ガールズちゃんねる

花粉症が始まった人、そろそろ始まる人

134コメント2019/02/16(土) 00:05

  • 1. 匿名 2019/01/17(木) 14:24:26 

    もう、鼻と目がグズグズし始めました。
    職場でも数名始まったねと話しています。
    今年も免疫療法試せなかった…
    花粉症の人話しませんか?

    +95

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/17(木) 14:25:40 

    2月入った位から6月ごろまで続きます…鼻に優しいティッシュ買わないとな

    +82

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/17(木) 14:25:41 

    えっざぼいざ
    ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ

    ハーーークション( ´Д`)=3グズグズ

    +6

    -23

  • 4. 匿名 2019/01/17(木) 14:25:43 

    あぁまたこの季節がやってきてしまいましたね

    +63

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/17(木) 14:25:50 

    私も今年は早くて先月からもう始まった
    スギ花粉

    +96

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/17(木) 14:25:59 

    花の蜜吸いたいなぁ

    +0

    -9

  • 7. 匿名 2019/01/17(木) 14:26:46 

    友達ももう薬処方してもらったって言ってた!

    私も鼻水ヤバいから3月は化粧出来なくて困る~

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/17(木) 14:27:02 

    イハダのアレルバリアスプレーを3日前から使い始めました。
    メガネも度ありの花粉メガネにしました。
    2月に入ったら鼻に塗るタイプの花粉クリームも使います。
    マスクは2月中旬からつける予定です。
    アレグラは12月から飲んでます。

    みなさん今季も頑張りましょう!!

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/17(木) 14:27:15 

    えっ!もうですか?
    東京ですが、いまのところまだ大丈夫です。
    2月にはいったらクスリのみはじめようと思っています。
    今年は飛散量多いみたいですね💦

    +14

    -14

  • 10. 匿名 2019/01/17(木) 14:27:56 

    目がかゆくなってきました

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/17(木) 14:28:17 

    アレグラの季節

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/17(木) 14:28:19 

    今日もひどいよ。
    外に出たら鼻水が止まんなくて辛い。

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/17(木) 14:28:37 

    ここ数年の経験で、花粉症は肌と粘膜に炎症を起こしてしまうから辛いんだと気づいた
    炎症が起きないように、花粉が大量に飛ぶ前から体に花粉が入らない対策を取れば辛くないんじゃないかと思って今年は頑張ってみる

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/17(木) 14:28:41 

    今年は多いんだってね。最悪!
    セイヨウイラクサのサプリを飲み始めました。

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/17(木) 14:28:57 

    えっ今年多いの?!
    やだなぁー肌もカサカサするし、見た目も悪いしつらすぎ

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/17(木) 14:29:15 

    ニュースで言ってた。今年は去年の9倍の杉花粉が飛散するらしいよ

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/17(木) 14:29:17 

    甜茶が効くらしいけど、美味しくないんだよな。

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2019/01/17(木) 14:29:40 

    やっぱり!
    2〜3日前から出かけると目がショボショボして、帰宅すると即洗顔してました
    マスクしてるからまだ鼻の方はきてないけど…
    昨日花粉情報出てるのかな?って調べても、まだ月末にならないと発表されないようで、神経質になりすぎなのかと思ってました

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/17(木) 14:30:10 

    ヨーグルトとレンコン、試した方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/17(木) 14:30:12 

    ここ何週間か鼻水がズルズル出てくるのは花粉だったのか!妊婦で薬飲めないから、家にいるときは鼻にティッシュ詰めてた。。辛い〜

    +14

    -3

  • 22. 匿名 2019/01/17(木) 14:30:45 

    >>17
    わー…辛いなー

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/17(木) 14:30:53 

    例年に比べて今年は◯倍多いって
    毎年聞いてる気がする

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/17(木) 14:31:10 

    避暑や避寒みたいに避花粉したい

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/17(木) 14:31:16 

    今日、スーパーで買い物してで、あれ?目がかゆい‥まさか花粉?って思ってたのですが、やはり、きましたね。今年は多いみたいなので、戦々恐々としてます!

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/17(木) 14:31:39 

    私も始まってます(;_;)鼻も出始めたし目もしょぼしょぼするし、肌が痒いからさっき敏感肌用の保湿クリーム買ってきた。私は3月頃落ち着くけど6月まで続く人もいるんだね、大変だ💦

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/17(木) 14:31:55 

    スギもヒノキも悪くないよ
    悪いのはアレルギーになった人間の方
    森林伐採反対!

    +4

    -42

  • 28. 匿名 2019/01/17(木) 14:32:50 

    杉やヒノキは全て燃やすべき
    木造住宅なんて糞食らえ
    今はタワマンの時代なんだよ

    +15

    -20

  • 29. 匿名 2019/01/17(木) 14:33:02 

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/17(木) 14:33:10 

    >>8
    対策ばっちりですね!
    花粉バリアスプレー効き目はどうですか?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/17(木) 14:33:37 

    >>27
    いや、花粉症辛いねってみんなで話してるだけだし笑

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/17(木) 14:34:11 

    >>24
    わかります〜
    避難したい

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/17(木) 14:34:14 

    数日前から目が常に充血して痒く、鼻水が止まらないでやんすよ...( ´Д`)

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/17(木) 14:35:13 

    >>21妊婦さんは辛いですね。甜茶とか漢方とかにたよるしかないのかな。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2019/01/17(木) 14:36:07 

    早いですね
    検査したら杉のアレルギーあるんだけど
    いつも人より遅く発症します。
    ヒノキかなあ?

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2019/01/17(木) 14:37:38 

    私は多分2月入ってからだと思う
    今はヨーグルト食べて予防してる

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/17(木) 14:38:02 

    ヨーグルト毎日食べてるのだけど、効いてるのか効いてないのか…

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/17(木) 14:38:39 

    顔が痒い!
    特にマスクから出てるまぶたとかオデコとか赤くなってる~( ;∀;)
    アレロック飲み始めた!

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/17(木) 14:39:11 

    マスク予防ももちろんだけど、鼻スプレー常備と甜茶を飲みます。

    甜茶は花粉にも良いですよ!!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/17(木) 14:41:45 

    >>27
    大丈夫?頭悪いの?お大事にね。

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/17(木) 14:42:23 

    肌荒れするし、目も腫れるし、この時期はコンディションいいときがないわ😰

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/17(木) 14:42:47 

    来てます…
    今日、くしゃみ連発で辛いです

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/17(木) 14:44:19 

    肌荒れしだしたし、怪しいなって思ってたら・・・

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/17(木) 14:46:45 

    来週ステロイド注射をお尻に打ってきます!
    これで1シーズンマスク要らず(o^-')b !
    ホントはあまりオススメ出来ない注射なんだよね。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/17(木) 14:47:09 

    >>37
    ヨーグルトに関しては半信半疑だけど、花粉症以外にもうんこが出やすくなって腸内環境もよくなるから食べて損はないと思う
    ヨーグルトが花粉症に効くと言われてるメカニズムも、腸内環境が改善されることによるものだし

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/17(木) 14:47:12 

    秋からシダキュア(スギ花粉舌下錠)始めました。
    今年は多分まだ痒いと思うけど…

    3~4年間毎日飲めば…報われる!
    という希望を持って頑張ってます。
    一か月分とかまとめて処方してもらえないのが大変。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/17(木) 14:48:01 

    肌がケアしてもカサカサ…
    口の周りに丸いカサカサした部分が出来てしまう。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/17(木) 14:48:10 

    去年の猛暑により、今年の花粉量は去年の9倍らしいよ。さっきニュースで言ってた。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/17(木) 14:49:11 

    >>45
    ありがとう!続けてみます。
    腸内環境が大事なのね。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/17(木) 14:50:26 

    昨日からくしゃみが止まらず鼻水もダーダー
    風邪?インフルもらった?と思ったけど
    花粉かもしれないな

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/17(木) 14:51:56 

    やっぱ始まってるよね!?
    鼻がムズムズして痒い
    家族に言うと早すぎだろ勘違いじゃない?とか部屋汚いからじゃねーのって失礼な事言われた(T-T)

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/17(木) 14:53:22 

    私はタリオン(のジェネリック)を飲んでる

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/17(木) 14:54:15 

    来週、耳鼻科行ってきます!
    昨シーズン、花粉の多い地域に引っ越してきて地獄を見たので…。ずっとマスクをつけてると耳の後ろ(マスクの紐があたる部分)も痛くなるので嫌です( ; ; )

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/17(木) 14:54:25 

    >>51
    部屋汚いせいにされがちで、掃除すればしたで掃除でホコリ吸い込んだからだとかいわれるw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/17(木) 15:00:20 

    鼻水出てる。
    花粉情報出てないから困る。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/17(木) 15:01:25 

    花粉症ひどすぎて、吸入ステロイド薬もやってる。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/17(木) 15:03:00 

    花粉情報始まると、スギ花粉症が飛び散る映像流れてあれは見るだけでムズムズしてくる。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/17(木) 15:04:23 

    50歳の時に発症しました。まさか自分が花粉症になるとは思わなかった。花粉症ってこんなに辛かったんだねって思いました。やっぱり今年も奴は来るのか?

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/17(木) 15:04:45 

    >>57
    このスレ読んでるだけでくしゃみ出た

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/17(木) 15:06:14 

    昨日から咳が止まらない。
    舌下両法してますが気管が弱くて喉がやられた!
    毎年この時期から症状が始まります。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/17(木) 15:06:45 

    >>27
    確かに杉もひのきも悪くないけど、アレルギーになった人が悪いんじゃなくて、戦後、すぐに大きくなる杉を植えまくり広葉樹を伐採し、すたれてきたら枝落としもしないで投げっぱなしの建設省が悪いんじゃない?
    枝落としさえしていたら、ここまで杉花粉症蔓延しなかったと思う

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/17(木) 15:07:14 

    シーズン外でも冬物を5月頃に着なくなって洗濯して部屋干しして、11月頃また寒くなって引っ張り出すと花粉症の症状が出るからもう1年中くしゃみが止まらないって言っても良い⤵️

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/17(木) 15:07:57 

    早い…。
    毎年2月からなってるからまだ余裕かましてたのに…。
    インフルエンザも流行ってるからすでにマスク生活ではあるけど。
    なんか気分が⤵️⤵️⤵️

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/17(木) 15:08:13 

    >>60舌下療法は気管が辛いんだ(T_T)
    試したいけど、すぐ気管支炎なるタイプだから不安だ…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/17(木) 15:08:24 

    どうりで今日体調イマイチだと思った。
    起床時から目が痒かったからもしや…とは思ったけど。鼻水止まらない頭痛酷い辛い。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/17(木) 15:09:43 

    名古屋だけどもう目頭が痒くてツラい

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2019/01/17(木) 15:10:10 

    もう小青竜湯飲み始めています。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/17(木) 15:11:25 

    一昨日くらいから体と顔が痒くなり始めたのは花粉のせいか…鼻にくるのも辛いけど肌は見た目でわかってしまうから外出したくない!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/17(木) 15:11:26 

    地域差もあるのかな。
    私東京、ここ2、3日前から辛い。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/17(木) 15:13:26 

    目が痒い~

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/17(木) 15:16:24 

    やっぱり?なんか数日前からむずむずする。
    昨日、今日は鼻の中かゆいわ。
    何がオススメ?アレグラとかアレジオンとか
    似たような名前あるけど。
    ちなみにコンタックは喉カラカラになる。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/17(木) 15:19:58 

    昨年の9倍!?殺す気か!
    昨年は鼻の粘膜が腫れて息できなくて食事も睡眠も全ての時間が地獄だったな……

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/17(木) 15:21:35 

    やっぱり始まってますよね?
    関東だけど、2.3日前から朝起きたら鼻がムズムズする
    もう、本当に辛くて、今年こそ段階的に注射するのをやろうとしたのにうっかりしてた・・・

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/17(木) 15:24:29 

    私も昨日から鼻づまりがひどく頭も痛い
    のども痒くなるからつらい~

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/17(木) 15:24:58 

    >>71
    人によって効く効かないがあるみたいだけど
    アレグラのジェネリック、アレルビっていうのを
    去年ネットで3箱買った。薬局で買うよりも安かった。
    まだ残ってるから今年もしばらくは飲むつもり

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/17(木) 15:25:52 

    もう来てるんだ
    昔花粉症だった頃はバレンタインあたりからGWあたりまでってかんじだった
    なんでかわからないけど治った

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/17(木) 15:26:48 

    鼻水くしゃみもだけど、頭がひたすらボーっとするのが辛い。。それが数ヶ月続くなんて…

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/17(木) 15:27:48 

    >>76
    友達も急に治ったんだけど、不思議がってたよ
    うらやましすぎる!!
    急に治りたいよ~

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/17(木) 15:28:47 

    花粉症の時期になると、鬱になるんじゃないかと毎年心配するくらいヒドイ
    ならないけどねw
    でも、そのくらい憂鬱

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/17(木) 15:42:02 

    この間の3連休辺りからジワジワきて、昨日爆発しました。
    くしゃみ止まらないし、喉も痛いー。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/17(木) 15:49:07 

    もう一週間程前から朝起きたら15~20回近くくしゃみしてる。

    西日本は例年より暖かいからか、今年は早い。

    因みに私はアレルギー検査したらスギしか持ってなかったし、スギ花粉の飛散が終わる頃にはホントにコロッと元気になるから、最近もスギが原因だと思う。

    1月でこれじゃ本気でヤバい。鼻詰まって呼吸困難なる前に病院行かなきゃ。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/17(木) 15:49:49 

    子供も花粉症始まると症状と薬のせいでぼーっとしてて困る。
    そろそろ病院連れて行かないと。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/17(木) 16:15:07 

    >>30
    スプレーをするのと同時に花粉用メガネも使い始めたので目への効果はわかりませんか、鼻水は出てこなくなりました!
    効き目はあると思います!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/17(木) 16:15:46 

    今朝から鼻水とくしゃみ凄いんだけど早すぎるわ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/17(木) 16:19:50 

    >>46 これ気になってる!どこの耳鼻科でも出してもらえるわけじゃなくて先生も登録?みたいなのが必要だって。治る(症状がほとんど出なくなる)なら私もやりたい。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/17(木) 16:20:53 

    2日前ぐらいから鼻の中がチクチクするんだけど、花粉の影響?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/17(木) 16:25:08 

    息子花粉症で、すべてクラス5だよ
    ちょっと前から、アレジオンの
    点眼開始したけど、
    今年は凄いらしいね。
    夏が暑すぎたからかな・・

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/17(木) 16:27:41 

    竹酢風呂に入るといいよ!症状めっちゃ軽くなるから本当おすすめ〜

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/17(木) 16:31:56 

    昨年の秋くらいからもう目が猛烈に痒いです。鼻水も出てるし年末からは喉がイガイガ、痒いし。
    試しに花粉カレンダー見たらスギ花粉は一年中飛んでるのね。ブタクサも。
    年々激しくなっとる気がします。うぅ、、、。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/17(木) 16:32:09 

    >>88
    初めて聞いた!気になる!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/17(木) 16:37:49 

    >>78
    加齢でアレルギー反応が弱くなるらしいよ
    年寄りがインフルになっても高熱出ないのと同じ理論らしい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/17(木) 16:40:10 

    先週、副鼻腔炎が再発したから耳鼻科に行ってきたんですが、「花粉症の薬も出しますか?今年早いし、早めに飲んでおいた方がいいですよ」って言われて先週から薬のみ始めました。
    今年多いんですね。私はまだ自覚症状出てないんですが、副鼻腔炎になったのもそれが原因なのかなぁ?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/17(木) 16:40:28 

    お酒飲むと余計に酷くなるよね?
    私は普段そんなに飲まないからまだいいけど、お酒好きな人は辛いよね

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/01/17(木) 16:41:55 

    >>91
    そうなんだ!
    初めて知った!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/17(木) 16:48:44 

    >>75
    アレルビ気になってた、効きますか?
    耳鼻科では
    1か月分のタリオン出されるけど2~3時間待つし
    診察込みだとそんな安くないので経費削減したい!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/17(木) 17:02:02 

    シダトレンの方の舌下免疫療法を年末から始めました

    3年くらい続けてみようと思います。
    全ての人に効果があるわけではないですが、
    花粉症の苦しみが少しでも改善できたら!

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/17(木) 17:12:31 

    >>95
    私には効いてる・・・かな
    ただ、外にほぼ出ない(車通勤で内勤)から、もっと外に出る人はどうだろう?
    でもすごい効くのって、眠くなるし口カラカラになるよね。
    そんなに高くないので、試してみるのもいいかも

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/17(木) 17:33:06 

    やっぱり。。
    もう花粉飛んでるんだ。
    重度の花粉症なんだけど
    今週あたりから、鼻水、鼻がチクチク
    していた。鼻風邪かと思ってたけど、昨日から
    目の痒みも出始めたから花粉症の症状かぁ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/17(木) 17:51:11 

    やっぱりな
    最近化粧バッチリしてても涙出ちゃって化粧ぐちゃぐちゃになってるもん
    春が一番好きな季節だったのに、花粉症のせいで秋が一番好きな季節になったわ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/17(木) 17:52:05 

    >>90
    医師の友人から天然成分なのに抗ヒスタミン薬と同じ効用が得られるよって頂いたの!!でも匂いが独特だから嫌な人には合わないかもしれないけど…試してみる価値はあるよ!少しでも症状が軽減するといいね〜

    https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%BC%A2%E6%96%B9%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80-%E7%AB%B9%E9%85%A2%E6%B6%B2-%E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82%E7%94%A8-1L/dp/B000FQTJN8

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/17(木) 17:54:05 

    昨年ワセリンを知り、10年以上の苦しみからあっさり解放された。
    今年も塗ろうと思う。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/17(木) 17:56:33 

    昨日目が痒くて痒くて仕方なくて今日は鼻水がずるずるだった。やっぱりもう飛び始めてるんだね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/17(木) 18:10:51 

    >>89去年の秋は暖かかったからか、秋花粉が長く飛んでたみたいで11月末になっても鼻水がヤバかったです。(´;ω;`)

    スギ花粉はレベル5ですが、毎日マスクをして外出しているからか鼻水はまだ大丈夫です!
    なんとなく目がゴロゴロする感じはあります。
    まさかもう花粉症の症状がでてるとは!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/17(木) 18:14:01 

    10月から鼻詰まってるからそんな時期だって事忘れてたわ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/17(木) 18:42:08 

    ヨーグルトと蓮根を食べる
    甜茶を飲む
    竹酢風呂に入る
    目の周りや鼻の周りにワセリンを塗る
    バリアスプレーをかける

    薬以外はこんな感じ?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/17(木) 18:43:51 

    やっぱりもう飛んでるよね!
    私も2、3日前に家族に
    花粉きてる?って話したところ

    むだに花粉センサー優秀すぎて困る
    アレルケア飲んでたのに今年もダメか〜

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:00 

    妊娠中で市販薬飲めないから赤紫蘇ジュースとべにふうき茶買った!効いてくれー!!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/17(木) 19:51:49 

    鼻の穴にワセリン塗ってる人!
    同じ原理でリップクリームでもいけるよ
    直接鼻に突っ込んでグリグリするだけ
    鼻専用にしちゃえば手軽だよ
    私はシアバターやミツロウなどの天然素材で、ティーツリーの香り付きのにしてる
    ミント系も良さそう

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:05 

    毎年ながら年度末の繁忙期での杉花粉症が辛い。

    去年は耳鼻科でビラノア試しに処方して貰ったけど、切れるの早い。寝る前に飲んだら翌日の昼過ぎには切れて目鼻喉耳が痛痒い、ザイザルは眠くなって仕事に集中出来ない。

    皆さんの乗り切り方参考にしたい

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:45 

    口の中、口の周りまで痒くなる人いませんか?

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:12 

    先週アレルギーの薬飲み忘れたら
    目がかゆくてたまらなかった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/17(木) 21:13:26 

    わー
    やっぱり花粉飛んでるよね!!
    もう外干しもしないほうがよいね
    目がすでにボロボロですよ…

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/17(木) 22:52:16 

    風邪かと思ってたら、透明鼻水がツルツル〜と。早いよー。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/17(木) 22:55:55 

    去年は毎年恒例だと花粉舐めてたら、全然治らず頭痛や発熱もしてやっと病院にいったら酷い副鼻腔炎でした。目からも膿がダラダラでてました。早めに対策すべきでした。今年は早々に抗アレルギー薬をのみました。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/17(木) 23:00:34 

    緑の箱のアネトンが口乾かない。
    だけど効き目が弱い。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/17(木) 23:21:29 

    妊娠後期ですが、産婦人科でアレグラ処方して貰えましたよ!やっぱり飲むとマシです。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/18(金) 09:55:56 

    くしゃみがひどい…
    サラサラ鼻水が(T_T)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/18(金) 12:42:29 

    >>64
    いえ、舌下が気管に悪いのではなく私が元々気管が弱いだけです!
    花粉や風邪は必ず喉からきます。
    舌下療法2年目ですがシーズン本番は以前とは比べものにならないくらい楽になりましたよ(^^)
    舌下してても症状を抑える薬は飲めますので。
    杉花粉が落ち着く5月から療法を始めると翌年には何かしら改善が見られると思います。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/18(金) 13:12:42 

    内科で大体3ヶ月効く注射をしています。目の痒みも鼻水もくしゃみも喉の痒みも止まりますよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/19(土) 03:08:58 

    花粉症は数十年の間、何をしても良くならなくてあきらめていた中で、昨シーズンはタウロミンという漢方系のお薬を体質改善目的で、半信半疑で前の年の暮れから飲み続けました。
    効いたのかどうかはよくわからないけど、毎年の花粉症状はほぼ発生しなくて、穏やかな春をすごせました。

    今年、花粉飛散量が多いと言われてる中、去年暮れからまた飲み始めて、症状がおさまるかどうか期待をしています。
    ご参考までに。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/19(土) 04:50:57 

    なぜか。12月からもうボチボチ症状が出始めて
    ハウスダスト系かなー?って思ってたんだけど
    今月入ったら、これ花粉症じゃん・・・ってなっていた。
     
    早すぎる。今からこんな状態じゃ
    この先、不安で仕方ない。
     

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/19(土) 17:46:12 

    花粉もう来てるよね。
    すでに目がかゆいし、くしゃみ連発と鼻水ダラダラでしんどい。

    国がスギ花粉大量に飛ぶ前に木にビニール被せてまとめて巨大掃除機で吸い取ってくれないかな(笑)

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/19(土) 17:50:45 

    >>93それ分かるわ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/21(月) 13:37:54 

    花粉症っていきなりなるって本当?昨日からクシャミ鼻水が酷いんだけど、花粉症と思いたくない。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/21(月) 14:03:51 

    >>124
    いきなりなりますよ!
    私は引っ越しして周りの環境が変わったらなりました…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/22(火) 14:53:29 

    日曜日からくしゃみ連発でここに来ました。
    やっぱり始まってるのですね。
    接客業だからマスク出来なくて辛いです。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/22(火) 20:28:04 

    今日、たぶん100回以上くしゃみでて、仕事にならなかった。急に花粉きた😫

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/23(水) 14:07:58 

    漢方飲んでるのに昨夜から鼻づまり
    今朝目がかゆくて、始まったと感じます

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/23(水) 22:19:18 

    長年花粉症ですが、私は若い頃からいろんな病院行ってもあんまり効果を感じられず、たまたま実家近くの薬局で勧められた、市販薬のアスゲン鼻炎錠(日邦薬品)を長年愛用しています。あとは甜茶を飲んでいます。皆さん、かかりつけの耳鼻科があるんですか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/23(水) 22:30:54 

    杉花粉症です。
    転勤のある仕事です。
    杉だらけの山が近い職場のとき、そして、アスファルトやコンクリートだらけの都市部の職場のときは、死にそうなくらい辛い。
    対照的に、離島のときは天国、自分が花粉症であることを忘れるくらい快適でした。
    現在は、離島ではありませんが、杉山から遠く離れた田舎の港町、海が近くて、杉花粉があまり飛んでこないからかなり楽です。
    定年間近で現在の職場のような地域に家を建てようかと、本気で検討中です。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/30(水) 00:32:07 

    これだけ医学が進んでも
    一発で治る特効薬ってないね

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/30(水) 00:33:10 

    追記
    ガンとか治すより花粉症どうにかしてくれ

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/15(金) 14:44:37 

    昨日埼玉行ったら酷かったですが、
    今日東京に戻ったら全然ないです。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/16(土) 00:05:36 

    花粉のせいかここ最近は肌がボロボロです。
    服は部屋干し、外出時間は家から車→車から職場
    1日5分も外気に触れていないはずなのに肌と目が痒くて仕方ないです。
    お肌にくるタイプの花粉症の方いませんか?
    なんか良い対策ないですかね?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード