02:25 [通報]
ドキドキドン!一年生~🎵返信+30
-0
-
323. 匿名 2019/01/28(月) 00:02:29 [通報]
>>314返信
流行った!セブンティーンの応募者全員サービスで透明リュック貰った!なんなら透明サスペンダーも持ってたw+10
-0
-
324. 匿名 2019/01/28(月) 00:02:32 [通報]
+77
-1
-
325. 匿名 2019/01/28(月) 00:02:59 [通報]
>>317返信
オシャレさんなんだね!
私は匂い付きのリップが精一杯の背伸びだったなぁ+12
-0
-
326. 匿名 2019/01/28(月) 00:03:36 [通報]
>>317 わたしも。遊びにいってプリ撮らないってことはなかった。返信+28
-0
-
327. 匿名 2019/01/28(月) 00:04:01 [通報]
志村けんは笑いの神様です。返信+35
-7
-
328. 匿名 2019/01/28(月) 00:04:26 [通報]
なかよしやりぼんの応募者全員サービス欲しいと思っていたけど、今考えれば切手でしっかりお金払っているって言うね。子供の頃は只でさえ毎月月刊漫画雑誌400円で更に400円切手が必要っていう敷居の高さで、お年玉貰ったときに応募してみた程度だったけど。今になって女性誌の附録に飛び付くのはそのときの反動なのかな。返信+71
-0
-
329. 匿名 2019/01/28(月) 00:04:43 [通報]
84年生まれです。返信
中学の時、高橋直気くんがめっちゃ好きでした!
下敷使ってたなぁ~+92
-0
-
330. 匿名 2019/01/28(月) 00:06:07 [通報]
昼間はおじいちゃんが水戸黄門の再放送、夜はお父さんが野球中継。返信
ビデオも高くてあんまり買えないし、平日はあんまり見れなかったなぁ。
日曜の、ちびまるこちゃん~サザエさん~キテレツ?~ハウス劇場の2時間がすごい好きだった+77
-0
-
331. 匿名 2019/01/28(月) 00:06:29 [通報]
ちびまる子ちゃん返信
サザエさん
キテレツ大百科からの
ハウス食品提供世界名作劇場!!!
ピーターパン
少公女セーラ
少公子セディ
トラップ一家物語
日曜の夜楽しかったなー+129
-0
-
332. 匿名 2019/01/28(月) 00:06:59 [通報]
>>330返信
かぶりましたwww+5
-0
-
333. 匿名 2019/01/28(月) 00:08:29 [通報]
アクメディカって知ってる人いるかなぁ?返信
ファンデっぽくもなく、でも大人みたいに化粧さした気分になれて、使ってました。
少しピンクになるリップとか。
背伸びしたかったんだよなー+50
-0
-
334. 匿名 2019/01/28(月) 00:08:36 [通報]
あの頃はユーチューブとか無かったから返信
だいたい皆、似たようなテレビ見てて
話も盛り上がってた気がする+102
-0
-
335. 匿名 2019/01/28(月) 00:08:54 [通報]
87年生まれです。返信
Seventeenに鈴木えみ、田中美保、木村カエラ、北川景子、榮倉奈々出てました。
私は奈々ちゃんが好きでした。+45
-0
-
336. 匿名 2019/01/28(月) 00:09:16 [通報]
めっちゃ好きだった返信+120
-0
-
337. 匿名 2019/01/28(月) 00:09:25 [通報]
>>316返信
高校の担任にカリメロって呼ばれてたww
調べてみたら可愛いから気に入ってたよ!
私も89年生まれで前髪ぱっつんだったからなんだか親近感があるね
+11
-0
-
338. 匿名 2019/01/28(月) 00:09:32 [通報]
>>276返信
ブルマだったよ。はみ出してる子がいたらパン!と手を叩いてピースサイン(ツー、の意味)で教え合うのが女子のルールだったw+84
-0
-
339. 匿名 2019/01/28(月) 00:09:37 [通報]
ノストラダムスとか流行ってたなー。返信
UFOやUMA、怖い話とか心霊写真の番組も良く放送してたよね。
この前スッキリで宜保愛子や織田無道を見て懐かしかった❗+78
-0
-
340. 匿名 2019/01/28(月) 00:10:02 [通報]
>>331返信
330です!かぶったー笑 すごい嬉しい笑
そうでしたよね!
同じ人がいて嬉しい
+13
-0
-
341. 匿名 2019/01/28(月) 00:10:10 [通報]
83年生まれ返信
ファンじゃないけど同年代の嵐の活動休止が寂しい+55
-0
-
342. 匿名 2019/01/28(月) 00:10:15 [通報]
MDがなかなか捨てられない返信
私のSONYのコンポはWALKMANだけでなくMDにも対応している+86
-1
-
343. 匿名 2019/01/28(月) 00:11:02 [通報]
スーパーマリオブラザーズやってた返信
今のやると難しいし道戻れるし不思議+55
-0
-
344. 匿名 2019/01/28(月) 00:11:15 [通報]
なすびの懸賞生活見てたよ!返信
今じゃすぐ住所特定されちゃうだろうね!+100
-0
-
345. 匿名 2019/01/28(月) 00:11:32 [通報]
>>339返信
夏休みはみのもんたの思いっきりテレビであなたの知らない世界って怖い話やってたよねー+74
-0
-
346. 匿名 2019/01/28(月) 00:11:38 [通報]
80年代は洋画の名作が多いですよね!返信
リアルタイムで楽しめた親世代が羨ましいな〜と思います+16
-0
-
347. 匿名 2019/01/28(月) 00:12:13 [通報]
>>342返信
今も車で聞いてるよwww+3
-0
-
348. 匿名 2019/01/28(月) 00:12:58 [通報]
>>328返信
応募者全員サービスってネーミングは上手いなと思うけど、お金も払ってるし普通に通販だよねw+126
-0
-
349. 匿名 2019/01/28(月) 00:13:41 [通報]
今のプリクラ凄いよね返信
初期のやつ上半身さえも無理で顔だったよ+28
-0
-
350. 匿名 2019/01/28(月) 00:13:45 [通報]
89年生まれ、巳年です!今月30歳になりました!返信
小1のときコナンが始まり(ムーネーのドーキドーキっだけぇ〜)小3でポケモンが流行り(たとえ火の中水の中草の中森のっなか〜)小5のクリスマスプレゼントにプリペイドカードのケータイをもらいました!懐かしい!!+11
-2
-
351. 匿名 2019/01/28(月) 00:14:57 [通報]
>>317返信
このヌーヴのコロン大好きだった~ひとつ200円くらいだったよね。バニラの香り、スウィーティーの香り…友達と競いあって集めてた。+71
-0
-
352. 匿名 2019/01/28(月) 00:15:01 [通報]
授業中に手紙がまわってきたり返信
交換日記したり
卒業前にプロフを書くサイン帳も
あったね〜😙
+136
-0
-
353. 匿名 2019/01/28(月) 00:15:05 [通報]
りぼん大好きでした返信
ママレードボーイはゲームも持ってました
懐かしいー
ルナシーのファンでしたが、ラルクも好きでした
大塚愛と浜崎、倖田來未が青春時代の35歳です+56
-0
-
354. 匿名 2019/01/28(月) 00:16:02 [通報]
前厄、本厄、後厄の皆さん返信
厄除け祈願しましたか?+41
-7
-
355. 匿名 2019/01/28(月) 00:16:30 [通報]
>>338返信
上品なサインですね。私のところでは「はみパンしてる!」とかどストレートに言い合ってたわw 今考えると子供だったんだな。+23
-0
-
356. 匿名 2019/01/28(月) 00:16:32 [通報]
>>343返信
初めての時最初のキノコで死ぬ+29
-1
-
357. 匿名 2019/01/28(月) 00:17:02 [通報]
小学生の時、まだ自販機でCD売ってた。返信
+6
-2
-
358. 匿名 2019/01/28(月) 00:17:09 [通報]
ガタンゴトン!ガタンゴトン!おじんおかん!おじんおかん!おとんおかん!返信+48
-0
-
359. 匿名 2019/01/28(月) 00:17:16 [通報]
映画といえば当時の映画館って座席指定も入れ替え制も無かったりしたよね?返信
87年生まれだけど、子供の頃連れてってもらって覚えてる
今じゃ考えられないな〜+78
-0
-
360. 匿名 2019/01/28(月) 00:17:45 [通報]
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビのスイカ人間が恐怖返信+28
-1
-
361. 匿名 2019/01/28(月) 00:18:35 [通報]
アニメも面白かった!返信+189
-0
-
362. 匿名 2019/01/28(月) 00:18:43 [通報]
>>320返信
>>337
前向きな言葉として受け取っていいってことですね(笑)+8
-0
-
363. 匿名 2019/01/28(月) 00:18:44 [通報]
>>357返信
この文だけ読むと今より先進な印象を受けるw+9
-0
-
364. 匿名 2019/01/28(月) 00:19:23 [通報]
>>360返信
これですね!+34
-0
-
365. 匿名 2019/01/28(月) 00:19:26 [通報]
土曜の21時からのジャニーズのドラマ好きでした!返信
サイコメトラーeiji とか僕らの勇気とか+124
-0
-
366. 匿名 2019/01/28(月) 00:20:06 [通報]
小学6年まで体育はブルマでした。返信
運動会の日はみんな家から学校までブルマで登校してました。私の家は学校から遠くて車の多い大通りを歩いてました。電車通学の子もいたけどあの時はそれがあたり前の時代。
今考えると恥ずかしすぎる。+46
-0
-
367. 匿名 2019/01/28(月) 00:20:30 [通報]
小学生の頃加瀬大周が好きだった。返信+18
-0
-
368. 匿名 2019/01/28(月) 00:20:36 [通報]
>>360返信
覚えてる!バカ殿?が家来の制止を振り切ってスイカの種ごと食べちゃって、スイカが身体中に生えてきてスイカ人間になっちゃったやつ。夜眠れないくらいトラウマだった。+45
-0
-
369. 匿名 2019/01/28(月) 00:21:47 [通報]
>>352返信
手紙をまわしてるのは楽しかったけどその中でチェーンメールっていうのが厄介だった
この文を5人に送らなければ不幸になるみたいなwwwww
誰がこんな長文5人分書くんだよって思いながら無視してた+83
-0
-
370. 匿名 2019/01/28(月) 00:22:13 [通報]
天使なんかじゃないからのご近所物語への絵のタッチの変化が衝撃的だった返信+91
-0
-
371. 匿名 2019/01/28(月) 00:23:26 [通報]
>>167返信
それ赤ちゃん出てくるやつ!?+2
-0
-
372. 匿名 2019/01/28(月) 00:24:03 [通報]
コンビニが24時間営業じゃなかった返信
セブンイレブンだもんね+72
-1
-
373. 匿名 2019/01/28(月) 00:24:15 [通報]
人気曲が小室プロデュースの曲だらけでカラオケで歌いまくった中学時代。82年の36です。ミスチル好きもクラスに必ずいた。返信+70
-0
-
374. 匿名 2019/01/28(月) 00:24:34 [通報]
81年生まれだけど私が小学生の頃は担任の先生が普通に休み時間教室の生徒がいる所でタバコ吸ってたよ。返信
ありえない。
今では大問題ですね。+70
-0
-
375. 匿名 2019/01/28(月) 00:25:09 [通報]
ともさかりえが書いた(らしい)手紙がコピーで回って来たことあるんだけど、あれは何だったんだろう(笑)返信
金田一少年の事件簿のドラマやってた辺りで、剛が~云々書かれてた気がする。+74
-1
-
376. 匿名 2019/01/28(月) 00:25:14 [通報]
>>354返信
何もしてない…厄とかあまり気にしてない。
そもそも30代は色々あって当然だし、と思っている。+6
-3
-
377. 匿名 2019/01/28(月) 00:25:52 [通報]
幼稚園行く前はおかあさんといっしょ返信
じゃなくて、ひらけポンキッキーズ!だった+57
-3
-
378. 匿名 2019/01/28(月) 00:27:44 [通報]
この看板と言えば…?返信+84
-1
-
379. 匿名 2019/01/28(月) 00:29:19 [通報]
土曜の昼間はノックは無用とわいわいサタデー観てた返信+19
-1
-
380. 匿名 2019/01/28(月) 00:29:54 [通報]
地上波でホラー映画やってたよね返信
グレムリンやチャイルドプレイほんとに怖かった
今でも怖いのによく見てたなー+58
-1
-
381. 匿名 2019/01/28(月) 00:30:08 [通報]
>>374返信
うちも!かなりヘビーな先生で、「1本目はまずくて何だこれと思ったけど2本目から癖になるんだよ」とか小学生相手に語ってたw
だけどそれが普通だったというか。
時代は変わったなと思う。+25
-0
-
382. 匿名 2019/01/28(月) 00:31:25 [通報]
学校の暖房はエアコンではなく、ストーブだった返信+107
-0
-
383. 匿名 2019/01/28(月) 00:31:53 [通報]
ねるとん紅鯨団→夢で逢えたら返信
まさにフジテレビ黄金時代✨+61
-0
-
384. 匿名 2019/01/28(月) 00:31:54 [通報]
81年生まれだけど、ここ見てても思うけど、80年代といっても前半と後半ではやはりちょっと違うなって思うわw一括りには出来ない気がする。返信+58
-1
-
385. 匿名 2019/01/28(月) 00:32:17 [通報]
タッキーや高橋直気とか、ジャニーズJr.が本当に美少年の集まりだった。返信+71
-0
-
386. 匿名 2019/01/28(月) 00:32:50 [通報]
>>382返信
ストーブに消しゴム押し付けるやついたよね(笑)+11
-0
-
387. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:14 [通報]
イケイケな子はヒステリックグラマーの黄色いショッパー持ってた返信+48
-0
-
388. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:43 [通報]
>>379返信
ワイワイサタデー!
部分的にしか覚えてないけど水着審査とかあったよね?+11
-0
-
389. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:56 [通報]
歩いているだけでねるとんのティッシュ大量にもらえた返信+8
-0
-
390. 匿名 2019/01/28(月) 00:35:04 [通報]
>>371返信
そう!内容よく思い出せないけど(笑)
光GENJI大人気だったよね。
+4
-0
-
391. 匿名 2019/01/28(月) 00:35:58 [通報]
木曜の怪談の怪奇倶楽部と七瀬ふたたびが好きだった。本当に円盤化してほしいわ……返信+90
-0
-
392. 匿名 2019/01/28(月) 00:36:52 [通報]
>>367返信
加瀬大周、人気あったよね。私も小学生の頃好きだった。
あと一人よく比較されてた俳優がいたような…誰だったかなぁ。+9
-0
-
393. 匿名 2019/01/28(月) 00:38:57 [通報]
>>378返信
ロンバケ~+24
-0
-
394. 匿名 2019/01/28(月) 00:39:54 [通報]
この前実家の棚漁ってたら出てきて笑った(笑)SPEEDのファンクラブ入ってたくらい好きだったから未使用なんだけど、もう電話ボックスさえ周辺に見当たらないし時代が変わったなーと思った。てか、ボロボロすぎ^_^返信+9
-0
-
395. 匿名 2019/01/28(月) 00:40:21 [通報]
中学生の頃に好きだった先輩がjphoneで、メールが来ると題名にskymail from..みたいなのが入るから、一発でわかって(他の友達はみんなドコモだった)すごくドキドキしたのを思い出す。返信
89年生まれ、今年から30代です。青春時代のような恋がしたい。笑+55
-1
-
396. 匿名 2019/01/28(月) 00:40:30 [通報]
加勢大周といえばこのCM。返信+7
-0
-
397. 匿名 2019/01/28(月) 00:40:43 [通報]
うちのタマ知りませんかの裁縫道具使ってた返信+137
-0
-
398. 匿名 2019/01/28(月) 00:42:02 [通報]
>>378返信
まわれま~われメリゴーランッ!+51
-0
-
399. 匿名 2019/01/28(月) 00:43:09 [通報]
>>37返信
どっちにしろ昭和生まれなんだからいいんじゃない+7
-1
-
400. 匿名 2019/01/28(月) 00:43:25 [通報]
>>384返信
それはあるね。それだけ色んな物が次々出てきた時代だったって事かな。
+8
-0
-
401. 匿名 2019/01/28(月) 00:43:27 [通報]
>>316返信
おめめくりくりしててかわいいよ!二歳の娘も同じようにカリメロちゃん状態だけど、こけしちゃんみたいって思ってたから、316さんはきっと可愛いお顔なんだと思うよ。+9
-1
-
402. 匿名 2019/01/28(月) 00:43:32 [通報]
>>364返信
これです!+2
-0
-
403. 匿名 2019/01/28(月) 00:44:27 [通報]
人間ルーレット!返信+112
-0
-
404. 匿名 2019/01/28(月) 00:44:42 [通報]
>>375返信
あった!+7
-0
-
405. 匿名 2019/01/28(月) 00:44:44 [通報]
8時だJ返信
+24
-0
-
406. 匿名 2019/01/28(月) 00:46:22 [通報]
>>394返信+1
-0
-
407. 匿名 2019/01/28(月) 00:46:44 [通報]
>>403返信
回ってる間だいじょぶだぁ〜だいじょぶだぁ〜って流れるんだっけ+32
-0
-
408. 匿名 2019/01/28(月) 00:47:01 [通報]
89年が30歳か。もうほとんど既婚かしら?返信
私は独身です…。+60
-0
-
409. 匿名 2019/01/28(月) 00:47:51 [通報]
昔の笑っていいとも!タモリさんは薄茶色いサングラスをかけてましたね!返信+51
-0
-
410. 匿名 2019/01/28(月) 00:49:27 [通報]
青春ソングはTRFのボーイミーツガール返信+63
-0
-
411. 匿名 2019/01/28(月) 00:50:35 [通報]
>>394返信
貼れてないけどSPEEDのテレカだというのは分かった(笑)+25
-0
-
412. 匿名 2019/01/28(月) 00:53:33 [通報]
うぅ~~~~~~~~~!!!!!!!返信+46
-1
-
413. 匿名 2019/01/28(月) 00:53:37 [通報]
GLAY、ラルク、LUNASEAの他には返信
SOPHIA、SHAZNA、La'cryma Christi、CASCADE、Janne Da Arc、Malice Mizer、黒夢とか+67
-0
-
414. 匿名 2019/01/28(月) 00:55:23 [通報]
>>41返信
38歳やろ!+9
-0
-
415. 匿名 2019/01/28(月) 00:56:10 [通報]
81年の早生まれ!返信
日曜日のちびまる子ちゃん→サザエさん→
キテレツ大百科→世界名作劇場の子供のゴールデンタイムを毎週楽しみにしてました!+58
-0
-
416. 匿名 2019/01/28(月) 00:56:12 [通報]
1980年生まれです。ミサンガ流行りました。返信+72
-0
-
417. 匿名 2019/01/28(月) 00:59:16 [通報]
紅白でMISIAが包みこむようにを聞いて、返信
高校1年の冬に
スーパーの有線で聴いた時のことを
棚に並んでる商品とか
思い出して鳥肌立ちました
81年生まれです+23
-0
-
418. 匿名 2019/01/28(月) 01:00:41 [通報]
ヘイヘイヘイ出た時の安室ちゃんのこれは笑ったなーー返信+58
-0
-
419. 匿名 2019/01/28(月) 01:00:49 [通報]
小学生の頃「Xファイル」が流行ってみんな見てたな~。無意味に主演俳優の名前「デビット・ドゥカブニー」を連呼する男子がいて、いまだに忘れられないww返信+63
-0
-
420. 匿名 2019/01/28(月) 01:07:04 [通報]
今はスマホのアプリでsnowみたいなのが出来るからプリクラも撮る人減っただろうけど、あの時代はあの時代で楽しかったよね返信+55
-0
-
421. 匿名 2019/01/28(月) 01:08:54 [通報]
>>403返信
懐かしい。真剣に観てたわ!+6
-0
-
422. 匿名 2019/01/28(月) 01:09:01 [通報]
85年生まれでここに書いてある事殆ど共感する〜!返信
80年代生まれでも細かく分けると昭和50年代、昭和60年代、平成元年がいるけど
私は昭和60年だから昭和60年代生まれ見ると仲間と言うか凄い親近感が湧く
たった4年間しかない他の世代にはないレア感も気に入ってる(^^)+58
-0
-
423. 匿名 2019/01/28(月) 01:11:14 [通報]
>>412返信
冬彦さん!+15
-0
-
424. 匿名 2019/01/28(月) 01:13:30 [通報]
「ちゃお」読んでましたー。返信+22
-0
-
425. 匿名 2019/01/28(月) 01:13:52 [通報]
このポスターを見た時は確実に凄い番組が始まる予感がビンビンとしていた。返信+55
-0
-
426. 匿名 2019/01/28(月) 01:15:08 [通報]
>>412 >>423返信
そして木馬……+45
-0
-
427. 匿名 2019/01/28(月) 01:18:39 [通報]
>>404返信
あったよね?
癖のある丸文字?みたいな字だった記憶(笑)+15
-0
-
428. 匿名 2019/01/28(月) 01:19:22 [通報]
プリント倶楽部に隠しフレームとかなかった?返信+69
-0
-
429. 匿名 2019/01/28(月) 01:23:14 [通報]
Eテレではなく教育テレビ返信
学校休んだ日の午前中はずっと観てた+186
-0
-
430. 匿名 2019/01/28(月) 01:24:38 [通報]
79年生まれの代なんで学年に80年生まれもいて80年代生まれ―って合コンなどで言っているのを聞いて若干むかついた。響きが全然違う。89年生まれさんも90年生まれに「はー??」って思うときあるのかなw返信+8
-7
-
431. 匿名 2019/01/28(月) 01:26:30 [通報]
ワンピース夕方やってませんでした?返信+15
-0
-
432. 匿名 2019/01/28(月) 01:26:41 [通報]
私達って『クイズ歳の差なんて』のヤングチームだよねw返信
+73
-0
-
433. 匿名 2019/01/28(月) 01:27:09 [通報]
逸見君……返信+97
-0
-
434. 匿名 2019/01/28(月) 01:28:14 [通報]
>>432さん返信
そして若い人は「クイズ年の差なんて」自体知らないというwwwwwwwwww+73
-0
-
435. 匿名 2019/01/28(月) 01:29:50 [通報]
トピズレでゴメンナサイ。 平成が終わっても平成教育委員会?返信+35
-0
-
436. 匿名 2019/01/28(月) 01:30:22 [通報]
フルーツバスケットっていう名の遊びが小学校で流行ったんだけど、ルール忘れたわ返信+115
-1
-
437. 匿名 2019/01/28(月) 01:31:51 [通報]
カラオケで歌う曲が無くなるとヴィジュアル系に走ってしまうよ、38歳だけど(笑)返信+11
-0
-
438. 匿名 2019/01/28(月) 01:32:22 [通報]
83年産まれ 35歳です‼️ セーラームーン大好きだった! 金魚注意報も返信
レイアースも タルルートクン お坊っちゃま君も+89
-0
-
439. 匿名 2019/01/28(月) 01:34:23 [通報]
横取り40萬!!返信
はい、消えた~!!
何故か今でもたまに使う(笑)+38
-0
-
440. 匿名 2019/01/28(月) 01:36:37 [通報]
マンガ道場大好きだった返信
両サイドにいる鈴木先生と富永先生のマンガが秀逸で、とにかく土管に笑った+32
-0
-
441. 匿名 2019/01/28(月) 01:36:47 [通報]
「こんなこいるかな」が大好きで絵本全種類買ってもらった思い出があります(^ ^)返信+113
-0
-
442. 匿名 2019/01/28(月) 01:40:37 [通報]
モー娘。がCMしてた烏龍茶!返信
買うとちっちゃいキーホルダー?が付いてて、何となく集めてたな〜+46
-2
-
443. 匿名 2019/01/28(月) 01:43:34 [通報]
内山くん笑返信+74
-0
-
444. 匿名 2019/01/28(月) 01:43:51 [通報]
独占女の60分返信+8
-0
-
445. 匿名 2019/01/28(月) 01:44:40 [通報]
な~るほど!ザ・ワールド!返信
よく見てた時はトランプマン全盛の頃だったかな?+95
-0
-
446. 匿名 2019/01/28(月) 01:44:49 [通報]
>>427返信
あれ偽物だったみたいよ!+4
-0
-
447. 匿名 2019/01/28(月) 01:48:45 [通報]
はじめて買った香水?コロンはプチサンボンだった返信+76
-1
-
448. 匿名 2019/01/28(月) 01:48:46 [通報]
結局何も起きなかったね返信+60
-0
-
449. 匿名 2019/01/28(月) 01:49:19 [通報]
内田有紀のショートヘアー返信+82
-0
-
450. 匿名 2019/01/28(月) 01:52:57 [通報]
81年生まれです返信
小学生時代はB'z、LINDBERG、米米CLUB、X、CHAGE and ASKA
中学時代は安室さんとかTRF、GLAY、LUNA SEA、L'Arc~en~Ciel、黒夢とかが人気だった
高校時代に椎名林檎が人気になって、宇多田ヒカルが登場した
+43
-1
-
451. 匿名 2019/01/28(月) 01:54:28 [通報]
>>429 この猿なつかしい!返信+20
-0
-
452. 匿名 2019/01/28(月) 01:56:13 [通報]
マジカル頭脳パワーのマジカルバナナ返信
バリキンセブン?だったかな?たけのこニョッキ
とかテレビのゲーム真似が流行ってた。
携帯、スマホなくても雑誌やテレビ、ラジオだけで楽しかった(゚‐゚*) ホケーッ・・・+69
-0
-
453. 匿名 2019/01/28(月) 01:57:24 [通報]
トランプマン♡♠♢♣返信+65
-0
-
454. 匿名 2019/01/28(月) 01:57:24 [通報]
他の世代には大変申し訳無いけど、80年代が一番おもしろくて一番辛くて、どの世代にも負けないと思っている返信+111
-1
-
455. 匿名 2019/01/28(月) 01:57:52 [通報]
+124
-0
-
456. 匿名 2019/01/28(月) 01:58:29 [通報]
ギャル全盛期の世代返信+28
-0
-
457. 匿名 2019/01/28(月) 01:58:30 [通報]
高校の時みんな香水つけてたなー。わたしは今はなきグッチのエンヴィ。今でもあったら使いたい。返信+28
-0
-
458. 匿名 2019/01/28(月) 01:58:44 [通報]
一瞬で消えたMD…返信+75
-0
-
459. 匿名 2019/01/28(月) 01:59:07 [通報]
>>455 この猿もなつかしい!返信+12
-0
-
460. 匿名 2019/01/28(月) 01:59:34 [通報]
81年うまれ。返信
なかよしの、くるみと7人のこびとたち
好きだったなあ。
カイルに惚れてました…+37
-0
-
461. 匿名 2019/01/28(月) 01:59:46 [通報]
>>455返信
サルゲッチュ!とかもあったよね。サルキャラが人気だったかな+67
-0
-
462. 匿名 2019/01/28(月) 02:00:01 [通報]
香水はエターナル流行ったw返信
あとベビードール
時代だねぇ+52
-1
-
463. 匿名 2019/01/28(月) 02:01:12 [通報]
82年生まれ返信
確か三上博史の孔雀王やってて、グロい上に出てくる獣が怖かった記憶があります+16
-0
-
464. 匿名 2019/01/28(月) 02:01:32 [通報]
>>451返信
ぱぴぷぺポッケだね
今見ても可愛いよね+29
-0
-
465. 匿名 2019/01/28(月) 02:03:00 [通報]
好きだった返信+107
-0
-
466. 匿名 2019/01/28(月) 02:03:42 [通報]
80年代前半だけかもしれないけど、小さい頃ビックリマンチョコが流行った。スーパーゼウスはなかなか出ない。返信+62
-0
-
467. 匿名 2019/01/28(月) 02:03:56 [通報]
ゴールデンタイムに普通にアニメ放送してたの、何気に凄いと思う返信
フジテレビはアニメばっかり流してたのに、いつの間にかトレンディな感じになって、アナウンサーの事をパンとか言い出した+77
-0
-
468. 匿名 2019/01/28(月) 02:04:11 [通報]
>>455返信
この猿のクリアファイル、実家の机の引き出しから出てきた(笑)+2
-0
-
469. 匿名 2019/01/28(月) 02:04:27 [通報]
>>463返信
その映画観に行きました!確かにグロくてビックリした。+3
-0
-
470. 匿名 2019/01/28(月) 02:05:18 [通報]
体操着入れはショップ袋だった。ミジェーン、アルバ、ココルル…ムラサキスポーツの人もいた。返信+61
-0
-
471. 匿名 2019/01/28(月) 02:05:23 [通報]
>>465返信
懐かしい!!
私、タンノ君とイトウ君を上手に描く練習してたわ+11
-0
-
472. 匿名 2019/01/28(月) 02:06:42 [通報]
ダイドーミスティオ!返信
まさに安室奈美恵旋風の時期でした+141
-0
-
473. 匿名 2019/01/28(月) 02:07:45 [通報]
エスパー魔美とか絶対再放送しないだろうな返信+63
-0
-
474. 匿名 2019/01/28(月) 02:08:53 [通報]
北斗の拳返信+9
-0
-
475. 匿名 2019/01/28(月) 02:09:00 [通報]
ジッパー読んでて、パンツといえばシマロンだった。セール時期にマルイ行って買った思い出。返信+47
-1
-
476. 匿名 2019/01/28(月) 02:09:34 [通報]
細眉が流行ってた返信+46
-0
-
477. 匿名 2019/01/28(月) 02:09:57 [通報]
タイタニック、2回観た返信
そしてビデオも購入
レオ様フィーバー凄かった
あと、ブラピのエドウィンのゴーマリィ〜サ〜ン+61
-0
-
478. 匿名 2019/01/28(月) 02:11:05 [通報]
ビジュアル系好きだったから、こういうトランクを愛用してたよ…返信+39
-1
-
479. 匿名 2019/01/28(月) 02:14:34 [通報]
>>478返信
ネクタイはこれだよね+34
-2
-
480. 匿名 2019/01/28(月) 02:17:49 [通報]
ターミネーター2、返信
当時母親と一緒に2時間も並んで観に行った
小学生だったのに良くあんな乱暴な映画観れたなと思うw
結構うわ、イタイイタイ!(>_<)ってシーン多かったし…
+9
-0
-
481. 匿名 2019/01/28(月) 02:18:01 [通報]
読んでたPopteenの読者モデルがエイベックス松浦とデキ婚したのは引いた返信+19
-1
-
482. 匿名 2019/01/28(月) 02:18:19 [通報]
世にも奇妙な物語が毎週あったのって、今の子たちは知らないんだよね?返信
面白かったなー+60
-0
-
483. 匿名 2019/01/28(月) 02:20:53 [通報]
ママレード・ボーイ返信+98
-0
-
484. 匿名 2019/01/28(月) 02:21:42 [通報]
>>482返信
「ifもしも」もありましたね!+87
-0
-
485. 匿名 2019/01/28(月) 02:45:17 [通報]
夜ふかしして夢がMORI MORI見てました返信
森口博子好きだった!
+37
-0
-
486. 匿名 2019/01/28(月) 03:01:57 [通報]
とんでぶーりん返信+49
-0
-
487. 匿名 2019/01/28(月) 03:37:20 [通報]
きんぎょ注意報!返信
ぎょぴちゃん懐かしい!+147
-0
-
488. 匿名 2019/01/28(月) 04:09:15 [通報]
ASAYANとかうたばんとか懐かしいな返信+45
-0
-
489. 匿名 2019/01/28(月) 04:14:49 [通報]
ギリの89年生まれ返信
90年代トピも立ったから
なんだかどっち付かずな感じ...w
+7
-0
-
490. 匿名 2019/01/28(月) 04:31:17 [通報]
38歳でーすっ (笑)返信
キョンシーのお札を手書き出来る子はクラスの人気者。
志村けんと加藤茶 若かったなぁ。
高校時代、ポケベルの返信する為、休み時間は学校の公衆電話に長蛇の列!+42
-0
-
491. 匿名 2019/01/28(月) 04:59:58 [通報]
間違って90年代生まれトピ覗いたら、つい最近のことじゃん!!って感じる話題ばかりでビックリした(笑)返信+8
-0
-
492. 匿名 2019/01/28(月) 05:03:02 [通報]
香水はこれが流行ってた返信+66
-0
-
493. 匿名 2019/01/28(月) 05:31:48 [通報]
広末涼子みたいなショートカットにしたかった中学時代返信+11
-0
-
494. 匿名 2019/01/28(月) 05:40:49 [通報]
ポケットビスケッツ返信+35
-0
-
495. 匿名 2019/01/28(月) 05:41:03 [通報]
シャンプーティセラ使ってた!返信+57
-0
-
496. 匿名 2019/01/28(月) 06:29:02 [通報]
土曜のお昼はテレ朝(当時10ch)でやってた返信
「独占!女の60分」見てました。81年生まれで埼玉出身です。知ってる人いたらうれしい!(笑)+15
-1
-
497. 匿名 2019/01/28(月) 06:49:42 [通報]
>>487返信
懐かしい(笑)
私の学習デスク金魚注意報だったよ。親、止めてくれよ。+15
-0
-
498. 匿名 2019/01/28(月) 07:09:35 [通報]
志村けんの「ケンちゃんラーメン」よく食べてました♪(カップラーメン)スクラッチみたいな物が入ってた気がします。返信+49
-0
-
499. 匿名 2019/01/28(月) 07:32:07 [通報]
プチセブン読んでて、落合砂央里ちゃんが好きでした。田中美保ちゃんや竹下玲奈ちゃんや高垣麗子ちゃんはCMとかでたまに見るけど、他のモデルさんたちはどうしてるのかな?返信+43
-0
-
500. 匿名 2019/01/28(月) 07:44:36 [通報]
いしだ壱成と観月ありさの、男と女が入れ替わるドラマ♪面白かったなぁ♡返信+44
-0
関連トピック
人気トピック
-
6035コメント2019/02/16(土) 16:33
眞子さまと小室圭さん「納采の儀」を飛ばして結婚の可能性も
-
1131コメント2019/02/16(土) 16:32
大人になって共感できなくなった漫画のキャラ
-
1050コメント2019/02/16(土) 16:18
【実況・感想】頭脳王2019
-
941コメント2019/02/16(土) 16:31
教師「やり返していい」 トラブル仲裁で…殴られた児童は不登校に
-
909コメント2019/02/16(土) 16:32
本当に頭が悪い人にしか分からない事
-
641コメント2019/02/16(土) 16:32
骨髄バンクに登録したら何が起きるの? ドナー登録者が実体験から解説した漫画に注目が集まる
-
625コメント2019/02/16(土) 16:31
安田顕、NHK生出演で「水曜どうでしょう」ファン心配の声「最後まで服を…」
-
566コメント2019/02/16(土) 16:20
握手したことがある芸能人
-
558コメント2019/02/16(土) 16:33
タイプの芸能人と、実際の旦那が似ている芸能人を淡々と書くトピ
-
544コメント2019/02/16(土) 16:33
好きだった懐かしのアパレルブランドは?
新着トピック
-
6035コメント2019/02/16(土) 16:33
眞子さまと小室圭さん「納采の儀」を飛ばして結婚の可能性も
-
54コメント2019/02/16(土) 16:33
ICL手術について
-
111コメント2019/02/16(土) 16:33
ジャスティン・ビーバーの妻ヘイリー 「恋愛経験なく結婚した」
-
24コメント2019/02/16(土) 16:33
熊田曜子、6歳の長女がグラビアポーズ「主人が絶対に許してくれない…」
-
379コメント2019/02/16(土) 16:33
平成の日本が凋落した理由って何だと思いますか?
-
64コメント2019/02/16(土) 16:33
布団乾燥機使ってる人
-
256コメント2019/02/16(土) 16:33
美容系Youtuberを語ろうpart12
-
558コメント2019/02/16(土) 16:33
タイプの芸能人と、実際の旦那が似ている芸能人を淡々と書くトピ
-
17883コメント2019/02/16(土) 16:33
NGT48山口真帆 モバメで支配人に反論?「また劇場に立ちたいなんて言ってないです」
-
510コメント2019/02/16(土) 16:33
旦那あるある
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する