-
1. 匿名 2019/01/12(土) 10:13:38
萬平さんが信用組合の理事長になって8年。福ちゃんは子供たちが学校へ行く間、近所の喫茶店で働き始めました。ある日、親友・敏ちゃんが店にやって来て、知り合いの町工場への融資を頼まれます。話を聞いた萬平さんが早速、町工場を訪ねると「万能調理器」という画期的な商品を開発中。萬平さんはその場で融資を即決し、同行していた真一さんも驚く額を提示します。その日以来、再び物作りに魅せられた萬平さんは福ちゃんにある告白を・・・+81
-30
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:02
萬平のワガママにイライラ+886
-24
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:03
やっとトピ立った!トピ主さん、ありがとう!
ムカデのシーンがシュールで爆笑してしまいましたw
ドラえもんのこれを思い出したw+74
-31
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:06
萬平さん福ちゃんがんばれ!!+99
-17
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:19
萬平は猪突猛進しすぎ+588
-3
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:22
牧瀬里穂って今のガッキー級の女優だった記憶あるけどあんな端役でいいのか+90
-52
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:23
最近ちょっとつまらない。
イライラはしないけど。
+835
-8
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:23
ダメ夫すぎるまんぺーさん+462
-3
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:48
スムーズに動くわけがないよね…
またお金の苦労するんだろうな…+402
-1
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:05
絵音の才能を再評価してたところに、ほないこかがまたアレを思い出させてくれた+107
-4
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:09
+188
-5
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:27
なんか。。。まんぺいさん自分の事しか考えてなくて。。まわりがみえないにも程が。。まんぺいさんの好きなようにというよりなんか、福ちゃんがいつも我慢していて見ていて辛い。。
来週また大変なことなりそうだし。+741
-4
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:32
>>3
私もムカデのシーン好きw
初見では本当に虫かと思って鈴さんと一緒に「!!?」ってなったけど、再放送では源ちゃんと一緒にゲタゲタ笑ったw+29
-27
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:33
よく8年も理事長やれたな。
たまたま景気が上向きのラッキーなタイミングだったのか。+493
-3
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:41
なお総集編のラテ欄が縦読みで「ぶしむす」だったNHKの遊び心を見習いたい+634
-5
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:03
自分が福子なら、
離婚だわね。+403
-6
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:05
>>3
これね。
確かに実際床にあったら発狂しそう+458
-8
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:25
真一さんは、まだ独り身なのかな?
+334
-2
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:47
>>11
武士の娘から理事長夫人の母に肩書き変わって、次は何になるんやろね?w+107
-2
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:03
>>6
あの演技力なんだから出られるだけで上出来なのでは。
あの役いらない。+309
-3
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:06
神部君は、
きっと最後まで萬平さんに
ついていくんでしょうね。+404
-2
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:10
克子姉ちゃんの家をあてにし過ぎだよねー。
家がなくなったら転がり込む場所として+470
-1
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:27
>>17
これw
実にバカバカしくて🤣+13
-4
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:57
たちばな塩業の頃に比べたら、鈴さん今の生活すごく楽しそうだな。+446
-0
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:01
>>22
あそこまた広い上に、おそらく大阪の便利な場所にあるっぽいね+217
-0
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:28
演技力はさて置き、牧瀬里穂可愛いわぁ。
福ちゃんよりもずっと年上でしょ、実年齢も。+276
-12
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:44
これ工場の奥さんが
福ちゃんが帰りましょって言って
萬平さんが帰らないって言った時に
ごめんなさいね~だけで
萬平さんにもう帰ってくださいねとか言わない所に
イライラしてしまった。
なんで奥さんは
萬平さんを帰らそうとしたりしないんだろ
+688
-7
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:57
萬平さん、ダメンズやわ!
子供もいてるのに酷すぎww+409
-2
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:03
萬平さんにとりあえずイライラした。
子供は奥さん任せでモノづくりは凄いけれど家担保にしたり家族を振り回しすぎ
私が育児で疲れてるからかイライラした+531
-1
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:23
ふくちゃんの心が広すぎて、私には真似できない+436
-5
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:35
美人画
今まで無かったから、
やっぱり気になるよね?
でも、
彼はタカちゃんを絶世の美人って
言っていたのにモデルは、
美人だったよね。
美人基準が分からん。+306
-15
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:40
真一さん、萬平さんの右腕なんだからけんかしても止めないと
信用組合破綻しちゃうよ
職員とその家族の生活を守るのも経営者の仕事だよ+374
-3
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:56
まんぷく、大好きで毎日めっちゃ楽しみにしているんだけど、ただひとつ疑問に思うのは・・
主人公は本当は「台湾人の安藤百福さん」(日清創業者)なのになぁって事
戦後の日本で人々の為に必死で尽くした台湾人の功績を「日本人の功績」と替えてしまってるとこに違和感を感じます
台湾人の安藤百福さんの話のままで良かったのに・・と思うわ+463
-39
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:00
無理してやたら早口になってる牧瀬里穂ww+23
-1
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:03
このペースだと今月下旬にはいよいよラーメン作りかな。総集編の後半はほぼラーメンの展開になるんだね。
そう思ってみると、物語の前半を度重なる失敗の話、後半はそこからのラーメンって振り分けたのは妥当なのかもって気がしてきた。+203
-12
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:29
美人画に目覚めた忠彦さんの表情が無くなった演技が嫌だ。仕事にのめり込むとあんな風になっちゃう芸術家タイプなんだろうけど。+187
-3
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:30
今とは違いそう言う時代だったんだろうね。
でも、酒で荒れたりギャンブルしたり、タバコスパスパ吸ってる様な人じゃないから+87
-2
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:48
いくらなんでも個人的に肩入れしすぎだよ。
真一さん…もうこの夫婦とは関わらない方が…+378
-3
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:11
子供2人いるから一気に応援出来なくなったわ〜。
奈落に突き落とされるお鈴をまた見なきゃならんのか‥。+302
-1
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:38
>>33
NHKだからね
朝鮮人の功績だったら、そのまま朝鮮人でやってそうだよね+130
-13
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:39
美人の克子姉ちゃんに「大したことないわよ(プッ」と笑われたゴリ押し女優ほないこか(笑)スタイル悪いから座りっぱなし
旦那が電●だからって女優売りは無理+242
-6
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:44
萬平さんの国籍についてはどうでも気にならないな。別に日本人アピールしてるわけでも無い普通の人の話だし。そもそもヒロインは福ちゃんだしね。+298
-12
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:07
そういう話だっていうのは百も承知で見てたはずなのに
今さらだけど萬平さんに福子が振り回されてばかりいるのが面白くない
最近しんどいなーって思ってる
脱落しそう+253
-7
-
44. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:08
私は武士の娘じゃなくて
ガル中の娘
連休もガル三昧+39
-1
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:12
私は喫茶店夫婦の話、ふふっと笑えてすごく好きだわ。
+24
-25
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:27
萬平さんにイラついてる人多いけど、景気が良いままだったら銀行もたぶん町工場に融資してたし、開発自体は間違ってないんだよ。売れない変な物を作ってるわけではないので。+175
-24
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:38
加藤雅也のユーアーコーヒー、オッケー👌が最高♪
牧瀬里穂の可愛い容姿の変わらなさは凄いけど、棒っぷりも変わってなかった+290
-12
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:45
私ならどんなにだんなの夢を語られても家を丹保とか無理だわ。
もうこの人経営に向いてないわ。+311
-7
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 10:25:02
萬平さんは経営に不向きなの自分でわかってるんだよ
だから証券会社に勤めてた真一さんにお願いしてきてもらったのに、真一さんも経営に向いてなかったみたいだね+245
-5
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 10:25:32
誰が悪いわけでも無く景気が悪いんだよ。
昭和32年だもん。
梅田銀行の人も言ってたよ。+145
-7
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 10:26:20
個人資産を担保に!はさすがに引くw+284
-1
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 10:26:24
>>6
いつまでたっても演技が下手だもの
脇役で十分じゃない?
年齢の割には顔は可愛いけどね
+75
-2
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 10:27:22
梅田銀行かなり切羽詰まってるっぽいから、大鉈ふるうんじゃない?
お飾りで担がれた萬平さんなんか即刻切られると思う。+101
-3
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 10:27:28
真一兄さんとさっきの秘書の方、なんかお似合いだと思うんだけど…たぶんかなり歳が離れてるんだろうなぁ。+177
-3
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:16
夫婦二人きりならまだしも幼い子が二人もいるのに家と土地を担保に入れるとか頭おかしいわ!+315
-0
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:29
>>31
ほないこか(ゲス乙女バンドのドラマー)、美人かな?
タカちゃんのことは、可愛さあまりの親の欲目でしょうね
忠彦さん、出征したまま終戦になっても行方知れずで家族と離れ離れだったから、余計に子供たちが可愛いんじゃないかな+122
-0
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:39
織田島製作所、沢山の融資貰って、萬平、神戸があそこまで毎日ガッツリ手伝って(と言うか、ほとんど萬平が作ってる)なんと言うか、織田島製作所は融資と萬平がいなかったら万能調理器なんて出来なかったよね。
福子が様子見に行ったときに、奥さんが「本当に助かってます」って言ってて、心の底から「でしょうね」って思った。
この上、予告見たら「見捨てるんですか!」発言。
敏ちゃん…、何で紹介したん。
+462
-2
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:56
今更だけどトピ画良いね👍
今週はこれといって無かった気がするから何になるのかな〜と思ってたよ。
建ててくれた人ありがとう〜👏+30
-5
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:18
真一さんは言うときは言わないと
いい人でいることより萬平さんに進言するのが仕事だよ
職員の生活どうなっちゃうのよ+203
-0
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:30
忠彦さんと美人画のモデルさんはどうやって出会ったのかな?
+81
-0
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:34
8年経ったのにみんな全然見た目変わってないよね?
てか鈴さんいくつよ(笑)!?+212
-0
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:52
克子姉ちゃんの家って何処にあるの?簡単に行来しまくってるからちょっと気になる笑+110
-0
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:56
>>54
私も秘書さんが真一さんに告るのかと思ってドキドキして観ていたら、まんぺーさんのことで期待はずれだったw+114
-1
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:56
真一さんと秘書の方、今後もしかして。。。と思ったのは私だけ?
咲姉ちゃんには申し訳ないけど真一さんには幸せになって欲しい、とてもいい人だから。+259
-1
-
65. 匿名 2019/01/12(土) 10:30:36
>>64
思ったー!でも、信用組合の存続が危うい気が+12
-0
-
66. 匿名 2019/01/12(土) 10:30:39
つまんないね
コメント数も激減したし
まんぷく人気は塩軍団人気だったんだ
主人公たちに魅力なし
失敗作
朝ドラヒロインはキラキラ感が最重要
子供産んだ女には無理
+13
-111
-
67. 匿名 2019/01/12(土) 10:30:42
>>61
もうちょい老けメイクした方がいいよね+105
-1
-
68. 匿名 2019/01/12(土) 10:30:48
信用組合が潰れたらまた真一さんに悲劇が...+155
-0
-
69. 匿名 2019/01/12(土) 10:30:58
萬平さんにまじでムカつく流れは、これで二度目w
スイッチ入ると「くそやろう」(言葉遣い悪くてごめんw)になっちゃうんだよね。
普通なら、ここで家族からも仕事仲間からも大反対されて、諦めて無難な余生を不完全燃焼で過ごすか(周りの人にとってはこれが幸せなんだけど)、家族などを捨ててまで突進するかなんだろうね。(故に人生破綻した人もいただろうけど)どのみち、周りの理解は得られない。
まんぷくは、周りがそれを許したってドラマなんだろうなと思ってる。+125
-2
-
70. 匿名 2019/01/12(土) 10:31:40
>>56
克子姉ちゃんは
大して美人でもない、と言ってたねw+131
-1
-
71. 匿名 2019/01/12(土) 10:31:59
加藤雅也と牧瀬里穂が出るっていうから、どんな役なんだろ?加藤雅也だから渋い役?とは思ったけど、コミカルで想像と違った。
あの夫婦いいと思うよー!+149
-5
-
72. 匿名 2019/01/12(土) 10:32:21
私情はさみすぎでダメだよね。+132
-0
-
73. 匿名 2019/01/12(土) 10:32:22
ガッキーって朝ドラ主演のオファー断ってんのかな
大河も出たことないよね
毎朝ガッキーの笑顔を見たい人、多いと思う
+9
-63
-
74. 匿名 2019/01/12(土) 10:32:26
福ちゃんも真一さんもガツンと言ってよー。
鈴さんの言うことは聞かないし。+144
-0
-
75. 匿名 2019/01/12(土) 10:32:32
>>61
白髪の1本も出てないよねw
別に真っ白にしろとは言わないけどさ。+25
-9
-
76. 匿名 2019/01/12(土) 10:32:39
>>61
鈴さん、よく観るとメッシュみたいな白髪あるよ
克子姉ちゃんやタカちゃんもさり気なく髪型が変わってる+238
-3
-
77. 匿名 2019/01/12(土) 10:33:41
トピズレでごめんね。いだてんに小松原くん出てたね。出た瞬間、「小松原ー!」って叫んじゃったわ。+148
-5
-
78. 匿名 2019/01/12(土) 10:34:24
町工場に入れ込み過ぎなんだけど、あのくらいの熱意が無いと後のインスタントラーメンも生まれないんだよね。+161
-5
-
79. 匿名 2019/01/12(土) 10:34:27
福ちゃんたち家族も信用組合の職員もみんなそれぞれ人生があるのに萬平さん自己中すぎ+160
-0
-
80. 匿名 2019/01/12(土) 10:35:02
今の苦労は必ず報われるからがんばれ!!って福ちゃんに教えてあげたい。+20
-8
-
81. 匿名 2019/01/12(土) 10:35:09
>>51
世の中の創業社長は、みんなそうだよ
雇われ社長と違って、全部自己責任
家族は生きるか死ぬかのギャンブルを一緒にしてる
それが社長業
萬平さんは雇われ社長なのにそれをやろうとしてる
かなりイっちゃってる人だね
気狂い+180
-1
-
82. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:05
>>77
TNGもすぐ裸になるから、塩軍団に見えてw+31
-1
-
83. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:06
真一さんいままで同情してたけどイラつく
どうして萬平さんに強く言わないの
私情を挟んだ経営陣のせいで職員が仕事失って、不安定な生活を送るはめになるんだよ+120
-6
-
84. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:09
>>62
どこだったっけ?戦前か戦中時代の話で大阪のドコドコって地名が出てたけど忘れた+7
-1
-
85. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:13
萬平がクレイジーなのは知ってた+103
-0
-
86. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:37
>>73
背が高すぎて共演者が嫌がる
+38
-2
-
87. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:37
うーん、家差し押さえられるに1000ユーロ+80
-2
-
88. 匿名 2019/01/12(土) 10:37:17
福ちゃんが朝電話切った後、私も仕事に行かないとって言ってたけど
パーラーの仕事ってお昼の時間だけ手伝うんじゃなかったっけ?
展開が不安だとどうでもいい事まで気になってしまう。+84
-3
-
89. 匿名 2019/01/12(土) 10:38:47
>>87
予告で出たしね
なんなら週タイトル「あとは登るだけです」だからね
ドン底だよね+112
-2
-
90. 匿名 2019/01/12(土) 10:39:06
父親の我が儘に振り回されて犠牲になるお子達が可哀相
でもなんだろ、福ちゃんには全く同情できない+163
-6
-
91. 匿名 2019/01/12(土) 10:39:12
>>73
毎朝ガッキーのロボット演技を見たい人は少ないと思う
+98
-1
-
92. 匿名 2019/01/12(土) 10:39:29
>>81
私が以前努めてた会社の社長もそうだったなw
倒産しちゃって私たち社員も結構な目にはあったけど、直前解雇ですぐに失業保険が出るようにはからってくれたのは奥様で、家も実家までも担保だったみたいな中いつも謝ってくれていて、奥様が凄いと思ったよ。+158
-0
-
93. 匿名 2019/01/12(土) 10:39:31
最後には成功するけど、萬平さんって家庭持っちゃいけないタイプだよね
自分の夢>>>>>>>家族の生活だもの+206
-1
-
94. 匿名 2019/01/12(土) 10:39:39
>>88
(家事を終わらせて)仕事に行かないと、かな?+43
-0
-
95. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:44
まあ再出発するしかないよね+18
-1
-
96. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:58
まんぺいさん世間知らずのバカだなぁ。福ちゃん甘やかしすぎだよー。+133
-2
-
97. 匿名 2019/01/12(土) 10:41:19
>>80
私は、あの泉大津の海で幼い源ちゃんを抱きながら、福ちゃんが「あの頃(新しい冒険が始まるとワクワクして泉大津に来た頃)にはもう戻れない」って号泣したのを思い出して切なくなった。
子供も大きくなるし、鈴さんもいつまでも若くないし、福ちゃんだってやっと落ち着いた頃なのに、また家なしとかなったら可哀想だよ〜+138
-4
-
98. 匿名 2019/01/12(土) 10:42:35
成功者の話ですが
実際に満平さんみたいな夫だったら
妻としては、ついていくのが大変だよね
家と土地を担保になんて
言われたら夢見るのもいい加減にしてよって
泣いて懇願しちゃいそうです
+184
-0
-
99. 匿名 2019/01/12(土) 10:43:04
真一さんは巻き込まれた被害者みたいなコメあるけど経営者側だから破綻したら責任重いよ+65
-0
-
100. 匿名 2019/01/12(土) 10:43:12
パーラーで鈴さんと克子姉ちゃんがスイーツを分け合いっこしてるの可愛かった+154
-1
-
101. 匿名 2019/01/12(土) 10:43:31
>>89
また克子姉ちゃんちに居候するのかな+29
-1
-
102. 匿名 2019/01/12(土) 10:44:03
>>100
プリンとフルーツポンチね!可愛かったねー+74
-3
-
103. 匿名 2019/01/12(土) 10:45:21
喫茶店夫婦の設定ってハリウッド俳優めざして挫折したイケメンとタカラジェンヌのなり損ないですよね 加藤雅也と牧瀬里穂、自分たちを暗に馬鹿にしてるような役なのにオファー受けた 心広い+17
-11
-
104. 匿名 2019/01/12(土) 10:45:27
最近のまんぷくはまったく面白くない+224
-16
-
105. 匿名 2019/01/12(土) 10:45:45
これまで、逮捕されてばかりで暗いとか、福ちゃんの主役感が一切ないとか、まぁ気になる事はあった。
けど、まんぷく好きを自負していたし色々目をつぶりながらも概ね楽しんで見てたんだけど…
今日の展開はナイわ。
他人の為に、自分の家を担保にして金を捻出しようとする信用組合の理事長なんかどこにもいないよ。理事長でなくても、そんな事するヤツはいない。
いくら萬平さんがものづくりの夢を追いたい人だとしても、これはさすがに無理がある。
また無一文になる(→インスタラーメン開発)への流れの一つだとしても、これはナイわー。
脚本家さん、やっつけ仕事みたいになってきてるのかな。
なんか残念…
+196
-18
-
106. 匿名 2019/01/12(土) 10:45:59
>>31
絶世の美人じゃなくて、『浮世離れした美人』だよ。+38
-1
-
107. 匿名 2019/01/12(土) 10:47:16
>>73
私は戸田恵梨香がヒロイン決定の前にガッキーにオファー行ってたと思ってる
ガッキーの方が確実に数字取れるからね
ガッキー忙しいから断ったんじゃない
+3
-42
-
108. 匿名 2019/01/12(土) 10:48:11
>>106
『浮世離れした美人』
その表現大好きww+90
-0
-
109. 匿名 2019/01/12(土) 10:48:50
タカちゃんに子どもが出来たら、克子さんがおばあちゃんになることにビックリ。
絶対におばあちゃんに見えない。+143
-1
-
110. 匿名 2019/01/12(土) 10:48:52
ハセヒロって立ち姿が真っ直ぐで凄く綺麗だね
細いけど体幹はしっかりしてるのかな?
発声も滑舌も良いからセリフも聴き取り易くていい
MOZUの東のハイテンションや金田一耕助も面白かったけど、まんぷくでファンになった。映画「サムライマラソン」も観にいこっと+89
-11
-
111. 匿名 2019/01/12(土) 10:49:52
>>99
だよね
でも無能の男を、さも切れ者のように連れてきた萬平さんが一番悪い+15
-2
-
112. 匿名 2019/01/12(土) 10:49:59
>>77
続けてごめんなさい🙏
小松原くん、メガネも同じで
タイムリーパーで、いろんな時代に現れる人みたいだった(笑)+41
-4
-
113. 匿名 2019/01/12(土) 10:50:06
ガッキーは可愛いけど民放のドラマで充分かな+74
-1
-
114. 匿名 2019/01/12(土) 10:51:30
>>105
インスタラーメン‼︎‼︎
なんか写真映えするラーメンみたいになっちゃった!笑
ゴメン、打ち間違え!
→インスタントラーメン+60
-0
-
115. 匿名 2019/01/12(土) 10:51:49
>>107
ガッキー嫌いではないんですが
長丁場を持たせる演技力が無いように思います。
なので、事務所が断っているのでは?+82
-1
-
116. 匿名 2019/01/12(土) 10:52:40
大好きで毎日見てるけど。
よく考えると今回のヒロインは、自分では何もしてない。ダンナサンを信じてサポートに徹する良妻賢母。
出てくる女の人もみんなそんな感じ。
それが悪いというのではないけど、この頃は広がりも感じられなくてつまらないです。
サクラさん、もっとはじけてほしい!+119
-2
-
117. 匿名 2019/01/12(土) 10:53:00
後半投入された新キャラが、みんなモブってて残念。+88
-0
-
118. 匿名 2019/01/12(土) 10:53:31
萬平さんに優秀な部下が来ますように
福ちゃんや鈴さん子どもたち社員が落ち着いた生活を送るためにも、萬平さんの暴走に喝!できる優秀な部下が必要
真一さん人はいいけど仕事できないから不安+73
-1
-
119. 匿名 2019/01/12(土) 10:54:04
信用組合には既に現金がないって、池田信用組合で預金口座作ってる人のお金はどこ行ったんだ。
そんな状態で融資とか怖すぎ。+151
-0
-
120. 匿名 2019/01/12(土) 10:54:39
安藤サクラのリアルな感じがステキ!
服装髪型こまかい動き+32
-13
-
121. 匿名 2019/01/12(土) 10:55:47
とにかく誰の言うことも聞かないのだから
福子が止めなくちゃいけないのでは無いかと思うんだけど、
きっと、そこで許してくれる福子だから
結果即席ラーメンが発明されるんだろうな。+97
-1
-
122. 匿名 2019/01/12(土) 10:56:01
>>115
ガッキーは雰囲気タレントだから
女優としての能力はほぼ無い
プラス高身長
最近は若さも限界で崖っぷち+55
-5
-
123. 匿名 2019/01/12(土) 10:56:15
正直、克子姉ちゃん今が一番若く見える。髪型のせいかな?
松下さん美人だな。+197
-0
-
124. 匿名 2019/01/12(土) 10:57:46
萬平さん、、
こりゃ離婚案件だわ(笑)+78
-0
-
125. 匿名 2019/01/12(土) 10:57:47
「松下奈緒」が「ほないこか」を
「大したことない」
すごく正しい+291
-0
-
126. 匿名 2019/01/12(土) 10:58:00
まんぺいさん自分勝手すぎるわー+49
-1
-
127. 匿名 2019/01/12(土) 10:59:13
この説得ズルいわー
わがままと認識した上で聞いてくれ、頼む!なんてさー。
子供が二人もいるんだから、福子も丸め込まれるなよ!+92
-0
-
128. 匿名 2019/01/12(土) 10:59:33
>>105
まぁ言いたいことはわかるけど、ドリカムの主題歌の歌詞「丸まってる背中にもらい泣き」、あれって萬平さんはずっと世の中の役に立ちたいと思って一生懸命だけど現実はなかなかうまく行かない、うまくいかない現実にしょげている萬平さんの背中を見ている1番の理解者の福ちゃん目線かと。
だから、なかなかうまくは行かないけど諦めずに努力する大切さもこのドラマのテーマなんじゃないかな。やっつけや投げやりとは思わないんだけどなあ+52
-7
-
129. 匿名 2019/01/12(土) 11:00:16
>>111
それすらも萬平さんは疎いんだよ
自分の能力や実力を正確に把握できないで引き受けた真一さんが悪い
+9
-1
-
130. 匿名 2019/01/12(土) 11:01:26
>>120
ふくちゃん、モヤモヤすると前髪をササって触るよね
昔からあの癖のまんまなとこがイイ+12
-19
-
131. 匿名 2019/01/12(土) 11:01:38
少しずつジワジワ登って行くのなら観るのも楽しみだけど、成功してはドン底の繰り返しだからまたか…って気持ちになる。
その度リセットして観るのも疲れるよ、
来週はあとは登るだけってテーマだからこの先もう大きな失敗はないと期待していいのか…?
もうドン底は気分が落ちるから勘弁。+149
-1
-
132. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:05
>>73
妄想大丈夫?
新垣結衣が女性の半生を演じ切る演技力があるわけないでしょ
戸田恵梨香で大正解だよ
+70
-5
-
133. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:31
克子姉ちゃん家は避難所みたいな扱いだね。
絵が売れても売れなくても義実家がお金持ちでいつも余裕な香田家、何かファンタジーだけど、これも史実なの?+117
-0
-
134. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:23
>>132
まあまあ、^_^
葵わかなとかでもやっちゃえるんだからさ
一応。
戸田恵梨香で大正解なのは同意+53
-1
-
135. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:03
萬平さんと真一さん婿二人にイラッとしたーー
忠彦さんだけは変わらんでくれーー+19
-0
-
136. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:07
>>98
リアルなら修羅場→離婚か別居ってなりそうだよね
福ちゃん、結婚前も源ちゃんもさっちゃんの時も妊娠中も苦労続きだったから、またか〜と思うと辛いわ+68
-2
-
137. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:45
萬平さんの発明に対する一途さ頑固さはこれまでの流れで十分理解できるし、それを文句言わずに支える福ちゃんの心情も納得できる。だから脚本は上手なんだろう。だけど、だけど、単純に展開が鬱なんだよーーー。来週も絶対しんどい展開だよーー。+20
-5
-
138. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:44
P(ペイ)の悲劇…
再び( ;゚Д゚)
+57
-3
-
139. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:23
>>57
そうそう!!泉大津で苦しい時に助けてくれた友達の紹介ならまだしも、敏ちゃんなんで?って感じ+90
-0
-
140. 匿名 2019/01/12(土) 11:12:52
>>134
葵わかなは新人だから許されるけど、新人以外は演技派が選ばれてる印象ですよね。+61
-0
-
141. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:06
子供が初めての不幸に見舞われると思うと本当に可哀想。
今まで何不自由なく育ってきたんだろうに。+28
-0
-
142. 匿名 2019/01/12(土) 11:13:22
白薔薇の夫婦もいいけど、泉大津のラーメン屋の大将と女将さんも良かったね。+169
-0
-
143. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:57
敏ちゃんが再登場するの楽しみにしてたのに
立花家に不幸を運ぶ役割だったなんて、ガッカリ。
なんか純と愛と同じような話の展開になってきた。
あっちと違ってハッピーエンドがわかってることだけがマシだけど。+61
-1
-
144. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:17
私は絶賛派でもないけど(うざいと思うシーンも結構あるしw)、今のこの萬平さんの感じ、ここからが本題(インスタントラーメン業)のプロローグなのだから、予想通りというかもっとありえない行動に出て、視聴者を怒らせ絶望させてもいいほどではないかと思って見てるw
最後は成功ってわかってるからこそなんだけどね。+20
-3
-
145. 匿名 2019/01/12(土) 11:16:24
嫁親同居、嫁と義母はべったり。姑は婿に説教。婿はわがままになるよねー。
これが義実家同居だったら、義母が嫁に説教したら嫁かわいそうになるのにね。+26
-4
-
146. 匿名 2019/01/12(土) 11:16:32
小田島製作所って実在する会社なんですか?+2
-2
-
147. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:05
>>139
そういえば敏ちゃん全然製作所に顔出さないね。
融資のお願いもお礼も喫茶で済ませて終わり?+112
-0
-
148. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:37
>>142
おもしろかったし、雰囲気も良かったよね。困ってる時も優しかったし。特に鈴さんが家出して匿ってる時の困りようが面白かった〜。+21
-3
-
149. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:25
綾瀬はるかちゃんも朝ドラヒロインやってないよね
ガッキーとか綾瀬はるかって長期の演技になると難しいのかな
2人とも可愛いので民放の1クールでも十分なんだけど+2
-29
-
150. 匿名 2019/01/12(土) 11:20:34
>>86
身長はそんなに問題にならないよ。
ガッキーより背が高い松下奈緒が「ゲゲゲの女房」で主役やってたし。+54
-0
-
151. 匿名 2019/01/12(土) 11:21:13
子どもたち見てると、これから家を失って生活が激変して…とか考えるとかわいそうになる。私も小学生の時に父親が借金作って生活が激変したから。割りと裕福な生活していたから辛かったよ。萬平さんみたいな人は家庭には向いてないと思うよ。これからインスタントラーメンで成功するとわかっていても見てると辛い。+101
-0
-
152. 匿名 2019/01/12(土) 11:21:36
前トピでもコメしたけどもう一度言わせてほしい
真一さん運営強化のために雇われてるの忘れてない
自分が首になっていいから融資はさせない!
職員とその家族の生活を守るのも経営者の仕事だ!くらい意見してよ
もう経営者義兄弟の私情で職失うなんて、職員家族の気持ちになったらたまったもんじゃないよ+119
-1
-
153. 匿名 2019/01/12(土) 11:21:38
>>105
史実だから…
脚本家のせいじゃなく
日清食品創業者が気狂いのクソ野郎
+14
-19
-
154. 匿名 2019/01/12(土) 11:22:47
キャナメ! 美人画に目覚めたんだったら 自分の奥様を描きなさいよ!+186
-1
-
155. 匿名 2019/01/12(土) 11:23:45
>>149
綾瀬はるかは大河ドラマの主人公を一年やったから長期の演技も大丈夫だよ。今も大河ドラマの主人公の奥さん役で出てるから。+91
-2
-
156. 匿名 2019/01/12(土) 11:23:45
>>107
ガッキーが忙しいから断った?w
CMしか仕事ないしw
ドラマも映画もことごとく失敗
あなたガッキーって誰だか知ってる?+11
-3
-
157. 匿名 2019/01/12(土) 11:24:45
途中イライラしてきた。
まんぺい本人は良くても周りが迷惑だよね+93
-0
-
158. 匿名 2019/01/12(土) 11:26:28
>>140
私は許してないよ(笑)
あれは酷かった+18
-5
-
159. 匿名 2019/01/12(土) 11:26:30
信用組合の理事長も実話なの?
取引先に私情挟みすぎだよね
成り立たないわ
はなからサラリーマン向いてないんだね
+94
-3
-
160. 匿名 2019/01/12(土) 11:26:54
福ちゃんがヒロインとして何か弱いというか、存在感が薄いのは何故?ヒロインじゃなくてただの立花萬平の都合のいい奥さんって感じ。+124
-3
-
161. 匿名 2019/01/12(土) 11:28:34
>>159
信用組合の理事長も実話だよ。ここまで公私混同したからダメになったわけじゃないと思うけどね。+18
-0
-
162. 匿名 2019/01/12(土) 11:28:34
福ちゃんと鈴さんに頼み込む萬平さんというかハセヒロの目が逝っちゃってたww
目が逝っちゃってる時はやらかす合図www+136
-2
-
163. 匿名 2019/01/12(土) 11:29:34
はなちゃんは発展の入り口だったのに、トシちゃんは地獄の入り口+120
-1
-
164. 匿名 2019/01/12(土) 11:29:48
ダネイホンのときのように万能調理器を
製作小田島製作所、販売どこかのお金ある企業
みたいにして
設計図とか全部の権利を売ったらいけないの?+85
-0
-
165. 匿名 2019/01/12(土) 11:30:14
福子と結婚してから亭主関白な萬平嫌いになった。
今日はまさか家を担保にするなんて言い出してもっと嫌いになった。
萬平は家庭を顧みないダメ夫だわ。
ストーリーもつまらないし離脱しそう…。+105
-5
-
166. 匿名 2019/01/12(土) 11:30:44
>>133
脚本家のインタビュー記事みたけど、
安藤百福の奥さん(福ちゃんのモデル)は、三姉妹の三女で、
長女は男性にモテモテで歯医者が馬に乗って求婚にきた
次女は画家と結婚
お母さんの口癖は「私は武士の娘」
までは事実らしいけど、あとはほぼほぼ創作だそう
にしても忠彦さんの実家が前澤社長クラスの金持ちで、かつ忠彦さんが実両親に溺愛されて、いくらでも金出すわ!じゃないとあんなに沢山養う余裕ないよね
もしそうなら忠彦さんの義実家シーンあっても面白かったと思うけど+69
-0
-
167. 匿名 2019/01/12(土) 11:30:54
イライラモヤモヤするけど、何かを発明し開発して世の中のためになるようなことする人って多分こんな感じで周りをモヤモヤさせるんだろうね。それこそノーベル賞もんの研究家とか。
本人よりそれを支え続ける人が偉いわ+106
-2
-
168. 匿名 2019/01/12(土) 11:31:07
>>155綾瀬はるかは「精霊の守り人」でも長きにわたって主役をやりきったよ+87
-0
-
169. 匿名 2019/01/12(土) 11:31:41
初期は萬平さんに物申せる人がいたんだけどね。
うわの空やなぁと本人の目の前で言える部下の竹ノ原くんと加地谷さん。+68
-1
-
170. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:00
萬平さんと真一さんの評価がガラッっと変わってる
まぁ今週見てたら変わるよね+61
-0
-
171. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:12
ドラマの方がまだマシだよね
実際の百福さんはとんでもない感じ
+8
-0
-
172. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:20
世のため人の為っていってるけど、家族を不幸にしちゃ本末転倒やん
萬平さんって自分の好奇心のまま突き進んでいるだけでそんな立派な志があるようにはとても見えない+106
-1
-
173. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:51
克子姉ちゃんの家も福ちゃんの家も家具もクラシックでかわいい。
セットではなくどこかの家で撮影しているのか
知っているかたいらっしゃいますか?+11
-7
-
174. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:51
萬平の織田島製作所に対する熱意はわかったけど、ストーリーはつまんないよ。
爽やかで楽しいストーリーを見たいのに、逮捕ばかりだし更にまた揉め事が起こりそうな気配だし、早くラーメン作ればいいのに。+108
-1
-
175. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:59
>>164
私もそう思ったの。
特許でも取って、アイディアを売ればいいのに。
まんぺいさん曰く、「絶対に売れる!」商品ならば、なおさら+75
-1
-
176. 匿名 2019/01/12(土) 11:33:42
>>173
どう見てもセットだと思うのですが…+79
-0
-
177. 匿名 2019/01/12(土) 11:34:11
どうしてまんぷくと関係ない女優の話してるの+12
-1
-
178. 匿名 2019/01/12(土) 11:34:27
>>150
あの時、向井理ともお似合い(バランスが取れてる)と思ったけど、今回の要潤とも長身美男美女で、松下さんてスゴイよね
+140
-0
-
179. 匿名 2019/01/12(土) 11:35:38
あんなに時間を割いていたタカと神戸さんの話も、さっさと結婚したことになっていた。
結婚式のシーンくらいやってほしかったな👰+133
-3
-
180. 匿名 2019/01/12(土) 11:36:09
萬平にほんとイライラした!
元々は織田島製作所に手伝いにいってただけだよね。なのに、自分の夢だの語りだして、挙げ句の果てには家と土地を担保に、ってバカか?って思った。
+153
-2
-
181. 匿名 2019/01/12(土) 11:36:39
イッセー尾形はもう出てこないのかな?
どこかでふっと再会しそう+33
-3
-
182. 匿名 2019/01/12(土) 11:36:47
>>166
忠彦さんが好きな絵を描いてくれればいいとパーラーでお茶しながら余裕で話してる克子姉、一度も働きに出たことない、私は地味にムカついてます。+7
-21
-
183. 匿名 2019/01/12(土) 11:36:47
鈴さんもずっと裕福な暮らししていたわけでもないのに福ちゃんや克子にお手伝い雇えとか気軽に言うなあ。どちらもお手伝いさん雇うほど人手が足りない忙しい生活してないじゃん。福ちゃんとこは子どもも自分たちのこと自分で出来るくらい大きいし家事は福ちゃんと鈴さんで出来る。克子のところもタカちゃんが主婦になったんだからお手伝いさんなんて必要ないと思うけど。
やっぱり鈴さんの言動に、ん?と思うことがたびたびあるわ。生活に余裕出来たからって金銭感覚なんて簡単に変わらないと思う。+69
-2
-
184. 匿名 2019/01/12(土) 11:37:11
不況なのに万能調理器が必ず売れると思ってる萬平さんがすごい+98
-1
-
185. 匿名 2019/01/12(土) 11:37:49
>>142
ラーメン屋のほうがよかったな
白薔薇夫婦、美男美女だけど、下手な夫婦漫才みたいなのサムイ+113
-0
-
186. 匿名 2019/01/12(土) 11:38:43
百福さんって帰化したけど元は台湾人なんでしょ?+13
-2
-
187. 匿名 2019/01/12(土) 11:39:52
>>177
今週はこういう内容だけに荒れそうだから話題反らししたいんじゃない
+7
-0
-
188. 匿名 2019/01/12(土) 11:40:39
>>165
どうぞ脱落してください
ここからが一番面白いところですが
あなたは見なくて結構です+3
-31
-
189. 匿名 2019/01/12(土) 11:40:57
結局萬平にとって家族<自分のやりたい事 なんだよ。福子も萬平が大好きでやりたい事を尊重したいのは分かるけど妻である前に母親なんだからさ…止めないと…そもそも子供作らず夫婦二人でいるべきだったんじゃないかなこういう人は。+35
-1
-
190. 匿名 2019/01/12(土) 11:41:29
福ちゃんもっと萬平さんに意見して戦って欲しい。子どももいるし守るものが増えてるんだから。もっと母の強さみたいの見せて欲しかった。
あっさり、いいです分かりましたって言い過ぎだろう。+93
-1
-
191. 匿名 2019/01/12(土) 11:42:49
真一さんが気の毒、、。これじゃ萬平さん理事長職だけキープして会社を私物化してるだけじゃん。+66
-0
-
192. 匿名 2019/01/12(土) 11:42:50
>>188
めっちゃ上から目線
何様なの
+32
-5
-
193. 匿名 2019/01/12(土) 11:43:46
>>190
そもそも好きにやれって言ったの福子だし
+7
-0
-
194. 匿名 2019/01/12(土) 11:44:31
>>186
台湾人だよ。でも百福さんは台湾人だというのを隠したかったみたいだけど。結婚した時に日本人の奥さんの名字になったしね。+41
-0
-
195. 匿名 2019/01/12(土) 11:45:26
>>179
うーん
それは、どうでもいいかなw
あの二人がくっつくの無理ある気がしてたし
+13
-3
-
196. 匿名 2019/01/12(土) 11:45:58
また克子姉さんのところに居候するのか?何回目だよ。+61
-0
-
197. 匿名 2019/01/12(土) 11:46:48
真一さんがガッツリ萬平を止めたら、チキンラーメンが出来なくなるしなあ
というか、最初から、理事も断れ。+70
-1
-
198. 匿名 2019/01/12(土) 11:46:55
タカちゃんの大学進学話しとかまるごといらなかったよ。+99
-0
-
199. 匿名 2019/01/12(土) 11:48:00
>>194
なりすまし、だよね
だから朝鮮人は嫌い
自分の都合で日本人になったり中国人になったり
都合が悪くなると朝鮮人に戻って反日活動
ホント地獄に落ちて欲しい!+3
-24
-
200. 匿名 2019/01/12(土) 11:48:48
>>160
女優本人の妊娠出産と重なったから出番も激減してるんじゃないかな?
+1
-30
-
201. 匿名 2019/01/12(土) 11:49:00
チキンラーメン作りから面白くなるかな。しかしこれはもう安藤百福物語だよね。福ちゃんって誰がやってもよかったくらい影が薄い。+132
-4
-
202. 匿名 2019/01/12(土) 11:50:32
>>200
妊娠出産が終わってから朝ドラやっているから。+28
-0
-
203. 匿名 2019/01/12(土) 11:50:37
>>199
台湾人だって書いてあるじゃん
朝鮮人とは違う
あなたの言い方だって、「すり替え」だよ。
意見があるなら正しく書いて。+67
-2
-
204. 匿名 2019/01/12(土) 11:51:20
まんぺーの気持ちを勘ぐる福子とか、
なんかどーでもいー内容だった。
雅也とハセヒロ目当てに観てるけど
来週は辛そうだからやめようかな+28
-5
-
205. 匿名 2019/01/12(土) 11:51:24
>>192
脱落しそうとか毎回言うくせに
どうせ最後まで見るんでしょ?
脱落するならさっさと脱落しなよ
で、見てないんだからここには来ないでね!
+10
-20
-
206. 匿名 2019/01/12(土) 11:52:04
>>202
でも現場に託児所作ったり、早上がりしたりしてるみたいよ。
当初の予定より福子の出番減ってるんじゃない?
+4
-17
-
207. 匿名 2019/01/12(土) 11:52:37
「池田」のイントネーションが変
ちゃんと地元と同じにして+11
-7
-
208. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:22
>>200
なんでそんな不確かな情報を言い切り型で書けるのか?
ネットって怖いな。
ちゃんと調べてから書こうよ。+29
-1
-
209. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:50
>>159
昔、逮捕された彼氏を救うべく憲兵の所に乗り込んだあたりはヒロイン感すごかったけど、今は旦那に振り回されて本気で怒れない気弱な妻になってしまったね。+132
-2
-
210. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:58
結果的にチキンラーメンが誕生して売れたから万々歳だけど、女は男を好きにさせるべき的なオチになるなら嫌だな。
福子は天才的マネージングでまんぺいを導くんじゃないの?いまのところまんぺいの言いなりでしかないよね。+127
-0
-
211. 匿名 2019/01/12(土) 11:54:25
忠彦さんが克子姉ちゃんを描かないのは、自分の妻だから人の目に触れさせたくない(自分だけの妻でいてほしい)からと思った。
+33
-1
-
212. 匿名 2019/01/12(土) 11:54:49
>>203
台湾人は好き
彼らは親日多いし
食べ物も気候もいい
朝鮮人は大嫌い
全員反日
食べ物は無味か激辛のみ
極寒で最悪+77
-11
-
213. 匿名 2019/01/12(土) 11:54:51
『あれから 8年』
芦田愛菜ちゃんの 淡々とした ナレーション。
随分 はしょりましたね。
だって 世良さん いつの間にか 妻子持ちw+112
-2
-
214. 匿名 2019/01/12(土) 11:55:16
>>33
百福さんは台湾人なんですか?!+7
-7
-
215. 匿名 2019/01/12(土) 11:56:38
萬平さん大好きな奥様目線だと福子の
「あんた、やりなはれ」もわかるんだけど
子どもを守るべき母親目線からすると
もう少し抵抗してもいいんじゃないかな。
他の案を探るとかね。+30
-2
-
216. 匿名 2019/01/12(土) 11:58:39
>>172
本当にそうですよね。
世の中の人の役に立つ仕事がしたい。
でも自分の家族が住むところ無くなるかもしれない。
まずは自分の家族を幸せ一番に考えなきゃ。特にまだ子供も小さいのに。+63
-2
-
217. 匿名 2019/01/12(土) 11:58:52
真一さん気の毒かなぁ
萬平さんが間違った方向に舵を切ったら諭すのが真一さんの仕事だよ
中途半端な説得で終わらせて、社員の生活危機にさらしてるのに気の毒はないなぁ+63
-0
-
218. 匿名 2019/01/12(土) 12:00:01
>>210
究極のマネージメント能力は
いつ発揮されるのかね?
一文無しになって、覚醒するのかな…
もう、萬平さんに任せておけない!
私が仕切らなきゃダメやわ!
で、福子のおかげでチキンラーメン開発に成功し
日清食品は世界的な大企業となります
世界中の人々を笑顔に、幸せにしました
めでたしめでたし
でもその展開だと
ガルちゃんで福子批判起こりそうじゃない?w
でしゃばり女!とかw+7
-1
-
219. 匿名 2019/01/12(土) 12:01:55
>>211
仕事とプライベートは別
だからじゃない?+1
-1
-
220. 匿名 2019/01/12(土) 12:02:51
>>188
うん。そうするわ。
サヨナラー。+2
-3
-
221. 匿名 2019/01/12(土) 12:03:38
萬平と真一は経営に関わるなって
人には向き不向きがあるんだってわかってくれ+10
-1
-
222. 匿名 2019/01/12(土) 12:03:45
小田島製作所の家や全てを担保に入れらんないの?
橘家を担保にいれるくらいしないと無理なんだろうけども
施しを受けるばかりで、予告でも見捨てるとか、、、+97
-1
-
223. 匿名 2019/01/12(土) 12:05:24
>>221
真一さんは良いんでないの?笑
萬平さんが暴走してるだけで
ただアレに強く言えない、止められないというのは、真一さんも上に立つ適性がないのかな+42
-1
-
224. 匿名 2019/01/12(土) 12:05:37
>>186
帰化したのは近年になってからだよね
日本人の生活を豊かにしてくれて、あんな立派な企業を造ってくれたの有り難いわ+44
-0
-
225. 匿名 2019/01/12(土) 12:08:25
>>68
今回は萬平さんをとめなかった真一さんも悪い
+11
-0
-
226. 匿名 2019/01/12(土) 12:10:56
>>222
小田島製作所だって、だいぶ突っ込んでいるでしょうよ。
もう、資金繰りできないから諦めようかと思ったところへ、萬平来て
「融資するからがんばれ」と言われて頑張ったんだと思います。+61
-0
-
227. 匿名 2019/01/12(土) 12:11:31
>>223
>ただアレに強く言えない、止められないというのは、真一さんも上に立つ適性がないのかな
だから真一さんは経営に不向きでいいんでない?+9
-1
-
228. 匿名 2019/01/12(土) 12:12:29
理事となった楽しい8年間をもっと書いてから、鉄工所に入れ込んで自宅担保の下りはサラッと流してくれたらいいのに。+59
-1
-
229. 匿名 2019/01/12(土) 12:19:20
>>228
本当に!たまには鬱展開をナレですまして、楽しいのをじっくり流して欲しいよ!!鬱展開多過ぎてしんどい!+96
-1
-
230. 匿名 2019/01/12(土) 12:25:09
真一さんが再婚できないのちょっとわかった気がする。
いい歳して言わなきゃいけないとき言えない男はどうなんだろうって。
咲姉ちゃんが天使だったんだよ。
+54
-3
-
231. 匿名 2019/01/12(土) 12:31:14
真一さん、證券会社にいたときは出来る男って感じだったのに、今はただの無能にしか見えない。+40
-4
-
232. 匿名 2019/01/12(土) 12:38:54
萬平のわがままと真一の無能さヤバない+30
-2
-
233. 匿名 2019/01/12(土) 12:42:18
>>211
なるほどー。なんか素敵♡+9
-1
-
234. 匿名 2019/01/12(土) 12:43:03
トピずれごめんね
年明けにBSでハセヒロ金田一の獄門島やってたんだけど
ちょいちょい萬平さんが降臨してくるから普通に見れなかった
で、それ見た後にまんぷく見たらヤバい時の金田一が降臨するように見えて
結局困る ハセヒロもまんぷくも好きだけど+32
-0
-
235. 匿名 2019/01/12(土) 12:45:19
>>195
私も神部さんとタカちゃんはお似合いでもなんでもないと思う。
いきなり神部さんがタカちゃん大好きになって変だったし。
あんまりここではいえない雰囲気だったけど。+86
-4
-
236. 匿名 2019/01/12(土) 12:46:26
>>224
そう言われたら日清って、スポーツや青少年健全育成系イベのスポンサーをかなりしているよね。カップラーメンも国内だけでなく、海外や宇宙事業にまで貢献してたりするし。
あまり鬱展開は望まないけど、最後まで観たい+14
-0
-
237. 匿名 2019/01/12(土) 12:46:38
ほないこか、ああいう役どころなのかな
なんかどうも好きになれない〜〜
今までのキャストは、基本誰でも好きになれたのに+9
-1
-
238. 匿名 2019/01/12(土) 12:47:25
喫茶店の白薔薇って、てるてる家族のシャトーと同じ店かな?
舞台も池田市だし
同じだったら牧瀬里穂役はいしだあゆみと姉妹なのかな?!
+9
-0
-
239. 匿名 2019/01/12(土) 12:48:35
まんぺいさんの好きなことを応援したいのはわかるけど
独身時代とはわけが違う。
やっていいことと悪いことをきちんと伝えるのも
妻の仕事じゃないかな?
最終的には大成功をおさめた人の妻だからよかったものの
これはあんまり共感できる女性いないよね。
+71
-0
-
240. 匿名 2019/01/12(土) 12:52:20
今見てるけど、今日は愛菜ちゃんのナレーション多いね…
半分青いのナレーションで事が運ぶ展開を思い出した。
+19
-0
-
241. 匿名 2019/01/12(土) 12:53:51
真一さんは無職のとき塩屋さんに呼んでもらえたし、
そこが倒産?したときも信用組合に呼んでもらえたし
そういう義理もあって言いたいことも言えないんじゃないのかな。
ていうか他に理事長止める人いないの?
来週やばくなってから「ほらやっぱり」ってみんなそっぽ向きはじめるの?+9
-2
-
242. 匿名 2019/01/12(土) 12:54:29
福子が小田島製作所を紹介さえしなければとイライラしてしまう。
タイトル、後悔してるんですか?だけど、福子に「後悔しないんですか?」と聞きたいわ。+51
-3
-
243. 匿名 2019/01/12(土) 12:55:47
前作の主人公の旦那
「やっぱり映画撮りたい。だから別れて。」
萬平さん
「あとちょっとなんだ。だから家と土地を担保にする。」
二作続けて夢だけ追って家族を置き去りにするダメ旦那。+92
-1
-
244. 匿名 2019/01/12(土) 12:57:14
ほないこかにイライラするのは
円満な二人の間に波風立ててるからであって
ほないこか本人が原因ではないのかも。
この人ゴリ押し女優なの?+5
-0
-
245. 匿名 2019/01/12(土) 12:57:19
咲 克子 福子 三姉妹の旦那達は仕事できなさ過ぎる
綺麗事言ってるけど生活するにはお金がいるんだよ
忠彦さんだって実家が代変わりしたらどうすんのさ+20
-0
-
246. 匿名 2019/01/12(土) 12:58:05
逮捕されたあたりからちょっと微妙になってきた..
なんか結局いつも福ちゃんが萬平さんには好きなことしてほしいんです→萬平さん周りが見えなくなる→福ちゃん悩む、でも応援する、、の繰り返しで。
結末(チキンラーメン作り)わかるから早くしてって思っちゃう。
再放送でやってるあさが来たも結末(生命保険会社を作る)は知ってるけどその過程が面白かった!
軌道にのるまで上手く行かない時期があっても、頑張って乗り越えて夫婦愛があって。+80
-2
-
247. 匿名 2019/01/12(土) 12:58:25
>>242
私は福ちゃんより前のトシちゃんに腹立つわ(笑)+36
-0
-
248. 匿名 2019/01/12(土) 12:58:45
小田島製作所みたいな会社、いくらでもあるでしょ。
こういう会社見つけるたびに援助するの?
しなかったら不平等でしょ。
そりゃおかしくもなるわ。+78
-0
-
249. 匿名 2019/01/12(土) 12:59:58
ラーメン屋の子が東弁護士紹介してくれたみたいに
としちゃんももっといいとこ紹介してくれたらよかったのにねえ。+70
-1
-
250. 匿名 2019/01/12(土) 13:00:13
若いときみたいに
無邪気に「萬平さんの好きなようにしてください♥️」と言えない福ちゃんが切ない
でも許すんだね
福ちゃん…(つд;*)+5
-1
-
251. 匿名 2019/01/12(土) 13:01:06
来週1週間でこの辛い展開から復活するの?
振り回される鈴さんが気の毒過ぎる…+60
-1
-
252. 匿名 2019/01/12(土) 13:01:12
まんぺいさん次から次へと手を出すな
4度目の逮捕にならないで!
ふくちゃんの髪型サザエさんみたい+57
-0
-
253. 匿名 2019/01/12(土) 13:02:07
+9
-26
-
254. 匿名 2019/01/12(土) 13:02:38
来週からまた下り坂の展開かぁ〜〜(>_<)!
他の人も言っているけど、もっと平凡な毎日も描いて欲しい。そのさじ加減が難しいのは分かるんだけどさあ。+68
-1
-
255. 匿名 2019/01/12(土) 13:02:38
はああ辛い…
観るけど辛い(T-T)+17
-0
-
256. 匿名 2019/01/12(土) 13:02:41
すでに書いている人もいるけど
小田島製作所の人図々しいよね。
妻は立花さんと神部さんが来てくれて助かってますって言うけど
そりゃ無給で働いてアイデアまで出してくれて
個人的な思い入れで融資までしてもらえて
最後には土地と建物まで担保にして。
来週は「私たちを見捨てるんですか?」って
そりゃないよ...+172
-2
-
257. 匿名 2019/01/12(土) 13:03:47
>>253
今週不満持たなかった人なんていないんじゃないの?+80
-0
-
258. 匿名 2019/01/12(土) 13:03:56
萬平さんの思い込みの激しさは昔からだけど、自分の都合のいいように考えるから周囲の人がいなければとっくに野垂れ死にしている。
本人がそれを理解していなくて、自分は絶対に間違っていない!と思っているのがフィクションながら若干いらっとする。
失敗しても周囲が奔走して助けてくれるんだよね。
それすらも本人は気づいていないかも。
こういう風に生きて死んでいったら本人は幸せそう。+40
-0
-
259. 匿名 2019/01/12(土) 13:07:24
>>241
そんなことで遠慮して言えないなら最初から断るべき
真一さんの私情で言えなかったから経営破綻って職員の人生なんだと思ってんのよ
+7
-0
-
260. 匿名 2019/01/12(土) 13:07:26
ちょっとわからなくてポカンとしてしまったけど、
信用金庫の理事長が
個人的感情で、銀行からの融資に肩入れしすぎだしこれ普通駄目なんだね?
自分のやりたい製作欲だけで
突き進みすぎてるし、
萬平こわい。朝から毎日不安でしかない。+82
-1
-
261. 匿名 2019/01/12(土) 13:09:30
萬平さんにもイライラしたけど、今日は担保を許した福子にもイライラした。
萬平さんのこと支えたい、家庭を守りたいならそんなこと許しちゃいかん。+83
-2
-
262. 匿名 2019/01/12(土) 13:11:35
普通に考えて、まんぺいさんは自分勝手すぎる。
二人の大切な子供たちの生活より織田島製作所の将来を最優先してるってことでしょ?
父親としてあんまりだよ。
鈴さんがショックで倒れないか心配…。
私なら離婚レベルだな。子供を守るために。
それに織田島製作所の人間たち、本当に図々しい!!おまえらのせいだ。と言いたいわ!
+97
-1
-
263. 匿名 2019/01/12(土) 13:17:57
福子は萬平さんにベタぼれなんだろうな、と分かるが、萬平さんの福子への気持ちが分かりづらい。
発明が一番なのはまちがいなさそう。+9
-0
-
264. 匿名 2019/01/12(土) 13:18:19
まんぺいよ、織田島製作所が作ってるものが過去に自分が作っていたものと似たものでなかったとしても、ここまで入れあげたのか??+18
-1
-
265. 匿名 2019/01/12(土) 13:23:11
信用組合の職員からしたら、さっさと組合長の職辞めて個人的に家を担保にしてその工場にお金貸すなりなんなりしてくれって感じよね。
わざわざ組合経由の融資にして、職員の生活も脅かしてる。
+13
-1
-
266. 匿名 2019/01/12(土) 13:23:30
今週のOPで塩軍団の名前が出てて期待したら(回想)だった😔
でもホームページ見たら岡と森本がスーツ着て載ってた
期待したい😄+52
-0
-
267. 匿名 2019/01/12(土) 13:23:40
真一さん庇えないなぁ
萬平さんはああいう人だから補佐役に近しい真一さんを選んだのに役に立ってない
パーラーのパートで経営に携わってない福ちゃんに、福ちゃんからもほどほどにって言ってとか、、
こんな個人優先の理事長と無責任な右腕こわいよ+53
-0
-
268. 匿名 2019/01/12(土) 13:31:58
萬平のワガママ許されすぎ。
最初は周りが見えない若いやる気ある人でいいけど、
そこから福ちゃんの助言とか夫婦間のやりとりによって
成長していき、立派な父親であり発明家になる萬平さんとかならいいけど‥
萬平さんなにも変わらないどころか酷くなってるよ
父親の部分が抜け過ぎ
+16
-1
-
269. 匿名 2019/01/12(土) 13:35:51
>>266
教えてくれてありがとう
ずっとロスってたから嬉しいお知らせ
でもスーツ似合わねーww+68
-1
-
270. 匿名 2019/01/12(土) 13:37:19
>>153
いや、脚本家も悪い。
つまらない史実と、更につまらない創作エピソードを加えて物語をひたすらつまらなくしている。+31
-4
-
271. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:56
福ちゃんが何もしてないってコメントがいくつかあるけど、ダネイホン製作を試行錯誤してる時、ワカメの代わりに昆布を使おうって提案したり、学校給食の主食がパンだからペースト状にしようとか、病院で使ってもらおうとか、色んな提案して上手くいったし、萬平さんもその提案を素直に受け入れてたよね。
+42
-2
-
272. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:54
自分勝手だし経営者の資質ゼロの萬平さんとそれを許すだけの堪える昭和の女感満載な福ちゃん。仕事で役に立った場面が一度もない真一さんと神部さん。この先、インスタントラーメンを作ることはできても会社を運営していく能力があるとは思えない。+9
-2
-
273. 匿名 2019/01/12(土) 13:43:39
源ちゃん、幸ちゃんが世良さんの事を『世良のおじゃん』てなついていて、世良さんも子供たちを可愛がってるのは、微笑ましいと思ったよ。+55
-0
-
274. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:54
マンペーさんはアスペ+32
-3
-
275. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:22
福ちゃん、あんな人の良さそうな夫婦が経営している飲食店でバイトできていいなぁー。+29
-0
-
276. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:36
ラーメン早くつくってくれ。流石にきつい。家を担保にとかもう見ていられない。発明物作り好きな旦那さんはいいけど家を担保にとか平気に家族を犠牲にしようとする話はつらい+71
-1
-
277. 匿名 2019/01/12(土) 13:46:27
萬平って結婚する時にお金の苦労はさせないって言わなかったっけ?
元々お金がなくて借金した泉大津時代はまだ目をつぶれたけど、今回のはやりすぎ+68
-0
-
278. 匿名 2019/01/12(土) 13:47:35
何度も失敗してはどん底から立ち上がる"敗者復活戦"を繰り返した末、二人は世紀の大発明へとたどりつく
――人生大逆転の成功物語です。
どん底になっていく描写が丁寧で、どん底から立ち上がる描写や幸せな時期の描写があっさりしすぎなんだよな…。+79
-0
-
279. 匿名 2019/01/12(土) 13:47:59
>>270
今までのキャリアからして、
今回の作品は相当にNHKからの圧が凄まじいと見た。
最近のNHKはいつもにも増して、共産社会主義ぽい主張がどの番組でも強すぎる。
選挙前のテコ入れでもしてんのか。+0
-4
-
280. 匿名 2019/01/12(土) 13:48:13
>>81
そうそう。
崖っぷち歩いてないと生きてる実感ないとか言う。
家族や周りの人は、明日も今日と同じ生活を望むけど、それが温くていやなんだよね。
創業者気質は。+10
-0
-
281. 匿名 2019/01/12(土) 13:48:38
世良さんの奥さんとお子さんが見たい+67
-2
-
282. 匿名 2019/01/12(土) 13:50:22
みんなどうどう、これドラマだから。キツイとか辛いとか、実生活はなんもかわってないでしょ???
+9
-5
-
283. 匿名 2019/01/12(土) 13:53:37
>>206
そんなのオファーの時点でわかりきってるし、承知の上で両者制作してるんでしょ
ましてや大阪に引っ越すんだし
あなた妊娠出産オファーの時系列ちゃんとわかってるの?+5
-1
-
284. 匿名 2019/01/12(土) 13:54:39
>>268
あのー、立派な人が出来上がる過程を美化しすぎてないスかね?
ほんと、常識はずれなことばかりだから。
成功すれば、まあだからだよねと受け入れるだけで、渦中は毎回こんな感じでハラハライライラモヤモヤだよ。
成功者を知らん人は、その舞台裏のしっちゃかめっちゃかも知らないから、仕方ないけどね。
+7
-2
-
285. 匿名 2019/01/12(土) 13:57:11
>>262
まあこういうこと吐く妻は、男をあげるチャンスも踏み潰す。小物と付き合う感覚を、大物にはめないでくれ。+4
-1
-
286. 匿名 2019/01/12(土) 13:59:03
ユーアーサンドイッチ オッケー! 玉子サンドが関西風♪+40
-1
-
287. 匿名 2019/01/12(土) 13:59:21
>>269
萬平さんと真一さんの頼りない姿見て不安しかないから
男三人衆から漂う生温い環境で生きてない感が頼りになりそうと思ってしまう
+4
-1
-
288. 匿名 2019/01/12(土) 14:00:38
公私混同甚だしい
こんな信金の理事長、イヤだ!+11
-0
-
289. 匿名 2019/01/12(土) 14:00:52
万能調理器に牛骨と昆布とスモモを入れたらアラ不思議!+66
-1
-
290. 匿名 2019/01/12(土) 14:01:25
あのモデルの人ほないこかだったんだね
バンドで叩いてる時は美人に見えたけど、ドラマで見ると普通の人に見えた
周りに美人(松下奈緒)がいると埋もれて見えちゃうんだね+42
-1
-
291. 匿名 2019/01/12(土) 14:03:37
萬平サイドのシーンばかりだと脱落者出そうだしそろそろ神部さんタカちゃんか克子夫婦の話挟んできそうだな。克子は福子にえらそうにいろいろ言ってたけど、女性を家に連れ込んで絵描くの許してるのはどうなんだろう+9
-0
-
292. 匿名 2019/01/12(土) 14:04:04
>>272
真一さんも神部も仕事で役に立ってるよ。主役じゃないから描写が目立たないだけで、2人がいないと今までの塩もダネイホンも成功してない。万能調理器もモーター云々とか言ってたし、神部と議論できるだけで閃きが随分違ったんじゃない?
萬平さんの右腕って一人ではなくて、分野別に何人か必要なんだと思う。真一、神部に世良が加わらないと上手くいかないんじゃないのかと思ってる+15
-2
-
293. 匿名 2019/01/12(土) 14:05:56
真一さんの方が有能なんじゃない?
真一さん、理事やったらいいのに!+29
-0
-
294. 匿名 2019/01/12(土) 14:06:11
加治谷がラブリンだったから、紀香も出てこないかなあってずっと思っていて
牧瀬里穂があんなちょい役で出てきたから、ああいう往年の無駄に華のある女優だったら、紀香も行けたんじゃね?って思ったけど
加藤雅也ありきじゃ無理なんだね
紀香どこかで出てこないかな
ますだおかだの岡田と紀香が、パーラー白薔薇でもよかったんじゃないかな+9
-6
-
295. 匿名 2019/01/12(土) 14:06:46
エキセントリックな成功者をどれだけ魅力的な人物に描くかが脚本家の手腕の見せどころかと思うけど
ただの自己中にしか見えないしドラマとしてどうかと思う
百福さんの親族も「...」って感じなんじゃない?+30
-0
-
296. 匿名 2019/01/12(土) 14:07:21
神部さんは塩軍団メンバーの人選が良い(見る目ある?)し、真一さんはスモモ持ってきたじゃない+15
-2
-
297. 匿名 2019/01/12(土) 14:08:01
百福さんの場合は百福さんの行動がどうというより、
そもそも信用組合の構造そのものに問題があったと書いてあるね
そこに本作のキ〇ガイ発明者エッセンスを加えるとこうなるのか
+10
-1
-
298. 匿名 2019/01/12(土) 14:09:44
やりたいことをやればいい、
女は海、男は船とか余裕かましてるとこうなりますよっていう
特大ブーメランが返ってくる展開容赦ない+25
-0
-
299. 匿名 2019/01/12(土) 14:11:27
>>271
>ワカメの代わりに昆布
元々大阪は昆布文化が根付いてる都市なんだから、ダネイホン関係者全員が思いつかないほうが不思議なくらいだよ。そんな初歩的なことでも福子の思いつきにしなければ、それこそ福子にさせることが何にもないわけで、そういう薄っぺらさが見えちゃうと福子も貢献してるなんてとても思えないんだ。+22
-2
-
300. 匿名 2019/01/12(土) 14:11:36
>>295
百福さんのこと調べると、本物はもっとアレだよ
あれでもテレビ用に抑えてると思う+7
-0
-
301. 匿名 2019/01/12(土) 14:13:44
>>291
許してないけど「女は海~」とかジュディオングみたいなことを言っちゃった手前
もう許すしかないw+45
-0
-
302. 匿名 2019/01/12(土) 14:15:16
みんな萬平さんが周りが見えなくなって家族ほったらかして物づくりに夢中になって無責任だと言うけど、そもそも萬平さんはそういう人だったよね?発明家で、夢中になったらそれしか見えない人。
私は組合の理事長の仕事して裕福になってるほうが違和感あったし、萬平さんがまた物づくりに夢中になってるって知った福ちゃんが不安そうな顔をしてるのも違和感あった。+50
-2
-
303. 匿名 2019/01/12(土) 14:15:44
萬平さんにイライラするけど、思い起こせばマッサンもゲゲゲもそれはそれはストレス続きの展開だったよ
今月いっぱいぐらい耐え時かもしれないな+63
-3
-
304. 匿名 2019/01/12(土) 14:15:55
男が波で女がフネだったら・・・+26
-0
-
305. 匿名 2019/01/12(土) 14:19:36
牧瀬里穂も嫌いじゃないけど、ポイント出演でいい味出せる程の個性がない。
友近くらいだと、適度に息抜きできる小ネタシーンになりそう+44
-4
-
306. 匿名 2019/01/12(土) 14:22:09
萬平って馬鹿だよね?
絶対売れる!って小学生みたい。。+39
-3
-
307. 匿名 2019/01/12(土) 14:22:27
>>292
神部くんは役に立ったかな。
真一さんも役に立ったこともある。けど。。
萬平さんの即決100万円融資に同行してたのにパッキと言えない。
度重なる融資を止めることができない。
結末が破綻して職員と家族が路頭に迷う。
人様の人生かかってるんだから
それまでが帳消しになるくらいの重大なミスだよ。
萬平さんの右腕は
世良さんと神部くんがいい。
周りが安心できる組み合わせじゃないかなぁ。+38
-0
-
308. 匿名 2019/01/12(土) 14:23:03
源と幸の人生どうしてくれんねん+39
-1
-
309. 匿名 2019/01/12(土) 14:23:09
福子もよくあんなすぐ担保に入れること了承するよね。。
子供もいるのに。
全く感情移入できないわ。+76
-1
-
310. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:21
結局織田島製作所だっけ?だけ、萬平個人の思い入れにより優遇されて有り得ないよね...
職権乱用でしょ。+88
-0
-
311. 匿名 2019/01/12(土) 14:29:00
来週タイトル「あとは登るだけです!」っていうことは
ほんとのほんとに地底深くまで落っこちるというわけね・・・
まんぷく世界も視聴者も
+52
-0
-
312. 匿名 2019/01/12(土) 14:29:12
>>201
ってか史実読んだら全く別人だよ。
安藤百福物語じゃなくて、物作り狂萬平物語だね。
安藤百福は物作りが好きではなくて、かなりやり手の実業家。
ってかこの脚本家って男主役にしないと書けないんじゃない?+47
-2
-
313. 匿名 2019/01/12(土) 14:30:35
>>293
ちゃんと見てるw?!
真一さんのどこが有能なのさw
キッパリと言えない男が理事になったら違う方向で経営破綻しちゃうよ
+6
-1
-
314. 匿名 2019/01/12(土) 14:31:28
鈴さん最終回まで生きて
ずっと萬平さんに小言を言い続けてやってください
+90
-1
-
315. 匿名 2019/01/12(土) 14:32:27
>>311
担保にしたもの全部持ってかれそう…+1
-0
-
316. 匿名 2019/01/12(土) 14:33:57
「約束と違います!」からの「わかりました。私も同じです」は結構な高等テクニックだと思う。福子は侮れない。+9
-1
-
317. 匿名 2019/01/12(土) 14:34:23
まんぷく大好きで三回の逮捕は難なく見られたけど、いまの萬平さんやばい怖い。思いっきりどん底をこれから見せられるよね。そのあとの大逆転があるのはわかってるから見られるけど、来週は覚悟だわー!見ない選択肢はありません。+36
-2
-
318. 匿名 2019/01/12(土) 14:39:55
結局こないだの脱税逮捕と同じで、萬平を無一文にしたいだけの展開..
流石に飽きたわ。+16
-6
-
319. 匿名 2019/01/12(土) 14:41:28
ん?立花家を担保にするんじゃなくて織田島家を担保にすればいいんじゃないの?
織田島家を担保にしてもあまりお金貸してもらえないって事??+80
-0
-
320. 匿名 2019/01/12(土) 14:42:32
町工場の人は何で自分達でお金の工面をしないのかな+95
-0
-
321. 匿名 2019/01/12(土) 14:42:59
萬平さんが生きてくには
鈴さんと世良さんが必要
たまには福ちゃんと子どもの方も向いてあげて
ほかは遠くから眺めてて+6
-0
-
322. 匿名 2019/01/12(土) 14:44:31
ってかこの信用金庫の話は、安藤百福が勝手に銀行の資金を投資に使って大損して倒産らしい。
かなり美化されてて笑った。+75
-0
-
323. 匿名 2019/01/12(土) 14:47:20
うん、私も観るよ
元々、敗者復活の逆転劇って謳われてるからドン底になるのは予想ついてるし。イライラはするけど、ここからの巻き返しであるインスタントラーメンをどれだけ魅力的にやってくれるかのほうが肝心かな+6
-1
-
324. 匿名 2019/01/12(土) 14:49:27
あかん
次こそこの人たちが転覆遭難してしまう+33
-1
-
325. 匿名 2019/01/12(土) 14:52:27
福子が貧乏育ちといっても世間から見れば中流家庭のレベル
克子の旦那さんは実家が裕福、咲子の旦那さんは一流企業の勤め人で、だから武士の娘も渋々ながら結婚を認めたんだろうけど
萬平は下手すれば「山師」だよね
しかも悪知恵の回らない融通のきかない山師
よく結婚を許したし、今回のことが決定打になって鈴と萬平が口もきかない仲になっておかしくないけど、そこはドラマだからほんわか進むんだろうね+11
-1
-
326. 匿名 2019/01/12(土) 14:52:46
福ちゃん 自宅抵当とは 人生は冒険だよ とは言い切れないね。+6
-0
-
327. 匿名 2019/01/12(土) 14:53:17
真一も萬平には気を使ってビシッと言えない様子。
仕事はやっぱり赤の他人としなきゃダメだよね。+36
-0
-
328. 匿名 2019/01/12(土) 14:54:46
織田島製作所ってかなり厚かましいよね。+77
-1
-
329. 匿名 2019/01/12(土) 14:58:25
ヤフーニュースとかでまんぷくが載ってると、「究極のマネジメント能力を身につける福子」みたいな謳い文句が載ってたんだけど、最近それもなくなって「夫を支える福子」みたいになってた(笑)
マネジメント能力どこいった?+45
-0
-
330. 匿名 2019/01/12(土) 15:03:59
どこでどう捻くれてしまったのか、嫌われアテ馬見ると応援したくなる。ゲスのドラム頑張れよー+2
-1
-
331. 匿名 2019/01/12(土) 15:06:58
>>289+23
-0
-
332. 匿名 2019/01/12(土) 15:10:44
そろそろ福ちゃんの賢くて機転が利くところを見たい。萬平さんに振り回されるばからじゃない福ちゃんの個性が見たい。
ドラマは面白いけど、痛快さが足りないかな。+48
-0
-
333. 匿名 2019/01/12(土) 15:14:02
敏ちゃんはお嬢なのに小さい町工場に詳しいな。
幻灯機を作ってた萬平さんを教えたのも、敏ちゃんだったよね。+41
-0
-
334. 匿名 2019/01/12(土) 15:18:07
>>31
モデルよりたかちゃんの方がかわいいと思った笑笑+25
-2
-
335. 匿名 2019/01/12(土) 15:18:49
まんぺーさんが、織田嶋製作所を乗っ取りそうな勢いだな+26
-0
-
336. 匿名 2019/01/12(土) 15:23:47
真一さんもっと強く萬平さんに進言してよ〜
立花家は自業自得(子供と鈴さんは被害者)でも社員の共倒れは防がないと。「いけない、いけないよ」って言えてた昔はもっと説得力ある人じゃなかった?
遅く来たサゲ描写なのかな+11
-0
-
337. 匿名 2019/01/12(土) 15:24:41
公式の登場人物に森本の姿あり♪少し気分盛り上がった(^^)+30
-0
-
338. 匿名 2019/01/12(土) 15:27:16
>>337
ここに名前があるってことは、タカの妹を森本と岡で取り合うって話があるのかな。+19
-0
-
339. 匿名 2019/01/12(土) 15:30:50
>>338
年が離れすぎじゃない?神部とタカちゃんでも10歳違いよね。岡と森本は、神部より年上っぽいし。+12
-2
-
340. 匿名 2019/01/12(土) 15:32:09
>>338
岡と森本が恋敵になっても、お互いに譲りそう。
岡は 辛い思いをしてきた森本が幸せになって欲しいと思い、森本は 岡と結ばれた方が彼女が幸せになると思いそう。
+17
-1
-
341. 匿名 2019/01/12(土) 15:36:24
>>339
神部が26才の時、森本23才、岡22才くらいの設定だったよ。でも歳は離れ過ぎだよね+15
-0
-
342. 匿名 2019/01/12(土) 15:36:30
萬平さんや福ちゃん達を転落させるために万能調理器のストーリーがあるのは個人的にしんどいです…。
戦後の栄養失調の人々のためや福ちゃんの産後の肥立ちが悪いからという描写でダネイホン作りには説得力があったけど、万能調理器はあったら便利だねぐらいの製品だし。
まぁ、来週からも観るんだけどね。+29
-0
-
343. 匿名 2019/01/12(土) 15:43:15
>>339
でも佳乃は塩軍団の誰かと恋に落ちるって設定だったよね。+2
-0
-
344. 匿名 2019/01/12(土) 15:47:12
>>337
神部君どこ行った?と思ったら家族のとこにいた
細かいこと言うと、福子を支える仲間の表現で岡と森本がいると変な感じする。萬平を支える仲間ってイメージが強いからかな+21
-0
-
345. 匿名 2019/01/12(土) 15:48:28
今さらだけど塩軍団ロスだわ。
あの頃は面白かった…+37
-0
-
346. 匿名 2019/01/12(土) 15:49:51
>>340
熱い展開だ…+3
-0
-
347. 匿名 2019/01/12(土) 15:51:28
パーラーのセットがひよっこっぽくて、ひよっこ見たくなる+20
-2
-
348. 匿名 2019/01/12(土) 15:53:47
萬平さんは相変わらず仕事に夢中になると家族のこと全然考えないのね+8
-0
-
349. 匿名 2019/01/12(土) 15:54:42
まんぺーさんイライラする!感情的になると大きな声出すし、このところ朝から不愉快だわ。家族の生活脅かしすぎて、夫としてはダメだと思う。
+40
-0
-
350. 匿名 2019/01/12(土) 15:55:11
カツオセラ節が聞けたのと克子姉ちゃんと鈴さんのおやつシーンが可愛かったのが今週の息抜きだったなあ
鈴さんも美味しそうに食べるけど、克子姉ちゃんのおやつシーンのファンです笑
乾物屋で電話しながら何か食べてるシーンも好きだった+14
-0
-
351. 匿名 2019/01/12(土) 15:57:30
>>312
てかそもそも百福さんは日本人じゃないしね。
異国で天涯孤独で頑張って成功した人なんだよね。+12
-8
-
352. 匿名 2019/01/12(土) 16:00:01
織田島製作所のために、何でまんぺいさんが頑張るのか分からない…自分でやればいいのに。織田島の人達、甘えすぎ!!!自分達でお金借りてまわれよ!って思う。それと織田島の奥さん!!迎えに来てる福ちゃんの気持ちも分からず、厚かましくて嫌い!+131
-3
-
353. 匿名 2019/01/12(土) 16:01:13
不景気だから世良に相談しても投資してくれる人は見つからないのかなぁ
その前に世良はアメリカ行ってるかもしれないけど
融資以外に商品化に結びつける方法はないのかね+6
-0
-
354. 匿名 2019/01/12(土) 16:02:38
こんな、銀行も貸さないような会社に強引に高額貸したこと自体が背任じゃないの?+67
-0
-
355. 匿名 2019/01/12(土) 16:03:49
でもミキサー売れるんでしょう?
土曜日の予告が暗いとしんどいんですが。
ストーリーも紆余曲折さもサービス感も、
製作者が何か下手。+6
-7
-
356. 匿名 2019/01/12(土) 16:08:56
来週はどん底まで落ちるんだよね?
スルーしようかな。+15
-2
-
357. 匿名 2019/01/12(土) 16:13:54
>>343
神部さんと森本さんか岡さんのどちらかが義理の兄弟になるのか+12
-0
-
358. 匿名 2019/01/12(土) 16:15:16
ミキサーは福ちゃんの働き先でミックスジュースでもだすのかな???
youミックスジュースok~!+16
-0
-
359. 匿名 2019/01/12(土) 16:21:19
>>142
え
あれ夫婦なの?+0
-8
-
360. 匿名 2019/01/12(土) 16:27:08
>>351
本当は台湾人なのに
そこ誤魔化して始めた時点で
まんぷくはクソドラマ
何で台湾人じゃいけないの?
日清食品の創業者、インスタントラーメンの発明者が
台湾人だと何かまずいの??
すごい人は日本人じゃないと許さない風潮が気持ち悪い
それじゃ朝鮮人を捏造って馬鹿にできないじゃん!
+6
-36
-
361. 匿名 2019/01/12(土) 16:28:47
話が重そうだから来週は週末に一気にみようかなと思ってるんだけど
岡と森本が出るんだったら見る。
来週はまだ出ないのかな。まんぺーさんたちが無一文になってからかな。
+2
-0
-
362. 匿名 2019/01/12(土) 16:29:04
かんべくん(未だに茂さん呼びに慣れない)もタカちゃんそっちのけで萬平さ〜んだね
まさか吉乃ちゃん(妹)が子供まだ?早く抱っこしたいわ〜なんてぶしむすイズムを引き継ぐとは…
しかしタカちゃん大学エピソードあったのに普通に専業主婦になっちゃったな+64
-0
-
363. 匿名 2019/01/12(土) 16:33:45
>>352
一応、って言い方は良くないけど申し訳無さそうな顔はしてるんだよね奥さん
迎えに来られてるからそろそろ…と一言あっても良いんじゃ…とは思っちゃうね
まああの調子だと男衆は話聞いてくれそうに無いのがな〜+5
-2
-
364. 匿名 2019/01/12(土) 16:41:33
>>360
朝ドラはフィクションだからね
伝記じゃないよ。+35
-3
-
365. 匿名 2019/01/12(土) 16:42:18
イヤな展開やどん底でも時折挟む鈴さんや可愛い子供達の演技を楽しみながらチキンラーメン成功まで見るぞー(若干コラまんぺー💢だけどw)+11
-1
-
366. 匿名 2019/01/12(土) 16:43:44
萬平さんは結局誰の幸せも考えてない。
信用組合で働く人達の生活も自分の家族の生活もどうでもいいんだろうなって思う。織田島製作所のことだって別にどうでもいいんだよ。結局は自分が興味のあることを形にすることにしか気持ちがない。
「世の中の人を幸せにしたい」なんて思ってない。
理事長職だって自分でやるって決めたくせに「8年間自分を押さえ込んでた」なんて言われたら堪らない。人のせいにするなよと。腹立つー!!+108
-1
-
367. 匿名 2019/01/12(土) 16:50:01
織田島さん、融資してもらった100万円は開発に全部使っちゃったの?+29
-1
-
368. 匿名 2019/01/12(土) 16:51:52
いったい、いつになったらインスタントラーメン開発の話になるのさ+11
-2
-
369. 匿名 2019/01/12(土) 16:55:29
萬平さんにとって唯一の楽しみが発明の研究とか?
ダネイホン作りに没頭して福子にあたったり源は福子にまかせるっていったり今回も家族ほったらかしにするところはイライラする。
だから、チキンラーメン開発はじまったら多分イライラするだろうなぁ。+24
-1
-
370. 匿名 2019/01/12(土) 16:57:20
自分の家族、信用組合の職員とその家族、いま信用組合の融資で助かってる会社とその家族。
このまま信用組合の経営が立ち行かなくなってしまったとしたら、萬平さんの無責任な暴走でどれだけの人が不幸になるんだろう。+22
-2
-
371. 匿名 2019/01/12(土) 16:58:29
>>340
つまり岡と森本が両想いなんだね
深い意味ではないです
+6
-1
-
372. 匿名 2019/01/12(土) 16:59:03
これまでにドラマ見終わってからあ~良かったって思う日がほとんどない。
いつもいつもどんよりした気分になる。
+10
-1
-
373. 匿名 2019/01/12(土) 17:00:48
萬平にイライラ。
自分でお金用意できないくせに、偉そうに自分のやりたいこと通してんじゃねーよ。
塩づくりの時も、福子が友達の旦那に頭下げてお金工面してたし、
今回は信用組合理事長の立場を利用して融資、
それがダメなら、妻子いるのに家を抵当に入れようとするなんて😠+62
-2
-
374. 匿名 2019/01/12(土) 17:02:05
>>235
私もタカちゃんと神部は特にお似合いに見えないし結婚式とかもどうでもいい
ただ、神部の部屋に塩軍団の写真が飾ってあったように皆が集結するなら式が見たいってだけ
最初はもっと他に良い女性が現れたらそっちに行っちゃうんじゃないの?と思ってたけど、想像以上に神部もゾッコンだったと言う
それに対してはタカちゃんラッキーだなと思ったし、大阪帝大のくだりもタカちゃんが飛び抜けて賢いとか勉強が好きって描写もなかったから違和感があり過ぎたし+9
-1
-
375. 匿名 2019/01/12(土) 17:05:27
萬平さんに対する苛立ちが皆たまってるw
もう理事職の座も家も全て奪われても自業自得というか、同情もできないな
早くラーメン開発すれば良いのにと思っちゃうわ+29
-1
-
376. 匿名 2019/01/12(土) 17:09:53
萬平自身はあの家に何ら執着なさそう
家族(特に鈴さん)が喜ぶから買ったって感じ
だからああいうことがスルっと出来ちゃうんだろうね
自分は掘っ立て小屋でも別にいいやーみたいな+42
-1
-
377. 匿名 2019/01/12(土) 17:11:19
トピズレだけど来週土曜から瀬戸くんのブシムスじゃなくてブシメシ2放送です。BSでやってたけど。+4
-0
-
378. 匿名 2019/01/12(土) 17:13:45
結果論として成功者だからドラマに出来るが、萬平さんみたいに人生に掛けて失敗して家庭崩壊、無一文、やり直しできなかった無名の人もたくさんいたんだろうなぁ。+39
-0
-
379. 匿名 2019/01/12(土) 17:26:17
今さらなんですが、まんぺいさんはなんで標準語なのでしょうか?+2
-0
-
380. 匿名 2019/01/12(土) 17:27:54
まんぺいさんは独身でいるべきだった。妻子を持つ資格ないわ。+38
-1
-
381. 匿名 2019/01/12(土) 17:28:04
史実より美化されてるくらいだし、萬平さんにそこまでイライラはしないけどなー。あっちゃーとは思うけど萬平さんらしいし、脚本としては一貫してると思うけど。でも実際周りは大変だったんだなーと感慨深く見てる。
それより、ほないこかがウザいわ。ゲスって時点でウザいのに役どころもウザすぎ。+21
-0
-
382. 匿名 2019/01/12(土) 17:29:25
>>376
自分一人なら掘っ建て小屋でもなんでも住んでろって感じだけど、小さい子どもたちに奥さんにお義母さんもいるのにこれって本当ヤバイ+23
-0
-
383. 匿名 2019/01/12(土) 17:29:27
ミカンの房の数のくだりは必要だったかしら?+30
-4
-
384. 匿名 2019/01/12(土) 17:29:48
香田家って大阪のどの辺なんだろう?結構マジで気になっている
池田の福ちゃん家とは近いのか?
鈴さん克子姉ちゃんは頻繁に電車かバスに乗ってしょっちゅう行き来してそうだし
タカちゃんが阪大に通うとすれば池田の石橋だし
神部は自転車で織田島製作所に行くしw
こういう本筋と関係のないどうでもいい事を思いめぐらすのも楽しいです+7
-4
-
385. 匿名 2019/01/12(土) 17:31:05
忠彦さんはなんで奥さんあんな美人なのに描かないの?
その辺も近々明かされるのかな+3
-1
-
386. 匿名 2019/01/12(土) 17:31:50
>>383
結局萬平さんに教えたのかね+2
-0
-
387. 匿名 2019/01/12(土) 17:38:45
>>351
日本でも結婚して子供もいるのに
天涯孤独って何?+4
-4
-
388. 匿名 2019/01/12(土) 17:39:50
萬平さんの暴走とそれを止めない真一さんは、経営者の自覚あるのかっておもうわ
義兄弟の杜撰な経営で破綻させて失職した職員家族の中には、進学を諦めたり人生の選択が狭くなってしまう子がいることわかってるかなぁ+4
-0
-
389. 匿名 2019/01/12(土) 17:39:52
>>383
必要か不必要かでドラマ見てたら疲れない?
そんなのほぼ不要だらけじゃん。+11
-3
-
390. 匿名 2019/01/12(土) 17:46:13
>>383
必要じゃないかもだけど暗い展開の繰り返しだからあのやり取りはホッコリしたわ+8
-2
-
391. 匿名 2019/01/12(土) 17:46:53
克子姉ちゃんが一番綺麗だよ+62
-2
-
392. 匿名 2019/01/12(土) 17:47:12
私はマンペイさんを信じてます〜
聞き飽きたわ!+39
-0
-
393. 匿名 2019/01/12(土) 17:47:38
>>381
今の暴走は迷惑だけどむしろ萬平らしいよね、8年理事続けたことの方が不自然。
ビジネスマンでもあった百福さんには出来ても、脳がワクワクすることを優先しちゃう萬平さんには無理。
キャラに当てはまらない且つ面白くない史実は省いていいのに。無一文になれば繋がるんだから+29
-1
-
394. 匿名 2019/01/12(土) 17:49:51
家も土地も担保にするなんて信じられない!
子どもや家族のこと考えてほしい
また生活苦しくなるの?+11
-1
-
395. 匿名 2019/01/12(土) 17:50:01
萬平、結婚前と後で完全に釣った魚に餌はやらない男だとわかった
昔の男はあんなもんだと言うけど真一さん忠彦さんは少なくとも威張った物言いはしない
大嫌いになった+22
-0
-
396. 匿名 2019/01/12(土) 17:50:06
ハムライスってどんなのだろう?気になるわ
白薔薇のレトロ感がたまらない
内装も凝った作りで欄間が薔薇模様だったり素敵なお店+26
-0
-
397. 匿名 2019/01/12(土) 17:50:21
みんなが不幸になっても自分の興味あることしか目に入らない萬平と
肝心なときもいい人でいることを優先して言わない真一にイライラの週末だわ+21
-0
-
398. 匿名 2019/01/12(土) 17:51:30
萬平さん
金融業向いてない
福ちゃん気の毒+8
-1
-
399. 匿名 2019/01/12(土) 17:51:34
さすがに年明けにはラーメン作り観られると思ったのにまだかよ!+7
-2
-
400. 匿名 2019/01/12(土) 17:52:31
今日の萬平さんの話を聞いた私の心情+75
-0
-
401. 匿名 2019/01/12(土) 17:52:40
>>382
みんなの役に立つ仕事とかでかいこと言うけど、家族を巻き込むなよ。と思う。
家族の幸せ一番じゃないのか。+44
-0
-
402. 匿名 2019/01/12(土) 17:53:29
萬平はマッサンの鴨居の大将に説教されてこい+34
-1
-
403. 匿名 2019/01/12(土) 17:56:39
最初は面白かったのになぁ、
なんだか、残念、イライラするドラマ+72
-1
-
404. 匿名 2019/01/12(土) 17:57:32
福ちゃんさすがに怒っていいのでは?!+22
-1
-
405. 匿名 2019/01/12(土) 17:58:57
結局萬平は人の役にたく仕事とか言ってるが、自分がやりたいことを誰にも邪魔されずにやりたいだけ。
家族を犠牲にしても。
+63
-0
-
406. 匿名 2019/01/12(土) 17:59:57
萬平さんは、家と土地を担保にしたけど、製品化すれば必ず売れるから絶対大丈夫って確信があるからだよ。
福ちゃんや子供達を路頭に迷わす気なんか毛頭無いんだよ。
私たちは先の事知ってるから、それやっちゃダメだ!ってイラついてしまうけど。+9
-2
-
407. 匿名 2019/01/12(土) 18:00:59
もうね…
視聴者のほとんどの主婦は萬平をこんな顔で見てると思うの+125
-2
-
408. 匿名 2019/01/12(土) 18:03:13
破滅の未来を知りながらその成り行きを見てるだけってのはストレスかもね+5
-2
-
409. 匿名 2019/01/12(土) 18:03:38
さすがに今週は嫌になったわ
萬平さんにビシッと意見できる人が誰もいないんだよね…鈴さんの旦那さんが生きていたらまた違うんだろうけど+35
-1
-
410. 匿名 2019/01/12(土) 18:03:51
福ちゃんじゃないけど、、あと2ヶ月ちょっとまた盛り返して惜しまれつつ終わると私は信じてる!+43
-0
-
411. 匿名 2019/01/12(土) 18:04:54
忠実もこうだったの?赤の他人の為に自宅を担保?+1
-2
-
412. 匿名 2019/01/12(土) 18:05:47
今日で好感度だだ下がりよ、萬平さん!+62
-0
-
413. 匿名 2019/01/12(土) 18:10:59
経営者の右腕は時には嫌われ役になったりトップに進言したりする役割なのに、真一さんは萬平さんの顔色をうかがって言うことも言えない
社員と家族のこと全く考えてない経営陣の下で働いてた社員たちが気の毒+18
-0
-
414. 匿名 2019/01/12(土) 18:14:03
>>412
うん、わかってる。君も好感度だだ下がりだよ真一さん!
+10
-0
-
415. 匿名 2019/01/12(土) 18:15:59
塩の時は、福ちゃんは資金繰りに苦労していたのに、今度の鉄工所は奥さんが赤ちゃん背負って、開発の時ずっといる感じ。仕方ないのかなあ。
福ちゃんにはあの時、赤ちゃんがいなかったから。鈴さんもいたし。
+5
-2
-
416. 匿名 2019/01/12(土) 18:18:06
>>412
おぉぉ今日好感度下げまくった
萬平&真一のツーショットだわ
+17
-0
-
417. 匿名 2019/01/12(土) 18:21:39
担保物件を取り上げられて、またゼロからやり直し?
何だかなぁ。+20
-0
-
418. 匿名 2019/01/12(土) 18:22:15
>>412
萬平と真一 イラッとする
+11
-0
-
419. 匿名 2019/01/12(土) 18:26:38
>>409
真一さんの役目だったはずなのに...もぉおおってなってる
+7
-0
-
420. 匿名 2019/01/12(土) 18:27:08
池田のお家のセットがよく出来てるだけに二週間で見れなくなるのが惜しい。
美術スタッフさんも大変だろうに。+41
-0
-
421. 匿名 2019/01/12(土) 18:27:19
>>396
私はお店の黒板ボードに「本日の昼定食(だったかな?)」に
ナポリタンスパゲティ
ケチャップライス
トマトスープ
とあって、全部真っ赤やないかい!と突っ込んでしまいました。
ちなみに値段は100円でした。+36
-1
-
422. 匿名 2019/01/12(土) 18:34:12
お母さん可哀想
もっと長生きしてちゃんと見張っててほしい+21
-0
-
423. 匿名 2019/01/12(土) 18:35:34
マッサンも中々のダメ夫だったけどエリーが上手にフォローしてたしな。エリーみたいな奥さんいいなって思うけど福ちゃんみたいな奥さんいいなって思えない。+28
-2
-
424. 匿名 2019/01/12(土) 18:37:31
この朝ドラは男には受けがいいかもね。でも女から見たらモヤモヤする。+14
-1
-
425. 匿名 2019/01/12(土) 18:38:50
マッサンの話が出てくるから夕方再放送でやらないかなぁ?あいつが出てるからダメかな?あさが来た出てるし大丈夫かな?+4
-3
-
426. 匿名 2019/01/12(土) 18:39:49
町工場とか融資とか池井戸潤の小説か?
夜のドラマなら楽しめそうだけど朝から融資の話しとかちょっとな。+18
-0
-
427. 匿名 2019/01/12(土) 18:40:39
女性主役の脚本を男性が書いてもよく思えたのは最近ならひよっこ?+7
-2
-
428. 匿名 2019/01/12(土) 18:43:46
真一さんは萬平さんに釘は指せないんだね。
立花栄養食品に入社してないとき見学に来て、萬平くんは社長に向いていないって福ちゃんには言ったのに本人には言ってない。今回も。+53
-1
-
429. 匿名 2019/01/12(土) 18:43:57
ねえ、これって背任罪にならないの?萬平さん、四度目の逮捕とかないよね?
法律に詳しい方、教えて!+5
-0
-
430. 匿名 2019/01/12(土) 18:44:59
なんで百福さんが台湾人だったことは無視なんだという人がいるがそれをやると台湾に妻子がいたことも無視できなくなるよね。都合のいいところどりはだめだよね。だからまんぷくは完全にフィクションと思えばいいよね。+13
-0
-
431. 匿名 2019/01/12(土) 18:45:12
福ちゃん最終的にいいですって言ってもいいけどさ、もう少し攻防を繰り広げて欲しいんだよね。家族のことを考えて下さい!とか、頭にきて家出してみるとかね。女性の脚本家なら福ちゃんをあんなに物分かりよく書かないと思う。男性の願望が出てる奥さんだよね。+50
-1
-
432. 匿名 2019/01/12(土) 18:46:15
あさが来たは、終盤どんどん登場人物が亡くなって辛かったけど、あさが地に足をつけて前を向いて頑張ってたから見応えあったなあ。
新次郎さんとの夫婦の絆もすごくよかった。
まんぷくも最初は名作になりそうだったのにな。
無謀な融資→破産でも、視聴者が共感できる描き方もあったと思うのに、萬平さんは嫌われちゃったし、福子は存在感ないし、どうしてこうなった?
+34
-3
-
433. 匿名 2019/01/12(土) 18:49:12
>>427
ひよっこもファンタジー感強いからな。ヒロインのお父さんが美人女優に助けられて記憶喪失で世話になってましたってツッコミなくなったよ。+16
-0
-
434. 匿名 2019/01/12(土) 18:50:19
>>433
ツッコミたくなったよ、の間違いです。+4
-0
-
435. 匿名 2019/01/12(土) 18:53:23
>>430
ドラマなんだから、都合のいいとこどりでいいよ。
萬平さん(百福さん)が台湾人だったというのは、脱税疑惑や信用組合理事長就任に必要なファクターだったのに、それを無しにしちゃったからいま物語に歪みがでてる。
台湾の妻子は出てこなくても、百福さんの日本での成功に支障ない。
あさ来たでも、新次郎さんの妾は出てこなかったし五代様も独身を通したことになってる。
そのあたりはフィクション(朝ドラ的アレンジ)でいいよ。
とにかく面白くして欲しい。
+15
-1
-
436. 匿名 2019/01/12(土) 18:53:39
>>430
朝ドラはモデルはいるけど常にどれもフィクションだからね。あとは脚本家の腕次第だよ。+10
-0
-
437. 匿名 2019/01/12(土) 18:54:08
リアルがありがたい?ことに、平凡で平穏な毎日だから、ドラマはこれくらいわちゃわちゃしてて欲しい一人です。
ドラマまでフツーでゆるいのなんて、暇つぶしにもならないし。+5
-3
-
438. 匿名 2019/01/12(土) 18:55:32
ああそうね
確かに牧瀬りほ役は芸人で良かったかもしれない
あそこで関西の笑いがほしい
+17
-0
-
439. 匿名 2019/01/12(土) 18:56:17
雅也の奥さん役
ノリカでもよかったけど共演NGだよね〰+10
-0
-
440. 匿名 2019/01/12(土) 18:56:31
>>435
そうそう、台湾の妻子とかはなかったことにしてもいいと思う。朝ドラだからね。日本人設定にしたいならそれでもいいから面白くしてくれればいい。+11
-0
-
441. 匿名 2019/01/12(土) 18:56:45
>>409
鈴さんの旦那さんが生きていたら福子はお嬢様で、萬平さんとは結婚を許されていないと思う。+9
-0
-
442. 匿名 2019/01/12(土) 18:57:41
今の福ちゃんに共感出来る人いないと思うな。+23
-1
-
443. 匿名 2019/01/12(土) 18:58:03
>>431
たしかに、ゲゲゲのあの布美枝さんでさえ家出した記憶あり笑+5
-1
-
444. 匿名 2019/01/12(土) 18:59:43
史実通りにしたら、朝ドラテイストがなくなるよ。
福子は3人目の奥さんとか、前妻の子がいたとか。
+9
-1
-
445. 匿名 2019/01/12(土) 19:00:12
最後はラーメンで成功すると思って見てたから、ここを読んでガルちゃん民の熱意に拍手!みんなすごい+3
-0
-
446. 匿名 2019/01/12(土) 19:00:18
>>407
みんな福ちゃんみたいな顔してると思うわ。+7
-0
-
447. 匿名 2019/01/12(土) 19:03:17
鈴さん 自己チューと無能な2婿ズのせいで苦労が絶えない+7
-0
-
448. 匿名 2019/01/12(土) 19:03:59
私ならちょっと家出してみるわ。いい加減にして下さい!って言って。鈴さんも家出したんだから福ちゃんも家出してみたら?+9
-0
-
449. 匿名 2019/01/12(土) 19:04:36
始めの方は鈴さんにイラついてたけど、今日なんてもう同意しかしてない+23
-0
-
450. 匿名 2019/01/12(土) 19:06:31
なんかねー
今週は福子がモヤモヤしてると思ったら最後は「私も同じだった(ニコリ)」的なええ話し風味にもってかれたけど、ぜんっぜんええ話しちゃうからw+23
-0
-
451. 匿名 2019/01/12(土) 19:06:33
鈴さん血圧上がったりしないかと心配だわ。+14
-0
-
452. 匿名 2019/01/12(土) 19:06:44
後々インスタントラーメンを大発明するって知ってるから何とか見れるけど、知らなかったらとんでもない夫だなぁ。+86
-1
-
453. 匿名 2019/01/12(土) 19:07:52
最初の時以外、過去2回萬平さんが逮捕された時に
福ちゃんはオロオロするばかりだったけど、
私としては史実と違ってもいいから、テキパキと
関係各所に連絡し、萬平さんがいない間の会社を回したとか
そういうエピが欲しいわ。今の福ちゃんはただ萬平さんの熱意に
流されてる能無しの奥さんみたいだけど、朝ドラだから
主人公は福ちゃんだよね? 今のまんぷくの面白さは
鈴さんと克子によるところが大きいから、このままいくと
鈴さんがいなくなった時が心配。
福ちゃんをもっと活躍させてあげてよー。+29
-5
-
454. 匿名 2019/01/12(土) 19:08:54
なんじゃ急にほかの朝ドラだったりフィクションがーって連投が続いてる。。+11
-2
-
455. 匿名 2019/01/12(土) 19:09:28
>>411
史実は信用金庫の金を勝手に投資につぎ込み大損して、解雇。
そして無一文になりチキンラーメン着手。
人のために自分の家を担保にするなんていい人では全くなく、百福自体は非常識な人ってイメージ。+40
-1
-
456. 匿名 2019/01/12(土) 19:09:37
>>366
ダネイホンの時も、身近に福ちゃんと生まれたばかりの赤ちゃんって言う一番幸せにしなきゃいけない人がいるのに放置しっぱなしで、世の中の栄養失調の人たちを助けたいとか、、はぁ!?って感じだったしね+47
-5
-
457. 匿名 2019/01/12(土) 19:10:38
>>453
鈴さんひょっとすると寿命延ばされるかもね
モデルの人はチキンラーメンとカップヌードルの間くらいに亡くなったらしいけど+11
-1
-
458. 匿名 2019/01/12(土) 19:11:35
朝ドラみるの今日でやめた
投獄されたときは進駐軍っていう悪者がいたけど、今回のワガママいっぱいで家族に我慢を強いても自分のやりたいことを押し通す萬平に、福ちゃんはついていけても、こっちは愛想がつきたよ
毎朝イライラしてまでみる必要ないよね
家族も一丸となって苦しいときを乗り越えて成功する
なんていうのはもう前時代的すぎる考えに感じた+26
-25
-
459. 匿名 2019/01/12(土) 19:13:08
>>455
いや、信用金庫の金を勝手に投資して大損→信用組合倒産→安藤百福は、横領・背任で逮捕・起訴され、執行猶予付きの有罪判決を受ける→全財産を差し押さえられて無一文。
ここで史実だともう一度逮捕。。
+51
-1
-
460. 匿名 2019/01/12(土) 19:17:10
萬平さんのお願いに対して、鈴さんが福子の肩に手を当てて、だめよ〜〜(>_<)って表情して首振るのが可愛かった
イライラもさせられるけど、鈴さんに癒されてます+48
-2
-
461. 匿名 2019/01/12(土) 19:21:42
織田島製作所の息子ってなんか見たことあると思ったら、花子とアンで妹のももちゃんと結婚した画家の人か。。
+18
-1
-
462. 匿名 2019/01/12(土) 19:22:32
もう逮捕は勘弁してほしい、、、朝から見る気失せる+50
-0
-
463. 匿名 2019/01/12(土) 19:22:48
タイトルは
発明狂萬平物語 〜幾度の逮捕を乗り越えたどり着くチキンラーメンへの道
って感じでよろしい?+48
-2
-
464. 匿名 2019/01/12(土) 19:25:14
今日ぼーっとついてたテレビを見ていたら歴史秘話ヒストリアが始まって、オリンピックの話で金栗四三さん役に堺さん(関健介さん)が出ていました!
いだてん観た時も小松原くんいる!と思ったけどちょっと調べてみたら堺さんも天狗倶楽部のメンバーで出てたらしいです
塩メンの活躍を我が子のように見守ってしまいます
トピズレすみません+44
-0
-
465. 匿名 2019/01/12(土) 19:27:29
萬平さんのワガママにイライラしつつも、あれだけ逮捕されてもなんとかなったから、家とお金無くてもなんとかなるだろうなと思ってしまった(笑)
それに商品化するって話の時に、こういう時は世良さんが頼りになりそうなのに、出てこなくてちょっとモヤモヤした(笑)+37
-0
-
466. 匿名 2019/01/12(土) 19:30:15
え!?
またですか!?
さすがに逮捕はもう勘弁して欲しい。
あの時は小さかったけど、もう色々わかるお年頃の源ちゃんとさっちゃんも可哀想。+32
-0
-
467. 匿名 2019/01/12(土) 19:34:46
実在の百福さんは、大胆さとカリスマ性で人を惹きつけるものがあったようだけど、マンペイさんは独りよがりな神経質さとワガママさしか感じない。たいして家族に興味も無いし。
カンベを手伝わすことでマンペイには人を惹きつけるところがあるんだよ、と苦しい設定。
今のカンベはたかちゃんに退屈して遊びに行ってるとしか思えない。+54
-5
-
468. 匿名 2019/01/12(土) 19:43:35
年明け前にやっとほっとして次はチキンラーメンかな?とわくわくしてた気持ちが少しずつ薄れてきている…
騙し討ちが無ければ萬平さんの舵取りは加地谷さんが一番上手かったかな…かじだけに😂+19
-4
-
469. 匿名 2019/01/12(土) 19:45:54
>>466
今回は家を担保にお金借りる設定だから逮捕はないよ。
史実が酷すぎるから、かなり変えてるし。+14
-2
-
470. 匿名 2019/01/12(土) 19:50:43
子どもたちがオーラなさすぎて。
子どもたちが映るとテンション下がる。+10
-16
-
471. 匿名 2019/01/12(土) 19:51:19
福ちゃんは神部君が東京転勤するときのように萬平さん諭したりしないの?
萬平さんの気持ちを汲んであげたい気持ちもわかるけど、今は子供がいるんだよ。不安な気持ちを萬平さんにぶつけて話し合いくらいすれば最終的に担保に入れてもまだ感情移入できるんだけどな+9
-0
-
472. 匿名 2019/01/12(土) 19:51:38
結局萬平さんはワンオペ育児で
福ちゃんが大変だった時と何ら変わってない。
何が残念って、せっかく素敵な役者さんが
揃ってるのに、脚本家がうまく朝ドラ風味に
活かせてないところだわ。
来週のゲスドラムの裸婦像モデル疑惑とか
ますます余計なエピソードだし。+26
-2
-
473. 匿名 2019/01/12(土) 19:51:47
>>149
綾瀬はるかは朝ドラより長期の大河やってますよ+17
-0
-
474. 匿名 2019/01/12(土) 19:52:53
ラストシーン予想
昭和49年、萬平がカップヌードルで儲けた金を新商品・カップライス開発に注ぐと満面の笑みで宣言
画面が暗転して純と愛以来のバッドエンドでおわり
+1
-13
-
475. 匿名 2019/01/12(土) 19:56:05
信用組合は最初福ちゃんが反対してたよね
いかにも向いてなさそうな仕事を8年もやらせてしまった負い目と
万能調理器でイキイキ爛々しちゃった旦那の目を見てしまったことが
福ちゃんを後手後手にまわしてるような気がする+24
-0
-
476. 匿名 2019/01/12(土) 19:57:28
源ちゃんがひょっこりはんにしか見えない。。。+14
-0
-
477. 匿名 2019/01/12(土) 20:14:28
>>341
違うよ、たしか
たちばな塩業創設時の名簿で神部24歳の時に森本23歳、岡22歳だったはず+5
-0
-
478. 匿名 2019/01/12(土) 20:15:15
>>11
色んなとこから攻めてくるねww+1
-0
-
479. 匿名 2019/01/12(土) 20:15:41
大体、人の役に立つ仕事がしたい!って何度も言うけど、どんな仕事でも人様の役に立ってるんだよ。
役に立たない仕事はないって小学校のとき先生に習ったわ。+54
-0
-
480. 匿名 2019/01/12(土) 20:16:53
森本と岡がスーツだと(꒪⌓꒪)+3
-0
-
481. 匿名 2019/01/12(土) 20:18:04
神部はタカちゃんに退屈しているわけじゃなくない?仕事の後に萬平の手伝いに行ったから疲れて寝落ちしたけど、むしろ結婚4年目のわりに仲いいよね
8年前から萬平と働きたい気持ちを抑えて北浜食品で働いていたから、手伝えるチャンスに目キラキラさせて飛んで行っただけじゃないのかな+25
-1
-
482. 匿名 2019/01/12(土) 20:23:33
タカの妹ヨシノ役は元乃木坂の深川マイなんですね。演技はそこまで不自然ではないけど、タカより年上に見えるよね。+11
-0
-
483. 匿名 2019/01/12(土) 20:24:16
>>33
家族の意向もあるのかも。
萬平さんを台湾出身にして台湾から大阪に出てきたことにすると、史実の台湾に奥さんがいたことも連想させてしまうかもしれないし。+2
-2
-
484. 匿名 2019/01/12(土) 20:30:34
>>6
あの役、もっと演技力のある人がやったら、面白かったとおもう。
牧瀬里穂かわいいけど、上手くないから、掛け合いがさむい❄️+26
-0
-
485. 匿名 2019/01/12(土) 20:34:40
長谷川さんが好きで見始めて、色んなことに一々文句垂れる鈴さんがウザかったけど、今日初めて「鈴さん、もっと言ったって!」と思った。
そして気が付いた。
信用組合も万能調理器も興味ない。
とにかくラーメンが見たい。+30
-1
-
486. 匿名 2019/01/12(土) 20:37:19
コメの少なさとトピの伸びなさが
まんぷくの人気低下を物語っているね。
年末までは5000~6000のコメがあったのに…+30
-3
-
487. 匿名 2019/01/12(土) 20:38:22
いつチキンラーメンになるんだろ。
自分のお屋敷抵当に入れるのは反則でしょ。
あの時代はいろんな面で緩かったんだな。
織田島製作所も自分の自宅担保にすればいいのに。
来週はお屋敷差し押さえられちゃうんだろうな+8
-0
-
488. 匿名 2019/01/12(土) 20:47:39
神部君は史実でもいたのかな??+6
-1
-
489. 匿名 2019/01/12(土) 20:48:34
>>149
今のアラサーで朝ドラヒロインも大河主演もやってないのは、新垣結衣、長澤まさみ、沢尻エリカぐらいだね
つまり・・・そういうことw+5
-1
-
490. 匿名 2019/01/12(土) 20:49:31
>>458
進駐軍は悪者じゃないよ
あちらもあちらなりの事情や義もあったじゃなか
もう忘れちゃったの?+4
-3
-
491. 匿名 2019/01/12(土) 20:54:18
>>479
人の役に立たない仕事は確かにないよね。
けどプロジェクトXのように、歴史や暮らしや人々の価値観を揺るがすほどの「役に立つ」という、革命を指してるんだよ。
+9
-1
-
492. 匿名 2019/01/12(土) 20:57:11
>>472
当時の育児はあれで普通だよ。
ワンオペこなせて、母として一人前という考え方だった。
今の育児の悲鳴なんて、甘え、と受け取られるような時代。
+5
-0
-
493. 匿名 2019/01/12(土) 20:57:15
>>384
どうでもいいことに思いを巡らすのが楽しいって言ってる割に、詰めが甘いね
今まで封筒に香田家の住所が書いてあったり、戦中の名札に住所が書いてあったりしたのに
気づかなかったの?
ほんと詰めが甘い
私はわかってるし、自転車圏内だけどね〜+0
-14
-
494. 匿名 2019/01/12(土) 20:57:50
パワハラでもなくモラハラでもなくて
ただただ夢を押し付けるドリハラやね+10
-0
-
495. 匿名 2019/01/12(土) 20:59:19
>>493
その謎のマウンティングは一体+13
-0
-
496. 匿名 2019/01/12(土) 21:01:39
>>494
主題歌歌ってる人からしてw+7
-0
-
497. 匿名 2019/01/12(土) 21:02:11
ウチはサラリーマン家庭だから、家を担保に入れてまでというのはありえない。
けど周りの自営妻は、夫のチャレンジングに「ダメならやめればいい」「私も働くからなんとかなる」と支える気概の人がそういえば多い。
会社員と違うから、仲間や協力者や理解者が妻しかいない、だから支えるしかない、と異口同音で言われたことを思い出した。
サラリーマン家庭には理解が難しい、けど、運命共同体の強みはすごく感じたな。+11
-1
-
498. 匿名 2019/01/12(土) 21:03:18
>>495
きっとアノ日か更年期
ゆるしたってw+0
-3
-
499. 匿名 2019/01/12(土) 21:03:53
塩やダネイホンとは違うものね
あれは本当に今これがあれば助かる人が沢山いるってものだったけれど
今のジューサーだか、ミキサーは時代的に言っても金持ち相手の商売で単に作りたいって、いう萬平さんの気持ちが先走ってるだけだから家族を蔑ろにする我が儘に見えるよ+7
-2
-
500. 匿名 2019/01/12(土) 21:05:30
>>486
今週は色々と忙しくない?
年明け年度末突入だし
いつもはリアタイできたけど
今週は夜中に数日分録画こなすので
精一杯+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する