ガールズちゃんねる

経験上やらない方がいいこと

823コメント2019/01/24(木) 02:40

  • 1. 匿名 2019/01/19(土) 22:07:04 

    何でもいいので教えてください
    まず私から虫歯放置
    神経を抜くはめになりました。

    +2673

    -9

  • 2. 匿名 2019/01/19(土) 22:07:50 

    car sex

    +1237

    -88

  • 3. 匿名 2019/01/19(土) 22:07:50 

    犯罪

    +1212

    -12

  • 4. 匿名 2019/01/19(土) 22:07:51 

    がるちゃん

    +500

    -95

  • 5. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:00 

    寿退職

    +1103

    -164

  • 6. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:05 

    正論をぶつける。正論で丸め込む。
    若い時はよくしてた。

    +2522

    -37

  • 7. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:09 

    出来上がっている集団に後から入る事

    +2868

    -19

  • 8. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:20 

    >>3
    何の罪犯してん

    +523

    -8

  • 9. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:21 

    不倫

    自分含めみんなを不幸にします。
    今は反省してます。

    +2158

    -70

  • 10. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:24 

    「絶対言わないでね」

    +1878

    -5

  • 11. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:42 

    お腹が空いてないのに食べること。本来の味を楽しめない上に太る

    +2761

    -9

  • 12. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:50 

    体を冷やすこと

    体調にすごく影響する!

    +1942

    -9

  • 13. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:04 

    女子同士で悪口

    +1095

    -12

  • 14. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:05 

    パチンコ、スロット。
    いったん当たり快感を経験すると、脳が反応してやめられなくなる。

    +1387

    -20

  • 15. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:23 

    水商売

    +810

    -84

  • 16. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:28 

    寝ないで仕事に行くこと

    +2038

    -9

  • 17. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:29 

    辛いもの大量食い。
    後々胃にくる。

    +954

    -7

  • 18. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:29 

    二日酔い醒ますために沢山水分とる。
    確かに水分は必要なんだけど、お腹いっぱいになって余計気分が悪くなる。
    私だけ?

    +27

    -228

  • 19. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:39 

    夫婦喧嘩で刃物を持ち出すこと。
    脅しのつもりで持ったはいいけど、これどうする?みたいになる。

    +1319

    -120

  • 20. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:45 

    自分の安売り

    +1604

    -7

  • 21. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:49 

    結婚相手の親との同居

    +1902

    -14

  • 22. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:52 

    ちょっとやってみて向いてなさそうと思ったことや、直感的に失敗しそうだと思うことはやらない方がいい
    チャレンジ精神なんてまやかし

    +1390

    -9

  • 23. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:53 

    経験上やらない方がいいこと

    +1044

    -26

  • 24. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:58 

    少しでも違和感感じた男を追いかけること。
    違和感は直感だと悟った。

    +2142

    -10

  • 25. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:58 

    キャバ嬢、ホステス

     
    本当に家庭の環境が悪い人しかいないイメージ

    +977

    -125

  • 26. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:02 

    無理なダイエット
    必ずリバウンドします

    +850

    -7

  • 27. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:16 

    ダイエットは明日から…❤️

    +503

    -7

  • 28. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:22 

    やめたくてもやめられない
    経験上やらない方がいいこと

    +974

    -20

  • 29. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:24 

    アットホームな会社です!みたいな求人広告はどんなに給料が良くてもやめておけ

    +2068

    -10

  • 30. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:29 

    ダブル不倫かな。お金と時間の無駄だった。そんな事するなら旦那と旅行や趣味を満喫したほうがよかった。

    +1124

    -81

  • 31. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:35 

    繁忙期だから仕方ないと思ってのサービス残業
    ちょっと無理を言っても大丈夫な人と認定されて、もっと仕事を押し付けられる

    +1486

    -21

  • 32. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:40 

    その場にいない人の悪口を言うこと

    高確率でその人の耳に入る
    しかもわりと早い段階で…

    +1376

    -6

  • 33. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:46 

    >>23
    これなに?
    画像荒くてよく見えない

    +1121

    -21

  • 34. 匿名 2019/01/19(土) 22:10:47 

    借金

    +530

    -4

  • 35. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:02 

    好きでもない相手とのセックス

    +1258

    -20

  • 36. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:07 

    皮の分厚いさかむけを大丈夫だと思ってちぎる。
    結果血が出て数日は痛い。

    +1849

    -10

  • 37. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:12 

    内部告発

    +47

    -120

  • 38. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:16 

    親切そうな人の問われるままに根掘り葉掘り、個人情報を返答すること
    放送局の人が職場の人に言い触らしている

    +1136

    -12

  • 39. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:25 

    不倫

    +336

    -11

  • 40. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:27 

    ネットの健康法を鵜呑み。

    ネットのやり方の通りやってたら、食品にカビが生えて気づかず食べて、とんでもない目にあった。

    +572

    -7

  • 41. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:32 

    モラハラ男との結婚

    +804

    -9

  • 42. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:33 

    足の親指の爪の深爪。巻き爪になったり、不良肉芽になっちゃった!!
    液体窒素で焼いたり、凄い痛いよ!

    +815

    -9

  • 43. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:39 

    良い嫁キャンペーン。
    頑張ってもそのうち素が出るしムダムダ。

    +1213

    -11

  • 44. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:40 

    応募時点で特に理由なくてもなんか嫌な予感した職場は辞めとけ
    大体その予感当たってるから

    +1170

    -11

  • 45. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:52 

    あっなんとなく自分には向いてなさそうっていう直感は大体当たる
    あと恋愛も、自分から好きになったり話しかけたりした場合は大体うまくいかない

    +1043

    -24

  • 46. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:56 

    出会い系アプリとかマッチング


    本当に痛い目合うかもしれない

    +629

    -19

  • 47. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:00 

    >>13
    速攻で広がる

    +177

    -4

  • 48. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:05 

    女性同士で群れる事。

    +549

    -6

  • 49. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:10 

    アムウェイのパーティ参加

    +634

    -5

  • 50. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:15 

    復縁
    やっぱり同じ事で別れる事が多い。

    +668

    -10

  • 51. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:18 

    生理痛が重いのに放置。
    子宮内膜症だった。

    +568

    -7

  • 52. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:39 

    潔癖育児
    除菌、殺菌、清潔に拘り過ぎるとマジで免疫力弱くなって後々病弱になる。

    +770

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:45 

    タバコ

    クズ男との交際

    +467

    -13

  • 54. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:51 

    介護士になること給料安いのに重労働でキツすぎる

    +460

    -21

  • 55. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:58 

    会社でプライベートを話す事
    仲良いのは表面上だけ。
    噂はあっという間に広がる。
    それも悪い方に

    +1017

    -5

  • 56. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:59 

    義理親に悪態をつく。

    +48

    -45

  • 57. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:05 

    直感でこの人めんどくさい女だと思ったら、その人とは
    関わってはいけない。

    +1010

    -9

  • 58. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:10 

    不必要な喧嘩

    +154

    -5

  • 59. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:12 

    好きでもない男と付き合ったり、セフレがいた事(お互いフリーの時)
    あの時は精神的に不安定で、誰でも良いから側にいて欲しかったんだけど、今は「何であんな男と・・」と後悔しかない!!自分の体と心を大切にすれば良かった!!

    +724

    -9

  • 60. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:13 

    飲み会でテンション上がって喋り過ぎない。

    +1023

    -3

  • 61. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:14 

    職場の付き合い。これほど無駄な事はない。

    +802

    -8

  • 62. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:24 

    普通の人がやらない事はしない方が良いと思います。

    +409

    -11

  • 63. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:33 

    リボ払い

    +711

    -3

  • 64. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:37 

    ヨーグルトメーカーの過信…ま、そんな奴は私だけかな…

    +76

    -9

  • 65. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:38 

    SEX

    +30

    -35

  • 66. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:53 

    自分の体力を過信する事

    後でヤバい

    +529

    -3

  • 67. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:04 

    行くとこないからイオン


    結論つまらない、人混みに疲れるだけ

    +886

    -21

  • 68. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:04 

    ブラック企業に入社。

    +444

    -3

  • 69. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:05 

    最近どう?とか聞くランチ会や女子会の無意味な時間の集まり。

    +792

    -19

  • 70. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:06 

    痔を放置する。
    初期なら薬だけでなんとかなる場合も多い。
    大きくなるまで、出血するまで、戻らなくなるまで(出っぱなし)放置して手術するしかなくなると本当に悲惨。

    場所が場所だけになかなか足が進まないけど、今は女性専用の病院もあったりするし、本当に初期の受診をオススメします!

    +488

    -3

  • 71. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:12 

    SNSで家庭内のことを晒す

    +390

    -5

  • 72. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:16 

    セカンドオピニオンしないで
    矯正歯科決めること
    全然深く考えてなくて
    ホームページ見て安いから
    って理由で決めたけど
    もっといろんな歯医者
    まわるべきだったと思う

    +525

    -6

  • 73. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:24 

    求人情報に問い合わせして、すぐ来れますか?とか、逆にいつまでたっても返事のないような会社は、間違いなくアホ会社。

    会社側の都合をやたら振り回してる求人は辞退しましょう。

    +757

    -2

  • 74. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:26 

    整形

    +138

    -16

  • 75. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:30 

    インスタでプライベート晒す

    +345

    -9

  • 76. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:31 

    浮気・不倫は後悔しか残らない

    +373

    -9

  • 77. 匿名 2019/01/19(土) 22:14:53 

    有給未消化

    休めないんじゃなくて休まないという洗脳を自分にしてただけ。無理したところで会社は感謝なんかしてくれないし体壊しただけだった。
    アホらしい

    +910

    -6

  • 78. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:10 

    出来れば、SNSはやらない方がいい

    +602

    -11

  • 79. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:23 

    特に好きではない男の人からもらったぬいぐるみを部屋に飾る事。
    リラックマは好きでした。はい…盗聴器が仕込まれていました…

    +1104

    -3

  • 80. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:37 

    コールセンター

    +198

    -7

  • 81. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:45 

    あざとい女とは関わらない。

    +389

    -3

  • 82. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:51 

    外車の購入。故障の頻度と修理費の高さに辟易。

    +513

    -27

  • 83. 匿名 2019/01/19(土) 22:16:03 

    ん?と思うような男性はやめたほうがいい、ってよく言うけど、病院も同じ。

    あれ?って病院からは早めに逃げましょう。

    +686

    -3

  • 84. 匿名 2019/01/19(土) 22:16:07 

    タバコかな
    辞めるの時大変だった

    +315

    -2

  • 85. 匿名 2019/01/19(土) 22:16:09 

    スマホアプリゲームの課金
    課金してもデーター消えたらなんも残らん

    +514

    -9

  • 86. 匿名 2019/01/19(土) 22:16:14 

    >>33
    多分、なんらかの事件性で証拠として警察に押収されたものと推測

    +244

    -3

  • 87. 匿名 2019/01/19(土) 22:16:18 

    ここに挙がってる事でやっても別に平気なこともいくつかある。
    けど、それを挙げた人は嫌な思いをしたんだね。
    逆に良い思いをした人もいるから、一概には言えないかな。

    +22

    -16

  • 88. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:00 

    新興宗教

    +330

    -2

  • 89. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:10 

    稼ぎがあるからと無駄遣い。
    いつ何があるかわからないから
    無駄遣いは本当に無駄でしかない。

    +705

    -4

  • 90. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:41 

    ママ友と無理して付き合うこと

    +494

    -3

  • 91. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:45 

    転勤多そうな仕事の人と結婚

    +266

    -27

  • 92. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:45 

    眉毛を毛抜きで抜くこと。

    いまの若い子達はやらないかな?
    昔の自分に抜くなと言いたいです。

    +493

    -8

  • 93. 匿名 2019/01/19(土) 22:17:48 

    キラキラネーム

    +245

    -3

  • 94. 匿名 2019/01/19(土) 22:18:14 

    嘘ブログ

    +113

    -4

  • 95. 匿名 2019/01/19(土) 22:18:33 

    十代のうちの無茶なダイエット。
    周りにいる細い足の子とかに比べて自分の足の太さに絶望して無茶な食事制限して生理止まるくらいまで痩せた。
    精神的にもおかしくなるし、体力はなくなるしでその後遺症はアラサーの現在まで続いているので絶対やめたほうがいい。
    十代のうちは身体の基礎づくりの一番大事なときだから、しっかり食べて骨と筋肉を丈夫にしてほしい。

    +645

    -4

  • 96. 匿名 2019/01/19(土) 22:19:01 

    ケンカした時にだったら別れる!と言うこと
    引っ込みつかなくなるw

    +403

    -6

  • 97. 匿名 2019/01/19(土) 22:19:07 

    ファンケルのカロリミット。トイレから出れん!!
    とにかくお腹がピーピー!!

    +165

    -81

  • 98. 匿名 2019/01/19(土) 22:19:09 

    男にハニートラップかけて色目使ってたぶらかすこと。
    手玉にとって都合のいい男にすること。

    人の気持ちを弄ぶのは最低。
    やらない方がいい。

    +565

    -9

  • 99. 匿名 2019/01/19(土) 22:19:17 

    地頭が良いと自分で言ってる人の話を真に受けること。地頭が良いとは限らない。

    +318

    -7

  • 100. 匿名 2019/01/19(土) 22:19:55 

    結婚式の二次会の幹事

    +218

    -4

  • 101. 匿名 2019/01/19(土) 22:20:07 

    相手に疑問を持ちつつ、「そのうちわかってくれる」「いつか変わってくれる」と期待して結婚すること。

    変わりませんよ。

    +879

    -4

  • 102. 匿名 2019/01/19(土) 22:20:10 

    ダウンコート要らなくなったから、捨てるのも勿体ないから中のダウンを使ってクッションにリメイク。
    部屋中がダウンだらけになった。ふわふわ浮いて全然おさまらなかった。

    +565

    -9

  • 103. 匿名 2019/01/19(土) 22:20:22 

    >>25

    歯の浮くような言葉と底辺の巣窟

    +156

    -6

  • 104. 匿名 2019/01/19(土) 22:20:34 

    ミュージシャンと付き合う。

    +259

    -6

  • 105. 匿名 2019/01/19(土) 22:20:36 

    なんか脳内に変なホルモン?が出て服の断捨離をする事。
    超絶後悔して、そして着るもんが無い!

    +569

    -15

  • 106. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:05 

    >>92
    ホントそう!
    整えるんだったらハサミでカットして〜
    抜くと生えてこないし、眉毛にも流行があるから生やしたくなったときに困るのよ!

    +313

    -8

  • 107. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:05 

    違和感を感じた男性との交際

    女の勘は割りと当たる

    +612

    -9

  • 108. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:08 

    調子のいい男はだいたい嘘ついてる。

    ケチな男は自分のことしか考える余裕ない。

    +503

    -7

  • 109. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:31 

    >>33
    >>23はガルちゃんでエロ画像貼って警察に逮捕されたガル民の差押令状

    +463

    -4

  • 110. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:31 

    彼氏の前で全裸で歩くこと。

    +165

    -3

  • 111. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:47 

    >>33
    ガルちゃんにエロ画像をノリで貼った人のその後
    ある日突然警察が家に来たらしいよ

    +514

    -1

  • 112. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:48 

    夜更かし

    健康は規則正しい生活から

    +216

    -5

  • 113. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:58 

    知能が離れ過ぎた人との会話。説明しろばかりで疲れる。結局、説明したところで、相手は理解力ないから無駄な時間を使う。

    +443

    -11

  • 114. 匿名 2019/01/19(土) 22:22:42 

    経験上やらない方がいいこと

    +127

    -2

  • 115. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:09 

    『私、気遣いができるんです。』安っぽいアピール

    +229

    -2

  • 116. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:46 

    食事制限の厳しいダイエット
    反動が必ずくる(^-^;

    +201

    -5

  • 117. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:55 

    ママ友宅の家の行き来
    この場にいない人の話になって告げ口になる

    +289

    -3

  • 118. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:57 

    >>109
    間違えた
    押収品目録

    +120

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/19(土) 22:24:17 

    人が言ってた悪口、陰口を本人に伝えること。
    ただのトラブルメーカー。
    告げ口は百害あって一利なし。

    +477

    -4

  • 120. 匿名 2019/01/19(土) 22:24:30 

    親類家族に世話になってコネ入社

    紹介してくれた親類家族の顔に泥を塗れないっていう重圧がすごいし、何かあっても辞めにくい

    +409

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/19(土) 22:24:49 

    がるちゃん

    +27

    -4

  • 122. 匿名 2019/01/19(土) 22:24:57 

    >>36
    これマジで止めた方がいいよ
    最悪、瘭疽(ひょうそ)になるよ
    めちゃくちゃ腫れるし、めちゃくちゃ痛くて辛かった

    +205

    -2

  • 123. 匿名 2019/01/19(土) 22:25:11 

    好きな人と、付き合う前にエッチ。

    何歳になっても、段階踏まないとダメ。
    これ絶対!

    +659

    -16

  • 124. 匿名 2019/01/19(土) 22:25:17 

    やられたらやり返すこと。
    同じ土俵に立ってはいけない。

    +351

    -51

  • 125. 匿名 2019/01/19(土) 22:25:38 

    次のところを決めずに退職すること。
    リストラは仕方ないけど。

    +327

    -4

  • 126. 匿名 2019/01/19(土) 22:25:40 

    ここまで全コメント読んで殆どのコメにプラス押した
    私ばかりじゃなかったんだ、って思った事ばかり
    参考にします

    +395

    -4

  • 127. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:08 

    深酒
    タチの悪そうな男
    ギャンブル
    安いヒールの高い靴

    +384

    -1

  • 128. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:10 

    >>25
    うるせえちゃ

    +7

    -35

  • 129. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:29 

    思っていることを全く言わないこと。

    +363

    -5

  • 130. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:34 

    >>23
    怖い。
    なんですか、これ?

    +33

    -2

  • 131. 匿名 2019/01/19(土) 22:27:35 

    微妙な同窓会
    (主催が学校単位でなく1クラスとか)
    後から、勧誘、営業、参加していなかった人の情報提供の催促
    単純に懐かしがって、楽しみにしてバカをみた

    +365

    -5

  • 132. 匿名 2019/01/19(土) 22:27:38 

    YESマン

    +189

    -3

  • 133. 匿名 2019/01/19(土) 22:27:44 

    毒親が紹介する人、仕事、物に関わること。
    当たり前だけどひどい目にあった。

    +201

    -2

  • 134. 匿名 2019/01/19(土) 22:27:50 

    10代デキ婚

    +273

    -4

  • 135. 匿名 2019/01/19(土) 22:27:51 

    現実に強い友達をのけて夢見がちな友達とつるむこと。
    嫌なこと言ってる人の方が現実に強かった。

    +234

    -17

  • 136. 匿名 2019/01/19(土) 22:28:13 

    痩身エステ。機械や手もみでは痩せない。結局は食事制限とサプリという名の下剤。

    +314

    -6

  • 137. 匿名 2019/01/19(土) 22:28:20 

    意味のない広くて浅い付き合い

    +310

    -3

  • 138. 匿名 2019/01/19(土) 22:29:02 

    旦那の実家の近くに住むこと。

    +324

    -5

  • 139. 匿名 2019/01/19(土) 22:29:27 

    食べ過ぎる

    +210

    -4

  • 140. 匿名 2019/01/19(土) 22:29:39 

    旦那の会社の同期や地元の友人と夫婦ぐるみで付き合うこと。必ず何かしらトラブルあるし嫁同士は大して仲良くならない。

    +448

    -6

  • 141. 匿名 2019/01/19(土) 22:29:43 

    自分を殺して、人に合わせる

    無理しても続かない
    下手したらメンタル病むので、人付合いはそこそこに

    +610

    -4

  • 142. 匿名 2019/01/19(土) 22:29:45 

    借金のある人との深い付き合い

    経験上、お金の貸し借りの話になるケースが多かったから

    +199

    -4

  • 143. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:10 

    ママ友と家族ぐるみで付き合うこと。

    +300

    -4

  • 144. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:28 

    これはもう、絶対ガルちゃんですね
    こうしてつい見てしまってる、書き込んでしまってる、時間の無駄だと分かってるけどもう抜け出せなくなってる
    お風呂入らなきゃいけないのに

    +430

    -11

  • 145. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:34 

    男性受けなるものを狙って服を買うこと。
    ワンピースなどは30代では着ません。もったいないだけ。

    +6

    -54

  • 146. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:50 

    >>118
    >>130

    スマホを警察に押収されていますね。

    +110

    -1

  • 147. 匿名 2019/01/19(土) 22:30:57 

    やっぱりだけど

    通販で靴を買ってはいけない

    +382

    -17

  • 148. 匿名 2019/01/19(土) 22:31:45 

    ストーカーや性犯罪が多い地域に旅行すること。

    +214

    -3

  • 149. 匿名 2019/01/19(土) 22:31:54 

    仕事が残っているのに、勤怠打刻を強要する上司の下で仕事をすること

    とっととその職場は去った方がいい。そして労基や人事部・労働組合に証拠を添付して報告。

    +187

    -3

  • 150. 匿名 2019/01/19(土) 22:32:03 

    人とのお金の貸し借り

    貸すのなら、あげたつもりで

    +248

    -2

  • 151. 匿名 2019/01/19(土) 22:32:22 

    >>2
    なんでcar限定www

    +15

    -14

  • 152. 匿名 2019/01/19(土) 22:32:28 

    >>25

    めっちゃわかる

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/19(土) 22:33:08 

    リボ

    +106

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/19(土) 22:33:43 

    >>15
    DQNしかいないイメージ

    +63

    -1

  • 155. 匿名 2019/01/19(土) 22:33:47 

    病んでる時に正論ぶちかましてくる人と話すこと。相手に全く悪気がない分、余計にしんどい気持ちになる。病んでる時の正論は凶器。
    経験上やらない方がいいこと

    +449

    -9

  • 156. 匿名 2019/01/19(土) 22:34:23 

    >>118
    >>130

    でもさ、これよく見ると、被疑者不詳って書いてない?
    平成28年に誰かが届けを出して、スマホを押収されてる日が3ヶ月前でしょ?
    届出を出した人のスマホじゃない?
    じゃなきゃ被疑者の箇所に氏名が記載されるでしょ。

    +99

    -6

  • 157. 匿名 2019/01/19(土) 22:34:54 

    >>151
    car が個室だと思いがちだけど、意外と外から見える
    ということだと推測

    +262

    -2

  • 158. 匿名 2019/01/19(土) 22:35:18 

    顔だけいい男との恋愛
    付き合ってみたら自身過剰で「俺はもてるから何しても許される」と思い込んでる男が多かった

    +323

    -3

  • 159. 匿名 2019/01/19(土) 22:35:37 

    100均で買い物する習慣

    +239

    -11

  • 160. 匿名 2019/01/19(土) 22:35:53 

    一睡もせずに徹夜で朝まで仕事

    +173

    -4

  • 161. 匿名 2019/01/19(土) 22:36:20 

    結婚前の断捨離

    +12

    -7

  • 162. 匿名 2019/01/19(土) 22:36:50 

    >>158

    分かるわー。
    イケメンだけどタイプじゃない奴だとウンザリする。
    ブーでもタイプだと、ダラダラ続いてしまう。

    +67

    -8

  • 163. 匿名 2019/01/19(土) 22:37:54 

    進学や就活のときに妥協すること

    +240

    -1

  • 164. 匿名 2019/01/19(土) 22:37:58 

    自分には恋愛感情を抱いてくれているけど、自分はその男に恋愛感情はないって場合に肉体関係になること。
    その男に特別な感情は抱いてないけど友達以上に好きっていう程度でラブホに誘うこと。
    そして後日そのことを伝えること。

    悪質。
    自分が逆の立場だったら嫌でしょ。

    +191

    -4

  • 165. 匿名 2019/01/19(土) 22:38:03 

    >>156
    平成28年に誰かが届けを出して、スマホを押収されてる日が3ヶ月前でしょ?

    ↑ごめん何度読み返してもわからない。どういう意味?

    +139

    -1

  • 166. 匿名 2019/01/19(土) 22:38:03 

    >>157
    なるほど
    サンキュー

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2019/01/19(土) 22:38:25 

    親の言うことがすべて正しいと思い込むこと

    +369

    -3

  • 168. 匿名 2019/01/19(土) 22:39:15 

    >>155
    わかる。姑との関係で悩んでる時に友だちから「結婚は両方の親から祝福されないとしたらダメよ」って言われたことがあって引きずった。その子は義両親からも可愛がられてる子だから私のことが全く理解出来ないってだけのことなんだけどね。

    +209

    -1

  • 169. 匿名 2019/01/19(土) 22:39:26 

    >>25
     マイナスの数を見れば底辺達が押してるとわかる

    +32

    -9

  • 170. 匿名 2019/01/19(土) 22:39:38 

    婚活のときに比べ癖のある友人とつるむのは止めた方が絶対いい
    目的がズレル

    +231

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/19(土) 22:39:45 

    マッチングアプリ。遊ぶ相手欲しかったし、当初はちょうど良かったんだけど。よくよく考えたらたいしていい男でもない。

    +197

    -4

  • 172. 匿名 2019/01/19(土) 22:39:57 

    具合いが悪いのに、自分をだましだましして医者に行かない事

    病気は早期発見・早期治療が望ましい

    +360

    -4

  • 173. 匿名 2019/01/19(土) 22:40:04 

    >>10

    分かります!!!
    絶対言わないでね、は絶対言うよね。

    +157

    -2

  • 174. 匿名 2019/01/19(土) 22:40:36 

    >>169

    25も
    これもDQNしかいないイメージ

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/19(土) 22:40:59 

    有休が取れない職場にいること
    休日出勤が続く環境にいること
    パワハラする上司がいるところで働くこと
    人間関係が悪い職場で働くこと

    低学歴がいる職場にいること

    +280

    -17

  • 176. 匿名 2019/01/19(土) 22:41:07 

    また遊ぼうね!
    をよく言う人の言葉は信じない
    自分からは連絡しない
    大概嘘、社交辞令だから

    +318

    -9

  • 177. 匿名 2019/01/19(土) 22:41:18 

    やりたいことがないのに現職の組織が嫌で転職。
    転職して別の闇があって死ぬほど後悔した。

    +85

    -1

  • 178. 匿名 2019/01/19(土) 22:41:20 

    ハイスペックで、こんなに優しい人って存在するの?ってぐらい度を超えて優しい。
    そんな男との結婚はやめておくのがオススメ。

    高確率でモラハラです。

    後になってみればそんな完璧な人間いるわけないって気付く。
    最初からどこかしら欠点が見えてる人のほうが安全。

    +444

    -19

  • 179. 匿名 2019/01/19(土) 22:41:43 

    好きでもない男の部屋に上がらない
    好きでもない男の車に乗らない

    +409

    -1

  • 180. 匿名 2019/01/19(土) 22:41:49 

    ワンピースは便利だよ。
    個人的に着丈の短い服を買う方がダメだと思う(笑)

    +164

    -2

  • 181. 匿名 2019/01/19(土) 22:42:13 

    親が変にプライド高くてうるさい男と付き合うこと。結婚の時に揉める。
    ちなみに性格良くて人当たり良くて人望のある人は意外と親が毒親率高い。

    +265

    -1

  • 182. 匿名 2019/01/19(土) 22:42:37 

    保護した子猫を、ネットで知り合った人にあげない。
    身近な信用できる人にもらってもらおう。

    +252

    -3

  • 183. 匿名 2019/01/19(土) 22:42:40 

    やくざの娘と友達になること

    +109

    -4

  • 184. 匿名 2019/01/19(土) 22:43:52 

    モヤっとした人とお付き合いすること
    マウンティングなと思っても無理して対応すること

    離れましょう。余分なストレスは不要じゃーーーー!!

    +259

    -4

  • 185. 匿名 2019/01/19(土) 22:44:17 

    おばちゃんばかりの職場

    +136

    -11

  • 186. やくざの娘みゆき 2019/01/19(土) 22:44:34 

    韓国人との結婚

    本気でやめたほうがいい

    +478

    -8

  • 187. 匿名 2019/01/19(土) 22:45:02 

    社内恋愛。
    関係が拗れたり別れたときがまずい。
    まずすぎる。
    やめておいた方がいい。

    +260

    -4

  • 188. 匿名 2019/01/19(土) 22:45:30 

    >>155
    ラビニアやミンチン先生はもちろん意地悪だけど、大人になって見るとセーラにイラつく気持ちもものすごくよくわかる。

    +136

    -2

  • 189. 匿名 2019/01/19(土) 22:46:17 

    おやじばかりの職場

    +97

    -3

  • 190. 匿名 2019/01/19(土) 22:46:44 

    >>49
    ホントそれ!一回行ったらカモとして狙われ続ける。アムウェイと知らず、材料費だけでできる内輪の料理教室だよって言われて行ってしまった。

    +174

    -1

  • 191. 匿名 2019/01/19(土) 22:47:14 

    >>165
    すみません。
    書いてみたが、やはりちょっとおかしいなと思いました。

    普通は右には書面の作成日が記載されるはずで、平成28年10月28日になってる。
    押収された日付が平成30年10月に見えるんだけど、、だからちょっとおかしいなとは思っているんだけど、平成30年に見えるのは実は28年じゃないかな。それだとつじつまが合う。

    日付よりも、被疑者不詳と書かれている時点で、誰も逮捕されていないのでは?
    被害届を出した人が証拠として携帯を預けて、その時に作成された書面かと。

    結論、誰も逮捕されてないでしょう。


    +35

    -20

  • 192. 匿名 2019/01/19(土) 22:47:50 

    同じ学校や職場の人とはセフレになってはいけない。

    +276

    -2

  • 193. 匿名 2019/01/19(土) 22:47:54 

    シェアハウスに住むこと

    +133

    -2

  • 194. 匿名 2019/01/19(土) 22:48:58 

    車の運転が荒い、急に怒る人、店員にタメ口の男性と付き合う

    +289

    -1

  • 195. 匿名 2019/01/19(土) 22:49:21 

    顔だけいい男とつきあう

    だいたい苦労する

    +231

    -3

  • 196. 匿名 2019/01/19(土) 22:49:22 

    たしかに結婚決まったときに断捨離した方が楽かも

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/19(土) 22:50:31 

    >>186
    ウ○コ酒は韓国?中国?

    +10

    -5

  • 198. 匿名 2019/01/19(土) 22:50:42 

    >>156
    「被疑者不詳」なのは、エロ画像を貼るのに使ったスマホが誰のものか現時点ではわからないからです。
    子供のスマホなんかは親の名義で2台目扱いになってたりしますよね?
    犯罪に使われたスマホの契約者は捜査段階でわかりますが、実際の使用者は取り調べをするまで一応「不詳」扱いなんです。
    スマホを押収したのが被疑者を取り調べるより前の場合「被疑者不詳」と表記されます。

    +166

    -1

  • 199. 匿名 2019/01/19(土) 22:50:57 

    古い食品を食べる時、ヤバそうだと思ったら勿体ないと思って棄てること

    食中毒はしんどい

    +261

    -1

  • 200. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:03 

    アラフォー男性に期待すること

    +95

    -2

  • 201. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:30 

    一つの職場で長く働かなきゃと思うこと
    辛くなっちゃうよ。

    嫌になったら、働きながら次のところ探すかと思ってればいい。

    今は無駄な我慢をする時代ではないと思う。

    +532

    -1

  • 202. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:36 

    LINEをするときに脅し文句を使って
    「今度○○したら縁切る!」
    「今度○○したらブロックする!」
    などと書くこと。

    釘指しのつもりでもその一言で本当に関係が終わることは珍しくない。
    言葉は凶器。
    もっと慎重に言葉を選んで書く方がいい。

    +208

    -9

  • 203. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:40 

    コンビニでの買い物を定番化すること

    +224

    -2

  • 204. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:44 

    >>173
    ここだけの話
    ここだけの秘密だよ

    も危険なワードだよね💦守られた試しない

    +154

    -1

  • 205. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:49 

    >>45
    職場は今迷ってる

    けど恋愛は、はじめての人が旦那で10年以上なとなくうまくやってます。

    職場が今までとは違う職場で辞めたいのは事実

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/19(土) 22:52:37 

    >>6
    何をそんなに糾弾したいの?

    +11

    -6

  • 207. 匿名 2019/01/19(土) 22:53:05 

    自分の気持ちは腹いっぱい言わない
    落とした口は拾えない
    口は災いのもと

    +391

    -1

  • 208. 匿名 2019/01/19(土) 22:53:33 

    ティックトックの投稿

    プライベートだけに留めておいた方がいい。

    +163

    -3

  • 209. 匿名 2019/01/19(土) 22:53:55 

    >>191
    あの画像は最近のではないから日付は28年

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/19(土) 22:54:07 

    >>191
    まだ、犯人かどうか確定してないけど、そのブツが怪しいから証拠になるかもだから押収するね!って事じゃないの?

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2019/01/19(土) 22:54:21 

    ウチの子自慢する人とのママ友交流
    どちらからともなく、比べることが多くなり気分良くない
    そっと少しずつ距離を置こう!

    +181

    -2

  • 212. 匿名 2019/01/19(土) 22:54:50 

    10歳以上上との恋愛自分もババアになるとあの時のあいつは本当幼稚なロリコンだったと気付く

    +289

    -3

  • 213. 匿名 2019/01/19(土) 22:54:54 

    悲劇のヒロイン願望を持つ事。
    本当に不幸になる。

    +167

    -2

  • 214. 匿名 2019/01/19(土) 22:55:17 

    >>183
    やくざの娘と友達になって、どんなことが起こったのかがちょっと気になる

    +166

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/19(土) 22:55:19 

    酔っ払って好きな人に電話すること

    +197

    -1

  • 216. 匿名 2019/01/19(土) 22:55:56 

    出会い系はやめたほうがいい
    危ない目には遭わなかったけど
    会った人見事に全員ハズレ
    顔詐欺、身長詐称、勤務先詐称、年齢詐称
    挙げ句の果て既婚者

    +300

    -6

  • 217. 匿名 2019/01/19(土) 22:56:58 

    親戚の叔母と頻繁に会って遊ぶこと。
    叔母の子ども達から嫌われました。

    +104

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/19(土) 22:57:10 

    >>191
    ウロ覚えですが…
    とあるトピでモザイク無しの画像をたくさん貼り、しばらくしてご本人も忘れた頃に警察が来たと言ってました。
    ネット警察も、ランダムに取締しているらしく(スピード違反の切符切るために張っているような)たまたまこの方が貼った枚数が多かったのか警察が来たそうです。
    確か会社の上司?に保証人になってもらって事を終えたんじゃなかったかな…

    +195

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/19(土) 22:57:21 

    年配者を交えたカラオケでバリバリの新曲を唄う

    +123

    -4

  • 220. 匿名 2019/01/19(土) 22:58:12 

    男と遊んでるつもりでも、実は遊ばれている

    安い女にはならないで

    +287

    -2

  • 221. 匿名 2019/01/19(土) 22:58:20 

    女を捨てること。

    おしゃれを楽しまないなんて損してる。身綺麗にしてるだけで気分上げれるのに。

    +370

    -10

  • 222. 匿名 2019/01/19(土) 22:58:26 

    >>23
    これの詳細はググれば出てくるよ。
    みんな気をつけようね。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/19(土) 22:58:30 

    >>197
    それ韓国。

    +12

    -2

  • 224. 匿名 2019/01/19(土) 22:58:42 

    結婚、出産。

    +12

    -22

  • 225. 匿名 2019/01/19(土) 22:59:20 

    甥っ子姪っ子に高いオモチャを頻繁に買ってあげる

    もれなく自分の兄弟姉妹に怒られる

    +198

    -3

  • 226. 匿名 2019/01/19(土) 22:59:28 

    納豆食べてるときにコーラ飲む。
    口から泡が大量に発生して息ができなくなって一瞬死ぬかと思った。

    +438

    -0

  • 227. 匿名 2019/01/19(土) 22:59:53 

    >>198

    勉強になりました。

    でもちょっと疑問。
    取り調べの段階で携帯を押収されるならわかるけど、取り調べ前に押収だけすることはあるのでしょうか?

    +18

    -1

  • 228. 匿名 2019/01/19(土) 23:00:17 

    >>155
    かます側で、さんざん友達なくしたわ。
    空気読めないタイプには気を付けて。

    +116

    -4

  • 229. 匿名 2019/01/19(土) 23:00:56 

    >>218
    一枚だけじゃなかった?
    だからそれも考慮されて不起訴処分になったんだったような

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:12 

    年齢関係なく、でき婚。

    がるちゃんてでき婚者多いから叩かれるけど、申し訳ないけれど、やっぱりできちゃった結婚できるタイプって色々おかしい人が多い。
    ・自分さえ良ければいい
    ・今の感情が全て(我が強い)
    ・無計画で突発的
    ・自分の事は棚に上げて口だけは達者
    ・言葉だけで行動に責任感がない など

    +333

    -33

  • 231. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:23 

    >>226
    ごめんw
    ちょっと笑ったわw

    +255

    -2

  • 232. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:24 

    大切な用事直前の美容室
    なぜか失敗する確率が高い、2週間前ぐらいに行くのがいい

    +419

    -3

  • 233. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:33 

    どうでもいい男と遊ぶ
    婚活で焦ってたからいろんな人とデートしたけど、本当に時間の無駄!
    それなら読書したり、旅行したり、映画みたり、
    あの時間にできたこと沢山あるのに、と思う。
    ただ、無駄に初対面でも話せるコミュニケーション能力だけは身についた。

    +229

    -6

  • 234. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:57 

    考えのない散財。
    車や冠婚葬祭用の真珠などしっかりしたつもりで何でも買い込めるのはボーナスがある人におすすめ。最終的に散財しすぎると親の金を当てにして結婚式あげる羽目になった。

    +104

    -5

  • 235. 匿名 2019/01/19(土) 23:04:39 

    >>230自分もそうだからめっちゃ分かる
    結局心のどこかにコンプレックス抱えてる人が多いのもよくわかるよね
    自分もそうです

    +54

    -1

  • 236. 匿名 2019/01/19(土) 23:06:06 

    職場の5ちゃんねるへの書き込み

    +51

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/19(土) 23:06:07 

    セフレを作るなら余計な感情は持たない。そんなもの作らないでいるのが一番なんだけど、そこは若気の至りってことで(笑)
    向こうはやりたい時にしか連絡来ないし、いつまでも一方通行のままだから精神的にすごく疲れる。まあ…たまたま私の相手がそういう人だったのかもしれないけど(笑)

    +100

    -6

  • 238. 匿名 2019/01/19(土) 23:06:15 

    チャットで、男と、二人きりでやり取りすると高確率でエロい話になる。最終的に「電話しない?」「パンツの色は?」「なにカップ?」とか既婚だと言ってもずっとエロトークしたがるから要注意

    +40

    -14

  • 239. 匿名 2019/01/19(土) 23:06:22 

    >>229
    そうなんだぁ。

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2019/01/19(土) 23:06:49 

    >>237 くそビッチ!黙っとけ!

    +12

    -26

  • 241. 匿名 2019/01/19(土) 23:06:53 

    誰かと比較して人生を選択すること

    その一瞬は免れても後々後悔の連続になる

    その癖がつくと関わる人も不幸にしていく

    +280

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/19(土) 23:08:45 

    夜の公園などでHする事

    覗かれたり写真撮られたり、置引きにあったりする
    車でのHも、写真撮られて脅された友達がいました

    +272

    -3

  • 243. 匿名 2019/01/19(土) 23:08:59 

    FX
    500万負けて借金200万。
    お金はこつこつ貯めるもんですよみなさん
    うちのばか旦那め

    +314

    -1

  • 244. 匿名 2019/01/19(土) 23:09:03 

    嫉妬心を拗らせて他人の容姿をこき下ろすこと

    +162

    -1

  • 245. 匿名 2019/01/19(土) 23:09:37 

    >>70
    かなりの出血に直腸癌かとびびって2回内視鏡やった
    どっちも痔だった
    便器が真っ赤だの拭いた紙が真っ赤とかもうなれてきたけどちゃんと治療しようと思いました

    +91

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/19(土) 23:09:43 

    エステ通いはどぶに金を捨てるようなもん

    +241

    -9

  • 247. 匿名 2019/01/19(土) 23:09:43 

    >>242 ヤバイね~がるちゃんでも青かん多いから気を付けてね(笑)

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2019/01/19(土) 23:09:48 

    バンドマンの彼女・セフレ

    +130

    -1

  • 249. 匿名 2019/01/19(土) 23:09:52 

    >>243
    それはやり方次第じゃ…

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2019/01/19(土) 23:10:12 

    ライブハウスに安全靴を履いて行かない方がいい。
    自分の足は守れるけど、その靴に踏まれた人が気の毒。

    +53

    -4

  • 251. 匿名 2019/01/19(土) 23:12:37 

    血液型トークには混ざらないこと
    もれなくB型はたたかれる
    私は散々な目にあった

    +177

    -6

  • 252. 匿名 2019/01/19(土) 23:13:44 

    自分と人とを比べすぎること

    +209

    -1

  • 253. 匿名 2019/01/19(土) 23:14:13 

    男性経験ほとんどない(もしくはゼロw)の人の前で男の話をすると、僻みなのかなんなのかビッチ呼ばわりをされること!

    +20

    -14

  • 254. 匿名 2019/01/19(土) 23:15:35 

    >>198
    本人登場w

    +6

    -6

  • 255. 匿名 2019/01/19(土) 23:16:22 

    付き合ってない男と2人きりになること
    信頼してた人に物陰で襲われかけた

    +236

    -5

  • 256. 匿名 2019/01/19(土) 23:16:49 

    同じ美容院に長く通う事
    手を抜かれるから

    ちょっとでも嫌な事があったらすぐに美容院は変えた方がいい

    +455

    -5

  • 257. 匿名 2019/01/19(土) 23:16:52 

    ママ付き合い

    +44

    -4

  • 258. 匿名 2019/01/19(土) 23:17:58 

    >>253
    あなたをビッチ呼ばわりしてる人の中に実はビッチがいるのよ
    処世術であなたより上はいくらでもいる(笑)
    トピタイについてであれば余計なことは言わない、これが
    生きていく上で大事よ。

    +7

    -4

  • 259. 匿名 2019/01/19(土) 23:19:04 

    >>217
    あー…わかる。
    実の子からしたら、そういうの面白くないもんね。

    +84

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/19(土) 23:20:05 

    >>230
    人の人生に口出しする貴女も頭おかしいよ

    +39

    -7

  • 261. 匿名 2019/01/19(土) 23:22:38 

    >>227
    「あなたにエロ画像貼った容疑がかかってます、これ家宅捜査令状ね、ちょっと持ち物調べさせて」と警察が来る

    「あなたのスマホの見たいから出して」
    どうぞと差し出す

    その場で押収品目録発行

    て感じ

    +100

    -0

  • 262. 匿名 2019/01/19(土) 23:22:56 

    結婚かなあ
    自分以外の家族の面倒見る責任がほぼ自分にかかるとか苦痛でしかない

    +73

    -12

  • 263. 匿名 2019/01/19(土) 23:25:13 

    >>261
    エロ画像貼っただけでスマホ押収されるの?!笑

    +68

    -6

  • 264. 匿名 2019/01/19(土) 23:27:18 

    抜歯が必要な親知らずを先送りすること。
    抜歯したら歯磨きが楽になり、親知らず周辺の炎症もなくなりました。
    怖いからって先送りするんじゃなかった。

    +149

    -4

  • 265. 匿名 2019/01/19(土) 23:28:49 

    スポ少に入れない方がいい。

    +169

    -5

  • 266. 匿名 2019/01/19(土) 23:29:02 

    先のことは考えず今を全力で楽しむこと。

    それよりも先のことを考え、今を程々に楽しんで将来に備える方がいい。

    +140

    -5

  • 267. 匿名 2019/01/19(土) 23:29:20 

    幼稚園年長での役員
    卒園に向けて謝恩会の準備やら…その他役員のやる事計画する事がいっぱいで何度幼稚園に通ったことか・・・。

    +148

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/19(土) 23:30:02 

    寝起きで包丁を使うこと
    高確率で手を怪我して、その後の手洗いやら皿洗いやら料理やら入浴やらが全部煩わしくなる

    +105

    -5

  • 269. 匿名 2019/01/19(土) 23:30:09 

    >>263
    わいせつ電磁的記録記録媒体陳列の罪について - 弁護士ドットコム
    わいせつ電磁的記録記録媒体陳列の罪について - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    【弁護士ドットコム】先日、わいせつ電磁的記録記録媒体陳列で警察の捜査が入って、そのまま取り調べを受けました。自分がネット上にモザイクをかけずにわいせつな写真を2回ほどアップロードしたためです。モンタージュも撮られましたが、家にも返してもらい2回取り...

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2019/01/19(土) 23:30:17 

    >>263
    エロ画像普通所有しないよww

    +22

    -1

  • 271. 匿名 2019/01/19(土) 23:34:19 

    保育士になるために大学進学

    もう本当に学費と時間の無駄でしかなくて、今でも親に申し訳ないと思ってる
    児童福祉法だの心理学だのピアノ作曲だの勉強したって、現場ではクソの役にも立たないよ

    +269

    -15

  • 272. 匿名 2019/01/19(土) 23:36:20 

    >>154
    こゆ偏見そろそろなくならんかな
    何もしらねぇのにぐちぐち言うなちおもうよこっちからしたら笑笑

    +4

    -23

  • 274. 匿名 2019/01/19(土) 23:37:33 

    別れた恋人や、フラれた相手を追うこと。

    デブな男と結婚すること←食べ方に品がない。
    好きなテレビ番組も、大食いとか料理の値段当てるやつばっかり。

    +234

    -8

  • 275. 匿名 2019/01/19(土) 23:38:19 

    蚊に刺されたところを執拗に掻くこと
    痕になって、なかなか治らない

    +153

    -1

  • 277. 匿名 2019/01/19(土) 23:40:50 

    >>251
    わかる。私はAB型なんだけど血液型オタクの人に、二重人格だの裏表があるから信用できないとか冷酷だの初対面で散々言われたよ…

    +125

    -1

  • 278. 匿名 2019/01/19(土) 23:41:35 

    >>276
    通報しとくよ

    +12

    -5

  • 279. 匿名 2019/01/19(土) 23:41:49 

    高校中退
    絶対やるな。

    +291

    -5

  • 280. 匿名 2019/01/19(土) 23:42:18 

    肌が丈夫だとか過信してスキンケア怠ること
    帽子で日傘、日焼け止めばっちりの人をバカにしててごめんなさい

    +237

    -1

  • 281. 匿名 2019/01/19(土) 23:44:38 

    腱鞘炎、痛いからって冷やすこと。

    基本あたためて血行良くしたほうが早く治る。ちなみに顎関節症も。

    +105

    -1

  • 282. 匿名 2019/01/19(土) 23:46:11 

    背の小さい男と関わること。
    性格、見た目、全てがみみっちいくせに
    自分を大きく見せようと必死で痛い。

    +207

    -89

  • 283. 匿名 2019/01/19(土) 23:46:32 

    >>6

    なんら悪いこと言ってないけど正論は尖ったナイフなんだよね。
    自分が正論言われたら「その通りだな」と思うタイプだから…

    +60

    -0

  • 284. 匿名 2019/01/19(土) 23:46:54 

    >>109
    女の字だけど女がエロ画像貼ったの?

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:04 

    別れた彼氏を追ったり、シツコクする事、私も反対
    振られたり別れたばかりだと彼氏しかいないと思ってしまうけど、本当は男なんて沢山いる

    私はストーカーまがいの事をしてしまい、今思い出しても凹む(逮捕されたりとかじゃないけど)

    +257

    -3

  • 286. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:04 

    経験はしていませんが、一般人のカーリース

    あれは業者が凄く儲けて、客が損する仕組みだと思う。
    一括で払えないなら、普通のローン組んだ方がいい。

    +194

    -3

  • 287. 匿名 2019/01/19(土) 23:47:56 

    SNS全般。

    職場の人間に個人情報を教えること。
    家賃や家族構成とかさりげなく聞いてくるけど、
    何年勤めていようと個人情報は絶対に教えない方がいいよ。
    全部悪口に変えられるからね。

    +220

    -3

  • 288. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:57 

    不倫

    +39

    -1

  • 289. 匿名 2019/01/19(土) 23:50:23 

    帰宅時のうがい、手洗いを怠る

    +103

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/19(土) 23:50:48 

    何もかもを自分で抱え過ぎない

    少しは人に甘えてもいいと思う

    +157

    -1

  • 291. 匿名 2019/01/19(土) 23:52:40 

    先延ばし、、分かってはいるけど😧

    +93

    -0

  • 292. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:52 

    浮気した夫への腹いせで自分も浮気してやった。

    すごく虚しかった。
    夫への怒りが冷めるわけでもないし、ますます気持ちが離れるばかり。

    夫婦関係ていちど壊れると修復なんてムリだと悟りました。

    +263

    -1

  • 293. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:36 

    >>289
    昨今のインフルエンザ猛威を見ていると本当にそう思う
    感染していても気付かず、医者にも行かず、マスクもしていない人多数だと思う

    +113

    -1

  • 294. 匿名 2019/01/19(土) 23:58:55 

    >>276
    >>273
    これ無断転載でしょ?
    しかも私怨だし、通報する

    +32

    -4

  • 295. 匿名 2019/01/19(土) 23:59:07 

    本をあっさりと捨てること。
    確かに場所をとるから捨てたときは凄くスッキリするんだけど、年月経ってからまた読みたくなる。
    絶版になっているものも多くて中古で買い直し高くつきました。

    +218

    -4

  • 296. 匿名 2019/01/20(日) 00:02:11 

    無理なダイエットと無理な節約はやめた方がいいです
    必ず反動が来るから

    +130

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/20(日) 00:02:27 

    酔っ払っている人と喧嘩する事

    +73

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/20(日) 00:02:34 

    子連れ(女の子有り)での再婚

    子供が年頃になるにつれ家族関係がギスギスする

    +213

    -2

  • 299. 匿名 2019/01/20(日) 00:03:03 

    占いに振り回される事

    +133

    -1

  • 300. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:24 

    よく言われる事だけど、お腹が空いてる時の買い物(飲食系)
    つい買いすぎてしまう

    +123

    -2

  • 301. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:03 

    >>23
    ガルちゃんに無修正画像を貼って警察に通報された人達は今どうしているのか気になるね。
    今も毎日警察に怯え、玄関のチャイムに怯えながら暮らしているのか、さっさと捕まった方が楽になれるんじゃないのかと思う。
    この画像の高校生のガル男ってのはガル民が男子高校生に猥褻画像を貼らせようとしていたことね。
    実行させてたらもっと大事になっていたかもね。

    +65

    -0

  • 302. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:36 

    自分的に、心や金銭的に余裕がない時にペットを飼うこと

    +160

    -1

  • 303. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:00 

    結婚相談所の入会。
    想像以上に性格クズ男しかいなかった。
    普通レベルすらいないと思った。

    +165

    -10

  • 304. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:02 

    オール電化
    災害の時に役立たず

    太陽光発電
    メンテナンスなど、どう考えても元取れない

    +224

    -11

  • 305. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:29 

    すっごいくだらないことでごめんだけど、間違えて洗顔フォームで歯磨きしてしまったことがある
    一瞬であり得ないほど泡立つし超激マズ!
    洗顔フォームと歯みがき粉は並べて置かないようにしましょう

    +205

    -0

  • 306. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:38 

    女子会だからといって、酔って色々と喋り過ぎてしまう事

    +229

    -0

  • 307. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:29 

    狭い賃貸でペットいながら赤ちゃん育てる事
    両方可愛いけど、めちゃめちゃハード!

    +133

    -4

  • 308. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:55 

    親がやめとけという結婚

    +322

    -6

  • 309. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:37 

    オイルヒーター

    電気代やばいわ…

    +176

    -0

  • 310. 匿名 2019/01/20(日) 00:14:59 

    調子に乗ってはしゃぐこと。

    +140

    -0

  • 311. 匿名 2019/01/20(日) 00:15:29 

    鬱っぽくなってしまった時、家に閉じ籠ること

    本当に鬱病なら、無理して出掛けない方がいいけど 気分が塞ぐだけな時は、散歩とかした方が気が晴れる

    ちなみに、眠れなくなったり、精神的にしんどくなってしまった時は、拗らす前に精神科に行く事をお勧めします

    先生に話を聞いて貰っただけで良くなる人もいます

    +223

    -1

  • 312. 匿名 2019/01/20(日) 00:17:02 

    短期派遣
    やばい人しかいなかった
    自分以外独身実家ニートだった
    性格最低な人ばかり
    ボス的なババアが嫌いな人を追い込んで退職させた

    +162

    -9

  • 313. 匿名 2019/01/20(日) 00:17:27 

    男女問わず、違和感を感じた人とは長く付き合わない方がいい
    高確率でトラブルに巻き込まれる

    +243

    -4

  • 314. 匿名 2019/01/20(日) 00:17:45 

    よった勢いでのキス

    +68

    -2

  • 315. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:11 

    歳上の人を敬うこと
    無駄に歳だけとったロクでもない人も多い!

    +158

    -10

  • 316. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:15 

    過去の恋愛経験や人数について言う事
    人に言っても良い事は何も起きないから

    +133

    -0

  • 317. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:56 

    ノリで友達とオール

    次の朝あんなに楽しかった夜も、後悔しか残らない

    +132

    -4

  • 318. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:11 

    第一印象が悪かった人には関わるな
    本当、高確率で第一印象通り
    関わると自分が不幸になるだけ

    +231

    -8

  • 319. 匿名 2019/01/20(日) 00:20:30 

    デブは大概中身もクズ
    自分に甘いだけのクズ

    +70

    -28

  • 320. 匿名 2019/01/20(日) 00:21:28 

    >>124
    いや、そうして生きてきたけどズット心に残ってシンドイから今はやり返す事にしてるけど
    そしたら精神衛生上凄く楽だわ。

    +73

    -1

  • 321. 匿名 2019/01/20(日) 00:21:45 

    モラハラとわかったらすぐ逃げて、でもストーカー対策も考えて別れること。
    また優しくなっと思っても、機会があればいつか本性出るよ。あれは性格だから抑えることはできても治らない。

    +137

    -0

  • 322. 匿名 2019/01/20(日) 00:26:03 

    >>282
    背の小さい痩せ型じゃない?神経質で器小さいの。
    ウチの旦那170ないけど、院卒で年収5000でおっとりしてるし人望あるよ。
    ちょっと困った時も凄い頼りになるし。

    +7

    -38

  • 323. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:00 

    息子を少年野球入部させたこと。
    つらい4年だった。ママ付き合いも試合の付き添いも。あと半年!毎週末ユウウツで涙出てます。

    +270

    -1

  • 324. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:53 

    AKBグループのファン。

    +32

    -2

  • 325. 匿名 2019/01/20(日) 00:35:48 

    自分を大きく見せようとする男性と関わること
    本人がやましさを感じてるから大きく見せようとしているのですよ

    +153

    -3

  • 326. 匿名 2019/01/20(日) 00:39:42 

    服屋の店員に普段着ない少し派手な服を、
    「ちょっとしたパーティーに着て行けますよ」と言われて買うこと。
    そんなパーティーはほとんど開催されない。

    +471

    -1

  • 327. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:29 

    >>282
    それって今いろいろと話題の某社長の事(笑)?

    +12

    -3

  • 328. 匿名 2019/01/20(日) 00:42:48 

    気の合わない人とのママ友付き合い。

    無理して合わせても疲れるし、腹立つだけ。

    子供同士、仲良くしてたらそれでオッケー!

    +150

    -1

  • 329. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:23 

    友達は選んだ方がいいよ
    世間って獣道

    +176

    -2

  • 330. 匿名 2019/01/20(日) 00:47:13 

    結婚に憧れてるもしくは子育てしたいみたいな発想で婚活すること
    30過ぎたらそんな考えは幼稚でしかない

    +38

    -11

  • 331. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:10 

    とんちんかんな人と長期間友達関係続けることかな。
    思考が引っ張られやすいから程々の距離を。

    +181

    -2

  • 332. 匿名 2019/01/20(日) 00:50:17 

    ガルちゃん

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2019/01/20(日) 00:57:18 

    親へ何かしたいことがあればすぐに実行
    墓に布団は掛けられないっての痛いほど感じてる

    恨みや言いたいことある人は…
    止めはしないけど、後々後悔しないかよく考えてからで

    +172

    -11

  • 334. 匿名 2019/01/20(日) 01:02:43 

    好きでもない人の車にのらない

    東京出てきたときに
    会社で親しい人の車に乗せてもらったとき
    そのままレイプされました

    車社会の地域だったから何の疑問もなく
    乗ってしまったけどダメ!絶対!

    襲われて苦しいのはその時だけじゃないから
    少なからずもずっと苦しむことになる。

    +310

    -2

  • 335. 匿名 2019/01/20(日) 01:03:01 

    >>256 寝ぼけ眼で「同じ美容院に長く通う事 毛を抜かれるから」と読んでしまった

    疲れているので寝ます

    +171

    -4

  • 336. 匿名 2019/01/20(日) 01:06:47 

    自分に嘘をつく事

    後で辛くなる

    +124

    -2

  • 337. 匿名 2019/01/20(日) 01:10:32 

    既婚者への片想い

    片想いならいいじゃないって意見もあるけど、本当に不毛だから…

    +184

    -1

  • 338. 匿名 2019/01/20(日) 01:11:41 

    自分じゃないけど、会社の先輩が眉毛をISSAのように整えているのが当たり前の世代で、眉毛を抜いて入れ墨?みたいなやつで眉毛を作っていた。
    そして時が経ち、眉山が加齢でなのか下がっている。^が¬←こういう感じになっている。

    +124

    -2

  • 339. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:10 

    何事も期待しすぎること。
    現実は厳しいからさ...💧

    +186

    -1

  • 340. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:42 

    自分の意思を我慢し続けること

    +98

    -3

  • 341. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:52 

    アパレル店員

    +38

    -2

  • 342. 匿名 2019/01/20(日) 01:15:39 

    女職場に入ること···できることなら男性もわりと居るところが良い

    +224

    -3

  • 343. 匿名 2019/01/20(日) 01:17:45 

    貯金せず結婚に憧れ抱くこと。
    現実ではお金との戦いなので止めておいた方がいい。

    +170

    -0

  • 344. 匿名 2019/01/20(日) 01:20:51 

    “寝る前に” がるちゃん開くこと


    絶対ダメやめられない肌荒れる

    +213

    -1

  • 345. 匿名 2019/01/20(日) 01:23:30 

    夢の中での放尿

    +125

    -1

  • 346. 匿名 2019/01/20(日) 01:26:31 

    >>311

    確かに、鬱病だとひきこもりすると
    さらに悪化する可能性
    あと、将来的に
    骨粗鬆症になるから
    少しは太陽浴びた方が健康にいい

    +98

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/20(日) 01:28:12 

    >>95
    14歳です。ダイエット頑張ってます!
    後遺症って具体的にどんなことですか?(*_*)

    +14

    -4

  • 348. 匿名 2019/01/20(日) 01:32:20 

    >>6
    自分の考えがない上に卑怯だね。最低。

    +6

    -5

  • 349. 匿名 2019/01/20(日) 01:32:43 

    男とサシでご飯行く。

    +7

    -11

  • 350. 匿名 2019/01/20(日) 01:44:13 

    学生時代対して仲良く無かった人からの誘いに乗ること

    高確率でマルチ、ネズミ講

    +118

    -2

  • 351. 匿名 2019/01/20(日) 01:44:24 

    >>79

    ええぇぇぇーーー!?
    気がついて良かった!
    なんだその犯罪者!

    +102

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/20(日) 01:44:43 

    女性のみ100人近い職場。

    +129

    -2

  • 353. 匿名 2019/01/20(日) 01:47:00 

    明らかに地雷臭漂う相手なのに
    自分にはそうでないかもしれない、と過信して
    その人と交友してしまうこと。

    「◯◯な人は◯◯だ」という世の中の格言(?)を決めつけだと信じなかったけど、
    本当にその通り。
    変な人だけど実はいい人、なんてドラマや漫画の世界だけ。

    +135

    -4

  • 354. 匿名 2019/01/20(日) 01:47:33 

    体調がすぐれない時は飲み会は控えよう

    いつもの量より少なくても酔ってしまい、具合いが悪くなった

    +143

    -3

  • 355. 匿名 2019/01/20(日) 01:47:38 

    >>352ですが、貼り直しします。
    100人くらいの女性だけで構成された職場は、想像した通りしんどい。。。

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2019/01/20(日) 01:48:22 

    >>102

    ごめんなさい
    笑いました
    えらいことになっている場面を
    思ってしまいました(笑)^ ^

    +69

    -2

  • 357. 匿名 2019/01/20(日) 01:52:03 

    彼氏を女友達に紹介する事

    あまりいい事がなかった

    +154

    -0

  • 358. 匿名 2019/01/20(日) 01:54:32 

    女友達の家に泊まったり、自分の家に女友達を止めたり をしょっちゅうやること

    色々と問題になる

    +153

    -1

  • 359. 匿名 2019/01/20(日) 01:58:12 

    占い鑑定依存。
    自分を変えられるのは自分でしかない。
    所詮は他人ごとだと気付いた。

    +191

    -0

  • 360. 匿名 2019/01/20(日) 02:00:04 

    男性と女性の比率が1対9みたいな職場。
    既婚で契約や派遣多かったがために正社員への当たりがエグかった。

    +54

    -0

  • 361. 匿名 2019/01/20(日) 02:04:41 

    LINE

    グループLINEも個人とのLINEも人間関係トラブルの元。
    文字は感情がわからんし、既読無視とか
    心に悪すぎる。
    裏で悪口、人いじり、仲間外れ。
    もう二度としません。

    +159

    -0

  • 362. 匿名 2019/01/20(日) 02:14:59 

    明日が休日だからって夜更かしすること。
    当たり前のように朝起きれなくなります。

    +135

    -1

  • 363. 匿名 2019/01/20(日) 02:15:54 

    >>357

    深く内容はわからないのに
    勝手を言いましてごめんなさい

    それは357さんではなくて
    彼氏や友達に良くないところがあると
    私は思います

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2019/01/20(日) 02:26:10 

    ママ友

    +22

    -2

  • 365. 匿名 2019/01/20(日) 02:29:34 

    >>347
    書き込みした人と違いますが、準夜勤終えて眠れずふと覗いてみました。
    婦人科病棟の看護師です。14歳で、どんなダイエットされてますか?
    今は成長期の一番大切な時期ですよね、でもダイエットを伴う治療が
    必要な方かもしれないのでアドバイスも難しいところですが、一つ目安に
    して欲しいのはもう初経があればその後生理ががきちんとある事。
    これは大切な事です。単に痩せた容姿を求めるためのダイエットは過激に
    なりがちなので、食べ吐きなどは絶対にやめてくださいね。食べる事に
    罪悪感を感じてしまうと、精神的に辛い局面を迎える事が多いです。
    もしも的はずれな事をかいていたとしたら、ごめんなさい。
    とにかく無理なダイエットはしないでね、お願いします。

    +170

    -5

  • 366. 匿名 2019/01/20(日) 02:31:57 

    本屋の占いコーナー付近で話しかけてくる人は
    宗教の人だったから、気をつけて

    +110

    -0

  • 367. 匿名 2019/01/20(日) 02:43:59 

    口で割り箸を割ること。
    跳ね返ってきてめちゃ痛かった。

    +147

    -3

  • 368. 匿名 2019/01/20(日) 02:45:04 

    行き当たりばったりの生活。後々付けが回ってくる

    +135

    -2

  • 369. 匿名 2019/01/20(日) 02:56:34 

    仕事の前の日に飲みすぎること。
    若気の至りだったなー。

    +45

    -1

  • 370. 匿名 2019/01/20(日) 03:08:07 

    別れ話にすがること
    もし付き合い続けることができても上下関係ができてしまうし、余計惨めになる

    +206

    -1

  • 371. 匿名 2019/01/20(日) 03:11:26 

    タバコ
    禁煙して10年以上経つけど、やめるの大変だったし、ストレス解消になってると思い込んでた部分もあるけど、吸える場所も限られてきてるし、喫煙が逆にストレスになってたと今思うわ。

    お金かかるし、歯にヤニが付いて汚いし、口も服も臭くなるし、良い事なんて1つもありゃしない。

    +168

    -1

  • 372. 匿名 2019/01/20(日) 03:38:55 

    >>352
    大奥ですね

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2019/01/20(日) 04:14:11 

    風俗

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2019/01/20(日) 04:33:41 

    刺青、タトゥー
    絶対後悔します!

    +116

    -4

  • 375. 匿名 2019/01/20(日) 05:20:55 

    彼女がいる男の友達になること。

    その男とプライベートで二人きりになるのは絶対にやらない方がいい。
    相手から誘ってきたら、そいつは屑人間確定。
    都合のいい女、セフレにしようという魂胆が見え見え。
    男女逆も然り。

    +130

    -4

  • 376. 匿名 2019/01/20(日) 05:24:34 

    スマホを充電しながら使うこと。
    特にアプリや動画を観ること。

    寿命縮んで買い換えが早くなるよ。

    +122

    -2

  • 377. 匿名 2019/01/20(日) 05:32:58 

    ある程度の歳を過ぎてからのミニスカート。

    美魔女だろうが、美脚だろうが、
    あれは若いうちしか似合わない。

    +193

    -4

  • 378. 匿名 2019/01/20(日) 05:39:28 

    未婚で安月給で実家から通勤できるのに一人暮らしをすること。
    生活はできてもギリギリに近い生活だとストレス半端ないよ。
    見栄はらなくていい。世間体より損得を優先した方がいい。

    +167

    -7

  • 379. 匿名 2019/01/20(日) 05:45:18 

    自分の子供に口うるさく言う事。

    本人にその気がないのに、親が何を言っても無駄。

    +152

    -1

  • 380. 匿名 2019/01/20(日) 06:15:38 

    >>70
    汚い話ですみません。
    一年くらい前からいぼ痔になったっぽくて、半年くらい前から時々出るような感覚に気づくレベルになったのですが、
    死ぬ訳じゃないし、まだ20代だし、病院なんて怖いし恥ずかしいしと放置してました。
    でも発症前と比べて明らかに変化してるのが分かっているので、どんどん進行していくのかなと恐怖もありました。
    70さんのコメ見て更に怖くなって、病院に行く勇気が出ました。来月行きます。本当にありがとうございました。
    お目汚し大変失礼致しました。

    +103

    -0

  • 381. 匿名 2019/01/20(日) 06:27:36 

    以前誰かが書いてたけど
    中途半端な事務処理の効率化。

    最初は日報の印刷のVBAマクロを
    ちょこっと付けたことが始まりで
    あ、そうゆうのできる子なんだと
    日報、月報、年報のデータ処理の自動化を
    押し付けられた。
    3ヶ月くらい毎日、毎日、毎日
    顧客、売上げ、在庫のデータファイルを見ては
    コーディングしてたので、データがほとんど頭に入り
    職場ではなくてはならない人になってしまったのはいいけど
    会社の携帯を持たされ、休みの日にも時々電話がかかってくる。

    主任手当ては4000円。割りに合わない。
    ちょっと本気出してしまったこと悔やんでる。

    +176

    -1

  • 382. 匿名 2019/01/20(日) 06:29:04 

    社内恋愛
    みんな知ってる。

    +64

    -0

  • 383. 匿名 2019/01/20(日) 06:44:21 

    >>271
    でも、大卒の方が短卒より給料いいはずだから、給料面を考えたら大学出てて良かったと思うよ

    +105

    -3

  • 384. 匿名 2019/01/20(日) 06:46:43 

    他にも挙げてる人いるけど、ダイエットして痩せすぎるのは本当に辞めた方が良いです。成長期でBMI18.5未満は危険。
    最悪、将来好きな人との子供を産めなくなるし、年取って歯がボロボロになる。
    私は30才だけど、10代の頃の拒食症が原因で歯がボロボロに弱くなり、欠けたり虫歯になったりする歯がとても多い。
    拒食症は治って、今は普通体型になったけど後遺症はずっと続きます。

    +120

    -2

  • 385. 匿名 2019/01/20(日) 06:48:15 

    ネット上で自分の名前を晒すこと

    +74

    -2

  • 386. 匿名 2019/01/20(日) 07:05:12 

    食べた後吐く。
    私はこれで前歯が溶けて斜めになりました。さらに磨耗が進んで神経がむき出しになりかけました

    +92

    -1

  • 387. 匿名 2019/01/20(日) 07:18:41 

    告げ口してくる人
    影の悪口を告げてきた。
    でも影の場に私いたけど、告げてくる時点で話が違ってた、

    +46

    -0

  • 388. 匿名 2019/01/20(日) 07:19:49 

    やりすぎちゃう整形
    依存になるし、整形顔なんて古い

    +50

    -3

  • 389. 匿名 2019/01/20(日) 07:20:22 

    出る杭は確実にうたれるってこと
    一人称が自分の名前の女性は地雷

    私の経験上なので偏った意見ですが、痛い目にあいました。

    +105

    -3

  • 390. 匿名 2019/01/20(日) 07:23:49 

    運送業をしていた頃、20kgの園芸用の砂4袋配達があって、プラスチックの箱に2袋ずつまとめて車に積んでいたものを、何かパワーがみなぎっている気がして、2段重ねにして一度に配達してしまった。お客様にドン引きされた。80kgを抱えて階段を上って来る女の姿が衝撃的だったらしい。

    +145

    -4

  • 391. 匿名 2019/01/20(日) 07:27:06 

    ママ友と深く付き合わない

    +96

    -1

  • 392. 匿名 2019/01/20(日) 07:32:27 

    ためない

    仕事もそうじも洗い物もダイエットも勉強も
    まとめてやるつもりでいてもたまりすぎて
    挫折や中途半端で終わる

    マメにやってる人と比べると人生に差が出る

    +228

    -0

  • 393. 匿名 2019/01/20(日) 07:43:27 

    仲良くなれそう!と思ったママ友に深入り。
    所詮ママ友。深入りはいけませんね。
    とんでもないやつでした。しんどい。離れている最中。
    会う度にマウントとられる。

    +146

    -1

  • 394. 匿名 2019/01/20(日) 07:45:47 

    >>64
    昨日買ったばかりなのですが、なんで??

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2019/01/20(日) 07:51:07 

    >>157
    carは公衆の面前扱いだから。

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2019/01/20(日) 08:02:49 

    人に相談しない方が良い
    みんなが知ってるよ

    +47

    -3

  • 397. 匿名 2019/01/20(日) 08:04:29 

    >>393
    相手執着心強い。
    距離を置いても「ほらあの人に近寄ってはいけません」と大声で言ってる人いるよ。
    小声でチラチラヒソヒソクスクスされてる。

    +24

    -1

  • 398. 匿名 2019/01/20(日) 08:07:23 

    糸のフェイスリフト。
    お手軽なイメージだが、高額の割に効果は短く(半年ほど)術中術後も、顔中もの凄く痛かった。

    +78

    -2

  • 399. 匿名 2019/01/20(日) 08:14:58 

    中学校からの転校
    お父さんに単身赴任してもらおうよ

    +99

    -2

  • 400. 匿名 2019/01/20(日) 08:17:52 

    Twitter
    Facebook
    Instagram

    全部ヤバいと思う

    +106

    -2

  • 401. 匿名 2019/01/20(日) 08:19:28 

    親との敷地内同居。
    若い頃うまくいってても、時がたって色々あると最悪な関係になる。

    +86

    -0

  • 402. 匿名 2019/01/20(日) 08:19:56  ID:A3jPeq9F2y 

    コンビニバイト

    +16

    -4

  • 403. 匿名 2019/01/20(日) 08:30:09 

    持論を言うこと
    難易度の高い目標を宣言すること
    中途半端な出身大学を誇ること
    四国一周ドライブ
    喫煙

    +70

    -8

  • 404. 匿名 2019/01/20(日) 08:33:39 

    人と比べて生きること

    人それぞれ、皆違う
    その人に合った生き方がある
    人の目を伺って偽善的に生きたり、良い人でいる必要はない
    自分に合った生活や仕事をすること
    人生楽しく生きるのが、一番の勝ち組

    +194

    -1

  • 405. 匿名 2019/01/20(日) 08:35:03 

    ファスナーが調子悪いダウンを着ること。
    暑くなっても脱げなくて死ぬかと思いました。
    きつい服を無理矢理着ること。以下同文。

    +148

    -2

  • 406. 匿名 2019/01/20(日) 08:38:07 

    初対面でやたらと距離感関係無くグイグイくるママ友
    高確率で関わらない方がいい案件

    +124

    -2

  • 407. 匿名 2019/01/20(日) 08:49:34 

    自分に好意を抱いてくれてる男に「付き合ってあげる代わりに生活に困っているから毎月○万頂戴。」「断られたら風俗で働く。助けて。」などと言って現金を貰うこと。
    男の好意を利用すること。

    やらない方がいい。
    最低の人間がすることだから。

    +106

    -8

  • 408. 匿名 2019/01/20(日) 08:53:23 

    友人でもない人からの披露宴の参加。ただの人数集めだから。

    +146

    -0

  • 409. 匿名 2019/01/20(日) 08:58:11 

    実家が遠いもの同士夫婦のフルタイム勤務。

    時間の融通がきくなら良いけれど、そうじゃないなら大変。子供が生まれて、保育園や民間学童に長時間預けっぱなしにしていたら、子供が情緒不安定になった。
    クラスの保護者からは問題児扱い。
    親が忙しくても、きちんと育っている子供がいることは理解しています。でも、うちの学校で問題児化している子供たちは100パーセント親がフルタイム勤務。

    キャリアを捨てるののが嫌だったけれど、子供の方が大切なので、パート勤務に変えました。

    「正社員を辞めるのはもったいない」という意見をよく聞きます。でも辞めなければいけない状況になることもあります。
    簡単に「もったいない」なんて言わないでください。

    +243

    -7

  • 410. 匿名 2019/01/20(日) 09:01:03 

    LINE強要のおばさん。
    やりたくないんだよ。何度も言ってるのに、しつこいよ。ママ友でもないし、職場も違う。何で、やらないとダメなの?その人と、無駄話したくないって気づいてよ。不便って何?うるさいわ。

    +76

    -1

  • 411. 匿名 2019/01/20(日) 09:04:41 

    我慢して嫌な仕事を続けること。
    「三年は続けないとダメ」みたいに言う人いるけど、その前に病んだ。

    健康な方が大切だよ…

    +239

    -0

  • 412. 匿名 2019/01/20(日) 09:09:10 

    >>409
    もったいないって問題じゃないよね。保育園や学童が悪いわけではないけど親がそばにいてほしい段階ってあると思う。

    +140

    -0

  • 413. 匿名 2019/01/20(日) 09:10:51 

    調子に乗るとろくなことがない

    +49

    -0

  • 414. 匿名 2019/01/20(日) 09:11:18 

    アートメイク全般
    流行が変わるから
    中国人のおばちゃんがよくやってるイメージ
    眉毛、まつげなどがあるのでレーザーでも消しづらい

    +52

    -2

  • 415. 匿名 2019/01/20(日) 09:20:12 

    昼夜逆転生活

    身体壊します

    +61

    -0

  • 416. 匿名 2019/01/20(日) 09:23:31 

    試着なしでの買い物
    自分の体を甘く見てはならない

    +134

    -2

  • 417. 匿名 2019/01/20(日) 09:24:09 

    職場で悪口

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2019/01/20(日) 09:25:57 

    少しでも不安を感じたならムリに物事を進めないこと。そのまま進めると失敗や後悔することが多い。

    +60

    -0

  • 419. 匿名 2019/01/20(日) 09:28:23 

    卵巣嚢腫、5cmになった時にOPEを勧められたけど、怖くて逃げた。でも、10cmになった時は、死ぬほど痛くてOPEしたんだけど、

    5cmだった時にやれば内視鏡だったのに、10cmになって癌の可能性もあるとか言われて15cmの開腹手術になってしまった‼︎

    +107

    -0

  • 420. 匿名 2019/01/20(日) 09:31:58 

    >>79
    これ本当?前テレビで実際ぬいぐるみに盗聴器が仕込まれてることはないって元警察の人が言ってたけどな。綿でほとんど音聞こえないし電源がないから電池が持たないらしい。仕込んだその男が知識なかったのかな。

    +88

    -2

  • 421. 匿名 2019/01/20(日) 09:32:18 

    日常的な、ジュースとお菓子、、、はっきりいって、お金も減って太るだけでろくなことがない。

    お菓子は、たまに、ジュースは水かお茶が良い。

    +100

    -0

  • 422. 匿名 2019/01/20(日) 09:32:32 

    アートメイク。
    肝炎になってしまった。

    +66

    -1

  • 423. 匿名 2019/01/20(日) 09:34:50 

    職場の男性に貰ったハワイアン人形。
    盗聴器が仕込まれていた。

    +54

    -0

  • 424. 匿名 2019/01/20(日) 09:35:00 

    やはりタバコ。
    ろくなもんじゃない。

    最初から手を出すべきじゃなかった。。。

    +86

    -0

  • 425. 匿名 2019/01/20(日) 09:35:34 

    同じ職場の男を取っ替え引っ替えして、あげくでき婚すること。
    男性遍歴がすごいと裏で笑われ、新人にまで噂は広まってる。
    旦那も一生笑い者。

    +122

    -4

  • 426. 匿名 2019/01/20(日) 09:37:44 

    「あの人と仲良くならない方がいいよ」と助言する人の方が危険だった。
    あの人と名指しされた人は人によってこない。
    一時的に仕事のことでよってくる。私生活はノータッチ

    +89

    -6

  • 427. 匿名 2019/01/20(日) 09:38:29 

    マンションの住人に、必要以上に仲良くならない。何かあった時に、困る。誤解だとしても、誤解を解くのに2年かかった。でも、本当に誤解だと分かってくれているのか?

    +71

    -1

  • 428. 匿名 2019/01/20(日) 09:41:02 

    やたらと必要以上に好意を出してくる人は警戒する。
    利用かマウントか犯罪目的もある。

    +75

    -0

  • 429. 匿名 2019/01/20(日) 09:41:07 

    人によるであろうけど、学生時代の恋愛はしない方が良かった。

    まだ親に養われている段階だし、お金もないし、ろくなことにならない。
    学生時代は、しっかり勉強して、就職して自分で稼ぐようになってから恋愛した方がうまく行くと思う。

    特に相手の男性は、自立している人じゃないとダメだと思う。学生で親にお小遣いもらってて、
    そのお金で、女子に奢ってる男子は、やはり、ダメ男だと思う。

    +22

    -26

  • 430. 匿名 2019/01/20(日) 09:41:50 

    新興宗教の誘いに乗ること。
    入るのは簡単、でも、抜けられない。嫌がらせの電話でノイローゼ。気をつけて。

    +45

    -0

  • 431. 匿名 2019/01/20(日) 09:43:47 

    個人経営、夫婦でやってる小売店で働くこと。特に少人数。
    いい事なんてない。絶対。

    +143

    -4

  • 432. 匿名 2019/01/20(日) 09:43:53 

    自分の勘を信じる。

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2019/01/20(日) 09:46:52 

    億を超す多額の借金をしてアパート経営。
    サブリース一括借り上げの30年ローンで南海トラフ巨大地震の危険区域である海沿いに木造のアパートを建てること。
    地震保険は最大で2千万しか出ない。
    土地含めて全財産は万単位。億には遥か及ばない。

    親がしている。
    最悪。

    +113

    -0

  • 434. 匿名 2019/01/20(日) 09:48:27 

    何年も会ってない人からの連絡。
    実は、結婚するって言われて、披露宴の誘いあって行ったんだけど、披露宴が終わったら、それっきりだった。

    +152

    -1

  • 435. 匿名 2019/01/20(日) 09:53:15 

    美容外科に通い詰めること(医療脱毛は別)
    ニキビが酷すぎてビタミンC誘導体とレーザー治療を試したけど、効果はほとんどなかった
    婦人科でPCOSと判明(テストステロンが多すぎたらしい)してからは、体質改善と風邪予防に気を使ってます(銭湯のサウナもおすすめ)

    +38

    -0

  • 436. 匿名 2019/01/20(日) 09:53:35 

    アスペルガーと付き合うこと。
    結婚に焦って違和感に気づかないふりして付き合ったけど、どんどん嫌いになって、どんどん傷つけられて、その人とのセックスを思い出すと気持ち悪くなるくらい、今ではトラウマ。消したい記憶。他の人ともしばらくセックス出来なかった。

    +107

    -5

  • 437. 匿名 2019/01/20(日) 09:56:25 

    >>168
    そりゃたその形が一番幸せだろうけど、最近ではいろんな夫婦いるし現代の結婚は当人同士の同意でのみ成り立つものだからそういう考えを他人に押し付けるのは危険よね。そのお友達はママ友とか出来たら思いっきり地雷踏みそう。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2019/01/20(日) 10:00:05 

    ネガティヴな人と会い続ける事。
    話を聞いていると、大なり小なり影響を受ける。

    +112

    -1

  • 439. 匿名 2019/01/20(日) 10:02:48 

    統失の友達に関わること。突発的な思いつきで色々やらかしてくるから振り回される。

    +12

    -5

  • 440. 匿名 2019/01/20(日) 10:03:18 

    友人知人に、貯金額を言う事。
    絶対ダメ。あてにされる。

    +102

    -1

  • 441. 匿名 2019/01/20(日) 10:04:25 

    距離なしのグイグイくる人間と仲良くなること。
    性別関係なく変なのばっかり。

    +100

    -1

  • 442. 匿名 2019/01/20(日) 10:05:08 

    誰であっても、お金を貸すのは駄目。
    お金を貸してくれなんていう人間はだらしないから返さない。

    +94

    -0

  • 443. 匿名 2019/01/20(日) 10:07:51 

    「自称・友達多い人」と付き合うこと
    そういう人に本当の友達はいません。
    影で要注意人物だと認定されています。

    +119

    -1

  • 444. 匿名 2019/01/20(日) 10:12:55 

    午前零時を過ぎてまでの喧嘩。

    言いたいことが山のように押し寄せても
    解決に辿り着けなくても、日を跨いで口論して
    良い結果を得たためしがない。

    +60

    -1

  • 445. 匿名 2019/01/20(日) 10:13:20 

    不倫する人と関わらない。
    同類だと思われる。

    +64

    -1

  • 446. 匿名 2019/01/20(日) 10:14:27 

    生牡蠣を食べること。
    あたるととんでもないことになる。

    +82

    -1

  • 447. 匿名 2019/01/20(日) 10:15:28 

    経済観念が違いすぎる人たちが沢山いる職場。
    派遣で働いているときに同じ主婦でも旦那さんが比較的高給取りな奥さんが多い職場とそうでない職場があった。

    自分が同レベルでないとすっごく居心地悪かった。

    同じ様な家庭環境の人と働くって大事なのかもと悟った。

    +83

    -2

  • 448. 匿名 2019/01/20(日) 10:23:33 

    支払いのときに、ズルさが出てしまう人。

    各自支払いなのに、最後にまとめた領収証を書いてもらい、会社に商品説明会とか言って現金を手にしてる。それなら、皆の分、払えば良いのに。それを知って、会わなくなった。

    +105

    -1

  • 449. 匿名 2019/01/20(日) 10:33:54 

    長い付き合いのうちにぎくしゃくしてしまった友達と、無理してずっと付き合うこと。

    お互い優先順位が低いこともあって、もうもとに戻らない。

    会うたびにモヤモヤストレスが蓄積される相手とは、スパっと終わるのが正解。

    +86

    -1

  • 450. 匿名 2019/01/20(日) 10:35:48 

    会うとモヤモヤしたり、エネルギーを消耗する友達との付き合い。

    その友達がいつのころからか、会っていて楽しい友達になる・・・ということはない。

    一瞬楽しい時期があっても、そのうちまたもとにもどる。

    会ったことから、一緒にいると伸び伸びできる、お互いに尊重しあえる友人だけを選ぶこと。

    +52

    -3

  • 451. 匿名 2019/01/20(日) 10:36:08 

    明日するから今日やらない!と先伸ばしにすること。絶対にしてはいけない!
    今日やる!って決めたなら、例えば勉強なら1日5分でいいからする。
    勉強が久しぶりでノイローゼなら、まずお気に入りの筆記用具買いにいく。(1日目)
    机に座って5分だけ座る。(2日目) 勉強するテキストを5分だけ見る。(3日目)
    と物凄くハードルを下げること。ただし決めたことは5分だけ毎日続ける。

    今日やらないと明日が明後日になり、一週間後になり、一ヶ月後、三ヶ月後、一年後......
    と恐ろしいほどに時間だけが過ぎて、何にも残らない自分だけになります。

    おかげで自分との約束を守れず自己肯定感低くなる。
    時間ばかり過ぎてもういいや!と投げやりになっちゃう。

    グズでクズで学生でもない私は時間の管理を自分でできず、資格のテキストを買っても
    何もできず、婚活もがるちゃん覗くだけで何にもできず時間だけ無駄にしました。

    こんなに勿体ないことはない!グズとクズの自覚がある人ほど行動に対するハードルをすっごく低くして5分だけでもいいから必ず何かしましょう。1年後は行動に対するハードルも低くなってて自分が大きく変わってるはず。

    自分が変わらないと何にも変わらないし、運も人もやって来ない!とこんな当たり前のことに今更気が付いた。グズな間、人もチャンスもどんどん去っていって自己嫌悪しか残ってなくて後悔しかありません。年だけ食った可愛くもないババアだよ。自分に厳しく過ぎず、もっと人の意見を素直に受け入れて頑固にならなければ良かった。どうか私みたいにならないでほしい。毎日の習慣が宝になると思うから。

    やらない方がいいことと、やった方がいいことが混ざった上に長文でごめんなさい。自戒を込めて。

    +223

    -7

  • 452. 匿名 2019/01/20(日) 10:36:21 

    遠回しに、悪口を言う人。
    「あの人が、こう言ってたよー」とか、本当は、貴方が言いたい事?って思う。

    +127

    -0

  • 453. 匿名 2019/01/20(日) 10:37:10 

    恋愛経験はないのにセックス経験はある場合。
    セックス経験もないことにしていた方がいい。
    イジられてもばか正直に経験人数を言わず、0人ってことにしておく。
    笑いたい奴には笑わせておけばいい。

    +82

    -1

  • 454. 匿名 2019/01/20(日) 10:37:26 

    >>443
    これはほんとだね~。あるある。

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2019/01/20(日) 10:42:05 

    アイドルファンにはならない方がいい
    こんなやつらと同等にされるからね
    経験上やらない方がいいこと

    +42

    -2

  • 456. 匿名 2019/01/20(日) 10:42:23 

    振られた時しつこく相手にメールしたり
    家まで押しかけたりしない事
    相手の気持ちは冷めてるから絶対無理だし
    後で自己嫌悪に陥るだけだから
    今もずっと何であいつにあそこまでへりくだったんだ
    と恥ずかしい後悔ばかりです

    +132

    -1

  • 457. 匿名 2019/01/20(日) 10:43:11 

    >>448
    ズルというより犯罪者だね

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2019/01/20(日) 10:43:19 

    合わない職場で無理して働き続けない事
    私はこれでメンタルやられて10年引きこもりました
    やっと昨年社会復帰したけどもうあんな思いはしたくない

    +150

    -0

  • 459. 匿名 2019/01/20(日) 10:44:16 

    >>456
    これは相手の方が怖いでしょうよ。自己中だな。

    +5

    -10

  • 460. 匿名 2019/01/20(日) 10:44:50 

    人の気持ちが汲み取れない発達障害の友達と付き合うこと。

    うちの子供が病気で入退院を繰り返していたとき
    その友達に打ち明けたのですがその日以来、友達は自分の子供が
    いかに健康で元気であるかということを会うたびに楽しそうに話してきて、
    その話を聞くたびに辛くて私が病んでしまい絶縁しました。

    その友達はどうして絶縁されたのか全く理解していないようで
    自分なりに考えた最善策だったと言っていました。

    友達は自分の子供が健康な話をすることで私に元気になって
    もらいたかったんだそうです。

    絶縁して本当によかったと思います。

    +147

    -14

  • 461. 匿名 2019/01/20(日) 10:46:25 

    長風呂・半身浴
    痩せないし、多汗症になってしまった…
    湯あたりもトラウマ

    +39

    -0

  • 462. 匿名 2019/01/20(日) 10:46:26 

    >>459
    だからやらない方がいいって書いたんですけど
    詳しくは書かなかったけど
    相手も私に対して結構ひどい仕打ちしてたからね
    なのであそこまでへりくだって、って後悔してるって書いたんです

    +40

    -2

  • 463. 匿名 2019/01/20(日) 10:47:39 

    >>460
    気に食わないの友達のことを「発達障害」って、良く知らないのに悪口みたいに使わないでください。

    本当に発達障害で困っている人たちに失礼です。

    +159

    -16

  • 464. 匿名 2019/01/20(日) 10:50:20 

    冷え取り健康法

    何の効果もなかったというか、靴下履きすぎでたぶん足の血行が阻害された。

    冷え取りしてることははた目にも明らかなので、ちょっと宗教がかったオーガニック系の人だと思われる。

    専用の靴下がとても高い。いいことは何もなかった・・・

    +65

    -2

  • 465. 匿名 2019/01/20(日) 10:50:27 

    華やかな印象、社交的そうに見えて、友人がいない人は、気をつけてる。私と友人の間に入って、面倒な事になった。まさにフレネミー。

    +51

    -0

  • 466. 匿名 2019/01/20(日) 10:53:59 

    初対面なのにありえないぐらい重い不幸話をしてくる人とは距離を置くべし。
    被害者面したトラブルメーカーの確率高い。

    +105

    -0

  • 467. 匿名 2019/01/20(日) 10:54:50 

    同じ友人間でも人を見て頼み事をしてくる人は友達ではない。
    単に断れなさそうな都合のいい人に押し付けてるだけ。
    絶対友人間でランク付けしてるから!

    +51

    -0

  • 468. 匿名 2019/01/20(日) 10:55:13 

    まだ、知人で友人ではない人を、家に招く事。

    +63

    -1

  • 469. 匿名 2019/01/20(日) 10:55:25 

    >>463

    その友達は大人になってからウェクスラーの成人知能検査受けて発達障害と診断された。

    もちろん発達障害があるために社会で生きにくい人も知ってる。
    それでも私には発達障害の人と付き合う器がないっていうことに気づいた。

    無理なものは無理なんです

    +64

    -13

  • 470. 匿名 2019/01/20(日) 10:56:00 

    >>420
    本当です。実際に室内の音や会話を聞かれていたかは不明ですが、引っ越しの
    片付けを手伝ってもらってる時に、ぬいぐるみ担当(集めていたのでたくさんありました)の
    友達が箱に詰める時に手触りに何か違和感を感じて、ぬいぐるみをモミモミしてみたら
    中に何かある!!という事になり、友人達と恐る恐るぬいぐるみを解体してみたら何か
    出てきてすぐに近くの電気屋に持って行って見てもらったら盗聴機でした。すぐには自分で
    買ったのか貰ったのか、忘れてて…でもよく良く考えたら、以前の職場の男の人から
    貰った物だった…何か聞かれてたとしても大した内容ではないけど、ものすごく気持ち
    悪かったですし、恐怖ですよ。確かに電気屋さんも電池の事や電波を飛ばす範囲をの事とか
    教えてくれて、おそらくすぐに使えなくなっていたと思うと慰めてくれたけれど、やっぱり
    気持ち悪かったです。しばらくはリラックマの事も嫌いになりましたね〜

    +96

    -0

  • 471. 匿名 2019/01/20(日) 10:59:24 

    >>443
    そういう人って
    色んな人に連絡先を聞いて友達が多い気になってるだけですよね。
    単なる知人でも友達だと言ったり。

    +58

    -0

  • 472. 匿名 2019/01/20(日) 11:03:33 

    友人がいない人は、それなりに理由がある。(もちろん、一人行動が好きな人なら問題ない)
    何かで知り合うと、何人かは、距離なしさんだと分かる。あまり、べったりするのは苦手なので、逃げたくなる。毎日、何してるの?今、どこ?は、面倒だよ。

    +25

    -2

  • 473. 匿名 2019/01/20(日) 11:04:46 

    パソコンかな。10万円以下のパソコン買っても使い物にならない場合が多かった。安物買いの銭失い。結局、それなりにお金を出した方が良い。

    特にPCの知識がないアホの私の場合、アップル製品を買うべきだと思った。スペックとか最低限しっかりしてる。ちょっと高いけど。

    +9

    -21

  • 474. 匿名 2019/01/20(日) 11:12:22 

    相手に気を遣って遠回しに断ること。遠回しに言ってもわかってもらえないことのほうが多い。断るならどう思われてもいいからきっぱり断ること

    +75

    -0

  • 475. 匿名 2019/01/20(日) 11:12:50 

    >>463

    あー私は何となく >460の人の気持ちわかる。

    私の場合は友達じゃなくて仕事場の同僚だったんだけど
    その同僚も精神科で発達障害の言われたみたい。

    違う仕事が急に入ったりするとパニックになって
    同僚の私に暴言とか吐いてきたり(笑)

    仕事だからしょうがないって割り切ってる部分もあるけど
    プライベートでは私も発達障害の人は付き合わないようにしてる。


    +13

    -9

  • 476. 匿名 2019/01/20(日) 11:13:58 

    自称、友人多い人は、寂しがりやさん、かまってちゃん。友人多いなら、私の事は、ほっておいてー!毎日、連絡いらないよ。暇なのかな??

    +53

    -1

  • 477. 匿名 2019/01/20(日) 11:14:57 

    ハゲの同僚の男性で、「俺、ハゲてるの全然気にしてない」って言ってたから
    「このハゲ〜」って言ってみたら、すごい怒った。

    触らぬハゲに祟りなし。

    +174

    -17

  • 478. 匿名 2019/01/20(日) 11:17:48 

    お金の計算が出来ない人の、クレジットカード所持。私は痛い目見ました。
    今は現金かデビットカードの支払いです。もうクレジットカードは持ちません!

    +81

    -0

  • 479. 匿名 2019/01/20(日) 11:17:59 

    ブラトップばかりつけること
    やっぱり垂れたと思う…
    リラックスしたい時だけにすれば良かった

    +79

    -3

  • 480. 匿名 2019/01/20(日) 11:18:42 

    調味料は、良いのを使う。シンプルだけど、違うよ。

    +48

    -0

  • 481. 匿名 2019/01/20(日) 11:18:46 

    タバコ、止めたくても止められなくなる

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2019/01/20(日) 11:21:32 

    2人で会うはずが、当日、人数が増えてる。気を遣って、せっかくの休日、疲れた。そういう事をする人は、2度ある。なら、私を誘わないでくれ。

    +133

    -1

  • 483. 匿名 2019/01/20(日) 11:24:39 

    ひがむ人を友人にしない。厄介な事になる。ひがみが憎しみに変わると地味に嫌がらせをされる。

    +87

    -1

  • 484. 匿名 2019/01/20(日) 11:25:47 

    >>405
    お笑いの兵頭の上着の話を思い出したw

    兵動大樹のひとり語り 「B3」 - YouTube
    兵動大樹のひとり語り 「B3」 - YouTubem.youtube.com

    兵動大樹のひとり語り 「B3」 オシャレに我慢は付き物だけど...!! (【DVD】兵動大樹のおしゃべり大好き より) ‐‐ ▼YNN| よしもとの運営する動画配信サイト http://ynn.jp/ (よしもとの動画共有サイトYNN) http://ynn.jp/m/1003802 (兵動大樹のおしゃべり大...

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2019/01/20(日) 11:27:25 

    服は清潔感があれば何でも良かった。
    何でもと言ってもユニクロとか無印とか。

    無理してブランドの服を買う必要はなかった。お金の無駄だった。

    +123

    -4

  • 486. 匿名 2019/01/20(日) 11:29:36 

    同棲黒い歴史になった。ばれないかとビクビク暮らす

    +14

    -1

  • 487. 匿名 2019/01/20(日) 11:33:31 

    フリーターとか薄給の会社員とか、極端にお金のない男性とは付き合わない。
    お金がなさすぎる人といても、結婚できないし、時間の無駄にしかならない。

    +124

    -1

  • 488. 匿名 2019/01/20(日) 11:39:45 

    友達に異性を紹介してあげること。

    ろくなことにならないうえに、うまくいかなければ逆恨みされる。

    とくに婚活の相談には乗るべきではない。

    +58

    -0

  • 489. 匿名 2019/01/20(日) 11:43:45 

    社会人からの看護学校進学

    ガルちゃんでも辞めとけ意見あったけど大丈夫でしょとか思ってたら地獄だった
    気強すぎる教員理不尽だらけの環境
    色々え??って思う事多すぎて高卒すぐの何も知らない若い子じゃないと社会人上がりには理解できない事だらけ

    +136

    -3

  • 490. 匿名 2019/01/20(日) 11:49:41 

    短期じゃない風俗や水商売
    どっぷり浸かってきましたが
    それを元手に何か出来る人ってほんの一部
    同年代が月給20万の中
    自分は200万稼げても人生トータルでは損

    +71

    -3

  • 491. 匿名 2019/01/20(日) 11:55:05 

    手かざし宗教への献金

    +26

    -1

  • 492. 匿名 2019/01/20(日) 11:55:23 

    >>487
    わかる
    異性を経済力で見るな、と単純にいうけど
    経済力≠仕事って人生の履歴書だし
    環境が性格を作り上げるからね

    高望みしすぎないけど、最低限の経済力やスペックで足切りしてる
    人の方が3040代でまともな家庭手に入れてる


    +48

    -0

  • 493. 匿名 2019/01/20(日) 11:56:44 

    人を不幸にして自分が幸せになること
    (略奪、不倫など)

    +64

    -1

  • 494. 匿名 2019/01/20(日) 11:58:01 

    友達が多いより、友達極少の方が、実は生活が快適。

    +164

    -0

  • 495. 匿名 2019/01/20(日) 12:02:56 

    >>489
    私も社会人(25歳)で看護学校に入りました。

    うちの学校の教員も理不尽のオンパレードでしたよ。
    実習の時なんて特に・・

    あなたは看護師になってはいけない人、とまで言われる始末。
    何度退学しようと思ったかw

    でもいざ働き始めたら大学病院だったけど看護学校の時よりかは
    頑張れたし、何だかんだで看護が面白くなってきて
    国立大学に編入して、そのまま修士課程すすんで今、博士課程。

    卒業したら大学の教員になる予定だけど、絶対あの当時の教員みたくは
    ならないぞ!って反面教師にしてます。

    +171

    -2

  • 496. 匿名 2019/01/20(日) 12:04:11 

    >>381
    そういうの出来て当たり前の職場にいるから、なんかキーっとなる
    手当なんかつかないし
    コーディングできなくてもにこにこヘラヘラしてるだけで待遇良い人もいるし

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2019/01/20(日) 12:04:56 

    友人が多くて楽しいのは、若い時まで。
    ある程度の歳になると、面倒なんじゃないかな?

    +140

    -0

  • 498. 匿名 2019/01/20(日) 12:05:08 

    >>350
    わかります。
    若かりし頃良い勉強になりました。
    ちなみにマル○ーでした。
    速攻で母に怒られました。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2019/01/20(日) 12:08:28 

    喋りすぎ。
    気を使って喋る人も要注意。
    気を使った上に言質とられることもあるし、落ち着きなく見られ信用されない場合もある。
    いいこと1つもない。

    +86

    -0

  • 500. 匿名 2019/01/20(日) 12:12:25 

    嫌な人とは最低限に付き合う。
    無理しても、意味なし。
    私が若い時?は、嫌われたくない、どうにか仲良くしなきゃって思ってた。今は、何故、あんなに気を遣ってたんだろう?って思う。

    +76

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード