ガールズちゃんねる

有吉弘行、マンガを見下す活字派に苦言「いろんなスタイルがあって良いって本に書いてねえの?」

150コメント2019/01/28(月) 13:59

  • 1. 匿名 2019/01/25(金) 00:07:02 

    有吉、マンガを見下す活字派に苦言 「いろんなスタイルがあって良いって本に書いてねえの?」 ニュースサイトしらべぇ
    有吉、マンガを見下す活字派に苦言 「いろんなスタイルがあって良いって本に書いてねえの?」 ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    小説やビジネス書など「活字で読まないと失礼」と主張する活字派に対して、23日『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で有吉弘行が反論。視聴者からは共感の声が溢れている。■活字派の主張に反論 「マンガ版だと重みを感じない、簡単に読もうとするのは安易」というのが活字派の主張。これに有吉は「原作読まないと失礼ってこと?」と疑問を呈し、「入り口としてはマンガが良いかなと思っている」と反論する。 地政学や歴史などを例に出し、マツコ・デラックスも「マンガで読んでた。三国志とかはマンガ止まり」とマンガ派を擁護。



    ■マツコ、有吉の持論は…

    有吉は「僕らみたいなバカは入口はマンガで入らせてくださいよ」と卑下しながら、活字好きが「マンガやアニメを根本見下している」姿勢を批判。

    マツコは、活字がダメではないと前置きした上で、マンガが支持を受けている現状を盾に「これだけ勝敗がついてまだ認めないか」とチクリ。

    有吉は「知識の泉」と活字派を認めながらも、他者を認めない姿勢には「色んなスタイルがあっていい。それは本に書いていないのか」と一喝した。

    皆さんはマンガを見下すような活字派の人に会ったことありますか??

    +228

    -6

  • 2. 匿名 2019/01/25(金) 00:07:57 

    怒り新党に戻して

    +474

    -5

  • 3. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:24 

    一昔前よりは大分減った印象

    +129

    -3

  • 4. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:30 

    マンガすら読まないって人も多い

    +241

    -1

  • 5. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:33 

    活字をえらいって思ってる人って恥ずかしいね

    +315

    -12

  • 6. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:49 

    読めるけど書けない字ってあるわー。
    あと、この一本いるっけ?いらないんだっけ?とか。

    +3

    -20

  • 7. 匿名 2019/01/25(金) 00:08:54 

    漫画を見下す人に会ったことない

    +27

    -43

  • 8. 匿名 2019/01/25(金) 00:09:27 

    興味持ってもらえるならなんでもいいんじゃない?

    +73

    -3

  • 9. 匿名 2019/01/25(金) 00:09:45 

    ハルキスト系のイメージww

    +172

    -8

  • 10. 匿名 2019/01/25(金) 00:09:48 

    >皆さんはマンガを見下すような活字派の人に会ったことありますか??

    実生活でそこまで主張する人には会ったことないと思う
    ネットではいるだろうしこのトピでも出てくるかも

    +132

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/25(金) 00:09:51 

    いつも他人に文句言ってるのは有吉だろ。
    「いろんなスタイルがあって良いって本に書いてねえの?」

    +9

    -43

  • 12. 匿名 2019/01/25(金) 00:09:54 

    活字派でも全然構わないんだけど、うんちくかましてきたりするのは面倒くさい

    +119

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/25(金) 00:10:01 

    >>7
    私もない。賢い人はマンガも本も読む

    +136

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/25(金) 00:10:26 

    本も漫画も大好きです

    +122

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/25(金) 00:10:35 

    漫画から入って活字も両方好き。
    でも差がついたとは思わない。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/25(金) 00:10:39 

    親に漫画を読むとバカになるって言われてた
    時代かな

    +117

    -2

  • 17. 匿名 2019/01/25(金) 00:10:53 

    うちの義父だよー
    義実家にあったコナン読んでたら娘も読み始めて一緒に見てたら、漫画なんてー!活字が良いよ!活字が!ちゃんとした本読みなさいよ!ってグチグチ言ってきた
    じゃあ絵本もダメですね!って言ったら黙ってたけどさ

    +155

    -9

  • 18. 匿名 2019/01/25(金) 00:11:17 

    活字の本を読んでる人=頭がいい
    漫画の本を読んでる人=オタク
    でも、活字で想像してる方が変態感強いと思うんだけど…

    +76

    -17

  • 19. 匿名 2019/01/25(金) 00:12:12 

    「また漫画(くだらない物)ばっかり読んで」って、今時のび太のママみたいな人いる⁉️

    +52

    -4

  • 22. 匿名 2019/01/25(金) 00:13:09 

    漫画派でも色々いるよね
    手塚治虫とか古典的なものを絶賛して流行りのものは見下す傾向のある人とか

    +107

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/25(金) 00:13:23 

    とっつきにくいジャンルは漫画が良かったら活字にいく
    それぞれ良いところ違うからどっちでもいいかな

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/25(金) 00:15:38 

    何で上とか下とか思うんだろ
    どっちも楽しめばいいじゃん

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/25(金) 00:15:44 

    読書すきだから漫画も読むよ
    私の中では活字も漫画も同じなんだけどなー

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/25(金) 00:16:13 

    漫画も活字も大好きだけど、漫画しか読まないっていうのはやっぱりダメなんじゃないかなぁ?活字の本でしか得られない物って確実にあると思う。

    +17

    -13

  • 27. 匿名 2019/01/25(金) 00:16:40 

    漫画大好きなんだけど…
    でも、なんだろ。

    私が好きな小説を漫画や実写映画で見て、「あんまり面白くなかったー」って言われると腹立つ。
    逆にもう読破しましたよーみたいな感じで語られるるのも腹立つ。

    心が狭いかな…。

    +50

    -7

  • 28. 匿名 2019/01/25(金) 00:21:24 

    面白ければ活字でもマンガでも良いよ
    ドラマでも映画でも良いわ

    だけど叙述トリックみたいなのは活字のが良いよね

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/25(金) 00:21:37 

    漫画好きだし見下すつもりも無いけど、情報量の差は圧倒的に違うよね?
    取っ掛かりには良いと思うし、軽く流れを掴むには適してると思うけど、深く知ろうと思ったら活字じゃないと厳しいと思う。

    +38

    -11

  • 30. 匿名 2019/01/25(金) 00:21:56 

    本のことについてじゃないけど、有吉のこのいろんなスタイルがあっていいはよく思う。
    SNSとかで、〜べきだと思います。とか、〜してますか?心配です。みたいなコメントをよく見るけど、
    ほっとけよ。自分のルール押し付けんなよ。と思う。クレーマーだよ。もはや。

    +68

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/25(金) 00:21:57 

    どっちも読むから別にどっちが上とか考えたことなかった。
    ただ、同じ物語を読み解くにしても活字だと読解力もいるし、語彙力も文章力も上がるから活字離れした生活はなるべく送らないようにしたいとは思ってる。
    逆に漫画は小説に比べて物語に入り込みやすいし、その人物が本当にいるかのように姿形を持って描かれてるからより感情移入しやすい。小説で泣いたことはほとんどないけど、漫画ではしょっちゅう泣く。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/25(金) 00:22:13 

    >>26
    それは何?具体的に教えて

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/25(金) 00:22:57 

    >>4

    それが1番ヤバい

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2019/01/25(金) 00:23:43 

    >>27
    わかるよ。
    ハリーポッターとか、かなり削られてるもんね。
    映画だけ観てるのが悪い訳じゃ無いけど、モヤモヤするのもまた仕方ない気がする。

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/25(金) 00:24:13 

    最近は活字読んでると陰キャラみたいな扱いをする人がいて驚く
    マンガの方が明るいイメージらしい

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/25(金) 00:25:30 


    いろんなスタイルあっていいのは当然なのに
    それを偏狭にあーだのこーだのと
    批判や評価したり冒涜するのは世の常だよね笑
    これに限らずなーんでも

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/25(金) 00:27:29 

    私は昭和だから昭和の漫画はよく読んでた。
    今時の漫画は自分が昭和だからちょっと付いていけなくて今は全く読まないです。専ら本です。
    何が良いか悪いかでないので私は感性が合うか合わないかだけなので。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/25(金) 00:27:30 

    >>10
    前の会社にいた。
    自称活字中毒。漫画が好きという後輩に対してほんのり馬鹿にした態度とってたよ。
    嫌な感じだなぁと思って見てたけどさ。
    自身はお嬢様育ちみたいだけど、上品で優しいと見せかけて節々にマウティングが見られる人で、とても下品だった。

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/25(金) 00:27:46 

    私はマンガより活字派だけど、活字じゃないと失礼ていう概念はなかったなぁ

    失礼てどゆこと?(笑)

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/25(金) 00:29:19 

    ふた昔前は活字の本よく読む人は漫画も沢山読んでたものだけどねぇ。だいたい漫画家が沢山活字の本読んでたし。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/25(金) 00:30:53 

    >>29

    まぁページ数の事情でカットされてる描写もあるしね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/25(金) 00:31:59 

    有吉が自分をバカと認めている所に好感が持てる。自惚れてる芸人はあかん。

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2019/01/25(金) 00:33:21 

    >>18
    変態感(笑)
    せめて想像力豊かと言ってくれ(笑)

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/25(金) 00:35:41 

    >>37
    最近のマンガはコマ割りが複雑で、読んでると目が疲れる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/25(金) 00:38:56 

    本好きだけど漫画も同じくらい大好き。小説も漫画も同じくらい面白い。活字好きなら柔軟な考えもって紙媒体が好きになってもおかしくない。優劣つけるのは変だよね。活字には活字の良さ漫画には漫画の良さがあるのに勿体ない。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/25(金) 00:39:02 

    漫画も活字も読むからどっちかを否定するのはどっちでも嫌いだ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/25(金) 00:39:16 

    うちの父親、昔の人間で頭堅い人なんだけど、漫画は一切読まないが読書は好き
    漫画読んでるとあまりいい顔をしない、本は良しとされる
    何故だろう、祖父もそう、漫画は軽い感じがして良く思われないのかもしれない

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/25(金) 00:40:40 

    >>33

    漫画を読まないのは別にいいけど
    漫画すら読まないと漢字も読めなかったり何も知らないから
    ヤバイ人多い

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/25(金) 00:42:09 

    活字だと想像やイメージすることができるけどマンガだと書いた人のイメージが反映されてしまうかもね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/25(金) 00:42:15 

    ありがちです。
    J-POPを見下す人
    それ以前に、クラシック以外の音楽はくだらないと思う人
    酎ハイを、化繊の服を、チェーン店を、テレビドラマを、馬鹿にする人

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2019/01/25(金) 00:42:38 

    活字派のタレントはいないの?
    有吉やマツコの意見は正論だと思うんだけど、この手の有名人が意見を言う番組の偏りが気になったりはする

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/25(金) 00:43:17 

    活字の中でもラノベとか見下されてるし

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/25(金) 00:43:53 

    原作活字で漫画化パターンは漫画家や担当者が全く原作興味ないのか『なんじゃ?こりゃ?』なのもあるから作品によるかな。

    ビジネス書・ハウツー本とかは初心者や詳しくない人は漫画か挿絵が沢山あるヤツの方が良さそう。

    本好きで拘り強いIT系とか疎く苦手な子が、活字主体なのではダメだったらしく漫画や挿絵ガッツリのスマホ扱い方・トラブル対処法みたいなのを読んでた時に
    「あんた普段から専門書や、ちゃんとした本読めっていってるじゃん。自分は漫画読むんだーズルーい」「いつも人に言うくらいなら徹底しなよ(笑)」
    って、やり返されてた。

    あんまり他人に押し付けがましいとブーメラン食らうと思う。全分野を活字で補える人って、そうそう居ないと思うんだけどね。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/25(金) 00:44:34 

    >>48
    最近は漫画(吹き出しの文字)読むのもめんどくさいって層も居るとか

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/25(金) 00:46:35 

    わかりやすさが売りのはずなのなにツイッターマンガみたいな読みにくいのは何なんだろうね
    活字の方が解りやすいって、本末転倒

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/25(金) 00:47:59 

    >>40

    だから面白い作品も多かったね今は漫画家が漫画を読んで
    漫画を描いてる人が多いんだよね

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2019/01/25(金) 00:48:25 

    小難しい本読んでるアピールする様な人が言いそう
    頭の良い人はいちいち見下す様な事言わないし
    勝手な想像だけど

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/25(金) 00:52:42 

    原作が活字の漫画は取っ掛かりではいいけど
    漫画にして噛み砕く時点で
    漫画作家なりの解釈が加えられたものになるから
    読み手もそこは理解しといた方がいいね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/25(金) 00:55:48 

    「活字も漫画も読む」のと「漫画しか読めない」のとは違う。後者は心配だ。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/25(金) 00:57:47 

    >>9
    こいつらホントに勘弁して欲しい。
    純粋に村上春樹好きだったのに、こいつらが蔓延りだしてから同類に思われたくなくて読むのやめた。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/25(金) 01:05:10 

    >>51
    今回のは「活字で読め」主張する活字派がウザい的な事だから活字を戒めてる趣旨じゃないと思うよ。人それぞれだから違うやり方も絶対活字派は認めたら?なのでは。

    例えばだけど、普段から本をよく読んでる人でも税金に関する本だと字だけだと分かりづらいってあるんじゃないかな。そっち方面詳しい人に「活字のみの方が情報量多いし詳しく書いてあって役に立つから」言われても、あんたと違うし…ってなるんじゃない?
    税金じゃなくても家建てる時の注意点とか、何でもよいが要は自分が興味ないカテゴリ。

    自分が絶対的に正しいって信じて疑わない人ほど矛盾多い。正直、活字最上位派はそういう人が沢山いるから嫌われてたりはする。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/25(金) 01:05:53 

    現代では漫画は世界的に人気だけど江戸時代より前もお経読めない人には絵で説明してたらしいし
    中世のヨーロッパでも識字率が低いから本を読んでる絵って知的の象徴として描かれてたり
    昔から字しか読まない人には絵ってのはやはり一段下に見るのは風潮としあるんだろうね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/25(金) 01:14:53 

    活字だとすべてを想像しなきゃいけない。漫画だとどんな顔なのか、どんな表情なのか、背景、全て見せられるからある意味型にはめられる。

    その想像力が漫画にはできない面白味でもあるのも確か。だからそもそもベクトルが違うよね

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/25(金) 01:39:39 

    活字に慣れると、想像力や思考力が養われるのは確かだよ。
    まあだからといって、イコール コミュニケーション力が豊かになるかといったらまた別の話だけどね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/25(金) 01:41:52 

    活字が漫画見下すって一般人よりむしろ出版業界の方が酷いイメージだけど

    因みに同じ集英社の新年会でもこれだけ扱いが違うし

    ↓マンガ部門の新年会



    ↓小説部門の新年会


    因みに秋田書店(漫画)の新年会

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2019/01/25(金) 01:43:32 

    昔は、本をよく読んでたけど、最近字を沢山読むのがめんどくさくなって
    漫画読んでる、楽しいし。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/25(金) 01:44:25 

    どっちも読むけど漫画のほうが読みやすいなら
    漫画でいいんじゃない
    勉強しなきゃみたいな気持ちで読んだことない
    好きなの選んで読むだけ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/25(金) 01:52:05 

    旦那本もマンガもあんま読まないから
    ついついたまには読んだら?って言ってしまう。
    本人の自由だけど携帯、テレビばっかじゃなくて、
    紙を手にとって字読もうよー

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2019/01/25(金) 02:02:01 

    どっちも好きだから、わざわざ対立しなくても良いと思う
    漫画は絵と表現で楽しいし、小説とか本は想像をかき立てられて面白い

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/25(金) 02:04:12 

    こんな議論をいまさらテレビでしてることがダサい。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/25(金) 02:15:37 

    >>11
    うまく逆手に取ったつもりがスベッちゃったw
    ドンマイwww

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2019/01/25(金) 02:47:20 

    >>1
    この番組のイラスト好き
    マツコと有吉がかわいいんだわ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2019/01/25(金) 03:05:46 

    マンガしか読まないやつはやっぱりバカだ
    断念する

    +5

    -10

  • 74. 匿名 2019/01/25(金) 03:32:11 

    国家資格持って責任のある役職についてバリバリ働いてる人の家に遊びに行かせてもらったら、すごく大きな棚に漫画が数百冊びっちり収まっててビックリしたことある。頭のいい人は知識欲が強いから、専門書物も漫画も本もなんでも読む人多いよね。  

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/25(金) 03:46:46 

    マンガでも漢字覚えたりするよね
    わからない漢字は親に聞いてたし、義母ってなに?とか聞いてたよ

    私は小説は読むけど、マンガのなかの字が多いページはなぜか冷める 笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/25(金) 04:01:16 

    >>29
    ファンブック

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/25(金) 04:48:46 

    自分も漫画は大好きだし、学もないんだけれど
    漫画さえも読めないと言った人はそれだけで正直馬鹿にしてしまった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/25(金) 04:55:50 

    >>11
    論点ズレてて馬鹿の極み
    ただ有吉叩きたいだけのクソ?

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/25(金) 05:09:52 

    活字の面白さも漫画の面白さも両方楽しめる人が一番得してるね

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/25(金) 05:11:23 

    漫画を見下してる人って、多分漫画ちゃんと読まない人だよね?
    そういう人に限って、今まで読んだ漫画は?って聞くと、めっちゃ子供向けの漫画だったり…
    知ったかぶりでバカにしてる浅はかな人だなとしか思わない

    +7

    -6

  • 81. 匿名 2019/01/25(金) 05:16:38 

    難しい内容を噛み砕いて漫画にしてくれるのはありがたい。
    でも、活字だけでイマジネーションを駆使することも必要だと思う。
    テレビとマンガで育った旦那の、想像力の乏しさよ…。簡単な会話でも勘違いでズレてること多い。単にバカなだけか?

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2019/01/25(金) 05:25:21 

    「私、活字中毒なんだよねぇ~」⬅はぁ⁉って思う。読書が好きとは言えんのか。

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2019/01/25(金) 05:41:02 

    活字派もそうだけど、字幕派も吹き替え派を見下してるよね。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/25(金) 05:43:24 

    >>73
    断言するじゃないの?
    どっちがバカだかわからないよ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/25(金) 05:47:42 

    宅建勉強した時はマンガ入門から入ったけどあの小難しい宅建でもスラーっと頭に入って来た。まだ受かってないけど

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/25(金) 05:52:35 

    >>17
    じゃあ、なんでコナンがあるんだよって話だよね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/25(金) 06:05:54 

    子供にはまんがじゃなくて文字の本読みなさいってなっちゃうけどね。作品数も語彙もまんがより多いし一冊で入ってくる情報量が違うからね。学校の読書感想文がまんがもオッケーになるくらい認知されたら、それはそれでよくないと思う。まんがはあくまで文学じゃなくアミューズメントとして楽しむものかなと思う。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/25(金) 06:12:38 

    >>84
    笑うたw

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/25(金) 06:16:20 

    >>82
    活字中毒って読書が好きとはちょっと違うと思うよ

    雑誌の活字を読むことは読書っていわないと思うし、趣味系の文字ばっかりの本とか教本とか大学の教科系の本を読むことも読書とは呼べない気がするから

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/25(金) 06:21:11 

    活字中道でーとか、なんか読まない人をバカにしてる人いるよね。
    私はどっちも読むけど子供達に読む一番絵本が好き。
    ただ!漫画であり得ない爆乳やロリコン促す漫画はまじで規制してほしい。


    +9

    -4

  • 91. 匿名 2019/01/25(金) 06:21:43 

    >>90失礼、活字中毒です。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/25(金) 06:39:54 

    有吉って本当は、新聞は絶対に読むし読書好きで、活字大好きなんだよね。
    マンガも好きだから、この回はマンガ派も擁護してるだけで。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/25(金) 07:13:54 

    活字の本も良いし、漫画も良いし、比べてもなぁ・・。 漫画をあーだこーだ言う人は、今までに心から感動するような漫画に出会った事がないんじゃないかしら・・

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/25(金) 07:38:45 

    手塚治虫のブラック・ジャックとか活字にされたら医学書みたいな部分が多くなるよね

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/25(金) 07:43:26 

    ベルばらとかガラスの仮面とかを小説にされたらいやだなー

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/25(金) 07:54:43 

    そもそもガチで活字好きで知識欲旺盛なら、小説も技術書も漫画も図鑑も雑誌も絵本も画集も何でも好きだよ
    日本の水準高い漫画文化圏内において漫画を馬鹿にして書痴気取りとか、寧ろニワカ中のニワカ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/25(金) 07:57:29 

    個人的な漫画のデメリットは絵柄が好きか嫌いかで
    読むかどうかが決まっちゃう事かなぁ。
    内容は面白いかもしれないのに…ってのが割とある。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/25(金) 07:58:49 

    昔流行った携帯小説とかよりデスノ系の漫画の方が活字が多そう
    漫画すら読めないって人もいるよね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/25(金) 08:10:45 

    活字中毒で読書好き、別に見下してる人ばかりじゃないしほっといてほしい。何が悪いんだろう。映画も字幕で見るけど、俳優の生の声が聞きたいんだよ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/25(金) 08:25:26 

    漫画も活字も好き!

    漫画は考えなくても読める。
    頭使わなくていい。

    活字は考えないと読めない。
    頭使う。
    頭いい人じゃないと活字は読めない→漫画しか読まないのは賢くない、って考えになるのかな。

    活字でも、エッセイみたいなあっさりしたのもあるけどね。頭使わなくても読める。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/25(金) 08:27:21 

    本が好きな事を「本読んで何が面白いんですかぁ〜?変わってますねー」って言われた事はある。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/25(金) 08:29:25 

    義兄(50代)が有名難関私立大学理系の教授してる。大学の教科書や専門書の著者でもあるけど、趣味はマンガ。
    書斎の仕事本よりマンガが多い。
    自宅の一室は漫画喫茶並みのマンガ部屋になってる。3人の子供たちもマンガ好きで、子供たちと一緒にマンガ読んでたよ。子供は大学生と高校生だけどみんな賢い。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/25(金) 08:35:21 

    >>51
    マツコは物書きだからめちゃくちゃ活字派だよ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/25(金) 08:37:44 

    両方読む人だから言える意見だよね。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/25(金) 08:38:27 

    本物の活字愛の人間ほど本と同じ量のマンガも読んでいる。
    私も家族も自他共に認める読書家ですがマンガも大好きです。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/25(金) 08:42:31 

    実際、漫画になると内容が薄かったり面白くなくなったりする小説は多いんだけど。読みやすいってだけ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/25(金) 08:53:49 

    がるちゃんで「トピ文が長すぎて読む気がしない」「理解できない」とか言う人いるよね。
    正直、そういう人には、本読んで読解力つけろやと思うときはある。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/25(金) 08:56:40 

    入り口はたくさんある方が良いよね。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/25(金) 08:57:59 

    昔はアニメ、漫画みるとバカになるって言われてた時代がある
    その親に育てられると漫画を見下す人になるよ
    うちの上司がそう
    国立大卒業で一度も漫画読んだことない
    大人なのに漫画読んでる人にびっくりしてた
    そんなの読まないで本を読めって言われたよ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2019/01/25(金) 09:00:54 

    自分の子供が漫画ばかり読んでるとチクチク言っちゃうなー(^^;でも歴史なんかは漫画から興味もったりとかよくあるよね。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/25(金) 09:00:59 

    >>101
    私も、図書館に行って何をしてるんですか?と聞かれたことある。
    本を読むに決まってるじゃん、と思った。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/25(金) 09:09:26 

    >>65
    これって集英社の漫画はウルトラジャンプね
    しかもここは東京會舘だから安くはないよ
    バクマンやほかの作家さんの話だと漫画部門も高級ホテルで豪華な食事って書いてあったよ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/25(金) 09:22:10 

    番組では映画はどうなんだって言ってたけど、小説を映画化や漫画を映画化とかはもはや別物だと思う。それはそれでひとつの作品。鎌倉物語なんてよくあの短い漫画から壮大なストーリーにしたなって感じだった(笑)原作も好きだけど。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/25(金) 10:03:56 

    林先生「最近のベストセラー本は離乳食」 痛烈批判に、賛否の声
    林先生「最近のベストセラー本は離乳食」 痛烈批判に、賛否の声girlschannel.net

    林先生「最近のベストセラー本は離乳食」 痛烈批判に、賛否の声 文学作品をはじめとする多くの本を読んできたという林先生は、番組の中で中島敦や夏目漱石といった文豪の作品について「難しい語句を使った格調高い作品」と評します。 しかし、現在出版されて...


    林先生、こんな芸人に正論言われてどう思う?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2019/01/25(金) 10:04:54 

    >>101
    分かります。
    興味持った事を調べたいのもあって、結構な頻度で図書館利用するのですが「暇なんですね〜」と鼻で笑われました。
    仕事で凄く忙しく持ち帰りの仕事があった時も図書館だと資料も多く集中できるから利用していたので、図書館=暇という考えに唖然としました。

    トピずれすみません。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/25(金) 10:04:54 

    >>51
    本出す人間に活字読まない奴いないでしょ?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/25(金) 10:06:57 

    >>115です。
    >>111さんへでした。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/25(金) 10:33:02 

    漫画から学べる事だって沢山あるのにね。漫画家じゃないけど漫画関係のお仕事で生活してるし、馬鹿にする人大嫌い。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/25(金) 10:50:48 

    >>47
    漫画は娯楽だと思ってるからかな?でもお父さんもおじいさんもゴルフや趣味で何かしたりするだろうにね。漫画だけが悪と思ってるならおかしいよね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/25(金) 11:08:01 

    ガルちゃんも普段
    最近のマンガはーアニメはー
    いってるじゃんか

    老害て自分は棚上げするんだな

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2019/01/25(金) 11:51:51 

    有吉さん本読むの大好きだよね
    漫画も読むし
    語彙も豊富

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/25(金) 13:21:25 

    >7割以上は小説や新聞などで活字に触れているようだ。だが、若者にはニュースなどの画像やタイトルだけを流し見する傾向も強く、マンガ以外で本を読まないという意見も少なくなかった。

    問題はここだよね。
    あと、読まないと読めないはと大違い。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/25(金) 13:28:18 

    このお二人は難しい事は漫画の分かりやすい本からでもいいじゃないって感じで話してたよね。それで興味を持てれば本も買います、と。漫画でいいじゃねーかとはまた違うんでない?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/25(金) 14:24:57 

    歳取ると漫画がつらくなってくる

    なんでだろ?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/25(金) 14:46:56 

    本好きだけど、漫画見下したことない。逆にすごいなと思う。
    人間失格を古屋兎丸さんが漫画にしたけど、現代版に合わせて描かれてて分かりやすくて面白かった

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/25(金) 15:22:21 

    子供の頃本が好きで単独行動が好きで
    昼休みは図書室にこもって本を読むのが至福だったのに
    担任の当事50代の女教師から
    「子供らしくない。子供は子供らしく本なぞ読まず外で遊べ」
    と説教くらった。
    それだけならまだいいが、その後
    〇〇(私)は何故友達が居ないのか
    と、HRの議題にあげられ一時間つるし上げにされた
    昭和の時代です。
    活字好きでも時代によっては良しとされない時代もあったのですよ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/25(金) 15:26:14 

    差別と偏見は無くならない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/25(金) 15:48:08 

    逆パターンで馬鹿にされたことあるわ。
    小説原作の映画の話になったとき、
    原作を読んだことがあるって言っただけで、
    よく本なんて読むよね~(苦笑)って感じで。

    まぁ、その人は自分と異なる価値観などに対しては
    なんでも馬鹿にする人だったけど。
    音楽、ファッション自分の好みじゃないものはなんでも馬鹿にしてた。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/25(金) 15:57:27 

    漫画家って話が考えられて
    絵もうまくなきゃいけないし
    なおかつ構図とか考えて監督的な役割も有るし
    小説家より高度だと思うんだけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/25(金) 16:24:32 

    >>129
    それはあなたがほとんど小説を知らないからそう思うんだよ
    活字だけで情景描写をするのも絵で見せるのと同じくらい技術が必要
    たくさんの単語や熟語、慣用句も知っていて扱えなきゃならない
    字で表現するだけだよね、って言うほど簡単じゃない
    漫画家も小説家も面白い作品を生み出せる人はみんなすごいよ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/25(金) 16:32:20 

    本読む人は漫画も沢山読むのでは。私も小学生の頃、チボー家の人々読む一方で赤川次郎(学校ではやってた)やはだしのゲン、ブラックジャック、男子の家でお兄さんのマガジンやサンデー、コロコロも読んでた。
    でも他に書いてる人もいるように、今の子は漫画もなかなか読まない。。ゲームやスマホがあるから。うち、沢山漫画あるけど、遊びに来る子達読まない。コロコロは読む子もいるけど、慣れてないから読むのがめちゃくちゃ遅いし。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/25(金) 17:56:00 

    ひとつ言えることは活字でも漫画でもジャンルが偏ってたら知識も偏ってるということ。
    むしろ活字でも恋愛小説しか読まない知り合いもいるし。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/25(金) 18:00:24 

    悪いけど、偏差値40あるいは30台の高校しか出ていない人の意見だとこうなるといった感じでしょw
    漫画から入ってとかいってるけど、漫画レベルで終わってしまっている人が多いのも事実なんで、情報量が多い活字での読書を推奨しているのが現実だと思うよ。
    漫画よりも想像力が身に付きやすくなるのもあって。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/25(金) 18:02:27 

    がるちゃんではよく「活字の本を読んで知識を持っていてもその知識をうまく使えてない人がいる」って言われるけど漫画も同じだと思う。
    漫画は友情・努力・勝利みたいな人間性に関するテーマも多いけど、漫画で正義のヒーローに憧れてはいても実際は人を苛めるのが生き甲斐っていう人もいるよね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/25(金) 18:05:33 

    漫画という視覚から直接的に訴えかけるものより、活字から訴えかけるものの方が、読者としての高い想像力は身に付きやすくなるのはあると思うし、自身の語彙力や表現力も高くなると自身の経験上感じている。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/25(金) 18:43:28 

    本当に漢字も日本語もまともに使えない人ってたまにいるけど、みんな漫画読まない人だった。

    漫画を読まないから国語ができないって言ってるんじゃなくて、小説なんて論外。
    漫画ですら字を読むのが大変で面白いっていうところまで辿り着けないみたい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/25(金) 18:44:50 

    私も漫画読むけど漫画が趣味の人は自分の趣味を正当化したいだけなんだとは思う。
    実際ここでも活字が優れてると思ってる人を批判する意見が案の定たくさんあるけどみんなインスタ映えなんかはそれを趣味にしてる人をいつも思い切りバカにしてるよね。

    人間は他人を批判したいけど自分が批判されるのは嫌なんだよ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/25(金) 19:21:35 

    最近の子供って漫画読まないよね。アニメもテレビでやってるのは少ないし。本は昔より読んでる子多いと思うよ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/25(金) 19:28:44 

    >>126
    自分だ!
    活字好き過ぎて、いじめられるのは本読んでばかりのお前が悪いって放置されてましした。
    (今思えばいじめられている子を庇ったのがきっかけ)
    外で遊べもよく言われたな。本なんて老後でも読めるとか。
    だからこういうのを読むと「更に活字読みを迫害するのか…」と思ってしまう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/25(金) 19:33:51 

    昭和の頃は漫画の立ち読みができてほとんどの漫画を読んじゃったw

    本屋さんすみませんでした!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/25(金) 19:51:51 

    マンガを見下す活字派もウザいけど
    活字を見下すマンガ派も同じくらいウザい

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/25(金) 20:11:11 

    私は自他共に認める本好き(マニアの粋に達する)だけど
    マンガも活字本も同じくらいの熱量で読むし好き
    どっちにもそれでしか楽しめない良さがある
    マンガしか読まない人をバカにする事もないけど
    ハルキストとか言って村上春樹好きをバカにする事もない
    私はハルキストではないけど普通に村上春樹読むし好きだし

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/25(金) 20:50:58 

    漫画の方がはやく読了できるのと視覚情報として絵もあるのでわかりやすい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/25(金) 21:18:20 

    でも、最近のマツコや有吉って苦手だな
    偏ってるし。マツコは知ったか多いし。
    影響力あるから世間も反応しちゃうしね
    特に都道府県マウントってマツコが主に言い出して
    皆言うようになったイメージ。

    色んなカテゴライズを作って決め付けるこの2人は。

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2019/01/25(金) 22:56:33 

    本読んだ方がいいって言うけど、コミュ障の漫画好きの私より話が下手な人が多いのは何でだろう。私はバカだから本を読む必要性を教えて下さい。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/26(土) 00:33:38 

    この話って単に活字本か漫画か?じゃなくて漫画で見る経済学とか漫画で見る世界の歴史とか何かを得ようとして読む本についてでしょ?入門書は軽く読める方がありがたい。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/26(土) 02:01:15 

    火の鳥やブラック・ジャックは子供に読んでほしいな。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/26(土) 18:05:55 

    >>141
    活字を見下すマンガ派なんているの?
    私の周りには皆無

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/28(月) 01:01:32 

    有吉は普通の本も読むし漫画も好きで両方の良いところを知っているから、一方だけを良いものだと言い張る人たちが馬鹿に見えるんだろうなあ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/28(月) 13:59:47 

    マンガは読書に入らないからな~。
    否定しないけれどね!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。