-
1. 匿名 2017/06/17(土) 15:19:12
登場人物や作品の中に出てくる物、地名などのネーミングセンスが好きな漫画家さんはいますか?
私は高橋留美子さんです。
人魚シリーズの真魚(食用の魚と言う意味)や、犬夜叉の奈落など、インパクトがあり腑に落ちる名前がすごいと思いました。+58
-1
-
2. 匿名 2017/06/17(土) 15:19:47
+12
-6
-
3. 匿名 2017/06/17(土) 15:19:59
藤子不二雄A+9
-0
-
4. 匿名 2017/06/17(土) 15:20:24
+42
-8
-
5. 匿名 2017/06/17(土) 15:21:00
冨樫+24
-3
-
6. 匿名 2017/06/17(土) 15:22:13
うすた京介+28
-1
-
7. 匿名 2017/06/17(土) 15:22:17
『あなたのことはそれほど』でしょこたんの子供、漫画では『ぷうあ』だよね。風愛だっけ?
DQNぽさが絶妙だなと思った。+58
-1
-
8. 匿名 2017/06/17(土) 15:22:47
茶魔に出てくる名前
小林よしのり+25
-0
-
9. 匿名 2017/06/17(土) 15:22:54
ギャグマンガ日和の増田こうすけ+17
-0
-
10. 匿名 2017/06/17(土) 15:23:33
冨樫。
シャアアプフ、ツェズゲラ、ネフェルピトー、ヒソカとか普通思いつかない+49
-6
-
11. 匿名 2017/06/17(土) 15:23:51
久保帯人
技名、ネーミングセンス、キャラデザだけは本当にいい+53
-2
-
12. 匿名 2017/06/17(土) 15:24:23
ちゅどーーーーん!+8
-2
-
13. 匿名 2017/06/17(土) 15:24:31
ハイスクール鬼面組かなあ+43
-0
-
14. 匿名 2017/06/17(土) 15:24:44
ショウマケイトという漫画家のネーミングセンスにクスリとしてしまう。
画像見つけられなくてすみません。+2
-0
-
15. 匿名 2017/06/17(土) 15:24:47
きみはペットの登場人物の名前が全部木とか花の名前で素敵と思った
スミレちゃん、モモ、ユリちゃんにシノブお姉様+4
-0
-
16. 匿名 2017/06/17(土) 15:24:59
主に同感です
諸星あたる
面堂終太郎
音無響子
みんな唯一無二の名前をつけてると思う+82
-0
-
17. 匿名 2017/06/17(土) 15:25:16
+24
-1
-
18. 匿名 2017/06/17(土) 15:25:30
+21
-2
-
19. 匿名 2017/06/17(土) 15:25:32
冨樫
主人公がゴンって凄い
レオリオはレオナルドディカプリオの略だし
クラピカはFF7のクラウドとピカチュウ
全部その時流行ってたからだって+50
-5
-
20. 匿名 2017/06/17(土) 15:26:33
種村有菜+1
-34
-
21. 匿名 2017/06/17(土) 15:26:52
中原アヤ
人物名ではないけど「キュン死に」は読んでない人も普通に使ってた。+29
-1
-
22. 匿名 2017/06/17(土) 15:26:56
>>11
グリムジョー ジャガージャックとか長いのに一回で覚えたわ
アーロニーロ アルルエリとか他も語呂が良すぎ+23
-0
-
23. 匿名 2017/06/17(土) 15:27:03
>>20
ありなっちこんにちは!+16
-1
-
24. 匿名 2017/06/17(土) 15:27:08
池田理代子さん
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
ロザリー・ラ・モリエール
ユリウス・フォン・アーレンスマイヤー
響きがすごく綺麗+30
-0
-
25. 匿名 2017/06/17(土) 15:27:39
>>19
>クラピカはFF7のクラウドとピカチュウ
初めて知った
キャラの背景と真逆すぎるネーミング法だね+37
-0
-
26. 匿名 2017/06/17(土) 15:27:56
>>1
シャンプー、ムース、コロンばあちゃんとかなんとなく関係あるもので繋げてるのも可愛くて好き
でもどっかのトピで終始ムースをリンスと書いてる人がいて面白かったw+55
-0
-
27. 匿名 2017/06/17(土) 15:29:07
高河ゆん
ちはや影艶
私の青春+7
-0
-
28. 匿名 2017/06/17(土) 15:29:10
彩花みん
赤ずきんチャチャが今でも大好きです♡+27
-0
-
29. 匿名 2017/06/17(土) 15:29:44
ゆでたまご+7
-0
-
30. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:47
ハイスクール奇面組の登場人物の名前は語呂合わせが多くて面白かった。+45
-0
-
31. 匿名 2017/06/17(土) 15:34:58
>>25
パリストンも確か当時何かと話題だったパリス・ヒルトンからだったと思う+9
-1
-
32. 匿名 2017/06/17(土) 15:37:07
藤子F不二雄かな
ドラえもん、のび太、ジャイアン、スネ夫のネーミングセンスは完璧+31
-0
-
33. 匿名 2017/06/17(土) 15:37:08
まんしゅうきつこ
アホか!って思ってたら、このビジュアルだったのが衝撃だった+36
-3
-
34. 匿名 2017/06/17(土) 15:37:16
岡田あーみん+28
-1
-
35. 匿名 2017/06/17(土) 15:38:59
>>34
危脳丸って名前、めちゃくちゃ完成度高いよね+39
-1
-
36. 匿名 2017/06/17(土) 15:39:05
鳥山明
ドラゴンボールは
最初は中華系、飲茶,プーアル,ウーロン,
色の軍隊、楽器の魔族、野菜の種族、
乳製品戦隊とよくまあ色々違和感が無く作れたと。+63
-1
-
37. 匿名 2017/06/17(土) 15:39:19
萩尾望都
11人いる!とか格好いいし印象に残る+13
-0
-
38. 匿名 2017/06/17(土) 15:43:15
桜木花道、流川楓
の2人はインパクトある+54
-2
-
39. 匿名 2017/06/17(土) 15:48:38
るろ剣のキャラ名は、センスあるね(*^^*)+8
-3
-
40. 匿名 2017/06/17(土) 15:51:21
荒木飛呂彦先生+14
-0
-
41. 匿名 2017/06/17(土) 15:56:04
こういうのでいいのかな?
クレヨンしんちゃん好きです(*´∀`*)+65
-0
-
42. 匿名 2017/06/17(土) 15:56:32
またまたクレヨンしんちゃん+78
-0
-
43. 匿名 2017/06/17(土) 16:01:38
私も冨樫さんのネーミングセンス好き
割とシンプルな名前とものすごく捻りのある名前とバリエーションの幅があるし、しかも全部そのキャラの魅力を引き立たせる名前なんだよね
+10
-2
-
44. 匿名 2017/06/17(土) 16:07:08
>>42
これ本当に凄いよね!!
イトーヨーカドー→伊藤8日堂
サトウココノカドー→佐藤9日堂
気付いた時めっちゃ笑ったw+63
-1
-
45. 匿名 2017/06/17(土) 16:09:18
ナニワ金融道の作者青木雄二さん
風景の中に出てくる会社名とか、ド下なものだらけだしとてもここにはかけないけど+9
-0
-
46. 匿名 2017/06/17(土) 16:15:05
>>44
私はこれ漫画で見た時、ここの角を曲がったらサトーココノカドーという意味かと思っていました(^^;
全然意味違いましたね(;・∀・)(笑)+15
-1
-
47. 匿名 2017/06/17(土) 16:15:49
田村由美
BASARAも7SEEDSもうまいこと名前つけるな~と感心した+10
-1
-
48. 匿名 2017/06/17(土) 16:17:42
鳥山明氏が出ていない!
ピッコロやら飲茶やら天津飯やら。
のり巻きせんべいとか+13
-6
-
49. 匿名 2017/06/17(土) 16:27:14
+32
-1
-
50. 匿名 2017/06/17(土) 16:46:19
皆様、サザエさん一家をお忘れ?+21
-2
-
51. 匿名 2017/06/17(土) 17:02:35
みやたけしのサッカーマンガ「はしれ走」
主要登場人物の名前を繋げると文章に!
+0
-0
-
52. 匿名 2017/06/17(土) 17:13:50
忍たま乱太郎
冷えた八宝菜、大きな栗の木の下など、名前が面白い人が多い(笑)+28
-1
-
53. 匿名 2017/06/17(土) 17:23:26
パタリロ。パタリロドマリネールだっけ?
こんな名前思いもつかないよ。
すごいや魔夜峰央。+11
-0
-
54. 匿名 2017/06/17(土) 17:55:55
今日恋の作者。
ヒロインの名前(日比野つばき)と相手役の苗字(椿京汰)をダブらせるという発想が斬新な気がした。
下の名前がかぶるのはベタだからね。+5
-0
-
55. 匿名 2017/06/17(土) 21:48:34
上杉達也
一見普通の名前なのに何かカッコいいと感じる
南、も女の子の名前としてはこの時代ではオシャレだと思う+11
-2
-
56. 匿名 2017/06/17(土) 21:54:43
音無響子(旧姓・千草)
五代裕作
三鷹瞬
六本木朱美
七尾こずえ
一ノ瀬花枝
四谷氏
二階堂望
八神いぶき
九条明日菜
めぞん一刻のネーミングセンスすごい好き+14
-0
-
57. 匿名 2017/06/17(土) 22:48:47
黒子のバスケ
「黒」子の「代わり」で「黛」千尋+2
-1
-
58. 匿名 2017/06/19(月) 11:11:30
テニプリは青学〜氷帝あたりまでは
普通っぽいのに硬派でカッコイイ名前が多くて好きです
ネタに走った名前のセンスはちょっと…だけど+0
-0
-
59. 匿名 2017/07/04(火) 21:02:48
江口寿史+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する