-
1501. 匿名 2019/01/17(木) 19:15:28
そういえば、27くらいのときに42の男と一瞬付き合ったけど、社内で暴力事件起こしたりヤバかった。
別れる際も、私が別れたいと言ったのに「俺がふった」とメールしてきた。その後も私のブログにストーキングしたりして、警察に通報。
その後、私は医師と結婚したんだけど、知りもしない主人の悪口をメールしてきたり。知り合いの弁護士に警告してもらいやっとおさまった。
でも、最近になって私のラインを見つけてスタンプ送ってきた。警察や弁護士まで出てきてるのに狂ってる。ソッコーブロックしたけど。+38
-7
-
1502. 匿名 2019/01/17(木) 19:15:29
>>1496
がっちり反省してよく考えて
後悔してるんでしょうね
まだ若いからやり直せるよ
離婚届明日書いちゃいな+2
-5
-
1503. 匿名 2019/01/17(木) 19:15:30
旦那離婚されて
一人で加齢臭漂わせとけ!+10
-2
-
1504. 匿名 2019/01/17(木) 19:15:35
主さんって、同世代のスタイル抜群の男と寝たことないのでは?
水泳部みたいな逆三体系の男とか、米津玄師みたいな長身とか、カッコいい人は沢山いるんだよー?+14
-9
-
1505. 匿名 2019/01/17(木) 19:15:48
でも主さんは確実にバツイチになるからね。実際結婚してしまったのと
ただ一時的に年寄りと付き合って別れたのではだいぶ違う。
幸い小梨。今後の人生、別れるなら出来るだけダメージは少ない方が
先に進みやすい。若さも数年経つと価値がボンボン減る。
+58
-3
-
1506. 匿名 2019/01/17(木) 19:16:05
若い女好きな男はつぎ別れてもまた若い女いくって書いてた人いたけど、知り合いで16歳歳上と付き合ってた子がいた。その子と別れたら次は12歳年下に言ってアプローチして結婚したらしい。その子に猛烈アプローチしてダメだったけど、相変わらずなんだなと思った。
しかもその男の事情聞いたら、バツイチでその子と対して変わらない年齢の娘いてるらしいし。めちゃくちゃだと思う。+8
-2
-
1507. 匿名 2019/01/17(木) 19:16:09
>>1492
私は30代半ばどころか30才過ぎくらいから年下いいなと思えてきたよ。+7
-4
-
1508. 匿名 2019/01/17(木) 19:16:12
>>1459
貴方みたいに利益しか考えない人なら誰と結婚しても続かないであろうw+4
-3
-
1509. 匿名 2019/01/17(木) 19:16:29
数年したらやれ膝が痛いだの腰が痛いだの肩が痛いだの言いだすのに「年齢は関係ない。人間性の問題。」なわけねーだろ。精子も老化すんのに。
主がスマホしてる隣で旦那は老眼でスマホを遠目に見る事になるんやで。なっさけない。+6
-6
-
1510. 匿名 2019/01/17(木) 19:16:51
離婚した方がいい。そんな調子こいた旦那別れて後悔させればいい+7
-1
-
1511. 匿名 2019/01/17(木) 19:17:35
主様急いで…!!!!
若い輝きを
オヤジに捧げないで+62
-3
-
1512. 匿名 2019/01/17(木) 19:17:45
三船美佳とロードのおっさんみたい+61
-0
-
1513. 匿名 2019/01/17(木) 19:17:51
浮気してほしいとか言うならさっさと別れればいいのに、なんでしないの?+5
-3
-
1514. 匿名 2019/01/17(木) 19:18:01
若気の至りだったのよね。
まだ24歳だし、私も離婚してもいいと思ってるけど
主の旦那が主のことベタ惚れっぽいし、不貞を犯したわけでもないし。離婚するの難しそう。。
頑張って!!+35
-3
-
1515. 匿名 2019/01/17(木) 19:18:58
そのくらいの歳の女の子は年上に憧れるもんねーわかる
でも、結婚まではしたくなかったわ
遊びに行きたいところもたくさんあったし、働きだして好きなもの買えて楽しかったもんね
早くに結婚しても後悔すると自分でわかってたし
19くらいで会社の30後半の人に猛烈に迫られたけど、めちゃくちゃ怖かったよ 周りにもらしてたら飛ばされてた その人も入ってくる女の子女の子にアタックしてたみたいだからひっかからなくてよかった
最近会社で新卒で入って一カ月で38歳と付き合い半年で辞めたクレイジーな女がいたんだが、友達もいない、悪態つきまくって女性陣に嫌われてた 付き合ってる間 彼は女性陣から嫌われて軽く無視されてたよ 結局親の反対押し切って結婚したけど 誰も祝福しなかった
あなたは自分で決めて親の反対も押し切って結婚したなら、もう一度関係をうまくいくよう努力しては?大人として決断したなら夫だけが悪いわけではないでしょう+5
-4
-
1516. 匿名 2019/01/17(木) 19:19:19
>>1322
私ゴルフ部で、大学の頃はキャディーバイトしてたんだけど、デブの金持ちのいかにもなキモっさんと若い美人奥様の夫婦沢山いたw
まあボンボンで優しい旦那さんが多かったけど。
ゴルフって性格分かるよねw+23
-3
-
1517. 匿名 2019/01/17(木) 19:19:23
女も年とっておばさんになったら年下好きなるならおっさんが
年下好きでも理解できるんじゃ?
なのに年下好きのおっさんの場合だけ批判するよねー
子供だよね笑+7
-4
-
1518. 匿名 2019/01/17(木) 19:19:27
主の旦那さんは女の若さを重要視しているようだけど、
主が30歳になって旦那は44歳でしょ。
そのときに「女はやっぱり25までに限るわ」とか
平然と言い放ちそうだよね。年齢=賞味期限みたいな
考え方が怖すぎる。今はいいかもしれないけど、
この先雑に扱われそう。芸能人が若い女と結婚しているのを
堂々と肯定するとかさ、すでにモラハラでしょ。
間接的に年齢で選んだって宣言してるのと同じだし。+61
-1
-
1519. 匿名 2019/01/17(木) 19:19:49
多分本当に主が嫌なのは年齢差より旦那の浅はかさなんだと思う。それが同い年とか年下ならともかく、年上だから余計に腹が立つんじゃないかな。+21
-3
-
1520. 匿名 2019/01/17(木) 19:19:56
>>1514
確かにね
主が慰謝料払わなきゃいけないかもね+6
-5
-
1521. 匿名 2019/01/17(木) 19:20:05
19歳で売れ残りのオッサンと結婚するなんてアホすぎ
金持ちならともかく、共稼ぎだしw
+48
-2
-
1522. 匿名 2019/01/17(木) 19:21:32
まぁ男性は年取るほど若い女性が良くなるのは事実だと思うよ
婚活イベント会社に勤めてる人が言ってたけど、32歳過ぎて婚活に踏み出す男性は大体みんな最初は20代女性をターゲットにするんだって
そして相手にされないと身の程を知ってどんどんターゲット年齢を上げてくの。最初から同年代に行く男性はほぼいないんだって。それで対象年齢を上げて望むスペックを下げて、見合った人と結婚してる
でも相手にされなくてもいつまでも20代女性をターゲットにしてる男も結構いるんだって。そういう男にひっかかる若い女が後々不幸になるんだろうね+31
-4
-
1523. 匿名 2019/01/17(木) 19:22:00
私が主さんなら速攻離婚する。結婚て等価交換じゃなきゃ成り立たない。+9
-0
-
1524. 匿名 2019/01/17(木) 19:22:04
28歳です
私も若い頃はおじさんが好きだった
吉井和哉が大好きだった
今は、同世代のsuchmosのyonceが好きです+23
-1
-
1525. 匿名 2019/01/17(木) 19:22:29
とりあえずは別居から始めるのがいいね
離婚しやすくなるし
若い嫁もらう秘訣、みたいなの言ってんの聞いてドン引きして冷めたわってちゃんと告げて
とにかく離婚したいの一点張りで粘れば離婚できるよ。結婚生活が破綻しているって婚姻が継続し難い事由ができるからね+28
-4
-
1526. 匿名 2019/01/17(木) 19:22:34
>>88
そんなことないでしょ
主さんの年齢ならまだまだ女盛りだよ
人生楽しく過ごせるよ!
頑張ってね+8
-5
-
1527. 匿名 2019/01/17(木) 19:23:31
バカ女、贅沢言うな。+2
-19
-
1528. 匿名 2019/01/17(木) 19:23:35
30代の女を蔑んでる辺りからして、
主さんが30代になったら小馬鹿にしてくる可能性あるよ。
そして主さんが手を出された年齢=19歳くらいの女に走る。自分がいくら老化しても男は何歳でもいけるとグイグイいく。
これは結構周りでみた現象。+47
-0
-
1529. 匿名 2019/01/17(木) 19:23:55
生命保険の選択肢も少なそー+3
-0
-
1530. 匿名 2019/01/17(木) 19:24:02
>>1474
追加で。
・緑内障の可能性が出てきた。
・こないだぎっくり腰になって1日寝ていた。
・ナイシトール飲んでる。
・姑にもうちは旦那の父方は男はくも膜下の家系だからCT行くよう急かされる。
・近所でも同じ年くらいの人が病気になって実家に引っ越して行ったり、亡くなったりしてる人出てきた。
とにかく見た目もだけど健康の不安が出てくる。
主の旦那はどうなの?
同年代だから受け止めれてるけど、その旦那ロリコンなだけじゃなく20代だとハズレクジ感満載でキツイと思う、、+9
-3
-
1531. 匿名 2019/01/17(木) 19:24:16
>>1474
うちの旦那、私と同い年で45だけどそんなひどくないww人から見たら分からんけどw
今でこそ中年夫婦だけど、お互い若く輝いてたw頃から知ってるから、今はショボくてもやってける。今から15上の人と結婚とか私でも嫌だな。。+10
-5
-
1532. 匿名 2019/01/17(木) 19:24:40
かなり歳上でも高給取りで精神的に大人で魅力的だったら全然問題なしだけど、内容見てると主さんの夫は幼稚で精神年齢が低くて同世代には相手にされないタイプだよね。
そんなきもいおじさん、私だったら恥ずかしくて連れて歩きたくない(´・ω・`)
もう答え出てると思うけど、早いうちに離れた方がいい。まだ若いから、そんなジジイに費やしてる時間が本当にもったいない!+28
-2
-
1533. 匿名 2019/01/17(木) 19:24:48
主の旦那はちょっと調子乗り過ぎだけど、主自体がまだ結婚するには早かったんじゃない?
もう少し遊んでいろんな男見てからでもよかったね。
+8
-3
-
1534. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:05
5より上は考えられない。
世の女性は金があればいいのか。+10
-2
-
1535. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:12
>>1522
男女ともに身の程を知ってる人たちから結婚してくね+5
-0
-
1536. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:19
私の従姉妹も19歳で30男と結婚したけど、後でかなり後悔してました。
主さんと同じように周りから反対されたけど、大人の男性からアプローチされた、と舞い上がっていたみたい。
子供が二人いたから子供達が成人してようやく離婚しましたよ。
主さんは早く離婚できるといいですね。+32
-2
-
1537. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:34
年の差婚なんて昔から忌み嫌われてるよ
シャリバリ、ラフミュージックって風習でも調べてみて。
大昔から各地で周りから眉をひそめられるものだった。+9
-3
-
1538. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:43
うちも13歳差だけど…。
主、たったそれだけで離婚?
旦那さんのろけてるだけだし、かわいいじゃん。
主は愛されてるなぁって思うんだけど。。+3
-25
-
1539. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:50
>>1524
吉井さん老けたよねー
あとミッシェルのチバも。2人とももうおじいちゃんにしか見えない。
サチモスなんか汚ねーライブハウスから来てても肌は綺麗だから+23
-4
-
1540. 匿名 2019/01/17(木) 19:25:51
>>1512
しかもあれもなんか別れる時、大騒ぎになってたよね…+17
-0
-
1541. 匿名 2019/01/17(木) 19:26:19
>>811
評判?
男友達と男友達多い女友達とかに聞いても意味ないよ~。本当は酒癖女癖悪いやつでも良いことしか言わない。+5
-1
-
1542. 匿名 2019/01/17(木) 19:26:25
年下夫と離婚「年齢差で疲れた」
女優の秋吉久美子(60)が26歳下の夫と10月3日に離婚していた。
本人は事務所に対して「生活をしていくうえで、年齢と経験による温度差が年を重ねるに連れ精神的に疲れるようになり離婚という結論に至った」と説明している。この離婚に慰謝料等は伴わないという。
秋吉は番組でダウンタウンの松本に
「だいたいね、若い子と結婚する人って精神年齢が低い」と断言した。+63
-4
-
1543. 匿名 2019/01/17(木) 19:26:53
>>1417
デメリットは今わからなくても自分が35くらいになったらわかることだと思う。それがデメリット。
後で急に来たときには遅くて「年の差」って言葉と旦那の年齢に縛られる日々。辛いよー。
でも若くても突然死や成人病、大きな病気で人生激変もあり得るから年齢だけではないかな。
20代で赤ちゃん産まれてすぐ事故で亡くなった旦那さんも知ってるし30前後で脳梗塞からの車椅子の旦那さん、それを支える奥さんも知ってる。+4
-3
-
1544. 匿名 2019/01/17(木) 19:26:55
年下と結婚した男が、他の男にたいして若い女ゲットしたぜマウントはあるあるだよね(笑)
そんなマウント材料にされる主さんかわいそう。離婚以外あり得ない。まだ若いし、今ならまだやり直せる。+19
-1
-
1545. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:06
年寄りからのべた惚れって全く羨ましがられないよ。むしろ哀れに思われてる。
要は嫁が若い事しか取り柄が無い弱い男が本能的にやる事。
経済力、容姿、地位、血筋が良い男性はプライドがあるから
そんなガッつく必要が全く無い。むしろ恥にしか思わない。
最低ランクの男にチヤホヤされて喜んで周りに恥ずかしく言いふらしてるという事。
やめた方いい。+24
-4
-
1546. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:11
>>1524
吉井和哉はみんな好きだからw
私も好きw+2
-11
-
1547. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:28
でも逆に考えたら結婚したからって家に囲いこんでおくような旦那だったら職探しから始めなきゃいけなかったんだから良かったんじゃない?
幼な妻をさっさと孕ませる男だったら子連れで離婚も難しくなってた
サクッと離婚できるじゃん
むしろ旦那の爪が甘くて万万歳だよ+10
-3
-
1548. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:39
そもそも年下に行く男ってロリコン気質だよね。
だって同期が回りにいるのに、さ・・・
気持ち悪い🤢+12
-4
-
1549. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:48
>>1208
一番左がOKなわけないでしょ…
子供とか産んだらまた大変だよ…+2
-4
-
1550. 匿名 2019/01/17(木) 19:29:04
>>1522
最初から同年代に行く男性なら売れ残らなそうだよね🤭+4
-2
-
1551. 匿名 2019/01/17(木) 19:29:23
13歳上の人と付き合ってますが
そんな感じじゃないですよ。
歳の差じゃない、相手の人間性。
反対を押しきり結婚して
日がたち冷静に相手が見えるように
なってきたから本性が見えてきたのかな。
相性の違いを歳の差婚の後悔なんてひとくくりに
言わないほうがいいですよ。
幸せな夫婦もいっぱいいるしね。
+17
-28
-
1552. 匿名 2019/01/17(木) 19:29:26
>>1527
こういうコメ
年の差婚目指してるジジイかな?
若い子騙して結婚しても捨てられるからね?+20
-3
-
1553. 匿名 2019/01/17(木) 19:30:03
だって同年代の男ってちょろいんだもん付き合うのも結婚するのも
君は可愛いけど若いし眼中にないもうちょっと大人になってから出直してこいよってくらい素っ気ない大人が好きなんだからしょうがない
同年代やその前後は瞳孔開きっぱなしでこっち見過ぎだし友達としてしか見れない
好意を感じるしこっちも好きになるみたいなのは学生時代で十分
エベレスト並みにハードモードな頭良くてイケメンで大人で金持ちな年下に興味なさげな男しか興味ないです
この癖はどうやったら治る?好きになれないのよ本当に
そういう人が恋に落ちていく瞬間がたまらないの+3
-33
-
1554. 匿名 2019/01/17(木) 19:30:47
まともな男性なら相手のご両親が反対しているなら納得してくれるまで待つとか
行動で示してくれるはずなんだよね・・・
24才ならこれから全然余裕でやり直しできるし
今回はいい勉強になったと思って親に相談して離婚した方がよさそう。
とりあえず旦那に話してみては?
+64
-4
-
1555. 匿名 2019/01/17(木) 19:30:57
年上男性と付き合うって、男からすれば勝ち組なのかもしれないけど、女性からすれば負け組。
大人から選ばれたって良いことのように言ってるけど、みんな見下してるよ。おじさんと付き合ってカワイソーってね+53
-6
-
1556. 匿名 2019/01/17(木) 19:31:03
だから勘違いするオッサンが増えるわけだ+16
-1
-
1557. 匿名 2019/01/17(木) 19:31:06
>>1530
38でそれは…大事にしてあげてね(;ω;)+28
-0
-
1558. 匿名 2019/01/17(木) 19:33:59
結構、一回り上とか主さんくらいの年の差で結婚している
おばさん達は、いま老後を考えてゾッとしている人が多いかな? 旦那さんのご両親のお年も上でしょうし。
旦那さんのことを好きなら、そのまま結婚生活を続けたらいいと思う。
私は二歳年下と結婚しておばさん扱いで嫌だってけど、今になったら、関係なかった。
むしろ、年金とかも先にもらえるしあんまりその辺心配していない。
+12
-7
-
1559. 匿名 2019/01/17(木) 19:34:05
>>1553
まあちょっと言いたいこと分かるかも
自分が若いうちは特に
若い同年代の男が
ひよこみたいで嫌になる+7
-5
-
1560. 匿名 2019/01/17(木) 19:34:16
>>58
こんなところに主の旦那様が+12
-0
-
1561. 匿名 2019/01/17(木) 19:34:25
>>1474>>1530さんの旦那さんがボロボロすぎてワロタw
人生80年あるとすればまだ折り返しにもきてないのにw+25
-0
-
1562. 匿名 2019/01/17(木) 19:35:09
>>1555
同性の年上男性と付き合うと男にとっては勝組なのね笑+3
-3
-
1563. 匿名 2019/01/17(木) 19:35:25
年上と結婚した人って人間性って言葉で自分の選択を正当化するけど、その年上男性の回りに人間性劣悪な女性しかいなかったわけでもなければ、あなたの回りの同年代の男性の性格が全員劣悪であるはずもない。
ただロリコンな男と、同年代の男を知らないあなたという組み合わせでしかない。
あと、年下行く男がロリコン気質なのは間違いがない。1~3ぐらいならそうじゃないかもだけど、4~以降は確実にそっちの気がある。
+23
-8
-
1564. 匿名 2019/01/17(木) 19:35:44
>>1551
今は相手がカッコつけて素を出さないようにしてるだけで
そのイイトコだけ見て判断してるだけじゃないですか?+10
-2
-
1565. 匿名 2019/01/17(木) 19:36:20
>>1547
年の差婚目指してる男に限って
嫁を共働きさせる上に
家事までやらせるのが結構いるのよ
本物のドクズなんだろうけど
若いから嫁は騙されちゃう+18
-5
-
1566. 匿名 2019/01/17(木) 19:36:34
10年くらい前だけど、38歳男と19歳女カップルが会社にいて、みんなに気持ち悪がられた。男はどうみてもおじさん。
結局、男が振られて女の方は同級生と結婚しました。+52
-2
-
1567. 匿名 2019/01/17(木) 19:37:21
年齢差があろうが同い年だろうが結婚なんて尊敬できる相手じゃないと続かないよね
主のご両親ならまだ50代半ばぐらいでしょ?
若いと精神力も体力もあるから泣きついて離婚の手助けしてもらいなよ
親も年取ると弱気になるから我慢しろって言うかもしれないし
主もご両親も若いうちに離婚した方がいい+26
-3
-
1568. 匿名 2019/01/17(木) 19:37:47
そりゃ、たかがカップルと夫婦じゃ違うよ。
みんなカップルの時はそう思ってた。+12
-1
-
1569. 匿名 2019/01/17(木) 19:38:00
別れよう別れようと思いつつも
年上と結婚してしまったよー…はぁorz
+0
-12
-
1570. 匿名 2019/01/17(木) 19:38:18
>>1551
少しはコメント見返すくらいのことしたら?年齢差結婚する人達が不幸とは一言もいってないよね?+10
-1
-
1571. 匿名 2019/01/17(木) 19:38:18
主は?+0
-5
-
1572. 匿名 2019/01/17(木) 19:38:31
>>1282
私はもう35になったから、父親が言いたかったことはよくわかるよ。
20歳の私(大学生)と結婚して家庭に閉じ込めようととするって、大人の男としてどうなの?って思う。
ほんとに私が大事なら、いくら私が結婚を望んだとしても、大学卒業してから就職して何年か社会経験を積むように説得するよね。それを待ってるよね?
それならば父親も頭ごなしに反対するようなことはなかったと思う。
社会に出ないまま大学卒業してからすぐ結婚…しなくてよかったよ。
+53
-2
-
1573. 匿名 2019/01/17(木) 19:38:56
主さん38旦那52
なら違和感ないのにね。24と38じゃあ全力で稼いで全力で奥さんに尽くさないとそら逃げられるわ+10
-24
-
1574. 匿名 2019/01/17(木) 19:39:01
24ならまだ大丈夫だよね。長引いてこじれないうちに、さっさと別れた方がいい気がする。
私たった3年間だけど、主さんと同じ位の時期に同じ位の歳の差婚したけど、20代で別れたよ。
でも相手もプライドがあるからなかなか離れられず、人間の汚い面を見てしまい病んだ。
若い子がおっさんなんかと関わっても良いことなんてほんとにないよ、今なら言える。+23
-5
-
1575. 匿名 2019/01/17(木) 19:39:27
>>1553
シンプルにキャラがきもい+19
-0
-
1576. 匿名 2019/01/17(木) 19:39:43
>>1553
そこまでじゃないけど私もそうだよー。
同年代てすぐ付き合えちゃうし、中身薄く見えるし、面白みがないよね。
皆んなおじさん相手だと簡単って思ってる人多いみたいだけど、実際モテるおじさんはどの世代からも人気だから落とすの難しいよ。+1
-10
-
1577. 匿名 2019/01/17(木) 19:39:56
>>1573
ごめん違和感ある
奥さん38なら旦那は43くらいまでがいい+54
-1
-
1578. 匿名 2019/01/17(木) 19:40:00
年上男性は年下女性には素を出さないという事。
美人以外の同世代にはカッコつける必要無いから。
モテなくて構わないから。逆に言えばその同世代女達にでもいい男だと思われるなら
本当に有望株。+15
-1
-
1579. 匿名 2019/01/17(木) 19:40:13
同年代の男はヒヨコに見えるから年上の男にいく女性って完全に破滅型だよね。
だれだって最初はヒヨコなわけで、今ヒヨコの同年代の男が、やがて今あなたが魅力的に感じている部長や役員のかっこいい男性になるんじゃないの?
あとさ、「本当に魅力的な男性」なら、なぜ同年代の女性が相手にしないのでしょうか?
もし同年代からも相手にされてるけどあなたに行ったなら、それは年下好きという気持ち悪い側面がありますよね?+27
-0
-
1580. 匿名 2019/01/17(木) 19:40:15
旦那の介護なんていやや+8
-0
-
1581. 匿名 2019/01/17(木) 19:40:23
若い子と結婚して自慢なんて、アクセサリー感覚だよね。
嫌われるように仕向けたらどうかな?
太るとか、ガサツになるとか。
向こうが浮気したりアクション起こしてくれたら離婚。+20
-3
-
1582. 匿名 2019/01/17(木) 19:40:42
早く逃げた方がいい
お金の取り柄もないんでしょ?
おっさんに若さを食いつぶされ、主が歳を取ったら若い子と浮気するに1000がるみん。+22
-2
-
1583. 匿名 2019/01/17(木) 19:40:59
モテるおじさんが何故未婚なんですか?+15
-1
-
1584. 匿名 2019/01/17(木) 19:41:07
9個年上の旦那ですが、旦那が40超えた頃から一気に老けてきて、背筋が何となく丸くなってたような感じがします。まだ30代は若いです。これからどんどん老けていきます。私の周りの同世代の男性見るとまだまだ若いのになーと最近思います。まぁ、私自身も30過ぎてるのでそれが理由で離婚とか考えないですが。主さんは14歳差ですもんね。けれど他に人間的に問題があるから離婚したいのですよね?それだけですか?+25
-3
-
1585. 匿名 2019/01/17(木) 19:41:17
ネットとか周り見ると思ったのは年下男性と交際経験がなかったり、まだ1人くらいとしか付き合った事ない女性は年とると「年下いいなー」とかいう人多いんだけど3人くらい年下男性と付き合ったら「やっぱり年下無理だわ、疲れる」とか「年上のほうが良かった」なんて意見をよくみる。+5
-5
-
1586. 匿名 2019/01/17(木) 19:41:26
今日会社の26の子が彼氏40って聞いてなんでそんなジジイと!?って思ったけど、アタシ48だったわ〜😆+39
-5
-
1587. 匿名 2019/01/17(木) 19:41:29
なんで妥協した?とかウザ!若ければいいの?人間いずれみんなシワシワだよ?じいさんになっても20代狙うつもりなのかね。+6
-1
-
1588. 匿名 2019/01/17(木) 19:41:30
>>1295
ありがとう!親の言うことは間違ってないね…
職場の先輩の旦那と結婚して10年、娘も2人授かって幸せに暮らしてるよ!+9
-2
-
1589. 匿名 2019/01/17(木) 19:41:36
>>1579
私がさっき使ったヒヨコ引用してくれてありがとうw+1
-2
-
1590. 匿名 2019/01/17(木) 19:42:07
付き合うだけなら年の差あってもいいよ
バンバンお金使ってくれるならね
でも結婚するのは歳が近い方がうまくいくと
統計でも出てる
+22
-3
-
1591. 匿名 2019/01/17(木) 19:42:28
>>593
子どもが出来る前に気がついて良かった!+6
-0
-
1592. 匿名 2019/01/17(木) 19:42:30
>>1561
そうやって人を笑う神経の方がどうかと思いますけど。
健康でよかったですねー+0
-6
-
1593. 匿名 2019/01/17(木) 19:42:55
同年代の夫婦が年取っても相手の事大切にするのって、若くて良い時期を自分に費やしてくれた恩義が少なからずあるからだと思う。
でも若い女がとにかくあ好きな男はそこが抜けてる、これって人として結構致命的だよね。+10
-5
-
1594. 匿名 2019/01/17(木) 19:43:56
18歳くらいで大学生になったら平気で30歳くらいの人が口説いてきたりナンパしてきたりびっくりしたなぁ。高校生までは制服に守られていたのかなと怖くなった。
19歳の小娘を平気でガンガン口説いてくる30過ぎは総じてクズだった。
私もあやうく就職嫌だから結婚しようかなと親に会わせたら大反対されて目が冷めた。
親の言う事は聞いとくべきだわ。
+59
-2
-
1595. 匿名 2019/01/17(木) 19:43:56
>>1587
いるよ
おじじなのに
孫みたいな年の子を
東南アジアで買春してるのが
早く一人で死ねばいいのに+17
-0
-
1596. 匿名 2019/01/17(木) 19:44:06
>>1581
そんな身を削る作戦はやだなー。
時間かかるし成功してもしなくてもデブな自分がいるなんてデメリットの方が多いよ。+2
-3
-
1597. 匿名 2019/01/17(木) 19:44:43
>>1573
いや、あるやろw+5
-0
-
1598. 匿名 2019/01/17(木) 19:44:45
嫌ならそんなおっさんと別れて若いいい時を楽しめばいいよ!
24歳の女の子がおっさんの為に食事つくって洗濯してって…主の旦那と年近いけどなんだかなーって思うよ。
離婚言い渡すの怖かったら主のお父さんも同席してもらうのはどう?
私が知ってる24でバツイチ子持ちになった子は20代のうちに再婚して今幸せそうだよ。
主は子なしだし…我慢する理由なんてないよ。
+32
-3
-
1599. 匿名 2019/01/17(木) 19:44:48
年上と付き合ってるって、本人はかっこいいと思ってるのかな?
すごいダサいのに。
そもそも魅力的な男が年上にしかいないって、それ今の回りの男たちが年上になったらそうなってるからね。
そのときあなたの男はおじいちゃん。
プッ( ´,_ゝ`)かっこわる+16
-3
-
1600. 匿名 2019/01/17(木) 19:45:12
まともな男が一回りも下の女の子口説かないでしょ。
大体自己中の地雷男だから周りの反対はきいたほうがいい。+27
-2
-
1601. 匿名 2019/01/17(木) 19:46:00
別れるなら気合入れてやった方がいいよ。
相手は若い子と結婚出来たってだけしか取り柄がないから。
周りに自慢出来なくなるからね。執着するし。慰謝料も発生するかも。
ジジイと別れるためにお金取られるなんて踏んだり蹴ったりだけどね。
時には刺されるかも知れないし。+28
-3
-
1602. 匿名 2019/01/17(木) 19:46:11
>>593
旦那支えようとしてる年下嫁可哀想すぎる+30
-3
-
1603. 匿名 2019/01/17(木) 19:46:18
とりあえず10歳差以上はキモい。おぞましい。+52
-5
-
1604. 匿名 2019/01/17(木) 19:46:31
10歳上の夫からの猛アタックで25歳で結婚しました。
胃癌になって判断力が低下している時に…。
治療から随分経過して命は助かったみたいだけど、
もう30代半ばだし、
毒親で実家も頼れないし、
病気のせいでまともな職歴もなくて積んでます。
モラハラで辛いです。+51
-2
-
1605. 匿名 2019/01/17(木) 19:46:48
>>1584
同じくw
最近夫の背中が丸いのが気になる。後ろ姿は軽くおじさんを超えてる…本人は自分の後ろ姿見ることないし指摘もできない。
私達も年取って行くんだから同じだけどまぁ周りの同年代と比べるとちょっとね。+3
-4
-
1606. 匿名 2019/01/17(木) 19:46:55
主が30歳になったらババアといい
子供産まれて専業になったら誰の金で暮らしてるんだって始まりそう
モラハラ臭しかしない+52
-3
-
1607. 匿名 2019/01/17(木) 19:47:05
4歳以上年下と付き合う男って、女は若い方が良いって思ってそうで嫌。
ジジイだし、肌を会わせたいとも思えない。+38
-3
-
1608. 匿名 2019/01/17(木) 19:47:18
無料だし法テラスにいけば
慰謝料とられない離婚方法
アドバイスしてくれるかも
+10
-4
-
1609. 匿名 2019/01/17(木) 19:48:57
>>1604
私もそうですよ、帰る場所はないです。精神肉体的に仕事できないから詰んでる。
今思えば逃げ場が欲しくて結婚したみたいにも思える。事実帰る場所はないし。
モラハラはどの程度ですか?あまりに酷いのだったら最悪シェルター行くなど方法はあります。+7
-2
-
1610. 匿名 2019/01/17(木) 19:49:16
経済的DVとかもしてきそう。
+11
-1
-
1611. 匿名 2019/01/17(木) 19:49:27
今はよくてもさ、友人の旦那は友人と同年代で働き盛り、年上旦那は加齢臭漂うくたびれたジジイ。そうなったときに絶対後悔するからね。
あと言わないだけで、年上爺と結婚した負け組ってみんな思ってるよ。+26
-1
-
1612. 匿名 2019/01/17(木) 19:49:49
>>1553
なんだかおじさんに夢見てるようだけど、あなたの同年代が10年15年経てば皆おじさんになるのよ
落ち着いてるのは既婚者か、余裕ぶってるだけのおっさんか、それ以外はただの変わり者でしょ+30
-1
-
1613. 匿名 2019/01/17(木) 19:50:04
>>1559
>>1576
ご理解ありがとう
>>1575ディスありがとう
この私が無下に扱われるなんて!って喜び
同年代じゃ味わえない+2
-10
-
1614. 匿名 2019/01/17(木) 19:50:05
何が悲しくてそんな年上と結婚するの?( ;∀;)
罰ゲームだよ( ;∀;)+35
-3
-
1615. 匿名 2019/01/17(木) 19:50:13
年の差婚出来た俺って魅力あるんだぜって男は思ってるだろうけど、同年代の女性には薄っぺらいことがバレてるから相手にされず、純粋で騙しやすい年下の子を狙ってるだけだよね。
で、その子達もやがて「こいつ薄っぺらくね?」と気付き離れていく。
トピ主さん、気付いたなら今離れなきゃダメだよ。+50
-3
-
1616. 匿名 2019/01/17(木) 19:50:53
男って、ほぼ確実に40才すぎると、お腹ポッコリになるよね。
あれがきもい。進撃の巨人みたい。+11
-3
-
1617. 匿名 2019/01/17(木) 19:50:54
自分36、夫49で13歳差
結婚3年目
共働き(収入私が上)
家事の大半が私
夫に精力がなくてセックスレス
だから子供がいない
スキンシップもない
優しいけど、包容力もない経済力もない精力もない決断力もない
好きで結婚したけど、付き合ってる時にはわからなかった。どうしたら良いか毎日悩んでる。+61
-8
-
1618. 匿名 2019/01/17(木) 19:51:22
>>1607
重症だなきみは。+2
-6
-
1619. 匿名 2019/01/17(木) 19:51:37
>>1584
わかる
9歳年上と付き合ったことあるけど
30代前半はまだ若々しかったのに
40あたりからジジイ過ぎて捨てた
地位のある男だったけど
別れて良かった+20
-3
-
1620. 匿名 2019/01/17(木) 19:52:39
主さん悩んでる時間がもったいないよ!
私も22の時に9歳上の元夫と結婚して
27で離婚したけど
もっと早く離婚すれば良かったって思ったよ
20代の貴重な時間ムダにしないようにね+10
-4
-
1621. 匿名 2019/01/17(木) 19:52:44
これほどまでガル民に応援された離婚相談があっただろうか
主のことは赤の他人と思えないわ
幸せになってほしい+71
-1
-
1622. 匿名 2019/01/17(木) 19:52:46
>>1618
間違ってプラスした!
>>1607はまともな感性の持ち主だよ。
おかしいのは一回り近く年上の男と付き合える女。+8
-2
-
1623. 匿名 2019/01/17(木) 19:53:32
>>1613
マイナス食らってるけど
わかるよー
同年代は口説いてくるのとか必死すぎて
嫌なんだよねぇ
けど結婚するのは同年代にしとけばよかったわー+6
-4
-
1624. 匿名 2019/01/17(木) 19:53:48
>>1617
子供ほしいならクリニック通ってとりあえず検査。
離婚とか視野に入れてるかも知れないなら仕事もしてるんだし子どもが出来る年齢のうちにとは思う。+7
-3
-
1625. 匿名 2019/01/17(木) 19:53:55
勤務先のかなり年上の社長から猛アタックされ、お付き合いするか退職するかの二択でした
周りの社員にも囲い込まれ、転職したばかりで将来が不安で正常な判断ができずお付き合いするこに・・・
喧嘩をすれば周りの社員に悪口を言いふらされ、精神的に追い詰められ、結婚までしてしまいました
私みたいな事例は少ないと思うけど、もっと早く逃げていたらと大航海時代の日々+36
-5
-
1626. 匿名 2019/01/17(木) 19:54:03
回りの男がヒヨコwww年上のほうが魅力的www
ほんとにこういう女性いるんだ。
あんたの回りの男も年取ったらそうなるのに(笑)
それは余裕からくるかっこよさでしょ。
そりゃ若いうちは新人だから余裕ないよ。
あとさ、年上しか魅力的に感じないって、あなたが30,40になったとき50,60の男を見て同じセリフが言えるの?
絶対後悔するよ。本気でアドバイス、今のうちに離婚しなさい。+31
-3
-
1627. 匿名 2019/01/17(木) 19:54:44
おっさんはどんなモテおっさんでも
自分が若ければ落とす難易度なんて
格段に下がるよ
難易度が高いのは若い高学歴高収入イケメンだよ+28
-0
-
1628. 匿名 2019/01/17(木) 19:55:02
年の差婚あるあるだね。私の友達もかなり年上とそうそうに結婚したけど皆揃って騙された、早まった、爺、触られたくないとかであっという間に夢から覚めてたな。まあ子どもいるから離婚してないし半分のろけだけど今の時点で幻滅していたらこれからはもっとだよ+5
-3
-
1629. 匿名 2019/01/17(木) 19:55:04
15才も上のおっさんと結婚して共働き???
カスもカスだね。
主さんには若さしか武器なさそうだから早めに離婚して同い年男子と共働きした方がいいよw
+30
-3
-
1630. 匿名 2019/01/17(木) 19:55:50
>>1622
まともではないでしょ笑
4歳以上年上と付き合うだけでその男は若い子好きと思ってるんだから。
手遅れだよ笑+3
-3
-
1631. 匿名 2019/01/17(木) 19:55:53
28ならむりですか?+0
-3
-
1632. 匿名 2019/01/17(木) 19:56:12
ちょっとみんな待ってよ!
年齢は確かに気になるところだけど。
主さんは結婚してるんですよ。他に理由があるならまだしも、詳しく話を聞いたわけでもないのに離婚しろだの無責任過ぎませんか?結婚はお互いに責任があるはずです。もちろん主さんにもです!冷静になって考えましょうよ。+2
-11
-
1633. 匿名 2019/01/17(木) 19:56:16
>>1623
年下口説く男の方が嫌だわ。
同年代を必死に口説くってかっこいいじゃん。その余裕のない男を、あなたが成長させなさいよ。
結婚ってそういうものだ。最初から完成形求めちゃダメ。一緒に完成形を目指すもの。+29
-1
-
1634. 匿名 2019/01/17(木) 19:56:46
超金持ちでもない限り、年の差婚は女が搾取されるだけ。
老後も生活苦だよ。+34
-2
-
1635. 匿名 2019/01/17(木) 19:56:51
うちは、結婚6年目で13歳離れてるけど今のところ尊敬出来る素晴らしい人です。
尊敬出来ないと一緒にはいれないよね。+10
-4
-
1636. 匿名 2019/01/17(木) 19:56:59
年の差婚(女が下)って身売りだってよく言われるけど本当そう。+29
-1
-
1637. 匿名 2019/01/17(木) 19:57:43
>>1632
え?結婚してるから問題なんでしょ
一刻も早く別れた方がいい+3
-1
-
1638. 匿名 2019/01/17(木) 19:58:19
同年代がヒヨコって書いてる人。
青田買いって言葉を送ります笑+29
-3
-
1639. 匿名 2019/01/17(木) 19:58:20
年の差叩きしてる人は同年代と結婚してる?
してる➕
結婚自体してない➖+57
-3
-
1640. 匿名 2019/01/17(木) 19:58:40
うーん、旦那がすごく年上の女って
そろいもそろって変な女ばっかりだったわ。
旦那の方も変だったし。+30
-2
-
1641. 匿名 2019/01/17(木) 19:58:43
年の差後悔するのはわかる。奥さんが8歳年上だけど最近気持ち悪く感じてきた。+2
-6
-
1642. 匿名 2019/01/17(木) 19:58:49
年齢なんて関係ないなら、なんでその男性は回りにいる接点の多い同期じゃなくて年下女性に行ったんですかねぇ?
あなたにとって年齢が関係なくても、年下にアタックする男性には関係あるのでは?+4
-3
-
1643. 匿名 2019/01/17(木) 19:59:36
>>1625
親に相談しなかったの?
ありえない、、+6
-1
-
1644. 匿名 2019/01/17(木) 19:59:44
>>1639
年の差婚叩きじゃなくて
主のモラハラ旦那がハズレで
主はやり直せる年齢ってはなし+10
-2
-
1645. 匿名 2019/01/17(木) 19:59:48
>>520
のろけではないよね。
ゲスな人間性が無理だわ。
主さんは若気の至りだし、当時は気付かなかったけど、今この年齢で旦那のそういう部分に無理だと思える感覚持ってるんだから、引き返せるよ+4
-1
-
1646. 匿名 2019/01/17(木) 19:59:52
>>1624
ありがとうm(__)mこんな人選んだ自分の責任だけど、誰かに聞いて欲しかった。。+6
-2
-
1647. 匿名 2019/01/17(木) 20:00:00
>>1602
モテない女なだけでしょ笑+2
-3
-
1648. 匿名 2019/01/17(木) 20:00:06
>>1641
年の差婚は年下が必ず後悔するよ。
男女関係なく。
+29
-4
-
1649. 匿名 2019/01/17(木) 20:00:07
>>1539
サチモスのくだり笑った+5
-1
-
1650. 匿名 2019/01/17(木) 20:00:21
慰謝料とられないように離婚する方法をさっさと考えた方がいいよ+5
-0
-
1651. 匿名 2019/01/17(木) 20:00:40
老眼、白髪、加齢臭、猫背、メタボ、精力の衰え、膝痛、腰痛、肩こり、禿げ薄毛、厄年あと何かある?+13
-0
-
1652. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:12
一回りも年上の人とよくエッチできるね。
萎びたチンコにうるおいを吸い取られそう。+45
-3
-
1653. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:28
>>46
同じくw ONE PIECEかw+8
-0
-
1654. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:40
>>1603
特殊な世界の芸能人とはやはり違うもん
一般だとキツイ
+8
-1
-
1655. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:40
ホントにアホだし旦那もきっしょ…+13
-0
-
1656. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:48
こういう理由って離婚認められないかもしれないけど割と深刻だよね
生理的に無理になってるから
尊敬もこの先も出来ないだろうし+49
-1
-
1657. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:53
同年代がヒヨコの人は
年下好きの気持ち悪いジジイを
勝手に一人でも引き取って
結婚したらそれでいいんだよ
本人が好きでジジイと結婚するなら問題ない
でも主は後悔してる人だから+34
-2
-
1658. 匿名 2019/01/17(木) 20:01:58
>>1651
口臭+15
-0
-
1659. 匿名 2019/01/17(木) 20:02:09
トピ主別れる気ないよ。前も他で相談してたよね?相談って言うか愚痴かな?
それとも単に、30過ぎの女を侮辱するためにトピ立てたの?
ストレートな女貶めトピだと伸びないからねw+2
-10
-
1660. 匿名 2019/01/17(木) 20:02:26
回りの男に「もっと若いの行けるはず」
とか、どう考えても、「年下」ということに価値を見いだしてるよ。
年齢なんて関係ないと思ってるの貴方だけ。
はっきり言って年下に行く男は気持ち悪い。+59
-0
-
1661. 匿名 2019/01/17(木) 20:02:33
>>1644さんはまだやり直せるからモラハラ旦那が問題って思ってるけど殆どの書き込みが年上=ダメってことになってるなーと思ってね。
+1
-3
-
1662. 匿名 2019/01/17(木) 20:03:09
旦那さんが年上で、自分が性欲強い人は悩むかもね
なかなか立たない・イカないって〜+20
-0
-
1663. 匿名 2019/01/17(木) 20:03:14
同年代の男をヒヨコ呼ばわりしてる人怖すぎ
どんだけ自分棚に上げてるの+26
-2
-
1664. 匿名 2019/01/17(木) 20:03:16
どういう層が叩いてるのか分かりやすいね笑+1
-3
-
1665. 匿名 2019/01/17(木) 20:03:36
精子も劣化しているからやばいよ+18
-0
-
1666. 匿名 2019/01/17(木) 20:04:09
知り合いの年の差婚の人が言うには、若い頃は自分が未熟だから旦那がものすごく何でもできて大人に見える。
けど、自分が成熟すると若い頃できなかったことができるようになって、逆に旦那が幼稚に見えるんだって+73
-0
-
1667. 匿名 2019/01/17(木) 20:04:12
恋愛結婚ファンタジーの源泉となってる少女マンガや恋愛ドラマは禁止した方がいいのでは?
日本女性は現実と虚構の区別がつけられないようだから+3
-4
-
1668. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:03
>>1646
一人で考えるとしんどいよね。+4
-2
-
1669. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:05
>>1666
この意見多いよね。
かなり年下に合わせれる男なんて精神年齢が低いんだと思う。+42
-0
-
1670. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:22
一生一緒に居るつもりがないなら、早く別れるべき。うだうだしてたって時間の無駄だよ!
あなたはまだ若いのだから人生やりなせるよ。+9
-2
-
1671. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:34
青田買い。
ほんとそれ。
ヒヨコじゃないよ。これからあなたが育てるんだ。そうしたら立派な鶏になるでしょう。
最初から鶏に行ったら、あとに残される一人の時間が長くなる。一緒の時を歩めない。
あと尊敬っていうけど、相手からあなたへのリスペクトはある?+16
-2
-
1672. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:37
落とすのが趣味みたいな人がいるのかもしれないけれど、付き合うのと結婚は別だよね+9
-0
-
1673. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:38
え、わたしと同い年、、、
今離婚しても全然いくらでもやり直しできるよ、、+22
-0
-
1674. 匿名 2019/01/17(木) 20:05:50
>>1652
ガビガビになっちゃうね+5
-2
-
1675. 匿名 2019/01/17(木) 20:06:22
私の周りで女が年下の年の差婚ってみんな女が同年代に相手にされないような不細工だよ。
男もおっさんってだけで金持ちでも何でもない。どうせ何もないのならせめて同年代と結婚したほうがいいと思うけど、同年代ブサイク男は年下ブサイクに行くのかしら?+30
-5
-
1676. 匿名 2019/01/17(木) 20:06:23
24歳だと婚活パーティーでもモテるし楽しいよ〜+23
-3
-
1677. 匿名 2019/01/17(木) 20:06:45
>>1667
マンガ/ドラマと現実の区別がつかないバカのために、なんで区別がつく人間が合わせなければいけないんだよ
バカはバカゆえにそういう人生なんだよ
フィクション関係ないよ
+2
-3
-
1678. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:05
こんなとこに投稿せずに自分で考えたらどうですか?+1
-4
-
1679. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:08
主はとんでもないババを引いたね+5
-1
-
1680. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:14
>>33
じゃあ中身に惚れたんだね+6
-3
-
1681. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:42
今時、同年代と結婚したとしても死別離別でおじいさんおばあさんがショッピングモールで手を取り合いイチャイチャしてるとか見るよ。第2の人生は誰にでもあり得るのにー。+8
-1
-
1682. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:46
吊りに決まってんじゃん
あとモテる層の人間の見極め+1
-5
-
1683. 匿名 2019/01/17(木) 20:07:49
24ならまだやり直せる。
ジジイは捨てて、もっと自分の年齢に近い人を選ぶべき!+3
-3
-
1684. 匿名 2019/01/17(木) 20:08:39
>>1675
若さ=妊娠可能性の高さでしょ
子供欲しかったら若い相手選ぶでしょ+3
-3
-
1685. 匿名 2019/01/17(木) 20:08:47
>>1651
残りの働ける年数が少ない
介護が近い+6
-0
-
1686. 匿名 2019/01/17(木) 20:08:51
旦那は7才年下だけどよく求めてくるから疲れてくる。疲れてて毎回そういう気分になるわけじゃないしそんな体力はない。そしたらチャットアプリで既婚の40代女性と会おうとしてたからびっくりした。+6
-2
-
1687. 匿名 2019/01/17(木) 20:09:07
同年代同士の結婚でも色々あるし綺麗事ばかりではないけど、知り合いで離婚した人、2組いるけど、2組とも年の差婚
最初の10年〜15年くらいは仲良し夫婦だったけど、旦那さんが50代半ばになると、どうしても老いが目立ってくるし、将来も不安だし、色々と我慢できなくなってくるらしい+11
-0
-
1688. 匿名 2019/01/17(木) 20:09:13
わたし30
彼44
自分のことのよう…まだ結婚してないし、同棲一年目だけど辛くなってきた。
うちは経済的にはほとんど支えてもらってるけど、(家賃光熱費食費彼持ち)わたしは自分にかかるものと、貯金のために働いてる。
むしろいつ結婚できるかもわかんないし、
最近セックスレス気味だし別れようかな…
でも、1度年上と付き合ってしまうと、同い年ですら眩しくて怖くなっちゃうんだよね…わかる人いるかな?!おじさんなら、こっちの方が若いぶん、多少若さが輝くじゃん?
現実を知るっていうか…
マイナスどうぞ。。+48
-7
-
1689. 匿名 2019/01/17(木) 20:09:27
主さんはもう離婚一択みたいだね。
変に小細工せず、離婚したい本当の理由を言った方がいいよ。
一人では危ないからお父さんとか弁護士に同席してもらった方がいい。+37
-0
-
1690. 匿名 2019/01/17(木) 20:09:35
>>1680
お姉さん、コメント鋭すぎ笑+4
-2
-
1691. 匿名 2019/01/17(木) 20:10:00
>>1684
精子も加齢で劣化するから
子供欲しいなら男も若いうちに
同じ年と結婚して子供作れよ+9
-0
-
1692. 匿名 2019/01/17(木) 20:10:46
みんな離婚すすめてますが主さんはまた同じような人を選ぶ気がする
+5
-5
-
1693. 匿名 2019/01/17(木) 20:11:07
>>428
うける+4
-0
-
1694. 匿名 2019/01/17(木) 20:11:09
会社の先輩。50代。年の差婚。旦那さんは70代。すごく後悔してるといつも言ってます。やっぱり同世代と結婚するべきだったと。。。+39
-1
-
1695. 匿名 2019/01/17(木) 20:11:15
>>1688
次の男見つけてから別れたらいいよ+2
-3
-
1696. 匿名 2019/01/17(木) 20:11:24
可愛いのに、おじさんに執着してる子いたよ。
本当にもったいないって、まわりも本人に言ってたけど、マイノリティにステータス感じてるんだよね。
当時羽振りは確かに良かったみたいだけど、アラフォーになった今では変わり者の小マダムみたいになってる。若さを吸いとられちゃったのかな。+20
-1
-
1697. 匿名 2019/01/17(木) 20:11:51
20代の頃、9歳歳上に猛アプローチされて付き合ってたの思い出したわ。
その頃はオトナの男性って素敵!こんなに愛してくれる人はいない!って思ってたけど、だんだん「この人、私が若くなくなっても、好きでいてくれるのか?」と疑問を抱くようになり、、
さらに、女好きで器が小さいというか、歳上なのに幼稚なところも気になり。
結局別れて同年代と結婚したけど、今とても幸せです。
最近、その歳上の元カレから連絡があって。
自分の浮気が原因で奥さんと上手くいってないらしく、SNSを禁止されて、会社のパソコンでメールアドレス取得して、私にメールしてきたw
私が危惧した将来をその奥さんがたどってて、結婚なんてしなくて本当に良かった!と安堵しました。+45
-2
-
1698. 匿名 2019/01/17(木) 20:12:00
ネットだからって軽々しく離婚しなよって書き込む人って無責任だな、そんな離婚する程の問題じゃないのにって思ってた。
例えば、産後なのに夫は飲み歩いてるとか、浮気されて傷が癒えてないのにもう夫は忘れているようですみたいなトピでも。
でも、今回は真剣に思う。1日でも早く離婚した方がいい。
主さんと同じ年で30歳の人と結婚したけど主さんのご主人みたいな発言はしない。
その人は本当に若さと可愛さしか見ていないよ。
主さんが産後太りとかしたら、悪びれなく若い子に目がいきそう。
たまたま若い子と結婚出来たから調子に乗ってるし、同級生や会社でも痛い人扱いだろうね。
「あんな若くて可愛いの犯罪だぞ」「羨ましい」とかを真に受けてるんだよ。
明らかにアクセサリー感覚で主を見てるでしょ。+30
-5
-
1699. 匿名 2019/01/17(木) 20:12:33
>>1692
主は19歳のときよりは
かなり学習してるから
マシなの選ぶでしょ+4
-0
-
1700. 匿名 2019/01/17(木) 20:12:44
>>1692
離婚て結婚より大変だし、それを乗り越えたらまた違うガッツが身につくと思うよ。+4
-1
-
1701. 匿名 2019/01/17(木) 20:13:10
20歳年上の男性と結婚して子供3人いる昔の友達、元気でやってるかな?
今35歳だから、旦那さん55歳か。
私なら生理的に無理だな。+59
-4
-
1702. 匿名 2019/01/17(木) 20:13:20
>>1617
このトピに感化されてるだけのように見える。旦那さんが謙虚さを忘れてないなら、話し合って改善する余地がありそう。+8
-6
-
1703. 匿名 2019/01/17(木) 20:13:57
6歳差でも結構きつい
経営者でかなり贅沢させてもらってるから、それだけが救いかな+10
-2
-
1704. 匿名 2019/01/17(木) 20:14:33
新年始まったばかりだし、今年中に離婚できることをお祈り申し上げます。+36
-0
-
1705. 匿名 2019/01/17(木) 20:14:40
大金持ちならまだしも、小金持ち程度の資産になびいて結婚した子達は当たり前だけどみんな後悔してるよ+58
-0
-
1706. 匿名 2019/01/17(木) 20:14:44
>>1698
軽々しくじゃないよ
ネットだから本音を話してあげてる
リアルではウワァ〜って思っても
言えないこと多いよ+11
-3
-
1707. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:22
年齢差ではない
相性+7
-5
-
1708. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:23
旦那書き込んでるの?+4
-2
-
1709. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:26
三船美香とロードさんみたいな年の差婚ってファザコンも入ってるなぁと思う
さらにモラハラだったらどうしてこんなおっさんと…と思うようになる
+52
-0
-
1710. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:51
>>1706
だよね。
私も年の差カップルにうわぁ〜と思うけど、言わないよ。+14
-1
-
1711. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:52
あんまりこんなこと言いたくないけど
よく38歳の人と結婚したね、、、
わたしもあなたと同い年だけどさすがにそこまでの年齢は考えられないな、、
いくら金持ってても 急におじさんにアタックされたらドン引きするし、その歳で独身って結構難ありだと思っちゃう
+50
-5
-
1712. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:58
奥さん10歳上の男性いるけど頭の白髪やあそこの毛の白髪見て
嫌になったっていってたよ+4
-12
-
1713. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:14
あの発言小町ってサイトにも同じトピが前にあったよ!
タイトルは年の差婚なんてしなきゃ良かった!ってやつ。
インパクト強かったから覚えてる
良ければ参考にしてみて。+11
-3
-
1714. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:16
まだ全然間に合う!!
若いのにおじさんの世話ばかりしてるなんて勿体ないよ
主さんと同世代の子たちの中には今から結婚相手を探す人もたくさんいると思う。全く遅くない。
20代だしバツがつくくらい何も問題ないしこれから楽しいこともまだまだいっぱいあるよ!+17
-4
-
1715. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:26
>>1698
職場の14歳差婚したおじさんも「犯罪」って言われて喜んでた、まじキモい。
しかも奥さんより年上の私に不倫提案してきた。41歳でだよ。ペラペラな人間すぎてそら同世代は騙せないわ 笑+63
-1
-
1716. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:29
キモいだけで決定的な落ち度のない旦那さんのようですから、慰謝料を支払って離婚ですかね。若気の至りを後悔してるんだから、そこを罵るのはかわいそうだな。主さん、頑張ってね。24歳なんてまだまだこれから、女性として一番輝くときだよ。+25
-5
-
1717. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:51
なんか気楽に離婚って言ってる人は馬鹿なの?
相手が有責じゃない場合、離婚するのはかなり難しいから
特に相手が絶対に同意しなければ、できても30過ぎになるかもね+4
-10
-
1718. 匿名 2019/01/17(木) 20:17:14
主は年齢じゃなくて旦那の人間性に
嫌気がさしてるんでしょ?
人間性が嫌になった上に
年の差そんなにあったら
もう無理だと普通わかるよ。
ここから旦那の加齢が一気に加速するんだもん。+9
-0
-
1719. 匿名 2019/01/17(木) 20:17:45
私のママ友に46歳の人いるけど、ご主人31歳の15歳年下だって!ママ40歳の時に25歳のご主人と結婚だと…。なんかゾッとしたよ…。+43
-7
-
1720. 匿名 2019/01/17(木) 20:17:54
>>1675
私の周りも!
24で一回り上の人と結婚した友達、早めに結婚したこととか、旦那の年収が700万あることを自慢げに語ってたけど、40近ければそりゃそんくらい普通でしょうよって冷めた目で見てた。
美男美女は普通に同年代で結婚してる人がほとんどだよね〜
+17
-5
-
1721. 匿名 2019/01/17(木) 20:18:20
未婚率高いのにねー。
24でバツイチか。反対されても押しきって結婚して後悔して離婚ね。考えが浅いひとが早くに結婚して、慎重になるひとが遅くなる。
子どもいないなら離婚していいんじゃない。
しかし離婚、離婚って簡単だねー。+5
-12
-
1722. 匿名 2019/01/17(木) 20:18:40
男友達が10年前13歳年上の美人な女性と結婚したんだけど
この前会ったらなんか老けてやつれてた。でも夫婦協力しあって子育てしてる様子だから「ラブラブだね」と言ったら
「おばさんだよ?子供いなかったらご機嫌取りもしてないし離婚してるわ。ほんっと若気の至りだった」と出るわ出るわ奥さんの悪口(主に老いや更年期っぽいイライラに対して)
美人でもこんなこと言われてしまうのかと…年の差婚は上でも下でも怖い+77
-6
-
1723. 匿名 2019/01/17(木) 20:18:52
>>1689
おっさんの反応みたい+5
-1
-
1724. 匿名 2019/01/17(木) 20:18:53
うちは14歳差だけど腰が痛い足が痛い言い過ぎてイライラする
少し歩いたらだけで毎回言うし+10
-2
-
1725. 匿名 2019/01/17(木) 20:19:07
あと2年で40じゃん
主は26歳。
全然違う。+40
-3
-
1726. 匿名 2019/01/17(木) 20:19:33
歳のさで子どもできたら幼稚園の運動会とかどうするんだろ+8
-0
-
1727. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:02
>>1717
しばらく別居すれば婚姻関係は
破綻してると認められるし
こんな旦那は別居始めたら
今まで周りに若い嫁捕まえるには〜とか
ドヤってたんなら
多分奇行だの浮気だのに走るよ。
離婚事由の一丁出来上がりですわw+19
-0
-
1728. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:03
旦那15上で、もうつくづく嫌になって離婚したい。若気の至りだったわ自分。
メルカリで離婚届売ってるの見たよ。
役所遠いし行く時間ないからポチりたい+44
-0
-
1729. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:10
同じように老いてくならまだしも、一足どころかそれ以上に早く老いてく夫に耐えられないと思う
自分はまだまだ元気なのに、夫がすでに初老のおじいちゃんとかヤダわ+10
-3
-
1730. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:22
自慢の奥さんなんだなって思ったよ
他人に言うのは
「みっともないからやめな」とか
「薄っぺらく思われるから年齢のことは言うな」とか
言い聞かせてみては?
夫婦はずーーっと同じ関係ではいられないから、
今は旦那をしつける時期が来たのかも
男はバカだからなんでもやりすぎ・うかれすぎ・落ち込みすぎになるから
そういう時には奥さんが容赦なく手綱をひいて
理想の旦那さんになってもらおう+4
-8
-
1731. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:31
>>1617
なんで結婚したのかわからないけど
箇条書きには書かれてない魅力があったんでしょう
それを思い出してみて、ダメだったらすぐ別居+2
-3
-
1732. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:49
>>1728
へぇー私もうってみようかなw+6
-0
-
1733. 匿名 2019/01/17(木) 20:20:54
>>1626
横。
そういう子、私のまわりにもいたよー
高校時代の不良っぽい子は大抵
同世代は相手にならん!と息巻いて大学生や社会人(車を持ってるガテンが多い)にいってた。当時はちょっと格好いいなと眩しかったけど、今振り返るといいように遊ばれてたんだな。頭悪い高校だったし+29
-0
-
1734. 匿名 2019/01/17(木) 20:22:10
年上年下はどうしても査定が甘くなるからね
一番厳しく見られるのは、やはり同年代かも+32
-0
-
1735. 匿名 2019/01/17(木) 20:22:16
>>1730
旦那のこと気持ち悪いと思いだしてら
子供いないならもう夫婦関係の継続は無理
1日でも若いうちにやり直した方がいい+4
-4
-
1736. 匿名 2019/01/17(木) 20:22:57
>>1633
振られるかもしれないのに、かっこいいよね。+1
-2
-
1737. 匿名 2019/01/17(木) 20:23:11
>>1666
的を射ている。私、大学生だった21の時10歳上と付き合い始めて最初は都心のいろんなスポット、六本木とか西麻布とか知ってるし大人に見えた。けど自分が社会人になって働き始めて、税金やら投資の知識自然と身につけていったらその男の無能さと将来性のなさに愛想が尽きた。+27
-2
-
1738. 匿名 2019/01/17(木) 20:23:18
なんか子供できたときかわいそう
こども小中学生のときには おじいちゃんみたいなお父さんなんでしょ?
お父さんは授業参観来ないで!とか言いそう+4
-2
-
1739. 匿名 2019/01/17(木) 20:23:28
>>1652
たしかに、、てかたたなくなるでしょ
38になると
うちそうだよ。
くねってなる+5
-5
-
1740. 匿名 2019/01/17(木) 20:23:54
>>1564
もうお互い素見せてますよ。
最初は素見せないだろうけど
6年の付き合いなので。
嫌な所や我慢できない事なんて
歳の差関係なくあると思いますけど。
+3
-4
-
1741. 匿名 2019/01/17(木) 20:24:25
19で結婚するとやり直してもまだ24歳なんだね!正直羨ましい!全然やり直せるよ!+21
-4
-
1742. 匿名 2019/01/17(木) 20:24:27
27で結婚して30で離婚が多い
早いからやり直せる+1
-3
-
1743. 匿名 2019/01/17(木) 20:24:54
>>1696
「あんなおっさん」とか「なんでブサイク男と!」って言われて喜ぶ女っているんだよ。
自分の価値が上がったように錯覚するんだろうね。+7
-3
-
1744. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:02
どんだけトピ伸びるねんwwww+9
-0
-
1745. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:07
友人の40代男性
嫁さんひとまわり下
数年前から家事放棄
結婚したてはこんなじゃなかった!って言ってた
そりゃ愛もなくなるわな、じじいの世話焼きなんかしたくないでしょ+26
-3
-
1746. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:16
私なら離婚する。
24で正社員なら、すぐ別れられるよ!
私なら離婚切り出す前に、ピル飲み始める。
離婚されないように子作りされちゃうかもだし、そうなる前に対策する。+44
-4
-
1747. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:50
若さしか取り柄がなく身の程を弁えて一回り歳上の人と関係を持つことは否定したくない
私ブスで若さだけが取り柄だったからおじさまに声掛けられるだけでもまだ良かったかなって気持ちはあるけど一回り以上離れてるのは無理だった
どうせ歳取ったら捨てられるって思っちゃう+0
-3
-
1748. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:51
従姉妹も就職して3ヵ月後にすごい年上の人と結婚した。付き合って1週間でプロポーズされたって言ってた。その事は両親には内緒って言ってた。でも、1年も経たずに離婚しちゃった。+8
-0
-
1749. 匿名 2019/01/17(木) 20:25:53
イレギュラーなものに手を出すなんて所詮遊び人。+5
-3
-
1750. 匿名 2019/01/17(木) 20:26:19
>>1746
どうやって離婚するの?+1
-5
-
1751. 匿名 2019/01/17(木) 20:26:25
>>1474
うちの旦那47だけど同じような感じやわ笑
毎日どころか一時間に2~3回はおならしてるわ
あとオエーーって風呂で歯磨きしながらやってる+22
-2
-
1752. 匿名 2019/01/17(木) 20:26:37
すごい年下の女性と結婚する男ってどんな心理なんだろう
単に若い子が好きな性癖なら浮気するよね
支配欲が強かったり自分の欠点を見抜かれなくなかったり、自分が優位に立ちたいって思うのかな?+41
-4
-
1753. 匿名 2019/01/17(木) 20:26:50
これからずっとその人といれますか?
別れましょいう。貴方の人生もったいない。+19
-2
-
1754. 匿名 2019/01/17(木) 20:26:54
男が年上の結婚より
女が年上の結婚のほうが気持ち悪いけど+3
-20
-
1755. 匿名 2019/01/17(木) 20:26:57
>>1740
相手何歳?
30前半と40代全然違うけど
それで自分がいいなら勝手に結婚すればいい
年の差婚じぶんはしたくないし
人にもお勧めしない人が世の中には多いだけ
止める人はジジイに騙される若い女の子がしのびないだけだよ
お幸せに+4
-4
-
1756. 匿名 2019/01/17(木) 20:27:10
主の旦那、クロちゃんみたいだね+7
-0
-
1757. 匿名 2019/01/17(木) 20:27:41
年の差婚で上手くいくのは
相手が大金持ち、または神様かよって言うくらい心が広いし怒らない性格
女が老け専
なんだと思う。+73
-4
-
1758. 匿名 2019/01/17(木) 20:27:49
友達は13歳離れてるけど元気かな?+3
-4
-
1759. 匿名 2019/01/17(木) 20:28:03
50近い男性の嫁が35
子ども作るかどうか悩んでてーって相談されてゾワッとした
色々アウト
常識的に考えて現実的じゃないし子どもがかわいそう!!
男も男なら嫁も嫁だなと思った+31
-7
-
1760. 匿名 2019/01/17(木) 20:28:04
幼稚園で歳の差婚したであろうパパが、子供たちから悪気なく、◯○くんのおじいちゃんと呼ばれてる
ただそれだけだけど、そういう事なんだな、と思う+74
-3
-
1761. 匿名 2019/01/17(木) 20:29:07
>>1743
奇異の目で見られる事によって「分かってる女」を演じられるんだよ
かつて私がそうだったから笑
結局はお互い自分の事しか考えてなかったから本当に類友なのかもね+6
-4
-
1762. 匿名 2019/01/17(木) 20:30:10
>>577
三船美佳はだんだん出会った時の旦那の年齢に近づいて、いかにヤバイかに気づいたんだろうね+92
-0
-
1763. 匿名 2019/01/17(木) 20:30:12
26才の時に40代の上司にしつこく口説かれたことがある。その人は私より若い20代前半の奥さんがいて、生後数カ月の赤ちゃんがいたよ。ケダモノみたいな脳ミソだなと思った+83
-3
-
1764. 匿名 2019/01/17(木) 20:31:00
>>1
子供いないならためらう必要などない。
24なら今からだって、つり合い取れる相手を捜せるよ。+5
-4
-
1765. 匿名 2019/01/17(木) 20:31:37
女でもよくいる!年下旦那捕まえて私若く見えるんだよね~とか旦那は年齢気にしてなくて~とか自慢げに話してるけど旦那さん裏ではめっちゃ気にしてるって夫婦+30
-5
-
1766. 匿名 2019/01/17(木) 20:31:43
>>1750
とりあえず、鬱になればいい
何もできなくなってお荷物になる+5
-2
-
1767. 匿名 2019/01/17(木) 20:31:44
24歳なんて一番いい時ですよ!
新たなスタート応援します。主さんの人生に幸あれ(^-^)+21
-5
-
1768. 匿名 2019/01/17(木) 20:32:11
同年代の元彼は今結婚して浮気してるの知ってる。年上旦那はおじさんだけど浮気不倫は嫌う人。そこの裏切りはない。
何か嫌なことされたら離婚考える、必死で頑張ってくる。+2
-7
-
1769. 匿名 2019/01/17(木) 20:32:23
「大人の男性に選ばれた!」ってのがね…
相手はどう見ても若さしか興味のないロリコンなのに
まともな「大人の男性」はあまり年下のしかも未成年に手を出さないと思う
若い女性でもそれに気づくし私も10代の頃30代に誘われて
こんな年下の未成年に手を出すおっさんて気持ち悪いと思ってた
主は当時10代だし恋愛経験無かったのかな?
子供いないのなら離婚して同世代の男を探したら?+29
-2
-
1770. 匿名 2019/01/17(木) 20:32:27
おっさんは若い子好きが多い、でもそのおっさんたちも若い時は何歳も年上の女性と付き合ったりしてるんだよ+3
-4
-
1771. 匿名 2019/01/17(木) 20:32:48
バツイチ高卒は価値なし。+8
-5
-
1772. 匿名 2019/01/17(木) 20:32:53
>>1750
>>1727+1
-2
-
1773. 匿名 2019/01/17(木) 20:32:53
めちゃくちゃ金持ちか成功者じゃないかぎり、年上は無理。特に主のケースは悲惨すぎ。自分の人生がまだ取り戻せる二十代前半に別れた方がいい。+13
-4
-
1774. 匿名 2019/01/17(木) 20:33:00
婚活してた時に、安定してる収入の人を希望してたので当然30後半の人を探してみたけど…
35過ぎてからおじさん感が全然違う!途中でやっぱり無理!ってなって、自分と同年代か年下に切り替えました。
20代前半ならなおさらキッツイと思う。+8
-4
-
1775. 匿名 2019/01/17(木) 20:33:16
10歳以上年上との結婚って
年上側が若く見えて二度見するレベルのイケメン(美人)
年上側がよっぽどのエリート金持ち
じゃないと同性からは負け組だと思われるよね+30
-6
-
1776. 匿名 2019/01/17(木) 20:33:51
>>1703
6歳差なら普通じゃないの?
辻ちゃん7歳離れてるけど幸せそうじゃん+4
-7
-
1777. 匿名 2019/01/17(木) 20:33:59
歳の差婚を航海してても子供がいたり自分も年取ってしまったら
中々離婚に踏み切れないのはわかるけど
24歳小梨なら余裕でやり直せるそんなキモいロリコン旦那何て捨てよう+26
-4
-
1778. 匿名 2019/01/17(木) 20:34:03
10歳前後までなら全然いるし気持ち悪くないけど
15以上はちょっとね…
けど私の周りは美人に限って年の差婚する+7
-10
-
1779. 匿名 2019/01/17(木) 20:34:08
10離れた人と付き合ってるけど、ジェネレーションギャップそのものは楽しい。+0
-9
-
1780. 匿名 2019/01/17(木) 20:34:09
年金生活に入ったら同年代でも我慢できなくなるって姑がこぼしてたw+23
-2
-
1781. 匿名 2019/01/17(木) 20:34:28
>>1
>>会社の未婚同僚達に若い子と結婚する秘訣を堂々と語ったり、30代の女性と結婚が決まった同僚に対し「なんで妥協したんだよ、お前ならもっと若い高レベルの女狙えるだろ?」と真剣に言っていてめちゃくちゃ引きました。自分がおじさんの自覚はなし。加齢臭もするのに、自分はまだまだ若い女と釣り合うしイケてると勘違いしてるのが痛いです。
もう話聞いてるだけで、こっちが辛くなる。別れてギャフンと言わせてやろう。
冷静に考えたら、加齢臭するおじさんは無理だった、とか言って+29
-0
-
1782. 匿名 2019/01/17(木) 20:34:34
離婚した方が良いだろうけど、
慰謝料払わないと駄目だろうね。+4
-5
-
1783. 匿名 2019/01/17(木) 20:34:49
>>1774
年下も4歳以上年下だと離婚率がかなり上がるから気をつけてね
熟女マニアなら別だけど+2
-6
-
1784. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:02
>>1750
昔の水揚げされても
旦那を嫌いだった女は
毎日おねしょしたらしい
まずは家事やめる
毎日飲んで帰るあたりから始めよ
+0
-6
-
1785. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:06
>>1607
それだと4歳年下の奥さんと結婚してる男でもダメなんだ。
そういうふうにしかみれない偏見だらけのあなたのほうが気持ち悪い。
貴方ってさーちゃんとした恋愛したことないでしょ?+3
-10
-
1786. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:12
>>1715
知り合いの親子ほどの年の差夫婦も、犯罪って言われた〜って嬉しそうに話してきたよ。褒め言葉とでも思ってるんだろうね。きもいきもい+15
-4
-
1787. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:34
>>1727
別居の理由は? 理由もなく別居すれば、有責になる。+2
-4
-
1788. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:38
>>1032
アメリカは同意があっても寝たら「法定強姦」ていうんだって。
もう国が犯罪って認めてる。それくらい、未成年は男女共に未熟。
つけ込まれたのに、頑張ったね!!!+16
-0
-
1789. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:55
割れ蓋に閉じ蓋+4
-3
-
1790. 匿名 2019/01/17(木) 20:35:58
きっと前世の行いが悪かったんだね(;_;)+7
-2
-
1791. 匿名 2019/01/17(木) 20:36:05
5~6歳なら全然大丈夫だと思う!
ただ、10歳以上離れてると色々大変そう。+6
-4
-
1792. 匿名 2019/01/17(木) 20:36:39
>>1
ベジータ風に言うとヘドが出るぜw
旦那さん相当精神年齢低いね
年齢に騙されちゃダメよ+4
-1
-
1793. 匿名 2019/01/17(木) 20:36:49
>>1786
みんな頭でロード三船コースお疲れって思ってるよね笑+21
-0
-
1794. 匿名 2019/01/17(木) 20:37:10
>>1782
>会社の未婚同僚達に若い子と結婚する秘訣を堂々と語ったり、30代の女性と結婚が決まった同僚に対し「なんで妥協したんだよ、お前ならもっと若い高レベルの女狙えるだろ?」と真剣に言っていてめちゃくちゃ引きました。
こんな話をしてるなんて精神的に傷ついた
とかでもいけるかも
弁護士に相談だね
きっとうまくやってくれる
主は正社員で働いてるなら
多少お金払っても大丈夫でしょ+27
-0
-
1795. 匿名 2019/01/17(木) 20:37:28
>>580
家事を手伝ってもらえるよう話し合うとかではなく、その男の女性を選ぶ価値観みたいなものは変えられないと思う。
男が若い女性がいいのは本能だって開き直りそう。
若さにしか価値を見出だしてないみたいだから、中身なんてたいして見てないよ+0
-0
-
1796. 匿名 2019/01/17(木) 20:37:37
奥さんが六つ年上の男性いるけど結婚してから一気に老けたような気がする
+3
-5
-
1797. 匿名 2019/01/17(木) 20:37:53
確か8歳以上年上男性との結婚
5歳以上年下男性との結婚
ここらへんから離れれば離れるほどどんどん離婚率が上がるって+7
-5
-
1798. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:04
お金持ってたら、年上でも良いやって私も思ってたけどさ。
いざアラサーで婚活すると、40歳とか普通に紹介される。で、無理だと思った。+6
-2
-
1799. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:04
主、若いし子供いないなら1秒でも早く離婚しよう!
全然またすぐ結婚できるよ
私も同じくらいの年の差で結婚したけど後悔
ずっと年下と付き合うってことは自分自身がとにかく幼稚、すぐレス突入、子供の数も悩む、自分が介護してもらって当たり前と思ってる
しかも、独身長いから人に合わせず自己主張ばかり
私が何か言うと若いから、未熟だからと馬鹿にする
周りには若い嫁と言い回って自慢してるけど、数年経つとまた若い女に手を出すよ
全員がそうじゃないけど
自分の年齢も考えず、意図的に結婚相手に若さを選ぶやつはろくな男じゃない
+17
-4
-
1800. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:06
でも同い年でメタボハゲ旦那の子もいるからな~+2
-5
-
1801. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:15
金持ちイケメンおじさんも
金持ちイケメン同年代には
どうしたって敵わない…。
しかもやっぱり昔流行ってたマイナー曲で盛り上がるのとか楽しすぎて。。。+36
-1
-
1802. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:29
加藤茶の嫁ってある意味尊敬するわー。+40
-5
-
1803. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:35
誰かー!48歳と2年弱付き合ってそろそろ結婚するかもしれない23歳の私の背中も押すか引っ張るかしてくれませんか!
ただし大前提として、私は>>1208でいうところのブリ大根系家庭的ブスです。
歳上と付き合う女性に対して、大抵みんな口を揃えて一番若くて綺麗な時期なのに勿体ない!これからいくらでも出会いがあるのに!と言うけれど、若いけど綺麗じゃない女はどうすれば?
結構シワも白髪もあるけど気にならないし、毎日穏やかに仲良くやってるし、経済的には申し分ないし(重要)、こういう形も有り?いや、やっぱり流石に25歳差は無し?と揺れ動いてるこの頃。+9
-35
-
1804. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:37
旦那ズベ公だね
周りに自慢してるの痛いわ
周りに主が馬鹿にされるわ
可哀想に+11
-3
-
1805. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:41
かわいそうだと思うよ、
そんな年上と付き合って、自分の若い時を犠牲にして。年上男性カッコいいってやってる間に、あなたは「耳をすませば」みたいな甘酸っぱい青春の恋愛を犠牲にしているんだよ。+61
-4
-
1806. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:45
>>1まだ24歳なら離婚して新しい人と結婚もできるし子供できる可能性ある!そんなのといるのはもったいない!!+7
-4
-
1807. 匿名 2019/01/17(木) 20:38:56
主さん、旦那さんがDVとか浮気とかじゃないなら別れない方がいいのでは?
同年代でも変なのはうじゃうじゃいるから。+9
-5
-
1808. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:15
状況にもよるね
同僚と二人で話していて、貴方がたまたまそれに聞き耳を立てていたなら、男同士の会話なのであまり真剣に受け止めなくていいと思う
女同士の悪口大会見たいなものだと思えばいいよ
でも、状況や場所を顧みず、皆んながいる前でそう言う事を堂々と言ってたらそれは38の男としては有り得ない発言なので大人としてどうかと思うね+9
-6
-
1809. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:31
同級生の旦那だから、年上の旦那に憧れますがねぇー。+2
-5
-
1810. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:33
>>577
ジョージは自分のファンだった美佳の母親を
スルーして当時中一の美佳に妻子ある身で手を出しているから
今ならぼろくそ叩かれる
+85
-0
-
1811. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:39
>>1785
10歳以上とかならまあわからないでもないけど4歳差で若い子好きっていうのはどうかなって思うね
まぁここって変な女性もいるからきにしないほうがいいよ+7
-4
-
1812. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:47
>>1802
あそこまで離れてると
嫁が彼氏作っても許してるでしょ+9
-0
-
1813. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:50
>>1757
あと、子供に美形の遺伝子を残したい場合。
男が年の離れた女ばかりを好むのを許せない女性が多いけど、逆手に取れば、年が離れてるというだけで、同年代よりも顔面偏差値高い遺伝子を持ってる男を狙いやすくなる。
金ある女性なら、こういうのを狙うのもアリ。+10
-6
-
1814. 匿名 2019/01/17(木) 20:39:51
私今28で、旦那は4つ上、子供二人の母なんだけど。19の時主と同じように14上の人とつきあってたの。今その人と結婚してたとしたら相手が42歳。気持ち悪…って思った。別れてよかった〜って。若いときは結婚したくて仕方なかったし、なんか格好良く見えたんだよね。子無しなら離婚すすめる。+43
-6
-
1815. 匿名 2019/01/17(木) 20:40:04
>>1783
それは大丈夫。まず向こうが年上をそこまで希望してないし、年下過ぎても話が合わないと思ってたから3歳差くらいまでに絞ってた。
まあ、結局結婚したのは一歳上の人だったけどね。+3
-1
-
1816. 匿名 2019/01/17(木) 20:40:28
>>1810
ジョージまじきも+54
-0
-
1817. 匿名 2019/01/17(木) 20:40:29
主が気の毒。
私も21歳の時13歳上と付き合ったことある!
相手もまだ30そこそこで素敵な大人に感じるんだよね。わかるわー。
私は相手が仕事が忙しく海外出張が多くてたまに会う付き合いで3年くらい過ぎたんだけど、ある日同級生の男子と遊んだら
凄く楽しくて急に醒めた。笑
醒めたら早い!急に相手の言動とか
幼稚な部分が見えてきて見た目も
おじいちゃんみたいに見えてくる不思議。
今思うとあの時の自分も見た目が老けてた。年の差カップルって何故か
若い方が老けてくんだよ。
今は2歳差と結婚したけど
あの経験があるからこそ。
主も絶対次良い人いるよ!
今の旦那とら必ず避妊してね。+60
-4
-
1818. 匿名 2019/01/17(木) 20:40:56
金に買われた女と買った男ってかんじ
どっちもわけありっぽい+9
-2
-
1819. 匿名 2019/01/17(木) 20:41:00
若い頃は年の離れた年上との結婚が多い
30超えると年下との結婚が多い
私の友人は18歳年上、6歳年下がいる
片や50歳過ぎ、片や30歳だよ
+12
-3
-
1820. 匿名 2019/01/17(木) 20:41:16
>>1802
どこかの後妻業どもと違って旦那まだ生きてるもんね
エライ!+2
-4
-
1821. 匿名 2019/01/17(木) 20:41:39
美佳はなんでロードと別れたかったんだろ?+5
-3
-
1822. 匿名 2019/01/17(木) 20:41:51
離婚に強い弁護士に相談だ!
検索すれば、沢山でてくるよー+8
-1
-
1823. 匿名 2019/01/17(木) 20:41:55
私 32歳 年収280
夫 29歳 年収360
義妹の夫 年収750万らしい
滅茶苦茶マウンティングされてます。
常に偉そう実際に偉いんだろうけど、本当に苦手。
27歳の綺麗な義妹が40歳のオッサンに嫁がなくてもと思うけどなー。
私達夫婦二人合わせても年収で負けてるから何もいえないけど。+12
-6
-
1824. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:13
若いときには若い人にしかできない恋愛があります。かっこいい年上男性との恋愛は、あなたが年を取れば回りの男性も自動的にあなたが憧れていた年上男性になります。+13
-4
-
1825. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:16
>>1721
すごく意地悪な、嫌味な文章だね。+7
-3
-
1826. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:21
どこから年の差でキモいと思われるんだろう〜
24歳の女を口説くのは何歳までが妥当?教えて+0
-4
-
1827. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:50
>>1803
まあ同世代の若い男から相手にされない若さしか取り柄のない
お前みたいなブスマンコは唯一の取り柄の若さがあるうちに
若ければデブスでも構わん見たいなロリコンジジイに
身売りするのはデブスの賢い生き方だと思うぜ+4
-9
-
1828. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:50
9歳差
結婚16年
もう介護生活です
姑、小中学生いて大変です。
考え直してみると良いかもです+25
-0
-
1829. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:56
>>1553
年の差という壁に酔ってるだけで結婚したら痛い目見るタイプ+15
-0
-
1830. 匿名 2019/01/17(木) 20:42:59
>>1805
上戸彩ちゃんも言ってたよね、私には青春がなかったって。
美人で稼げてうらやましーなって思ってたのに、切なくなっちゃったよ。+29
-2
-
1831. 匿名 2019/01/17(木) 20:43:00
>>1805
「耳をすませば」も「紅の豚」も恋愛は恋愛よ
でも嫌だと思ったら早くに離婚した方がいいと思う+9
-3
-
1832. 匿名 2019/01/17(木) 20:43:18
8歳上の男性と付き合っていたんだけど、別れの理由はキモくなってきた。
だったのを思い出した!
今の旦那は同級生。+29
-0
-
1833. 匿名 2019/01/17(木) 20:43:27
>>1803
子どもが欲しかったら私ならなし
子どもはいらないけど話し相手として据え置き、金に困らず、旦那に煩わしいことを言われることなく、悠々自適に一生を終えられそう(もちろん旦那の介護も旦那両親の介護も無し)なら結婚する
私なら、そこに愛はたぶんない
ぐらいの妥協婚+5
-5
-
1834. 匿名 2019/01/17(木) 20:43:40
主そっちのけで新たな相談者が現れるからこのトピ終わらないんじゃ…+8
-1
-
1835. 匿名 2019/01/17(木) 20:43:55
>>1607
個人的に4歳差は誤差の範囲だわ。10歳以上上は嫌だな
自分が40代で相手が50代ならまだしも+10
-4
-
1836. 匿名 2019/01/17(木) 20:44:09
男性が年上の場合は10歳くらいなら
悪くないと思うんだけどそれでも不満あるんだ
+2
-5
-
1837. 匿名 2019/01/17(木) 20:44:21
>>1823
人生で必要な時期に必要な分稼げるほうが大事だし、結局コストもかからないよ
+2
-3
-
1838. 匿名 2019/01/17(木) 20:44:38
>>1803
ダメ!絶対!
絶対にお勧めしない
相手38ならまだしも48なんて初老!
コミュ力ありそうだから
見た目イマイチでも色気あれば問題ない
+47
-0
-
1839. 匿名 2019/01/17(木) 20:44:49
旦那9歳差なんだけど
後悔してるかも
これは年の差のせいなのか
相性の問題かはわからない...
+6
-4
-
1840. 匿名 2019/01/17(木) 20:44:55
主さん正社員で若いからさっさと離婚すれば良いよ~+8
-3
-
1841. 匿名 2019/01/17(木) 20:45:00
>>1803
私だったら、旦那さんのご両親の介護→自分の両親の介護→旦那さんの介護っていう人生を想像して躊躇しちゃうかも
でも好きならしょうがないよね
+7
-4
-
1842. 匿名 2019/01/17(木) 20:45:27
>>1827
在日チョンは消え失せろ+6
-3
-
1843. 匿名 2019/01/17(木) 20:45:51
>>1826
24なら21~27の男が妥当。+15
-3
-
1844. 匿名 2019/01/17(木) 20:45:56
>>1825
本当だと思うけど?
意地悪ではないよ。+3
-4
-
1845. 匿名 2019/01/17(木) 20:46:05
ここにいる人たち
9歳差は
あり?+
なし?−+1
-31
-
1846. 匿名 2019/01/17(木) 20:46:10
>>258
世の中うまくいかないねw
私は32で、40の男(ハゲでダサくてもっと老けて見える)にアプローチされてたけど、私のことを年増とかババアとかってからかう感じで何度も言ってきたから、私がババアなら貴方は化石だね、この季節にその頭は寒そうねって言い放って逃げてきた。+76
-2
-
1847. 匿名 2019/01/17(木) 20:46:24
>>1803
48歳なんてあと12年で60歳だよ
ヤバ
大金持ちなの?+16
-0
-
1848. 匿名 2019/01/17(木) 20:46:34
>>1830
自分から進んで16歳年上と結婚しててそのセリフはないわ
オスカーから身売りされたのかよ+9
-4
-
1849. 匿名 2019/01/17(木) 20:46:38
>>1823
60定年まで計算しても、確かに義妹の夫の方が高いけど、二人合わせてだったら余裕で超えるんじゃ?
それに、旦那だってこれから昇給が見込まれるだろうし、マウンティングしてる余裕は無いと思うよ+10
-3
-
1850. 匿名 2019/01/17(木) 20:46:48
同年代は必死すぎてとか言ってる人大丈夫かな…
おじさんが落とすの難しい?
本気で思ってるならかなりの勘違い
むしろそんないいおじさんほど若さの重要性とか分かってるんじゃ?+13
-0
-
1852. 匿名 2019/01/17(木) 20:47:17
>>1762
三船美佳が15歳の時に知り合ったんだっけ?16歳になるまで待って結婚したんだよね、高橋ジョージが40歳。安室ちゃんのデキ婚より衝撃だった。
+69
-2
-
1853. 匿名 2019/01/17(木) 20:47:47
トピ主出てきた?+2
-6
-
1854. 匿名 2019/01/17(木) 20:48:20
20の時に出会った一回り上の旦那と27で結婚して3年経ったけど遂に大後悔時代突入。老眼始まったり中年太りしてきたりめちゃくちゃジジイだし、しょっちゅう物凄い大喧嘩に発展するし、もう色々限界。金だけは稼いでくるからと目を瞑ってたけど、子供が生まれてからは旦那がキモくて仕方ない。
離婚したいって言っても嫌だと言われる。離婚に向けて、働くなと言われてて専業だったけど自営の仕事少しずつ始めた。けどまだ自立出来る額には全然到達しない。
はぁーーーー。離婚のためには、まずは経済力つけて子供連れて別居するのが良いですよね?アドバイスください…つらい+66
-3
-
1855. 匿名 2019/01/17(木) 20:48:23
>>1802
言うても茶は若い頃はモテたバンドマンだったし
一般の爺さんとは素養が違う+25
-5
-
1856. 匿名 2019/01/17(木) 20:48:26
>>1803
やめといた方がいい気がします…
別れる気が無いなら結婚はせず、まだ数年付き合ってみては?
50歳超えると急におじさんになりそう
私は同級生が25歳下と付き合ってたらひきます笑+43
-4
-
1857. 匿名 2019/01/17(木) 20:48:37
23歳の時にバツイチになりました。
27歳の時に17歳年上と付き合ってました。
でもやはり内面が段々と嫌になり別れました。
両親には、付き合うのはいいが
結婚は絶対にダメだと言われてました。
やはり親の反対する人とは結婚しない方が
良いと思います。
1歳年上の人と再婚しました。
+53
-5
-
1858. 匿名 2019/01/17(木) 20:48:42
>>1832
わかるよ
私も9歳年上と6年付き合ったけど
キモくなってきただもん
+16
-1
-
1859. 匿名 2019/01/17(木) 20:48:52
未来から来た剛力彩芽が立てたトピですねw+10
-1
-
1860. 匿名 2019/01/17(木) 20:49:07
>>1803 旦那が高齢で年の差ありすぎると、障害児産まれやすいよ。+37
-10
-
1861. 匿名 2019/01/17(木) 20:49:13
私30代前半だけど、同級生の男が10個下の女性と結婚した。なんか気持ち悪いと思ったよ、それに周りから浮いてる。年下好きってそういう人多いと思う。+45
-6
-
1862. 匿名 2019/01/17(木) 20:49:24
斉藤工(さいとうたくみ)
「ぼく、高校時代に初めて付き合った彼女が10歳年上で同級生とのコミュニケーションを疎かにしてたんですよね。初めは10歳年上の彼女の周りの環境がすごく刺激的で、それこそ夢中になっていって・・・。でも今振り返ってみると、同級生の価値ってすごく高いし、大事な物を見失ったような気がする」+96
-6
-
1863. 匿名 2019/01/17(木) 20:49:39
>>1803
介護に自信があるなら結婚しな!+7
-5
-
1864. 匿名 2019/01/17(木) 20:49:42
>>1846
数もまともに数えられない男なんて逃げて正解+8
-0
-
1865. 匿名 2019/01/17(木) 20:50:06
>>1858
6年も付き合っててようをいうよww
あんた最低やなw+23
-6
-
1866. 匿名 2019/01/17(木) 20:50:08
>>743
友達まさにバイト先の店長とデキ婚したよ
本人だけ誇らしげだった
+29
-3
-
1867. 匿名 2019/01/17(木) 20:51:12
>>1808
私もこれに一票+3
-6
-
1868. 匿名 2019/01/17(木) 20:51:18
>>1803
デカ目メイクやらパーソナルカラー診断、骨格診断、いくらでもブスをやめる方法はあるよ。
綺麗になっていくと執着されて別れ難くなるから、別れてから綺麗になろう。
あと若くて可能性あるのに何オジさんに囲いこまれてんの?モッタイナイって言われて嬉しい?仕事とかつらいの?
結婚前だけだよ周りがそう言ってくれるの。結婚したらもう人の家庭のことになるから、あなたをやんわり注意してくれる人も、コメント欄にあるような哀れみを頭で浮かべるだけ。
その結婚は逃げ場にもならないよ。+40
-5
-
1869. 匿名 2019/01/17(木) 20:51:39
従姉妹が20才以上年上の親の方に年齢が近い人と結婚した。
従姉妹は我儘美人系。一時期、芸能人を目指しててテレビにも出てた。うーんと思ってたが結婚当初は子無し専業でご飯も旦那が全て作ってくれる。昼はランチに行ける。
今出産したから育児はしてるけど。お姫様みたいに扱われてるから一番最初に聞いた頃よりはうーんとは思わなくなった。そういう形もあるのか‥って感じ。+17
-5
-
1870. 匿名 2019/01/17(木) 20:51:48
年齢だけで女のレベルを決めてるところが幼稚すぎる。+21
-0
-
1871. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:03
>>1820
芸能界の知り合いが欲しいとか
本人がテレビに出たいだけだと思う
嫁の友達みんな若いじゃん
あの人年上好きじゃないよ+12
-0
-
1872. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:03
>>1803
48歳で収入申し分ないの当たり前なんだが
普通はむしろこれから下降してく+45
-3
-
1873. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:17
同年代だと喧嘩してもあーハイハイってなるけど、年上だと何そんな事で切れるの?バカじゃないの?マジで幼稚に見えるんだけど…って幻滅感が半端ないよね。
7つ上と付き合った時の経験だけど、年上と付き合うなら本当に穏やかな人じゃないと意味ないわって思った。+17
-3
-
1874. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:21
>>1803
既婚のおばちゃんだけど、沢山夫婦みてきてるけど、ブスでも小綺麗、おしゃれにしてる人は年齢も条件も普通の旦那さんと結婚してるよ。
自己評価低い人はいい結婚できない。+32
-5
-
1875. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:37
>>1794
ちゃっちゃと弁護士探したらいいよね?あっちはプロなんだよ、絶対に離婚したいって言えばさせてくれるよ。モタモタしてさ、結局トピ主って10代の時に同年代の男にモテなかったんでしょ?焦って損なおっさんと結婚するって絶対にモテたわけがない!+26
-5
-
1876. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:44
>>1872
そこだよね
働ける残り年数が少なすぎる+11
-2
-
1877. 匿名 2019/01/17(木) 20:52:51
>>1826 男27ぐらいなら女24を口説いても同年代の感じがする。+31
-5
-
1878. 匿名 2019/01/17(木) 20:53:18
中学三年生が大学一年生と付き合ってたら、えっ・・・てなる。それが4歳の壁。
9とか10とか理解不能。そんなおっさんとHなんてできない。生理的に無理。+31
-7
-
1879. 匿名 2019/01/17(木) 20:53:23
>>1803
その彼氏、いくら今お金があっても65歳過ぎたら年金受給者になるよ。
自営とか医師とか定年のない職業ならまだいいけど、そうじゃなかったらあなたが20年後には大黒柱にならなきゃいけないよ。+30
-5
-
1880. 匿名 2019/01/17(木) 20:53:24
>>1872
60で定年、老後働いて夫の経済支えて介護もだね。+7
-5
-
1881. 匿名 2019/01/17(木) 20:53:28
加藤茶75歳 綾菜30歳+8
-5
-
1882. 匿名 2019/01/17(木) 20:53:36
>>1803
あのね、結婚は自己満足が全ての世界だから
他人の意見なんて全く意味がない
年上と結婚したから失敗したっていうのも本質的には失敗とは関係ない話
当時の一番良いと思った選択肢を選んで失敗したが正解
こういう人達は、違う人と結婚しても違う理由で愚痴るだけ
年上の長短を真剣に悩んだ上でこの始末なんだから
別に年上だけに限定してないわけよ
何を考えたところで、浅い考えしか出来ないんだから似たような失敗をする
偶然、運が良ければ違うけどね
つまり、真剣に考えて結論を出したなら、年上かどうかなんてどうでもいい+5
-11
-
1883. 匿名 2019/01/17(木) 20:54:14
旦那の言った内容はあまり重要じゃないと思う
問題は主さんが嫌悪感を感じた事だよ
多分、もう精神的に歳離れた旦那が嫌で嫌で仕方ないと思ってるんだよ
そのうち息してるだけでも嫌になってくると思うよ+19
-4
-
1884. 匿名 2019/01/17(木) 20:54:36
>>282
的確過ぎて笑うんだけどwww+32
-0
-
1885. 匿名 2019/01/17(木) 20:54:37
主さんのコメントを見てると、ご主人は主さんを一個人としてではなく〝(周りに自慢できる)若いお嫁さん〟としか見ていないような印象を受ける。きっとトロフィーワイフなんだろうね。わたしの周りにいる若い子好きなおじさんたちもそう。気持ち悪いよね。+47
-4
-
1886. 匿名 2019/01/17(木) 20:54:50
>>1553
年下に興味のなさそうなイケメンを攻略するのが楽しいって
あんたそれ肉食じゃなくただのストーカーやん
迷惑。やめなよ、下手すると通報されるよ?+4
-3
-
1887. 匿名 2019/01/17(木) 20:55:41
>>1882
結婚は生活であり現実+8
-3
-
1888. 匿名 2019/01/17(木) 20:56:19
>>1823
20年後には気づくでしょ
夫は定年で自分が働かないといけないと。+10
-1
-
1889. 匿名 2019/01/17(木) 20:56:54
そういう男はやだな私は夫が一回り上だけど元カノは年上だったし別にたまたま私を紹介されて付き合って結婚だった。
家事も育児も手伝ってくれて専業主婦させてくれてるし貯金も数千万ある通帳を私に任せてくれるし夜遊びもしない、嫁が若くていいねとか言われても謙虚な対応してるよー
お互い迷いがなかった訳じゃないけど年齢より人間性で選ばないとね!+7
-9
-
1890. 匿名 2019/01/17(木) 20:57:09
>>1865
最初の頃は30代前半で
まだ若々しかったからかな
私が酷くても別にいい
私は今ではもっと歳が近くて高収入の
夫と結婚できたので別にいいよ
ジジイごめんな+8
-4
-
1891. 匿名 2019/01/17(木) 20:57:27
ロードを思い出せ+30
-0
-
1892. 匿名 2019/01/17(木) 20:58:13
大恋愛して結婚した夫婦より
お金目的で結婚した夫婦の方が案外上手くいくかもしれない
大恋愛で結婚したら、冷めた時もう何もかもが嫌になりそうだけど
最初からお金目的で何も期待してなかったら
案外悪くないかもと思えたら、それはそれで長く続きそう+8
-5
-
1893. 匿名 2019/01/17(木) 20:59:02
なんでもないようなことが しあわせだったとおもう+12
-1
-
1894. 匿名 2019/01/17(木) 20:59:03
旦那の人格がやばいね。
離婚するなら主が若い内が得策。
やっぱり親の反対って当たるんだなあ。+27
-4
-
1895. 匿名 2019/01/17(木) 20:59:23
このまま結婚生活続けても、若さ吸い取られるだけだよ
よほどお金持ちでない限り、おじさんと関わるメリットなんてない
さっさと捨てちゃえ+18
-0
-
1896. 匿名 2019/01/17(木) 20:59:27
20歳くらいだと同年代の男ってまだ学生や社会人なりたてだから頼りなく見えて年上と付き合いたくなるのはわかる。
大学生の時、バイト先の店長と付き合ってる人とか高校時代の先生と付き合ってる人とかいたわ。
25歳くらいになると、同世代の方が楽しいってわかってくるんだよね。+10
-3
-
1897. 匿名 2019/01/17(木) 20:59:31
旦那は若い嫁が自慢でも、嫁は年老いた夫をお供に同年代の既婚者と付き合っていくんだから肩身狭いよ
+9
-0
-
1898. 匿名 2019/01/17(木) 20:59:41
子持ちの人はいますか?
私は二児の母ですが旦那が無理になってきた…
暗いし顔を合わせるのも苦痛です…
収入も私の同世代と同じくらいだし義実家最悪だし、子供のまま結婚した自分は大バカ者…。
今更後悔。+35
-1
-
1899. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:04
んー年齢的には結構よくいますよ
35前後で25ぐらいの彼女連れてる男なんてたくさん!
けど主の旦那は年齢だけで女を見てるんだろうね+9
-6
-
1900. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:26
本人が納得してるから
結婚するとき強くは止められない
でも結婚は現実なんだ
老いるし
お金だっている
うんと年上と結婚なんて
稼げない男と結婚するって言ってる人と
同じ程度にはやめときな、苦労するよって
言うよ
歳離れてても
お金なくても幸せな人も沢山いるだろうから
絶対じゃないけど
こっちの方が多分いいよって言うのはあるよ+10
-3
-
1901. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:28
20歳差。夫婦仲はいいけど、ボチボチ身体のあちこちに
ガタがきてて病院の付き添いばかりでツラい。
毎月何かしらの通院。
ほんと子供いなくて良かった〜+56
-3
-
1902. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:39
19の時に27と付き合った
エッチしてる時、あらためて見たら肩にたくさんしみがたくさんあって、さーっとさめた
その瞬間に「おじいちゃんみたい!」って思ったんだよね
太陽光の下で見ると肌とかシミとか、、きついよね
+62
-4
-
1903. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:52
>>1859
前澤って加齢臭始まってると思うんだけど金のために我慢してるよね、剛力タンw世代違うから話しも合わないと思うんだけど、二人の話題は専ら自分らを叩く奴等についてかもwww+39
-2
-
1904. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:59
回りに若い男がいるのに、年の離れたおじいさんとSOXして、共働きで、回りに若い女捕まえた俺SUGEEEEって、その男地雷中の地雷だよ。
そこら辺歩いてる同年代の人捕まえたら8割以上の確率で今の旦那より良いよ。
まず間違いなく一点、年齢では勝ってるからね。+58
-4
-
1905. 匿名 2019/01/17(木) 21:01:24
よく10以上年下の女性を好きになったって相談見かけるけど、面白いくらい後押しされてるよね。年の差は気にせずアタックしてみて!頑張れ!じゃねえよ、言い寄られる年下の身にもなれよ。こないだまさに主と同じ年上の人から告白されたことあって速攻で断った。
狙ってる女子大生と笑顔で楽しく会話出来てるからイケるかも!ってウキウキで語ってる人がいて(そいつは33歳)キモ!って言ってしまった...+78
-2
-
1906. 匿名 2019/01/17(木) 21:01:58
年の差婚で子供産んで周囲のパパの若さに愕然としたって人はいたなー
+50
-0
-
1907. 匿名 2019/01/17(木) 21:02:16
>>743
なんか納得。結婚した人は居なかったけど学生時代にゲームセンターの店長とか飲食店の店長と付き合う子は居た。年上。
私はどうしておじさんと付き合うのか理解できなかった。世間知らずの若い子が初めてのバイトとかで格好いい!!とか思っちゃうだよね。+42
-3
-
1908. 匿名 2019/01/17(木) 21:02:32
>>1803
経済的に申し分無いのはたしかに重要だわ。
2000万以上の年収あるなら一考あるけど、それ以下ならやめておけ。
+29
-1
-
1909. 匿名 2019/01/17(木) 21:02:46
>>1866
バイト先の店長って「猿山のボス」に見えるんだろうね。バイトリーダーで頼りあるパイセンを顎で使うし、その店長とデキたら自分がバイトで一番上になった気がすると。
+58
-3
-
1910. 匿名 2019/01/17(木) 21:02:56
大抵、一回り違い以上は気持ち悪い部類に入るでしょ
男女関係なくさ
+16
-0
-
1911. 匿名 2019/01/17(木) 21:03:13
24なら、さっさと別れて次のいい人見つけなよ!
人生の無駄だよ〜
【子供ができないから】
って言って離婚しよう!+53
-3
-
1912. 匿名 2019/01/17(木) 21:03:31
>>1889
盛りすぎー+5
-1
-
1913. 匿名 2019/01/17(木) 21:03:47
>>213
好きな女を口説くのにそんなこという男絶対嫌だわ。同世代でも。+17
-0
-
1914. 匿名 2019/01/17(木) 21:03:50
同年代からも年上からも年下からもモテてたワイ最強やな+2
-4
-
1915. 匿名 2019/01/17(木) 21:03:54
ジョージとばっちりwww+4
-5
-
1916. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:02
>>1909
バイト先店長w+5
-2
-
1917. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:30
ところでトピ主は出てきました?+11
-4
-
1918. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:31
私、7歳上でさえおっさんだなーと思ってしまうから無理
年は近ければ近い方がいい+33
-1
-
1919. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:35
好きでもなくなったキモいジジイと暮らさなきゃいけないなんて拷問じゃん
別れる以外の選択肢が思いつかないんだけど+23
-1
-
1920. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:41
>>1911
妊活がんばろとか
言われたら地獄
弁護士に相談がいいって+10
-2
-
1921. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:42
「結婚にお金は必要だよ。金のない人との結婚はやめときな」
「年の離れた結婚はやめときな。あなたがおばさんの時、介護だよ。回りの旦那はまだおじさんだよ」
どのアドバイスも正論なのに、なぜか金なしや遥か年上と結婚して失敗した~と言う人の多いこと多いこと。なぜ歴史から学ばないのか+34
-2
-
1922. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:46
年齢差は関係ない、人間性とかいってる人いるけど、年齢差で自分が上の男って大体こういう思考回路だから関係あるでしょ
そもそも知能がまともなら見合った年齢の人選ぶし
一回り以上したの女と結婚してる人で性格いい人見たことない+42
-5
-
1923. 匿名 2019/01/17(木) 21:04:53
>>1902
チャラ男と寝たんだね
遊ばれてるぞ+0
-6
-
1924. 匿名 2019/01/17(木) 21:05:09
>>1912
妬むなよ
優しい金持ち男性はいるよ
+0
-5
-
1925. 匿名 2019/01/17(木) 21:05:12
>>1803
子供欲しい場合はきつそう。
いま産んでも子供12才で父60才。
子供が大学卒業で父70才。+29
-1
-
1926. 匿名 2019/01/17(木) 21:05:40
女のことを年齢で馬鹿にするなって言うけど、結局みなさん、年齢で人を馬鹿にしてますね。+8
-9
-
1927. 匿名 2019/01/17(木) 21:07:57
>>1925
篠原涼子とこみたいに表舞台に立ってて鍛えてる旦那ならまだみられるけどさ、サラリーマンは見るな耐えない見た目になるよの+37
-4
-
1928. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:00
>>1746
自分ならピルも飲みたくないから
実家に逃げる!+8
-0
-
1929. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:02
>>1859
剛力さっきいたよ
>>1553
がたぶん剛力だと思うけど
いや、紗栄子か?+4
-1
-
1930. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:06
>>1903
食べ物と香水でなんとか隠せる+0
-4
-
1931. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:10
高校生の頃はスーツ着た人はおじさんに見えた。
個別指導の先生に皆で「おっさんじゃん」って言って先生がショックを受けてたのを思い出した。よく考えると先生は大学生か就活生だったのかな?凄く否定するから年齢聞いら確か20代前半だった。22才だったかな。
「やっぱり、おっさんであってるじゃん!」って皆で言ったら先生が「そうか高校生にとっては○才はおっさんなのか‥」とショックを受けてた。+43
-1
-
1932. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:15
>>1851
お前の母親は肉便器なんか?どうや肉便器から出てきた気分は?+5
-4
-
1933. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:19
>>1926
甘っちょろいこと言ってないで現実見ろって話ですからね
若い女と愛だの恋だのそんなのは若いうちにやっておけ+5
-3
-
1934. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:19
>>1854
子ども何人?産後どのくらい?
その文章から伝わってくる情報だけで離婚に踏み切るのはやめとけばと私は思う。
旦那がキモくて無理って典型的な産後クライシスかもしれないし
お金使い込んだり暴力振るったりする、明らかに幸せな家庭づくりの足引っ張る男ならともかく
望んで片親の子になりたい子はそんなにいないと思うわ+10
-4
-
1935. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:20
>>1445
それは若い方によっぽど難がない限り無いと思う。
不倫されるのは、年上女・年下男が一番リスク高そう!!!+1
-6
-
1936. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:26
>>697
主さんよりはるかに大人の男なんだし、20歳くらいの女の子を貰うならちゃんと説得しなよって思うよね+7
-4
-
1937. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:27
>>1926
20なら20
30なら30と付き合えばいいってこと。
年齢で馬鹿にしてはいない。30なのに20と付き合うとかは馬鹿にしてる。+9
-3
-
1938. 匿名 2019/01/17(木) 21:08:35
>>1903
さすがに前澤社長は別格じゃない?
世代が違っても稼ぐ額も日本トップレベルだもん
剛力さんより上を狙えるおじさんだよ+39
-5
-
1939. 匿名 2019/01/17(木) 21:09:18
>>1928
ピル飲んでたけど便利だよ
飲み忘れは面倒だけど+6
-3
-
1940. 匿名 2019/01/17(木) 21:09:31
>>1926
まともな男女は、未成年なんて選ばない
ただそれだけだよ+13
-0
-
1941. 匿名 2019/01/17(木) 21:09:51
同僚が35歳で、同じ職場の50歳のバツイチオヤジと付き合って、同棲もしてる。
二人ともいい年こいて、ランチ一緒に取るために仕事ほっぽり出してダッシュでお昼待ち合わせしたり、クリスマスは示し合わせて当日欠勤したり、やることが子供っぽい。
やっぱり同年代と付き合えない人には問題があると思うよ。男にも女にもね。+59
-6
-
1942. 匿名 2019/01/17(木) 21:10:36
子供いなくて良かったね
やり直しのきく年齢なんだから、さっさと離婚しよう+12
-5
-
1943. 匿名 2019/01/17(木) 21:10:52
>>1926
主の旦那みたいに、自分の年を棚に上げて女の年にこだわるから言われるんですよ。
+10
-1
-
1944. 匿名 2019/01/17(木) 21:10:52
剛力彩芽は事務所のお荷物だから放置しとけ
前澤の会社すらヤバイのに+11
-1
-
1945. 匿名 2019/01/17(木) 21:11:12
>>1937
そういう年の差婚狙いのジジイって将来的な生活とか子供のこととかどこまで考えてるんだろう
嫁も子供も働かせればいいぐらいに思ってるのかな+10
-3
-
1946. 匿名 2019/01/17(木) 21:11:19
クセの強い旦那さんだねw
話聞いてると主が好きっていうより若い子と結婚してる俺かっけー!みたいな感じっぽいから
ある程度歳いったら若い子と浮気でもするのでは?+25
-4
-
1947. 匿名 2019/01/17(木) 21:11:24
旦那が4つ下
大好きだし元々同期だったから友達みたいな感じだったんだけど、
やっぱり周りからは年下無理〜みたいな感じでマウント取られる
主さんの旦那さんみたいな人に旦那も同じこと言われてるんだろうな…(o_o)
自分が幸せなら良いと言い聞かせています、
+12
-9
-
1948. 匿名 2019/01/17(木) 21:11:28
若い子は精力あるから口説くのも必死
何回もできるのは若いから
ジジは元気なくて、たまにしかできなくなる年齢にさしかかってるから、必死で口説く必要がない
それを余裕と勘違い
+9
-4
-
1949. 匿名 2019/01/17(木) 21:11:54
うちの両親13歳差だけどもう見た目なんの差もないですよw 普通の夫婦。別にロリコンでもないし母には甘いし子供思いでいい父です。
性格が問題だと思いますよ+18
-5
-
1950. 匿名 2019/01/17(木) 21:12:09
>>282
ほんとこれ。
そんなオヤジと一緒に暮らしてsexして共働きまでしてるなんて罰ゲーム。+37
-0
-
1951. 匿名 2019/01/17(木) 21:12:21
まぁ実際前澤さんレベルに稼いでたら
なんの文句のつけようもないw+66
-5
-
1952. 匿名 2019/01/17(木) 21:12:38
>>1926 いやいや、言ってもおばさんはちゃんと自覚してるのよ?自分はもうおばさんだと。
今は自覚の無いロリコンオッサンをキモいと言ってるだけで。+10
-1
-
1953. 匿名 2019/01/17(木) 21:12:45
>>1716
私も慰謝料払って離婚が正解だと思う
しかも、慰謝料もらった、って周りが知れば、やっぱり(旦那さんが)若い奥さんに慰謝料払わせる血も涙もないイタイ人って知れ渡って、旦那さんにされた事(若い子ゲットできたすごい俺アピールとか)にささやかに仕返しできると思う
どうかな?+46
-5
-
1954. 匿名 2019/01/17(木) 21:12:51
精神年齢低めの男性は外見と年齢を重視
精神年齢高めの男性は中身と多少の外見を重視って感じがする
女性経験値が低いほど若さと見た目に走ってる気がする
色んな女性見てきた人は中身が大事って言う+36
-3
-
1955. 匿名 2019/01/17(木) 21:13:00
>>1539
確かにチバはおじいちゃんになったけど全然かっこいいわ
+3
-7
-
1956. 匿名 2019/01/17(木) 21:13:17
うちも14歳年上の旦那
私は30歳
一時期離婚考えたけど今は落ち着いて普通に仲良しです
まぁ子どもも居るしパートだけど金銭面も私に任せて好きにさせてもらってるし
2人の子どもの面倒も見てくれるから飲み会とか行かせてくれるし
なんなら結婚してくれてありがとうって感じて接してくれるから今のままでいいかな
けど主みたいに若くて子ども居ないなら離婚してやり直すかなー
そんな旦那は嫁のために何かしてあげようってする感じでもないし
歳の差が問題というか旦那さんが結婚に向かないタイプだと思う
24歳なんてまだまだこれから良い出会いあるよ+72
-4
-
1957. 匿名 2019/01/17(木) 21:13:58
別に14歳差はそこまで驚かないけど未成年に手出したのはきつい+48
-5
-
1958. 匿名 2019/01/17(木) 21:14:46
>>1944
創業者って会社潰れても
自分の資産はちゃんと確保してるから大丈夫なんだよ+3
-5
-
1959. 匿名 2019/01/17(木) 21:14:57
24歳なんてまだ卵から孵ったばかりではないか〜
byクラッシュ🐢+8
-7
-
1960. 匿名 2019/01/17(木) 21:15:34
枯れ専っているよ。
友達が20歳年上のおっさんと同棲してたんだけど、お金ないから1Kのアパートに住んで、貢いだりもしてた。金目当てじゃなくジジイが好きみたい。
ジジイが好きってわけでもないなら主は別れた方がいいんじゃない?+5
-5
-
1961. 匿名 2019/01/17(木) 21:15:39
>>1947
ここのトピは一回り以上の方々の話なので気にしなくていいです+12
-0
-
1962. 匿名 2019/01/17(木) 21:15:56
嘘松。もう完全にネタ切れしてきたね。+1
-9
-
1963. 匿名 2019/01/17(木) 21:16:02
5歳以上の差があったら男女ともに
年下の方は負い目感じてるだろうなー+9
-8
-
1964. 匿名 2019/01/17(木) 21:16:10
>24でそんなカスみたいなオッサンとセックスしてんのに共働きなの?
それどんな罰ゲーム?
少女漫画なら家の事情で無理矢理結婚させられて主人公は自殺か失踪を考えるくらいの相手だよ
ほんとこれ。主は100回これ読んで。
そしたら決意決まるでしょ。+78
-3
-
1965. 匿名 2019/01/17(木) 21:16:39
うちの旦那も39歳おじさんです。
顔とかダルダルだし、白髪も混じってるし、子供と少し遊んだら昼寝しちゃうし、寝室の加齢臭すごいです。
でも同い年なので許せます。
白髪抜きっこしたり、二人でウトウトお昼寝したり、懐メロ聴いて盛り上がったり。。
お互いを介護し合って老いていくんだろうな。
同い年で良かったなと思います。
+90
-12
-
1966. 匿名 2019/01/17(木) 21:16:54
>>1921
人生ってそんなに単純じゃないんよ。
ただ飯食って生きて行くだけなら金だろう。
金のために生きるのか?
ラクするために生きるのか?
本当に大切なものは苦労の中にあったりもするので、
条件だけで考えるのが絶対正しいとは言えない。
+9
-6
-
1967. 匿名 2019/01/17(木) 21:16:56
職場に主と反対で
男20歳代で女離婚子持ちで40代
子供出来ちゃった!って言ってる馬鹿が居ます。出来たじゃなくて作ったんだろ?
おばちゃんは若い男引き留めるのに必死だし
男も目先の色仕掛けに盲目
男はこれから先綺麗で若い子に出会う機会もいっぱいあるのに
後から後悔するパターンだよね
女も40でギリ子供産んで、捨てられたらどうする?
本人達は浮かれモード
周りは冷ややかな目で見てる
後先見えるから笑えないよね
+45
-6
-
1968. 匿名 2019/01/17(木) 21:18:00
前澤は今まで好き放題やってるし、同年代の同スペックと結婚したら逆に叩かれそう+5
-5
-
1969. 匿名 2019/01/17(木) 21:18:32
佐々木希もいつか目が覚めて大後悔時代がやってきそう。
+78
-7
-
1970. 匿名 2019/01/17(木) 21:18:39
子供いないなら別れたらいい+8
-5
-
1971. 匿名 2019/01/17(木) 21:19:14
年の差は関係ない
私バツイチ
1人目は2歳年上で年齢的には問題ないけど
中身がよろしくなかった
結婚してさらに酷くなった
両親がいい顔してなかったからなー
2人目は10歳以上年上だけど両親も祝ってくれる感じだったし
今結婚7年目だけど良好です
多少喧嘩はするけどね
年齢どうこうより相性が元々良くないんだと思う+24
-5
-
1972. 匿名 2019/01/17(木) 21:19:18
うーん問題は年齢じゃなくて考え方だよね
主の旦那は若かったとしても女を物として見て選ぶと思う+10
-4
-
1973. 匿名 2019/01/17(木) 21:19:38
年の差婚で幸せとか言ってられるのは、せいぜい旦那が50代前半までだと思う+9
-5
-
1974. 匿名 2019/01/17(木) 21:19:50
>>1964
若い頃は同年代よりテクニシャンに思えたんだよ…+3
-5
-
1975. 匿名 2019/01/17(木) 21:20:10
旦那がおっさんとか関係なく、主は既に旦那を好きじゃないんでしょ?むしろもう軽蔑してて、嫌いの領域に入ってるよね?
年上だろうが好きならそれでいい。でも好きじゃないなら離婚した方がいい。
主が40間近とかならそのままでもいいかもしれないけど、24歳なら後悔しない?
24歳の女子はもっとキラキラした毎日送ってるよ?+66
-5
-
1976. 匿名 2019/01/17(木) 21:20:52
>>1969
あんなにかわいいのにもったいないよね。
理解できないわ。+29
-3
-
1977. 匿名 2019/01/17(木) 21:21:04
>>1973
金あればいいかな(笑)
普通のサラリーマンは嫌だな+2
-3
-
1978. 匿名 2019/01/17(木) 21:21:21
年下と結婚したけど、メンタル安定してなくて詰んでる。年上で堂々としてるパワフルな人羨ましいけどなー。+5
-5
-
1979. 匿名 2019/01/17(木) 21:21:26
38だからオダギリジョーとかぐらいかー
オダギリジョーならいいけどなー笑+23
-6
-
1980. 匿名 2019/01/17(木) 21:21:28
世間からみるとキモいよね… 私は初恋も大伯父(祖父の弟)だし学生時代は40歳の教師に恋するような枯専だから、年の差婚した今がすっごく幸せ。+2
-10
-
1981. 匿名 2019/01/17(木) 21:21:42
大後悔の海原で難破するぐらいなら、泥船乗船拒否の姿勢は貫くべきかと!
3年目でそうなら、この先回復する見込みはなさそうよ
年々うんざりしながら歳だけとるなんて、、主の20代がもったいない+9
-5
-
1982. 匿名 2019/01/17(木) 21:23:10
友達が22歳の時に一回り上の人と結婚したんだけど
二次会で新郎側の会話が聞こえてきて、
どこで出会ったんだ?
合コンって聞いた、とか聞こえてきた。
女側が20代前半で同じ職場とかでもないとかで一回り離れてると、出会いからしてどうやって?と不思議なんだろうなと思う。
+2
-5
-
1983. 匿名 2019/01/17(木) 21:23:44
>>1803です。
中々他人様に言えない事なので、率直な感想が沢山聞けて嬉しいです。お叱りの言葉も身に染みます。
あと2年で25歳、あっという間に30歳…と一人で猛烈に焦ってましたが、幸い相手も子供が欲しいわけでは無いようなので、落ち着いて考えようと思います。どうもありがとうございました。それから主さんのトピで勝手に相談してすみませんでした!+21
-5
-
1984. 匿名 2019/01/17(木) 21:23:50
>>1
一緒に生活をしていて無理って思うことは?
具体的に聞きたいかも
年の差婚をした友達は同年代と結婚をした人を羨ましがっていたよ。
その理由は旦那とは話が合わないとって言ってた+0
-5
-
1985. 匿名 2019/01/17(木) 21:23:58
主の周りはまだ独身多いでしょ?
これから主の友達は同世代の若い男と結婚していくんですよ。それを見続けるの辛いよ〜。
大体男の38歳なんてまだ若いよ。40過ぎたら老眼、シワ、加齢臭もっとひどくなるよ。38で耐えられないなら40、50歳になった時の旦那の劣化に耐えられなくなるよ。+50
-5
-
1986. 匿名 2019/01/17(木) 21:24:43
サラリーマンの給料なんてたかだか知れてるしイヤだよね
なにが悲しくて一回りも離れたリーマンおじさんと結婚しなくちゃいけないの
年の差婚するなら、お金は絶対大事だよね+6
-4
-
1987. 匿名 2019/01/17(木) 21:24:55
>>1853
3回だったかな? コメントあったよ
仕事終わって帰ってから家事して旦那にばれないようにこのトピじっくり読む みたいなことが書いてあったと思う
コメ数多いから時間かかると思うから気長に待ってあげて+10
-2
-
1988. 匿名 2019/01/17(木) 21:25:05
>>1966
結婚をロマンチックに考えすぎw+5
-3
-
1989. 匿名 2019/01/17(木) 21:25:16
私の夫は42歳だけどすごく若いです
白髪も1本もないし細身だし…私同い年なんだけど年下旦那さんなのねー!って年の差婚だと思われて最悪+8
-5
-
1990. 匿名 2019/01/17(木) 21:25:29
思い出すわ〜+61
-0
-
1991. 匿名 2019/01/17(木) 21:25:38
だいたい10も20も年下の女と話が合うなんて低脳ジジイ。女も金目当てに決まってるだろ。頭悪過ぎてキモ過ぎてひく。+19
-4
-
1992. 匿名 2019/01/17(木) 21:26:00
若い子が好きってことは、主が年とったらどうなるんだろうね。
主も30才、40才になるのにね。+17
-4
-
1993. 匿名 2019/01/17(木) 21:26:09
旦那が17歳上。
夫婦喧嘩は一度もしたことないよ。このくらい歳が離れてると価値観が違うのが当たり前だからお互い話し合うようにしてる。
後悔しているのは、最近綺麗なカッパ禿げになってしまったことと、夫のほうが先に死んでしまうんだなぁと。
昔は、私に介護任せなさいと思っていたけど残される立場にはなりたくないと思うようになった。
+29
-7
-
1994. 匿名 2019/01/17(木) 21:26:20
勤めてた頃、同僚でとにかく「美人」って言われる女性を口説いては振られてた男がとうとう、ブサイクだけど9歳年下の後輩に行って結婚したわ。
男は背が160センチあるかないかで、顔は悪くないんだけどその辺がコンプで、自慢できる奥さんが欲しかったんだろうね。ブサイクでも顔さえ見せなかったら「俺の嫁さん9歳下」って自慢できるからね。とにかく他人様に自慢できることが大事なんだろうね。
私は167センチで長身女だったから、この同僚に散々嫌味言われたからね。
まあ私みたいな高身長の女は見てるだけで腹が立つんだろうねw+38
-6
-
1995. 匿名 2019/01/17(木) 21:28:06
佐々木希も上戸彩も北川景子も美人って年の差婚するよね~ 幸せなら全然いいと思うけどさ+31
-12
-
1996. 匿名 2019/01/17(木) 21:28:43
>>1983
多分別れないと思うけど
どんな人でも20代後半になると色気も出てくるし、いちばんいい時だから、そのときをそんなジジィと過ごすなんて、本当に人生損してるって言えるくらいだよ。
よく考えてね。+22
-4
-
1997. 匿名 2019/01/17(木) 21:29:00
10代の娘に猛烈アタックしてくる30代なんて、怖くなかった?+38
-0
-
1998. 匿名 2019/01/17(木) 21:29:31
>>1979
オダギリジョーは今年度43だよ。
38は松坂世代。V6岡田とか。
+20
-0
-
1999. 匿名 2019/01/17(木) 21:29:39
お笑い芸人の山本竜馬の同級生は20歳以上年上の山本のお母さんと10代の時に交際、大反対する山本を必死に説得して晴れて結婚するも離婚。+5
-5
-
2000. 匿名 2019/01/17(木) 21:29:53
>>1995
芸能人同士は別だなぁ
あの人達はビジネス的にメリットもあるでしょ+18
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する