-
1. 匿名 2019/01/08(火) 21:44:40
ディズニーでも、実写でも何でもいいです!
好きな方語りましょう!
私は、ディズニーのが一番好きで一年に一回は観ています!
実写も2作とも観ました!+113
-0
-
2. 匿名 2019/01/08(火) 21:45:39
音楽が良いよね+140
-0
-
3. 匿名 2019/01/08(火) 21:45:42
好きやで!!
リアルに100回は観た!
あの世界観が本当に大好きで引き込まれる+121
-0
-
4. 匿名 2019/01/08(火) 21:46:16
雪投げあってるとこ好き+80
-1
-
5. 匿名 2019/01/08(火) 21:46:34
今でこそ普通かもしれないけど、ベルが心が優しいから王子を変えることができたっていうのが、ディズニー作品として当時の概念としては新しいと思った+113
-0
-
6. 匿名 2019/01/08(火) 21:46:43
あー身の程知らずな男の話か+2
-25
-
7. 匿名 2019/01/08(火) 21:46:55
エマワトソンが眼福でした!+98
-2
-
8. 匿名 2019/01/08(火) 21:47:14
私もあの部屋行っちゃうな。
綺麗なんだもん。薔薇が+104
-0
-
9. 匿名 2019/01/08(火) 21:47:14
フランス版も観たよ。+37
-0
-
10. 匿名 2019/01/08(火) 21:47:43 ID:jvfrjDE8rA
実写版見に行きました!
ベルのドレス憧れる❤+49
-0
-
11. 匿名 2019/01/08(火) 21:47:53
横浜に確かに美女と野獣をモチーフにしたカフェあるみたい。行ったことないけど。+25
-1
-
12. 匿名 2019/01/08(火) 21:47:54
大好きです!!
野獣が実は王子とも知らず愛せるベルが本当に素晴らしいと大人になってつくづく思う(><)+126
-1
-
14. 匿名 2019/01/08(火) 21:48:48
エマは適役だったよね。文句なし!!!+90
-8
-
15. 匿名 2019/01/08(火) 21:48:58
アニメの野獣が王子に変身した王子の顔がキモっと思ってしまったw
野獣のが可愛かったw+184
-0
-
16. 匿名 2019/01/08(火) 21:49:15
>>13 何がしたいの?
通報したよ+7
-3
-
17. 匿名 2019/01/08(火) 21:49:47
吹き替え版で二人が舞踏会をするシーン。歌がポット夫人のオバさん声なんだけど、そこがなんだかグッとくる。+91
-0
-
18. 匿名 2019/01/08(火) 21:50:23
私は実写のフランス版が大好き。野獣役のヴァンサンカッセルとベル役のレア・セドゥの大ファンと言うこともあるが。すごくセクシーで素敵だった+7
-4
-
19. 匿名 2019/01/08(火) 21:50:41
ロマンチックで好き。たくさんの障害を乗り越えて本当の愛を築いた二人だと思う。+33
-0
-
20. 匿名 2019/01/08(火) 21:50:56
通報ボタンないのに皆どうやって通報してんの+1
-9
-
21. 匿名 2019/01/08(火) 21:51:21
>>13
言いたいことは分かるけどやり過ぎ
てか誰だよこのおっさん+8
-0
-
22. 匿名 2019/01/08(火) 21:51:30
Be our guestの実写版の完成度が高すぎて
圧倒されたよね+103
-2
-
23. 匿名 2019/01/08(火) 21:52:04
あー見たくなってきたー
寒いのにツタヤかー( i _ i )+16
-0
-
24. 匿名 2019/01/08(火) 21:52:18
大好きで婚約指輪&結婚指輪も美女と野獣の限定リングにしました!!+29
-1
-
25. 匿名 2019/01/08(火) 21:52:21
ガストンって村のために野獣と戦おうとしただけなのに、死ぬ事はなかったんじゃない?+59
-7
-
26. 匿名 2019/01/08(火) 21:52:40
アニメが好きです!
キャラクターもセリフもとても好き。
実写はエマがベルに感じられなかったのと、キャラクターたちの可愛さが消えてしまってたのが、残念だったな。+32
-3
-
27. 匿名 2019/01/08(火) 21:53:54
+19
-1
-
28. 匿名 2019/01/08(火) 21:53:56
アニメは時間短いのにすごく印象的だよね。
「なぜって?愛してるから。」
このシーンに毎回グッとくる。
+66
-0
-
29. 匿名 2019/01/08(火) 21:54:02
+109
-0
-
30. 匿名 2019/01/08(火) 21:54:43
カラオケで歌います。
あのセリフからw+17
-0
-
31. 匿名 2019/01/08(火) 21:54:58
子どもの頃に読んだ本では、三人姉妹の末娘が上の二人と違って欲が無く美しい人で、父親が遠征するからお土産は何が良いか?と聞いて上野二人は高価な物を伝えたけど末娘は一輪の薔薇が欲しいと言って
父親が帰り道に寄った屋敷の回りに薔薇が咲いていたから一輪だけいただいたら、そこは野獣の屋敷で野獣が怒って末娘をよこせと言って…という話だった気がする
末娘の名前はラ.ベル+52
-0
-
32. 匿名 2019/01/08(火) 21:55:53
>>13
太賀?+0
-1
-
33. 匿名 2019/01/08(火) 21:56:03
+39
-0
-
34. 匿名 2019/01/08(火) 21:57:03
アニメも実写もフランス版も劇団四季も観ました!大好きな作品!
ストーリー、キャラクター、音楽、衣装全てが最高だと思う。+17
-0
-
35. 匿名 2019/01/08(火) 21:57:31
アラサーです。
私が小さい頃は金曜ロードショーとかで放送してたけど、今やってないよね?
観たいなー!!
+51
-0
-
36. 匿名 2019/01/08(火) 21:59:15
好きね‼️実写も良かったよねぇ~ 好きな台詞、何でベルを逃がしたって聞いたら、なぜかって?
愛してるから
辛い‼️切ない+80
-0
-
37. 匿名 2019/01/08(火) 21:59:45
最後のダンスのところのポット婦人の歌の歌詞が初期のほうがいいよね!
おすおずと触れあうわ指と指~
何で歌詞かわっちゃったんだろ+54
-0
-
38. 匿名 2019/01/08(火) 21:59:52
実写版のガストンの完成度高すぎ+15
-0
-
39. 匿名 2019/01/08(火) 22:00:18
きれい。
完璧。+80
-0
-
40. 匿名 2019/01/08(火) 22:01:15
主です!
採用、ありがとうございます!!
小さい頃から好きで、ディズニーランド行った時は、パレードで美女と野獣ばっかり追いかけていました!
あの美しい世界が本当に好きです!+33
-0
-
41. 匿名 2019/01/08(火) 22:01:46
小さい頃アニメをVHSで見ててビデオが見れなくなってデジタルリマスターされたBD買った
10年くらい前にデジタルリマスターされたやつが映画館でやってたのも観に行った!
大好き!私は美女じゃないけどでっかくて野獣みたいな人と結婚した笑+6
-0
-
42. 匿名 2019/01/08(火) 22:02:06
カラオケでbe our guest 歌うとき、ルミエールになったりミセスポットになったり、コーラス的なお皿たちになったり忙しくて楽しいw+24
-0
-
43. 匿名 2019/01/08(火) 22:02:59
アニメ版の野獣の足首が、上半身のわりに細くて心配+7
-0
-
44. 匿名 2019/01/08(火) 22:03:26
人生で、一番観たディズニー映画。実写も、劇団四季も観た。歌も、訳詞でそれぞれがちょこっと違うんだけど、一番観ているアニメの訳の歌が自分には染み込んでる。+9
-1
-
45. 匿名 2019/01/08(火) 22:03:38
>>25
いや、村のためにとか言って、女のためでしょ。
あの集団の中に本当に村のためにって思ってる人もいただろうけど、無用な危険を村にもたらすタイプの残念リーダー気質。+55
-1
-
46. 匿名 2019/01/08(火) 22:04:41
実写もアニメも両方好き!
実写版のガストングルーピー3人娘が、アニメの声とすごい似てた!+4
-0
-
47. 匿名 2019/01/08(火) 22:04:48
子供の頃に美女と野獣見た影響で、青と黄色の配色が大好きです。+17
-0
-
48. 匿名 2019/01/08(火) 22:05:51
アリアナ全然好きだけど、主題歌『Beauty and the Beast』はセリーヌディオン派なんだよな。
断然しっとりロマンチックで、夢の世界に浸れる。
今でも夜とか、今時期ならイルミネーションがキレイな街並みを夜歩いたりする時にウォークマンで聴いたりするw+60
-0
-
49. 匿名 2019/01/08(火) 22:07:25
スペシャルエディションとかじゃなくていいの!
セル画ので観たいの!
+0
-0
-
50. 匿名 2019/01/08(火) 22:07:51
ベルが元の姿に戻った王子様の目を見て野獣だと気づくシーンが好き
キスシーンの辺りは毎回泣いてしまう+35
-0
-
51. 匿名 2019/01/08(火) 22:08:14
>>25
野獣と決闘して負けて、野獣はトドメを刺さずに去ろうしたところを、背後から襲ったからねぇ。しかも自滅というか、事故っぽかったし。
しゃーないっす。+58
-0
-
52. 匿名 2019/01/08(火) 22:08:45
>>25
村のためにってのは村人の同意を得るためで、本当はベルが自分ではなく野獣を選んだ腹いせに村人引き連れて襲ったんだよ+45
-1
-
53. 匿名 2019/01/08(火) 22:09:18
>>20 むしろなんで通報ボタンないの?+3
-0
-
54. 匿名 2019/01/08(火) 22:09:51
>>25 理解力乏しい?+5
-0
-
55. 匿名 2019/01/08(火) 22:10:13
ボンジュール!
bonjour!
ぼんじゅー bonjour ボンジュール!!
カラオケで恥ずかしげもなくなりきれる人、いますか(笑)+22
-0
-
56. 匿名 2019/01/08(火) 22:10:51
子供の頃は、見た目にとらわれないで
中身で野獣を愛するベル懐深い…
と思ってたけど、大人になってみると
ベルはベルで周りから変わり者扱い
されてたんだよね。
ベルの興味のあるものを認めてくれて、
理解者になってくれたのも野獣だったから、
二人が心を通わせるその過程が大好き。+57
-0
-
57. 匿名 2019/01/08(火) 22:11:40
劇場版アニメの映像美が衝撃的だった。
徐々に気持ちを通わせていく過程も可愛らしくて好き。
+7
-0
-
58. 匿名 2019/01/08(火) 22:13:47
子供の頃からかなりの回数見返しています(^^)
ディズニーの美女と野獣エリア、楽しみ!
+9
-0
-
59. 匿名 2019/01/08(火) 22:14:00
アニメは若い頃、映画館で見て涙した。。
村で変わり者って言われるベルが少し自分と似てて、感情移入したなぁ。見た目は似ても似つかないんだけど笑+5
-0
-
60. 匿名 2019/01/08(火) 22:15:21
王子…元の姿に戻れて良かったね、のはずなんだけど、私は獣姿の方が好きだわぁ。
イロイロ、不都合はあるだろうけども。+43
-0
-
61. 匿名 2019/01/08(火) 22:16:14
エマワトソンが眼福でした!+2
-3
-
62. 匿名 2019/01/08(火) 22:16:46
ディズニーランドにエリアが出来上がったら2泊3日で行って、入り浸る予定です。+6
-0
-
63. 匿名 2019/01/08(火) 22:17:44
実写版の吹き替えを観たけど歌が上手かったから引き込まれた
+2
-0
-
64. 匿名 2019/01/08(火) 22:19:49
>>31 フランスの実写版ではそのストーリーだったよ+6
-0
-
65. 匿名 2019/01/08(火) 22:22:14
>>33
中川(イケメン、超金持ち)は美人を見慣れすぎて不細工な女の子を美人って言ってたな。
シンデレラも心が綺麗だったから魔法使いが来てくれたんだし、美女と野獣もだけど、やっぱり心だよ。
+7
-0
-
66. 匿名 2019/01/08(火) 22:22:17
うちにアニメ版のパンフとビデオテープあるわ。+2
-0
-
67. 匿名 2019/01/08(火) 22:24:34
愛の芽生えの場面、ベルも野獣も可愛過ぎて大好きです!+6
-0
-
68. 匿名 2019/01/08(火) 22:26:15
アニメ版から洋画色々見たけれどレア・セドゥの演じた美女と野獣が一番好き。原作に近い大人版。
ディズニーのエマ・ワトソン版は良くも悪くもディズニーで夢物語に上手く綺麗に仕上げたなって思った。そして どうしてエマがシンデレラを蹴って 美女と野獣を選んだのかもわかった。+8
-0
-
69. 匿名 2019/01/08(火) 22:29:31
ディズニーの「ミッキーのフィルハーマジック」のアトラクションの美女と野獣の、「ひとりぼっちの晩餐会」のシーン、甘い香りが漂ってくるしまさにあのアニメの世界ですごく幻想的で好き!!+7
-0
-
70. 匿名 2019/01/08(火) 22:30:30
日本語版特有だろうけど、人間に戻ると「僕だよ!」って一人称まで変わるよねw+15
-0
-
71. 匿名 2019/01/08(火) 22:31:33
>>25
村のため?ベルが野獣好きだって、分かって、腹が立ったから野獣倒しにいくぞーって野獣は恐ろしいって村人けしかけて、城に行ったんだよ。すげーゲスだよ+40
-0
-
72. 匿名 2019/01/08(火) 22:33:00
野獣と「アラジン」のジーニーとドナルドダッグが同じ声の人なんて、信じられなかったよ(いい意味で)+4
-0
-
73. 匿名 2019/01/08(火) 22:33:10
サントラ買って、車で聞いてる!
『いつもと同じパン屋さんが...♪*゚』+9
-0
-
74. 匿名 2019/01/08(火) 22:34:07
アラジン見たあとに美女と野獣見ると山ちゃんすごいなって思う。+16
-0
-
75. 匿名 2019/01/08(火) 22:36:38
もう少しのガマン+28
-0
-
76. 匿名 2019/01/08(火) 22:37:37
名作すぎて涙がで、出ますよ…+5
-0
-
77. 匿名 2019/01/08(火) 22:46:08
>>53
どこ押せば良いん?ババア教えろ+0
-14
-
78. 匿名 2019/01/08(火) 22:47:31
充電しろ+22
-0
-
79. 匿名 2019/01/08(火) 22:47:31
大好き!
幼い頃から今まで何十回見たことか
実写の映画ももちろん見た
劇団四季も見た
CDもいくつか持ってる
楽譜も持ってる
最初は良く思ってなかったのに
だんだんとお互いに惹かれあっていくストーリー展開
音楽も歌もステキ+2
-0
-
80. 匿名 2019/01/08(火) 22:49:46
結婚式のお色直し
もしくは写真だけでもいいから
自分は黄色いドレスを着て
旦那さんになる人には青のタキシード着て
って憧れてる+4
-0
-
81. 匿名 2019/01/08(火) 22:51:05
私は美女と野獣で泣けます+9
-0
-
82. 匿名 2019/01/08(火) 22:52:40
ベルも野獣も心が綺麗で、この作品は心が浄化される
+6
-0
-
83. 匿名 2019/01/08(火) 22:53:34
ボンジュール+4
-0
-
84. 匿名 2019/01/08(火) 22:55:16
未公開シーンで、タンスのおばさんがメインで歌うやつあったよね。
あれも好きだった。+3
-0
-
85. 匿名 2019/01/08(火) 22:56:43
今日も車で音楽きいて歌ってた
なんならいつも心の中で歌ってる+3
-0
-
86. 匿名 2019/01/08(火) 22:57:11
ディズニーの方も何度も見たけど、私が好きなのはジャン・コクトー監督の映画かな。70年も前の作品とは思えない映像美。何度見てもうっとりする。+3
-0
-
87. 匿名 2019/01/08(火) 22:58:45
>>78
せめてアンカー付けて誰宛か書けよぶす
+0
-7
-
88. 匿名 2019/01/08(火) 23:10:37
ディズニーアニメのが好きで エマ・ワトソンの実写を字幕で見に行きました。
心が洗われるってこういう感覚なんだなと感じた。本当に引き込まれた。+6
-0
-
89. 匿名 2019/01/08(火) 23:11:11
>>25
かストンはベルを自分のものにする為に村人を煽って城に押し掛けた
戦意を無くした野獣を騙し討ちのように殺そうとして、結局自爆的な無くなり方をしたんだよ+8
-0
-
90. 匿名 2019/01/08(火) 23:11:31
ディズニープリンセスのグッズあるとベルを買ってしまう。+17
-1
-
91. 匿名 2019/01/08(火) 23:12:17
ガストンがめちゃくちゃ好き。
あの自信満々な感じがうらやましい(笑)+1
-4
-
92. 匿名 2019/01/08(火) 23:12:29
ガストンはクズだけど ガストンの歌は好き。+21
-0
-
93. 匿名 2019/01/08(火) 23:14:10
サントラ盤 最高!+5
-0
-
94. 匿名 2019/01/08(火) 23:14:46
野獣の姿が王子に変わった時、ベルは野獣と同じ瞳なのを見てあの人だ!って思うところが好き+10
-0
-
95. 匿名 2019/01/08(火) 23:23:56
>>5
ディズニーにしては長い付き合いを経て尊敬が産まれて、あのラストだもんね
白雪姫とかオーロラ姫とか初対面だから胡散臭さもある
DVDに過ごした日々の(と言っても数ヵ月か?)話があるよね
+22
-0
-
96. 匿名 2019/01/08(火) 23:28:44
あの朝ごはんのお皿に入ったスープ?、飲んでみたい+2
-0
-
97. 匿名 2019/01/08(火) 23:30:20
劇団四季も見て欲しい!
すっっっごく良かったよ+6
-1
-
98. 匿名 2019/01/09(水) 00:10:12
小学生のとき大好きすぎて毎日見てた。
その時発見したのがなるの髪型はハーフアップではないということ!♪+7
-0
-
99. 匿名 2019/01/09(水) 00:30:43
ディズニーランドで売ってるチップとポット夫人のリアルなポットとカップ今でも売ってる?
中学生の頃からいつかお金貯めて買おうと思ってたけど大人になった今あれは洗いにくそうだしなぁ…と現実的になる笑+10
-0
-
100. 匿名 2019/01/09(水) 00:32:34
ランドに出来る美女と野獣エリアが楽しみ!
TDRの公式サイトで制作過程が見られるけど、エンジニアさんや職人さんの技術が凄いよ。
アニメのダンスのシャンデリアのCGが綺麗。あれが25年近く前に制作されたCGっていうのが凄い。
ディズニーアニメ版の愛の芽生えのシーンで、スプーンで上手くスープを飲めない野獣に合わせて、ベルがスープ皿から飲むように提案するシーンとか、庭で小鳥を野獣の手のひらに乗るように餌で導いてあげるシーンが好き。
あの、歌詞も好き。
優しく親切 だけど見かけは意地悪よそれでも何故か憎めない気がする
彼女が僕を見てそしてそっと降れてくれた
怯えても震えてもいない優しい眼差しで……+7
-0
-
101. 匿名 2019/01/09(水) 00:38:01
音楽が好きすぎて結婚式でかけたいけど一番好きな主題歌はとてもかけられない
BE OUR GUEST くらいならゆるされるかな…+2
-1
-
102. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:05
大好き!映画も全部見てるし、アニメも実写も最高!劇団四季のミュージカルも良かったけど、最高だったのはディズニーオンアイスの美女と野獣!
最前列で見たからかもしれないけど、本当にうっとりするほど美しい二人のスケーティングで、その場に自分もいる(城のメイドの一人)みたいな気持ちにさせてくれました。
また絶対見たい!おすすめです!+0
-0
-
103. 匿名 2019/01/09(水) 03:56:20
チップが可愛いです。
カップになっても無邪気に動き回って、アニメでは城を出たベルを追いかけてましたね。
実写でもベルに懐いてましたし、本当に可愛いです。
呪いをかけられてしまった城の中で、雰囲気を明るくしてくれたんだろうなと思います。
あとはやっぱり、あの黄色いドレスに憧れます。+3
-0
-
104. 匿名 2019/01/09(水) 04:47:54
ベルを解放した後に野獣が歌う曲が本当に感動する
吹き替えも好きです+4
-2
-
105. 匿名 2019/01/09(水) 07:28:06
ベルに図書室プレゼントするシーンが好き。+15
-1
-
106. 匿名 2019/01/09(水) 07:44:23
ディズニーのすごいところは動き方で表現出来るところ。
例えば、ダンボの動き方は幼い子供の可愛らしさが本当に出ているし
シンデレラは下働きさせられていたときも仕草がどことなくエレガント(元は貴族の娘だから)。
萌えアニメとは違って動いているときの方が静止画よりずっとずっと魅力的に見える。
ベルは村にいたときは噴水の前であぐらをかいてたりしたけど
野獣と暮らしはじめてから動き方がどんどん女の子らしくなってるとすごく感じる。
こういうやり方でも恋を表現しているのかもしれないね。+5
-0
-
107. 匿名 2019/01/09(水) 08:34:35
実写、1人で4回観に行ったよ。
吹き替えと字幕と2回ずつ…洋画は字幕派なんだけどこれは吹き替えも本当に良かったんだよね。
ベルが野獣のお城にある図書館に感激してるシーン、本当に可愛くて好き。野獣との心の距離が近くなった感じもしてステキだったし…
+8
-0
-
108. 匿名 2019/01/09(水) 09:26:35
実写の野獣のソロ曲好き!
英語版の方が迫力があるんだけど日本語版の悲しげな感じもいい+4
-0
-
109. 匿名 2019/01/09(水) 10:07:32
美女か野獣じゃないのかよオラーイ!+0
-0
-
110. 匿名 2019/01/09(水) 12:46:10
1年に1回、少なwww+0
-0
-
111. 匿名 2019/01/09(水) 12:48:39
>>25
むしろ死んで英雄扱いされてるかもよ!
うっとーしかったけど死んでまで憎まれたら可哀想だからそれでとんとんだね。
ほんと嫌いガストンみたいなやつ+0
-0
-
112. 匿名 2019/01/09(水) 14:08:06
>>100
朝食のシーン!
あそこすき。ガサツなの大嫌いなはずのベルが、スプーンに悪戦苦闘してる野獣にあわせた食べ方するの。+2
-0
-
113. 匿名 2019/01/09(水) 19:28:45
舞台版のほうしかない
愛せぬならばも名曲ですよ
劇団四季のCDで今でも聴く
この曲だけで泣ける+0
-0
-
114. 匿名 2019/01/09(水) 20:41:53
披露宴会場を美女と野獣イメージにして、ディズニー公認のクラウディアのドレス、旦那さんには紺色のフロックコート
美女でもないし、旦那さんは背も低くて野獣ぽさをはないけど
する予定ですっ
ドレス似合ったらいいなーー
(まだ試着してないので)
+1
-1
-
115. 匿名 2019/01/09(水) 21:52:29
ガストン子供の頃から毎日たまご4ダース食べてたとかヤバすぎるwww+1
-0
-
116. 匿名 2019/01/09(水) 23:39:45
>>85みたいな人なんか好き+0
-0
-
117. 匿名 2019/01/12(土) 00:28:12
村ではベルが変わり者扱いだったけど、ベルについてはガストン→村一番の美人、子分のルフウ→ベルは物知りって言ってて、惚れて結婚したがってるガストンよりルフウの方がベルの事知ってるじゃんって思った(実写の方ね)。+0
-0
-
118. 匿名 2019/01/26(土) 11:25:54
野獣が晩餐に誘ったのにベルは意地を張り、その反応に野獣が怒るシーンが微笑ましい笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する