ガールズちゃんねる

赤面症の方!克服できた方!

61コメント2018/12/02(日) 12:38

  • 1. 匿名 2018/11/09(金) 09:23:50 

    わたしは小学生時代、教師によるイジメから赤面症になりました。今は30代ですが、人前はもちろん、1対1でもなります。自分に自信がなく、意見を求められたり、容姿に関して触れられると真っ赤になります。克服したいです。赤面症の方、克服された方のお話を聞きたいです。

    +74

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/09(金) 09:25:59 

    えー 大変だね… 人に接すると緊張しちゃうのかな?

    +1

    -16

  • 3. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:28 

    もう数こなしてなれるしかないと私は思う。

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:44 

    わかります。私もコンプレックス
    結婚して子供産んで学生の頃より赤面になる機会減ったけど。

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:46 

    赤面症の方!克服できた方!

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:49 

    100とか多ければ大丈夫だけど、少人数だとなる…

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:55 

    相手に対する感情が無になればどうでもよくなるんだけど、
    なかなか難しいよね。

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/09(金) 09:26:56 

    +0

    -5

  • 9. 匿名 2018/11/09(金) 09:27:30 

    家族にすら赤面になるときある。

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/09(金) 09:27:43 


    赤面症の方!克服できた方!

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2018/11/09(金) 09:28:02 

    ぶわぁーって顔が熱くなるよね

    +76

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/09(金) 09:28:51 

    赤面症の方!克服できた方!

    +0

    -5

  • 13. 匿名 2018/11/09(金) 09:29:30 

    人間ってなんで赤面しちゃうんだろうね。
    私も極端にあがり症だけど肌が黄みがかっているせいかさほど赤くならない。
    色白の人は耳まで真っ赤になるもんね。

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:30 

    これって克服できるの?
    生理現象でしょ。
    おならが出なくなるようにしたい!みたいなもんじゃない?

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:30 

    私も赤面症
    恥ずかしい時とか顔真っ赤だよって言われて余計恥ずかしくなる
    治したい

    +117

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/09(金) 09:32:27 

    >>14
    PTSDとかならムリかもしれないね
    PTSD自体が治れば大丈夫だとは思うけど(ㆀ˘・з・˘)

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/09(金) 09:32:36 

    可愛い友達が赤面症で男友達がからかって可愛い可愛いって言ってるわ。

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2018/11/09(金) 09:33:02 

    >>15
    かわええ😻

    +3

    -7

  • 19. 匿名 2018/11/09(金) 09:39:25 

    やっぱ慣れ。冗談でなく、劇団とか合唱団とか人前に立つ習い事?とかに入ればいいと思う。

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2018/11/09(金) 09:39:53 

    ほんとになんでもない時に急に赤くなる。この前、小学校時代の同級生に偶然遭遇して挨拶しただけなのに真っ赤になった。相手は気付いたのかな(*_*)

    +85

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/09(金) 09:40:48 

    私も赤面症だったけど、お化粧で良くなった。
    黄色のコントロールカラー塗ると赤みが目立たなくて、実際は隠せてないのかもしれないけど、なんか自信がついて気にならなくなった!
    気づいたら顔赤いって全然言われなくなったな。

    +17

    -4

  • 22. 匿名 2018/11/09(金) 09:43:37 

    赤面してしまうのは自分が何かしら見られてるときだから、オバハンになった今は「何こいつ自意識過剰じゃない?」みたいに周囲から思われてる気がして辛い。

    前のコメントにも出てるけど感情を無にするしかないよね…。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:25 

    年齢重ねると赤面する回数は減ってきたよ
    少しずつ鈍感になるんだろうね

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2018/11/09(金) 09:53:00 

    ひどい赤面症だよ
    赤面症じゃない人生を歩んでみたかった

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/09(金) 10:07:30 

    主さん、主さんが対面してる人は、いじめてきた教師じゃないよ。
    だから、安心してお話しして良いんだよ。
    焦っちゃうなら、意識してゆっくり話すようにしてみて。だんだん臆せずにお喋り出来ると思うよ。大丈夫、誰だって人と話すときは緊張くらいするよ。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/09(金) 10:15:39 

    赤面症って克服できるの?
    私も赤面症で、子供の先生とかにも赤面しちゃうんだけど…。
    克服出来るものなら克服したい!

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/09(金) 10:20:53 

    わたしも学生時代ひどい赤面症でしたが、化粧するようになったり出産したら気にならなくなりました。
    赤面症のひとって色白の方が多いですよね。息子が私に似て色白なのでこの子は赤面症で悩んで欲しくないなと今から心配です(TT)男の子なので化粧も出来ないし。
    それにしてもすぐ顔真っ赤だよ!?と言ってくる人いますが本当にやめて欲しい…

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/09(金) 10:21:11 

    顔も熱くなるけど色はデコルテ辺りがぶわーっと赤くなってしまう
    すごい人見知りでうまく会話できてないと思う
    ネットでよく自称人見知りの人が叩かれてるけど… 普通の人ってそこまでは緊張しないよね?

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/09(金) 10:31:04 

    >>27
    ほんとそう、今顔が真っ赤なの、自分で分かってるからいちいち言わないでほしいよね。

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/09(金) 10:33:38 

    私もただ話してるだけなのに顔が赤くなってしまう。前はよく「緊張して顔が赤くなってしまってるかも!」と自ら申告していたけど、それもやめた。わたし血行が良いですよって感じで何食わぬ顔で会話を続けてたら相手もなにも言わないし、そのうち赤いのも引いて行く。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/09(金) 10:36:01 

    高校生の頃から赤面症で母になっても変わらず赤面症…職場でも子供の幼稚園でも所構わず赤面する場面があって本当に嫌だ。赤面症がなければもっとスムーズに人間関係築いていけるのかな…精神科行って薬飲めば改善するんだったら病院行こうかな。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/09(金) 10:44:38 

    マイナスだろうけど自意識過剰なんだよ。

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2018/11/09(金) 10:44:48 

    私もすぐ失敗したり、緊張したり、むかついたりすると耳まで真っ赤になる。。。今は化粧してるから顔はなんとか隠せてる。。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/09(金) 11:12:42 

    「赤くなってるよ」ってよく言われるけど冬は特に暖房などでもすぐ赤くなってしまうから鈍くなってて自覚症状があまりありません。
    恥ずかしいとき以外でも赤くなりやすいのも赤面症?

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/09(金) 11:15:23 

    だいぶ克服できました!
    私も長年赤面症で悩んでて、
    人前で喋ったりもできなかったし、
    授業で当てられたら真っ赤になってました。

    特に思春期の中学~大学は、男子と話すだけで本当に真っ赤、
    男子とはほとんど話せませんでした。
    美容師さんにも真っ赤になっちゃって、女性を指名してたくらいです。
    悩みすぎてネットで克服方法調べまくって、
    手術や怪しいセミナーに手を出そうとしたこともありますw

    でも、慣れなのかな?歳と共に、いろんな人と関わるうちに克服できてきた気がします。(30歳です)
    今でも人前とか、急なことだと赤面してしまうこともありますが、
    男性とは普通に話せるようになりました!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/09(金) 11:16:01 

    私も赤面症なんだけど、お酒飲んでもすぐ真っ赤っか…友達に笑われる。それはただお酒弱いだけ??

    若い時は可愛いね〜とか言ってもらえることあったけど、ババアになると何も可愛くなくて本当イヤだ。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/09(金) 11:18:45 

    すぐ顔がほてる…冬なんて、手足冷たいのにほっぺだけ真っ赤で おてもやんみたい、、
    メイクしても隠しきれないからチークなんて絶対に塗れません。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/09(金) 11:19:05 

    あーやばいやばい、今絶対赤くなってる
    赤くなっちゃだめだ赤くなっちゃだめだ
    って思えば思うほど赤くなるからつらい

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/09(金) 11:24:03 

    漫画なんかで恋愛のシーンで顔が赤くなってウフフみたいな場面があるけど、
    全然微笑ましい気持ちで見れない。いたたまれなくなる。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/09(金) 11:27:20 

    私は髪で顔周り隠して、マスクしたら大分気にしないで喋れるようになる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/09(金) 11:51:16 

    私も恥ずかしい場面ではまだいいんだけど、偶然スーパーで会ったとか、「うわ、今すっぴんだからちょっとでも赤くなったら誤魔化せない!どうしよう!」ってなったらもう真っ赤だし…
    挙動不審になってしまう。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/09(金) 12:01:19 

    >>5
    原作者吉沢先生は、最初漫画の時は帽子の影みたいな感じ、タヌキをイメージして黒にしていたらしい。
    それがアニメになったらなぜか赤に。
    「じゃぁ、赤でいいよ」ということになったそうだ。
    赤面症の方!克服できた方!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/09(金) 12:36:12 

    私も赤面症…。

    恥ずかしい時というより緊張したら顔が熱くなって、あぁ~今赤いんだろうなぁと思うと余計熱が引かない(´;ω;`)
    自分の中ではそこまで緊張する場面でもないと思っている時でもなる。
    治したい…!

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/09(金) 13:40:56 

    >>4
    それだね
    私も高校生、大学生と赤面症であらゆる場面で顔赤いよって指摘されてたけど
    母になって赤面する機会がなくなったってことか

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/09(金) 13:51:06 

    自分が言った事で大爆笑が起きたり(これは家族とでも)、街で突然知人に会ったり、予想外の事が起きると真っ赤になる
    何かに失敗したり注目されたりしても当たり前になる
    本当に嫌だ

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/09(金) 14:23:19 

    原因が主と一緒。
    なんで今!?ってときになるよね。
    普通に宅配の人になるしこないだドア開けたらギョッとされたわ。旦那にもなるし最近思い出したり考えたりすると1人でもなるんだけど…

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/09(金) 14:27:08 

    成人式でメイクして貰ったとき赤くなりやすい人はグリーンの下地がいいですよって言われたんだけど、既に愛用してるけどあまり隠しきれない…
    皆さんメイクどうしてますか?
    効果ある方法教えて欲しい泣

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/09(金) 14:27:14 

    ほっぺだけなら可愛いと思うの
    目の周り中心に赤くなるのなんなん

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/09(金) 14:30:14 

    歳とって、どうでもいい人の評価なんか気にしなくなると治るよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/09(金) 14:49:55 

    冬場は特にひどい。
    暖房よく効いてる部屋とか、ちょっと興奮したり動揺したらすぐに真っ赤になってる。
    いい大人なのにほんと恥ずかしい‥

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/09(金) 18:10:38 

    社会人になっていきなり赤面デビューだった

    慣れたらそうでもなくなる

    それまで結構時間はかかったけど

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/09(金) 18:31:49 

    以前赤面してしまった場面がまた訪れると最悪
    赤面したこと思い出して、その場面が訪れる前から赤面したらどうしよう、ってそのことで頭がいっぱい。
    赤面恐怖症です。
    何もできません

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/09(金) 18:34:54 

    ちょっと褒められても赤面(お世辞だとわかっていても)
    レジが滞り自分の後ろに行列が出来たら赤面
    特に男性が苦手。他人からしたら「意識しすぎだろwww」としか思わないだろうから本当に辛い。好きな人の前では逆に冷たくしてしまう。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/09(金) 18:49:48 

    赤くならない人がうらやましい

    赤くなる人は全体の1割くらいなのでしょうか

    お医者さんに処方してもらった薬を飲んでから1年くらいはよくなりました
    でも今はたまに効かない時があります

    こんな自分に一生付き合っていかないといけないとは

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/09(金) 19:56:16 

    赤面症って治るのかな?

    ぐぁーーって耳まで赤くなってるのも自分でわかってほんとやだ。

    「なに照れてるの」とか言われるけど、照れてる訳じゃない!ってことなんて誰にもわかってもらえない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/09(金) 21:32:40 

    私も小学3,4年生ぐらいから赤面症です。

    今はアラサーで、10代のころに比べて少しはましになったけど、数人で話してて自分に話が振られたり、注目されたりすると赤面してしまいます。それを、いちいち指摘してくる人がたまにいるから、余計にひどくなります。

    赤面してても見てみぬ振りしてほしいです。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/09(金) 22:26:03 

    私は30代になったけどまだ赤面症
    1秒あれば赤くなれるし、イジられキャラだから注目浴びるし、名前呼ばれたり失敗しても真っ赤
    それをからかう人が絶対いるし
    偶然店で会ったりしたら真っ赤になる
    下向いてもなる
    顔熱いし、耳も赤くなるし
    私なんかアンパンマンみたいに顔だけパンパンだからアンパンマンそのもの
    どちらかというと色白

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/11(日) 04:07:57 

    >>41
    そう思ってる時点でもうダメなんだよね。ならないときは何かに必死になってて気づいたら平気になってる。一時コンビニの明るさがどうしてもだめで酷かった。スーパーとか行列の時は途中で抜け出せない=逃げ場がないとどうしても赤くなっちゃってたけど今は平気になった。誰も見てないのに見られてる!って自意識過剰になってて中々苦しかったよ。私は更年期が早く来てたんだと思う。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/11(日) 04:09:27 

    >>57
    アンパンパンになったら「そうさ私はアンパンマンだ、赤くて何が悪いフォッフォッフォ」って思ってみて。私はそれで気が楽になった時があったw

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/15(木) 19:37:45 

    私も特に酷いので、今度の年末年始の休みに交感神経を切る手術をするかどうか悩み中

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/02(日) 12:38:09 

    私も33歳で赤面症です。
    本当に嫌。
    確かに自意識過剰で完璧主義なのかもしれない。
    失敗してもいいんだよって言い聞かせてるけど、自分が納得してなくて赤くなってしまう(T_T)
    赤くなると言いたいことも最後まで言えない。最悪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード