- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/10(木) 10:05:29
旦那さんが養ってやってると口に出す、または態度に出す人いますか?
うちはどちらもです。
普段は言いませんが喧嘩をすると子供やペットのお金は自分で出せとか買い物の仕方が下手だとか高いものを買いすぎだとか新しい服が買えていいねなどと言ってきます。
どれも贅沢ではなくやりくり範囲です。
腹が立つので子供には国産肉にしていますが旦那はアメリカ産にしたりしています(笑)
みなさんのうちはどうですか?+1030
-28
-
2. 匿名 2019/01/10(木) 10:06:01
普通のモラハラですね+1061
-6
-
3. 匿名 2019/01/10(木) 10:06:35
>>1
そういう地味な仕返し好きだわw+1373
-10
-
4. 匿名 2019/01/10(木) 10:06:55
事実なので何とも言えない
年収200万ちょっとだったし。。。+36
-60
-
5. 匿名 2019/01/10(木) 10:07:11
パートしかしてないくせに偉そうに言うなと言われます+842
-8
-
6. 匿名 2019/01/10(木) 10:07:11
>>1
一度「喧嘩した時の金についてのモラハラ」について話しあえば?
なぁなぁにしてると一生それを腹が立った時のネタにされるよ+589
-3
-
7. 匿名 2019/01/10(木) 10:07:32
子供やペットのお金は自分で出せって、他人の子供、他人のペットみたいな言い方するね。
じゃあお前は子やペットと関わるなよ!+926
-3
-
8. 匿名 2019/01/10(木) 10:08:03
+859
-6
-
9. 匿名 2019/01/10(木) 10:08:14
主さんは専業主婦?+175
-9
-
10. 匿名 2019/01/10(木) 10:08:25
+173
-0
-
11. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:07
私も旦那用の肉はオージービーフにしようw+513
-3
-
12. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:32
旦那さん、給料少ないんだね
言ってて自分がみじめにならないのかな
主はパートとかもしてないのかな
そんなこと言われるなら働くかな
+553
-6
-
13. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:33
養ってるの誰だと思ってんだ?
お前の子供産んでやったの誰だと思ってんだ?
+909
-27
-
14. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:35
>>1
子供を突き放すような夫って嫌だね。自分が子供の立場だったら自分の本当の父親探しするわ+362
-5
-
15. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:36
うちは家族全員アメリカ産だよ。+525
-24
-
16. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:39
土日に休み取れなかったら、
そんな仕事の所でしか働けないもんなって言われた+445
-8
-
17. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:40
モラハラだね+310
-2
-
18. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:42
命がけでお前の子供産んだからそれくらいしろという+509
-16
-
19. 匿名 2019/01/10(木) 10:09:43
にっこり微笑んで「あなたのおかげ。いつもお仕事頑張ってくれてありがとう」って言ってほしいんじゃない+34
-61
-
20. 匿名 2019/01/10(木) 10:10:18
>>1
そういう旦那っておつき合い期間の時はめちゃくちゃいい人なの?
それを知ってて結婚したなら何とも言えない
+415
-16
-
21. 匿名 2019/01/10(木) 10:10:23
そういう人ってきちんと話し合いしようと思っても
屁理屈ばっかりで話し合いにならないよね
国産肉食べさせないのは素敵だと思うよwww+882
-3
-
22. 匿名 2019/01/10(木) 10:10:28
主はそれについて話ているんですか?
二人の子どもなんだから、主だけにだせはおかしいとか。買い物はどの程度かしらないけど。
ネチネチ陰湿なことしてないで話合いしてくださいね。+12
-67
-
23. 匿名 2019/01/10(木) 10:10:46
子供の世話より仕事のが大変みたいに言うし、社会に出てない私のが甘いし間違ってるみたいに言われた時は腹たったから離婚してやろうと思った。
家を出ようとしたらあっちから謝ってきてそれ以来そういう言い方はされなくなった。+438
-17
-
24. 匿名 2019/01/10(木) 10:10:51
うわー。うっざいね。
出来ないことをわかってて、やれって言ってくるやつってなんなの?言い返す気にもならないね、それ。
+362
-1
-
25. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:00
その旦那さん、子供が自分の子供だって思ってないのかな?
なぜ子供のお金は妻が出せって発想なんだろう…?+500
-1
-
26. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:10
仕方ない+11
-38
-
27. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:11
最初から小遣い制にしないと勘違いするからダメだよ男は+39
-14
-
28. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:13
嫌な旦那だね、ネチネチ+296
-0
-
29. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:24
子供のこと言うのは人としてどうなの?って思う
主さんが普段から感謝の気持ちを持って接しててもそういうこと言ってくるなら短絡的な人だね+207
-0
-
30. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:31
夢で殺す+205
-6
-
31. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:42
家計が苦しいからパートに出ようかなと言ったら、『別にいいけど、家事育児に一切支障きたすなよな』って言われた。
どんだけ上から目線だよ!
絶対働くもんか。+937
-7
-
32. 匿名 2019/01/10(木) 10:11:49
旦那さんのご飯作ってあげてるんでしょ?
主の作ったご飯食べてるくせに偉そうに!
アメリカ産でももったいない。生肉だしといたら?+394
-10
-
33. 匿名 2019/01/10(木) 10:12:04
>>1え、子供のお金こそ旦那が出せよって思う
ペットはまぁ奥さんが飼いたいと言い出した張本人だとか、奥さんが独身時代から飼ってたなど理由がありそうだから何とも言えないけど+249
-7
-
34. 匿名 2019/01/10(木) 10:12:07
それが事実だとしても
そんなこと言うケチでみみっちい男やだ
+216
-2
-
35. 匿名 2019/01/10(木) 10:12:14
私もたまに言われますが
私と子供たちとペットを養ってくれてる優しいおじさんと脳内で変換してます+383
-5
-
36. 匿名 2019/01/10(木) 10:12:17
パートでも女が働かないとやってけない家は旦那はデカい顔すんなと思う+652
-4
-
37. 匿名 2019/01/10(木) 10:12:29
子どもに触れさせない
旦那のご飯作らない洗濯しないなど
家事放棄する
+54
-6
-
38. 匿名 2019/01/10(木) 10:12:35
うちのダンナはそんな事言わないけど、もし私が男だったら言いそう。+67
-24
-
39. 匿名 2019/01/10(木) 10:13:22
>>20
こういうこという人よくいるけど、本当に結婚してから本性現す男っているんだよ+399
-1
-
40. 匿名 2019/01/10(木) 10:13:23
そんな事言ってきたら2、3時間説教するんで絶対言ってこない+132
-1
-
41. 匿名 2019/01/10(木) 10:13:35
この間、旦那の冬靴の中敷きを濡らしてやったわ。+397
-4
-
42. 匿名 2019/01/10(木) 10:13:48
>>1
ちょっと過激だけどさ、じゃあ子ども私のおなかに返して、みたいなこと言う。子どもは夫婦の子。
妻子がみすぼらしい恰好してたら虐待やDV疑われるのは旦那。
そう言う事でしか自分を持ち上げられないショボイ男ね。
全部ノートにメモして、定年退職後や老後に読み上げるのを楽しみにしよう。
女の執念は本物。
+341
-9
-
43. 匿名 2019/01/10(木) 10:14:19
いっそのこと、旦那さんの食材全部見切り品にしたら?+265
-5
-
44. 匿名 2019/01/10(木) 10:14:40
うちも!何も言い返せなくなるといつも誰のおかげで〜ってなるよ
もう何言っても無駄だと思ってる
+213
-3
-
45. 匿名 2019/01/10(木) 10:14:48
言ってくるよ。小さい子供いる専業です。
面倒くさいのでそうだねーはいはい。
と返しています。+187
-3
-
46. 匿名 2019/01/10(木) 10:14:58
うちの父親がそれだから、おかずは漬け物だけ出しときなよって母親に言ってるんだけどなかなか実行してくれなくてイライラする
やりくり下手とか言われるなら、これでもかってくらいに質素なご飯にしといたらいいよ
あなたに文句言われるから!って言いなよ
+289
-2
-
47. 匿名 2019/01/10(木) 10:15:11
旦那だけタワシバーグにしてやりなさい!+126
-3
-
48. 匿名 2019/01/10(木) 10:15:46
器の小さい男。って
ボソッと言ってやりましょう。+226
-4
-
49. 匿名 2019/01/10(木) 10:15:59
だってそれしかできないでしょ?って言う。+121
-1
-
50. 匿名 2019/01/10(木) 10:16:02
↑器もあそこも小さいんだね。でも可+139
-4
-
51. 匿名 2019/01/10(木) 10:16:07
冷めた夫婦トピ思い出したw+13
-0
-
52. 匿名 2019/01/10(木) 10:16:12
うちの旦那もそう。
パチンコ行きまくるので注意したら
俺の稼いだ金じゃん。
とか養ってやってるとか
俺は毎日お前のために働いてる!
好きにさせろって逆ギレ。
じゃあはじめから結婚するな+276
-2
-
53. 匿名 2019/01/10(木) 10:16:48
旦那の歯ブラシで便器の掃除しなw+100
-18
-
54. 匿名 2019/01/10(木) 10:17:17
うちもよく「俺の金」って言ってくる。
インテリアとか生活用品とかを買ったよ〜、って報告?すると、本人的にいらないものとかだと「親の金で?!」って。
そう言われたら、
「俺の金は私の金じゃー!」って叫んでる。+162
-11
-
55. 匿名 2019/01/10(木) 10:17:29
>>1
え?旦那さんの子供じゃないの?
2人の子なら子供のお金出せって主さんだけに言うのは頭おかしいよ。
私は扶養内パートだけど旦那も旦那の周りの友人とかも子供2人いるのにパートまで好きでしてくれて良い奥さんだねって言ってくれるし事あるごとに感謝を伝えてくれるよ、お皿洗いも気付いたらしてくれてたり、、、もし主の旦那みたいな男なら離婚して実家に帰るわ。
夫婦なのに家政婦みたいな扱いされたくない+12
-20
-
56. 匿名 2019/01/10(木) 10:17:51
実際そうならしょうがない。+11
-26
-
57. 匿名 2019/01/10(木) 10:17:51
子育て1年未満によく喧嘩してた時ときに同じようなこと言われました。
「誰のお金で生活出来てると思うんだ」って言われて専業主婦だったから「お前のお金だけど、誰のおかけで美味しいご飯と綺麗な家でいられてると思ってるんだ!ふざけるな!!」って言い返しましたよ。笑
モラハラの自覚が無かったので、「あなたはモラハラだからね」って言ったり、義母や私の姉にもチクって周りから言ってもらって今は一応直りましたよ。笑
こちらが強く出ないとそういう男は駄目ですよ。+283
-5
-
58. 匿名 2019/01/10(木) 10:17:52
>>1
主さんの仕返し、可愛いな~
+18
-5
-
59. 匿名 2019/01/10(木) 10:17:55
>>54
親の金 になっちゃってた
「俺の金で?!」です+98
-1
-
60. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:17
味噌汁椀おかずに塩ひとつまみ足して出しましょう。+17
-4
-
61. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:22
話し合いって言っている人いるけど、モラハラする人って話し合いができないんだよね。
理論詰めでこっちが何も言えなくしてしまうか、こっちが言ったことで不利になると怒鳴り散らして逃げるか。
私も今まで何度も旦那と話し合いしようとしたけど無理だった。+334
-2
-
62. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:40
>>8
これ本当にむかつくわ
じゃあ、お前も家事、育児、介護、地域や学校の役員、親戚やママ友や近所付き合い等全部やれよって感じ+214
-6
-
63. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:42
>>31
逆に言えば家族は自分が養うってタイプなのかもって思ったら、家計苦しいんだね…稼いでる風な言い回しなのに+10
-1
-
64. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:52
ウチもモラハラ男ですよ
誰のおかげで生活できてるんだって言われます
給料は旦那が管理、明細も見たことないから月どれくらい貰ってるか知りません
それなのに今月は少なかったから生活費もう出せないからと
明らかに足らない生活費でやりくりしないといけません
子供は食べ盛りの男の子二人で食費に結構かかるんですが、それ以上に子供のお菓子やジュース、アイスも毎日しっかり食べてくれるので余計にかかってしまってます
しかもお弁当持って行ってるのでお米が減るのが早い…それでも食費は出してくれない
自分の小遣いが浮いてパチンコ行ったり女と会ったりしてるみたいです
本当にクズ男です+337
-3
-
65. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:53
そんなこと言ってくる時点で上下関係出ちゃってるじゃん
別れるわ絶対。一人の方がマシ。見下してくる旦那とか大っ嫌い。一緒にいる意味あるの?+228
-3
-
66. 匿名 2019/01/10(木) 10:18:57
>>38女性もモラハラ発言多いよね
パートに出てるけど、おばさんの新人いじめの内容聞いてたら殆どモラハラ発言で埋め尽くされてる
そういう嫌な言葉遣わないから悪環境の中でも比較的慕われてるおばさんに対しても良い人気取りだとか善人面だけは一流とか陰口叩いてたりするし
女性もなかなかモラハラDV気質の人多いね+49
-4
-
67. 匿名 2019/01/10(木) 10:19:23
そんなこと言われたら反射的に「お前の母ちゃんに同じこと言えんのか!!」って言っちゃう(ケンカの時は口悪くてすまない)+123
-2
-
68. 匿名 2019/01/10(木) 10:19:27
事実とか言ってくる人いるけど
それを言ってしまう人間性を疑う。
そんなこと言われたら離婚考えるかも+114
-2
-
69. 匿名 2019/01/10(木) 10:20:11
嫌な旦那さんだね
うちの主人はいつも感謝してくれてて、そんなこと一切言わない。私は専業主婦で大したことしてないのに、ご飯食べた後も、皿洗い終わった後も、お風呂沸かしたりお布団敷いただけでも「〇〇してくれてありがとね」って言ってくれる。本当に優しい。お義母さんお義父さんも、いつもどこでも優しいから、そういうことだよね。+33
-34
-
70. 匿名 2019/01/10(木) 10:20:21
うちも言われます。
まぁ事実専業主婦させて貰ってるから…
変に「主婦だって仕事!忙しい!」とか反論せずに「本当だよね!いつもお仕事ありがとう❤️」くらいの勢いで感謝をアピールしてるよ。
家計はそこまでギチギチじゃないけど、ちょっと支出が多いなぁって月はめちゃくちゃ申し訳なさそうな演技してます。
過去に反論したらめちゃくちゃ怒らせて面倒くさい事になっちゃったから、こっちも離婚くらいの覚悟がないうちは下手に逆らわないでおこうと達観したのです。
夫もそれで満足で家庭は平和だし、それで働かずにすむなら全然下手に出れる(笑)+132
-62
-
71. 匿名 2019/01/10(木) 10:20:59
節約してるんですけど!もっと稼いでからいいな!と言う+25
-2
-
72. 匿名 2019/01/10(木) 10:21:35
そんな事言われたら、即刻別れる準備を始める
+46
-1
-
73. 匿名 2019/01/10(木) 10:21:40
うちは、養いたい、と言ってる。
言い方で全然違うかもね。+19
-1
-
74. 匿名 2019/01/10(木) 10:21:43
なんだろ…
大黒柱として護ってやる!ということ意気込みやプライド、
あと男ならではのツッパリやマウンティングなんかが、
そう言っちゃうのかなぁ〜〜…?+10
-2
-
75. 匿名 2019/01/10(木) 10:22:07
主の旦那クズ臭+66
-4
-
76. 匿名 2019/01/10(木) 10:22:13
稼いでる男はそんな事言わないよ、中途半端に稼ぎキツイ男が家族に当たる。
+287
-5
-
77. 匿名 2019/01/10(木) 10:23:06
大した事ない男ほどそういう事言うよね+191
-2
-
78. 匿名 2019/01/10(木) 10:23:19
主さんよく我慢してるね。私ならそれ1回でも言われたら離婚だわ(本気)
うちの夫は(会社員としては)相当稼ぐ部類だけど、皿洗いやクイックルかけたり、子どもの世話や犬の世話もちゃんとやってくれるし、私が子ども落ち着いたから仕事に復帰したいって言ったら「自分の力で何かをしたいってのは素晴らしいことだから、どんどんやりな。協力する」って賛成してくれて、来月からまた社会人。養ってやってる、なんて結婚8年目だけど聞いたことない。
自分がクズだから、奥さんに嫌味や当てこすり言うことでしか発散できないんだよね。+211
-39
-
79. 匿名 2019/01/10(木) 10:23:38
>>61
わかる!
そうなんです!
私、病気で今仕事ができない状態なんですけど、私が話するとじゃあ、自分が仕事すれば?とか
それ言えば私が何も言えないって思ってる
病院行くお金も出してくれないくせに+126
-2
-
80. 匿名 2019/01/10(木) 10:23:42
>>46娘さんが嫁ぐまでは何とか表面上だけでも上手くやろうとしてるのかな?
お嬢さんが家を出て夫婦二人になったら本当にお漬け物だけ、味付海苔やふりかけ、レトルトカレー置いとくだけになりそうw+4
-0
-
81. 匿名 2019/01/10(木) 10:23:56
そういう事言ってくる男、大抵マザコン説+94
-3
-
82. 匿名 2019/01/10(木) 10:24:36
そんな事言われた事無いけど、
専業主婦だから本当に養ってもらってるしな。
ストレスの無い生活出来てるから感謝しかない。+28
-8
-
83. 匿名 2019/01/10(木) 10:25:07
この前同棲している彼氏に家賃も俺が払ってるのに~ってボソッと言われたから、その月に貰った食費を全部返して家事も家賃も光熱費も折半で良いって最初に言ったよな?ってキレて3日間シカトしたら甲斐甲斐しくなったよ。
私はそんな事を言われてまで、一緒に居たくないしそこまでの価値は彼氏には無いって思ってるから強く出る。
それでも良いならついてこい。+244
-8
-
84. 匿名 2019/01/10(木) 10:25:23
>>69
それはそれでウザいけど+4
-7
-
85. 匿名 2019/01/10(木) 10:25:48
私も旦那に同じこと言われたことある〜
こっちからしたら「は?私の父親と同じくらい稼いでからでかいこと言ってくんない?」ってかんじだ。(父親年収1600万、旦那500万)
今は子供小さから専業主婦だけど、後々はパートでもしないと生活出来ないのに、何上から目線で言ってきてんだよって感じです。( ゚д゚ )けっ!+171
-28
-
86. 匿名 2019/01/10(木) 10:26:02
>>53
病気になったらめんどくさいしそんな歯ブラシでみがいた口のヤツが同じ空間にいるのは嫌だな+80
-2
-
87. 匿名 2019/01/10(木) 10:26:20
>>13
そのセリフのやり取り旦那より子供が攻撃されてるみたいでかわいそう...。+17
-3
-
88. 匿名 2019/01/10(木) 10:26:33
パートに働きに出て稼いだお金で買い物しても
言う旦那は言うんだよね
生活していてそれ言う?!って事を言われると
虚しいやら悲しいやら腹立たしいやら
+93
-2
-
89. 匿名 2019/01/10(木) 10:26:39
うちは家族全員アメリカ産だよ。+15
-0
-
90. 匿名 2019/01/10(木) 10:27:13
うちはパート主婦だけどちょっと疲れた顔したら大丈夫?仕事しんどくない?とか積極的に家事やってくれるよ、旦那の稼ぎだけで学費も余裕だけど自分のお小遣いくらい自分で稼ぎたくてパートしてる。
お互いに当たり前だと思っちゃダメだね、夫婦でも相手を思いやる心は大切だと思う+18
-14
-
91. 匿名 2019/01/10(木) 10:27:29
もし結婚後に男が豹変したんだとしたら絶対許さない
別れるし、騙しやがって❗️ってブチ切れる+25
-1
-
92. 匿名 2019/01/10(木) 10:28:07
うちも一回言われた、あれって取り返しがきかない言葉だよね、旦那に対する感情が無くなった。
+275
-3
-
93. 匿名 2019/01/10(木) 10:31:05
養ってやってるとはどんな旦那でも思ってると思うけど口に出して攻撃したりはしない+99
-0
-
94. 匿名 2019/01/10(木) 10:31:12
誰がパンツ洗ってやってると思ってるんだ‼︎
誰がお前が便器につけたウンコ毎日掃除してると思っているんだ!
お前が抱っこして可愛がってる子供は私が産んでやったんだぞー!!って言いたい。+154
-7
-
95. 匿名 2019/01/10(木) 10:33:03
元旦那がそうだった
私を養いたくないくせに私がそこそこ稼いでるのを知ったら、いろんな理由をつけて正社員からパートに転職させようとしてきた パートの方が家事ちゃんとできるだろ?とかこども達と過ごす時間増えるし、とか。養う気なんかないくせに、扶養に入れ、と言われた時には本当にムカついた
自分より下に見たかったらしい
う○こやろーだと常に思っていたから別れた+180
-0
-
96. 匿名 2019/01/10(木) 10:34:10
旦那は言ってこないけど、もし自分の息子が結婚してからお嫁さんにそんな事言ってたら息子ボコボコにするわ+138
-4
-
97. 匿名 2019/01/10(木) 10:34:23
金稼ぐくらいしか出来ないくせにw
それも大したことないくせにw+104
-5
-
98. 匿名 2019/01/10(木) 10:34:53
>>39
でも実際恋愛中盲目になってて
何であんな男と付き合ってるの?という周りの意見全く聞かない女が存在するのは事実だからね
オラオラ系に男らしさを感じてたり+56
-1
-
99. 匿名 2019/01/10(木) 10:37:02
俺が家族を支えるんだ、養って行くんだなら良い旦那だけど
誰が養ってると思ってるんだってやだな
古臭いし+71
-2
-
100. 匿名 2019/01/10(木) 10:38:22
私も言われたことある。
誰のおかげって家で私が子供の世話してるから
働きに出れるんでしょーが。
寝かしつけもできないやつが偉そうにしてんじゃねーよ。
って言ったら黙ったよ(笑)+169
-3
-
101. 匿名 2019/01/10(木) 10:39:02
やはり今時結婚するのは馬鹿な男だけだね
そもそも結婚しないと生きていけない時点で自立出来てない+21
-0
-
102. 匿名 2019/01/10(木) 10:39:25
そんな旦那さんにモラハラだからと言ったら向こうは何て思うんでしょうか?
ウチも旦那がそんなヤツなのでモラハラと言ってやりたい!
言ってスッキリしたいです+14
-1
-
103. 匿名 2019/01/10(木) 10:40:08
そんなこと言う旦那無理だわ
専業主婦だけどそんなこと一度も言われたことないし態度にも出てたことないよ+10
-2
-
104. 匿名 2019/01/10(木) 10:40:51
じゃ保育園に預けて私も働くから送り迎えも分担してねっ子供の保護者会も分担ねって言うと黙る。+106
-2
-
105. 匿名 2019/01/10(木) 10:41:30
夫が働いてほしくない、一生守るって言ったのに、今ではすぐに働いてほしがる。
節約しろって言うけど、言われなくても何でも節約してるから、夫にもバカバカ使うものを節約してって言ったら、「もう関係ないけどね、おまえを追い出すから笑」って言われた。
私の価値は夫の気分で変わります。
私は夫を一切愛してないけど、様々な仕返しとして養わせているだけ。
でも節約生活だけど。
私と離婚して良い車に乗りたいだけの夫です。
惨めだとわかってる。+154
-2
-
106. 匿名 2019/01/10(木) 10:42:19
絶対反撃する+17
-0
-
107. 匿名 2019/01/10(木) 10:42:59
叩かれると思うんだけど、
正直、そんな気持ちにもなるよ。
私が稼いで、保育園の送り迎えもして、料理も作って、寝かしつけもして。
夫は洗濯物はやってくれるけど、それだけ。
(夫、精神病んで休職中)
なのに、体調がいい時に遊びに行きたい、とか
新しい靴が欲しい、とか
こっちは小遣いなんてない状態で働いてんのに、は?みたいな。+46
-23
-
108. 匿名 2019/01/10(木) 10:43:57
男は狩をするのが使命なんだから
まぁそんな小さいこと言う奴は狩の時代でも
小さいネズミとかしか捕まえられなかったんだろう+74
-1
-
109. 匿名 2019/01/10(木) 10:44:06
>>88会社の若い子が、昼休憩の一時間使ってコスメの福袋買って帰ってきた買い物袋を見て「またそんな無駄遣いしてきたんか」と呆れた風に言い放った男上司いたけど、自分が働いたお金で欲しかったものを買ってきただけだし、赤の他人なのに何で買い物にまで口出しされなきゃいけないのか?と、その一部始終見てただけの私もイラついたし、言われた子もハァ?って顔してたわ
私は昔から父親に買い物袋見られたらヤバいっていう感覚があったけど、父親もこのタイプだったんだな~と今になって理解したし
言う奴は身近な女性に対して誰にでも言ってそう
これはモラルハラスメントやコンプライアンス違反してないかと細かく内容確認してしまったわw
+129
-0
-
110. 匿名 2019/01/10(木) 10:44:21
こないだ義母に旦那に内緒でお金渡され「ちゃんと生活費貰ってる?」と心配された笑
旦那よ…義実家でワガママばっか言うからそんな心配されるんだぞ。
(お金はとりあえず義母に返した)+112
-0
-
111. 匿名 2019/01/10(木) 10:44:26
>>107
それとこれは話が違う+24
-3
-
112. 匿名 2019/01/10(木) 10:45:12
>>110
返すの偉いわ…。+153
-0
-
113. 匿名 2019/01/10(木) 10:45:16
そんなこと言われたらブチギレる笑
養ってもらわなくたって生活出来たし
結婚してやったの誰だと思ってんだよw+29
-1
-
114. 匿名 2019/01/10(木) 10:47:44
男の方が偉いんだよという親父に対し根拠を聞いてみたら、生まれながらに女は男に縋らなきゃ生きられない。できるものなら男と同じ力仕事やってみろよと言われたので
女と同じ生理痛味わってみろよ、人生の大事な場面で何度も邪魔されるからと言うような不毛な会話にしかならんと思ってスルーした。+75
-5
-
115. 匿名 2019/01/10(木) 10:48:07
>>96
どうせ口だけ。
実際は一緒に嫁をボコボコ。+27
-2
-
116. 匿名 2019/01/10(木) 10:48:33
うち、私がパート辞めたら生活費として月に3万円しかくれなくなった。
パートしてた時は私のパート代で三人分の食費と習い事の月謝、子供の必要な物を買っていて、なんとかやっていけたけど、辞めたら3万円で上記全てをやりくりしろと。
またパート始めたら3万円はなくなり、また私のパート代でやりくりに戻る。
雀の涙程度でもいいから働いてくれと言われて、私のパート代をアテにしてると断言された。
3万円を手渡しでくれる時も上から目線で「いるの?」って必ず聞いてくる。
どういう意味で聞いてくるのか?
贅沢品を買うとでも思ってるのか?
いるの?と聞かれたから「くれないなら、ご飯も作れないし、作らなくて済む。私は子供と実家に帰れば済むし」と言ったら黙った。
別に働くのは嫌じゃないんだけど、甲斐性がない旦那の勘違い感と開き直り感がモヤモヤする。+197
-3
-
117. 匿名 2019/01/10(木) 10:49:11
数千万とか億の稼ぎがあるならまだ良いけど、低年収で言ってたら最悪だな+147
-0
-
118. 匿名 2019/01/10(木) 10:50:18
子育ても出来ない、家事も出来ない、子どもの行事もわかんない、先生の名前もわかんない、クリスマス、誕生日プレゼントも用意出来ないくせに威張り散らすな!
私、仕事も家事も子育ても出来ますけど!!
+94
-0
-
119. 匿名 2019/01/10(木) 10:50:32
私、オレと同じ位とってこれんのかよ。と言われましたわ。
なんだこいつって、心底思いました。ちなみに年収600万です。生活費は、毎月6万でやりくりしてます。
結婚する前見抜けなかったの?と言う人居るが、見抜けなかった部分もあるし、ブラック企業と同じで、結婚してから分かる防ぎようのない事も出てきます。
ある程度、見通したったら、離婚します。
+191
-2
-
120. 匿名 2019/01/10(木) 10:51:28
子供のお金を自分で出せなんて言われたら絶対に許せない!
+19
-1
-
121. 匿名 2019/01/10(木) 10:52:58
>>112
すまない、義母とのやりとりの5分ほど前に義祖母からこっそり(義母と同じこと言われながら)旦那に内緒でお年玉貰ったからなんだ。
さすがに2人からは貰えない笑+75
-0
-
122. 匿名 2019/01/10(木) 10:53:14
それを言う男は最低だけど自分は専業だしその通りだから何も言えない+7
-12
-
123. 匿名 2019/01/10(木) 10:54:07
>>107
料理も覚えさせよう
+4
-1
-
124. 匿名 2019/01/10(木) 10:55:03
旦那に言われたわけじゃないけど、年子2歳1歳育児中に姑に働かないのみたいなこと言われて息子たんのお金でーとかほざいたから
「わかりました、働きます。生活費は全て折半にします。なので息子さんも家事育児すべて平等に半分負担していただきます。保育園も仕事で迎えに行けないと言われても絶対半々にしていただきます。息子さんに可能かお義母さんが聞いておいてください。」
って言ったよ。
当然、旦那に余計なこと言うな言われてたわ。
+131
-3
-
125. 匿名 2019/01/10(木) 10:56:53
文句あるなら俺と同じくらい稼いでみろ!って。
中途半端な稼ぎしかないから文句言われるってのを理解してない。
甲斐性あったら 育児に参加しなくても家事をしなくても文句言いません。
+25
-2
-
126. 匿名 2019/01/10(木) 10:56:53
うちの旦那もそうだ。
おれがこの家で一番偉い、俺がいなかったらお前らは生活出来てないんだぞって言う。
勿論感謝しているし、その気持ちも伝えている。だけどその度に、そうだろ?俺のお陰でお前たちは〜が始まる。
私の実家が訳あり家族だったのもあって
お前は(私のこと俺が拾ってやらなきゃ死んでたはず
俺が拾ってやったから飯が食えてるって言われる。
結婚当初はそんなこと言われなかった。
義母が↑のような事を度々言うようになり、それから旦那も言うように。
なんか悲しい。+129
-0
-
127. 匿名 2019/01/10(木) 10:57:55
実際に養われているなら言われても仕方ないんじゃね?
言われるような主婦ぶりだって事。
+9
-22
-
128. 匿名 2019/01/10(木) 11:00:53
私はパートですがグチグチ言われます。+5
-1
-
129. 匿名 2019/01/10(木) 11:01:51
「そう言えば、私がなにも言えないと思って言ってるんでしょ。どう?満足?」
と言ったら向こうが黙ってしまった。それからは、言わなくなった。+143
-2
-
130. 匿名 2019/01/10(木) 11:02:43
言わないです
昼間ぐうたらして、好きなもの買って、好きに暮らしているけど何も言わないです
でも自分で、私は収入ないしって卑下しているところはあります、夫には言わないけど。
家事や子育てはもちろんしていますが
家事はお惣菜や外食多いし子育てもひと段落しているし
ぐうたらぐうたら+23
-2
-
131. 匿名 2019/01/10(木) 11:03:14
そういう人って、豹変するんですか?結婚してからモラハラ旦那に変わってしまうのですか?
付き合ってるときからそういう徴候があったのですか?
ごめんなさい、嫌味とかでは一切なく、婚約中の身として純粋にお聞きしたいです。+43
-0
-
132. 匿名 2019/01/10(木) 11:03:48
うちの夫も。中高生って塾代や何やら本当にお金がかかる。その歳にお金がかかるのって常識かと思うんだけど、塾代に感謝しろ、旅行も感謝しろ、全てそんな感じ。
勉強しないタイプの子供なら言いたくなる気持ちもわかるんだけど、一生懸命勉強してるから子供がかわいそうで。しかも特待生資格取ってきたのに。それに、旅行くらい親の役目としたら当たり前じゃないの??あんまりうるさいから子供の今までのお年玉からお金出させてる。
子供まで萎縮するわ父親を嫌うわで家庭崩壊しそう。これで不倫とDVもあったから、もう夫の存在価値がわからない。バカが1人いるだけで家庭って簡単に崩壊する。+108
-7
-
133. 匿名 2019/01/10(木) 11:04:21
でも実際旦那の方が稼ぎ多いからありがとうって思うけどね。
芝居でも感謝の気持ち出してたら丸く収まるよ。+28
-7
-
134. 匿名 2019/01/10(木) 11:04:23
養ってやってるとも言われた事あるし。
私の給料全部、貯蓄に入れない?もしくは俺が管理するって言われたことある。
お互い決められた額を生活費や貯蓄に入れれば残りは好きにしていいって決めたのに。
+6
-1
-
135. 匿名 2019/01/10(木) 11:06:08
こういうこと言う旦那は家庭で粗末に扱われてるから自分からアピールするようになるんだよ。
もっと賢く手のひらで回しなよ。+8
-24
-
136. 匿名 2019/01/10(木) 11:07:18
>>127
モラハラするような男は自分が一番可愛いから嫁がどんなに頑張っていても頑張りを認めないで粗探しするしマトモに相手にするだけ無駄だよ。
やってもらって当たり前っていう思慮の浅い考え方の持ち主。+82
-1
-
137. 匿名 2019/01/10(木) 11:07:25
>>125
文句あるなら俺と同じくらい稼いてみろって
言うけど、
いくらだか知らないけど
旦那と同じレベルの稼ぎあったら
お前とは結婚せずにもっとお金持ちか一人を選んでたわって思うw+167
-1
-
138. 匿名 2019/01/10(木) 11:08:26
男の子を生んだら、甲斐性ある子に育てあげるのも親の責任だよね。
学歴ない上に金を稼ぐ野心もないような息子を育てた親は無責任に息子を世に送り出さないでほしい。
+58
-4
-
139. 匿名 2019/01/10(木) 11:10:11
偉そうに言われます。稼いできてやってるみたいな態度。でもお弁当作ったり家事育児は一切しない旦那。
私もパートを始めて、給料で母と娘でお寿司を食べに行ったら大激怒!俺はそんな高い寿司食べたいとはおもわない〜とか。+17
-1
-
140. 匿名 2019/01/10(木) 11:10:44
適当に感謝してたらいいじゃん。
実際、旦那の稼ぎがないと生活出来ないんだから。
嫌味も生きていくためなら割り切れるよ。
それが耐えられなければ離婚して一人で生きていくしかないっしょ。+6
-10
-
141. 匿名 2019/01/10(木) 11:11:33
>>20
うちは付き合ってる時はとても穏やかで優しい人でしたよ。
残念なことにモラハラ男は急に変わるんですよね。
外面は未だにいいですよ〜+137
-2
-
142. 匿名 2019/01/10(木) 11:11:35
モラハラされたら
モラハラ仕返そうと思う私はモラハラなのかw+81
-1
-
143. 匿名 2019/01/10(木) 11:12:16
何で結婚したの?+4
-7
-
144. 匿名 2019/01/10(木) 11:12:33
>>126
男ってバカだから鵜呑みにするわ付け上がるわで大変だよね。客観性がないから、自分に都合のいいことは過大解釈する感じ。+21
-1
-
145. 匿名 2019/01/10(木) 11:13:31
男ってバカだな
会社で稼ぎは家族のものです。
養っているという態度、考えをやめましょう
子育て家事という奥さんがあっての仕事です。
というのを必修授業にしてくれないかね+95
-5
-
146. 匿名 2019/01/10(木) 11:15:09
子供は再婚かなんかの連れ子さん?
+4
-0
-
147. 匿名 2019/01/10(木) 11:16:08
先回りして褒めて満足させてもダメかね?
うちはそれがすごく効くんだけど+0
-1
-
148. 匿名 2019/01/10(木) 11:20:01
んー、でも実際定年まで毎日毎日仕事に行く旦那は大変だと思う。
大黒柱として家族を養うプレッシャーと仕事のストレスと。
それに比べたら子育てや家事はまだ楽だと思うから感謝してるよ。
養ってるって実際そうだしね。
私には無理だもん旦那の役目は。+91
-21
-
149. 匿名 2019/01/10(木) 11:20:30
うわ、かっこ悪www
って言っちゃうかも私なら+6
-0
-
150. 匿名 2019/01/10(木) 11:22:18
旦那がいるときは甲斐甲斐しく尽くして感謝して旦那がいないときは楽すりゃいいんだよ。
スルー力を養ってね。+37
-5
-
151. 匿名 2019/01/10(木) 11:22:38
〉〉8まさに家の糞旦那。解るわ。自分で仕事を私にされたら困る(集合住宅でかつ収入の関係も有るためか)(個人的に1~3時間、週2~3働き出しても問題ないと思う。こっそり仕事探して始めてやる❗️
)か暇人とか平気でいうし、(おめー(家の糞旦那)がいったんだろうーがクソだわ)
スゲードけちだし、私が作るものにけちつけるし
腹立つ💢💢娘の小遣い2~3千円って中学生かよ
それより上の子なのにさ。)+0
-1
-
152. 匿名 2019/01/10(木) 11:22:58
>>117
稼ぎがあるとあるで本当にオレガ稼いでやってる、時間も金も俺のもの感が大きくなる人いる。
稼ぎが増えても自分の趣味や車に注ぎ込んで、休みや夜は遊んで。会社の跡継ぎ社長してお金はもってるけど奥さんの顔笑ってないとかね+5
-0
-
153. 匿名 2019/01/10(木) 11:23:15
>>102
「はぁ?誰がモラハラじゃ💢」だと思う。
元彼の話で悪いけど、DVモラハラ元彼はこんな感じだった。全く反省しないよ。そもそもモラハラしない人は何がモラハラにあたるかわかってる。モラハラ男はそれがわからないから言っても無駄。ただの馬鹿+59
-0
-
154. 匿名 2019/01/10(木) 11:24:46
これは
耐えるか離婚の二択しかない。+29
-1
-
155. 匿名 2019/01/10(木) 11:28:01
これはもう、自分の方が稼ぎが少ないんだから仕方ないよ。
一般的な結婚、子育てを選んだ時点である程度想定できた未来でしょ。
パラサイト(寄生)税を払ってると思って割り切るしかないよ。それが嫌なら自立。+17
-21
-
156. 匿名 2019/01/10(木) 11:30:48
>>1
実際節約下手なんじゃないの?
高いものとか新しい服そんなに必要?+2
-18
-
157. 匿名 2019/01/10(木) 11:31:06
先進国の中でも日本人女は最低レベルで働かないのにこんな偉そうな嫁と結婚してる旦那が可哀想だわ
これからどんどん共働きが増えていくだろうし、日本人の男は国際婚が増えてきてるし、専業主婦の女はこれから淘汰されてくだろうな+5
-29
-
158. 匿名 2019/01/10(木) 11:31:10
うちやったら旦那のは安い肉で自分用にはいいお肉とかにするかな?+3
-2
-
159. 匿名 2019/01/10(木) 11:31:26
>>135
あんたみたいな人が母になるとバカ息子の出来上がり。もっと本質見れない?+27
-2
-
160. 匿名 2019/01/10(木) 11:33:18
>>146
ほんと連れ子みたいな物言いの男の多いこと!こういう家の姑も、たいがいろくなもんじゃないよ+51
-0
-
161. 匿名 2019/01/10(木) 11:33:22
>>15
笑った(笑)
うちもだよ(笑)+8
-0
-
162. 匿名 2019/01/10(木) 11:35:24
「旦那デスノート」に書かれてる男の特徴がほとんどモラハラ(笑)殺されないようにね!+55
-0
-
163. 匿名 2019/01/10(木) 11:40:38
友人夫婦と食事に行った時、私達の目の前で言われてた。「誰のおかげで生活できてるんだ? 俺がいなくなったら困るのはお前だぞ!いいのか?嫌だろ?」
人それぞれ事情があると思うから、一切口挟まなかったけどウチではお前呼びも、そのような発言もありえないし、外でこうだから家だともっと酷いんじゃないかと思う。+117
-0
-
164. 匿名 2019/01/10(木) 11:42:26
>>116
たったの三万で(うっぜー)
金銭感覚中学生以下だろ。
もしかして黄金伝説の
一ヶ月一万円生活
本気にしてんのかな?笑
我慢できるのは凄いけど
無理はしないで下さいね!
そんな男に目下に扱われるために
生きなくて良いと思います。
+81
-0
-
165. 匿名 2019/01/10(木) 11:42:26
子供と嫁のいる充実した人生を送れているのは誰のおかげだ!
と言う。
嫁ファーストでいないと定年後ひどいぞ!+9
-4
-
166. 匿名 2019/01/10(木) 11:45:52
「キレイなパンツ履けるのも、帰って来たら温かいご飯があるのもだれのおかげだ!1人で稼いでる気になるなよ!」「妻を家政婦だと思ってんのか!対価払え!」とかブチ切れてる。んでしばらく家事何もしない。自分のお金で子供とご飯食べてスーパー銭湯いって風呂入って好き勝手してると「すまん、言い過ぎた」とか謝ってくる。+72
-9
-
167. 匿名 2019/01/10(木) 11:48:47
>>129
まさに、これが真髄だと思う。モラハラ旦那って、一番身近な人をいじめたいだけ。こういう男って、いくら嫁が稼いでも家事が完璧でも難癖つける。言わせるだけ言わせたら、「これで気が済んだ?」とでも言って、ダメージくらってないフリしたら向こうもあほらしくなってきて言わなくなるかも。
+71
-0
-
168. 匿名 2019/01/10(木) 11:49:09
これ系のトピで必ず【お前の為にお腹痛めて子供生んであげたんだぞ!】って表現がよくあるけど…
腹立ちすぎて同じように言いたくなる気持ちも分かるけどさ…
その表現が何か嫌いなんだよね。
違和感でしかない。
子供を生んであげたんだぞ!って感覚に一度もなったことない!
+48
-20
-
169. 匿名 2019/01/10(木) 11:50:13
>>1
義妹が言われてるけど、結婚前貯金ゼロ結婚式費用全て旦那さん持ちで豪勢に計画、結婚後も浪費家だから言われても仕方ないように思える+10
-0
-
170. 匿名 2019/01/10(木) 11:50:54
子供が、
お母さんあれ買って。
お母さんに買ってもらった。と言うと
それはお父さんのお金と絶対言います。
我慢してたけど、
お互い家庭での役割があって共同のお金だと言ってやりスッキリしました。
14年間専業だったけど、末子が入園したのでパート始めました。
パート代の明細が夫の会社に見せないといけないらしく、明細を見てパート代が少ないと言ってきたり、それをよこせと言ってきます。
こんなにお金に汚い人になるなんて
離婚を本気で考えてます。
クズは全てにおいてクズな考え方しか出来ない。+116
-2
-
171. 匿名 2019/01/10(木) 11:51:33
>>76
本当にそう!やっぱりお金に余裕がないと気持ちにも余裕がなくなるね...+7
-0
-
172. 匿名 2019/01/10(木) 11:52:09
>>159
本質を見れないからモラハラ男と結婚して苦労してるんだね。
ご愁傷様。+3
-12
-
173. 匿名 2019/01/10(木) 11:53:10
>>168
わかるよ。「お前の子供産んでやった」言いたくなる気持ちもわかるけど、自分だって望んでたことだし、そこに子供というワードを出すのはちょっと…+51
-3
-
174. 匿名 2019/01/10(木) 11:53:34
読んでたら怖くなってきた
うちは、こんな私に何も言わず好きに暮らさせてもらってる
唯一言えるのは、不倫だけはしません
あと、こういう夫に育てたのは姑のおかげだとも思うので合わないけど感謝してうまく付き合います+9
-1
-
175. 匿名 2019/01/10(木) 11:53:42
腹痛めてないから自分の子だと思ってないんじゃない?
女は自分が上の立場に立てない相手だと、例え旦那が高収入でも不幸だね!+0
-0
-
176. 匿名 2019/01/10(木) 11:56:13
ここで愚痴ってる人、何かかわいそうな結婚生活だね。
自分に稼ぎや結婚相手を見る目があればこんな卑屈、味合わないのに。
すべて旦那のせいにして。
旦那と同レベルなのがよく分かるわ。
同じ穴の狢。+13
-25
-
177. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:28
>>176
匿名のネットだから吐けるのかも知れないし、私は愚痴コメントいいと思うけどなぁ。+69
-3
-
178. 匿名 2019/01/10(木) 11:59:57
旦那さんの稼ぎやモラハラ具合って、妻や子供の見た目や雰囲気に顕著に出るから結局周りの人にバレるよね
それを教えてあげたら、待遇が良くなるかも。+16
-2
-
179. 匿名 2019/01/10(木) 12:01:14
一回だけ大喧嘩した時に言われた事がある。
普段態度にも出さなかったけど心の中でそう思ってたんだーって軽くショック受けたな。
養ってるって偉そうに言ってるけど、だったらあなたのお給料誰が管理して貯金できてると思ってんの?誰がパートして支えてると思ってんの?嫁子供が遊んで暮らせるだけ稼いできてから言ってくれる?
って言い返したら謝られて終わって、それからは一切言わなくなったけど。
お小遣い渡すたびにお礼言ってくれるようになった。笑+70
-6
-
180. 匿名 2019/01/10(木) 12:02:55
「俺が稼いだ金だ」とか
「(賃貸だけど)ここは俺の家だ」とか言う。
冗談混じりなんだろうけど、そう思ってるから言うんだろう。
朝から夜遅くまで働けるのは
私が専業で子育てもしてるからだという事を理解しているならばそんな事は言わないでしょう。
+45
-4
-
181. 匿名 2019/01/10(木) 12:05:43
養ってもらえてるんだからしょうがなくね?
専業主婦は旦那に捨てたらたら稼ぎもないんだし終わりだよ
専業主婦と比べたら旦那の方が立場が上になってくるし、ガル民も旦那から捨てられないように気をつけな+21
-17
-
182. 匿名 2019/01/10(木) 12:12:20
産後すぐの頃に何度か言われたな。
頼れる実家があったら離婚してたかも。それくらい一瞬で冷めたし、言われたことは一生忘れない。
今はスルースキルがついたけど、1年に1回くらいこっちも切れて大喧嘩になる。その後は一ヶ月くらい無視される。本当に面倒くさいのと結婚してしまった。
+84
-0
-
183. 匿名 2019/01/10(木) 12:13:47
>>181
資格持ちで復職予定だったり、実家が裕福な専業主婦もいるよ
捨てられないように気をつけた方がいいのは、旦那さんの方かも+20
-4
-
184. 匿名 2019/01/10(木) 12:18:18
事実、養ってもらってるんでしょ、何で腹たつの?
本気で腹たつのなら、稼いで自立しなよ。
旦那の食材だけ質を落としたりするなんて、陰険でおヒマなんだなぁ、と思う。
旦那の発言、喧嘩のときなんでしょ。喧嘩の最中は、主だって絶対相当ひどいこと言ってるよ。
稼いで養ってくれてる旦那を、家で大事にしてあげてないからそういうこと言われるんだよ。
捨てられたらどうするの?主稼げるの?
+13
-37
-
185. 匿名 2019/01/10(木) 12:19:09
私も!普段は言わないけど喧嘩した時に「誰のお陰でメシ食ってると思ってるんだ!?」って言われたから「誰のお陰って?私がご飯作るから食べられるんでしょ」って言ったら「…うん」って言ってた(笑)
周り、単身赴任だらけで毎日コンビニ弁当で体壊してるから、ご飯は有り難みあるって。+85
-2
-
186. 匿名 2019/01/10(木) 12:21:13
こういう喧嘩してる夫婦、いろんな意味でレベル低いな、と思う。+30
-2
-
187. 匿名 2019/01/10(木) 12:25:13
働きに出るしかないな
言ってわかる人は何回も言ったりしないだろうし+16
-0
-
188. 匿名 2019/01/10(木) 12:25:35
>>184
独身子なしの時は、そういう思考も理解出来た
今は出来ない+5
-7
-
189. 匿名 2019/01/10(木) 12:27:51
>>186
最初ひどい旦那だなと思ってトピ開いたけどどっちもどっちな感じ+12
-3
-
190. 匿名 2019/01/10(木) 12:29:34
人によって旦那さんがクソなんだろうけど主は浪費家感が漂う+24
-3
-
191. 匿名 2019/01/10(木) 12:30:52
ペットは独身時代から主が飼ってたとかかな?
でも2人の子供のものにまでお前が出せよとか言われだしたら私ならいろんな準備にとりかかるわ(もしも連れ子だったら我慢するけど)+6
-0
-
192. 匿名 2019/01/10(木) 12:31:34
>>177
愚痴ってるだけだからって思ってても本心が旦那に伝わってるんだよ。
悔しかったら自立しな。+8
-1
-
193. 匿名 2019/01/10(木) 12:32:49
>>185
お互いモラハラ。+3
-2
-
194. 匿名 2019/01/10(木) 12:33:54
>>186
同感。
同レベルなんだよね。
底辺同士の争い。+30
-1
-
195. 匿名 2019/01/10(木) 12:35:21
稼ぎが少ないのに偉そうなことをほざいてる夫。
夫に幼稚ないやがらせして溜飲を下げてる妻。
いつまでたっても貧乏で喧嘩ばっかりしている夫婦だよな。+30
-5
-
196. 匿名 2019/01/10(木) 12:36:28
>>183
残念だけどそんな女日本にほとんどいないからw
ほとんどが旦那に捨てられたら終わりの人ばかりだよ、シングルマザーとかみてて悲惨だと思うでしょw+12
-3
-
197. 匿名 2019/01/10(木) 12:36:33
なんでそんなに貧乏なのにペット飼ってるの?+19
-0
-
198. 匿名 2019/01/10(木) 12:39:22
>>193
お互いモラハラというより旦那から言葉として出たから「それは違いますよ、夫婦生活はお互い様なんですよ」ってわからせるために反対バージョンで対抗したんじゃないか?
それでそうか違うんだ、とその人の旦那さんは気がついたんじゃない?+9
-2
-
199. 匿名 2019/01/10(木) 12:44:52
実際、どれほどの男が子ども抱えて育児しながら同じ給料稼げるのかね?やはり、家で見てくれる人がいるから働ける。そこが分からないんだよね。+56
-12
-
200. 匿名 2019/01/10(木) 12:51:40
毎回思うけど、専業主婦の「私のおかげで働けてる」と同レベルだよね。+23
-0
-
201. 匿名 2019/01/10(木) 12:52:47
仕事してる自分が1番大変で1番偉いみたいな感じで、すぐ俺のお金!とか言うから。誰のおかげで仕事に行けてるの?とか子供を誰がみてると思ってるの?とか言っても、別に親に頼めるし!お前が居なくても子供は育つ。
とか言うよ。そういう発言をする人ってこっちがなんか言っても変わらないと思う。+86
-2
-
202. 匿名 2019/01/10(木) 12:58:13
子供がいない、介護もしてない、持病もない専業主婦ならまだわからなくもないけど、養ってやってる。てなんだよ。独身時代はみんな自分で生活してたんだから、やっていける訳で、子育てとかあるから働きたくても働けなくなったんじゃん。そういう人って働いても時間少ないから、少ない方が家事しろとか言うし俺の方が稼ぎ多いからと威張る。
嫁が今働ける状況じゃないってわからない。人を思いやれない。+56
-2
-
203. 匿名 2019/01/10(木) 13:03:33
>>199
でも女も子供抱えて育児しながら旦那と同じ額稼げないでしょ?稼いでくれる人がいたから暮らしていける。そこはわかってるの?
そもそも独身のうちに男性並みに稼いでる女性も少ないけどね。+12
-18
-
204. 匿名 2019/01/10(木) 13:06:29
>>202
概ね同意だけど家計にお金入れてる割合で家事分担するのは当然だと思うけど?+5
-0
-
205. 匿名 2019/01/10(木) 13:09:09
>>61
話し合いできないんだよねで終わらせてたら一生奴隷じゃない?
第三者入れても話し合うか、別居離婚なんかに持ち込まないと一生見下されて生きることになる
>>95とか読むとわかると思うけど、見下していたいが為に嫁が稼ぐことを阻止することも普通にあるよ+6
-0
-
206. 匿名 2019/01/10(木) 13:09:57
うちもです!!
前にテレビで浮気についてやっていて
『浮気場面に遭遇したら裸のまま外出すわ~』って笑いながら冗談で言ったら
『は?ここ俺が払ってる俺の家だし。』
って真顔で言われたよ。
テメー手取り17万しかない39歳の癖に偉そうにしてんじゃねーよ糞が!!
と思いました。
そこは『(浮気)しないよ~』
という返答を待ってました。+80
-8
-
207. 匿名 2019/01/10(木) 13:10:07
養ってやってるんだから将来親の介護は嫁にさせないと損と言ってた。
今度家を買うけど俺の金で買うんだお前の金じゃないって
2人の子供の世話、家事、毎日お弁当作ったり少しは家族に貢献してると思うんだけどな。。。+11
-2
-
208. 匿名 2019/01/10(木) 13:10:55
>>184
人の キ モ チ ってわかりますかぁ???
考えたことありますかぁ???+9
-5
-
209. 匿名 2019/01/10(木) 13:11:18
夫は家事してくれる妻に感謝し、妻は養ってくれる夫に感謝すればいいだけの話。
ここ見てると夫も悪いが、妻も子供産んでやって家事してやってるんだから養って当然!みたいなスタンスの人多すぎる。
お互いに精神的に未熟者同士が結婚してしまった最悪なパターン。
しかし未熟者ゆえに離婚したら家事できない人と稼げない人同士だから離婚もできずに愚痴や相手に暴言を吐いて憂さ晴らし。+65
-32
-
210. 匿名 2019/01/10(木) 13:12:08
>>208
>>184は喧嘩の時旦那にモラハラ言う人なんだろ
いちいち釣られないように+5
-0
-
211. 匿名 2019/01/10(木) 13:14:03
>>209
そうかな
未熟だから養ってもらって当然と思ってるんじゃなくて
「モラハラを言われたから」そのことについて、こっちだって家事育児やってるのにって言ってるんじゃないの?
荒らしにしても意味わからん+84
-13
-
212. 匿名 2019/01/10(木) 13:15:58
こういう男を擁護してる人って大丈夫??みんな元々偉そうに子供産んだなんて言ってないし、男の子いる人なの?ちなみにうちの旦那は発達障害あるから、理解力低くても仕方ない反面、こっちも人間だから腹は立つよ。+10
-3
-
213. 匿名 2019/01/10(木) 13:16:09
仕事を21時に切り上げて帰ってくると『パートがあるだろ!パートが!」と怒鳴る
うるさいから仕事をやめると『遊んでばかりいる!」と言い出し
『自分の金は自分で払え!」と言い出す
後に借金が発覚!単なるモラハラ男だった
+11
-0
-
214. 匿名 2019/01/10(木) 13:16:25
>普段は言いませんが喧嘩をすると子供やペットのお金は自分で出せとか買い物の仕方が下手だとか高いものを買いすぎだとか新しい服が買えていいねなどと言ってきます
普段は言わないんだよね。
喧嘩した時だけなんだよね。
うちも旦那が年収600万くらいの時は喧嘩が多くて、私に指図されると反抗して言ってくることありました。
でも年収1000万になると余裕が出るのか喧嘩もなくなり、旦那も反抗してこなくなりました。
600万くらいが一番生意気な年収なんじゃないですかね笑
+72
-1
-
215. 匿名 2019/01/10(木) 13:22:54
>>210
なるほど、これがモラハラの屁理屈ね。こんなの家にいたら気が休まらないわね。とっとと離婚して再婚した方がいい。+4
-0
-
216. 匿名 2019/01/10(木) 13:23:26
>>177
>>176の人も不満のある生活なんだと垣間見える
+1
-3
-
217. 匿名 2019/01/10(木) 13:24:25
喧嘩したときの発言を切り取ってモラハラだと主張しても・・・
主はその喧嘩のとき、旦那には何て言ったの?
絶対に旦那が傷つくようなことは言ってないの?
それは隠して、自分が旦那に言われたことだけ拾って、
こんなひどいこと言われた!
それに反応して、ひどいよね~、うちもだよ~、って傷を舐め合ってるのって、何か違わない?+9
-5
-
218. 匿名 2019/01/10(木) 13:25:56
>>214
そうなんですね!うち今600万くらい。たま〜にチクチク言われます
1000万は凄い!!+26
-0
-
219. 匿名 2019/01/10(木) 13:29:47
なんかここ独身の人とガル男が多そう、
コメント見る限り+10
-1
-
220. 匿名 2019/01/10(木) 13:31:11
女は人生イージーモード+1
-11
-
221. 匿名 2019/01/10(木) 13:33:59
うちの夫もです!
私はパート、子育て、保育園学校行事、家事、田舎のため近所づきあい、義両親と完全同居、亭主関白な夫の身の回りのことまでやってるけど喧嘩のたび『俺が稼いでるおかげ』といってきます。
…あれ?なんでこんなのと結婚生活してるんだろ?書き出してみたら冷静になった
クズだよね?+53
-0
-
222. 匿名 2019/01/10(木) 13:36:16
>>220
出産子育てしてから言ってくれ+19
-2
-
223. 匿名 2019/01/10(木) 13:36:59
でも養ってくれてるおかげで楽な生活が出来てるのは事実だよね。子なしの専業主婦girlschannel.net子なしの専業主婦子供いなくて専業主婦されてる方いませんか? 周りにいなくてトピックたてました。 毎日どんな風に過ごしていますか? 主はダラダラしています。
+28
-7
-
224. 匿名 2019/01/10(木) 13:39:20
人間関係を上か下かでしか築けない人なんだろうね。
養ってやってるとか、世話してやってるとかではなく、
お互い対等な協力関係だったはずなのに。
もしくは、金という物差ししか持たずに生きてる人。
+18
-1
-
225. 匿名 2019/01/10(木) 13:41:49
子ども同士の喧嘩みたい。
バカ!と言われてアホ!と言い返す。大人なら同じことをするんじゃなくて、しっかり自立して私とあなたはレベルが違うんですって見せつければいいのに。
夫婦は同レベルって言うけど、違うレベルの夫婦はさっさと別れる。モラハラ旦那にストレスを感じながら過ごすなんて人生もったいないよ。
ここで私はこんなに色んなことをしているのに!って主張している人はそんなに能力あるなら働いたらきっと沢山稼げるよ、頑張って。+9
-5
-
226. 匿名 2019/01/10(木) 13:42:29
>>218
おそらく年収1000万になると周りのレベルも変わるので、自分が大したことないと気付くのだと思います。
600万くらいの時は付き合ってる人達もレベルが低いのでお山の大将でいられるのではないでしょうか。+63
-0
-
227. 匿名 2019/01/10(木) 13:43:39
>>184
別れてあたふたするのは男の方じゃない?
家庭守って子育てしてくれる妻に感謝するのも夫として最低のモラルでは?
金銭をタネに妻に反論させないのもDVでしょ。
+21
-1
-
228. 匿名 2019/01/10(木) 13:47:12
私→33歳スーパーでパート勤め。時給980円。
旦那→38歳サラリーマン年収550万円
小学生の子供2人。結婚11年目。
よく言われる言葉 ↓
・女のクセに生意気だぞ!
・いい気なもんだよなあパート勤めなんか。
・スーパーのレジ打ちなんか、高校生のメスガキでも出来る仕事じゃねえか!
・お前が俺の会社にきたら、1日で首だよw
・誰のお陰で生きていけてるのか考えろ!
さらに、レス4年目。
パート先の39歳独身男性に食事に誘われるのですが、断っても何回も誘ってきます。食事くらい行こうかとも思いますが、子供のことを考えると、やはり無理です。
+79
-0
-
229. 匿名 2019/01/10(木) 13:47:45
フルで共働きで家事育児は全て私。
生活費も全て折半
旦那は男としては頼り甲斐なく甲斐性もない。
その上で家事や育児に口を出し、ネチネチ嫌味を言ってくる。
なので私は、子供を義母に会わせない、セッ○スは絶対拒否というのを徹底している。
時期を見て離婚する予定
+37
-0
-
230. 匿名 2019/01/10(木) 13:51:05
離婚しないってことはなんだかんだ言いつつ寄生はしたいってことだよね+5
-6
-
231. 匿名 2019/01/10(木) 13:51:51
>>229
逆になんで離婚されないと思ってるのか不思議。
旦那さん頭おかしいんじゃないの?+39
-0
-
232. 匿名 2019/01/10(木) 13:55:33
>>230
安直だなー、子供おったら話は別だろ…
自分だけならなんとでもなるけど+18
-1
-
233. 匿名 2019/01/10(木) 13:56:21
夫婦の本当の対等の関係ってのは
自分と同じぐらい稼いだら対等と言える
って言われました。
あとは自分が死んだら1人で稼いで子どもを
育てていかなくちゃいけないんだよ?
とも言われます。
どうやって言い返したらいいでしょうか?+16
-0
-
234. 匿名 2019/01/10(木) 13:57:24
>>83
カッコいい!
惚れてしまうわ~
+2
-0
-
235. 匿名 2019/01/10(木) 14:02:01
>>233
言い返さずにはいはい そーですね ありがとう とかで流せば?
実際離婚とか死別とかで1人で稼ぎ子育てもするのは無理だと思うよ。+2
-0
-
236. 匿名 2019/01/10(木) 14:03:14
>>233
旦那さんは対等に家事育児出来そうですか?+8
-0
-
237. 匿名 2019/01/10(木) 14:04:28
誰のお陰で飯が食えるんや!は常套文句。
誰のお陰で仕事に集中出来てるの?って言うと、
家事育児なんて、バカでもできる。
って言われるよ。
最近では、お前だけ出て行け!
義理母にやってもらうって言われるよ。
子供もちょうど手がかからなくなってきたし、完全に邪魔者扱いよw+24
-0
-
238. 匿名 2019/01/10(木) 14:15:21
ならあなたが養ってあげれば?+7
-2
-
239. 匿名 2019/01/10(木) 14:15:25
>>203
なぜ女だけ子供抱えて育児しながら男性と同等に稼がないとえらそうにされなきゃならないのよ。
なら稼いでくるから家事育児ぜっったい平等にやってよ?!ご飯も順番な?!私と同じクオリティで栄養考えて料理してよ?子供の弁当も毎日交代な。
出産してからあなたは仕事のキャリアをつめれた期間、私にはブランクになったから出産から数年間は私のブランクを取り戻すために次はあなたが育休とってね。稼いできてやるからよ!と私ならなる。
+56
-1
-
240. 匿名 2019/01/10(木) 14:18:21
>>233
亡くなったら保険金や母子手当てなど諸々を足しにして働いて子供を育てるよ、
あなたも、私と同じくらい家事育児や人付き合いなどが出来てはじめて対等だね
って言う+18
-1
-
241. 匿名 2019/01/10(木) 14:20:01
専業主婦だからたまに言われるけど、面倒見てやってるのは間違いなく私だよ!
って言ってやると黙る。+2
-2
-
242. 匿名 2019/01/10(木) 14:20:16
>>1老後は一緒に生活したくないタイプの男だね。+6
-0
-
243. 匿名 2019/01/10(木) 14:20:17
>>235
>>236
はいはいそーですねってこれからは
軽く流して行こうと思います。
私が死んだらどうするの?って聞いたら
義母に見て貰うって言ってました。+5
-0
-
244. 匿名 2019/01/10(木) 14:22:57
俺と同じことしたいなら
俺と同じ給料稼いでこいと言われた+5
-0
-
245. 匿名 2019/01/10(木) 14:24:44
うちの場合は、お金を惜しみなく使ってくれて買ってやったのにとか絶対言わない人かと思った。
3年後子供が産まれて、私は仕事を辞めて育児に専念していたらちょっとしたぶつかりで、子供みてるからお前が働いてこい! 何でお前のどうでも良いもん買ってやらなきゃならないんだ! いろいろ買ってやってるのに感謝もないんだな! って言われて本当に時間を戻して結婚はなかったことに、喧嘩したら早く別れておけばよかったと後悔してます。+15
-0
-
246. 匿名 2019/01/10(木) 14:26:05
犬も食わない夫婦げんか(笑)
ここで愚痴るくらいなら働け!+8
-14
-
247. 匿名 2019/01/10(木) 14:27:44
もともとモラハラ気質だったにせよ、それを開花させたのは日頃の妻の行いがまずかったからじゃないの?
じゃないと結婚しないでしょうに。+1
-16
-
248. 匿名 2019/01/10(木) 14:28:53
夫婦は自分を映す鏡だからね、自分が変わらなきゃ相手は変わらない。
相手を批判する前に
自分が成長しましょう。+3
-14
-
249. 匿名 2019/01/10(木) 14:37:10
働いている自分より妻の方が楽してそうに見えるから、偉そうにするのだと思う
専業だけど、子育てや資格取得など忙しくて激痩せしたら、夫が労ってくれるようになった+3
-0
-
250. 匿名 2019/01/10(木) 14:37:32
養ってもらって楽に生きるために結婚したんだからそれぐらいは受け入れないと。+7
-3
-
251. 匿名 2019/01/10(木) 14:40:05
>>181
専業主婦になりたくてなった人と、育児や介護で仕事ができなくて専業主婦をしてる人じゃ違うと思う。+12
-4
-
252. 匿名 2019/01/10(木) 14:40:42
わかった!働く!
2歳と1歳の子供の面倒よろしく!
2歳の幼児食と後追いギャン泣き1歳の離乳食、寝かしつけしながら家事も全部お願いね!あ、義母に頼むのはナシね!あの人何度言ってもこの前卵アレルギーの子に卵入り菓子あたえようとしたから殺されるよ。義母に預けてなにかあったら責任とれきれる?
子供は父親と母親が育てるものですよ。いい歳して自分の子供の面倒ママンにお願いしないの!
あー働きたい!働けるものなら!
私は本当に働きたい。
+57
-1
-
253. 匿名 2019/01/10(木) 14:44:56
育児を積極的手伝ってくれてる旦那から言われる、養ってやってるんだぞ。と、全く育児をせず空いた時間はゲームや友達との時間に使う旦那に言われる、養ってやってるんだぞ。は感じ方が全然違うと思う。
仕事忙しいから子育てはお前がやれよ。て感じならはじめから子供作るなよって思うし。育児は女がやって当然。って気持ちがあるのもおかしいよ。
育児が一息ついたら働きに出る人多いんだし、出産、家事、育児、仕事って女は大変なんだから子供が小さい時くらい、仕事が忙しくても子育て手伝ってくれてもいいんじゃないかな。+7
-3
-
254. 匿名 2019/01/10(木) 14:48:38
うちも同じようなこと言われたけど、言っちゃいけない言葉だよね。
ちっさいヤツだよ。
プライドだけ高くてよそではいい人ぶってるし。
うちの旦那はほめられて育って、姑から怒られたことがないんだと。
どーりでね、アホか。
+38
-1
-
255. 匿名 2019/01/10(木) 14:49:00
結局、それ以上言い返せないから現実的にムリな「俺より稼いでみろよ」て言うんじゃん。
黙ってほしいだけなんだよ。腹立つけど。+26
-1
-
256. 匿名 2019/01/10(木) 14:51:12
全部読んで皆さん可哀想だし
人様の旦那に対しての怒りが・・・
もうこうなったらさ、
料理も洗濯も掃除も全て
自分と子供の分しかしないで
あなたのお陰で生活出来てますって
感謝したほうが丸く収まりそう。
(そんなこと無理だけどね)+10
-1
-
257. 匿名 2019/01/10(木) 14:51:32
>>246
お前しつこいんだよ!カス!お前こそ働け能無しクズ疫病神!+5
-5
-
258. 匿名 2019/01/10(木) 14:53:29
ここの荒らしモラハラキチガイまじうっざいね。これが日常なんて最悪。旦那デスノート見てみたら、モラハラばかりで、心底死んで欲しいと願われててウケる。世の中のゴミー(笑)+6
-2
-
259. 匿名 2019/01/10(木) 14:54:16
>>257
本性でたね。
どっちがモラハラなんだか(笑)
通報したよ。+0
-2
-
260. 匿名 2019/01/10(木) 14:54:57
>>258
荒らさないで。+0
-0
-
261. 匿名 2019/01/10(木) 14:55:25
荒らしは通報+3
-0
-
262. 匿名 2019/01/10(木) 14:55:55
>>226
それはわかる。
高収入で居続けるためには、
・生産性の高さが大事
・独りでできることは少ないからチーム力で勝負
が重んじられるグループに入ることになるから。
上2つを言い換えると、
・不毛な難癖つける前に、解決策を考えろ
・他人とうまく協力する自制心を持て
・お互いの長所を伸ばし、短所を補い合える関係性を築け
だからね。
モラハラタイプの人は、まずよほど頭抜けた能力がなければハブられると思う。
+7
-0
-
263. 匿名 2019/01/10(木) 14:56:19
旦那の稼ぎで生きてるんだから仕方ない+9
-7
-
264. 匿名 2019/01/10(木) 14:58:26
モラハラで文句たれてる層は底辺が多いよ。
高収入は仮に旦那がモラハラでも贅沢させてもらってるから、仕方ないって諦めてる。+26
-3
-
265. 匿名 2019/01/10(木) 14:58:52
>>252
よくそんな男と年子で二人も作ったねw
保育園預けてさっさと働いた方がいいよ。
それで家事まで協力しないクズなら
「誰が飯食わせてやってると思ってるんだ!」
ってご飯抜きでいいよ。+10
-2
-
266. 匿名 2019/01/10(木) 14:59:23
>>258
こんな嫁なら嫌味も言いたくなるね。+4
-0
-
267. 匿名 2019/01/10(木) 15:09:05
>>237
家事はともかく、育児って結果が後から出るものなのに、
「馬鹿でもできる」なんて酷い言いようだね。
それこそ短絡的思考の馬鹿だ。
「お前を育てるなんで馬鹿でもできる」なんで父親に言われて育った子供が
どれだけ辛い人生になるか、旦那さんは想像できないんだね。
自己肯定感が低く卑屈で、他人を馬鹿にして自尊心を保つ子になりかねないよ。
人間は動物じゃないんだから、食べ物与えて肉体育てりゃ育児が成立するわけじゃない。+23
-0
-
268. 匿名 2019/01/10(木) 15:12:28
扶養義務は夫婦双方にあるからねぇ。モラハラする旦那さんはそんなこともわからない(知らない?)感じなのかな。
うちは私の方が稼ぎあるけどそんなこと旦那に言ったことない。
>>263さんはそう思えても、普通の人はそう思えないよ。だからモラハラって言葉があって、やってはいけないことと広く認知されて定義がされてる訳で。
+5
-1
-
269. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:35
あーあ!クソモラハラ夫にキャバ嬢やホステスや営業女みたいにヨイショワッショイしてもてなしながら手のひらで転がして内心馬鹿に出来たら良いのになぁー!
やり方は分かってるけど、仕事なら出来てもモラハラ夫にはやれないんだよなぁ\(+_<)/
+12
-2
-
270. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:04
>>264
うちの父ややモラハラ気味の東大出年収1500万円以上あったけど、母はいつも文句ばっかりだったよ。
お金全部こっちに寄越さないし好き勝手使っちゃうから。死んだ後も、古い家一軒と現金がちょっとしか残らなかった。母は発狂してた。+15
-1
-
271. 匿名 2019/01/10(木) 15:21:50
>>264
252です。
すみません紛らわしく書いてしまいましたが、ここの書き込みみて私ならこう言ってやりたい!って妄想で書きました。
旦那は働けなんて言いません。感謝もしてくれてます。
ただ私は働きたいので、ここの書き込みみたいなこと言われたらこう言ってしまうなと思ったことを書いただけです。
あと、保育園は入れようと思ったら簡単に入れる場所では今はないですよ。
+4
-1
-
272. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:30
うちもモラハラぽいけど、年収2000から3000万稼ぐからその通りだとおもってる。でも、誕生日も15万のバックかってくれたり、クリスマスも結婚記念日もプレゼントくれる。外食も子供のお金もくれるし、月60もらってるから、旦那のいうことはきくようにしてる。機嫌悪いと怒鳴るから取り扱いはすごくむずかしかったけど、結婚して10年だから慣れた。貧乏なのに調子のってたら引く。お金ない男は対象外。+18
-7
-
273. 匿名 2019/01/10(木) 15:29:50
旦那への色々な仕返しが面白い!!
もっと求む‼+1
-1
-
274. 匿名 2019/01/10(木) 15:36:39
あー…うちの旦那もそんな感じです…
頭もいいから言いくるめられて言い返せない。
辛い。+7
-1
-
275. 匿名 2019/01/10(木) 15:37:15
>>70
間違いを直さずに、持ち上げる人がいるから、世の中ダメ人間が改めないんだよ。
ジャイアンとスネ夫みたいだな。+2
-0
-
276. 匿名 2019/01/10(木) 15:43:15
私は、養ってやるからお前が子ども産んで母乳やって育てて親族一同に専業主夫します。養ってもらってます宣言しろ!できるなら、かわってあげる
と言ったら黙った。+14
-4
-
277. 匿名 2019/01/10(木) 15:43:53
私も言われる!
赤ちゃんいて保育園預けたら家計マイナスになるし、例え働いても旦那と同じ額稼げないから中々言い返せない...+9
-0
-
278. 匿名 2019/01/10(木) 15:48:10
なんで別れないの?+3
-0
-
279. 匿名 2019/01/10(木) 15:59:12
>>275
押してもだめだから引いたんだと思うよ?なんでもバトルすりゃいいってもんじゃないわ。
バトルしたらどっちが勝ちでどっちが負けになるじゃない?人間関係なんてグレーで平和ってのおおいんじゃないの? 対処は人それぞれだし相手も感情あるんだから。間違い正すってそんな上から来られたら男の人ってだいたい腹立つと思うけどなあ?
+0
-1
-
280. 匿名 2019/01/10(木) 16:27:06
>>1
子供の何に使うお金かによる。やたらといい服着せたり、食べさせたり、レジャーランドばっかり連れて行ってたりしたら、たぶん夫もイラっとすると思うよ。ペットも自分が飼いたかったわけじゃないなら、文句も言いたいでしょう。+2
-0
-
281. 匿名 2019/01/10(木) 16:28:40
普段はなんにも言わないし専業主婦だけどプラチナカード使いたい放題。
でも定期的に職場の女性は朝弁当作って仕事して家事もしてるのにってチクチク言われる。
言われたら、しばらく夕飯しないし朝起こさない、洗濯たたまない。
あんたは私と離婚したら働きながら全部家事やんなきゃいけないんだからな!と脅す。
+1
-12
-
282. 匿名 2019/01/10(木) 16:28:53
誰のおかげでピカピカの家でくつろげて、キレイな服や下着が着れるのかな?
誰のおかげで帰宅してすぐに食事が出来るのかな?
誰のおかげで子供の世話をせずに仕事に集中出来るのかな!?
私はあなたが稼いでくれるおかげで家事育児に集中出来ていますよ!お互いに役割があるんですよ!
誰のおかげで生活出来てるんだって?
互いに役割を果たしているからだ!!
と言い返したことがあります。
すっごいスッキリしました。+36
-3
-
283. 匿名 2019/01/10(木) 16:40:18
>>281
ゴミ過ぎるw
家政婦雇った方がマシじゃん+9
-1
-
284. 匿名 2019/01/10(木) 16:54:45
そんな事言われたら働きにでて
家事育児分担にする。
それで家事とか疎かにしたら同じように
嫌味言ってやる。+10
-1
-
285. 匿名 2019/01/10(木) 17:01:16
>>211
モラハラか?
これをモラハラって言ってる人のほうがおかしいと思うが?
養ってもらってて上からだのひどい言い草だと思うけどね+4
-2
-
286. 匿名 2019/01/10(木) 17:02:59
夏に毎日水筒に水を入れてたんだけど、子供はミネラルウォーター、モラ旦那は水道水。気づいてないしw+10
-2
-
287. 匿名 2019/01/10(木) 17:04:03
>>177
夫のやることモラハラ呼ばわりで自分は徹底的に被害者ってなるのが
愚痴なんてそりゃ底辺ってバカにされるさ
横だけど+5
-1
-
288. 匿名 2019/01/10(木) 17:08:53
ウチは
生活費4分の3私、4分の1旦那
15年こんな感じ
お正月も仕事の私に
仕事だって偉そうに言うなら
今の仕事させなければ良かった
パートでもやらせとけば良かった
って⁈言葉がおかしくない?
養ってもいないのに
養ってる風の旦那もいるんだよ
+27
-1
-
289. 匿名 2019/01/10(木) 17:09:14
家を買ってやったといわた。
ちがうよ、まだまだ34年ローンですから!100万ぐらいしかまだ返してないから!
パートなんてくそみたいな仕事って心で思ってる。+4
-3
-
290. 匿名 2019/01/10(木) 17:11:12
こんな低能な発言をしない、器の大きい旦那なんているのだろうか。見てみたい。+6
-4
-
291. 匿名 2019/01/10(木) 17:13:38
>>288
それ男女入れ替えたらここの人たちがダメージうけるやつじゃん
+8
-1
-
292. 匿名 2019/01/10(木) 17:15:09
旦那偉そうに言う程金稼いでるの?
それで月30万とかなら失笑だね。
お前が家庭に入ってやりくりしてみろよ。って思ってしまう、、。+8
-6
-
293. 匿名 2019/01/10(木) 17:15:35
みさえが羨ましいよ。
ひろしが「誰のお陰で生活出来てると思ってるんだ」って言ったら、「私のお陰でしょ」って、堂々と言い切ってた。+37
-7
-
294. 匿名 2019/01/10(木) 17:15:45
旦那側のきもちわかるわ〜お金稼ぐのって、超大変なのにみんな軽視し過ぎでは?家事なんて金で買えるんだよね。文句あるなら旦那さんに全部家事やらせて自分が大黒柱になりなよ+11
-11
-
295. 匿名 2019/01/10(木) 17:15:52
仕返しは歯ブラシで便所掃除とか、旦那の服で床拭きとかネットで色々見たわ。便所掃除はどうにも勇気が出ないけど、やってる奥様多くて笑う+7
-5
-
296. 匿名 2019/01/10(木) 17:18:13
ここでネチネチやってるモラオがうざいんですけど。実生活で嫌われてボッチなんだろうな。このモラオがうちの旦那だとしたら悲しすぎる、どうしよう。さすがのうちのアホ旦那でもこれはしないか。+2
-4
-
297. 匿名 2019/01/10(木) 17:18:20
>>268
広く認知されててそれでもやるってことはそうじゃないってだけじゃん
愚痴じゃなくて言い返すんじゃなくてすぐ離婚すればいいのに
稼ぎケチつけたり嫌味言う人多いし夫婦は鏡とはよくいったものよ
+2
-1
-
298. 匿名 2019/01/10(木) 17:18:28
胸糞悪いけどこれ読んで。
くそ女と専業主夫の話。
結婚10年「元専業主夫」が33歳で離婚した理由 | 離婚のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net「子育ても、家事も仕事も全部こなせるかっこいい男になりたかった。ただ、現実は色々と苦しくて、挫折しました。そんな今で言うイクメンの理想を目指したんですけど、そうはいかなかったですね」佐藤光一さん(仮…
+2
-2
-
299. 匿名 2019/01/10(木) 17:20:36
>>296
お金の管理で夫が少しでも批判されるようなこと言ったら
上からだのモラハラだの態度を批判して被害者ぶるのいいですねー
きちんと事情話す能力すらないんだね+3
-0
-
300. 匿名 2019/01/10(木) 17:24:09
>>296
昼過ぎからずっとです。でもあまり相手にされてないのでさみしいみたいです。かわいそうに。+2
-2
-
301. 匿名 2019/01/10(木) 17:26:53
自分に落ち度があってそれを指摘されたらすぐに逆切れするのはみっともないよ
おかげさまで、って互いに思うことだろうに
~してやってるんだから、あなたも~しなさいって言い分としてはわかるけどね+7
-1
-
302. 匿名 2019/01/10(木) 17:32:13
正社員で働くから家政婦とシッター雇えって言う+13
-1
-
303. 匿名 2019/01/10(木) 17:32:31
旦那は仕事と家事交換したいって言ってくるので、
いいけど、私の収入じゃ大したことないから、タバコとお酒やめてね。そもそも急に熱出たり対処しなきゃだから飲酒はありえない。子供関係の行事全部やるんだからね。趣味で買った車とバイク売ってね。趣味持つ余裕ないからね・・・
旦那は働いて家事子育てを私に任せて、休日は趣味を楽しむ生活を選びました。+9
-5
-
304. 匿名 2019/01/10(木) 17:43:41
えっ?妻子養うのは日本男児の義務だと思ってた、じゃないと一切立てて貰えないよ。
位な気持ちで生きてます、勿論感謝はしているし言動でもしめしてる。+14
-6
-
305. 匿名 2019/01/10(木) 17:46:23
自分の所有物のように家族を扱うなんてあり得ない。
一家の大黒柱として失格だね。
家族を幸せに出来ない仕事しか出来ない男はグズ+18
-2
-
306. 匿名 2019/01/10(木) 17:53:31
>>8
これとまるっきり同じこと言われたことあったから、どんな仕事でもするので同じくらい稼げる仕事をあなたが探してきてくださいと言った。
そうしたらそんなの無理に決まってる、だって。
今あなたがやれと言ったことだよと追及したらそれから言わなくなりました。+7
-9
-
307. 匿名 2019/01/10(木) 17:54:02
>>90
そんな話要らないよ
トピズレ
+5
-0
-
308. 匿名 2019/01/10(木) 17:54:07
確かに私も子供の頃は、お父さん(歯科医師)が死んだら経済的に困るけど、お母さん(専業主婦)が死んでもコンビニがあるからいっか~って思ってた+15
-17
-
309. 匿名 2019/01/10(木) 17:55:20
私、専業主婦なんだけど、子どもの面倒やら行事+内職ってだけだから24時間365日休みでいいよなーって言われた。
後はお金の使い方でケンカした時、
「元々は俺の金だ!お前と子どもにやりたくないんだよ!」とキレられたことがあった。+18
-2
-
310. 匿名 2019/01/10(木) 17:56:09
私のパート代は、それだけしか貰えないの?みたいに馬鹿にしてきて、なんかあったら俺が稼いでるって言われる。+22
-0
-
311. 匿名 2019/01/10(木) 17:59:29
肝っ玉ちっさい男ばっかですね。
仕事は生きていく上で最低限のこと。
それを俺の金だからと言われても、???って感じですね。理解不能。そんな奴が仕事出来てるんだかって疑わしいですね。
会社ではちーちゃくなってペコペコして働いてそう。
無償の愛で365日生活を支えるって仕事なんかよりずっとずっと忍耐と体力がいるのに。
理解してもらえないとしても、家族になったのに虚しくなりますね、、、。
男って本当単細胞。+13
-9
-
312. 匿名 2019/01/10(木) 18:01:35
本当に優秀な男、稼いでる男はそういうこと言わない。+33
-1
-
313. 匿名 2019/01/10(木) 18:07:26
喧嘩して「誰のおかげで暮らせると思ってんだ!」って言ってきたから「小さっい男だな!そんな台詞吐いて人として伴侶として恥ずかしいと思わないの?」って淡々と言ったらぐうの音も出ないって顔してそれ以来そういう発言は一切しなくなった。
実父親にそう言われ続けて育ったから自分たちの子供には絶対に言って欲しくなかった。それもちゃんと旦那には伝えた。+13
-6
-
314. 匿名 2019/01/10(木) 18:10:45
私も仕事やめて専業主婦になった途端小遣い0円。旦那は1円もくれない。
働いてないんだから服も化粧品もいらないと思ってる。
そのくせ「白髪染めれば?」と言う。
白髪染めるのも金がかかるってなんでわからんのだろう。
10年間美容室にも行ってない。自分で髪きってる。ファンデもぬってない。化粧水は500円のやつ。服は年に1回ニッセンで買えるか買えないか。
仮に私が働きに出ても家のことはまったくやらない夫なので私の負担が増えるだけ。
こういう苦労してる専業主婦もいます。+30
-10
-
315. 匿名 2019/01/10(木) 18:15:31
>>306
なんか中学生みたいな屁理屈
旦那が今稼げるのは子供の頃から勉強して就職活動も自分でやった結果じゃん+23
-5
-
316. 匿名 2019/01/10(木) 18:15:39
今、遠方に引っ越して来たばかりで、旦那は先に仕事決めたけど、私は子供のこととかあって無職で、毎日毎日「俺の金」だの「俺だけが働いてて疲れる」だの言われる。
早く働いてやるー!+22
-1
-
317. 匿名 2019/01/10(木) 18:18:16
>>310
分かるわ
わたしも見つけてきた事務パートの時給見て
「やっす!!俺はこれくらいもらってるで」
とわざわざ電卓叩き出して、さらに勝手に月換算して
「週何時間働いたとして…月10万か、まあちょっとは足しになるな」
とか言われたわww
10万を鼻で笑える給料じゃねーだろって怒った+31
-1
-
318. 匿名 2019/01/10(木) 18:20:40
+28
-1
-
319. 匿名 2019/01/10(木) 18:21:45
私の方が収入多い時期も、「俺様が働いてやってる感」半端なかった。
+7
-1
-
320. 匿名 2019/01/10(木) 18:22:18
旦那の肉は牛革財布でいいじゃない、ほら財布ステーキ+5
-1
-
321. 匿名 2019/01/10(木) 18:24:18
うちもすぐ「生活費減らすよ!」て言ってくる。最初は最低野郎だなと思ってたけど、冗談半分だしその他が優しいと思うからあんまり気にしてない。
食費、雑費(私の小遣い込)、子供の習い事代で月25万。+5
-7
-
322. 匿名 2019/01/10(木) 18:25:47
そこまで言うなら、本当に自立したいくらいだよね。子供が可愛いから悔しくても頑張ってる人多いと思う。
読んでいて結婚の意味や価値がだんだんわからなくなってきました。
ちなみに、元カレはお金出さないくせにモラハラ発言するクズ中のクズでした。男ってどんだけ自分だけが可愛いわけ!
+19
-1
-
323. 匿名 2019/01/10(木) 18:26:44
いや、でも自分の金なのに自由に使えず嫁子供に取られると思ったらそう言いたくもなるんじゃないかな?男じゃなくて良かったと思うよ+12
-8
-
324. 匿名 2019/01/10(木) 18:28:20
バイト君釣りコメントおつかれでーす+0
-4
-
325. 匿名 2019/01/10(木) 18:30:57
専業主婦ですが、主さんのような事を言われたことがありません。
高学歴高収入で温厚で優しい、人間的に尊敬できる素敵な男性です。
+5
-7
-
326. 匿名 2019/01/10(木) 18:31:05
お互いに家事育児してくれてありがとう。
働いてくれてありがとう。って夫婦関係だと
うまくいくんだよね。けど日本の男は働いてる
人が偉いし大変だと思い込んでる馬鹿が多いから
口論になるんだと思ってる。+33
-3
-
327. 匿名 2019/01/10(木) 18:33:25
>>323
いやだから、夫婦は双方に扶養義務があるんで…
結婚して形成した財産も共有だよ。
旦那さんが働いて稼いだ金じゃないの。あくまでも名義は旦那さんなだけ、そこが独身と違う所だよ。
高校辺りで生活に密着したものに関しては法律勉強させた方がいいのかもね。+7
-7
-
328. 匿名 2019/01/10(木) 18:37:43
男だろうが女だろうが偉そうにして感謝の気持ちがない相手との結婚生活は苦痛だよなぁ。+26
-0
-
329. 匿名 2019/01/10(木) 18:41:54
養ってもらって当たり前と思ってないし、毎日頑張って働いてくれてるの感謝してるけどそれ言われたらもう旦那のこと愛せないな。しかも子供やペットは主さんのものみたいな言い方も気になる。+24
-0
-
330. 匿名 2019/01/10(木) 18:42:09
結婚して子供居るのに俺の金だと思ってる
男が居ることにびっくりだし専業主婦だから
申し訳なくて買い物出来ないって人がいる事
にもびっくりだわ。旦那が稼ごうが私が稼ごうが
家族みんなのお金だと思ってた。家族ってそういう
もんじゃないの?+15
-6
-
331. 匿名 2019/01/10(木) 18:45:34
>>228
時給980円なら、高い方だよw
田舎からしたら。
メスガキ…
言葉悪いね
そんなにパートの仕事を見下して、ストレス溜まってんのかな?
もしかしたら、会社で上司にパワハラでもうけてる憂さ晴らし?
気分悪くなるね!+21
-0
-
332. 匿名 2019/01/10(木) 18:45:37
>>200
でも、専業主婦のおかげで働けてるは称賛するのが女。+13
-1
-
333. 匿名 2019/01/10(木) 18:46:58
>>326
家事育児で偉そうにしてる女の方が多くない?Twitterなんかそんなんばっかり。もちろんがるちゃんも。+10
-5
-
334. 匿名 2019/01/10(木) 18:47:58
>>199
外へ出て旦那さんと同等くらい稼いでから言うセリフだよね
私は私が外へ出たとこで旦那ほど稼げる訳がないのは分かってる
そもそも旦那誰のおかげとか言う人じゃないけど
+6
-3
-
335. 匿名 2019/01/10(木) 18:49:38
そういうの言われた時期があって、頭に来たんで、家事放棄して家出しました。
どうやら会社の業績が不振で、それがバレるのが怖くて虚勢を張っていたらしいです。+6
-0
-
336. 匿名 2019/01/10(木) 18:52:08
>>333
私は専業主婦だから旦那のおかけでって意識しかないけど
パートでもしてたら、私だって働いてるのに家事育児やってんだ!って思うと思う
やっぱり収入ありきだな+24
-0
-
337. 匿名 2019/01/10(木) 18:55:09
>>330
専業主婦だし申し訳なくてという意識はあるけど
買い物は湯水のようにしてしまう
そういう人の方が多いのでは?
+3
-0
-
338. 匿名 2019/01/10(木) 18:57:02
結婚前にわからないの?+3
-2
-
339. 匿名 2019/01/10(木) 19:01:32
うち、「俺の金だ」って事あるごとに言うんだけど、子どもが巣立ったら経済DVなると思う。+5
-0
-
340. 匿名 2019/01/10(木) 19:05:02
>>314
白髪染めとかドラッグストアで売ってるセルフで染めれるんじゃない?それもできないくらいキツキツなの?
だとしたら経済DVじゃないかな。経済DVされてるうちに外見に気を使えなくなってしまったようにも思える。
あなたが心配。+16
-1
-
341. 匿名 2019/01/10(木) 19:05:39
日本の法律では、男が妻子を養える様に出来てるから、女が大黒柱だなんて、ごく限られた人しか無理でしょw
まず女の給料からあげろよ!!
それをわかってないバカ旦那どもは、妻のパート代と自分の少ない給料比べて、妻を下に見るのよねw
国家資格持ってるからいつでも社員になれるけど、子供の長期休暇や病気の時休めないからパートなんだよ!!
+6
-4
-
342. 匿名 2019/01/10(木) 19:12:33
そんな器の小さな男絶対好きならないな。
主さんのようなこと言われたこともないし、お金の心配したこともないわ。
これが当たり前かと思ってたけど、当たり前じゃないのね。+2
-0
-
343. 匿名 2019/01/10(木) 19:19:05
酒やパチンコ我慢してショボい弁当で頑張ってるのに嫁はママ友とランチとか行ってたら我慢ならなくね?+3
-9
-
344. 匿名 2019/01/10(木) 19:21:54
肉差別ワロタww+0
-0
-
345. 匿名 2019/01/10(木) 19:27:32
うちの旦那もです。喧嘩になると
専業だった時は 文句があるなら金稼いでこい、パートを始めたら 文句があるなら離婚だ、養育費は払わないからな、そのパート代でやってけ。
喧嘩をする度に 人としての何かが欠如した欠陥人間だドン引きしまくってる。+10
-0
-
346. 匿名 2019/01/10(木) 19:29:49
私も子供がお菓子とか
「ママ買ってくれてありがとう!」と言ったら
「ママ買ってくれてって。俺の金やからな」
って言われる
私も旦那の地元で子供二人抱えてパートしてんのに。
だけど
いつも生理前にキレて皿投げながら
「テメェの金ってこっちもパートして子育てしてお前の住みてえ地元に住んでるじゃねぇか!
じゃ、お前の金っていうなら責任取れよ。お前の母親今からここ連れて来いや。(連れてきてキレて皿投げつけたことある)お前の地元でパートして子育てしてこっちはイラついてるんだよ。慰謝料払えや。姑と二人で切迫しろや」って毎月キレてる+13
-8
-
347. 匿名 2019/01/10(木) 19:39:14
うちもです。
父親もそんなだったので洗脳?麻痺してしまっていて
ただのモラハラと目が覚めるまで時間がかかりました。
そもそも男に生まれたというだけで偉そうにしている。
なにかにつけ「仕事」「稼いでいる」を理由にして
尊敬しろ、感謝しろ、と押しつけばかりで女子供相手に威張る。
ほんとうに大嫌いです。尊敬にはほど遠い。
+14
-0
-
348. 匿名 2019/01/10(木) 19:39:54
もう愛情もなく子供がいるから一緒にいるに 誰のおかげで生活できてるんだ なんて旦那から言われたら 気持ちはもう終わるよね
私もそうだからよくわかるよ
殆どの男はハズレじゃないかな?+14
-0
-
349. 匿名 2019/01/10(木) 19:41:43
自分の世話をしてもらってるのは棚に上げるんだな。
そういう奴は嫁が居なくなって病気でもしないと、ありがたみが分からないと思う。+6
-0
-
350. 匿名 2019/01/10(木) 19:46:38
「悔しかったら同じだけ稼いでこいや!」
結局そこしか責めれない低レベル。
同じだけ稼ぐ女しか認められないなら最初から選んで結婚すればいいのに。
「お前も子供産んでみろ!」
こっちは言わないのに。相手選びを失敗した自分がただただ情けない。+14
-1
-
351. 匿名 2019/01/10(木) 19:46:53
>>19
そうなんだよねえー結婚したときばあちゃんから負けるが勝ちばいってよく言われてたのに
すぐカッチーーーンときて言い返して泥沼喧嘩。なんでできないんだろ…+5
-0
-
352. 匿名 2019/01/10(木) 19:48:01
俺のお金だと思っていたとしても、頭がいい人は口に出したりしないよね(´・ω・`)+19
-3
-
353. 匿名 2019/01/10(木) 19:49:54
旦那が自分でも人の気持ちがわからなくてよく人を怒らせてしまうっていうんだけど、
養ってやってる発言も結構ある
4才の子どもにたいしても、少しの頭痛程度で「パパは具合悪くてもお仕事休めない。休んだら○○ちゃんはこの家に住めなくなるんだよー美味しいご飯も食べられなくなるんだよ?」って食事中に言ったりするからやめてほしい…
+5
-9
-
354. 匿名 2019/01/10(木) 19:53:52
こういうモラハラ男って結構いそう。私も旦那にモラハラされてます、、でも、また正社員で働くことが決まったのでこれからはガンガン復讐します。+31
-1
-
355. 匿名 2019/01/10(木) 20:01:14
確かに、家事育児って誰でもできる仕事ですよ?
でも、旦那さんが就てる仕事だってそうじゃん。
世の中にその人しかできない仕事なんて漫画家とか音楽家とか凄腕の外科医とか、ほんっの一握りだと思う。
自分はあたかも誰にもできない仕事してて、家事育児は誰でも出来るってどんな自信家?
私は一人暮らしだけど家事より働くほうが好き。家政婦さん雇ってるくらい家事できない。
旦那さんがそんな文句言うなら主夫やっていいよってなりそう。
主夫やって黙っててくれたほうがいいわ。+20
-3
-
356. 匿名 2019/01/10(木) 20:05:39
お金の事に対して何一つ言われた事ない、、、。
給料明細も興味ないみたいだから、いつも未開封のまま渡されるし、ボーナスも特に見返り求めてこない。
仕事頑張ってれば金も増えていくと旦那論
でもそれは俺が頑張ってるからじゃなくて会社が評価してくれてるだけだから。金は評価に対してのただのオマケなんだと。
お金より人間関係を大切にする人です。
本当にドラマみたいに俺の金だって言う既婚者いるんですね、、、+33
-4
-
357. 匿名 2019/01/10(木) 20:12:38
>>306
いや、仕事は自分で見つけなよ。頭悪過ぎでしょ。+7
-4
-
358. 匿名 2019/01/10(木) 20:13:39
でも実際養ってもらってるからそんな発言されるんだし、我慢するしかないんでしょ?
+11
-13
-
359. 匿名 2019/01/10(木) 20:15:06
家事代行の料金表と
小さい子いるならベビーシッターの料金表
プリントアウトして
貼り出しておけば?
奥さんがやってる家事育児を外注にしたら、それだけ価値のことなんだから
バカな男は家事育児軽くみすぎだよねー
+25
-4
-
360. 匿名 2019/01/10(木) 20:17:21
>>353
発達⚪⚪丸出し+4
-1
-
361. 匿名 2019/01/10(木) 20:19:55
>>359
外注と行為そのものの価値はイコールではないよ。
正社員以上で数年でも働いてたらそのくらいの基礎分かると思うけど。+6
-5
-
362. 匿名 2019/01/10(木) 20:21:24
会社のパートさんのご主人は、喧嘩すると「クレジットカード取り上げるよ?」が殺し文句らしい
その人がパートしてるのも家にずっといるのは嫌だからって理由だそうで、ご主人からは「頼んでもいないのに勝手にやってるんだから家事育児を疎かにしたら即行辞めてもらう」って約束してるんだと
モラハラここに極まれりって感じ
よくそんなんと夫婦してると思うわ
その人もちょっと変わってるから同情もしない
そういう奴としか結婚できなかったんだと思う
+31
-1
-
363. 匿名 2019/01/10(木) 20:22:24
>>359
外注って仕事としてやってるんだけどね
プロと同等の仕事できますか?+8
-6
-
364. 匿名 2019/01/10(木) 20:23:26
こういうトピ定期的に立つけど、主はただ愚痴言いたいだけなのかな
私だったら離婚考えるレベルなんだけど
+6
-2
-
365. 匿名 2019/01/10(木) 20:28:37
コンビニがあればお母さんは死んでもいいってホントにそう思ってたの?
そこにびっくりしました
父親が歯医者さんの方のことですが+16
-0
-
366. 匿名 2019/01/10(木) 20:33:11
発達障がいは人間関係を破壊するね
ウチの夫も発達障がい
しかも自分がどれだけ相手の気持ちを踏みにじってきたかわからない
私は夫から子供を守るために家族でいました
ちなみに夫は他でもやらかしていて 変人みたいに言われてる
私からすると ただの性格が悪い人+9
-0
-
367. 匿名 2019/01/10(木) 20:33:54
年始に大喧嘩して
子供連れて出てくわ!って言ったらすぐさま
俺の稼いだ金を1円もやらないからカード置いてけって言われたよ
子供にも養育費やら出したくないんだと
旦那の転勤のために仕事辞めて
子供産んで育児して、なのに私の価値は1円もないんだと心底がっかりしている
今までもモラハラ発言いっぱい有って、自分が我慢すればいいと思ってたけど、今はお皿一つ洗うのにも子供の面倒見ているのも価値がないのかと虚しさしかない
こんなことなら離婚して自分の稼ぎで暮らした方がいいのか...
今現在悩んでる
子供に辛い思いはさせたくないけど、一度きりの自分の人生もこんなモラハラ野郎と一緒でいいのかな+59
-0
-
368. 匿名 2019/01/10(木) 20:40:52
旦那じゃないけど父親に言われたことある。
ソッコーで母さん。って答えたら黙り込んで去ってったけど。自宅で皿の場所も知らねーやつに言われたかねーよ!と思ってた。
でも、実際自分が働きだしたら家族養うプレッシャーはすごいなぁとは思うけどね。
でもそれは自分が選んだことだから偉そうに口にするなと言いたいわ。+6
-4
-
369. 匿名 2019/01/10(木) 20:46:09
結婚当初、旦那のお金だと言い張るから腹たって、無我夢中でスマホで在宅ワークとか探して、転売とか色々やったなぁーーー。
今では海外で服を買い付けて通販で売るっていうのやってて、旦那の給料超えたw
マジな話で、腹たつ旦那は絶対見返してやった方がいい。
何がなんでも。+14
-0
-
370. 匿名 2019/01/10(木) 20:47:08
>子供やペットのお金は自分で出せとか買い物の仕方が下手だとか高いものを買いすぎだとか新しい服が買えていいねなどと言ってきます。
なんで自分の子供なのに、父親としてお金出すことを偉そうにいってるの?子供養うのは親の責任だろ嫌なら避妊しろ、毒親だねこの男+14
-0
-
371. 匿名 2019/01/10(木) 20:49:21
>>358
子供養うのは?親なら子供の養うの当たり前だよ
+11
-0
-
372. 匿名 2019/01/10(木) 20:50:49
うちの旦那、年末、毎日パチンコ行って、挙句カゼ引いてお正月ずっと寝込んでた
マスクもしてくれず·····
昨日あたりから高校生の息子が体調悪く熱があり旦那に「わたし午後から仕事休んで病院連れていくから」って言ったら「お前のこのこ診察室までついて行くなよいい大人なんだから」だって
マジでムカついたから無視してやった+21
-1
-
373. 匿名 2019/01/10(木) 20:51:17
それモラハラ発言だよ?ってデータ見せながら言い続けるかな。
モラハラで恥ずかしくないの?って説教すると思う。+8
-0
-
374. 匿名 2019/01/10(木) 20:51:48
>>369
でも逆に言うと、旦那だって自分と同じくらい稼いでくれたら文句ないんだよね
私は夫と同じくらい年収あるし、夫も家事ちゃんとやってくれるからお互い文句ないよ
+7
-1
-
375. 匿名 2019/01/10(木) 20:52:54
>>363
ベビーシッターも家政婦も誰でもできる
資格も要らない仕事でプロねー
ベビーシッターで子供死ぬ事件起きてるよ
プロに頼んで子供死亡ねー+11
-2
-
376. 匿名 2019/01/10(木) 20:52:59
定年後、自分の立場なくなるよ。って言う。+9
-1
-
377. 匿名 2019/01/10(木) 20:53:14
>>371
横からだけど、子供養うのは別に父親だけって決まってないよ?+6
-4
-
378. 匿名 2019/01/10(木) 20:54:21
そもそも、自分の旦那を「さん」づけで呼んでることがおかしい。頭悪そうだよ?+8
-1
-
379. 匿名 2019/01/10(木) 20:57:06
>>377
横からだけど、子供の世話は別に母親だけって決まってないよ?
+6
-0
-
380. 匿名 2019/01/10(木) 20:57:14
>>374
ちょっとでもパワーバランス崩れたら危うい関係なのがそもそも嫌じゃない?無償の愛じゃないけど、理由なくフラットの関係のがいいよ。
うちの夫とか給料は2人のものだよっていうし家事にも何も言わない、パワーバランスがないからお金とか働き具合で不満がそもそも出ない。
+4
-2
-
381. 匿名 2019/01/10(木) 20:58:29
いやでもさ、お金稼ぐって大変だよ、、、
家事も大変なのは承知だけど、次元が違うと思わない?
+27
-4
-
382. 匿名 2019/01/10(木) 21:00:19
母子扶養手当と私のパート代だけで今よりいい暮らしが出来る計算だから早く家買いたい。+6
-1
-
383. 匿名 2019/01/10(木) 21:01:04
>>371
そんなにお金が勿体無いなら
最初から
結婚しなければいい
子供もつくらなければいい
+14
-0
-
384. 匿名 2019/01/10(木) 21:02:59
元夫もそうだった。
付き合ってる時は、大事にしてくれてたのに猫かぶってて、結婚後に本性だしてきた。
妊娠して状態があまりよくなくて仕事休まなくちゃいけない程寝込んでるのに、仕事から帰ってきたら、ただいまもなく、飯は?!髪の毛落ちてるな!などの数々の有難いお言葉。。
話し合っても、俺が正しい。ちょっと納得してくれても次の時にはまた同じことを言うの繰り返し。
モラハラ野郎は一生直らないと見切りをつけました。このままじゃ子どもにもすごい事言ってそうだし、未来は暗い。私が守ると腹くくりました。
我ながら別れるのはいい判断だったと思う。
今は子どもと楽しくすごしてます。+22
-0
-
385. 匿名 2019/01/10(木) 21:04:40
「こっちは大変な思いして稼いでるんだぞ!いい暮らしさせてやってる!」と言われます。
そういう事を言う時は、外で良い顔をしている分鬱憤も溜まっているのでしょう。
気を使わない私に当たり散らしたいんですね〜(笑)真に受けずに目をカマボコ型にして気持ち悪いほど褒めちぎって言葉一つ一つに返答しています。まあ確かにそうでもあるのでね。
私も面白がって返しているので、夫「なんか馬鹿にされている様な…」と只のコントになって終了です。+11
-1
-
386. 匿名 2019/01/10(木) 21:06:39
全然贅沢してないけど、子どものおもちゃとか、邪魔だ、買いすぎだ、って言ってくる。
車の必要性について話しあったら、「お前なんか働いても車の分にもならない」みたいな言い方されたことあるよw+5
-0
-
387. 匿名 2019/01/10(木) 21:07:48
未就園児のいる専業主婦だけど、何かにつけて「専業主婦のくせに」って言われる。
家族カード取り上げられて、頼まないと生活費くれないし
働いても家事育児は一切しないだろうし(子供生む前共働きのときもそうだった)共働きのときも何かにつけて「俺のほうが稼いでるし忙しい」って言って家事もせず土日は寝てばかり
だから働く気にもなれない
働いたら生活費くれなさそうだし
結婚前からそういえばケチだったのに、結婚してしまった自分のバカー!!
ちなみに夫の年収は1200〜1500万くらいです
生活費は7万円+24
-1
-
388. 匿名 2019/01/10(木) 21:08:01
>>380
うちは>>374さんとこと似てるけど、そもそもパワーバランスだとも思ってないよ
でも同じくらい年収あっても家事は妻に丸投げな家庭もあるなか、ちゃんとやってくれてる夫には感謝してる
ただやっぱり収入に格差があると>>1みたいな発言する男性もいるわけだよね+2
-0
-
389. 匿名 2019/01/10(木) 21:14:09
稼ぐ稼がないってしょーもないって思わない?
そのくせ
男、長男、地元、同居
とか言い出すクソさね。
とりあえずモラハラ男とその母親は責任とって◯んで欲しいけど?+0
-0
-
390. 匿名 2019/01/10(木) 21:14:42
うちも、たまに言われるよ。
誰が稼いだ金で何たらかんたらってね!
小さい男だ!+5
-0
-
391. 匿名 2019/01/10(木) 21:17:27
>>362
言っちゃ悪いけど、確かにモラハラ夫持ってる人ってやっぱり焦って妥協したんだろうな、とかその人としか結婚できなかったんだろうなって人が多いよね
あと「私ちょっと変わってる人が好きだから失敗した」とか言う人が多い
多分そういうのにしか相手にされなかった訳じゃないって事言いたいんだろうけど+6
-1
-
392. 匿名 2019/01/10(木) 21:21:15
私が知ってるモラハラ夫はそれなりに収入あって堅い職業の人が多いよ
奥さんもそういうのが気に入って結婚した側面は絶対にあるだろうから、言われても仕方ないところあるんじゃないのかな
旦那さん低収入でモラハラは大変ですね、としか言いようがないけど+10
-0
-
393. 匿名 2019/01/10(木) 21:23:56
>>19
逆にうちは、俺の金だ、とは言わないまでもそう言うのが滲み出てるんですけど。
何もできないくせに、とか、言われるー。
仮にパートとかしたら、そんな下らない仕事止めたら、って絶対言う。
+0
-0
-
394. 匿名 2019/01/10(木) 21:26:17
>>387
少ない!年収1300だけと生活費3倍以上貰ってるよ。絶対離婚して公正証書作って養育費貰ったほうがいい。+8
-0
-
395. 匿名 2019/01/10(木) 21:29:00
>>23 嫌な事言われたら子供置いて離婚するくらいの態度とってやりな。そんな男の子供も育てなくていいwあーだから私は独身者なのかw+1
-0
-
396. 匿名 2019/01/10(木) 21:30:25
私はフルで働いてたので、さっさと離婚しました。
外食行った時に俺と同じメニュー頼まないでとか…私が具合悪くても心配しない。飯は?お前強いから大丈夫だろ?って言われた。他にも色々あったけど、今はストレスなく過ごせてます。+15
-0
-
397. 匿名 2019/01/10(木) 21:33:15
うちの旦那は独身の時に「自分の為だけに働いて自分だけで生きていくのがとても虚しい」と思っていたそうです。
なので結婚してからは嬉しそうに養ってくれます。
給料は安いので、私もパートしてますが。
+14
-0
-
398. 匿名 2019/01/10(木) 21:33:57
>>362
おんなじ人?ってくらい同じエピソード聞いたことある
旦那さんはおそらく発達障害だと思う
そんでその人発達障害の息子さん育ててる
+0
-0
-
399. 匿名 2019/01/10(木) 21:37:49
私の父が怒るとこれは俺が買ったテレビだ
、俺が買ったものだ!と言って母を苦しめていて
母が病気で倒れ、働けなくなってからは誰のおかげで飯が食えてるんだ!と言うようになりました。
そんな姿を見ていて、絶対にそんな人とは結婚したくないと思ってたのに
結婚4年目にして夫に同じことを言われるようになりました。
言われる度に
2人の子供が幼稚園に入ったらパートをして少しでも言われないようにしなくちゃと苦しくなります。
+10
-0
-
400. 匿名 2019/01/10(木) 21:41:05
私も言われるけど別に何とも思わないよ。
むしろ頑張って働いてくれてありがとうて思ってる。
旦那は責任もノルマもあるなかで精神削って仕事してるし本当にいつも感謝。
私もフルタイムで働いてるけど、全然稼げないので資格取ったりして少しでも給料良くなるように頑張ってます!
年の差婚なので旦那が定年退職する頃には私が生活費を稼いで恩返ししたいなぁ。+5
-1
-
401. 匿名 2019/01/10(木) 21:41:34
>>387
離婚すれば?+11
-0
-
402. 匿名 2019/01/10(木) 21:42:47
いやーこのトピ見てうちの夫ってめっちゃいい人なんじゃないかと思った
そもそもお金の話あんまりしない
そういえば義父も大手メーカー勤務なのに全然威張らない人だから、そう言う教育を受けて育ったんだなあ+17
-6
-
403. 匿名 2019/01/10(木) 21:45:25
こっちは感謝してても、向こうに馬鹿にされてると思うと感謝する気にならないね。+16
-0
-
404. 匿名 2019/01/10(木) 21:46:42
自分で稼いだお金なのに、スーパーでお菓子手に持って「これ買っていい?」って聞いてくる夫が愛しく感じるわ。+43
-6
-
405. 匿名 2019/01/10(木) 21:47:15
家計を助ける為にパート含む仕事してる奥さんは、それプラス家事や子供の学校の事も等等々もしてる訳だし、給料の額関係なく奥さんの方が頑張ってる気がします。
夫に偉そうにされる筋合いではないと思うので、堂々としてたらいい+25
-0
-
406. 匿名 2019/01/10(木) 21:48:56
ここ見てたらうちの夫は可愛いもんだと思えてきた
でも喧嘩すると訳のわからない理屈こね出すのはやめてほしい+4
-3
-
407. 匿名 2019/01/10(木) 21:49:15
うちの年収旦那300万円台なのにそういうこと言うよ。
体壊してわたしはパートしてる。
給料安いのに別財布にしたがるし、うちの親の援助しようか?って言葉に遠慮せずにヘラヘラ嬉しそうでほんと嫌になってきた。+28
-1
-
408. 匿名 2019/01/10(木) 21:49:21
>>387
立派な経済DVです!年収と生活費が釣り合わなさすぎる!+20
-0
-
409. 匿名 2019/01/10(木) 21:50:07
まーたこういうコメントばっかり見ると子供産みたくなくなる。フルタイムで家事育児しなきゃこの言われよう。女ってほんと損だよね!仕事辞めないで家事育児分担させたほうが気が楽だわ。でもそのシワ寄せは子供なんだよなぁ。
いい教育うけさせたい、いい習い事をって思うとどうしても親がつきっきりで教育できる専業主婦には敵わないもの。男の人間力にも格差がすごいわ〜+22
-0
-
410. 匿名 2019/01/10(木) 21:50:41
>>407
情けない旦那だね。407さんのことが心配です、ほんとに腹立つよね。+9
-0
-
411. 匿名 2019/01/10(木) 21:51:32
そういう事言う人で俺が稼いだ金なんだから買ったものはみんな俺に買ってもらってるんだ!って言われてたけど結婚して16年が経ち今じゃ旦那が出してるのは住宅ローンだけ。
あとは私が全額払ってるので俺は居候みたいなもんだから!とかこのウチの名義は俺のだ!俺の家なんだからな!とか言われてますがそれしか言えないようになった哀れな男だなと思っております。
昔は俺が稼いだ金なんだ!言ってたのに今は名義は俺だ!とかしか言えないとか落ちぶれてやんの。
+22
-0
-
412. 匿名 2019/01/10(木) 21:52:25
>>50
こういうなんでもあそこがどうのこうの言うのうざいよ
私女だけどさ+3
-1
-
413. 匿名 2019/01/10(木) 21:54:22
>>409
そうですよね。わたしは新婚ですが、子供はまだ躊躇してしまいます。子供を産んでもフルタイムできてる人って結局自分の実家のサポートがある人だし、旦那さんもいろいろ当たり前に手伝ってくれる人だけですもんね。
+8
-0
-
414. 匿名 2019/01/10(木) 21:55:27
>>402
同じく。
お金の心配のいらないストレスもない暖かい家庭って普通じゃないのね。感謝しないと。
下品なモラハラの人ってこんなにいるんですね。びっくりしました。+7
-1
-
415. 匿名 2019/01/10(木) 21:55:35
夫に言われた発言だけを切り取ってるけど
喧嘩の内容にもよるよね。妻の方から酷いこと言って
旦那にそれを言わせるまでに追い込んだケースもありそうだし。+8
-2
-
416. 匿名 2019/01/10(木) 21:56:54
「俺の稼いだ金で…」って発言する男は結局家族より自分が一番大事なんだよ。+26
-0
-
417. 匿名 2019/01/10(木) 21:56:55
うちの夫も喧嘩したら、「俺と同じぐらい稼いでから言えよ」的なこと言ってきます。
3歳の子どもがいて妊娠してからは専業主婦させてもらってるけど、前回喧嘩して↑のこと言われたときは「じゃあ、私が産んで育てた子どもに触らんとって。」と言ってやった。+32
-1
-
418. 匿名 2019/01/10(木) 21:57:06
お金を稼いで一家を養う人が一番偉いのは当たり前だと思うけどなあ
それに不満があるなら自分が稼いで一家を養えばいいんじゃないの?
自分より収入が低い人と結婚すれば家族内では偉くなるよ+5
-17
-
419. 匿名 2019/01/10(木) 21:57:59
フルタイムで働いて、家事育児は分担しようとなっても、結局は女性のほうがやること多いよね。
それに親の面倒や同居問題も出てきたら…考えただけで地獄。
もちろんいい男の人もいるだろうけど。
給料低くて奥さんも働かなくちゃいけなくてその上偉そうな男ってなんなの。小さすぎる。
+23
-0
-
420. 匿名 2019/01/10(木) 21:58:25
私なんか、さっき「バーカバーカ」とか言われたからね。マジで離婚したいわ。こんなガキみたいなクソ旦那。+30
-0
-
421. 匿名 2019/01/10(木) 21:59:51
>>346
皿を投げつけるのはあかん。
軽く言ってるけど、DVや障害事件になるよ。
+7
-0
-
422. 匿名 2019/01/10(木) 22:03:14
共通の友達がお金持ちと結婚したのを知って、自分で稼いだ金で金持ちになったんじゃないんだろ!男に養ってもらってるくせに!と目の色変えて旦那がつぶやいてた。
なんかさ、人間性がわかったよ。
今までも感じてたけど。+20
-0
-
423. 匿名 2019/01/10(木) 22:04:45
嫌な奴たくさんいるね+11
-0
-
424. 匿名 2019/01/10(木) 22:05:57
ギャンブル中毒の男は
俺の金がーとかよく言ってるなぁ
隠れてギャンブルしてないか?+6
-0
-
425. 匿名 2019/01/10(木) 22:08:22
奥さんいなくても働かないと生きていけないのに、自分の子供も育ててくれて家事やってもらってる奥さんを養ってやってるはおかしいよね。
対等でしょう。
奥さんいなくてもいいんか??
じゃあ結婚するなと言いたい。+36
-0
-
426. 匿名 2019/01/10(木) 22:09:59
>>418
だからってふんぞり返っていいんか?
奥さんいなくなっても一人で家事育児やれるんかって話+8
-0
-
427. 匿名 2019/01/10(木) 22:11:43
モラハラ夫と結婚してしまった。
結婚前は優しかったから詐欺にあった気分。
ここにコメントしてる何名かのモラハラじゃない旦那さん達。
それが普通なんだろうけど、素直に羨ましいよ。
運がなかったとしか言いようがない+25
-0
-
428. 匿名 2019/01/10(木) 22:15:58
>>418
でもさ、ある程度役割分担ってあると思わない?
家族はチームみたいなものでさ。
思いっきり働いて残業して稼いでもいいけど、家事も子供のことも中途半端になってしまいそうだけど、それはそれでダメでしょ。+5
-0
-
429. 匿名 2019/01/10(木) 22:16:22
うちも言われる〜俺の金好き勝手に使って!とか喧嘩の時に言われる。こちらもブチギレてますけどね…なんでこんな奴と結婚したのか…自分の見る目が無かったと自分を責めて気持ち落ち着かせてます!+7
-0
-
430. 匿名 2019/01/10(木) 22:17:56
何かちょっと普段より高いものがほしいとき「買ってあげる」的な発言がちょくちょくある。
いやいや、共働きだしなんなら私のクレカで払うんだけど!と腑に落ちない。
養ってやるよとは言われたことないけど、そういう気持ちではあるんだろうなと思う。+7
-1
-
431. 匿名 2019/01/10(木) 22:18:49
でも実際問題そうやん?+4
-3
-
432. 匿名 2019/01/10(木) 22:21:15
養ってる側なら文句は言えないでしょ+3
-2
-
433. 匿名 2019/01/10(木) 22:21:40
うちの夫、奨学金と車のローンの返済があるの最初言わなかったの。月5万は引かれてる。
それで手取り約15万だよ。34歳。
だけど偉そうなんだよね。妙に自信満々で、やっていける金額だよ!共働きすれば余裕でしょ!って。
嫌気さしてるよ。財布別も嫌だけど、財布一緒も嫌になってきた。+12
-0
-
434. 匿名 2019/01/10(木) 22:24:11
>>419 50年後生涯独身率は何%になるんでしょうね。結婚しないといけないという呪縛から解き放たれた人間は以外と気楽に幸せにやってるかもしれないですね。+3
-0
-
435. 匿名 2019/01/10(木) 22:24:42
>>418
お金でしか価値を見出せないって、心が貧しすぎませんか?もし病気になって失業したら、捨てられても文句言えないですよ、そういう人間性では。+5
-0
-
436. 匿名 2019/01/10(木) 22:25:03
申し訳ないけど34歳で引かれないにしても20万って事でしょ??
大卒の給料レベルだね、、、
それで偉そうにされたらそりゃいやだね+9
-0
-
437. 匿名 2019/01/10(木) 22:27:30
たくさんいるんだね、モラ発達旦那。
みんなの旦那を一列に並べて1人ずつグーで殴ってやりたい。+16
-0
-
438. 匿名 2019/01/10(木) 22:29:23 ID:mQgITWujgc
自分はこんなに大変なんだぞ!頑張ってるんだぞ!俺のことをもっとすごいと言えよ!もっと褒めろよ!尊敬しろよ!と言いたいんだろうね。甘えてるしちょっと病んでる気がするけど意外と経済DVって多いんだよね+10
-0
-
439. 匿名 2019/01/10(木) 22:34:04
>>146
これ私も実母と知人に夫のこと話したら言われたことあるわ
うちは夫の給与私は下せなくて自分のパート代しか現金化できないから
(家族カードはあったけど幼稚園やら医療費やら現金じゃないとダメな場面が多々あった)
パート代で食費・子供の幼稚園の学費やら給食費やら教材費出してた。
連れ子か!って言われた
+5
-0
-
440. 匿名 2019/01/10(木) 22:34:43
>>436
基本給18万で手当てが4万ほどなの。
意味がわからないんだけど妙に自信満々だったり、甘く考えてる。+6
-0
-
441. 匿名 2019/01/10(木) 22:36:27
そんなこと言われてまでよく一緒にいれるね。+6
-0
-
442. 匿名 2019/01/10(木) 22:38:24
>>381
そんな事言ってたらきりが無いよ。
+1
-0
-
443. 匿名 2019/01/10(木) 22:40:23
さっきバーカって言われた者だけどマジでうちのクソ旦那ぶっ殺してやりてぇわ。向こうで寝てるけど顔面ぐちゃぐちゃにして首絞めてやりてぇわ。+11
-1
-
444. 匿名 2019/01/10(木) 22:40:33
みなさんのコメント読みました。
旦那も安月給で養ってやってる的な発言します。
私はアルバイトで月10万くらい。
安月給でも将来性あったり、謙虚というか心根が優しい人なら…と思いますが、さっき旦那が、うちの会社は年功序列で昇給年5000円だから安心だと言ってました。
昇給あるのはいいけどそれだけじゃ生活楽になる日はこなさそう。だけど月10万しか稼いでないし楽したいだろ?と言われて、もっと仕事しようかもう一緒にいたくもなくなってきてます。+8
-0
-
445. 匿名 2019/01/10(木) 22:42:50
知り合いが、3歳くらいの子供にガチャガチャやりたいって言われてお金ないよって言ったら「ママのお財布にある」って返されたから「良く聞きなさい、あのお金はパパが稼いだお金でママのお金じゃない」って言ったって話してて、うちなら離婚案件だなって思った。確かに高給取りで奥さん専業だけど2人で決めたんだろうし、家で家事育児やってくれるから安心して働けるんじゃないの?って。+16
-4
-
446. 匿名 2019/01/10(木) 22:48:27
誰がこの家掃除してご飯作ってるんだ〜
誰があんたとの子供産んで世話して〜ってよく皆が言うセリフ言ったら、「いや、だからそもそも、それが出来てるのは俺が稼いでるからだろ」って言われるー。笑
散々話し合ったけど、俺が稼いでるから衣食住あるんだろ精神は消えないみたい。子供が大きくなったら離婚してえわ。+31
-0
-
447. 匿名 2019/01/10(木) 22:50:45
結婚前は、働かずに家でいてほしい。
専業の時は、自分の稼ぎで生活させてやってる、文句あるなら働け。
子供ができたら、産んだのは自分(夫)で、オムツ替えたりミルクも全てお前はやっていない。お父さんのお金でお母さんは家で楽しているだけ。
パート始めたら、働けとは言ってないが、少ない、もっと稼いでこい。
頭がおかしいのか?病気なのか?
意見がブレすぎて哀れになってきました。
頭が良くて、一流大学出てるって姑の自慢なんだけど、鼻でわろてまうわーーーー!
認知症予備軍ですよー、息子さん。
それかジャイアン。
人の手柄は俺の物ー♪
俺の手柄も俺の物ー♪♪+16
-0
-
448. 匿名 2019/01/10(木) 22:51:25
金で結婚相手選ぶんだから当たり前じゃない?+6
-1
-
449. 匿名 2019/01/10(木) 23:02:12
>>381
それは本当にその通りです。ただ普段はお互いふわふわ楽しくやってるから
毎日のお疲れ様〜も口先だけのねぎらいになってしまってたなと思う。
多少散らかってても食事が手抜きでもこらこら(^◇^;)って風で、そこでこっちもやばって思えばいいのに。
相手も聖人君子じゃないし少しずつこちらへのおや?とかが溜まっていって
ある日器から漏れ出すって感じで言ってくる。
ムカっときてがっかりして落ち込んで腹立って一生忘れない!何て思っちゃうけど
図星突かれたからこそ怒っちゃうのかな…って反省中。
やっぱりお金稼ぐって簡単じゃないもんね。+4
-0
-
450. 匿名 2019/01/10(木) 23:15:56
うちもずっと言われ続けたけど もう成人した娘にそれはモラハラ発言だと責められてた。その他もいろいろ話してくれて 私自信が今までの夫の言動がおかしかったんだと思うようになり 喧嘩がすごく増えた
本当に増えて変えってストレス増えたけど今は良かったと思う。どこかで話し合ってみたらいいと思います+3
-0
-
451. 匿名 2019/01/10(木) 23:27:01
喧嘩したときそれっぽいこと言われたことあるけど徹底抗戦して百倍くらい言い返して実家に帰った
何回か繰り返したら馬鹿なこと言わなくなった
最初が肝心だと思う+23
-1
-
452. 匿名 2019/01/10(木) 23:47:39
うちの旦那もよく言うよ。
普段は言わないけど喧嘩した時とかに「誰の金だ」とかね。
あと一番腹立つのが私専業なんだけど、「俺は働いてる。○○みたいに毎日ゴロゴロしてないから。」って言われることかな。
じゃあお前の洗濯やご飯してんの誰だよって感じ。
旦那には内緒だけど私個人の貯金500万以上あるからすぐ家出れるし、ずっとこんな事言われるんだったら離婚だなと思ってる。
こんな器の小さい男と思わなかった。+50
-4
-
453. 匿名 2019/01/10(木) 23:48:22
わたしがワンオペで正社員も子育てもやってて(旦那の二倍の年俸)、頑張り過ぎて精神病になり、今障害年金です。
夫は、自分の給料で毎日好き勝手外食して映画に行って、1ヶ月間で余ったお金だけを生活費として渡してきます。
わたしと娘は、その微々たる余り金と私の障害年金で暮らしています。
家はわたし1人の名義です。精神病さえ治ったら即働いてこの家からモラ夫を追い出したい。
でもモラ夫は、わたしが本気で働いたらモラ夫の二倍の年俸を貰えると知ってるから、働こうとする度に精神的にぶっ壊れるまで追い込んで来ます。
+10
-1
-
454. 匿名 2019/01/10(木) 23:50:19
>>451 毅然としてるのね羨ましいです+1
-0
-
455. 匿名 2019/01/10(木) 23:52:53
うちも私が病気でパートになってから、喧嘩する度に「どっか行け」って言われて、じゃぁ実家に帰ればいいのか悩んでたらそうではないって言われて「???」ってなったり、家計簿見せても改まらない浪費に疲れてたりする。
正社員リタイアして苦労させてるのは解ってて申し訳ないんだけど、それを言われたらどうして欲しいのか分からないし半年位言われ続けて病んでしまってメンクリ行ってるな。。+4
-0
-
456. 匿名 2019/01/10(木) 23:53:42
私は子供は居ません。
扶養内パートで、パート代は全部自分の小遣いです。
私の旦那もたまに上から目線ですが、養ってもらってることは確かだし、こうしてパート代を自由に使えるのも養ってもらってるからので少しくらい偉そうにして気分よく働いてくれるならまぁいいかなと。
家事をしてるから対等だ!と思う時もありましたが、私は旦那のように休みも少なくハードに働くことはしんどくて無理だし、感謝してるので完璧じゃないですが家事してる事を偉そうにいうつもりはないです。
+7
-8
-
457. 匿名 2019/01/10(木) 23:57:24
心がすさんでるから言うんだと思う。
満たされてたら、なーんも言いません。+6
-1
-
458. 匿名 2019/01/10(木) 23:59:22
>>407 453です。うちも夫の年収300万代です。そんなちっぽけな給与でよく偉そうにしてんなぁと思ってたら、他にもいらっしゃってある意味仲間がいて少しほっとしました。
300万代じゃ他の男に到底マウント取れないしね、女にしかマウント取れないちっせえ男なんだわ哀れ。って思ってる。わたしも病気完治したらさっさと働いて離婚して家から追い出そうと思ってます。+16
-0
-
459. 匿名 2019/01/11(金) 00:00:06
読んでて腹がたってきたわ+17
-0
-
460. 匿名 2019/01/11(金) 00:04:56
今はフルタイム共働きで女性も同等に稼いでいるお宅も多いから、「我が家では自分の方が多く稼いでいるのだから自分の方が偉い!」とでも思っているのかもね。
うちは私の方が稼いでいるけど、それを理由に相手を蔑んだりするのは違うと思う。
そもそも家庭での貢献度はお給料だけで決めるものでもないし、そのお給料だって大事なお仕事なのにも関わらず介護士さんや保育士さんとかみたいに低い人もいるしね。+9
-1
-
461. 匿名 2019/01/11(金) 00:06:15
男って、甘い顔すると調子にのるよね。+14
-0
-
462. 匿名 2019/01/11(金) 00:08:59
でも反対だったら、自分が汗水流して働いた金を他人に自由に使われるって嫌だな。
子供は預け先あるし、家事だって1人でできるし、自宅警備員の必要性をあまり感じないかな。。
あくまで個人的意見です!+10
-17
-
463. 匿名 2019/01/11(金) 00:13:07
そうゆうやつは本当にいや…
旦那の親が、養ってるアピールの父親で旦那にいらん事を言うので本当に会いたくない。+9
-0
-
464. 匿名 2019/01/11(金) 00:20:11
育児家事なんて金生み出すもんじゃない、生産性のないことみたいな言い方された事ある。
まぁ義実家がそんな感じの考えらしい。
働かないと姑がうちの実家に文句言ってくる+8
-0
-
465. 匿名 2019/01/11(金) 00:25:35
いつも喧嘩したら旦那の分の家事しない。もし私が男だったら喧嘩したら妻の生活費渡さないと思うわ(笑)+6
-0
-
466. 匿名 2019/01/11(金) 00:30:55
まぁ、大抵の夫婦のスペックは夫>妻だから下に見られるのは仕方ないでしょ
性別関係なく、スペックが低い人を内心では下に見る人が多い社会だし
対等婚以上なら筋違いだけどさ+0
-11
-
467. 匿名 2019/01/11(金) 00:32:27
クズのくせに怒鳴る
もう限界 死ね というか死にたい+9
-0
-
468. 匿名 2019/01/11(金) 00:35:29
>>8
もしこれ言われたら、妊娠の大変さや出産の痛みと同等の経験して、私と同じくらい家事育児してみろよって言ってしまうわ。
共働きで言われたら、甲斐性なしが偉そうにとしか思わない。+7
-0
-
469. 匿名 2019/01/11(金) 00:35:48
友達の旦那がもろそれ
こういうタイプって稼げてない人が多いよね
30過ぎて手取り20万とかでボーナス退職金なしで友達もせっせと働いてるけど生活苦しくて、旦那酒タバコパチンコのクソカスなのに長期休みに旅行だ美味いもんだなんだ騒ぐらしい(普段頑張ってる俺様を労えと)。で、もっと現実的にお金と生活の事を考えて欲しい!貯蓄もしないと!って友達が訴えたらじゃあお前は俺ほど稼げるのか?俺に小遣い減らせだ言う前に子供に贅沢(習い事)させるな!だ車も一生軽でいいし家も賃貸で充分だ!言われたらしい。
それ聞いて稼げない男は向上心がなく努力できないんだなっと感じたわ。
だから自分より弱く稼ぎも少ない嫁に偉そうに言うんでしょ、まわりは自分より稼げる人間ばっかりだから。
本当このタイプ無理だわ。+23
-1
-
470. 匿名 2019/01/11(金) 00:39:26
そう言われても反論せずに持ち上げて円満に~、みたいなコメもあるけど、そうやって勘違いさせるから増長した男が外でも勘違いして威張り散らすんじゃないの
まあモラハラ夫って奥さんがほんとに働こうとしたら嫌な顔するしなんなら理由つけて阻止しようとするし、奥さんが自分より稼ごうものなら暴力ふるってきそう
自分が優位に立つために見下す存在が必要だから、奥さんには弱い立場でいてもらわないと困るんだよね+24
-0
-
471. 匿名 2019/01/11(金) 00:40:58
>>443
うちも喧嘩したりすとバーカバーカ言いますよ
あとオバちゃんどいて〜とかね
もう理論的に話しできないんですバカだから
+4
-0
-
472. 匿名 2019/01/11(金) 00:43:07
一回だけ言われたことあったな
「父親としての最低条件だよね、それ(さめざめとした眼差し)」って言ったら「ま、まぁ、、な」と
翌日に仕事先見つけてすぐに働きだした
家族として当たり前の役割を「やってやってる!」って主張しあったところで不毛だし防戦一方になるぐらいなら勝ち戦に持ち込むべく動くほうが私には楽だった
旦那は黙った、私の勝ちだ+20
-0
-
473. 匿名 2019/01/11(金) 00:44:09
>>452
旦那が稼いできた金は旦那だけじゃなく家族のものなのに旦那に内緒の私名義の500万ておかしくない?その金も家族のものじゃん+2
-10
-
474. 匿名 2019/01/11(金) 00:53:42
時々ただのマウンティングコメントがあってウケる+7
-0
-
475. 匿名 2019/01/11(金) 01:00:30
やっぱり結婚したくなくなるこういうの見てると+0
-1
-
476. 匿名 2019/01/11(金) 01:13:58
うちも俺の金で何ちゃらかんちゃら言ってきます。私もパートで働かせていただいてますけどね。
腹を立てて言い返すのも疲れるから、ありがてぇだ〜ありがてぇ と言って話を強制終了させます。
うちは家庭円満です。+7
-0
-
477. 匿名 2019/01/11(金) 01:21:00
>>114
男だって女がいなきゃ生きて行けないくせに。
それどころか生まれることすら出来ないのにね。+5
-0
-
478. 匿名 2019/01/11(金) 01:22:53
ゾゾレベルに稼いでたら言ってもいい。でもあの猿はそういう事言わなそう+27
-0
-
479. 匿名 2019/01/11(金) 01:27:53
こういう事言う男けっこういるんだね。姑はどんな子育てしたのかな?ここで専業主婦だから言われても仕方ない。の意見の人もいるけど結婚したり、子どもを産んだり育てたりする過程でそうなる訳でただの役割分担だから引け目感じる必要ないよ。誰のおかげでなんて言う奴は家事も育児も出来ないだろうし+7
-0
-
480. 匿名 2019/01/11(金) 01:30:15
嫁の事何だと思ってるのかな。こっちはお前の家の掃除洗濯料理タダでやってやってるんだよって言いたい。+8
-0
-
481. 匿名 2019/01/11(金) 01:30:42
うちそれ言われて家庭内別居始まった。
3ヶ月あいつの洗濯物、料理一切してない!
謝ってきたし、プレゼント攻撃されたけど何にも心に響かない。+25
-0
-
482. 匿名 2019/01/11(金) 01:35:06
子はあなたの子でもあるんだから主さんだけが養えはおかしな話。私もペットがいますがかかる費用はすべて私が支払ってます。独身の時からなので。子供の面倒を見てる人がいるから働けて稼いでこれる 他人に頼んだらいくらかかるか考えて言えと教えてあげな+5
-0
-
483. 匿名 2019/01/11(金) 01:48:43
夫の方がスペック云々て稼ぎだけの話ですよね?
たいてい稼ぎいい男なら奥さん美人でスペックは釣り合ってますよ
だから男もいい面して結婚するんでしょ
結婚しといて下に見るってのはモラハラ男にとって結婚は自分用の奴隷を捕まえることなんだろうか
だとしたらさっさと別れた方がいいね+9
-0
-
484. 匿名 2019/01/11(金) 02:00:23
旦那が訳わからない事を言うと頭がおかしくなる
自分のしたい話しかしないし
ケンカになると生活費の入ったキャッシュカードを返せ!と怒鳴る
旦那だけ安い肉にしようとしても、気付くモラハラ野郎
なんなの?そういう嗅覚だけよくて言ってくるからケンカになる
さっきも、飲み会から帰ってきて起こされた
気になる事があると寝ていようが具合悪かろうがどうでもいいって…
聞かれた事に正直に話すと、案の定激怒
普段はあまり話さない嘘をつくしかないのに、本当に嫌
この殺意を…どうしよう
寝れないわ…
+7
-0
-
485. 匿名 2019/01/11(金) 02:07:11
>>472
かっけぇ
私は能力ないから、黙って従ってなきゃいけなかったんだろうな
子供にも同じ感じで従わせようとしたので、ぶちギレた
一回ぶちギレたら、ストッパーが壊れた
賢い人はキレないんだよな…+3
-0
-
486. 匿名 2019/01/11(金) 02:18:53
>>471 まだアラサーだけど旦那の方が若干年下だから最近調子こいて馬鹿にしてオバチャンって言うようになってきたわ
飼い猫に対して「ババア怖いねぇ」とか猫を味方にして悪口言っ言ってる
今度オバチャンだのババアだの言ってきたら
「黙れ小僧」って言ってやるわ+7
-0
-
487. 匿名 2019/01/11(金) 02:51:21
>>8
うちの夫、普通にこれ言います。育児ノイローゼ気味の私が愚痴をこぼすと、「じゃあ俺が仕事辞めて家事育児するからお前が月30万でも40万でも稼いで来てよ。」って。+20
-0
-
488. 匿名 2019/01/11(金) 03:04:04
産後、在宅仕事もしながら家事育児しててキャパオーバーできつかったんだけど、家事育児がしんどいってもらしただけで一回り年上の旦那に「じゃあ俺が家事育児するからお前が〇〇〇万円(私が何しても不可能な額、そもそも私の年齢でその額稼ぐ人はない)稼いでこい」って言われたのがどーーしても許せないんだよね。私は稼げないんだからそういうこと言わないでくれって泣きながら言ってもその後3回も言われた。
子供預けたらそれだけでヘトヘトで他のこと一切出来ない男の癖に。
やっぱモラハラだよね?同棲期間長かったけど、こうなったのは産後からだったよ。見抜けるわけない。+22
-0
-
489. 匿名 2019/01/11(金) 03:18:24
さっき、寝てるのを起こされてケンカになった者です
寝かせろよ!と怒鳴られた
起こしたくせに!と返したら、
どうせ昼間寝てるだけだろう!甘いんだよ!とまた怒鳴られた
昼寝なんかしたことなかったのに、子供を産んでから自律神経が乱れてずっと寝たり、寝れなかったり、育児鬱ノイローゼだと思っていた
単に威圧的な旦那に反応して不調になっただけと気付いた
今までの扱い…
何かっちゃ~稼いでる!稼いでいたら(妻子は)思い通りなるのが当たり前的な話…
たとえ離れたとしても、私の性格も体調も元に戻る事はないくらい…
賠償金の代わりに…どっちが甘いか思い知らせてやる
そういう事を考えないと、ギリ…やば…
+7
-0
-
490. 匿名 2019/01/11(金) 03:58:16
私、独身だけれど、この年末年始、12月から昨日まで一日たりとも休まず働きづくめで
そりゃ、それなり稼ぐことが出来たけれど、家事や事務的なことは、おなざりになってしまっている。
いくらお金だけ稼ぐことが出来ても、家の中が荒れ放題・雑用がたまった状態では
とても幸福感なんて感じるわけがない。
そんな時、いつも家の中がキレイに整備され、愛情こもった健康に良い食事を作ってくれる
人がいたら、どれだけ日々の幸福感やモチベーションに影響するだろうと思うと
主婦の価値は計り知れない。+16
-0
-
491. 匿名 2019/01/11(金) 04:43:04
>>488
喧嘩して売り言葉に買い言葉で、「同じだけ稼いでこい」なら、百歩譲ってわかるけど、しんどいって言っただけでそんなにしつこく言うとか、思いやりのない旦那だね。
仕事在宅なら一度実家に帰ってみたら?
あなたも体休めて、可愛い赤ちゃんと楽しく過ごしなよ。+7
-0
-
492. 匿名 2019/01/11(金) 04:47:30
これは私の父親がそう
父親はまぁ確かに稼ぎは良い方だったけどそのぶん金遣いも荒かった
父が買いたいと言った物を母が反対すると返ってくる言葉は
「俺が稼いだ金をどうして自由に使えないんだ!うちは俺が養ってるから生活できてるんだぞ!分かってるのか!」
母はその度に祖母に電話で相談してたんだけど、
「男の人が稼いで家族を養うなんて当たり前の事でしょ?何をそんな殿様気分になってるのかしら。あぁ、あれよ、あんたの旦那は人に誇れる事がそれしかないのよ。可哀想な男だと思って許してやんなさい」
祖母は毎回こう言ってくれて、おかげで離婚せずにやってこれたのよって、母が今でもよく話してる笑+17
-0
-
493. 匿名 2019/01/11(金) 05:13:18
>>490
じゃあ自分より低収入の男と結婚して相手に専業主夫やってもらえばいいんじゃないの?+5
-0
-
494. 匿名 2019/01/11(金) 07:04:40
昔から判らない事だけど「働いて稼いでる」ってドヤるの何故だろう?当たり前の事でしょ。
家族の為に働いてる、と言われてもじゃあ独身ならあんた働かないで浮浪者になって残飯ゴミ箱から漁って手掴みで食べるの?って。+8
-0
-
495. 匿名 2019/01/11(金) 07:12:27
外で働くってすごいことだと思うよ。
本当だったら尊敬したいのに、、だけど月給15万ほどで財布別にしたいって言われたから今のところ別でそれぞれ決めて出し合ってる。
私はバイトで月12万ほど。正社員になったほうがやはりいいのかなぁ。
財形で月1万貯めてるとか、積み立てニーサはじめたとか話してくるけど、へぇ〜としか思えない。
+4
-0
-
496. 匿名 2019/01/11(金) 07:28:24
>>469
20万で軽自動車でも贅沢なくらいだし、持ち家なんて自殺行為だよ!
その意見は友達のご主人に完全に同意します。+0
-0
-
497. 匿名 2019/01/11(金) 07:37:13
うちのお父さんが給料は普通だったけどお母さんが専業主婦で、なんやかんや言ったの見たことないからそういうものだと思ってたんだよね(^^;
お母さんは家事とか家計簿とかキッチリやるタイプで、でもお惣菜とか弁当買ったりもあった。
お父さんが今日は作らずにDVD見てのんびりしようよ〜みたいに言うから。そういうのって優しかったんだなぁと思ったよ。
私は共働きで頑張って料理作っても、俺こだわりが強いからと味付け直されたり。お互い低収入共働きだから家事も分担にしたが明らかに私のほうが多いし子供のことは旦那にはわからない。
正直離婚してシングルマザーになって、実家に帰ったほうがずっと余裕ある暮らしができるよ…。
自分は低収入だから不安はあるけど両親や親戚も子供見てくれるし申し訳ないけど助けてくれるから。
+8
-0
-
498. 匿名 2019/01/11(金) 07:38:32
家事して育児してフルタイムとか嫁に死ねって言ってるのも同じよね
男が一馬力じゃ稼げなくなったから女性ばかりが尻拭いさせられる時代
結婚なんてするもんじゃない
本当に子どもが欲しい人だけすればいい
支え合えない人種と共同生活なんて生き地獄でしかないよね+7
-0
-
499. 匿名 2019/01/11(金) 07:41:18
養ってやってるとかドヤ顔したり言ってくる男ってなんで結婚したの?
不満もあるかもだけど結婚って家族になるんだからさ。そんなこと言う人と家族でいたくないや。+16
-0
-
500. 匿名 2019/01/11(金) 07:42:53
転勤属で子無し時代に、仕事探して、派遣で短期、時給1,400円別途交通費で意外ともらえて喜んでたら、あまり良い仕事じゃ無い(アシスタント的な)みたいに言われて、休職期間長いし、今さら意味のある仕事って何だろう、って思った。
だから仕事できない。
下の子が幼稚園通ったら時間あるけど、それに合う(9時30分-13時30分)くらいの事務とかあるかなって旦那に聞いたら、簡単に、あるでしょ、って言われたけど、あるはずない。そう言うのモヤモヤする。
時間できたら、ヨガかジムでも行ってやる。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する