-
1. 匿名 2019/01/07(月) 21:52:14
最近、ブラックジャックのアニメを見返して楽しんでます。
好きなエピソードやキャラクターについてなど何でも語りましょう(*^^*)♪+57
-0
-
2. 匿名 2019/01/07(月) 21:52:50
板尾創路のブラックジャック!!+8
-10
-
3. 匿名 2019/01/07(月) 21:53:25
>>1
ラルゴがいる🐶!+64
-0
-
4. 匿名 2019/01/07(月) 21:53:38
アッチョンブリケ!+77
-0
-
5. 匿名 2019/01/07(月) 21:53:43
+83
-1
-
6. 匿名 2019/01/07(月) 21:54:03
アッチョンブリケ😱+47
-0
-
7. 匿名 2019/01/07(月) 21:54:14
オープニングの月の欠片が好きです。
月の欠片を集めて夢を探し眠る♪+41
-3
-
8. 匿名 2019/01/07(月) 21:54:33
+23
-46
-
9. 匿名 2019/01/07(月) 21:54:34
しぇんしぇ〜+41
-0
-
10. 匿名 2019/01/07(月) 21:55:24
きのこが可愛くて空き+8
-11
-
11. 匿名 2019/01/07(月) 21:55:43
ラルゴの話テレビでやらなかった+8
-2
-
12. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:09
焼肉の歌+16
-0
-
13. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:22
差別用語多いよね
当時は規制が緩かったんだろうけど+48
-1
-
14. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:22
ご覧、あの1番大きい星が一等星で目に見えないくらい小さい星が六等星だよ だけど六等星が小さく見えるのは一等星より遠くにあるからで、本当は一等星よりずっとずっと大きいかもしれない
世の中には六等星みたいな人間がいくらでもいる
みたいなセリフ、ブラックジャックで1番好きだし心に残ってる+136
-0
-
15. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:30
間 黒男(はざま くろお) 黒い 男(やつ)=Black Jack+42
-1
-
16. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:33
>>8
初めて見た時腹が痛くなるほど笑ったW+0
-6
-
17. 匿名 2019/01/07(月) 21:56:36
もう一回アニメでやってほしい+52
-0
-
18. 匿名 2019/01/07(月) 21:57:23
>>12
大塚愛のね
黒毛和牛上タン塩焼680円+36
-0
-
19. 匿名 2019/01/07(月) 21:57:26
印象的だったのは犯罪者を手術した話
せっかく手術で治した?のに死刑判決が下る
最後先生が「死刑にするために治すなんて、医者は何のためにいるんだ!」みたいなセリフが考えさせられた+111
-0
-
20. 匿名 2019/01/07(月) 21:58:08
ハリウッドで実写化して欲しい+2
-12
-
21. 匿名 2019/01/07(月) 21:58:14
ピノコ可愛い
男性作家は女性キャラに理想押しつけすぎて、現実味ない・あざとくなりがちだけど、ブラックジャックは女性も魅力的と思う+95
-0
-
22. 匿名 2019/01/07(月) 21:58:17
>>11
テレビでやってたよ
この前CSで観た+1
-0
-
23. 匿名 2019/01/07(月) 21:59:02
やっぱりこれだな!
+141
-0
-
24. 匿名 2019/01/07(月) 21:59:39
カレー好きな先生なんか可愛いww+60
-1
-
25. 匿名 2019/01/07(月) 21:59:56
ブラックジャックに義理の妹がいたのは、覚えてる、深夜のアニメに放送してた+57
-0
-
26. 匿名 2019/01/07(月) 22:00:14
第一話がとっても鮮烈で印象的。
当時手塚先生がスランプで、
連載開始当初、まったく人気がでなかったというのが
信じられない…+85
-0
-
27. 匿名 2019/01/07(月) 22:00:18
ドクターキリコだっけ?殺しちゃう医者
子供の頃はあいつのどこが医者だよって思ったけど、大人になってみると死ぬほど苦しい病気なら殺してほしいと思うのも仕方ないと思った+160
-0
-
28. 匿名 2019/01/07(月) 22:01:03
ブラックジャックがアフリカかなんかに行った時にみた動物がどんどん小さくなってく病気ってほんとにあるのかな?
ブラックジャックの恩師もそれで死んじゃったよね+116
-1
-
29. 匿名 2019/01/07(月) 22:02:01
神戸新聞の広告に週刊まなびー手塚塾という芸能人の方が手塚先生の作品を紹介するコーナーを読むのが好きで、毎週チェックしています。+7
-0
-
30. 匿名 2019/01/07(月) 22:02:10
小学生の頃、学校の図書室にあってどハマりした(他手塚治虫作も)!
タイムリーだけど、今読み返してる!
大人になっても面白いし、皮肉だったり、スッキリしない終わり方、かと思えば言い終わり方、でそれも面白い(*Ü*)
小さい頃にみた、実写で本木雅弘さんが演じたブラックジャック好きだったな〜
原作とは違う、双子ピノコも私は好きだった+44
-2
-
31. 匿名 2019/01/07(月) 22:03:53
+92
-1
-
32. 匿名 2019/01/07(月) 22:04:32
>>26
ブラックジャックは最後の花道で
もう出版社も見切りを付けてたなんて信じられないですね
+66
-0
-
33. 匿名 2019/01/07(月) 22:05:06
たぶん私の初恋相手がブラックジャック
小学生の頃、本気で惚れてた
ピノコにだけ素を見せちゃうブラックジャックが好き
+98
-0
-
34. 匿名 2019/01/07(月) 22:05:35
>>31
これこれ!+7
-0
-
35. 匿名 2019/01/07(月) 22:05:45
親が昔読んでた漫画が祖母の家にあって子供の頃めっちゃ読んでた!
これで覚えた病名たくさんある
膝小僧に顔が出てきて喋り始める病気怖かったな+48
-0
-
36. 匿名 2019/01/07(月) 22:06:18
今日コレを電車の中で見て笑ってしまった
映画バージョンもあった+81
-1
-
37. 匿名 2019/01/07(月) 22:06:31
+90
-0
-
38. 匿名 2019/01/07(月) 22:07:29
ブラックジャックが好きになった人が二人いるんだよね
如月さんとブラッククイーン+92
-0
-
39. 匿名 2019/01/07(月) 22:08:17
手塚治虫
でたらめなことがかけない漫画なんて、この世にあるものでしょうか。+104
-0
-
40. 匿名 2019/01/07(月) 22:08:47
>>35
人面そう
+8
-0
-
41. 匿名 2019/01/07(月) 22:09:39
[もらい水]は本当にいい話!+20
-0
-
42. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:00
>>36
笑ったw登録するわ+5
-1
-
43. 匿名 2019/01/07(月) 22:10:04
何人か、ブラックジャックにとっての運命の女性、
みたいな人が出てきますよね。
黒男のお母さん。
如月先生。
ブラック・クイーン(このみさん)。
ピノコ。
ほかにも何人か…。
離島の学校の先生?で冠状動脈が細すぎて
手術できずに亡くなってしまう人など。
どのエピソードも切ないです。+84
-0
-
44. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:16
>>23
昔、読んで覚えてる!
感動したよ。
また読みたい。+6
-0
-
45. 匿名 2019/01/07(月) 22:11:45
女優さんが ペット病に罹患して痩せていく話。
怖かった
スペシャルでした どなたかご存知ですか?+5
-0
-
46. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:13
最近、再会という話を読んだなぁ
ある男の人が記憶喪失の女の子と暮らしていたけど、突然記憶を取り戻しいなくなっちゃう話
二人が再会する場所がびっくりだったよ
+40
-0
-
47. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:23
恋人いましたよね、研修医かなんかのころ。恋人が子宮がんで子宮摘出手術をブラックジャックがやって、そして別れるんだけど、愛し合ってたのに、なんで別れたの? その女性医師はその後、男の姿で船医になるんだけど、なんで男装なの?+64
-1
-
48. 匿名 2019/01/07(月) 22:12:27
>>25
義理の妹というか、腹違いの妹ね。
爆弾に吹っ飛ばされて瀕死のお母さんとブラックジャックを捨ててマカオに逃げちゃった父親が、現地の人と再婚して出来た娘。その現地の人が病気で顔が醜くなった時に、逃げた父親にマカオまで呼び出されたブラックジャックは美容整形してくれと頼まれて、ブラックジャックが世界一美人だと思う女性の顔に美容整形するんだけど、それはブラックジャックのお母さんの顔なんだよね。その時、その現地の妻は「very nice!」って喜ぶんだけど、何年かして父親が死んだ時に遺産相続の事でブラックジャックをマカオに呼び出すんだよね。もちろん相続なんてするつもりは無いんだけど、そのマカオ妻は腹違いの妹へ相続させたいから殺し屋を雇って、ブラックジャックを空港で銃撃させるんだけど、腹違いの妹がブラックジャックを庇って撃たれて死ぬのよね。最期に「兄さん」って呼ぶんだけど、ブラックジャックは知り合いですか?と聞かれて「いえ、知らん人です」って答えて去るのよ。+83
-0
-
49. 匿名 2019/01/07(月) 22:13:40
+63
-0
-
50. 匿名 2019/01/07(月) 22:14:14
>>35
人面瘡ww+12
-1
-
51. 匿名 2019/01/07(月) 22:14:59
>>41
勝手な医者の息子がいる、健気なおばあちゃんの話だよね。+32
-0
-
52. 匿名 2019/01/07(月) 22:15:33
懐かしいみんなのコメント読んでてまた読みたくなった
ドラマよりアニメより漫画が一番いいよね+81
-0
-
53. 匿名 2019/01/07(月) 22:17:40
もう大塚明夫さんと水谷優子さんの掛け合いが聞けないのかと思うと涙が出る+39
-0
-
54. 匿名 2019/01/07(月) 22:17:51
>>23
親のために言ったんだっけ?それを聞いてブラックジャックが安心して治すんだよね。
悲しい話もあるけど、深くて大好き+43
-0
-
55. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:12
ブラックジャックが子供の頃、海岸の砂浜で不発弾を見つけ母親が庇って亡くなったよね。母親からの皮膚移植の跡も有るし。
母親は亡くなり辛いリハビリを歯を食いしばって頑張ったストーリー見ると辛くなった。
+59
-1
-
56. 匿名 2019/01/07(月) 22:18:20
>>47
如月先生ですよね。
手術前にキスをして
「この瞬間は永遠なんだ」ってブラックジャックが言いますよね。
もちろん、手塚先生の本意ははかりかねますが、
如月先生にとってはあの瞬間に「男女の愛」として
全てが完結するとともに永遠に続くことになり、
これ以上は、他のどのような男性とも愛し合うことはない、
また同時に、
ブラックジャックその人とも、愛の上塗りをするつもりはない
(もう完璧な愛を手に入れたから)いう宣言なのかな、とも思います。+59
-4
-
57. 匿名 2019/01/07(月) 22:19:20
>>33
分かる。BJ好きすぎてピノコになるのが夢だったもん。+20
-1
-
58. 匿名 2019/01/07(月) 22:19:58
>>46
真面目な男はヤケを起こしてヤクザになり、記憶を取り戻した女は裁判官になり、法廷で再開するやつね。女がブラックジャックの再手術を受ける承諾書を取り交わしてたから、再手術を受けて記憶を取り戻すんだよね。そして男の荒んだ生活は、その人が居なくなった失意のせいって情状酌量を求めるんだったと思う+37
-0
-
59. 匿名 2019/01/07(月) 22:20:19
医者は何のためにあるんだ!ってセリフが印象に残ってる+18
-1
-
60. 匿名 2019/01/07(月) 22:20:59
>>39
漫画なんだからフィクションでいいけど こういう内容の漫画ってなんか真実なんじゃないかって思ってしまうよね。+21
-0
-
61. 匿名 2019/01/07(月) 22:21:28
>>25
義理というか、異母妹かな
お父さんが、愛人とマカオに逃げちゃったんだよね+17
-0
-
62. 匿名 2019/01/07(月) 22:24:29
>>54
世の中お金だけど、それよりも人の愛情が勝つのをBJは信じたかったんだろうね
そういう話だと思った+20
-0
-
63. 匿名 2019/01/07(月) 22:24:34
今マンガワンでブラックジャック読めるよね
毎日読んでるけど週刊?連載で一つ一つの話が濃いのが凄すぎる+28
-0
-
64. 匿名 2019/01/07(月) 22:25:28
+17
-2
-
65. 匿名 2019/01/07(月) 22:25:59
>>54
この
「3000万円!?」
って言ってる人が子供の頃、難病にかかって、当時腕は確かだけど凄い金を取るという甚大先生に、彼のお母さんが手術代を3000万円って言われるんだよね。その時お母さんは「一生掛けてでも払います!」って宣言して、朝も夜も働いて毎月1000円、2000円でもコツコツと払って行くんだけど、最後の支払い終わった後に気持ちが緩んで脳出血で倒れるんだよね。それまで息子夫婦に小遣いをせびったり、留守番代をせびったりして、息子夫婦は「なんでそんなに金が必要なのか!?」って思うんだけど、その原因を知ってあの場面よ。+76
-0
-
66. 匿名 2019/01/07(月) 22:26:59
>>5
漫画全巻持ってます。
最近この2人のお見合い?みたいな広告見て、ジェラシーでしたw+21
-1
-
67. 匿名 2019/01/07(月) 22:27:01
自分で開腹手術しちゃう+66
-1
-
68. 匿名 2019/01/07(月) 22:28:35
>>55
お母さんの皮じゃなくて、黒人ハーフの友達のお尻の皮だったと思う。日本人の子や親はみんな逃げて、その子だけ皮をくれると言った。
大人になってブラックジャックはその友達を探すけど、見つかったときはその子は戦場ジャーナリスト?かなんかで戦地で死んでたんじゃなかったかな?+82
-0
-
69. 匿名 2019/01/07(月) 22:29:36
>>46
裁判所ですね。
女性は裁判官だったよね。
男の名前は確かアキラ+13
-0
-
70. 匿名 2019/01/07(月) 22:30:57
子宮摘出するから(妊娠出産できなくて機能的には)女じゃなくなるって今だったら大問題な表現だろうなと思う
昔が緩かったのもあるけど今は今で揚げ足取ってばかりで規制が厳しいから息苦しく感じる+72
-0
-
71. 匿名 2019/01/07(月) 22:32:47
>>70
如月先生が男装してるのは、船医で荒くれ者と長い期間を船で過ごさなきゃいけないから、防御の為にわざと男装してるんだよ。+67
-0
-
72. 匿名 2019/01/07(月) 22:33:06
あー!ブラックジャックを語り出すと止まらなくなる!+15
-0
-
73. 匿名 2019/01/07(月) 22:38:16
判子みたいなキャラじゃなくて、みんなそれぞれ事情や信念があるのが好きだった
手塚治虫先生の漫画はほぼそうだけど
+7
-0
-
74. 匿名 2019/01/07(月) 22:40:08
深いよなぁ+82
-0
-
75. 匿名 2019/01/07(月) 22:46:57
>>5
このシリーズ好きだわ。電車の中で見た+5
-2
-
76. 匿名 2019/01/07(月) 22:50:34
+8
-3
-
77. 匿名 2019/01/07(月) 22:50:43
+65
-1
-
78. 匿名 2019/01/07(月) 22:51:19
フフフ、お前さん、随分とえげつない事をやってくれるね。+25
-0
-
79. 匿名 2019/01/07(月) 22:53:07
あんたは死にはしない、
保険金は受け取れない。
なぜなら俺が助けるからだ。+53
-0
-
80. 匿名 2019/01/07(月) 22:54:01
ブラックジャックってぼっちのイメージだったけどちゃんと読んだら社交性は普通にある人だった
+81
-0
-
81. 匿名 2019/01/07(月) 22:58:03
>>68
タカシはテロリストになって死んでしまった。+10
-1
-
82. 匿名 2019/01/07(月) 23:01:30
出崎さんのが一番好き
あれは劇場版なのかな?+9
-0
-
83. 匿名 2019/01/07(月) 23:06:57
>>47 子どもを生めないから。+6
-1
-
84. 匿名 2019/01/07(月) 23:06:59
>>80
けっこういざという時の頼みの医者人脈もってるよね。可児博士とか。+57
-0
-
85. 匿名 2019/01/07(月) 23:07:18
漫画ならマンガワン、アニメならGYAOで無料配信中だよー!+7
-0
-
86. 匿名 2019/01/07(月) 23:08:56
今読むとリボンタイのファッションセンスとか、「おまえさん」とかの言葉遣い、タバコじゃなくてパイプ愛好家とか、かなりおじさんくさい。だがそこがいい。+75
-0
-
87. 匿名 2019/01/07(月) 23:11:51
>>55
色の違うところは黒人の子の友だちが臀部の皮膚くれたんだっけ?
大人になってから再開してたよね+10
-2
-
88. 匿名 2019/01/07(月) 23:12:37
意外に女性人気が高くて、連載されてたチャンピオン側もびっくりしたらしい。+40
-0
-
89. 匿名 2019/01/07(月) 23:20:34
あまり話題に上らないけど、注射針が折れる話が好き。
最後のBJの表情がいい。+8
-0
-
90. 匿名 2019/01/07(月) 23:22:32
『二人のピノコ』
ピノコちゃんが風邪をひいて先生とおでかけできなくなり・・・
先生はひとりで電車に乗りながらピノコちゃんを案じている・・・
❝ちゃんと寝てるかな?❞
と患者のいる海辺の町を歩いていると・・・ん!?ピノコ?
海辺付近で歌を歌いながら海の方へ向かう女の子が・・・
砂浜で咳をする女の子に先生が声をかける・・・
❝ピノコなんで付いてきたんだ・・・❞
すると女の子が❝私ピノコなんて名前じゃないわ❞と・・・
❝私ロミっていうの❞・・・
+47
-0
-
91. 匿名 2019/01/07(月) 23:23:54
読者は小学生男子かと思いきや
大学生と大人の女性が多かったんだよね+19
-0
-
92. 匿名 2019/01/07(月) 23:26:34
ピノコが学校へ行きたがる話があって
受験会場で緊張でピノコがぶっ倒れて
学校で学問することを諦める話。
ブラックジャックが子を哀れに思う
ラストシーンで
ブラックジャックの父親のような
優しさにうたれる+76
-1
-
93. 匿名 2019/01/07(月) 23:31:15
丸っこいブラックジャックキャラの方が好きだな
劇画調よりも。
マリンエクスプレスにでてきた
声が野沢那智さんの
ブラックジャックがちょうど良い感じ。+7
-1
-
94. 匿名 2019/01/07(月) 23:33:56
恩人を助けるためには病院も一棟丸ごと買う
+66
-0
-
95. 匿名 2019/01/07(月) 23:34:14
結構有名な話しだけど
ブラックジャックって法外な医療費請求してお金持ってる割には、崖の上のこじんまりしたログハウスに住んでてこれといった贅沢もしてないんだよね
だから高額な医療費請求するのは贅沢したいんじゃなくて、依頼した人が本人や家族の命を救いたい意思や、命の重さの認識確認してる話しだよね+69
-1
-
96. 匿名 2019/01/07(月) 23:37:52
海外で助けてくれた人を助け返した話が好き
警察署で濡れ衣着せられてボコボコに尋問させられてる時に助けてくれた彼は
偶然一緒に食事をしただけの関係なのに出国直前外国人逮捕のニュースを聞いて飛んで引き返し助けに来てくれた
その後彼は日本で会社に濡れ衣を着せられて殺されかけるけどそれを知ったブラックジャックは何千万何億とお金を使い車船病院ありとあらゆる物を手段問わず利用して助けた
最期のページで別れ際何故私にここまでしてくれたんですか?と言った彼に
「お互い様でさあ、貴方が私を助けてくれた時はもっと嬉しかった」
が凄い好き+90
-0
-
97. 匿名 2019/01/07(月) 23:39:31
+26
-0
-
98. 匿名 2019/01/07(月) 23:40:07
この先生かわいい+83
-0
-
99. 匿名 2019/01/07(月) 23:44:00
「それが聞きたかった...」+25
-0
-
100. 匿名 2019/01/07(月) 23:44:38
>>14
>>97
椎茸先生ですね!+59
-0
-
101. 匿名 2019/01/07(月) 23:45:05
+7
-2
-
102. 匿名 2019/01/07(月) 23:48:10
この話が好きだったなぁ
"てるてる坊主"だったかな+36
-0
-
103. 匿名 2019/01/07(月) 23:50:25
原作と同じくらいovaが好き。シリアスで重々しい雰囲気なのがいいし、何よりブラックジャック先生がめちゃくちゃかっこいい。
特に「葬列遊戯」と「サンメリーダのふくろう」の話が好きだなぁ。後者はかなり後味が悪かったけど…
ブラックジャックにキスされた女の子が羨ましかったw+28
-0
-
104. 匿名 2019/01/07(月) 23:57:56
奇天烈なストーリーが多い中でも、特に宇宙人を手術した話がぶっとびだった。ブラックジャックの評判ついに宇宙に進出。+21
-0
-
105. 匿名 2019/01/07(月) 23:59:04
ラーメン一杯が治療費の時もあったよね+49
-0
-
106. 匿名 2019/01/07(月) 23:59:39
>>104
あったあったw+8
-0
-
107. 匿名 2019/01/07(月) 23:59:41
ブラックジャックが連載する時って、手塚治虫が落ち目でもうヒット作に恵まれなくなってきて、チャンピオンが手塚先生は功績があるから、花道としてうちで連載してあげようって、その情けで連載したんだよね
それがブラックジャックで、編集部が全く予想だにしてなかったヒット作になったんだよね
+51
-0
-
108. 匿名 2019/01/08(火) 00:01:42
>>103
サンメリーダ〜サンメリーダ〜って歌のやつかな?+12
-0
-
109. 匿名 2019/01/08(火) 00:04:34
>>36
私もひそかに楽しみにしている。一番最近みたのは寒い中、デート中のやつ。
このカップリング考えたの、誰なんだろうな。+5
-0
-
110. 匿名 2019/01/08(火) 00:06:32
>>95
で、結局そのお金はどうなってるの?どこかに寄付?+3
-1
-
111. 匿名 2019/01/08(火) 00:10:02
>>110
島を購入
自然を守るために+36
-0
-
112. 匿名 2019/01/08(火) 00:11:28
>>104
宇宙人の奥さん手術するんだよね
で、メスで切るときに
「ぐぎーー!これ以上妻を傷付けるのかー」
とか叫んでた
でも手術は成功しておなかの赤ちゃんも無事で、宇宙人の旦那さん泣いてた+38
-0
-
113. 匿名 2019/01/08(火) 00:14:57
ブラックジャック先生が人として魅力的だから面白いんだと思うネ(o・ω・o)+33
-0
-
114. 匿名 2019/01/08(火) 00:16:59
>>105
いい話だった+64
-0
-
115. 匿名 2019/01/08(火) 00:17:00
>>110
そこを追及されて金目当てに襲われた時の話で恩人の看護師のお墓のために使ったとか自然を守るために幾つも島を買ってるってエピソードがある
その時襲ってきたチンピラは見殺しにしたけど自分を拷問してピノコにも同じ目に合わせると言い島に連れてくる途中医療道具全部捨てたりとかまあ流石にこいつらは助けない方がいいと同意したけど
贅沢はしないんだけど必要だと思う事(恩返し、治療に必要な経費、自然環境保護)にジャブジャブ使ってるから割と貧乏生活+13
-0
-
116. 匿名 2019/01/08(火) 00:23:26
「?」にあてはまることばを入れなさい。制限時間1分。
+13
-0
-
117. 匿名 2019/01/08(火) 00:24:35
>>116
カレーライス+14
-0
-
118. 匿名 2019/01/08(火) 00:24:40
+34
-0
-
119. 匿名 2019/01/08(火) 00:25:18
>>117
おしいな。もう一品頼んでます。+8
-0
-
120. 匿名 2019/01/08(火) 00:27:32
>>116
で、灰のかかったカレーライスを"ふーっ"てやって食べてたw
実際カレーに落ちた灰、ふーってやって飛ぶわけないw+9
-0
-
121. 匿名 2019/01/08(火) 00:27:51
初期のころはけっこう顔がちがう
+47
-0
-
122. 匿名 2019/01/08(火) 00:29:12
>>119
コーヒーだ!+10
-0
-
123. 匿名 2019/01/08(火) 00:29:53
>>95自然が美しい島を買い集めてるって言ってたよ+7
-0
-
124. 匿名 2019/01/08(火) 00:32:47
>>39
伏線回収だけが面白い漫画やドラマじゃないよね
誘拐犯が本当に誘拐した子が可愛くなって
自分の病気より子どものためにBJを呼んだ話しも好きだったな+41
-1
-
125. 匿名 2019/01/08(火) 00:35:25
足の動かない女の人に、巨大な鳥の翼を手術で付けてあげて、ばっさばっさ空飛んで、最終的に顔も鳥に仕上げて、最後山に放すって話あったよね。あれも、宇宙人と双璧をなす「どうかと思う」ストーリーだったわ。
+45
-0
-
126. 匿名 2019/01/08(火) 00:37:07
>>124+41
-1
-
127. 匿名 2019/01/08(火) 00:37:26
ブラックジャックがピノコのこと「お前はまだ赤ん坊だ」って言ったり「もう18才だろ」って言ったり都合良く大人にしたり子供にしたりして笑った+67
-0
-
128. 匿名 2019/01/08(火) 00:40:39
ブラックジャックの家、台風で吹っ飛んでぶっ壊れたりしてるけど
それはなかったことにしてまた同じ家が建ってた
ね+25
-0
-
129. 匿名 2019/01/08(火) 00:41:17
ブラックジャックの皮膚移植の話しも好き
子供の頃爆破事故で身体がバラバラになり、大手術で繫ぎ止めるも、最後に顔の皮膚だけが足りなかった
子供の皮膚じゃないと適合しにくいからと、本間先生がお見舞いに来てた子供の親達に皮膚提供頼むと、みんな知らんぷり
けど黒人の混血のたかしという子供だけが、ブラックジャックが幼稚園で優しくしてくれた。という理由で皮膚の移植を許可してくれた
ブラックジャックお礼が言いたくて、大人になってたかしを探し回ったが見つからず
結局最後たかしの知り合いに外国で見つかり、たかしから手紙を貰いたかしが環境保全運動をやってる事を知る
後日、殺人事件のニュースが流れてきて、たかしが環境保全運動やってて、それ半環境保全運動団体かなんかに暗殺されたことをニュースで知るというやつ
それを知ってこの皮膚が形見になってしまったなぁ。って星を見ながら言う話し+33
-0
-
130. 匿名 2019/01/08(火) 00:43:54
+63
-0
-
131. 匿名 2019/01/08(火) 00:45:15
>>125
こんな話あったっけ。覚えてなかった
てか翼つけたら飛べるのかな?w+5
-0
-
132. 匿名 2019/01/08(火) 00:46:07
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
+54
-0
-
133. 匿名 2019/01/08(火) 00:50:37
>>130
60歳でほとんど目も見えないんだよね!
100歳でしょ!どうみても!+27
-0
-
134. 匿名 2019/01/08(火) 00:52:36
+50
-0
-
135. 匿名 2019/01/08(火) 00:54:13
上と下+34
-0
-
136. 匿名 2019/01/08(火) 01:02:15
ラルゴの話も本当に泣けたよ+4
-0
-
137. 匿名 2019/01/08(火) 01:05:35
"目撃者"も悲しいお話だったな+66
-1
-
138. 匿名 2019/01/08(火) 01:31:55
寿司職人がトラックに轢かれて腕切断したんだけど、そのトラック運転手を自分の腕がわりとして寿司職人にさせてニコイチで頑張ってた所でトラック運転手が事故死 「また腕を失ってしまった」と号泣してる所にブラックジャックが来てそのトラック運転手の腕をその彼の腕に接合 トラック運転手の彼女がお見舞いに来て彼の手を自分の頬にやり泣きながら笑う
っていう話がすっっっごい泣けた😭😭😭+69
-1
-
139. 匿名 2019/01/08(火) 01:33:35
OVA版は良かったよね!人魚姫のが一番好きだった
地上波の方はう~んって感じだったな~+4
-2
-
140. 匿名 2019/01/08(火) 01:57:19
OVA版は良かったよね!人魚姫のが一番好きだった
地上波の方はう~んって感じだったな~+3
-1
-
141. 匿名 2019/01/08(火) 01:57:29
>>135
これ読んだせいで小学生の時「私血液型RH-なんだ、、、」ってみんなに触れ回ってたw w w+5
-0
-
142. 匿名 2019/01/08(火) 02:28:40
>>15
私もファンだけど冷静に考えたらかなり痛いニックネームだよねw
しかも自分でつけたしサインするときも本名じゃなくてブラックジャックだし+15
-0
-
143. 匿名 2019/01/08(火) 02:29:47
サンメリーダの子守唄とか負けない泣かないくじけないこととかOVA版の曲が大好き!+3
-0
-
144. 匿名 2019/01/08(火) 02:43:25
無免許医を貫くポリシーかと思いきや、授与されることが決まると浮き足立っちゃう先生がかわいい。+32
-1
-
145. 匿名 2019/01/08(火) 02:50:30
ピノコ誕生は良かったね。
+32
-0
-
146. 匿名 2019/01/08(火) 02:55:37
>>10 ピノコが可愛くて好き って書きたかったんだよね? まるでピノコが書いたみたいなキュートな間違いぶり+20
-0
-
147. 匿名 2019/01/08(火) 02:58:20
ある医者が推進した医療機器に欠陥があったことが発覚。
その隠蔽のためにブラックジャックに治療をお願いした医者。
医者
「欠陥だったなんて公表出来ない!
僕は君とは違ってマトモな神経をもっているからね」
ブラックジャック
「お前さん間違ってはいないかい?
マトモな医者だったらどうして当たり前のことができねぇんだい」+25
-0
-
148. 匿名 2019/01/08(火) 03:04:08
私なら母親の値段は百億円つけたって安いもんだかね
+37
-1
-
149. 匿名 2019/01/08(火) 03:08:31
「大したやつだな、一度に5人も死なせるなんて。
こっちは…1人助けるだけでも大変なんだ」+38
-0
-
150. 匿名 2019/01/08(火) 03:13:23
セリフの修正をすると言いたい事が伝わらないからやめて欲しいよね。
+39
-1
-
151. 匿名 2019/01/08(火) 03:15:08
顔の皮膚、友達にもらったらしいけど現実では本人の別の部位にある皮膚以外移植できないらしい…
他人のもできるんだと勘違いしちゃった+15
-0
-
152. 匿名 2019/01/08(火) 03:28:46
>>11
DVDには入ってる?+3
-0
-
153. 匿名 2019/01/08(火) 03:33:51
>>127
花火でちびったりしてちょいちょいちびってて可愛い+8
-0
-
154. 匿名 2019/01/08(火) 03:43:38
ブラック・ジャックが、患者を搬送中に事故にあい患者さんが発作かなにかで死んでしまって、事故を起こした若者を追いかけて、追いかけて、死んだ子のお墓で謝罪させる話とか
+13
-0
-
155. 匿名 2019/01/08(火) 03:44:20
、+21
-0
-
156. 匿名 2019/01/08(火) 03:55:08
ゲラの話泣けた+23
-0
-
157. 匿名 2019/01/08(火) 03:59:42
あの外で手術する時の膨らむオペ室?あるんじゃないか?と医療関係に着いた時に調べて探したけどなかった
あれはブラック・ジャックのオリジナルのやつだったのかな+16
-0
-
158. 匿名 2019/01/08(火) 04:48:02
>>63
読者のコメントを読むのもまた楽しみ+5
-0
-
159. 匿名 2019/01/08(火) 06:42:24
ドクターキリコが主役の漫画あったね+7
-1
-
160. 匿名 2019/01/08(火) 06:42:49
大塚明夫さんの声、渋くてかっこいいですね。適切なキャスティング。
お父さんは、大塚周夫という俳優ですよね。
ピノコの声は、故水谷優子さん。ちびまるこのお姉ちゃんの声ですね。
今、ファミリー劇場で放送中だけど、懐かしい声優たちに再会するのも、古いアニメを見る楽しみの一つ。+19
-0
-
161. 匿名 2019/01/08(火) 06:46:27
もしかしたら「怨み屋本舗」というマンガは、ブラックジャックを参考に書かれたのかもと思う。
公にできない闇商売。
必ずクライエントとの約束は果たすが、法外な報酬を求める。
クライエントに感情移入し過ぎずに、淡々とクール。
こういうところが、ブラックジャックと怨み屋との共通点。+4
-0
-
162. 匿名 2019/01/08(火) 08:00:41
コミック全巻持ってる。久しぶり読み返してみよ〜♪+16
-0
-
163. 匿名 2019/01/08(火) 08:05:53
唯一治せないものは老衰
+9
-1
-
164. 匿名 2019/01/08(火) 08:07:25
整形手術も完璧に仕上げる+9
-0
-
165. 匿名 2019/01/08(火) 08:08:34
>>116
カレーライス+5
-1
-
166. 匿名 2019/01/08(火) 09:01:07
大好き
Aのスプリットとか脳汁出るよね+4
-0
-
167. 匿名 2019/01/08(火) 09:40:26
>>103
OVAいいよね!私は葬列遊戯、マリア達の勲章、サンメリーダの梟、白い正義、時代劇風のやつ、拒食症のやつ、沈む女、が好き!BJが渋くてかっこよくてめっちゃ好き!+7
-2
-
168. 匿名 2019/01/08(火) 10:01:40
ピノ子ちゃんのお姉さんもあんなひどい人!と思ったらOVAだかで妹の事を思ってて良かったよね
お姉さんはピノ子ちゃんに生かされてた
見てない人居たら見てみて!
最後のピノ子ちゃんの「お姉ちゃんバイバイ」は毎回なく
+9
-0
-
169. 匿名 2019/01/08(火) 10:05:01
ブラックジャックって行く先々で女医やら患者やらに惚れられてるけど、
天才外科医、だけど謎めいた無免許医、陰のあるイケメン、時々ツンデレで優しい、
とか女性が惹かれる要素いっぱいだもんね。私も患者だったら絶対好きになってると思うww
そして、女性が「ほうっておけないっ!」みたいな気持ちになっちゃう隙がちょっとあるのも魅力+35
-1
-
170. 匿名 2019/01/08(火) 10:44:35
>>26
裁縫の話でしたっけ?
親子愛に初回から泣かされたよ+7
-0
-
171. 匿名 2019/01/08(火) 11:00:53
感動した話のひとつ「話し合い」+26
-0
-
172. 匿名 2019/01/08(火) 11:12:50
水を差すようで悪いんだけど、漫画の1ページ丸ごと載せちゃってる人大丈夫?
著作権とかさ...+9
-0
-
173. 匿名 2019/01/08(火) 11:18:47
+39
-0
-
174. 匿名 2019/01/08(火) 11:26:10
手の指がない?男の子がブラックジャック先生に手術してもらって、そろばんの大会に出るんだけど、指を酷使したから途中から舌でそろばん弾くっていう話なかったかな
男の子の鬼気迫る表情が印象的だったんだ+32
-0
-
175. 匿名 2019/01/08(火) 12:03:40
>>103
おでこにされてたね。女子高生のりえちゃんだっけ....いいよなぁ。+6
-0
-
176. 匿名 2019/01/08(火) 12:05:21
ブラックジャックの手術中のメス捌きとか手捌きが
まるでピアノや楽器を演奏している様って例えられてたけどどんな感じなのか見てみたい。+7
-1
-
177. 匿名 2019/01/08(火) 12:08:25
ブラックジャックアニメから見て声優が大塚さんだから結構歳がいってる人なのかと思ったらまだ20代なんだね。+6
-0
-
178. 匿名 2019/01/08(火) 12:10:39
ブラックジャック原作コミック最終話ってあるの?
原作コミック一応全巻読んだんだけど途中で終わったよね?+7
-0
-
179. 匿名 2019/01/08(火) 12:49:51
如月恵先生。
子宮摘出して、もう女じゃないって、愛するブラックジャックと別れてしまう。
私、子宮摘出して子どもは産めないけど、女だし、なんなら性交渉も大丈夫だよ。
ブラックジャックと一緒になってほしかった。ピノコを養女にして。+30
-4
-
180. 匿名 2019/01/08(火) 13:06:41
+25
-0
-
181. 匿名 2019/01/08(火) 13:31:58
寿司屋の話見たときは泣いてしまった。+4
-0
-
182. 匿名 2019/01/08(火) 13:32:47
ブラックジャックのただのイケメンじゃないところが好き
陰があって思慮深くていつも悩んでて偉そうで生意気
それでいて優しくてなんといってもパパっぽいところ!!若さに合わない包容力!!!あと目を伏せた時のまつ毛!!!!+17
-0
-
183. 匿名 2019/01/08(火) 14:11:27
>>179ピノ子がいやがるでしょ+14
-0
-
184. 匿名 2019/01/08(火) 14:37:07
>>181
「二つの愛」ですね。
私も一番好きな話です。
ラストのコマ、事故で亡くなった元トラック運転手の奥さんの表情が印象深いです。
+11
-0
-
185. 匿名 2019/01/08(火) 16:02:10
>>179
女は産む機械という思想に似てていやだったわあれ。+4
-5
-
186. 匿名 2019/01/08(火) 16:04:08
>>178
私が呼んだ最終話は、電車の中で孤独な夢を見てて、ピノコが大人の体になってて家族だよみたいな感じで出てきて・・・そんなストーリーだったような。+7
-0
-
187. 匿名 2019/01/08(火) 16:05:08
>>176
魚さばいてるみたいって言われ方もしてたような。+1
-0
-
188. 匿名 2019/01/08(火) 16:10:42
「シャチの詩」だっけ?
BJが地元の海でシャチを治療してあげた話
そのころはピノコもまだいなくて、ずっと孤独でひとりぼっちだったBJが、偶然ケガを治してあげたシャチと一緒に泳いだりだんだん心を通わせていくんだよね。
でもそのシャチは近場の漁場を荒らし回っているお尋ね者で、だからもうこれ以上来るなって...
それでもシャチはBJを頼って治療のお礼にと、真珠を咥えて何度もくるんだけど、もう治してあげることはできなくて、入り江の中でキラキラ光る真珠に囲まれて死んでしまった
最後のコマでその話をじっと聞いたピノコが、先生、今はひとりぼっちじゃないのよよのね?ってところで号泣したよ+22
-0
-
189. 匿名 2019/01/08(火) 16:16:43
学校の図書室でBJ借りてそれからBJに惚れる女子多いよね
私もその一人+5
-0
-
190. 匿名 2019/01/08(火) 17:17:13
>>103
OVA良いですよね!
沈む女も好きです!+4
-0
-
191. 匿名 2019/01/08(火) 18:26:49
先生って整形は否定するけどブスは差別するよねw+1
-0
-
192. 匿名 2019/01/08(火) 18:28:02
>>5
お前のような職員がいるか!+4
-0
-
193. 匿名 2019/01/08(火) 18:30:26
>>35
その病気は実在しないよw+3
-0
-
194. 匿名 2019/01/08(火) 18:50:59
>>36
ドロンジョ、そこ代わってくれ+8
-0
-
195. 匿名 2019/01/08(火) 18:54:52
父親が連載当時の単行本を子供時代に読ませてくれて、ブラックジャックが初恋の人
寝ても覚めてもブラックジャックの事ばかり考えてたw
大人になって自分のも欲しくて文庫で集めたのに、すごく好きな話「沈む女」収録されて無かった…+5
-0
-
196. 匿名 2019/01/08(火) 19:02:57
BJ、本当好き+4
-0
-
197. 匿名 2019/01/08(火) 19:03:46
>>194
ブラックジャック「急用を思いついたので失礼する」+4
-0
-
198. 匿名 2019/01/08(火) 19:22:41
原作好きで、全巻持ってました。
ブラックジャックが、何度も自殺しようとしている女子高生?を山に追いかけていき助けようとする話が好きです。女子高生は、ブラックジャックに両親が多額のお金を渡しているから、助けに来ていると思って、嫌みを言うんだけど、ブラックジャックは、お金を貰っていないことを告げる話です。両親に見捨てらたから、助けに来たと言い、懸命に助けようとするのですが、亡くなってしまう話です。
1話の中で、かまってちゃんの女子高生が、両親に見捨てらて絶望し、それを助けようとするブラックジャックと、それに対して生きる希望を見いだして、ブラックジャックに恋心を抱く女子高生の儚さが心にきます。+10
-0
-
199. 匿名 2019/01/08(火) 20:51:06
ピノコのモデルは手塚先生の娘さんなんですよね!
それを知って写真を見たとき、本当にピノコみたいに可愛らしい人で、手塚先生はメロメロだっただろうなぁ〜って思った!+7
-0
-
200. 匿名 2019/01/08(火) 21:07:07
ブラックジャックが想いを寄せていた女性が病気で子宮を取ることになり、手術前にブラックジャックが、君がまだ女性であるうちに言おう、好きだ!っていう話。彼女は子宮をとっただけなのに、術後は男性として生きるという、今考えるとスゴイ話ですよね。+5
-0
-
201. 匿名 2019/01/08(火) 21:39:47
角膜移植された女子高生?の話が印象深い。
移植された角膜が、殺人事件の被害者のもので
角膜に焼き付いた殺人犯の姿が目の裏に焼き付いてて
知らないうちにその犯人に恋するっていう…
(説明下手でごめんなさい)
角膜に宿った残像の不気味さが独特で。
「春一番」ってタイトルだったかな。+9
-0
-
202. 匿名 2019/01/08(火) 22:03:39
大好きです。漫画全巻持ってます。ブラックジャック先生と結婚したい。涙
子どもの頃は何も思わなかったけど、看護師になって読み返すと、今なら治る病気や、オペしなくても内服だけで済む病気も多くて、医療の進歩ってすごいなあと思う。+12
-0
-
203. 匿名 2019/01/08(火) 22:20:05
>>200
女ってバレると思うけど船に乗って大丈夫なんだろうかと思ったw+4
-0
-
204. 匿名 2019/01/08(火) 22:25:05
>>168
ブラックジャックが酷い姉扱いしてたけどお姉さんにとっては自分の腹に寄生する不気味な物体だから妹として愛せと言うのも酷だなと思った
会話も出来ないし姿も見えないし+5
-0
-
205. 匿名 2019/01/09(水) 05:18:26
ピノコはブラック・ジャックに惚れて「奥さん」のつもりだけど、たまーに、イケメンがいると、目移りするんだよね。
まあ、実年齢は18歳だから、恋したい盛りだよね。
写楽は、ただの友達みたいね。+9
-0
-
206. 匿名 2019/01/09(水) 05:48:01
女性に優しいけど、世の男みたいに、デレデレと媚びたりしない。
時々、患者の女性に思い寄せられるけど、かわしてますよね。+4
-0
-
207. 匿名 2019/01/09(水) 07:18:46
+6
-0
-
208. 匿名 2019/01/09(水) 07:23:15
+8
-0
-
209. 匿名 2019/01/09(水) 07:28:49
人間の脳を移植された野生のシカの話(ナダレ?)、原作読んだあとでアニメ版観ると少しガッカリ+2
-0
-
210. 匿名 2019/01/09(水) 07:34:18
鬼子母神
組織の女ボスが顔を隠して我が子を誘拐しようとしたら子供がナイフで女ボス(=母親)を刺して重症を負わせた。
ブラックジャックが女ボスを治療した後、女ボスは逮捕される。
女ボス逮捕のニュースが流れ、子供は自分が刺した女ボスの素顔を見てやろうとTVを見たら・・・
・・・別人の顔だった。
(見るからに悪そうな顔だった)
実は、ブラックジャックは女ボスを治療する際、母親であることが子供にバレないよう顔を整形していた。
母親は我が子に、ママは暫く家を空けるから良い子にしてるよう手紙を送った。
ブラックジャックが女ボスに一言
「出所したらおいで。
元の顔に戻してやろう。」+8
-0
-
211. 匿名 2019/01/09(水) 07:41:39
+7
-0
-
212. 匿名 2019/01/09(水) 08:07:18
「二人三脚」
亡くなった親父が残した不良息子への手紙
(原文ママ)
昭吾へ
人の生きかたにはいろいろある。
お前も大きくなった。
自分の道をすすむのもいい。
だが小さいころ運同会で二人三きゃくで歩ったろ。
あのときのことがおとうさんにはわすれられないのだよ。
昭吾、人生は一人じゃない。
二人三きゃくで歩らねばならんこともある。
+6
-0
-
213. 匿名 2019/01/09(水) 08:10:49
恩師の言葉2
+8
-0
-
214. 匿名 2019/01/09(水) 10:12:40
>>204
そのうえブラックジャックが腫瘍(妹)を人間の形にするとは思ってなかったから余計不気味に思えたんだろうね。
原作ではピノコは姉の体の中で自分を奇病扱いして殺そうとした姉をずっと憎んでたしね。+4
-1
-
215. 匿名 2019/01/09(水) 10:20:06
>>206
なんかわざと惚れさせてないかっ!?ってくらいイケメン(内面も外面も)なんだけど、あれってわざとじゃなくて天然なんだよね。+3
-0
-
216. 匿名 2019/01/09(水) 21:10:12
ピノコが切ない。
本当は18歳なのに心と体は幼女のまま。
先生といつまでも幸せに暮らしました。
みたいな、おとぎ話なような未来がずっと続いてほしいよ。+5
-0
-
217. 匿名 2019/01/10(木) 00:18:37
家業の魚屋を潰してしまい、お金に困ったおっさんが、ブラック・ジャックの家に空き巣に入り、
それを見つけたピノコが、泥棒されそうになった(結局金目のものは見つからなかった)にも関わらず、おっさんを「可哀想な人なの」と庇って、ピノコ、優しいよね。
+4
-0
-
218. 匿名 2019/01/10(木) 05:56:15
>>216
原作ではピノコが血液の病気で死ぬかもしれない時、死ぬ前に大人の体になりたいというピノコの願いをブラックジャックが叶えようとしてピノコを手術台に乗せたんだよね。
でもギリギリのタイミングで双子の姉を連れてきて姉の血を輸血してピノコは助かり子供の体のままでよくなったんだよね。+3
-0
-
219. 匿名 2019/01/10(木) 06:10:00
>>218
輸血後に姉は
「これは妹ではありません。
妹に会わせるのはこれきりにしてください」
と言い放ち、ブラックジャックも
「世間体ってやつか。
ピノコも同じ事を思ってるだろうさ」
と返した。+5
-0
-
220. 匿名 2019/01/10(木) 06:13:58
>>210
この話は知らなかったけど「整形」で思い出した話があるわ。
美女といい雰囲気になりかけた時にそれを断ち切るセリフとして「整形でどうにでも変えられる外見に興味はない」みたいな事を言うんだよね。
その理屈だと整形してない根っからの美女には心が動くんじゃない?とも思うけど、そういう次元に居ないのがブラックジャックだし、美女をかわす何らかの必要があって発した深いセリフだった記憶です。+2
-1
-
221. 匿名 2019/01/19(土) 15:42:56
昨日Bsで「六等星」のエピソードが放送されていたので、見てました。
アニメはピノコの女の子らしさがより強調されていていいですね。
ブラックジャックもより優しげな感じで、星を見ながらの名言が聞けて良かったです。
原作とはまた違ったあったかい雰囲気でなんか癒されました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する