-
1. 匿名 2019/01/16(水) 12:08:14
ガラケーは通話専門、スマホはネット用等使い分けしていますか?メリットはありますか? 2つ持ったり気にしたりするのがめんどくさいのですが、料金安くなるなら検討しようかなと思っています!+18
-16
-
2. 匿名 2019/01/16(水) 12:09:30
してます。+62
-12
-
3. 匿名 2019/01/16(水) 12:09:55
+4
-2
-
4. 匿名 2019/01/16(水) 12:09:56
してますよ+40
-6
-
5. 匿名 2019/01/16(水) 12:10:40
無駄+27
-12
-
6. 匿名 2019/01/16(水) 12:11:11
スマホは何度かアプリの不具合?かなんかで通話できなくなったから怖い。
二個持ちしたい。
+8
-9
-
7. 匿名 2019/01/16(水) 12:11:43
通話用のガラケー持ちです
安上がりで助かってます+37
-4
-
8. 匿名 2019/01/16(水) 12:12:09
仕事用とプライベートで分けてる+7
-1
-
9. 匿名 2019/01/16(水) 12:12:16
昔から使ってるキャリアケータイがあるんだけど、これの番号とアドレスを変えたくないからガラケーとして持ってる。
スマホは格安のやつ。
+57
-1
-
10. 匿名 2019/01/16(水) 12:12:25
>>6
でももうガラケーってなくて全部ガラホだから結局一緒じゃない?単純なガラケーって売ってないしそもそも電波が再来年ぐらいに使えなくなるよね+1
-14
-
11. 匿名 2019/01/16(水) 12:13:10
格安SIMが出た以上2台持ちはもう無駄だ思う。+14
-5
-
12. 匿名 2019/01/16(水) 12:13:33
少し前は居たけど
今は周りにも居ないよ+8
-4
-
13. 匿名 2019/01/16(水) 12:13:48
してます~!
古いアイフォンをポケットwi-fiで繋いで、
別のアカウントでLINE作ってやってます。
飲み会で知りあったどうでもいい人とかにLINE教えてって言われたら
こっち教えてるから結構便利。笑+8
-12
-
14. 匿名 2019/01/16(水) 12:14:01
通話用って、今ってスマホ通話タダじゃない?
docomoだけど通話料無料だよ。
わざわざ2個持つの面倒じゃない?+10
-24
-
15. 匿名 2019/01/16(水) 12:15:40
iPhoneとiPadで使ってる+7
-3
-
16. 匿名 2019/01/16(水) 12:15:50
1つはキャリアのiPhone
もう1つは前のiPhoneをsimフリー化して格安simを入れてる、こっちは旅行先でsim入れて使う用にしてる
+10
-1
-
17. 匿名 2019/01/16(水) 12:17:53
主や皆さんのような目的ではないけどスマホ2台持ってる
SIMカードは1枚のみの契約
固定電話を持ってないのでメインスマホに何かあった場合の予備として1台用意してる+7
-2
-
18. 匿名 2019/01/16(水) 12:18:04
通話用ってそんなに長時間頻繁に電話するの?
家族間で同じ携帯会社なら無料だし友達となら、ほぼLINEで済ませる。
仕事は会社から携帯持たされるし
+10
-3
-
19. 匿名 2019/01/16(水) 12:18:19
>>13
でも電話番号も別のがないとダメじゃない?電話番号は新新規登録の際に必要だよね+10
-0
-
20. 匿名 2019/01/16(水) 12:21:26
>>1
まさにそのやり方でしてます
docomoのガラケーで家族通話無料と、使ってるガラケーとは別のスマホに毎月500円で補償つけて月1400円程度
スマホはもともとdocomoで使っていた機種に格安SIMで月525円
2台でも2000円弱です
持ち歩くときはちょっと面倒ですけど基本的に家にいるときしか通話しないので普段はスマホだけもって出掛けます
私は実家の母や兄弟と長電話をすることが多く、その他の通話は少ないのでdocomoの家族通話無料はありがたいのです
今は通話つきでもお得な格安SIMがあるので自分の使用情況に合ったものを選ぶとお得です
+19
-0
-
21. 匿名 2019/01/16(水) 12:24:09
仕事用→アンドロイド
プライベート用→iPhone+0
-0
-
22. 匿名 2019/01/16(水) 12:25:10
通話専用にソフトバンクの1台持ってた。
維持費980円だしソフトバンク同士なら無料通話できたから。
最近はライン通話で、優位性が無くなってきたかな。+2
-0
-
23. 匿名 2019/01/16(水) 12:26:57
二台持ちしてるけど、本当は格安スマホ一台でいいかな、と思ってる。
キャリアガラホやめたいけど思い切れない+8
-0
-
24. 匿名 2019/01/16(水) 12:27:27
必要性がないので1つしか持ちません+6
-0
-
25. 匿名 2019/01/16(水) 12:30:25
仕事用→iPhone
プライベート→XPERIA
iPhoneの便利機能とかアメトークで見てるとAndroidもやってくれないなぁって思う。+5
-0
-
26. 匿名 2019/01/16(水) 12:33:07
2台持ちは無駄なんだけど、今の番号を移動させつのが面倒だったから+2
-1
-
27. 匿名 2019/01/16(水) 12:45:22
iPADに通話機能が付いたら買うかも。
ライン通話とかでいいから。+0
-1
-
28. 匿名 2019/01/16(水) 12:53:31
水商売しているときはプライベート用と客用に分けるために2台持ちしてた。+3
-0
-
29. 匿名 2019/01/16(水) 12:53:37
>>27
できるよ+8
-0
-
30. 匿名 2019/01/16(水) 12:54:22
解約したけど下取りに出てないスマホでゲームしたりしてる!笑+3
-0
-
31. 匿名 2019/01/16(水) 12:57:32
ガラケーは電話機、スマホは便利なシステム手帳、という認識です。
2台で月2千円弱。+13
-0
-
32. 匿名 2019/01/16(水) 13:03:01
ガラケーとスマホで2台あるけど別に邪魔じゃない
料金も安いしこの方法にしてよかったと思ってる+9
-0
-
33. 匿名 2019/01/16(水) 13:12:10
スマホ2台持ちしてるけど、無駄だからやめたい+0
-0
-
34. 匿名 2019/01/16(水) 13:15:39
ガラケースマホタブレットポケットワイファイ
モバイルバッテリー
毎日重たい
+3
-0
-
35. 匿名 2019/01/16(水) 13:36:09
子供のキッズケータイとガラケーの2台持ち。子供が中学に入学してもう使わなくなったんだけど解約したほうがいいよね....。2つとも合わせて月680円もしない😓+0
-0
-
36. 匿名 2019/01/16(水) 14:17:22
>>35
なんでそんなに安いの?
ガラケーだけどもっと高いよ。+7
-0
-
37. 匿名 2019/01/16(水) 14:32:59
ガラケーは通話とメール
スマホはネットとゲーム専用
ゲームやってる時に電話きたら嫌だから、それに安いしスマホで通話はしにくい+8
-0
-
38. 匿名 2019/01/16(水) 15:19:29
ガラケーは通話用。
スマホはLINEとネット用。
計1400円。+0
-1
-
39. 匿名 2019/01/16(水) 15:22:29
>>36
聴覚障がいがあるので
割引プランを受けています
インターネットも使わないので
子供→私の母に電話で使うので
電話のサービスもつけていません
子供のキッズケータイは月額無料の月が多いです+2
-0
-
40. 匿名 2019/01/16(水) 15:35:13
ガラケーとタブレットの組み合わせです。
+1
-0
-
41. 匿名 2019/01/16(水) 15:39:19
してます。ガラケーと格安スマホ
かなり安くつきます。
ネットは、家でやってるので
スマホは外出のとき少し使うくらいなので。+5
-0
-
42. 匿名 2019/01/16(水) 15:56:41
この間のソフトバンク事件のとき、
私はソフトバンクのアンドロイド
息子はiPhoneで、ワイモバイル。
次男は私のauのガラ携。
ガラ携いつでもどこでも通話は圧勝!
バッテリーの持ちも圧勝!
一台はガラ携あるといい!!
(¥750/月)Cメールのみ。
+4
-0
-
43. 匿名 2019/01/16(水) 16:14:08
>>31
内訳教えてください!!+0
-0
-
44. 匿名 2019/01/16(水) 17:09:07
ドコモのスマホで1万とか払うのバカらしくなるね+7
-0
-
45. 匿名 2019/01/16(水) 17:29:57
通話はワイモバイル
スマホはiPhoneとAndroid持ってる。
仕事で使うから全て経費にしてる+0
-0
-
46. 匿名 2019/01/16(水) 18:10:14
旦那が単身赴任してるので家族通話無料が必須
(まぁLINE電話でもいいっちゃいいのですが)
ガラケ基本料金980円
通話は機能契約してない格安スマホ890円にセキュリティつけて990円
2000円くらいですね~
2台あるといざという時ちょっと安心な気がします
+2
-0
-
47. 匿名 2019/01/16(水) 19:15:04
ガラケーとiPod touchとiPhone3台もち。+1
-0
-
48. 匿名 2019/01/19(土) 21:09:13
auのガラケーは通話用で使ってます
月千円分の通話付きで、繰越もできるので重宝してる
スマホはmineoで使ってます
両方合わせても月2千円で収まる
二台持ち面倒なんだけど、家族間通話無料があるので…
機械音痴の旦那はauガラホから変えたくないと言う
せめて私の分は安く済ませたいから仕方ないです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する