ガールズちゃんねる

母に誕生日プレゼントを。

82コメント2019/01/20(日) 08:54

  • 1. 匿名 2019/01/19(土) 23:45:59 

    もうすぐ母の誕生日です。プレゼントしたいですが、私は家ではめちゃくちゃ無愛想なキャラで、いつもムスっとしているような人間です。なので、「お母さん!誕生日おめでとう!これ、プレゼント!!」なんて恥ずかしいし、そんな自分は気持ち悪いし無理です。なので誕生日プレゼントと気づかれずにさりげなく母が気に入りそうな物を家のリビングに置いといて、母がプレゼントと気づかず使うというのがベストだと思うのです。しかし、何を買えばいいかわかりません。皆さまなら何を買いますか??

    +37

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:02 

    母に誕生日プレゼントを。

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:05 

    我が子からのプレゼントならなんでも嬉しい。
    それを考えて選んでくれてるのを想像するだけでも泣ける。

    +102

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:17 

    私だったらプレゼントは母親の好きなものあげるな。

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:22 

    いや、普通にあげなさいよ!

    +100

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:46 

    ケーキ買って持っていく。

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:52 

    母は本が大好きなので図書カードです。現実的ですが大好きな本をたくさん読んで欲しいので。

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:05 

    ハンカチを洗濯機に入れておくと知らの間につかってたりするかも!

    +4

    -12

  • 9. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:11 

    主ツンデレやね、可愛い。
    お母さんが普段使ってる消耗品なんかどう?

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:16 

    ちょっと高いチョコレートとか
    あわよくば一口もらう

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:27 

    プレゼントと一緒に花束贈るのはどうかな?なかなかもらう機会ないし娘さんからだと嬉しいと思うな。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:30 

    参考にならないかもだけど、うちはいつも現金だわ。

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:30 

    >母が気に入りそうな物を家のリビングに置いといて、母がプレゼントと気づかず使う

    な、難題だな(笑))・・・

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:35 

    私はいつも本人に欲しい物は何か聞いてから買いに行ったり、それか一緒に外出して本人が欲しいものを買ってあげたりしてるよ

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/19(土) 23:49:18 

    玄関にそっとスニーカーでも置いといたら

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/19(土) 23:49:25 

    主がプレゼントをあげたいって思うくらいだから、母娘ともども不器用なだけなんじゃない?
    例えハンカチ1枚でも喜ぶと思う
    照れ臭いならおめでとうって書いたカードとプレゼントと一緒にテーブルの上にでも置いておけば?

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/19(土) 23:49:39 

    ケーキ買う

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/19(土) 23:49:44 

    トピタイが素敵すぎて
    いいね押したくなった。

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/19(土) 23:50:21 

    セロハンテープとか?プレゼントだとは思わないと思う

    +4

    -13

  • 20. 匿名 2019/01/19(土) 23:50:25 

    きれいな花束をマグカップや湯呑みと一緒、渡すとか。
    その辺に置いといて気づいてもらうなんてダメだよ。ぶっきらぼうでも、「これ。誕生日だから」って渡してね。

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:05 

    リビングに置くならオブジェっぽいけど実はマッサージ器とかどうですか

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:21 

    気難しい我が母には、キエモノをあげています。
    花束、ワイン、ケーキなど。
    形に残るものをあげ続けて、毎度捨てられて嫌な思い出ばかりでしたので…

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:22 

    お父さん3年前に亡くなってるから
    お花あげるとすごく喜んで
    仏壇にあげてる。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:31 

    そんなさりげなくって、プレゼント贈る意味ある?!
    プレゼントって、貰う側に驚き喜びを与えてなんぼよ。「驚きや喜び、プレゼントされる価値がある自分、を味わう」のもプレゼントのうち。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:36 

    エンディングノート

    +2

    -14

  • 26. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:36 

    うちは物は喜ばないのであげてません
    欲しくない物をもらっても使いようがない、花なんて枯れる
    とか言うので
    なのでメッセージカードを買ってきたり自分で作って、家族みんなで一言書いて
    家族やペットの写真を貼ったりして渡します
    恥ずかしければテーブルの上に置いておくといいです

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:50 

    ハムスターとかは?

    +1

    -15

  • 28. 匿名 2019/01/19(土) 23:51:59 

    宅配や郵送で届くものにしたらどうかな?花かごでもいいし。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/19(土) 23:52:20 

    >>1
    なんだか可愛いと思ってしまった(^^)

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/19(土) 23:52:30 

    ちょっとおしゃれな台拭き。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/19(土) 23:52:40 

    気持ちだけプレゼントする

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:21 

    お母さんの年齢とか好きな物とか情報欲しいです!
    お洒落が好きとか裁縫が趣味とか食べるのが好きとかあればアドバイスしやすい

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:32 

    コーヒーカップに入ってるプリンとかケーキは?

    私ならケーキ食べた後に洗って大事にとっとく笑

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:46 

    口に出すのが恥ずかしいなら、プレート付きでバースデーケーキを買って帰るとか。
    さりげなくされちゃうと、おかあさんもあなたにお礼を言う機会が難しくてちょっとかわいそう
    お礼を言わせてやってくれ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:48 

    田舎で服屋さん全然ないし
    自分でネット通販も出来ないから
    毎年服や靴を買ってプレゼントしてる。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/19(土) 23:54:07 

    わたしはこの間誕生日プレゼントに、中学生の息子からプレゼント貰いました。

    お年玉貯めて買ったそうです。
    朝起きたら枕元にプレゼントがおいてあって、財布とネックレスでした。

    手紙が添えてあって「普段母さんになにもしてあげれてないから誕生日プレゼント。俺が高校生になってアルバイトするようになったら、母さんの欲しいものたくさん買ってあげるよ。いつも母さんは、自分の欲しいものは我慢して、俺の欲しいものは買ってくれるし、だから大人になったらたくさん親孝行するね。普段恥ずかしいから言えないけど母さんありがとう。」って。

    母親の立場からですが、我が子からならなにもらってもきっと母親は嬉しいものですよ。
    私だって我慢してた涙が溢れてきましたもの。

    +67

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/19(土) 23:54:54 

    さくらの親子丼のトピ立てたんですけど承認まだですか?
    前回の実況トピ書き込めなくなったので。

    +1

    -17

  • 38. 匿名 2019/01/19(土) 23:55:37 

    焼肉ご馳走する!

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/19(土) 23:55:52 

    主さんが旅行などで外泊してる日に届くように手配したら?

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:08 

    買わなくてもご飯連れて行くだけでも喜ぶのでは

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:29 

    >>36
    出来た息子さん、素敵なお話〜!
    嫁にはなりたくないけど

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:33 

    明日の誕生日にこれを贈ります。無印良品の着る毛布。パジャマの上に着てもらおうと思って。
    母に誕生日プレゼントを。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:38 

    タオルやハンカチに刺繍をして貰うのはどうかな。
    タオル美術館なら無料で刺繍してくれるサービスがあるからよく利用しています。
    ハンカチも有料だけどデパートでやってくれるって見た事が。

    私は母の好物とか高くないけど普段買えないようなものをあげています。
    大阪在住なので母の好きな漬け物を京都に買いに行ったり。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:39 

    私はちょっと可愛い手鏡をあげました(^^)
    だいぶ昔の私のお古を使ってるのを見たから、新しいの買ってあげたらとても喜んでくれた。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:46 

    私もおめでとー♡とか言えないから実家に帰った時にリビングに無造作に置いといたりこれあげるって普通に渡してます。
    使い古してたキーケースとか普段自分で買わないような価格帯の洋服とか化粧品が喜ばれました。
    決められない時は旅行のカタログギフト渡して父と2人で行ってもらってます。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/19(土) 23:57:09 

    あー、言わせて
    「娘、ありがとう」

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2019/01/19(土) 23:57:25 

    「誕生日だから」って渡したら
    顔は無愛想でも心ではきっと喜んでいる

    表面上

    心の中

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/19(土) 23:57:36 

    誕生日にケーキ買ってて何も言わずに食べさせたら?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/19(土) 23:57:37 

    コーヒーが好きならブルーマウンテンの高いやつ買って置いとくとか

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/19(土) 23:57:46 

    そういえば母の誕生日15日だったわ
    過ぎちゃった

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/19(土) 23:58:02 

    多分お母さんは主からのプレゼントって気付くよ。
    気付かないフリはしてくれるだろうけどね。
    素直にお誕生日おめでとうってプレゼントの上に手紙置いたらどうかな?

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/19(土) 23:59:25 

    自分の物か分からない物を勝手に使うかな?「おめでとうー!」とかはなくても、「今日誕生日でしょ」とかさ。難しい?きっと嬉しいよー!!
    良い娘さんだなぁ…
    なんか泣けてきたw

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/19(土) 23:59:25 

    >>37です。
    実況トピ立ってホッとしてます。
    トピずれ失礼しました。

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2019/01/19(土) 23:59:29 

    お母さんの誕生日をきっかけに
    おめでとうって笑顔でプレゼントを渡そう
    人は愛嬌あった方が得するよ
    主のためにも良いと思う
    子供の笑顔が親には一番の幸せよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/19(土) 23:59:39 

    化粧水や乳液の新しいのを使用中のと並べて置いておく

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/20(日) 00:00:16 

    照れ臭いとか分かるよ~。
    私も直接渡すの恥ずかしくて、自分が留守で母が在宅の日時指定して宅配にしたよ。メッセージカードつけて笑
    すぐ感謝のメールが来て、何か私も嬉しかった思い出。

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2019/01/20(日) 00:01:03 

    いつもやかんでお湯を沸かしていて、ガスの消し忘れも心配なので
    ティファールの湯沸かし器をあげました。
    すぐ沸くと喜んでいました。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:11 

    母に誕生日プレゼントを。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:34 

    リビングだと膝掛けやクッションとかは?さりげなくでプレゼント感がないのが重要なら共同で使ってる物はどうでしょう?
    家電なら空気清浄機やドライヤー、掃除機とか。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:07 

    アムールドショコラで、箱もかわいいミッシェルブラウンのチョコレートを買いました!

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:39 

    花でもハンカチでもエプロンでも何でも良い!

    あげられる母ちゃんがいるのが羨ましい。

    私も天国にあったかいパンツでも送りたいわw

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:58 

    皆さまレスありがとうございます!すごく参考になります!

    母の年齢は61歳です。
    好きな物…はよくわからないんです。

    最初はお掃除ロボ(1万5000円くらいの)か、マッサージクッションにしようかと思ってたのですが、最近新しい高性能の掃除機買ってたし、マッサージクッションもAmazonのレビューとか見てたらなかなか良いのがなくて…

    +15

    -3

  • 63. 匿名 2019/01/20(日) 00:13:12 

    シャネルかディオールの大人の女色の口紅は?

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2019/01/20(日) 00:26:24 

    うちの母は乾燥気味なので、保湿力の高い全身クリームとちょっとお高めの靴下買ったよ〜。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/20(日) 00:29:46 

    今年はCD💿メインで、おまけに紅茶とフィナンシェをつけました。年末にディナーショーに行きたがっていたけど、聞いたのが遅くてチケットが取れなかったのでそのかわりです。高橋真梨子さんと鈴木雅之さんのそれぞれ三枚組のベスト盤です。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:51 

    >>62
    え。
    主何歳、、

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:15 

    律儀にマイナスつけてる人なんなの

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/20(日) 00:46:42 

    主さんと同じです。
    昔、警察にお世話になりましてね、せめての親孝行として母の日、誕生日、クリスマスにプレゼントしてます。ただ発送するだけ、日中家にいる人だから日付も教えず(照れくさい)受け取ったらハイテンションで電話してくる。こちらも本当は嬉しいんです。ただあれだけ迷惑かけたら今更甘えられないしくっつけない。本当は甘えたいけどさ、

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2019/01/20(日) 01:12:20 

    肩や首のコリが酷くてマッサージ大好きな母に去年の誕生日はこのマッサージ機を買いました^^
    母に誕生日プレゼントを。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/20(日) 01:34:35 

    >>1
    「母が気に入りそうな物を家のリビングに置いといて、母がプレゼントと気づかず使うというのがベスト」
    この条件を満たすものを知り得るのは主さんだけではないでしょうか…
    何を気に入りそうなのか、ガル民からは分かりませんし…

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/20(日) 01:43:02 

    普段使い出来るものでちょっとお高めのもの買ってみるとか!

    いつも使ってるボールペンよりもお高めのいい万年筆とか、
    そのへんの雑貨屋さんじゃなくて百貨店でハンカチ買ってみるとか

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/20(日) 02:25:17 

    母の最後の誕生日、忙しいを理由に来年祝おうって兄弟で相談した。
    来年なんてなかったな。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/20(日) 02:31:19 

    私もそういうの苦手な人間。ケーキを買ってハッピーバースデーお母さんって書いてあるプレート付けて貰ってそれを冷蔵庫に入れておいたよ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/20(日) 02:47:48 

    >>36
    息子さん、良い子すぎる…(´;ω;`)
    そりゃ泣くわ…

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/20(日) 03:04:28 

    >>36
    泣いたわ…

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/20(日) 03:53:12 

    肩こりとかあるタイプならマッサージ券はどうですか?

    ギフト用に券を用意してくれてる店あると思います。

    私は毎回これを買って渡してます。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/20(日) 04:12:59 

    主さん可愛いね
    お母さんが日常的に使うものはどうだろう?
    私の母がまだ仕事してた頃は、通勤用にちょっといい手袋とカシミヤのマフラーをあげたことがあります。あとはちょっとおしゃれなバッグとか。
    よく使ってくれてあげた方も嬉しかったよ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/20(日) 07:48:18 

    お母様61歳って…
    少なくとも20代ですよね
    いつまでそんな厨二病みたいな

    素直に感謝の言葉とともに送っては
    ツンデレ可愛いと思えるのも思春期までだわ

    +0

    -8

  • 79. 匿名 2019/01/20(日) 07:56:36 

    お母さんの好きそうなケーキでいいんじゃない?
    プレートとかつけずに、なんとなく買ってきた、て無造作に渡してみたら?
    お母さんも、鈍ければ気付かず食べちゃうでしょう。
    主さんがそれでもいいならね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/20(日) 07:59:31 

    普通に渡したらいいじゃん
    面倒くさいな

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2019/01/20(日) 08:02:09 

    >>78
    親が61だったら40代か30代だろ、、、

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/20(日) 08:54:50 

    私も主さんと同じ感じ。母は昔からあまり化粧しないけど口紅だけは必ず筆で塗ってたので、竹宝堂のリップブラシをメイクボックスに入れといた。母はすぐ気付いて「ありがとうね」って毎日使ってる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード